• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






映画館で働いてるとき、
おじいちゃんが「戦争モノだと思ったのに…」って
困惑しながら開始数分のストライクウィッチーズから出てきた時は
スタッフみんなが気の毒がりチケットを払い戻した
(その後おじいちゃんはフューリーを見た)










「なぜ間違えた!?」と思ったけど
↑のポスターならやむなしか……
優しいスタッフさんがいて良かったですね




B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(223件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:00▼返信
すげーそんな話あるんだ!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:01▼返信
ふーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:01▼返信
またタコ焼きネタかよ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:01▼返信
ねーよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:01▼返信
スタッフにこんな権限あるかな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:01▼返信
嘘松
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:02▼返信
う○○つ←○を埋めよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:02▼返信
嘘松じゃないから恥ずかしくないもん!
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:02▼返信
>>3
効きすぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:02▼返信
嘘松すぎんだろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:03▼返信
それはすごいですねえええええええ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:03▼返信
だと思ったわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:03▼返信
【悲しい】たこ焼き屋でおじいさんが、「粉モノだと思ったのに…」と言いながら◯◯◯から出てくる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
すまん本当だ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
>>1
任天堂ならブヒッチーズ!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
作品名もビジュアルもどこから戦争ものだと老人が思うんだよ松
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
CODやっとけ
18.投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
戦争物だろうが…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:04▼返信
嘘松奇行
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:05▼返信
ちょっと露骨すぎるからいいね少ないな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:05▼返信
そんな理由で現場判断で簡単に払い戻しができると思ってるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:05▼返信
フューリーとストパンの公開日みたら2年くらい差があるけどそんなもん同時にやってる映画館あるんすかね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:06▼返信
悪質なネタじゃないから嘘でもいいだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:06▼返信
戦争物だけど?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:06▼返信
ストライクウィッチーズが劇場でやってた頃は当時と言うほど昔じゃねーだろ
今と違ってのどかとかありえんわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
しょうもない嘘だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
ドゥーユーアンダースタン
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
>>24
悪質のラインは誰が決めるんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
>>1
その場にいたけどスタッフも客も拍手喝采やったで
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
そらアニメ好きでもストライクウィッチーズはガッカリするわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:07▼返信
>>6
少しは視野を広げろよ
俺はこの嘘つきを信じるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:08▼返信
はちま嘘松過ぎんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:08▼返信
フューリーとストパン
上映時期年単位で違うが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:08▼返信
幾つの爺か知らんけど見たい映画の情報なら最低どんな内容の映画なのか事前に調べんか?この爺は映画館行ってから見る映画決めるタチなの?見たい映画があるから映画館に行くんじゃないのか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
でもツイ主、映画館で働いたことないじゃん?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
嘘松すぎだろう
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
なんで嘘ついたのか説明して欲しいんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
嘘の松
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
まっつん!
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:10▼返信
>>1
確率論で言えば起きないこともない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:10▼返信
この先嘘つきがあるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:10▼返信
思ってたのと違うという理由で払い戻ししてたら映画館なんて成り立たんわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
※5
映画館はマネージャークラス大体一人は何時も居るから会社から返金はあるよ
煩い奴とかスマフォ常に出してる奴とかの対応もマネージャーがするんよ、
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
>>24
ファンにとっては悪質だが?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
パッと見て思いついたんだろうけど・・・はぁ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
ジャケ買いのように映画館で見る映画を選ぶ高年齢層はいる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
どうしてこんなしょうもない嘘ついちゃうんですか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
ねーよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
ただの映画ポスター大喜利嘘松
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:11▼返信
例えるなら任天堂の神ゲーかと思ったらソニーの糞ゲーだった

バチギレ不可避
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:13▼返信
ストライクウィッチーズ公開年 2012年
フューリー公開年 2014年

