• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Google Japan Blog: PC 版 の Google Play Games (ベータ) のご案内
2023y04m19d_170604113



記事によると



・本日、PC でモバイルゲームをお楽しみいただけるプラットフォーム、Google Play Games (ベータ) を公開しました*1。

・PC 版 Google Play Games (ベータ) は、特定のモバイルゲームを Windows のデスクトップ パソコンやノートパソコンで閲覧、ダウンロード、プレイするためのパソコン用アプリケーションです。お気に入りの Android ゲームをパソコンのキーボードとマウスで操作し、より大きな画面でゲームをお楽しみいただくことができます。また、パソコンと Android のモバイル端末とのデバイス間でシームレスに同期されます

・Google Play Games (ベータ) は、すでに米国などで公開されており、ドラゴンボール レジェンズや原神など、国内でも人気を博している多くのモバイル ゲームをプレイいただけます。

以下、全文を読む

この記事への反応



おお、日本にも来た!

お?もしかして原神 on Macができる?

できなーーーい!Win限定っぽいじゃ

スマホゲーは正直やらないんだけど(←老眼のため)

便利になるですね


激重から解放なるか!?



遂に来たか!!!











コメント(186件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:00▼返信
アイノウアイノウ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:01▼返信
トランスフォーム!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:02▼返信
PC・スマホ・Switch連合がますます強くなるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:02▼返信
>>1
超ガチムチ
野薔薇ひろし西郷 大ちゃん オ〇ハウス店長闇の将軍様ゲイン・ルーニー 井上社ブレラ池田茂美
ロナウ自井ニョ おっちゃん(犬)設楽・I・大輔
小兄貴 アッーミー軍曹 でっかい象♂さん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:02▼返信
新しい原神きた!課金したいです
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:04▼返信
>>3
あれ?SONYご自慢の◯S5が入っていないんですけど…もしかして…ハブられちゃった???
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:04▼返信
スマホのゲームをPCでやって何が楽しいの❓
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:04▼返信
原神最強
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:05▼返信
>>4
私はアイノウアイノウとしか書いてないのですが何故意味不明なコメントをするのです?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:05▼返信
これ割と問題も聞くから様子見だなあ
消しても残っているとか
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:05▼返信
※3
全部PCのエミュでできるもんな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:06▼返信
やっぱ時代はスマホとPCとSwitchなんだな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:07▼返信
※6
PS5が動くエミュとかオーパーツもいいところだぞ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:07▼返信

PCまた勝ちました
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:07▼返信
>>7
仕事中に違和感なく隠れて起動できる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:08▼返信
※14
Switchにしか勝ってないんだよなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:08▼返信
※3
EGGもSwitchでサービス始めるみたいだしなー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:08▼返信
※5
???
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:09▼返信
もうゲハはPCだけでいいんじゃないか?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:09▼返信
※7
単純にまず容量問題から解放される
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:10▼返信
BANならんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:10▼返信
全タイトルじゃないのかよ
サードが個別に調整する必要があるんじゃ普及しないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:11▼返信
わざわざPCでスマホゲーをやるほどのものってある?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:11▼返信
ウマはDMM使わなくなるな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:11▼返信
windows11にも同じ機能があるけど あんまり対応広がってない
Google(android)の虎の子を奪おうと先手を打ったMSの運命やいかに
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:11▼返信
泥板の原神ってコントローラーが直接扱えなかった筈だが対応したんかな?

