Jeff Grubb on Hi-Fi Rush: "Based on what I've heard, it just didn't make the money it needed to make"
記事によると
・ジャーナリストでインサイダーのJeff Grubb氏が『Hi-Fi Rush』の売り上げについて「聞いた話によると、想定されていたほどの収益にはならなかった」と語った
・『Hi-Fi Rush』はマーケティングキャンペーンも行わず発表当日に突然リリースされ、サブスクリプションサービスのGame Passでも配信された
・Grubb氏と対談者は、マイクロソフトは発売後のプレイヤーからの好意的なフィードバックだけに頼るのではなく、『Hi-Fi Rush』のマーケティングにある程度の費用をかけるべきだったと指摘した
・ソニーの『スパイダーマン』や任天堂の『ゼルダの伝説』のような大成功を収めたタイトルが、会社に比較的小さな成功や実験的なタイトルを出す余裕を与えるという話がある
・しかし『Halo Infinite』のような莫大な収益をもたらすはずの大型タイトルが失敗し、一種のクッションを提供できなかったことが、『Hi-Fi Rush』のようなゲームに影響を与えているのかもしれない
・マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードの買収に成功すると仮定した場合、『Call of Duty』がその役割を果たすことができる
・だがGrubb氏は、マイクロソフトのゲーム管理に関する意思決定は、まだぞんざいに扱われているように感じられるという
・さらにGrubb氏は、マイクロソフトの経営陣はXboxの状況に概して不満を持っていることにも言及した
動画内
22:25~24:50 『Hi-Fi Rush』の話
29:38~30:25 マネジメントが上手くいってない
In hindsight, the decision to shadow drop Hi-Fi Rush is now being considered a mistake 😂, and it appears that management is upset with Xbox's current state. pic.twitter.com/faDJKUAAvV
— Perlrulez (@Perlrulez) April 21, 2023
以下、全文を読む
2023年3月2日現在の総プレイヤー数は200万人
Two million players have moved to the beat of @hifirush! Keep on being rockstars! pic.twitter.com/qY9S7ldevC
— Bethesda (@bethesda) March 1, 2023
この記事への反応
・知ってる?ゲームパスで発売するとゲームの売り上げが落ちるんだよ
・マイクロソフトとベセスダのことだから、Switchに移植されても驚かないよ。
・Hi-Fi Rushみたいな名作が目標売上達せられなかったなら、結構問題あるな。
・もうベセスダをマルチプラットフォームに戻せばいいんだよ。
特に、ゲームパスの影響でマイクロソフト社のゲーム機ではあまり売れないが、プレイステーションでは売れていることを考えると、彼らのゲームはとても魅力的だ。
・普通に発売されるべきだった。数ヶ月後にゲームパスで配信して再ブーストをかけることができたかもしれないのに
・自分のゲームを1ドルの定額制サービスに載せて価値を下げると、そのゲームの売れ行きが悪くなるというのはおかしな話
・Steamで購入した一人として、これは本当に残念。マイクロソフトがここ数年出しているゲームの中で最高のものの1つだと思う
・ゲームパスで初日から配信されるニッチなゲームに何を期待していたのか。
・宣伝に関しちゃ本当に頑張ってくれとしか言えんわ
Hi-Fi Rushは間違いなく良いゲームなんだから宣伝しないのは気付いてないユーザーにとっても売る側にとってももったいない。
・これは成功した部類だと思ってたからビックリした。ゲームパスって本当に持続可能なの?
関連記事
【三上真司氏率いるタンゴゲームワークスの新作『ハイファイラッシュ』Xbox/PCでいきなり配信開始!アメコミ風ビジュアルの3Dリズムアクション!】
【【悲報】三上真司氏率いるタンゴの新作Xbox/PC『ハイファイラッシュ』ユーザーレビューで高評価! → レビュワーを見たら闇が広がっていた件】
【Xboxが突如配信開始した『Hi-Fi Rush』、Steamで初週販売本数が『フォースポークン』を上回ったと報告される】
【『サイコブレイク』『ゴーストワイヤートーキョー』などを手掛けた三上真司氏がタンゴゲームワークスを退社へ!】
やっぱりゲーパスデイワンって全然儲からないのでは?


たまに家電量販店に緑のソフトのコーナーはあるけど本体って売ってんの?
「100円で冒頭だけやる奴が多かった」で儲けになるわけない
あれ買取保証分だけで黒字になるような零細インディ以外全部赤字になるサービスだし
はよしろよ
1年揉めてる間に、ソニーはずいぶんとまた先に行っちまった
そのマスターチーフもスペゴリと共にお亡くなりになりましたがね
任天堂の場合、本当は成功してないから余裕がないのでなんもソフトがおまへんハッハッハッハ
あー、先に言っておくけど今更PSに擦り寄ってくんなよ?wずっと赤字経営続けてろ
またPCの1人勝ちかよ…
お前もう船降りろ
もうCSとかいうおもちゃはオワコンだな
ゲームパスに入れるとお金にならないんだよ
え?あんだけ持ち上げといて赤字なの?w
どうせ多額に広告で金使った所で儲からんのやから
MSが補填しなきゃいけない案件でしょ
ってことはゲーパスって箱だけじゃなくてPCの市場も破壊してるのか?
ゲーパスはPCでも使えるだろ
ならPCも売れてないてことやん
でこのなんかハイファイなんとかにはそういうのあるの?無いのに単なる政治判断で独占になってしかも売れんからお前は用済みだなんてさやってらんねぇなチカニシゾーンは
無限の資金があるはずなのに不思議だよな
AB買収の広告に兆円単位の金ぶっこむくらいなのにメーカーには金払えないらしいぞ
アキヨドで取り扱っとるから(今在庫あるかは知らん)1人10台買え。
マイクロソフトXBOXの気まぐれに付き合わされるクリエイターは可哀想よな
やりたけりゃゲーパスでやればいい話だし
バカ売れとはなんだったのか
数百億ドルMS負担でどこから利益でんのよ
現場に支払われるのは製作費だけ
それだってMSは出し渋ってるしあまつさえレイオフまでやる
まじでIPのためだけの買収だよ
脳に障害でもない限り、デイワンのビジネスモデルで儲かるだなんて誰も思ってないでしょ
ただソニーの邪魔をしたい。それだけで動いてる部署なんだから。
ゲーパスのメーカー契約ってどうなってるんだ?
ユーザー数で金もらえるんだったら流石に200もいれば赤になるなんてことはないはずだが
ゲームパスは大失敗よなぁ
吉祥寺駅で全面広告やってたが、ゴミ箱は影も形もない。ゲーパスなのになw
XBOXseries自体が今大ゴケしてるし
乞食量産でゲームは買われない
箱も買われない
完全に終わり
ライバルがーとかじゃなくて純粋な自爆よ
チカニシがめっちゃ持ち上げてたよ
圧倒的好評って嬉ションしてたじゃん
XBOXは出すだけで赤字らしいからな
明らかに費用と収益が釣り合わない
オンマルチモードだけで継続する可能性も高い
もうハード開発切って買収したIPやゲーパスに力入れたほうが良い
XBOXは発表の時にPS5に合わせて値下げした段階で負けてた
それに加えてゲーパスの呪いで二重苦でマジで可哀想やなあ。
「今年度GOTY間違いなし!!!」とか「爆売れ&絶賛の嵐!!こんな神作がゲーパス初日で遊べるなんて!!!」とかさぁw
チカくんさぁ、虚言癖直したほうが良いよwwすぐバレるんだからwwwwwwww
これはマジで思う
Haloにしろstarfieldにしろ、現場の意見ガン無視で発売日とかPV公開決めてるだろって思ってる
SIEだとノーティとか忙しいからタイトル公開やめてくれ、で通っちゃうぐらいには各スタジオに裁量が任されてるのに
箱にはデイワンでフルプライスをPSにしてればPS側の売り上げも落とすよな
誰がフルプライスでデイワンゲー買うんだよwって
今まではソニーが広告しててフルプラで売ってたのがゲーパスデイワンに縮小されるんだぞ
ゲーパスが欠陥だって認めちゃったじゃん
今から突然デイワンやめるわって言ったらユーザーから見放されるし、続けてもその先は地獄
完全に詰んでます
そりゃそうでしょ
それらもゲーパスで消費されてポイ
2023年1Qのゲーム市場、Nitnendo Switch、Xbox、PCが軒並み減少する中、PS5が大幅増で市場を支える一強時代に突入!