あっ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:13▼返信
きみ可愛いね
先っちょだけでいいから奥まで挿れていい?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:13▼返信
※51おれもこれ経験した時はディスク叩き割ってシュレッダーにかけてつまって1000万くらい取られたわマジで最悪
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:13▼返信
>>52
それリプ欄に書いてきてw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:14▼返信
>>52
ストライクウィッチーズが2年後にリバイバル上映してたとは思えんし嘘松確定
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:14▼返信
>>38
仕事なんだろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:14▼返信
>>52
あーあ、詰めが甘いなぁ

59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:14▼返信
いやいや、このシルエット、ストライクウィッチーズのロゴ
これで間違えるとかないわー。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:14▼返信
まずアレのどこに戦争モノに見える要素があんねん

せめてガルパンにしろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:15▼返信

気も毒がり

62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:15▼返信
俺も映画ストパン見に行って時に上映中に孫連れの婆さんが入って来て席に座って数分して出て行った事があった
あれは多分入るシアター間違えたんだろうけど、その時のシーン見る度に思い出してしまう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:15▼返信
戦争モノは間違ってないやろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:15▼返信
オレンジジュースとビール間違えたから返金してくれー!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:15▼返信
実際に映画館でバイトしてるけど、今やってる刀剣乱舞もおじちゃんおばあちゃんがチラホラ入ってるんだよな。

刀剣乱舞っていうコンテンツが好きなのか、時代劇だと思って間違えたのか、、、
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信
>>51
パッケージからグラが良さげだと思ったら実際のゲームはPS2レベルだった任天堂のゲームだろw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信
過度な承認欲求は心の病じゃねの
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信
代わりにフューリー見たなんて書かなかったら信じてもらえたかもしれないのに…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信
嘘だろうが関係ないねん
迷惑行為だろうが犯罪だろうがバズったら勝ちの世の中やねん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:16▼返信

そうまでしてバズりたいか!? 欲しがりさんめ!

71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:17▼返信
>>68
ストパンの時点でねーだろw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:17▼返信
映画館でタコ焼き売ったらウケるかも
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:17▼返信
>>52
この映画館、2年後に公開される映画の先行上映をやってるのか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:18▼返信
スピルバーグが絶賛してほしい!

来週辺りから撮影開始!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:18▼返信
>その後おじいちゃんはフューリーを見た
直後という意味では無い可能性もあるので問題ない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:18▼返信
働いたことがあったら現場のスタッフごときの権限で返金なんてできないってわかるよね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:19▼返信
ジャケ買いはわかるが、一切の情報遮断しておみくじするやつなんかオルカ?
ましてやフューリーやってたときになんでそっち行くんだよ ウィッチイーズだぞ おかしいやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:20▼返信
>>75
2年後に偶然見かけたのかよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:20▼返信
いつの映画だよ?
あぁ?