まぁPC版でいいんだけどさ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:12▼返信
カミイズゴッド
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:12▼返信
>>23
NIKKE
fps安定するからモダニアのダメージが倍くらい違う
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:13▼返信
原神やりたきゃPC版やれよ定期
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:14▼返信
※12
switchで面白いゲーム教えて
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:14▼返信
MSのWindows Subsystem for Androidを潰すためのものですか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:14▼返信
わざわざPCでやりたいソシャゲあるか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:15▼返信
ウマ娘はDMM版があるしな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:18▼返信
軽くないと意味ないと思うが…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:18▼返信
>>31
GooglePlay通さずにAmazonストア使おうとしてるからキレたんだろうな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:20▼返信
ゲームだけ?
エミュなのにその他のアプリは使えないのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:20▼返信
俺は原神専用機(PS5)持ってるから問題ないが
キッズは頑張ってPS5買いな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:21▼返信
うわぁついにエミュレータでも集金するのかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:22▼返信
ゲーム市場の半数を占めるモバイルを
PC勢に取り込みか
この連携はでかいんじゃないか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:22▼返信
わい今ぶちぎれしており無事じゃないけど?あれ暗証習得ありでしゅうりょうです.
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:23▼返信
重そう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:23▼返信
>>39
とっくに他がやってることにGoogleが入ってきただけなのに
無知無知ポークらしいコメだな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:23▼返信
>>39
実用的な泥エミュなんて前からあるけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:24▼返信
※42
大手は後乗りサクサクよ
アップルも同じく
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:25▼返信
ブルスタからおさらばできるかな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:26▼返信
エミュは規約違反明言してるのもあるから自己責任やね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:26▼返信
PC版がある原神を泥エミュでやる意味とは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:26▼返信
FGOとか無理なんじゃないの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:26▼返信
やっと糞nox捨てられるのか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:26▼返信
※29
同期を謳ってるから原神例に出したんじゃないの
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:27▼返信
チートやりやすくなるのでは
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:27▼返信
※43
勝手に出してるやつと、Google公式エミュじゃ意味合いが全然ちゃうやろ
ゲームによっちゃエミュでBANされるのに
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:27▼返信
SONYの新型携帯機Q LiteもAndoroidアプリ動くようにすれば良いのに

もちろんソニーの独自ストアでロイヤリティはソニーに30%
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:27▼返信
スマホゲーも各CS機のファーストもPC専用も全部遊べるPCがやっぱ最強ですわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:27▼返信
>>46
このエミュは対応しているものしか遊べないし問題ないと思うぞ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:28▼返信
手軽にできるからスマホゲーやってるのにわざわざPCって誰に需要があるんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:28▼返信
原神動いとるのか。
ブヒッチェ・・・・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:29▼返信
※3
一つ仲間外れがいるなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:29▼返信
>>46
今時はどこも何かしらのエミュに対応してるけどな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:30▼返信
※56
選択肢があれば好きな方を使えばいいよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:30▼返信
pcでやるともうスマホじゃ苦痛でできねえわ
マウスが偉大すぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:30▼返信
※53
ソニーのロイヤリティはゲームによって違うぞ
アクティ買収の件で資料出てきてる
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:31▼返信
>>52
話の流れくらい見ようぜ
市場の話してんだぞ
そんなのはとっくにあるってことよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:31▼返信
※59
日本のゲームでこのエミュOKって言ってるやつ見たことないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:32▼返信
マックはそもそもアイフォンのアプリ遊べるんじゃなかったっけ?インテルマックではダメだけど・・。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:32▼返信
エミュなんて既にあると言う者もいるが
胴元が公式でやり出す意味は同じでは無いよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:33▼返信
>>9
ゲーム市場で唯一成長してるのがPCだけだからって最近はスマホもCSもPCに擦り寄ってるな
さらにPCに人持ってかれるから逆効果な気がするけど、もうおもちゃは見限ったんだろうな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:33▼返信
あ、もしかして泥エミュは課金できないと思ってる人いるのか?
単なる場の提供にすぎないからGoogleプレイで課金して楽しむもんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:33▼返信
コントローラの違いがあるから、原神pc版みたいにちゃんとキーボードやマウスに対応したやつじゃないと
ダメなんじゃ・・?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:34▼返信
PS5どうすんだ?XboxとGoogle相手に戦えるんか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:34▼返信
>プロセッサ:4コア(物理コア)のCPU(一部のゲームにはIntel CPUが必要です)