すまんな
日本軽視してる任天堂に言ってやれよ
儲けるつもりならゲーパス内でトップセールス取らないとダメだよ
そら儲からんだろ
決算が証明しているよ
WoWもOWもスタッフ逃げて終了
クラッシュバンディクーも終了
まだ日本に痴漢いると思ってんのか
スイッチがゴミすぎて勝負にならない豚が痴漢に偽装してるだけなのに
もうウォーゾーン2みたいなのでやってくんじゃねえの
すでに死んどるよ
何夢見てんだ君は
まぁ面白かったで。インディーズとして見れば。100点中70点って感じや
でも間違いなく4000円の内容じゃないしAAAタイトルに匹敵する出来ではない
本当にまぁまぁ出来の良いインディーズレベル
残念
いいゲームなのに売れないのは非常に惜しい
sieは普通にファーストゲー初日サブスクは否定しとる、収益出せるわけないって馬鹿でも分かる理由付きで
何で期待値高いって思ったwwwww
フィルがいる間は楽に勝てそうだよ
XBOXゲームパスは大失敗よなぁ
XBOXseriesが大ゴケしてるし
PS5の影に隠れてるXBOXを表してるのか
あんだけ騒いだのに売れてねえのかよw
嘘ばっかだな、やっぱ痴漢は豚がなりすまして箱も持ってない
PSプラスに勝つ見込みで設定したなら6000万人とかアクティブ会員がいて成り立つような計算なんじゃないかな
いや上回る為やからもっと高く設定してるかも1億とかそれで勝ってPS排除してから市場独占したところで値上げてプランだったんじゃねーかな
とはいえゲーパスだったからやったけど、これが通常販売のみだったら買ったかどうかと言われると・・・
いないことはねぇぞ。今となってはゲンゴロウ並に珍しい生き物だけど
何年MSがXBOX売ってると思ってんだよ経営陣がクソなんだけだから
まずマーケティングに失敗してると思うわ
視聴者がめちゃ多いって訳でもないDeveloper Directで公開即配信ってそもそも話題にならないし
それぐらいだったら、TGAで流した方が圧倒的に宣伝効果あっただろ、って思う
あなたの感想ですよね?じゃんw
結局嘘かよw
国内的にはスクエニやバンナムが実質ゲームパスから撤退したのが痛いな
フォルツァのとこだって不満ぶちまけてたし
そしてCoDがMSのものになったらソニーは終わりってことだし
これはゴキちゃんやばいよ
チカニシイライラサムネで草
程々に金取って新作はフルプライスのほうがいいよ 金払ってる分真剣にプレイするから
無料ゲーで盛り上がりもない
箱ユーザーなにしてんだ?
数千万台は売れてるはずなんだが
最高の皮肉やん
CoDが死ぬだけやね
ハードもソフトもサービスも全部売上下がってるってバラしてたからな
どんだけ乞食だらけなんだよとしか言いようがない
PS5は全世界で圧勝
これ
チカニシ悲報しかないな
XBOXって今や世界で日本のXBOXみたいな状態になっちゃってるし
下向けに伸びしろあっても破滅しかねえだろ
いきなりPS+でリリースしたフォールガイズが1カ月で
3000万ユーザを獲得してる
200万ユーザじゃ純粋に物足りない数字なんだろう
馬鹿なのかw
あっ一応、100円は止めたんだっけwww
毎月何本もデイワンだとありがたみがないんよ
windows10で資金の底付いたと思う
全てが豚の望む未来の逆をいくのがほんと草なのだ
リズムに合わせてポンポン敵叩くのは気持ちいいけどステージに無駄にアスレチック要素があるせいで爽快感が持続しにくくなってる
あとやっぱ主人公のキャラデザがダセーよ仲間とかボスキャラはみんないいのに主人公のせいで台無しになってる
伸びしろがある(かも)
(まだ買収成功してないけど)CoDがMSのものになったら
お前はいつも「たられば」でモノを語るよなw現実にドラえもんはいねぇんだよw
任天堂の桜井もいってたが苦労して開発したソフトをサブスクでプレイされるのは嫌らしいな
購入されて初めて評価されてると思うんだろうな
ドラえもん?唐突にどうした?
先見性というか、先にチカニシ共がPS plusのフリープレイを遅効性の毒と呼び始めたから、それの仕返しとしてゲーパスが始まったときに即効性の毒と呼んだのよ
馬鹿がよ。
任天堂とXBOXのMS合わせてもゴミだな
豚はswitchだけじゃ相手にならないからいっつもMSに甘えまくりだしな奴隷か何かかw
えっくすぼっくすってなぁに???
複製アカウントだろ
ソニーは粛々とやるべきことをやってるだけ
お前が必死こいて作ったゲーム無料で配るわ言われて嬉しい開発者おらんやろな。
そら三上も逃げるわ
Steamてpcもあるんだよなあ
またゴキの言われて悔しかったシリーズか
痴漢じゃねえのよPC持ってりゃゲームパスちょろっとやるだけだし
基本steamだし
一番売れなきゃならない米でPS5に2:1で360,Oneより悪化してるしフィル消えるんか?
steamってPCもあるんだよなあじゃなく基本PCだろPC童貞
さわり警察だ!誤用で逮捕する!
ベセスダは?アクティが買収完了しても同じことを繰り返していくんだろうな。
負けた言い訳作りに
そうとしか思えないバカっぷり
初月100円を悪用してアカウント作りまくるのが乞食共の間で流行ったんだよ
当然問題になったが、フィルはアカウント数を盛るためにあえて放置した
その結果がこのザマでございます
ゲーパスデイワンが義務だから全く好転材料がない状況
ちゃんとプレイして面白かったって感想も添えるだけで、立派に見えてしまう
それぐらいxbotの実績の酷さよ
バンジーで騒いでた奴らはどこいった?
実際はCODなんかよりアクブリのメイン収入はキャンディークラッシュやで
わざわざsteamで買うよりゲーパスでPC版プレイした方が安いじゃん
えっ?儲かる算段も無いくせにゲーパスにぶっ込んだの?w自業自得じゃんw
フォトナはなんか違うなとは思うけど
それでこの結果なんだから
君は少数派だな
わざわざ1タイトルのために(それがCOD)でもサブスクに入るぐらいだったら買った方がいいと考える人が多数だよ
「デイワンクオリティだからやめておいた方が良さそう…」と敬遠されてるんじゃんww
プレイしたい作品でたら
その月かせいぜい2ヶ月だけ加入する
これで十分だしな何で継続されると思ってんだかMS
結局選び放題でもできるゲームは限られるからプラスがねえのよ継続とか
スターフィールドも売上出ないけど大丈夫?
