• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Y
ouTubeより



2023-04-21_12h49_06
2023-04-21_12h49_08
2023-04-21_12h49_20
2023-04-21_12h49_23
2023-04-21_12h49_28
2023-04-21_12h49_36
2023-04-21_12h49_39
2023-04-21_12h49_48
2023-04-21_12h49_51
2023-04-21_12h49_54
2023-04-21_12h49_57




この記事への反応

クソ吹いたww

まめ..............?

なんだこれw

柴犬を崇めよ(°Д°)

しばいぬにしはいしてもらえる!

やりたい

やってみたい

柴犬オタクの出番ですか?

めざめて始まる新しくうまれて走り出していくゲームですか?

ぷれすてかよッ





なんやこれ…









コメント(118件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:03▼返信
ラストガイ臭がする
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:04▼返信
ほうVR対応ですか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:04▼返信
>>1
俺もラストガイのパクリか?って思ってしまった
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:05▼返信
和ゲーって何でこんな糞グラのゲームしか出せないんだろな
グラ頑張ってんのはバイオと、どうでもいいFFくらい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:06▼返信
昔のソニーのパズルゲーム感あるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:06▼返信
カタログのデイワンだし触ってみますか
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:07▼返信
柴犬の必要性がわからん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:08▼返信
UE5エンジン搭載のスイッチ2で完全版待ち
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:10▼返信



   デメント最新作


10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:10▼返信
昔のPSに出してた意味不明謎ゲー感あるわ
と言うかCMの作りうまいやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:10▼返信
レミングス?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:10▼返信
PV見てもよく判らんゲームだなw
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:10▼返信
なんだろうセガサターンの香りがする
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:11▼返信
誘導してる人カスの群れをローラーで豪快にひき潰してるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:11▼返信
ムービーで釣ってるだけで、レミングスだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:13▼返信
こ、このバカ犬~!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:14▼返信
体験版やったけど、要はレミングス
操作するのは柴犬
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:14▼返信
もう昔のソニーは帰ってこないよ
乗っ取られたからね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:15▼返信
>>4
トレイラーを作ってるのがSONYで昔のレトロ感ある懐かしいバカゲーの雰囲気を出してるだけで
開発は海外だから洋ゲーだぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:16▼返信
猫ゲーも犬ゲーもPS独占
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:16▼返信
オマエノセイ、ダタノカ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:16▼返信
I.Qっぽいね
犬要素にもう少し意味があればやったかも
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:18▼返信
Rezとかルミナスとかテトリスエフェクトの会社か
日本に会社はあるけどアメリカの法人なのね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:18▼返信
てかソニー忖度ブログならホライゾンDLCのことくらい取り上げてやれよ
ポリコレ炎上してるけどw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:19▼返信
GOD is DOG.

DOG is GOD.

Be reconciled to GOD and obey the DOG.
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:19▼返信
>>3
strayに続いて
🐶わんわんゲーキター😍
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:20▼返信
>>24
すまんどこで炎上してるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:21▼返信
>>19
やめたれw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:22▼返信
ゴキゲーってこういうのしか出ないの?w
おビンタゲーの方がクオリティ高い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:24▼返信
SCPじゃん
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:27▼返信
SIEは尖ったゲーム出してくるよね
リマスターしか出すことの出来ない任天堂とはやっぱ違うね
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:27▼返信
>>7
可愛いから以外に理由はないだろ
海外では日本犬は人気あるからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:28▼返信
>>29
flashゲーに喜ぶ豚なんて見とうなかった…
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:28▼返信
エクストラで同日配信らしいぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:28▼返信
昔のSIE JAPANの匂いがプンプンするぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:30▼返信
サターンのコントロールパッド…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:32▼返信
SCE初期の懐かしい香りのCMだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:32▼返信
>>28
馬鹿が馬鹿に乗っかってて滑稽だな
プロデューサーと制作メーカーは水口の会社でデザイナーも中村という日本人
これで洋ゲーというには無理があるわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:33▼返信
>>35
海外の開発だけど昔のSONYのバカゲーのフォロワーっぽいよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:34▼返信
うるさい画面のピクミンだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:35▼返信
化石ゴミゲー(ジムライアン公認蔑称)じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:36▼返信
IQとかそのへんの匂いがする
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:36▼返信
あ!豚の目が攻撃色に!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:37▼返信
ゲーム自体は微妙そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:39▼返信
>>13
いや初代PSのバカゲー臭だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:39▼返信
佐藤雅彦感が凄いwwwwwwwwwwwwwwwwww
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:40▼返信
strayといい犬猫のゲームって可愛いだけで内容ないよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:41▼返信
しょっぼ
ゴキブリにお似合いのゲームw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:42▼返信
>>38
本社はカリフォルニアにあるのに?
日本人でも雇われてるところが海外の会社なら作ったゲームは洋ゲーになるだろ
ベゼスタでゴーストワイヤートーキョー作ったのが
三上だから和ゲーになる訳じゃないのが当たり前だろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:42▼返信
※47
strayはまだわかるけど
このゲームは犬である必要性がそもそもどこにもない
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:42▼返信
パズルアクションらしいけど自分が柴犬になって知性を失ったらしい人間をパズルを解いて光へ導くゲーム
本当にそのまんまでパズル難易度は結構高い・・わけわからん
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:44▼返信
でも結局誰もやらないんだよね
だからカタログで無料にしました
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:44▼返信
初代PS原点回帰みたいな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:44▼返信
CMがうまい
ゲームは柴犬を見た目が浮いてもいいからリアルにしてほしかった
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:45▼返信
中村勇吾率いるクリエーター集団tha ltd.が開発、スタジオ兼パブリッシャーであるエンハンスがプロデュース及びパブリッシングを担当