Ryzen非対応って何でや……
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:35▼返信
>>64
LDPlayerとか対応してるのたくさんあるだろ…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:35▼返信
寄ってきやがったgoogle
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:35▼返信
※70
何の話をしているんだ???
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:36▼返信
あえてPCでという利点あんまなくね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:36▼返信
>>70
さっきからアホすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:36▼返信
ウマ娘やるために期待してたけどDMMゲームプレイヤー以下らしいのでがっかりや
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:37▼返信
>>73
公式がすり寄るほどブルスタとかNOXとか各種エミュ盛況なんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:38▼返信
iosで課金してるジャンキーのおかね狙ってるんでしょ
ガチャゲーの許諾とってタイトル増えるかんじじゃね流石に
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:38▼返信
HDD排除されてた;;
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:38▼返信
>>77
アークナイツはいいらしいがウマはだめみたいね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:39▼返信
結構前にWin11に泥エミュ実装(Amazon仕様)されてるのに、全然話題ならなくて草
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:40▼返信
ようやく無駄に重い泥エミュから開放されるようになるのかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:41▼返信
あーあ、これからPS5はアークナイツやウマ娘と戦うのかよ、大変だなwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:44▼返信
※84
携帯機でゲームやる時代が終わるって話
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:44▼返信
気になるのは解像度
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:45▼返信
マルチタッチ前提のゲームとかだと、ゲーム側がマウスとキーボードに対応させなきゃ
デスクトップPCでは動かせないね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:48▼返信
やったぜダルすぎる作業を自動化だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:49▼返信
Ryzen使えないんだ?
可哀想に・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:50▼返信
容量に気を使わなくてよくなるのは歓迎
アプデのたびに心配になるからなスマホのほうでは。FGOも10GB以上になってるし
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:51▼返信
日本やっと来たか、これでchromebook使わなくて済む…非公式ながらエミュのソフトは昔から色々あったけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:51▼返信
安定してて軽いなら良いが
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:52▼返信
>>24
サイゲはDMMクレカ還元が最強だからこれある限り課金時だけは使うことになりそうだわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:55▼返信
馬鹿重いやつやってみたけどめっちゃ快適だわ、これはありがてえ
もう重たいエミュとはおさらばだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:58▼返信
やっと中華製以外からまともなの来たと思ったわ
公式で草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 19:59▼返信
アップルに対抗か
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:00▼返信
公式サイトのソフト一覧を見たけど見事に無名ばかりだな…
やはり有名になるタイトルはコンソール専用で、スマホゲームだと全く知名度が上がらない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:00▼返信
PC 版 Google Play Games推奨要件(ゲームプレイのパフォーマンス向上)
ストレージ 10 GB の空き容量があるソリッド ステート ドライブ(SSD)
メモリ 8 GB の RAM
グラフィック ゲーミング クラスの GPU(Nvidia GeForce MX450 など)
プロセッサ 4 個の CPU 物理コア 8 個の論理コア
推奨環境でこれなら🐷くんの持ってる10年前のポンコツゲーミングパソコンでも動きそうだね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:01▼返信
と思ったら対応してなかったわ、てか対応ソフト数少なすぎ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:04▼返信
PCあればスマホもスイッチもやれるってことか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:06▼返信
ウマ娘とかDMMでPC版出てるしな
PCでやりたいスマホゲームなんてコントローラー操作に対応のアクションかFPSぐらいでしょ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:07▼返信
まおりゅう重すぎて辞めようかと思ってたけどくっそぬるぬる動くやん
これなら続けるか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:08▼返信