嘘松野郎
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:20▼返信
たこ焼きを出汁に入れれば明石焼きになると思ってんだろ
舐めんなよ兵庫を
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:20▼返信
気の毒だから返金なんてあるか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:20▼返信
Band of Brothersは劇場で公開された事無いんだけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:21▼返信
なんだキモアニメか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:21▼返信
リトバスをキーのキャラ格ゲーと思って買った俺が通りますよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:21▼返信
ないない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:22▼返信
>>32
嘘つき認定してて草
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:22▼返信
ルッキーニにちくわいれる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:23▼返信
明らかに嘘松だけど、ストライクウィッチーズのファンは喜びそうなツイ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:24▼返信
ポスターで草生えた
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:25▼返信
嘘吐き物語
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:25▼返信
嘘に嘘足しちゃう系松
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:27▼返信
嘘つき!
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:27▼返信
「俺の知り合いが映画館で働いてて…」とか他人の話にしないだけまし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:27▼返信
マクドナルドとワンピースがコラボするけど凄くね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:28▼返信
作り話うまいっすね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:29▼返信
もう嘘松寄稿に名前変えろよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:30▼返信
公開年くらい調べて嘘つけよバーカ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:30▼返信
>>94
ステマか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:31▼返信
嘘過ぎてネタ松まである
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:32▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switchガレキン
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:33▼返信
爺さんが股間とケツに目覚める!というわけにはいかなかったのか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:34▼返信
嘘か炎上で人気者になれる国、日本
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:37▼返信
裏付けもない真偽不明のツイートをさも事実かの様に記事にする害悪まとめサイト
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:39▼返信
松の季節か
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:40▼返信
まるで嘘みたいな話だな!
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:44▼返信
>>101
嘘松とか書くだけの奴らよりこういうコメントのが面白いな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:45▼返信
>>106
そうでもない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:47▼返信
>>30
ワイもいたけど感動して泣いちゃった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:47▼返信
年より使えば嘘松にしていいと思ってる嘘松
110.投稿日:2023年04月19日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:48▼返信
>>108
全米が泣いた!
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:48▼返信
>>24
返金ありとかになったらスタッフ大変だろ、判断する余計な仕事増えるぜ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:50▼返信
>>42
嫌なやつ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:51▼返信
ガルパンのアンツィオ戦を戦争映画だと思ってみた爺さんがフューリー見て帰ったって設定にしておけばまだワンチャン
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:53▼返信
この世の9割は嘘でできてるんだしいいじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:53▼返信
>>15
嘘松の嘘は聞き飽きた!!!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:55▼返信
足にプロペラついてるよくわからんアニメか。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 13:59▼返信
人目で萌え豚と分からんポスター作るな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:00▼返信
ガルパンの最終章の第3話を見に行った時、おじいさんが座っててちょっと驚いたんだけど、あれも戦争ものが見たくて見に来てたのかと今思った
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:00▼返信
ステマで草
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:02▼返信
つまんねー嘘松だな
嘘つくならもっと面白い嘘つけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:02▼返信
難癖をつけるばタダで映画が見れるってコト!?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:07▼返信
劇場版じゃなくてova短編の方だったら時期的に合うかもしれんけど嘘くせえよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:12▼返信
>>1
年配の人って暇潰しに映画館に来たらポスターの絵柄で判断してチケット買う人が昔はよくいた
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:12▼返信
アニメ映画のカラフルを小さな子連れがたくさん見に来てた時は、チケット売り場で止めろよって思ったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:17▼返信
立派な松どすなぁ〜
127.投稿日:2023年04月19日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:19▼返信
ポスターだけでは決めないだろ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:19▼返信
ストパンなんてかぎられた劇場しかやってないのにそんな間違えはしない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:20▼返信
※1
嘘松フェミバイトht_mk711
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:22▼返信
>>44
返金対応はあるけど、
こういう映画だと思わなかったという理由で返金されるかなあ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:22▼返信
都内だと角川くらい、外だと殆ど映画そのものがやってなかったからね
ふらりと入ってみる映画ではなかったし嘘松松松松松松過ぎるわな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:24▼返信
>>65
黒執事にもジジババ入っていったし。天気の子にも鬼滅にも入るし。あれたまに無料があるからなんでもいいから見てるんじゃないかと思ってる。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:26▼返信
どうしてこんな嘘を言わないと我慢できないように育ってしまったんだろう
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:26▼返信
伏字釣りPV稼ぎ
中身スカスカクソブログ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:30▼返信
似たような記事まどマギで見たわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:33▼返信
嘘松クズ死ね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:34▼返信
ストライクウィッチーズのポスターならやむなしかて
何がやむ無しなのかわからん、あれでどう戦争ものて判断できんだよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:35▼返信
嘘松
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:35▼返信
カス松
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:35▼返信
公開時期が2年も違ってて草
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:37▼返信
※138
そもそもストライクウィッチーズと、その代わりに観たとされるフューリーとは劇場公開時期が2年も違っていてこの話は嘘松確定なンだわ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:39▼返信
ちゃんと戦争モノではあるやんけw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:39▼返信
嘘松速報
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:41▼返信
はちまの昼シフトバイトさんは大変だよな
プレビューとコメント稼ぐことを期待されてる時間帯なのに、ネタになりそうなのは嘘松とむせび泣きと圧倒的共感が殺到しかないんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:41▼返信
フミカネって奴に優良誤認させた罪はおっかぶせますからどうかご勘弁を・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:43▼返信
いや、戦争モノではあるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:44▼返信
戦争物じゃろがい
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:44▼返信
いいかげんにしろよフェミバイト
150.投稿日:2023年04月19日 14:53▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 14:55▼返信
>>148
鬼滅の刃見せて「時代劇じゃろがい」って言うくらいは無理ある話だろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:02▼返信
嘘くさ!テンプレのような嘘松ぅぅぅぅ!!!
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:02▼返信
キモオタ向けなのにオサレ感を出したくて誤認させるレベルにまでなってるのは流石に罪だわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:02▼返信
このポスターのどこを戦争物だと思ったの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:02▼返信
関係ないけどストパンの映画はかなり面白かった
あと泣いた
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:06▼返信
嘘松ホイホイ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:15▼返信
若い人にした方がまだ本当ぽいのに何故おじいちゃんにした
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:16▼返信
そんなわけねーじゃん
嘘で承認欲求満たせるやつは気楽でいいな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:16▼返信
払い戻してくれたw ほんまあほやな嘘松て
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:23▼返信
明らかなネタでツイートしてるな救いようがあるけどなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:26▼返信
おまえら何が気に入らんのかw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:27▼返信
最後はなんで見逃してくれたんだろう
オマエも大変だな…一人くらい見逃してやるからがんばれよ!って感じ?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:37▼返信
また嘘ついてる…
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:42▼返信
あんなアニメ見に行くやついるんけ?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:43▼返信
ストパンは戦争ものだろ
空のストパン、陸のガルパン、海の艦これと言われてたもんじゃ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:50▼返信
>>16
戦争ものなのは間違いないだろ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:51▼返信
ストライクウィッチーズ 劇場版は2012年。フューリーは2014年。
そしてストライクウィッチーズは毎回開始早々はネウロイの恐怖を淡々と語る戦争モノ。