レッドフォールもスターフィールドもちゃんと売れないだろうけど頭大丈夫か
デイワンって期間あって消える場合あるからな
さすがにこれは酷い
全然違うだろ
そもそも最近ベゼがろくなソフトを出せなくなったから箱に価値がない
あとPCで良い
XSSはゴミ、それに引っ張られるXSXもゴミこれゲーマーの総意だわ
Ghostwire Tokyo劣化してたね
PC版の売上も落とすことなんだよな
頑張ってステマしてたのに実際は全然だったのか
HI-FI良ゲーだけど残念だね
そうだな
しかしベセスダ人気が微妙すぎてソニーに影響無かったのがMSの誤算だなw
ゲーム性も見た目もかなり違うけどね
戦争ドンパチのCoD・BF、バトロワのApex、短いラウンドを繰り返す競技性の高いヴァロって感じ
それな
ちゃんとやりたいゲームならフルプライスでピクセルリマスター買うわ
codも同じ運命を辿るよw
割とマジで
作る側のモチベも上がらんやろ
タンゴゲームワークスはゴーストワイヤーTOKYOに集中したかったけどMSの横槍でタンゴ内にMS忖度派閥作りHi-FiRUSH作らせて開発リソースを奪ってたではと思われても仕方ない
PS5に出さないから評価高いってことない?
プレイする前に次から次へと配信終了する
結局セールで買っておく方がいい
前から言われてた
ゲーパスデイワンとか開発会社のモチベが下がるって
CODとBFを同じで括ってるお前もヤベエよ
CODは基本リスしたら相手のリスポイントに突っ込んで狩ってくゲーム
BFはビークルとか使ったお祭りゲー、歩兵よりビークル使いの方が強いし
なんとか反論搾り出してて草
いや~スペック的に難しいかな~すまんな~
最初の10分プレイしたかも怪しい位ちょっと舐めるだけで終わったみたいなタイトルが引くほどゴロゴロしてるもんな
少ない村内の人間は団結するみたいな話し
三上が抜けた時点でタンゴは崩壊しとる
わざわざPS5の横でバイオ4やってる画像上げてて笑ったわ
そもそも買収してからZeniMaxのゲームほとんど出てないからなー
ちょっと前までだと、デスループとゴーストワイヤーでPSの方にむしろ出してたんじゃないかって揶揄されてるぐらいだったし
月額以外タダで配って有難がると思ったか?
まともな経営判断するならば速攻切られてると思うが。
twiにおる箱ユーザー(笑)て、ゲームの感想より
このゲームはゲーパスで遊べます(笑)しかマジ言ってないからなw
ソニーのやつもどんどん質落ちてるし
ジム・ライアンが言ってたゲーム開発のサイクルってこういうことだからな
ゲーパスデイワンでは回収が充分じゃなくてその結果どうなるかはアホでも想像つくだろ
マルチ無料GaaS目指したけど死んじゃった?
実現できない約束ぶち上げるボニーロス辞めちゃった?
さすがファンボーイ専用ブログだな
いや落ちてないだろ
勝手に道連れにしようとするのやめろ
ほんとやめて欲しいよな
事実を言うのだけは
2億円。。そもそも日本のユーザーで200万人どころか20万いるかすら怪しい
金の切れ目が縁の切れ目だな
ええ・・
ゲーパス入りは売り切り分では収益なにも期待しない覚悟でやってるんじゃないんか・・
損して得取れの方針なのかと思ってたよ うまくいってるかはともかく。
スクエニはFF14の料金体系で揉めて仲違いになったからな
モチベも下がって売上も下がるとかやべーループ
ここはゲーパスでの社内評価軸がまだ固まってないのが原因だと思う
確かゲーパスDL数じゃ評価されなくてDLCが売れてやっと評価になる、みたいの前に見た気がする
実績酷いらしいし
まあリーカーの話ではあるが、ほんとだったらびっくりする
そんなわけわからん評価システム続けてたら自滅するだけやんな、チカニシてほんとに頭があれなんやなと実感するよなPSに出ないから100点とかさやってておかしいなとか思わんのかなあいつらw
そう
初日ゲーパス落ちは悲劇しかなかった
あそこはUEも扱ってるからミドルウェアで需要有る
HALOなら既にフィルや🐷がトイレに流した後やw
AAAタイトルをデイワンでゲーパス落ちさせるのは開発者のテンションダダ下がりだろ
娯楽ってのはある程度金を持ってる層を狙わんと、
中途半端にド底辺をも取り込みつつXSXで上も取り込むとか二兎を追いすぎて咥えてる肉を落としとるぞMSは・・・
開発マジで可哀想だな
へー
しかしそうなるとゲームの作りも変えないとだめじゃん、と思ったらこれがそういう話だった。
PS Plusもよくやってるしそれくらいの価格のゲーム入れるの普通じゃね
ただ加入者が増えるようなゲームではないわな
顧客満足度上げて解約者を多少減らす程度の効果はあるだろうけど
Mゾーン
好きなのを選べ
北米ですら箱シェア4割
6割捨てたらそりゃもう
「MS経営陣はX-box事業に不満を持っている」www
ヤバくね?ゲーパス
Steamで配信してたのをPS+に引っ張って来た吉田修平は英断
つーか、良く思わないもなにもAB買収はMSの本体の主導だぞ?
出来の悪いゲームは得するだろうが出来の良いゲームは長い目で見れば通常販売でジワ売れ狙った方が利益は出る
PSプラスはデイワンやってないけどな
これこのゲームだけじゃないのよな
オブシディアン?のグランデットってタイトルも良作だったのに一切宣伝してなかったからな
ガッチマンの実況を見て初めて知って買ったし
その後ここの開発から人が離れてるって聞いてやっぱりってなったわ
マジで宣伝とかやる気ないのなんとかした方がいいわ
例えばスパイダーマン新作をゲームカタログの初日に入れてみ
100%売り上げ落ちます
どっちにしてもやんw
CSでは任天堂とソニーに食われPCではSteamとEpicに食われる。
ぶっちゃけゲイツがずっと前から言ってたけどMSはゲーム事業向いてないから撤退したほうがいい
ゲーパスでいくら節約出来たかみたいなツイートしてるやつ見たときは流石に引いたわ
箱Sは俺が押し通した
あれ…フィルって無能を通りこしてスパイなんじゃ…
CODとか消える可能性あるわ
前から言われとったからな
どうやって利益出すんや
20万人もおらんでしょ。
1万人いるかどうかじゃね
ゲームなんてだいたい流行ってる感出せないときついわ
信者も大喜びしてたのにそんなに売れなかったんか
いや出しても売れんやろ、これ
すべてゲーパスデイワンって流れになったらどっちにしろ
開発費削るって方向にしかならず残るはインディーだけってなると思う
今のAAAソフトは全部消えるだろうな
そして話題に全くしなくなり気がつけば核爆死してたと言う…
仕方がないのでゲロパスで200万人プレイされてて大人気ww工作開始したが業界はスルー
スカネク糞箱版核爆死と似てる…
GTAやバイオ独占するGfWLっていう糞ランチャーで大失敗してXbox=PC+CSにリブランディング
現在はAnywhere=UWPに対応しないサードの大作はPC版買えないオワコンMSストア
しかも買ったのがXSSなら目も当てられないぞwwwww
ゲーパスでDLしたやつ(チカ)の評判がよかったってだけじゃね?
Hi-Fiを30分くらいしかプレイしてない痴漢が毎日ソニーを相手に戦ってるの見ると、xboxには全く勝ち目がないのがよくわかる
ちなみにこのゲーム出したタンゴは、創業者の三上やアート部門トップの人が辞めてスカスカになってるという
無事にバイオRE4クリアした様で何より
成功したの全部PSだもんな
つーかPSが一番ゲーム売れてるんだからPSで出さなきゃ売れない可能性上がるのも当たり前の話
VR2爆死記事ではそんな事言ってたよね
ゲーム業界的にも、XBOXというフランチャイズにおいても
大作IP所有してる大手スタジオ傘下にいれたのに何も改善しないのはもう事業経営下手としか...