開発日本じゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:45▼返信
俺たちはSIRENがやりたいんだよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:52▼返信
デザインあっぽいなって思ったらまんまそうだったか
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:53▼返信
いやー、こういうのはスルーやわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:54▼返信
Rezとかルミナス好きだから期待してるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:56▼返信
ただのレミングスじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:56▼返信
初代プレステのノリだw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:58▼返信
>>27
ニシ脳内
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:58▼返信
昔のゲームの設定+東京JUNGLEっぽいな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 14:58▼返信
任天堂ってリマスターかナンバリングしかないイメージだよね
switchになってから一つも新ジャンルのゲームって出してないんじゃない?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:01▼返信
>>34
そりゃ猫ゲー配信しておいて犬ゲー配信しなかったら戦争ぞ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:01▼返信
>>41
なにそれ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:02▼返信
>>52
売れる見込みの薄いゲームを多くの人に触れてもらうための機会の提供
本来のサブスクデイワンの使い方だな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:04▼返信
インディゲーは奇をてらってナンボやな
TOKYO JUNGLE思い出したわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:04▼返信
>>64
WiiUからなにも成長してないよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:05▼返信
懐かしいねトウキョウジャングルw

まぁストーリーは全然違うけど。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:05▼返信
>>52
猫(サブスク)やフォールガイズ(フリプ)でぶちギレた🐷のフラグ立てにしか見えんぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:06▼返信
>>27
これから炎上させるんだよ😡
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:07▼返信
>>7
JRPGの少年少女に世界を救わせる必要性みたいな話か?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:09▼返信
>>50
バカゲーに必要性なんて必要なのか?
開発者が犬好きなんだな程度しか思わんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:09▼返信
>>64
寿司ストライカーやARMSを忘れるな😡
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:11▼返信
???「ゲームの質が落ちるからデイワンはやらないしサブスクなんて流行らない」
???「こんな化石のようなゲームを誰がプレイするんだ?」
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:15▼返信
PS1でこんなのあったな感
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:19▼返信
>>76
プレステで出た場合を除く、だからしょうがないね
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:20▼返信
>>64
むしろSwitchがリングフィットとかダンボールとか一番チャレンジしとる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:24▼返信
>>64
マリオやゼルダもパクリだしFCの頃から新ジャンルなんて出したことないよ
遊びにパテントはないとかもパクリを正当化するための詭弁だしね
Wiiは任天堂から退社したチームが作ったハードをパクリ電通力で言論封殺しフィリップの特許を追加して
訴訟起こされてソニーガーしても大敗
スプラもカラーウォーズのパクリ
3DSも元SONYの技術者が任天堂に営業かけたけど断ってからのパクリ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:26▼返信
※69
成長どころか退化してる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:28▼返信
🐶Twitter🤯!?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:34▼返信
>>80
電子ゲーム業界に進出した初めてのゲームが無許可のインベーダーのパクリの時点で
独自性皆無なのはわかってるしな
パクられた会社が訴えなかったのは背後の893の報復が怖かったんだろうし
デジキューブで銃弾撃ち込められてるとかあるし命の危険も感じたんでしょうね
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:41▼返信
>>79
遊び終わった後に専用コントローラーがゴミになるだけのゲームだろ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 15:53▼返信
VHS加工してんのはPS1時代のCMノリ意識してんだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:04▼返信
初代PS時代な感じのゲームだなw
ちょっと気になる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:05▼返信
レ民グス
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:06▼返信
ps5でトーキョージャングルの新作出ねえかな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:12▼返信
エンハンスってことは水口哲也やね
セガラリーやスペースチャンネル5とかRezの人
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:23▼返信
