• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより












この記事への反応

お残し募金てなんやねん…

バチバチで草

く、クソ素人て😢

同じレベルじゃないと争いは起きない

二郎系炎上多くね?

油率高いと麺とスープが全く絡まず無味ゴム麺と気分が悪くなるスープの合わせ技の店は1度遭遇したことあるわ


ラーメンプロにならないと二郎って入らないほうがいいな

ニンニクなしがダメなのはそういう理由があったのか
納得したわ
確かになしとましで誤解されるあそれがあるな


どっちが正しいんや



関連記事
大阪にある二郎系ラーメン店『ラーメン荘 歴史を刻め』で食中毒発生! ○人が腹痛や下痢、発熱などの症状を訴える

ラーメン二郎「ニンニク入れますか?」 客「普通で」 店主「普通ぅ~??(ビキビキ)」→ ツイッターで論争に




ほんま二郎系ってトラブル絶えないな…



B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(537件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:33▼返信
汚いラーメンは出す店も食う客も汚い
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
二郎系の中でもマズいと評判の店だけあって
店員も一味違うな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
味がしないって場合だとコロナの後遺症や味覚障害とかの可能性もあるからな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
どんなお店かお察し
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
プロにしか出してないラーメンか
プロにしか向けてないお笑い芸人みたいだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
味がしなさすぎて草 コロナじゃねえの
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:36▼返信
豚の飯
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:37▼返信
>>1
泥試合どすな、お残し募金 キャプテンサワダ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:37▼返信
>>1
批判した客を批判してなにが悪いんや?
我慢する必要ないやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:37▼返信
ラーメンってなぜか無駄且つ無意味に意識高くて店も客も頭おかしい奴しかおらんな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:38▼返信
店頭に『キチガイ以外お断り』って書かないから
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:38▼返信
めんどくっさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:39▼返信
頭タオル黒T腕組みVSアニメアイコンキモオタ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:39▼返信
モノを食べる時はね 誰にも邪魔されず自由で なんというか 救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで……
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:39▼返信
ニンニクにたよらなきゃならんて結局そういうことやぞ
うまい店はベーススープしっかりしてるから味薄目で頼んでも食えるんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:39▼返信
乳製品
@gyn802_jfw
ブルアカとエ・ロゲとアニメを好むオタクです。DJもやってます!!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:40▼返信
誰もが最初は素人
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:40▼返信
ほんまラーメンほど食ってる奴も作ってる奴も両方あれな界隈はねぇよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:40▼返信
味がしない?
コロナでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:40▼返信
目くそ鼻くそ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:40▼返信
不味かったなら不味かったで自分の口に合わなかっただけのこと
いちいちネットに晒すなってことだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:41▼返信
店の反応も大概。
客の反応も大概。
客側Twitterのフレも類友で大概。

目くそ鼻くそを笑う話だわ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:41▼返信
にんにく抜きを頼んだら
にんにく無しになった