最低でも1億人が正規料金払うくらいしないとスタート位置にすらつけない商売だし
準備段階でこんな苦戦してたらどうにもならんやろ
そもそもファーストほとんど出てないし
MSという泥船に乗せられてそりゃ三上さんも退社するわ
海外も核爆死してるけどなスカネク糞箱 糞尻sxゲロパス入りは発売から3ヶ月後だったのに…
これMS優先マーケティングでアニメのTVCMは糞箱独占で国内イベントも糞箱限定(まぁイベント開催出来なかったが)
ちなPS版は全世界100万本超え半年未満で達成
Jeff Grubb
顔バレもしてるぞ
xboxなんかでやらんよね 笑
>聞いた話によると
誰に聞いたの?名前は?
名前出てるジャーナリストの対談で名前出してない関係者とは?🤔
売れはしなくてもxboxよりかはマシ
望月「関係者の話では」
たいして変わらんやん
バーチャeスポーツ ストレイ
わたし、どう考えても戦犯のフィルを持ち上げるチカ君の心がわかんないよ…
ゲームパスの1100円を全額を振り分けても、550万人のユーザーが遊ばないと同額の利益が出ず、100円だと6千万人出ないと同額にならない
5年分割だと、年間1200万人が遊ばないと同額にならない
数字にすると、どう考えても利益を減らしているよな
thinaだっけ
あれもセールランキングとかにのってて成功してるね
スペゴリでいきなりコケてしまった
アメコミ風だけどコメディに寄りすぎてて、ちょっとターゲット層が分からない感じになってるんだよね
それこそスマホかSwitchの層が当てはまりそうだとは思った
少なくともXBOXの客層とは合わんよなー
超過疎痴漢やってない(´;ω;`)
インサイダーと第三者の違いくらいやな
まじかよ…
3000万人いないで
ゲームとしてもPS2時代を思わせるような古臭さを感じるしね
箱事業は始まりから今に至るまで一度も黒字に出来てないんだぞ そりゃお荷物だろ
売れては無い
ほぼ10割が100円こじき
2500万人
1500万人PC+1000万人xboxうちわけだね
PCのほうが多いのがマジで終わってるわMS
かつて任天教に染まってバイオを任に捧げた人間とは思えないな
小島監督のいないコジプロみたいなもんだよ
価値ない
Hi-Fi Rushよくわからない層に支持されてるけど
ノリ含めデザイン含めゲーム内容含め、めちゃくちゃ人選ぶゲームだぞ
そもそもの音ゲー自体が万人受けするジャンルで無いのにアクションを加えて癖のあるキャラとノリ
で、売り上げ不満とか頭沸きっぱなしやん
相手になっていないからフリープレイとかカタログの質が落ちそう
三上がいないtangoとかもう潰れたも同然じゃね
従業員も日本でまったく話題にならないゲームの開発やるくらいなら他所行くだろうし
週間1000台も売って無いよ、やる気無い
まじでゲーム買う意欲そがれる
サイコブレイク2の最後でSTEMがなぜ再起動したのか?とかの謎を
解決してくれる3の発売はいつですかねえ…(無理)
売りがなさすぎて
ソニーやスクエニのソフトは無条件で持ち上げるようなファンボーイの存在にも原因があるのでは
しっかり見ればXBOXはPS5より優れているのがわかるのに
ただFFとついたらなんでも飛びつく消費者は愚か
箱ユーザーなんて実際にはおらんし。何も買わない豚がフリしてるだけで
スターフィールドも悲惨なことになる
それはそう
ゲームサブスクはマジで存在が害悪だと思ってる
FF16も同じ
PSはむしろプラスの売上増えてるし、新作もちゃんと売れてるって結果出てるんでね
何故同じサブスクでこうも違うのか考えてみたら?
行ったらセクハラされちゃうだろうがwwwww
FF16くそ楽しみだわ
海外も盛り上がってるし楽しみだよなー
稼ぎの少ないアーケンやタンゴは手放してやればいいのに可哀想だな
劣化してるタイトルばっかやんけw
耳くそたまってるから取ったほうがいいよ
凄いから凄いと言ってるだけだよ
凄くないものを凄いと言うのがファンボーイ
どういうこと?
宣伝不足と一見した時のキャッチーさが足りない気がした
30fpsって時点で無いよな
しかもデイワンだから売れない
どれだけ選挙で議席を減らしても、悪いのは馬鹿な有権者であって志位書記長の責任ではない、つって書記長の公選をしない共産党みたいやな
正に糞箱ゲームって感じよな
60fps出るよ
まだ発表されてないだけ
しっかり見てカタログスペックの箱のほうが凄いと思ってるなら宗教だよ
あんな2060相当のバカでか爆音マシンで満足するなんて
箱が弱いのは今に始まったことではないぞ?昔からや
いい作品だったから、ゲーパスでやらなければ普通に買ってたと思う
売れてるXSSの方でそれできんの?
いつもファーストはXSSに合わせてんじゃん
ユーザーの9割がゲーパスで触ってポイでしょ
PSの売上ありきのゲームやけど、仮に買収できたとしてPSマルチ継続するんか
PSハブったら爆死して終わりやぞ
まあ、その糞箱向けなのに売れてないって話やから
何もかも嘘だな
ホコリ被ってるわ
音のデカさならPCのほうが比較にならんほどデカいぞ
もはや会社残ってる意味がわからんレベル。創設者自ら辞めるとか
スターフィールドが発売されてもPSで遊べないって煽るだけで遊ばないだろ
エアプ。ゲームしてても静かだよ
そもそもまずはヘイローが担うべき役割だよな
それが出来ずにスペゴリが爆誕したんだから、CoDを持ってきても同じことが起きるだけや
いまホライゾンのDLCやってるけど音しない
新作が発売前から割られても買ってくれる任天堂親子の真逆になってしまった😭
PCでは遊べるしなー
買わないんだよなぁこれが
ゲームパス乞食ユーザーばっかで箱のソフト売上激減してるぜ
PS5持ってないだろ
ちなみに俺のPS5は買って1年以上経ってるけどファンなんて掃除してないしそれでも静かだぞ
ホコリ被ってるから音がなってるのでは?
ヘイローやギアーズ潰したのMSやで?せっかくリブートで成功したのにMSが囲ったせいで転落したトゥームも
発売控えてるレッドフォールやスターフィールドも期待できないだろうな(しかもスタフィーなんて30fpsやで しかも基準値ではなく目標値 30fpsを目標にしてるなんて期待できるわけねぇ
アンチPSだったのに変わったな
痴漢や豚はどうやってSIEに勝つつもりなんだ?
精神障害でもなければ説明つかんよな
連中は最新作だろうが極力金出さずに遊ぼうとクレクレして、来なかったらメーカーを攻撃する位には厚かましいんだぞ。
せめてDayOneにするかどうかくらいは現場に判断させてやれよ…
だめです
DLCで儲けろ
ゲーマータグみたら丸わかりなんよw
かと言ってXSSを今さら切れないし、DAY1やめたら更にユーザーが減る
PS5との販売台数は差が開くばかり
もう詰んだのでは?