在朝ソ 「旨そう」
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:25▼返信
>>76
ゲームの質が落ちていない化石ではないゲームがあるだけではないのかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:29▼返信
レミングをあやつるアレじゃん
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:31▼返信
これが任天堂の挑戦したって機能だなw
「ゲームボーイ Nintendo Switch Online」では、ゲームボーイ、ゲームボーイポケット、ゲームボーイカラーの3種類の画面を切り替えてプレイすることができます。当時遊んだ画面に切り替えてみるのも面白いかもしれません。
いかがでしたか? ますます広がる「Nintendo Switch Online」の世界を、ぜひお楽しみください。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:32▼返信
プレステがまだ日本のものだった頃のCMを彷彿とさせますね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:36▼返信
>>80
悔しさ溢れてて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:37▼返信
>>84
ああPSはそういうの多いよね
PSVR2もすでに完全に忘れ去られたし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 16:52▼返信
>>94
任天堂が中国企業だからって偉そうな顔するな!
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:08▼返信
>>95
事実を書かれて反論も出来ないぶーちゃんが悔しくて
事実を書いた相手が悔しがってるんだガーって情け無くならないの?
パクリ等が嘘だと思うなら少し検索すればパクリのソフトはもっと出て来ますよ
老害の宮本とかパックマンを堂々とパクったのを武勇伝として語ってるからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:14▼返信
>>94
プレステもPS1の頃はバカゲーも多かったからシュールなCMがメインだったけど
すぐに任天堂を過去の物にして一強になってサードも大作出すようになったから
あまりふざけたCMを出せなくなっただけだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:16▼返信
レミングスみたいなもんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:18▼返信
>>8
エンジンに対応じゃなくエンジンを搭載するのか
原理はわからないけど
ハードが売れるだけエピックにお金払わないといけなくなるな
102.投稿日:2023年04月21日 17:22▼返信
このコメントは削除されました。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:23▼返信
>>33
大昔の無料のFLASHゲーを今さら時限独占して金を取るなんて本当に落ちぶれてるんだな任天堂
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:27▼返信
初期のPS臭がすごいなw
和ゲーなの?これ
つかPSVR1も出来るんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:30▼返信
上下と奥行きがある3D版のレミングスやで
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:35▼返信
>>71
フォールガイズは任天堂対応してあきらかにクオリティー落ちてるよなアプデも低性能で時間かかる上にゲーム性も人数減るなど劣化してるしな
任天堂からマルチにするためにかなりの資金の提供は有ったんだろうけど
任天ユーザーは課金も全プラットフォームで最下位だしゲーム性の劣化で他ハードのユーザーも一気に減ったからな
任天の金に目が眩まなければまともに課金してくれて新しいギミックをアプデ出来て
ブランド価値も高まったのに目先の利益でもうリカバリーは無理だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:40▼返信
レミングスみたいに人間を爆破して道を作るみたいな要素あんのか?
ただ行列を操るだけじゃクソつまんないレミングスの劣化版でしかない
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:53▼返信
>>76
サブスクはSONYの方が先にサービス開始してたしデイワンが悪というのはAAAタイトルをデイワン落ちさせたら
開発費が回収できなくなりゲーム業界に悪影響を与えるんだから当たり前の発言だろ
インディーでのデイワンはSONYが見込みのあるソフトを選んでるから
他ハードのクレクレで劣化しない限りは全部大成功してるしな
フォールガイズは任天の目先の金に目が眩んでマルチにしたせいでブランドが死んだよなやっぱり未来を考えてユーザーファーストにしないとすぐに脱落するな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:53▼返信
まさしく人がゴミのようだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 17:59▼返信
ゲーム中白く光っててせっかくの犬が台無しだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 19:05▼返信
現代版のレミングスだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 19:56▼返信
montaro2の方がええやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 21:47▼返信
オマエノシワザ ダタノカ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月21日 21:57▼返信
PVはいいけど、プレイ部分をもっと見せてくれないと判断付かん
画面見てる限り、柴犬要素少なくない?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月22日 01:12▼返信
スベッてる
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月22日 10:18▼返信
なんかPS1~2の時代にこんな感じのCMよくあったな
懐かしい感じがしてなんだかわくわくするわ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月22日 20:23▼返信
体験版好評だったらしいけどもう一回出してくんないかな

この手のゲームならps5は起動前にステージセレクトできるだろうからストレスなく遊べそう
118.ネロ投稿日:2023年06月07日 20:31▼返信
柴犬🐶は可愛いけど世界は滅べ〜

直近のコメント数ランキング

traq