何か問題あるのか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:41▼返信
底辺飲食業で一生燻るの確定で可哀想
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:42▼返信
う〜ん、お互いに底辺はちま民って感じ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:42▼返信
原人
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:42▼返信
ソイツに合わなかったというだけなのだからあらゆるネガティブ感想も参考意見の一つじゃんね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:42▼返信
まあラーメンもどんどん高尚なものになっていいはずだよな
別に素人向けがあってもいいけど玄人向けがあってもいいはず
一杯うん万円の店ができたっていい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:42▼返信
店主がクソなのは確定しとる
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
はちまとか見てそう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
すまんが正直クッソ不味そうって思ってしまった。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
ホイホイチャーハン1つ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
>>21
別に個人の感想つぶやくくらいええやん
言論統制かよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
まぁ確かにまずそうではある
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:43▼返信
そもそも二郎なんて行こうとも思わんから俺も店もwin-winでやったぜ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
こんな色してて味がしないは草
コロナじゃねぇの
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
昔、夢を語れの京都店行ったが、食券の販売機が羽虫だらけで、その時点で嫌な予感したんだが
煮込んでる鍋の上を飛んでる羽虫が、蒸気にやられて鍋の中にぽんぽん落ちてるの見えてさ
先輩と食べに行ったんで仕方なく食べたけど、案の定ラーメンの中にも8匹くらい羽虫入ってて気分悪くなったわ
コロナ禍前だったのに、換気のためかドアあけっぱだったんで、羽虫が店内に入り放題で、衛生管理やばい店だと思った
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
>>10
二郎系ラーメン店は独自ルールあるからな
注文方法やマナー知らんと面倒くさいことになる
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
どっちもどっち
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
>>23
ラーメン業界では「にんにく無し」と「にんにく増し」を的確に聞き分けるため
にんにくがいらないという旨を伝えるときは「無し」ではなく「抜き」と言うように推奨されている
常識レベルのマナー
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
夢を語れとか言っちゃってるから間違いなく意識は高い
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
喧嘩すんならツイッターでやらずにリアルでやれよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
本当に、そういう二郎系が嫌いなだけなら、二度と行かなけりゃ良いだけ
「(個人的に)」
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:44▼返信
客「二度と行かない!」
店「二度と来るな!」
幸せな世界やん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:45▼返信
埼玉の面汚し
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:45▼返信
一見さんお断りを目指すか勇者だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:45▼返信
こんなもん食うのに味にこだわるヤツいるんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:45▼返信
他はダメでもエゴサはしっかりしてるんだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
こういうトッピングの種類が多い店って全部食券にすればいいのに
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
グーグルマップの評価1.9で草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
>>21
そんなもんいちいち拾いに行く店側もどうかと思うわ
飲食店やってりゃ味の感想なんて呟かれるのごく普通だろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
プロの豚しか食いに行けないのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
まぁ最初に吹っ掛けた方があかんな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:46▼返信
二郎系が勘違いしたアホ客を集めてるから他が平和まであるしな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
さすがにこの色のスープ飲んで味がしないはウソか味覚障害やろとは思うな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
呪文唱えるのが難しそうなので怖くていけない
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
個人的に口に合わんかったら個人的にもう行かきゃいいってだけの話でしょ
なんでわざわざ文句を書くのかね
店が成り立ってる以上、その店に客が来て需要があるってことなんだし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
店名濁してるのに見つけてきてるの必死すぎて草
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
残すと募金とか意味分らん。食えねえ程のシロモノ出した事を先ず恥じろよ、、、
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
こんな残飯みてーの作ってるのに素人とな言っちゃうのいたいな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
イラっとしちゃったんだねえ
62.投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:47▼返信
食通気取りの馬鹿舌www
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:48▼返信
募金てなに?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:48▼返信
もんじゃ焼きだって見た目は残飯みたいだけどうめえじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:49▼返信
ご新規様おことわり
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:49▼返信
売り言葉に買い言葉だとは思うけど
「ニンニクなしで」ってうっかり言っちゃった時に内心クソ素人がって思われるなら、そんな店行きたくないな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:49▼返信
>>50
えぇ...2切るとか早々見ないぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:49▼返信
>>57
でも自分はコメで文句垂れるんだね
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:50▼返信
クソ店とクソ客のバトルやな
味についてはラーオタは味覚障害レベルが多いのでどちらが正しいとは言えないな
薄めでもしょっぱいやつをカラメとか注文してるやつ多過ぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:50▼返信
ゴミとゴミの戦い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:50▼返信
客の注文によって味のぶれが大きい二郎系で味にこだわるってのは店が頭おかしいだろ
ニンニク増したり、油増したり、からめの注文受けたり、野菜増し(水分出るから味ブレる)とか
味の激変してんだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
残したら募金強要してんのか
最悪だな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
>>67
じゃあお前が運営してる高級フレンチで素手でコース食べていい?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
>>67
ラーメン二郎系の店は独自ルールあるから下調べせんといけなくて面倒臭い
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
おれも一度だけ味がしないラーメン屋で食べたことがある
店の外観良し、店舗キレイ、ラーメン美味しそう、でも味がしない
風邪かと思って健康な日に再訪したけどやはり味がしなかった
上に指摘してるように仕上げに焦しネギ油かニンニク油をかける油多めの店だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
この見た目で味しないとかあり得んと思うが?濃すぎるとかなら分かるけど、、、
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:51▼返信
争いは起きてねぇだろ、店側が頭おかしいだけで
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
食べにきてね!待っちょるよ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
こういうスープドロドロのラーメン屋で行列出来てる店はニコチンみたいな中毒性のある成分が入ってるから同じ奴が何回も行く
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
この食い物屋のTwitter読めば分かるが、どうでもいい発言ばかりしているからマトモではないで
携帯弄ってる前に、さっさと飯作れ。って話や
どうでもいい無駄話の多い料理店は正直信用しなくていい
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
まぁそういう店なんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
見るからに不味そう
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:52▼返信
>>74
横だが超絶熱々にしとくから即座に素手で食うルールその場適用するけど良いよね?w
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:53▼返信
夢を語れってボストンにも店出して現地で行列になってるって前にニュースやってたな
ほんまかいな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:53▼返信
商品として問題があるんだろ?
”味がしない”って最初新型コロナか?と思ったけれど
お店側が”味がしない”事について言及してないしな