10年前のPCでウマ娘起動してみたけどサクサクでワロタ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:14▼返信
待ってた
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:15▼返信
公式だけあって軽さが雲泥の差だわ、解像度も良い
対応アプリがまだ少なかったり
同時起動も今のところ出来ないようだけど
色々改善された正式版出たら他のエミュ本当いらんくなるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:15▼返信
PCよりスマホやiPadのが高性能なんですが…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:17▼返信
>>3
ゴミが1個混じってるな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:18▼返信
今日はケツ洗って帰ってこいよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:19▼返信
ゲームしたいならmacなんて捨てればいいのに。
mac使ってる大半の人間がmac使いこなせてないでしょ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:21▼返信
オンボロイドはオワコン
愛Phoneに勝ってみろ雑魚
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:21▼返信
日本のスマホゲーの運営会社はサポートめんどくさがってエミュからの起動をはじいて限られたものしか起動できないとかあるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:22▼返信
NOXも終わりだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:23▼返信
Google だから提供できる デベロッパー公認の 最適なプレイ環境。
Google Play Games は すべてのゲームタイトルを、 デベロッパーと連携しながら PC 版に最適化。 各ゲームのクリエイターが理想とする環境で プレイできるだけでなく、 セキュリティチェックも万全で、 安心してプレイをお楽しみいただけます。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:25▼返信
FGOとかないな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:26▼返信
いや、原神はPC版あるしわざわざアンドロイドエミュでやらんやろ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:26▼返信
スマホゲー特有のプレイヤーの指が邪魔すぎる問題にやっと一定の解決案が見出だせた
スマホの小さな画面じゃ長い文章の文字が読めないっての
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:26▼返信
FGOが動くのが気になります
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:27▼返信
>>106
統合失調症はっけん
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:31▼返信
Cold Bed on RouteやWonder Blocksが動くかと期待してたけど
合計100タイトルしか対応してないじゃん……
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:32▼返信
noxのfgoいつの間にか出来なくなったからやってない
これ対応してくれんかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:33▼返信
※117
FGOなら既存のエミュでもサクサク動くじゃん
エミュ自体がBAN対象だけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:33▼返信
※117
FGOなら既存のエミュでもサクサク動くじゃん
エミュ自体がBAN対象だけど
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:34▼返信
原神やウマ娘は元々PC版あるからウリにならんわ
ブルーアーカイブとかFGOとか早う
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:38▼返信
原神とFGOできたら神
ゲーム容量にスマホがついていけそうにないのでな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:40▼返信
ビジネスになるとわかったら各社対応するだろうな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:40▼返信
>>124
原神は既にWindows版が出てるよ……
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:50▼返信
>>109
Windowsだって大半の人間は使いこなせてないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:51▼返信
うちのノーパソだと使えなかった
画面がノイズでまくり
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:53▼返信
MSがWindows11に出してきたWindows Subsystem for Androidはスペック要求が高いのにAmazon Appstoreだしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:55▼返信
広い画面でマウスやコントローラーが使えるというのが大きな利点か
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 20:56▼返信
これで原神やりたいって人はグーグルプレイで課金したいってことじゃないの
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:06▼返信
BIOS弄らにゃいかんのかよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:07▼返信
全然ゲームが対応してなくてすぐ消したわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:19▼返信
昔から泥エミュなんていくらでもあるし何ならそっちのほうが対応ゲーム数多いからゴミや
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:23▼返信
android 人 win

