タウンページが変わり果てた姿になって届いた pic.twitter.com/YVovGPIH3y
— 狭間タスク (@JE1JGI) April 17, 2023
タウンページが変わり果てた姿になって届いた
諸々工事屋さん、病院、その他みたいな感じだった
— 狭間タスク (@JE1JGI) April 17, 2023
この記事への反応
・まるで同人誌みたいな電話帳ですね
・あらあら。
かつては、首都圏版のゼクシーより厚かったですよね🐸
・ゼクシィもそこそこ薄くなりましたなぁ。
・鈍器じゃない…だと?
・一昔前は、分厚いものの代名詞だったのに、
こんなになっちまって。
・厚みを
電話帳か!みたいなツッコミはもう通じないんですね
・そりゃあ、個人情報とか名簿が売られる…とか
プライバシーが問題になってんのに
電話番号をわざわざみんなに配ると言う暴挙な本ですからね。
コレがまたタダでばら撒かれるんだから
今や狂ってるとしか言いようがない遺物。
もちろん便利な良いものだったけどね😌
一昔前の電話帳とかが
むしろゆるすぎたんだよなぁ……
漫画雑誌にも普通に作者の自宅住所が
掲載されてたらしいし
むしろゆるすぎたんだよなぁ……
漫画雑誌にも普通に作者の自宅住所が
掲載されてたらしいし


ハロペータウペーあと何か
アナログ回線は2024年に廃止されるし
ほぼ設備用の光電話と携帯のみになるだろ
色々と取り扱いに厳しくなった今では考えられない時代や
家電なしだと信用がというから躊躇してたけどなんも問題ない
それが「責任」だった時代
タウンワーク
ハローページ
ハローワーク
この相互関係に何か重要なキーワードが含まれているはず
それじゃまるで今の作家が無責任みたいじゃん
10年以上前からこうじゃね?
携帯電話の番号をタウンページに乗っけるような奴はほとんどいないだろ
個人ならそうなんだが、店で連絡先が携帯番号だったりするのはいまだに信用してない
まじか
お前と一緒
>プライバシーが問題になってんのに
>電話番号をわざわざみんなに配ると言う暴挙な本ですからね。
それはハローページな。個人の電話番号が乗ってる電話帳。 (すでに廃止)
これはタウンページだから、店舗のみが乗ってる奴で、店舗側が載せてくれって依頼料払って載せるやつ。
今どきタウンページで調べるやつもいない(HPで調べるし、病院とかも自治体のHPに載ってる)
ので、掲載料無駄だから、だれも掲載依頼しなくなっただけ。
ネット。
ガチで56してやりたかったわ
まず店のサイト見る、確認のため104で電話番号案内
いまほど、どこも危機感なくて雑誌の文通募集コーナーにそのまま相手の住所が記載されたりするような時代だったからな。
タウンページは食べログやタウンワークみたいな金を払って会社や店舗を載せるものや
連絡網でクラスと班内は電話番号オープンだったろ?
イタズラは番号拒否すればいいし
一般の家庭の電話番号が載ってるハローページなんか
たぶんもう発行してないだろ
10年くらい前まではなんかの賞取ると新聞に住所載せられてたな
確かに勘違いしてるとも思えるけど、都会の分厚いタウンページが今や薄くなったってツイートで
「ライター」がタイトルで「個人情報NG・・・」と勘違いしてる、ハローはとっくに廃止
タウンが薄くなったのは携帯やネットがあるのが要因でしょ、複数回線は掲載料かかるし、広告料も高い
田舎でハロー&タウンって一冊になったやつは見た記憶ある(それでも薄かった)
なに?そんなに岸田やりたいのか
行け
それはそれで便利だったんだがな
悪用するやつが悪いご時世や
時代遅れだし切り捨てでいいよ
免許証持ってないニートが何言ってんの?
とりあえずお前はハローワーク行けよ
2021年で発行終了してるけどな
そう、買い集めたり収集して公開してる馬鹿が居る、その上法律上問題ないときた。
そこからの情報を悪用された人が情報削除を依頼したが拒否られて裁判起こしたら強制する法律がないって事で泣き寝入り、NTTも法的になすすべなし、個人情報なんたらって法律も施行以前に合法に公開されていた(電話帳、町内連絡網など)個人情報は適用外なんだって。
ちなみにそのサイトの運営者は文句があるなら裁判カモンの困ったお人のよう
ネットでググれば地図出てくるし
電話注文とかしねえし
いいな
お前の仕事楽で
携帯番号タウンページにすると10倍ぐらいの厚さになりそうだな
もう、昭和は伝説になるぐらい大昔だなぁ
昔タウンページで撲殺したあとに焼却炉に捨てて証拠隠滅した事件があったな
少年誌でも薄くなってね
そんなの誰でも知ってる
104(電話番号案内)って金かかるじゃん
あっ…もしかして福祉サービスとして無料になる生活保護世帯か手帳持ち?
それだけタウンページに広告効果を期待しなくなった業者が増えただけだろ
身分証明書だからね
電話帳だろ電話帳
電話ボックスも見かけなくなったし薄い電話帳ってどこに置いてあるの
スマホで十分だよね。
なんかこういう論点がズレてるのにドヤっている輩が増えたよね。
免許証に個人情報乗ってる????
こういうレベルの人と話すと本当に疲れる。
サイトの情報に偽りがないか簡単にできる確認だよ。
時の流れって怖い
アナログ回線とデジタル回線(ISDN)が廃止され、IP電話になるだけ
要は、従来の交換機がルータに変わるだけ
2024年以降も、一般利用者は、今の電話番号使ってこれまでと変わらずに通話できる
IP電話になる利点は、遠距離でも近距離でも通話料が変わらない点
そりゃそうなるわ
住所氏名家電番号趣味辺りが羅列
水に浸して冷凍庫で固めて使えば完璧
地域によって厚さは違う
いまだにこれに載せてる詐欺業者がごまんといる事実
これと水道工事のマグネットは一緒に配られる