この人はテニプリやヒプノシスマイクなど若い男性キャラが集う女性向けアニメを好む腐女子。
男性向けアニメのストライクウィッチーズの内容など知らないだろう。
よって嘘松。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 15:51▼返信
>>161
平気で嘘をつく人間を気に入るやつなんていないから
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 16:08▼返信
へーおもしろいね
こんどはもっとおもしろいお話作ってね
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 16:14▼返信
ナニとは言わんが、ほのぼのだと思って騙されたアニメも返金してくれるの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 16:15▼返信
しょうもない嘘松やな
何年前の映画引っ張ってきよるんねん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 16:32▼返信
>>161
存在しない物で人形遊びしてるだけでなく周りに見せびらかしてくるから
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:23▼返信
>>167
2014年はova版を一部の劇場で公開したみたいやぞ
嘘つき呼ばわりしてる奴らやべーね
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:24▼返信
>>165
海は蒼き鋼のアルペジオじゃないか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:26▼返信
タイトルも読まず意味も考えず、ふらりと映画館に行き、
ポスターの雰囲気だけで見る映画を選ぶ人っているんかー
無類の映画好きってやつなんだろうか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:47▼返信
おいおい、戦争物だろストパンは、開始直後から戦闘シーンだぞ
暫くは出てこない筈だぞ嘘つくなw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:51▼返信
初っ端から爺さんが大好きなティーガーも兵士も出て来るんだぞ
すぐ出て来る訳ねーだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:54▼返信
※155
最高だったな、俺も泣いたわ。美少女ものなのに熱かったわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:55▼返信
映画館から退場する客って何十人も密集してるんだけど、
そっからどうやってそのおじいさんを狙い澄まして声からけれたんですか?
っていう
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 17:57▼返信
※119
模型界隈でも話題だったしな、ガルパンや艦これが救世主になったってw
そこから情報得たのかもな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:09▼返信
>>154
しかも時期的にはこれじゃなくてOVAだからな
完全にアニメ絵のポスターやで
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:11▼返信
間違ってはないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:14▼返信
これ誰得?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:15▼返信
爺さん戦争が忘れられねーか。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:34▼返信
んなわけねぇよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 18:42▼返信
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:11▼返信
あまりにも嘘松すぎる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:28▼返信
>>173
劇場版だから戦争映画のバロディみたいなポスターだったんであってOVAなら実写の戦争ものと勘違いさせる要素ねえよw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:39▼返信