tweet主も最初のtweetでニンニク抜きについて言及してないのも
怒りのあまり味噌糞にこき下ろす原因に付いて何も言わないのは酷い
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:53▼返信
>>74
コール一つでそのレベルの扱いになるのがまずキモいんよな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:53▼返信
何でラーメン屋って拗らせたおっさん率高めなの?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:53▼返信
ラーメン二郎ってほんと最低だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
ラーメンが味しなくて不味いってレビュー出すだけでクソ客扱いされるのなんでだ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
夢を語れ 埼玉
1.9

サンキューグーグル
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
浅田真央がとばっちり
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
客批判するのは自由だけど行きたくはないな
味で語れよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
味がしないは病気だろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:54▼返信
※74
それはもう素人とかじゃなく、ガ〇ジの領域やろ、、、
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:55▼返信
夢を語れ〇〇って近所にあるわ
行列が凄いのと店の人からいろいろ話しかけられるんだろうかと思って未だに行けてない
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:55▼返信
そもそもシロウト呼ばわりってなんやねん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:56▼返信
>>9
不味いんだからしょうが無いやろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:56▼返信
写真のラーメンで「味がしない」ってのは、流石に病気では?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:56▼返信
>>9
別に構わんけど、公的発言として残ることを忘れるなよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:56▼返信
お残しってなんなん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:56▼返信
おいしそう
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:57▼返信
店主が自分で店のネガキャンしてて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:57▼返信
二郎系食ってる人って味覚終わってるからなぁ
カロリーと塩分高ければ何でも良い人等でしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:57▼返信
二郎こわい
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:57▼返信
ラーメン上級者は長生きしないから
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:58▼返信
味覚障害で草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:58▼返信
ラーメン荘グループって夢を語れとか地球規模で考えろとか歴史を刻めとか
後の高級食パン屋みたいなクソネーミングで京都からスタートした二郎インスパイアで当時の関西は二郎系不毛の地だったこともあってビジネス的には成功してフランチャイズも軌道に乗ったけど
味では本家を超えることも多いインスパイア系の中では最底辺のクオリティで
本物を知ってる人には食えたもんじゃなかった
二郎系のレベルが高い関東にはさすがに出られんと思ってたけど今は埼玉にもあるんだな
ラーメン荘なんかで食ってる時点で情弱ラオタですわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:58▼返信
二郎なんて1回行けば十分
言うほど美味くないし接客態度悪い店多い
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:58▼返信
店側が客の評価に絡む所っていい店少ないわ、ラーメン好きもろくなのいないけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:59▼返信
※91
微妙な店でも3は有るやろ。2を下回るってどんな店やコレ、、、
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:59▼返信
大人気ない話だな
ツイッターの苦情を観るのが嫌なら
SNSなんて辞めたら良いんだよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 08:59▼返信
どっちもやべー奴感があるけど
まず「お残しに募金」ってなんやねん
しかも、不快だったから無視してやったとか店側の方があたおか感が強いな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:00▼返信
万人が美味いと思えるラーメンつくれよ
一口目の感想がまずいだぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:00▼返信
まずいって有名な店じゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
>>10で結論でてた
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
味もニンニクの臭いもわからないはずだし
これラーメン屋の前に病院では?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
豚の餌のくせに生意気やなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
インスパイア風情が一丁前に語ってて草生える
120.はちまき名無しさん 投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
どっちもくだらねえ豚同士で一生やってろよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
豚の餌のくせに生意気やなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:01▼返信
この手のラーメンは美味いのか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:02▼返信
自称アニ豚が餌に文句言うな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:02▼返信
>お店ではパンチの強いラーメンを提供しますが、店主もパンチが強いタイプです。

