Twitterより
セブンティーンアイスがセブンティーンアイスになってる… pic.twitter.com/KGCvzpQ1hA
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) April 19, 2023
1番古い記憶で110円かなぁ
— リロ氏/LiloSHI (@ly_rone) April 19, 2023
高いなー
— 大野だなも (@FD1Xeot4T7ffSx3) April 19, 2023
15年前は110円だったよな
— 壽 (@keiman_99) April 19, 2023
俺の最古の記憶は130円だったかなぁ。
— 💫ちょろたん🥀 (@Chorotan0422) April 19, 2023
やっぱりですよね!!
— おしお! (@uv7E5MmZArCuz07) April 19, 2023
130→170になってますよね!!
この記事への反応
・この前僕が言ってたことと同じこといってる
・え、やす!!って思ってしまう私。
・え?セブンティーンてこんなに値上がりしたの!?
ま!?小学生の時100円しなかった記憶あるんやけど…
・私の古い記憶だと110円だったし、ゲームセンターや温泉行った時にだけ買って貰えた高級品…( ֊ ̫ ֊)🌸
・ハーゲンダッツ買うわ
・私が小学生だった時は130円~150円だったような……
・小さい頃お父さんにボートレース場連れかれた時めちゃくちゃ食ったわ。もっと安かった気がするけど🙄
・スイミング教室の帰りに親に120円で買ってもらってたのが懐かしいよ
【自販機アイス『セブンティーンアイス』が「子供の頃に憧れたあのアイス」を発売!!なぜかめちゃくちゃ惹かれるよなコレ・・・】
170円…かなり値上げしてきたな…


なんか言えよ原発反対派
100円だろ
辺鄙な場所にしかないから滅多に買わないけど
ありがとう安倍
日本をぶっ壊してくれて
ベタベタになるから買わなくなったなぁ。
今ほどは高くないけど、その時点で子供の頃は一番下は100円だったのにな~とか思いながら買ってた
それは食い方か捲り方かが下手すぎる
コンビニアイスよりたけーわ
値段と箱のサイズは同じなのに棒が長くなってたなぁ
小麦系はだいぶやばいけど
200のったかと
お前が無能だからだよ
こいつ嫌い!
普通にすたれていくだろ
コンビニにかつのは手軽さぐらいになったのかな
食品売り場でアイス買うだろ 普通
そこまでの価値ある美味さじゃないし
110円ならガキ黙らせるのにラクだもんな
元々自販機としては冷凍だし特別感あったし
安くはないけど経済の事情を見れば納得は出来るわ
親に高いからダメっていつも言われてた
スーパーの6本入り200円とかのアイスしか食べたことないわ
普通に増えてるぞ
昨今ではアイス以外にもスイーツやらの自販機も出てきてるし海外だと弁当とかは勿論の事車の自販機なんてものまであるんだし
ふざきんなよ
一度も買ってくれなかったわ
屋台のソフトクリームもサーティーワンも食べたことないし
??????????
17円ならわかるけど
やっぱ17歳が一番食べごろって事か
300円くらいしてから報告して
プール施設によく置いてあるんかな
屋台も31も値段倍以上するだろ
物の価値を測れない人なんだなぁと思ってしまう私
そうだよ
おれんちそれしかアイス買ってくれなかったし
プールの近くにあるやつや
アイス自体は量も質もゴミだけどしゃーないね
素で言っているのなら本当に可哀想…絶対、リアルでも周りからそういうところだぞと思われてるぞ
いっつも邪魔なコメントするよなー
値上げで消費しないのは大正解(`・ω・´)b
飲みもんは常温で運んでも自販機である程度冷やせそうだし
ウォーキング終了地点に17置いてあるんだよな
いつか買って食おうと思ってるんだけど運動した後にカロリー爆上がりなもん食ったら運動した意味なくなるし
と思っちゃって買えないw
🏃
ぶっ壊すだけぶっ壊して死んでいったよな
直前は150円だったぞ
自販機はどれもオワコン化しつつあるな
ジュースもタバコもアイスも
量減らすサイレント値下げせず価格に乗せると当然こうなる
広告品ならほぼ2倍買えるぞ
三浦瑠麗係の人だ
ちな出張中の高速バスね
作品の舞台は平成初期で、100万円は現在の価値で170万円ほど
のような注釈をつける作品が出てきそう
企業努力のたまもの
今では170円にまで値上げしたからね。当初のファミチキの価格超えてちゃダメ。
明確にここにあるってのは思い出せない
昔は水泳や本屋の帰りによく食べてたなあ
希望小売価格は上がっても、スーパーへの卸値はそんなに上がらないからスーパーの利益が増える。損するのは消費者だけ。
アイス自販機の設置場所って集客できる施設や観光地しかないから回収は余裕
通常の飲み物系の方が競争激しい
戦前の人?