無理じゃね?任天堂はゲーム事業以外も決算に含んでるのにゲーム事業だけのSIEに負けてるしMSは無いに等しいから現状ですら任天堂とMS合算してても勝ててない
ぶっちゃけ殆ど赤字のMS切ったほうが可能性あるわw
どの業界でも古事記だけは相手しちゃ駄目だよな
あいつらは一生で厚顔無恥で優良なユーザーになることはない
程々に金は取るべき
また適当言ってるわ
マイクロソフトのゲーム事業撤退も近いな
おまけにめちゃくちゃ電気代食うからなw
マイクロソフトは利益が出ないのに続けるからこうなるんだよな
一度ものすごく静かな部屋でゲームの音も全て消してPS5に耳を近づけてアイドル時とゲーム起動時を聞き比べてみろ
明らかにファンが唸ってるから
ゲームする前に掃除しろ
あとフロに入れ
適当ねぇ
ならなんでPS人気や売上が7割以上のIP抱えてるベセスダやAB買収してるんですかね?狙い打ちすぎやしませんか?
逆ソニーがマイクロソフトに嫌がらせしてXBOXが売れなくなった
MS的にはどうかは知らんが、会社の看板背負って平気でゲハやってるフィル個人なら、本気でそう思ってたとしても驚かない
具体的に
任天堂とマイクソに与する所は全て滅べ
そのDLCを開発するための資金を回収できないから現場が嘆いてるんや←この結果がレイオフに繋がってるんやぞ
ネタ、、、で言ってんのか?
ものすごく静かな部屋でゲームの音を消してPS5本体に耳を近づけろってかw
そこまでしないとファンの音が聞こえない時点で
PS5の静音性が高すぎるという証明になってるだろw
またお前か
能無しが
完全な経営判断ミスだろ
どうした箱の悪夢が忘れられないんか?
お薬のんで寝ましょうね
生殺与奪権持ってるソニーに乞食して何とか生き残ってるダメ過ぎて最下位争いしてる2社は撤退した方が幸せだと思う
少なくとも、XSSはフィルがまわりの反対を押し切って導入したって自慢してたで
既視感あって次世代感じないのよ
DAY1も同じ
コジキが集まって企業は儲からない
よく考えたら当たり前だよな
ディスク使ってるからじゃね
買ってから色んなゲーム遊んでるが全然うるさくないぞ
なんなら次世代機版でしか発売されてないマシンパワー必要なゲームでも静かなんだが
ビビる要素が無さ過ぎることにビビってるよ
ゲーパスで来る様なユーザーは金にならんってのをええ加減理解しよな?
ジェットセットラジオね
フィルスペンサー
「みんな反対したけどやった」とドヤってた
嘘を100回言っても本当にはならない
フリプやゲームカタログは乞食ユーザーのためのサービスだからな そりゃ金払いは悪いに決まってるだろ
ユーザーはつまみ食いして終わり
スターフィールドもDAY1はやるべきではないんだけどね
この点一番優秀なのは任天堂
Switchオンラインではレトロゲーム以外ほぼ遊ばせない、しっかりユーザーに買わす、自社ソフトはほとんど値引きもなし、MSはこれを見習うべきだろう
嘘だったの?
まさに任天堂信者だな
びっくりするくらい静かなのに
お前はPS5持ってないだろ?
ディスクレスは無音だぞ
そのPSのサブスクは業界で一番人気で売上も最も高いんだけどなww
DLオンリーならね
使えなくなったのか
となるとガチャゲー?でも基本無料じゃないから中途半端だ。
はいエアプ
それにしてもSteamの評価がとんでもなく高いな
今は他のゲームやってるけどセールでもあれば買ってみるか
利益にならなかったってアホかw
そもそもゲームパス利用してる客の大半は金払いたくないやつだろうから利益出すのはほぼ無理じゃね?w
やはり、ちゃんと金を出さないとユーザーもクリエイターもゲームを大事にせんよな
ホンそれ
儲けが少なすぎて不満爆発
う~んアホでしょ
原神とAPEXしかやらないクソデカスマホになってる
ソフトは全然売れないのはXBOXもPS5も同じ
PSストアの売上ランキング見てこい
F2Pも買い切りゲーも程よく売れてるぞ
ディスクはゲーム起動時の認証でしか回らんやろ
箱○「ぶぉぉぉぉぉぉぉ~ん」
でもあれだけ信者が売れてる売れてると言ってる任天堂よりもソフト売れてるんやで
まぁ任天堂はサード売れずファーストしか売れてないからファーストとサードどちらも売れてるソニー相手では当然の結果だろうな
感覚が麻痺して無料が当たり前になるから、ゲーパス入りしないフルプライスのタイトルも売れなくなる
少し触ってポイするせいでオンラインの人口が維持出来ずクロス頼り
業界を衰退させるだけの仕組みだと思うわ
箱がクソ雑魚なのはMS自身が認めてることやろ?
だから買収させてくれ、ってのが主張なんだし
MS「PSソフト売れすぎて箱は超絶クソ雑魚なんでAB買収させて」←公式の見解がこれね
DLCで稼げる神話があった
スマホ持ってここで嘘八百の妄想ネガキャンするしか能の無いやつ
ゲームカタログはゲーパスと違って100円の無いけど?
ちゃんとしたサブスクであって乞食用ではない
ゲーパスコジキ、フリプコジキ、カタログコジキ
任天堂にはコジキがいないので一番儲けてる
任天堂が一番有能
つか、こんなの素人でも分かりそうなもんなのに、結構な期間をゲーム部門の長としてやってきてるフィルがなんで分からんのや
寂しい人生だな
なにがあったんやろ
ユーザーに還元せず投資もせず、ひたすら利益を溜め込んで減配なのは有能なんですか?
任天堂は圧倒的な利益率を誇るからな
ユーザーをしっかり高値で買うように調教してやってる
そうすれば任天堂もボロ儲けできるしWin-Winな関係なんだよね
チカニシがフォースポより売れてるってデマ垂れ流してたけど
最近100円辞めますとか赤字タイトル愚痴りだしてきたけどMS
戦略的撤退近そう
豚って馬鹿だからPSブログの
DLランキング基本プレイ無料見間違え見てエーペックスガー原神ガー言ってるのか
別に有料で買うダウンロードランキング有るぞ?
簡単だよXboxを切り捨ててソフト開発に専念すればいい
ニシ君、これは言われて悔しかったじゃなくて意趣返しって言うんだよ
ファンボーイにネガキャンされて売れなかったのもあるのでは
ゲーパスだけが原因ではない気がする
Jeff Grubb、Hi-Fi Rushについて「私が聴いた限りでは、必要なお金を稼げなかった」
Hi Fi Rush 赤字 (ゲーパス考慮の上で)
経営層は現状の箱の状態に不満も
ジェフは経営陣がXboxの状態に満足していないと述べています。彼はそれについて具体的に詳しく説明しませんが、Xboxに対する不満に関する解説は、問題を認識し、診断することであると言います。
そらNPDの売上TOP20にすら入らなかったし開発5年だし赤字は必然だよな...orz
Jeff GrubbはXbox寄りのジャーナリストとして有名でこの記事だからね
羅生門天堂さん
儲かってるはずなのに株主の配当減配って何でだろな?wwwww
ネガキャンなんてたいして影響ない。むしろポジキャンをよく見た
良いゲームでもデイワンでは売れるわけない
あれ? お前ここにもいるのかw
200万のプレイヤーはゲーパスが殆どなんだろうけど
ネガキャンとかあったか?