ありがとう任天堂
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:24▼返信
(スマホのくそげーをPCでやる意味はあんまりない)
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:34▼返信
ブルスタいらないやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:43▼返信
>>67
スマホ20%PS20%PC6%らしいな伸び率
ところでアスペー
今年SONYのゲーム部門が前代未聞の売上3,6兆円突破したんだが2021年の売上にくらべて下がったってお前は今言ったんだぜ?お前頭おかしいな!
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:49▼返信
>>53
お前スチームリンク騒動も知らなそうだなあ
馬鹿が考えつくことくらい既にやったあとだ。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:49▼返信
現状ではプレイ可能なゲームが少なすぎて問題外やな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:51▼返信
軽いなら価値があるかもしれんが
なんだかんだandroidエミュの最適化はいたちごっこぽいから
googleが継続的に金出すかは微妙
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:53▼返信
>>70
玩具だおもちゃだどうするんだ
お前全部これだなワンパターン男が
脳の手術受けろお前は。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 21:57▼返信
>>86
もとのスマホ自体が大したことないんだからどうということはねえだろ
8Kのソシャゲで1本200GBとかねえんだからさ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:01▼返信
>>106
一万5千円の中古ノートPC買ったんだが
いざゲームやったら、中古9千円だったアクオスSENSE3の方がヌルヌルで笑ったわ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:02▼返信
※131
普通にGoogle Playから課金できるWindows版が既にある罠。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:02▼返信
※7
高画質、大画面、高FPS
アクションならゲームパッド使えるし
PCならあらゆる操作を自動化できる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:04▼返信
やったー、Switch最強!
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:15▼返信
エアプ多すぎる
対応ゲームが少ない
泥エミュでやった方がまし
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:15▼返信
※146
それモバイルゲームをする必要あるのかな
今の時代、グラボ積んでなくても、PCゲー遊べるんだぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:24▼返信
現状全くのゴミ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:40▼返信
win11で泥アプリ動くってやつどうなったんだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:46▼返信
Windows11の目玉がなくなったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:53▼返信
※98
10年前のじゃあかんわ5~3年前ぐらいでギリやろこれ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 22:58▼返信
原神は最初からマルチプラットフォームなんだが?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:13▼返信
そりゃ、任天堂はゲーム事業を畳みたくなりますわwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:14▼返信
MS詰んだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月19日 23:49▼返信
※28
iPhone14Proなんで問題ねっス
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:03▼返信
ウマは確定か
サイゲはすべて対応してると考えていいか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:19▼返信
昔フリーのソフトの使ってたがアホみたいに重いし古いverは動かない新しいverは安定しない
公式で来ると助かる最近タブPC膨らみ始めてヤバい…
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:24▼返信
※98
CPUがネックやね他は交換も増設も容易
グラボはノートやメーカー製PCは厳しい
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:33▼返信
Fire HD7~10に非公式の泥os入れた方がいいか…電池2年ちょいしか持たんけど
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:41▼返信
※161
そこまでしなくても、「fire hd10 google play インストール」で調べて導入すればFireOSのままでGoogleplayのゲーム出来るよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:44▼返信
>>158
DMM版もあるからどうなるだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:57▼返信
>>3
スイッチの出番がますます無くなるw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 00:58▼返信
>>3
原神がスイッチングハブなのに、よくそんな頭の悪いこと言えるなw
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:36▼返信
いや、頼むからGoogleだけはWindowsに歩み寄らないでくれ
さっさとAndroidで覇権取ってWindows駆逐してくれよ使いにくいんだよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:45▼返信
>>3
ニンテンドースイッチ持ちは子供と発達障害者なのでPCやスマホは持ってないぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:46▼返信
>>6
スマホやアンドロイドも知らないアホが語るなよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:46▼返信
>>165
そういえば全然出ないな。任天堂が発表したのに
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:47▼返信
>>7
大きな画面で遊べる(しかも別課金しなくて良い)
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:49▼返信
>>11
エミュじゃBANされる危険性もあるがな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:50▼返信
>>12
スイッチの基本無料ゲームはサービス終了しているのに?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:51▼返信
>>13
任豚は妄想世界で生きる現実逃避者ですから
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:51▼返信
>>16
原神すら出せないのにw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:53▼返信
>>1
やはりスイッチって要らないんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:53▼返信
>>2
やはりスイッチって要らないんだな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 01:55▼返信
>>3
アップル「そっ、そんな・・・」

PCユーザー「いや、スイッチという低性能オモチャなど要らんし」
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 02:01▼返信
>>5
任天堂「スマホよりも性能は低いですがスイッチもたまには遊んで下さい。お願いします(涙目)」
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 02:05▼返信
Noxとかブルスタがオワコンになるんか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 02:07▼返信
個人情報収集
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 07:08▼返信
びっくりするくらいゴミだったぞ
理由 検索バーがなくて検索ができない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 07:38▼返信
これ任天堂に許可を得たのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 09:15▼返信
>>6
ハブられたのはSwitchだろ?w
原神からw
例えるなら、戦ってぼっこぼこにされて気を失ったやつがまだ負けてないってか?見苦しいぞ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 09:17▼返信
>>7
DMMゲームに遅れとってたからな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 09:23▼返信
>>33
DMM版とアンドロイド版だと有償石の持ち込みが出来ないよな?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月20日 09:24▼返信
>>51
スマホの時点でマクロ組んでやってるだろ。PCならもっと簡単だな。

直近のコメント数ランキング

traq