190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:02▼返信
滅茶苦茶嘘松くっせー
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:25▼返信
そういうのも縁だと思って最後まで見ろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:32▼返信
いくらなんでも無理あり過ぎる
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:33▼返信
平気な顔で嘘つくんじゃねえよ!
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:36▼返信
一応戦闘はあったと思ったが
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:54▼返信
アニオタの嘘松とかいうハイブリッドと思ったけどそもそも嘘松はアニオタ腐女子が元ネタだった
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:05▼返信
そんなゴミを見せられたおじいさんが哀れ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:46▼返信
>>22
昔の話って言ってる
君が生まれるより前かもしれん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:50▼返信
虚言癖て病気らしいよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:52▼返信
嘘柱
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:19▼返信
嘘松がすぎる
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:29▼返信
え、立派な戦争ものなのに・・・何故?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:53▼返信
面白くも何ともない嘘松
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:53▼返信
こんな嘘を誰が信じんねん
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:33▼返信
子連れの時の話は本当に払い戻してもらったことある
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:39▼返信
これはやってますねえ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 07:25▼返信
※6映画館で昔バイトしてたけど客ってホント色んなやついるから
 この程度普通に起きるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 08:04▼返信
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 16:16▼返信
>>22
できるぞ
つーか払い戻しができなきゃ発券ミスったときどう対応しろっていうんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 16:19▼返信
>>206
本当にな
払い戻しで一番多いのは困った客に「帰ってください」って言う時や
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 18:15▼返信
払い戻しって言ってる所が不親切。
振替対応なら割と柔軟にするけど返金は基本的に断るよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 18:18▼返信
>>22
他の作品に振り替える事は簡単に出来る
返金は余程の事じゃないと断る
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 23:12▼返信
なんかわかるかも 昔サクラ大戦の映画見に行った時とか
タイトルだけの情報で来たようなおじいちゃん観客何人か見たし
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 06:45▼返信
嘘松
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 18:46▼返信
いくらおじいちゃんとはいえ下調べくらいせんのかねぇ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:14▼返信
なんで嘘つくの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:09▼返信
ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.1 サン・トロンの雷鳴 2014年9月20日
フューリー 2014年11月28日

こっち説もあるけどそれでも2か月違う
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:31▼返信
巣手間としてはうまいよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:19▼返信
先日のゴティックメードリバイバルん時幻のオリジナルアニメと聞いて…!
みたいなノリで見に来たおばちゃん2人組なら見た
オリジナルアニメと言えなくもないけどやっぱり最後???ってなってて少しかわいそうだった
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月10日 21:47▼返信
昔モギリのバイトした時、映画終了後
「ずっと寝てて観てなかったからお金返して(怒」
と、東映マンガ祭りみたいなやつで「ドラゴンボールは大嫌いなのでその分として300円返して下さい」は言われた。
どちらもおばさんだった。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:40▼返信
ストライクウイッチーズの説明見たらもろ戦争物だもんな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:03▼返信
昔バトルロワイヤル見に行って開始15分?以内に気持ち悪くなって出たことあるな
まぁ払い戻しなんてないよね、そんなことわざわざ言いにも行かなかったけどさ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:02▼返信
>>8
うぉんつ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:03▼返信
>>7
うぉんつ

直近のコメント数ランキング

traq