FF16みたいな執拗な意味不明なネガキャンは見たことない
ゲーパスデイワンは売り上げ激減するって実績多数だからな
ゲーパスだけで採算を取れる基本無料ゲー仕様にしないとやってけない
開発5年も費やしてる時点で赤字になるのは当然だわ
デイワンゲーが売れるわけねーしな
5千円以下である程度ゲーム互換取れてればワンチャンと思ったがウイルスまみれやし許可されんか
スターフィールドが出たらごっそりいなくなると思う。トッド・ハワードも
日本語で
日本人向けに作ってないからな
ゲーパスのメインは北米だから
北米でウケそうなデザインにするのは当然
日本の箱市場は死んでるしね
トッドハワードはスタフィーもフィルに投げつけてとっとと独立すればいい
まあ、ベセスダに人生ささげているような人だから、スタフィーに対する責任感も強いんだろうけど
さすがに可哀そうや……
変な持ち上げポジティブキャンペーンしてるやつらのせいで逆に胡散臭さがでるのな
普段から実績もとってない奴が面白いとか持ち上げたり、コピペ同じ評価で満点だしまくってる奴が多い時点で
逆効果なの何で理解できねえかね
PSプラスってデイワン無いけど?
ある程度経って売れたゲームがカタログやフリプになるんだけど?
任天堂もニンテンドオンラインレトロゲーム無料で有るだろw
そういうとこやぞ
ゲームパス独占ゲームには、元から誰も興味が無いからネガキャンしてねえだろ
任天堂に吸収してもらったらいい。
みんな病気の人に辛辣やろ
聴覚過敏の方だぞ
なんか16と繋がりあるとか一部が言ってるけど
やってみようかな
Hi-Fi RushってMSの動画イベントで発表されてイベント後すぐに配信始まってたじゃん
いつネガキャンされる時間が有ったんだよ?
すまんなPSのカタログはある程度経過した旧作レベルだが
任天堂は20年以上前の骨董品レベルでボロ儲けしてんだわw
ある程度とかそんなチンケなレベルじゃないんだよw
PS5の売上でゲーパスの補填をしてるんだ
つまり箱ユーザーは実質ソニーの金でゲームを遊んでいるんだよ!!!
ついに幻覚が見えるようになったか
ネットから離れた方がいい
現実にPSは朗報続きでMSは悲報続きだからな
バランス取りしたくてもバンジー大規模レイオフとかいうデマ記事しか作れない
FF16のネガキャンはこんなもんじゃないけどなぁ
ゲームの出来と売り上げは比例しないからね
ソフトを売るために必要な重要な部分ではあるけど
宣伝や時期やトレンドや展開ハードにも大きく左右されるわけで・・・
そして何処か金出してくれたら新しいスタジオ作ってそこに集まりそう
とにかく赤字垂れ流しても自陣営にプレイヤーを呼び込み、ライバル市場をせん滅させて市場を席巻したあと、たんまりと値段を上げて稼ぐモデルや つまり資金力にものを言わせた焼き畑 Officeと同じやり口
基本無料ゲーで稼げる作りにしなかったのが悪い
バンジーやソニーが買収したスタジオが人集めてるからそこに行ってもいい
MS「チョニーが首を絞めさせて俺を殺そうとしてる!AB買収を認めないとは首を絞めさせ続けるつもりか!」
脅迫に使えるね
ただただ会員数ほしくてばら撒いてる無能of無能だからね
ありがとう任天堂
「最新ゲームをゲーパスで配信するで!」
「アカン!全然売れへん!」
↑ ↑ ↑
バカなのかな?w
オンリーならね(キリッ
インストール時と起動時認証くらいしか回らねーだろ
サブスクに丁度いいのは少し前のAAA旧作が遊べてたまに新作の安いゲームが遊べるぐらいがいいんだよ
それ全部フィルが、社員の反対押し切ったって自慢してたよw
それ以上にゲーム買わない痴漢に不満爆発だろうよw
コレでもマシになった方なんや
数年前は箱で(wot含む)無料ゲームやるために箱Live加入が必須だったんや
ペテンサーって頭のなかどうなってんだよ
脅迫と言うかメンヘラの手口やww
叩けるネタがないだけ
文句は叩けるネタをバンバン出してくるMSに言えやw
だって箱ファーストソフトがPCでできるって言い出したら誰も箱でゲーム買わないし
あいつらバカだもん
MSが朝鮮任天堂に絞め殺されるのか
ますますソニー関係なくなってないかそれ
そりゃそうよ
ゲーパスで遊ぶなら
わざわざ買わないやろ
ベセスダアクティ買えばチェックメイトだとでも思ってたんだろう
AB買収で必死にソニーガーソニーガーって
逆恨みで叩いてるだろw
Hi-Fi Rushくれくれ
スターフィールドくれくれ
音楽に合わせて操作とか黒人ラッパーくらいにしかウケないよ
「いいアイデア思いついちゃった」って作ったんだろうけど独りよがりもいいとこ
クレクレしてクレクレ
「ゲームをフルプライスで買うのはバカ」ってMSがユーザーを教育したんだよね
優良顧客はほぼぜんぶソニーに押さえられてるから
残ってるのは乞食だけだというねw
マジで要らんのだが・・・(困惑)
どの口が言ってるw
ソニーに来てクレクレ
スターフィールドもクレクレ
これがファンボーイの叫びですw
いい加減にあれは愚策だって事を認めるべき時じゃね。
クレクレしてクレクレ
ゴ◯って書くと変換候補にすぐ出てくるから嫌なんだよw
だからファンボーイを使う
クレクレしなくても現実はそうなってて草
シンプルな話だよな
普通に売った方が儲かるわけよ
そのタイトル
ウケるw
ソイボーイは任天堂ファンの蔑称
ゲームバスにデイワンで出し、かつ稼げなんて無理ゲーだな
フォルツァを作ったプレイグラウンドの人たちもそれが嫌で辞めたんだし
ファンボーイはソニーに限らずガキっぽいファンの総称だよ
PCと箱のゲームなんだけどどっちも売れてないってよ
ソニーガーソニーガーだからな
陰謀論ばっかであたまおかしい
向こうでファンボーイって任天堂のことに使われ言われてんのにアホか
水晶玉占い師ことパクター氏
“I don’t think Nintendo fans are so stupid they would buy a piece of cardboard. A box on the other hand, that says Nintendo on it, they probably would. Remember when you were a kid and you get gifts, and when you’re really little you like the box better than the gift? That’s how I think of Nintendo fanboys.”
海外でファンボーイ呼ばれてるのは任天堂ファンやね
悔しがった豚が擦り付けてくるいつものパターン
そしてレイオフ、負の連鎖
○○ファンボーイは幼稚なファン全てに当てはまる。なんならPCのIntel,AMD,Nviでも使われる
ソイボーイは豆乳→女ホルモン→LGBTおかま男だけど禿眼鏡中年ゲイが彼氏の誕生日に
ブレワイ+Switchプレゼントした投稿がバズったのでCSの中じゃ任天堂のイメージが強い
一般的な蔑称はpony,xbot,nintendrone
なぜかというと、ソニーは誰も望まないPS5を作り、誰もやりたがらないゲームばかり作り、サード独占したり、全方位にケンカふっかけたり、とにかく市場を荒らす、ゲーム業界をめちゃくちゃにした
任天堂とMSとsteamを応援するのは当たり前
ライト受けがいい人気配信者に宣伝してもらったらええやん
ゲームよりも経営的な意味でアカンわ
未来は暗いね
なるほど
なぜマイクソとクソ箱が不人気なのか
分かりやすいなwww
その穴を外部の派遣で埋めて新作のクソゲーだしてMSの欲しかった有名ブランドも終わりやね
つーか、スタフィーちゃんとリリース出来るのか?
Steamゲーのゆっくり実況動画で、突如としてこれとほぼ同じこと喚き散らしたやつが居て
怖いと思ったことあるわw ゲハ以外のコメは至極まともなのが余計に怖かったよ。
俺はPSを望んでるな。はい論破
フレらとエックスディファイアントにみんなで移行するつもり。今のCODマジでクソゲーだし
箱ゲーするならスマホで十分だわ
PSに勝てる訳ないピノキオフィルのオールインに騙されちゃったナデラさん
>>597
誰も望まないPS5にぼろ負けする箱はPS5以上に不要ってことかw
既にベセスダはレイオフ実施中w
ちょっと前まではPS5と割といい勝負してたんだがな
ホグワーツの少し前くらいから差がつき出して、その差は広がる一方
今世代もPS5が優勢になってしまった...