自販機専用なん?
はぇ〜
ギュルギュルゥ!下痢ポーテーション!
これは見ない方がバカ
こいつの一番古い記憶って言ってるだろ
なら問題ないじゃんw
何十年か前から既に150円代以上になってただろ
昔は更に安かったって言ってるだけなのに何勘違いしてるの?
おばかさんだねえ
どうしても駅構内で今すぐアイス食べたい!なんて人中々おらんと思うけど。
それに最近はもう駅構内にコンビニあるのも当たり前だし。
要は需要無くなって経費すら賄えないくらい経営が圧迫してるから単価を上げるしかないって事でしょ。
これならスーパーかドラッグストアで買ったほうが安いな
駅構内のコンビニって夜中はやってないんだよ
あの自販機が売れてるとは思わないけど、たまに食べたくなるな
コンビニって最近値上げしまくりだけど、アイスは安いままなんだろうか?
おにぎりも170円くらいが標準になってきて気軽に買えなくなった…
イオンの2リットル600円アイス買うわ
自販機アイスって買った事ない
ヒンミンハラボジ
森永の業務用アイスクリーム買うわ
自販機おいてあるんよなあ
ヘイミンハラボジ
ローカルメーカーの業務専売高級アイスクリーム買うわ
フゴウハラボジ
それでも自販機撤退しないって事はメーカー的にはまだ利益出る見込みあるのか
ちょっと見込み甘い気がする
アクリルガラス越しに色んなメーカーの色んなアイス選べて楽しいのにな
こんなんもう高い不味いショボイの三拍子じゃ
家にアイスクリームショップ出張させるわ
ダイフゴウハラボジ
あったかいものと交互に口にするといいよ
消費税導入前だったしね( ^ω^)・・・
それを上から押さえつけていたツケが今になってきただけ
文句はそういう方針を取った財務省に言ってくれ
180円だったわ。それに比べたら安い
170円ならまあまだ許容範囲じゃね?
高すぎて買う気起きん
この前値段見たら170円のが4種、200円のが8種くらいで並んでて調子乗りすぎだろ馬鹿じゃねえのって思ったわ
そのうち200円とかになる気がするがどうでもいい
ま、外でアイスク食おうなんて思わんけからイクラでも良いけど
ぼったくりのハゲ買うよりマシ
その分とかも上乗せになるのよ利便を成立させるにはね
アイス1個に170円は高いけれども300円するハーゲンダッツとかいうのが
何十年も前からこの国に根付いて売られてるからね
それと比較すれば十分安のでは?嫌なら買わなきゃいいし、時代とともに値上げするのはどの国も同じよ
今あるセブンティーンアイスをどうか大事にしてあげて欲しい
懐かし自販機を意図的に壊してSNSでバズるなんて浅はかな輩もいる御時世じゃけん
ちびっこの視線を感じながら美味そうに食ってみせるのが愉悦
売れ線の味はコーンで200円で売ってるから
アイス自販機の売値は実質200円だと思うんだが
アイス自販機
安倍ちゃんは関係ない