PS5以前にPS3から差があった
何を目的に糞尻買うの?ってなる
開発者は上層部に不満持っている
ほんとグダグダw
あるのは反日妬み嫉妬殺意だけ…
そらこんなもん買う馬鹿はすくないやろな
カーッカッカッカ♪
今世代もPS5の勝ち確定だな
Switchも日本ではまだ強いが世界的にはPS5一強時代に突入しつつある
もうみんなPS5に乗り換えた方がいいよ
スピーカー(片方)にしか見えんしなあ
とにかく市場を潰してでも席巻すればいいと思ってる そしてその後でガッツリ値上げしてたんまり独占して儲ける
MSはそういう戦略だろ
それまではゲーパスで資金力レースに持ち込むってわけだ ホントに害悪
PS5は半導体不足で満足に供給出来てなかっただけで
箱はとっくに死んでたんだよ
気付いてないのは馬鹿だけだった
違うんじゃね
元々PSマルチで出す予定のゲームだもの、当初売り上げ予測と比較してんじゃねえかと思うよ
PSで売れる6~7割を抜いたらそりゃ何でも売れてないことになるんだけど、ほらMS幹部ってバカだから
ゲーパス民が増えればいいだけなので、次世代箱は売れる必要はないって言ってたな
ベースが増えないのに何でその上で入る入らないのサービスが延びると考えていたのかマジでよく分からない
え?同一人物なの?
いやマジで知らないので、煽りとかじゃなく
ベヨ1が箱版よりPS版のほうが売れたみたいな感じか
48の言ってるのはそういうことじゃない
ゲーパスの収益が低いとかそんなことはどうでもよくて、遊ばれた数や時間やダウンロード数で清算されるなら、MSが損を被ってでも提供してくれたパブリッシャに金を払うべきなのにそれすらしてないのか?だよ
この場合はファーストだけど子会社に売上付けないなら同じこと
そりゃサードが寄り付かないわけだ
まぁゴーストワイヤーのアップデート終わったらお役御免とばかりにドンドン流出するんだろうな
自分たちの仕事のケツだけは持つとか、責任感あっていいよね
箱にもフリプあるのにね
ラインナップが弱いけど
あいつらでさえ30分も触ってないのバレてるからな
30分プレイされたくらいでは開発への金払いもないだろうに
遊ばれた分だけリターンになるとか、ゲーパス加入への決め手になったかを評価してインセンティブ出すとか、そういうことすらしないならそりゃみんな嫌になる
工場で一定品質のものを一定量作ってるだけの作業と評価一緒だぜ?
むしろそれ未満のやりがいの無さかもしれん
多少単価が安くなってもユーザー数の方が大事だと判断したデベロッパも英断だな
そう思わない人が多数なのがゲーパス
それほどゲーパスは不当廉売してたんだよ
100やめてどうなるかだね
switchベースじゃなかったとしても同じ運命なのに
switchベースじゃマルチにしても死亡するだけだからなぁ
F2Pと同じ扱いになるならF2Pにした方がいいんだよなぁ
>PS Plusもよくやってるし
インディーやサードって意味なら、パブリッシャが納得する金を払った上での話だよ
別に一方的にSIEが決定してるわけじゃない
初期ユーザー数が大事(パブリッシャ都合)だとか、事前評価や話題性がそれほどでもないけど面白いので世に広めたい(SIE都合)ので打診してみたとか、事情は様々だ
あとそれほどよくやってはいない
ゲームをよく分かってないから、あれをテコ入れだと思ってんだろうなぁってところまでは容易に想像が付くよね
ゲーパスお得過ぎるもん
そのうち無くなるだろうから今のうちに遊ばせてもらうわ
投資してないからこうなるって話だよ?
ゲーパスそのものを赤字で運用して自社開発やサードに納得できるだけの金を出してるってなら、こういう話にはならんのよ
公称3000万会員だっけ?
任天堂ソフトがPSに出てきたらどれだけユーザー満足度が上がるのか興味があるな
ガキユーザーと親は幻惑するだろうけど、長い目で見りゃ任天堂ハード買うよりも安上がりだってのを理解してくれりゃ解決する
どちらも静穏性は間違いないレベルだが、どちらかというとPS5の方が静か
発する熱はXSXの方が遥かに多い
事実だけ書いたよ
ゲームの出来はあんまり関係のない話題だよ
面白かろうとそうでもなかろうと、MSは儲からないし、開発者への評価にも繋がらない
持続可能性のないサービスがゲーパス
Mojangもかなり前からその状態だから、もうマイクラもダメだって話だね
これもリブートの話があったり無かったりだけど、箱独占だのやっちゃうと完全にIPそのものの価値が失くなるだろうな
豚は未だにディスクの意味が変わってることにすら気付いてないってのがよく分かるな
何世代前からゲームしてないのか察するわ
会社の方針に従ったら自分の評価が自動的に落ちた上に上げる方法もほぼないんじゃ辞めるだろ
ゲーム会社に限らん
PSマルチならやりたいのになぁくらいの感じではあったろ
単に独立したベセスダ2が出来上がるだけだろ
SIEが金を入れるかもしれんけど独立性は保つと思う
SIEからすりゃサードのソフトがPCや他に出るのはどうでもよくてPSにリリースしてくれさえすればいいんだから
これだけ見ると小学生でも分かる話だなって思っちゃう
お得だぞーっていいながら人によってはそうでもないくらいがサブスクの稼ぎどころなのに
ホントに誰でもお得にしちゃったらどこで稼ぐの?って話だもの
他社のAAAタイトルで黒字になるやつは絶対許可貰えないし
デイワン=少しでも開発費回収したい凡ゲー以下似なるのは必然
自社でその分頑張ったらその製品は赤字だし詰んでるわ
ゲハでは話題にはなったが誰も箱を持ってないので誰もプレイしてない
どんなゲームかの基本的なところはゲハ民は知ってるっていう
情熱もアイデアもない派遣では完成まで持っていけないよ
リリースすら出来ない
ゲーム開発なんて俗人性の塊みたいなもんなのをMSが理解してなさすぎ
PC,XSS,XSX,PS5でF2Pか
エペやフォトナじゃない第3選択肢としては覇権もあるかもしれんとは思う
ゲーパスDAY1は買う気が起きないは世界共通の認識なんだろうよ
単に告知せずにいきなりリリースしたから話題になっただけだし
マリオ動かしてるだけで楽しいとか言ってる連中がまともにゲームを見極められるわけないからな
PSで遊べないゲーム->面白い!
PSでも遊べるゲーム->つまらない
PS独占のゲーム->クソゲー
この程度の認識しかなさそう
マリオの乳で育った男もそんな感じやな
PS独占(CSはPS独占)ゲーにはことごとく難癖付けてくるし
ガレキンの容量減ったぞwww
16GBに収めてぼったくるつもりらしい
無理くりQTE音ゲー入れるからテンポが悪い
あれはいらなかった
DL版購入すればするほどプラットフォームの乗り換えが困難になる
エピックもPCでばら撒きやってるけどPCはプラットフォーム乗り換え容易だからばら撒きの効果低すぎるよな
乞食が群がるだけっていう
もう本国ですらPS優勢がずっと続いてたのにいい勝負してたとか見る目無いねキミ
馬鹿以外はPSがずっとCS覇権なのは気付いてた
デイワン入りタイトルは売れないとか言ってたゴキザマァw←売れてませんでした
チカくん、ごめんなさいは?
仮に数字的にはいい勝負でも箱は半分以上XSSだから実質大敗してるというw
日本では90%以上、海外でも70%超えがXSS
安かろう悪かろうで買ってるので、ゲーパスの突然値上げで更新は無いだろうなぁwww
そうだよね、資産が継続出来るからハードが代替わりしてもすでに勝敗決まってるもんな
カタログやゲーパスは何年やっても個人所有にはならないので資産には成りませんからね
デイワンで利益が出ないの当たり前だろ。サブスクのサービスの一環なんだから、サブスクの利益が伸びるかどうかだけなのに、ホントアホな記事だ。
熱心に遊ぶ層も開拓されんからなMSはPCオンリーに戻った方がいいんでね
売り方で大失敗してる
それで加入者が維持できる、もしくは増えてるかどうかがデイワンの評価軸だと思うけど
でも以前チカニシは「さすがMS!さすがゲーパス!箱大勝利!!」って大騒ぎしてたんすよ😅チカニシの先見性の無さよ…
日本語ないのもあるから日本だとダメだろなー
英語分かればカタログとは段違いのサービスだわ
日本ではダメかもな
この記事じゃないけどMS自身がゲーパスは思ったより儲かってないってゲロってんだから大失敗であってんじゃん
信仰元の発言くらい信じてやれよ😅
利益出ないから100円ゲーパスも辞めちゃったね
箱とかいう赤字部門なんてどこも要らないでしょ
箱はマジで掃除機みたいな排気音かますときあったよなぁ
その人数も100円切り替え乞食込みだから
実数は想像以上に少ないと思うよ
日本語あっても変わらんだろ。日本は箱やPCユーザーが少な過ぎる。ゲロパスがいくらお得でもハードを買うとなると二の足を踏むしな。そもそも洋ゲー、とくにMSファーストが日本人にはウケない
カタログは和ゲー多いし
海外でももうカタログ以下のサービスって烙印押されてるよ
100円乞食出来なくなってPSエクストラより月額たけーんだから
カタログ以下はない
カタログなんて型落ちゲーしかできない
デイワンだって大作が毎月くるわけじゃねえしな
チカニシの脳内世界は違うのかもしれんがw
出入りの激しいゲロパスだけど、カタログは(終了するタイトルもあるけど)地味にタイトル数増やしてるし
今の所毎月来てると思うけど
どの辺から大作なのかは知らないがPSならフルプライスのものが毎月プラスされてねぇか?
お前はそう思ってればいいじゃん
そうじゃない人の方が大多数だかは箱は世界中でボロ負けしてるんやで
そうなのかもな
ゲーパス自体サービス良すぎてMSの利益圧迫してるし、そのうち無くなるだろう
今はあり得ないくらいお得なサブスクだよ
そんな良すぎるサービスなのにアカウント変えてまで100円で加入し続けるユーザーが多いのかw
100円の価値しかないのかと思ったわw
>英語分かればカタログとは段違いのサービスだわ
日本語が無い時点でカタログ以下のサービスじゃん
お得ってもユーザーがやりたいゲームが出なきゃ結局意味がないからな
全てのゲームを全てのユーザーがやりたいなんてのはあり得ないし
結局人に刺さるゲームなんてのは購入した方が安上がりなパターン多いからな
旧作、あるいは新作やDLCに合わせて割引が一番良いんだよゲームにおいては
映像や音楽と違って、長く付き合うコンテンツなんだから
そういう点ですでに失敗してるなw
だからネトフリもオリジナル映画やアニメ減らすわって言ってる
ゲーパスもそうなるだろう
というかそもそもファーストの新作自体少ないか
ステマ禁止になるし、その時どこが1番ステマしてたか如実に分かるだろ
話題になってたからてっきり売れてるのかと
redfallきたら一ヶ月だけゲーパス入ってみるかな
2作新作プレイ出来て850円ならまぁよし
日本語話すの日本人だけだからな
それ手抜きの言い訳にもなっていないよな
サービスは、どこの国相手でも等しく商品を提供するのであって、日本だから日本語提供しないのはサービス放棄だ
その時点でゲームパスってのは、最低のコンテンツだ
サービスが良すぎるなら、客が集まり利益が出るので利益圧迫しない
サービスが悪すぎて、客が集まらず最低限の利益すら出ていないから利益圧迫している
世界中でなんでPS圧勝なのかて世界のほとんどの国ではとっくにステマ禁止になっとるからてのもあるほんと実力勝負、しかし日本は世界有数の経済大国でありながらいまだに一切そういうルールが決まってなかった珍しい国
なのでクソ野郎のチカニシがでかい顔しながら微妙ハードステマしながらPS叩きしてるみたいな異常な状態になってるというもろにガラパゴスが悪い方向に作用してしまった
その辺はソニーミュージックから始まって作品に占める個人の力の大きさを知ってるSIEとMSの大きな違いだね
MSの偉い人から否定されたぞ
このデマ記事大丈夫?
Aaron Greenberg 🙅🏼♂️💚U
@aarongreenberg
Hi-Fi RUSHは、私たちにとっても、私たちのプレイヤーにとっても、すべての重要な測定値と期待値においてブレイクアウトヒットとなりました。Tango Gameworksのチームがこのサプライズリリースで提供してくれたものに、これ以上ないほど満足しています。
ヒットしてなくてもそう書かないと突込みはいるからな
真実は決算でわかる話
任天堂ですらWiiは失速したんだからPS5が失速しないとは言えない
MSはスターフィールド、TES6、フォールアウト5、フォールアウト3リマスター、ディアブロ5を独占するので次世代では確実にPS6は終わる
カプコン、セガを買収する噂もある。甘く考えない方がいい。勝つまでやるのがMS
AB買収後は一気に来るぞ
次の買収にも動き出すだろう
あっという間にPS5は逆転されて任天堂とMSの二強時代が到来するかも知れない
全てはAB買収後
さらに開発期間が非常に長い、むしろXSS縛りと独占が表ざたになるまでは
次回作作るまでベセスダが持ちそうにないから慈善買収ありがとうって揶揄されてたんやで?
そんな会社がそんなにたくさんゲーム作れてるならホントMS様様だから頑張ってほしい
どれもPCメインだしXBOXがトップになるイメージがないw
まぁ、金はあるだろうからもうちょっと均衡保てるようには頑張って欲しいかな
お前も買い支えてやれよwゲーパスじゃなくてな
MS参入して20年一度も勝ててないしこれからも同じの可能性のが高いんじゃないか
360でいい感じになりかけたけどやっぱダメじゃん
で、ベセスダ買収の時も同じこと言ってたけど
現実は箱は3年目かつ半導体不足解消したのに前年比割れだよ?ついでにスイッチも前年割れだけどあっちはもう化石だししゃーない
PSもPCがあればいらない
むしろデカすぎてPCよりいらない
新作できないじゃん
HorizonのDLCもFF16もSpider-Manも
PCだといつになるかわからんし俺は興味あるゲームあればハード毎買うわw
たらればに妄想まで付け加えてww
お前はPC持ってない
なぜならゲーミングPCがどれだけデカいか知らないから
スターフィールド? 仮にPSに出ても30fps未満ではやらないな
AB買収が仮に可能だとしても独占しないことが条件になるよ
XBOXは前年割れでPS3は前年の3倍売れてるのだった
ps3ってまだ売れてるのか?
売れてると思う?
恥ずかしいやつだな
心配しなくても出ないからやれないよ
じゃあ、PS3がまだ売れてると思うの?
怒られて早速謝罪しとるよ?
MSの広報もはっきりと否定した