店主のパンチ()が強いのはわかったけど肝心のラーメンはパンチどころか味がないんかい
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:02▼返信
ラーメンなんて不味く作る方が難しそうなのに相当不味かったんかな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:03▼返信
目くそ鼻くそ
戦いは同レベル〜って奴やなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:03▼返信
アニメアイコンの人たちがGoogleマップや公式Twitterを荒らしまくってて草
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:04▼返信
二郎の味パクって夢を語れとかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:04▼返信
いや、こんな写真でも分かるギトギトラーメンで味がしないとか
病院に検査行ったほうがいいだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:04▼返信
残したら罰金みたいなのはたまに聞くけれど
募金ってことはもし店からお願いされても客は断れるってことなのかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:05▼返信
この見た目で醤油ドバドバ入れないと味がしないって
別の病気だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:05▼返信
ニンニクなしがダメな理由はわかったが、そこは客が注文しやすいように店側が工夫すべき
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:05▼返信
飛びます!飛びます!
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:05▼返信
※122
もてはやされてたから二郎系の店二回程行ったけど、正直個人的には合わんかったな、、、野菜モリモリのラーメン食いたきゃタンメンのほうがええやろ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:06▼返信
ラーメン屋って勘違いしている奴多いよな
お前は職人でもなんでもないぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:06▼返信
>>132
それスタバにも言える?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:06▼返信
夢を語れ系で「やはり二郎系は…」といわれるのは不本意だよな
ここはインスパイアでも最底辺
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:06▼返信
素人に食べさせるラーメンは無えんだそうだ
誰を相手に商売してんだか
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:07▼返信
こんな店そもそも行く対象にもならないわ
掲げてる看板と店主見ればわかるだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:07▼返信
こういう店の客って皆んなお腹がぽっこり膨らんでるの見てああはなりたくないと思ったわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:08▼返信
>>138
ルールが多い二郎系ラーメンが好きな客層って限られてるからなぁ
知識のない素人が行く店じゃないってことでしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:08▼返信
次郎系?店員ろくなのいなそうなイメージ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:08▼返信
プロの客がいるんか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:09▼返信
このラーメン以外に味を感じ取れるなら
マジでこのラーメンに味がなかったんだろうな
カエシ入れるの忘れることあるとか店側がツイートしてるのがヤバ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:09▼返信
>>1
わざわざツイッターに悪口書く方もねぇ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:09▼返信
プロじゃないと食えないってんなら
免許か会員制にして一般客を弾いとけよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:09▼返信
インスパイアなんて言うから勘違いする
ただの二郎のパクリやろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
>>145
個人の感想として残したらあかんのか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
ほとんど食べずに醤油ドバドバの時点で糞客認定はもっともじゃないか?
最初からケチつける前提な感じあるわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
わざわざまずいもう二度といかないって言った方が腐ってると思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
>コールの時に「にんにくなし」って言われた時点で、クソ素人が来たなと思ってたんですけど

インスパイア系ラーメンでここまで客に対して上からになれるって凄いな
この騒動の前から口コミの評価低いし、そういう店なんやろな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
>>18
二郎系みたいな○○系界隈だけだろこういうの
普通の豚骨ラーメンとか醤油ラーメン出してる店でこんな話聞かねえもん
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:10▼返信
夢を語れはマジで糞不味い時あるからね。麺とスープが全く絡まなく味しない脂のスープとぶよぶよした食感の麺の味だけの店舗あるからね。
店舗によってはちゃんと二郎してる店もあるんよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:11▼返信
汚すぎるんだが・・・店側がずれているんでは・・
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:11▼返信
>>143
二郎系だそうだから独自ルール知ってる客しか入れないイメージあるわw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:12▼返信
>>148
威力業務妨害罪に問われたら負ける
まずいって言った人がライバル店の店員って可能性もあるからね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:12▼返信
味がしないってコロナだろww
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:12▼返信
気になってたけど素人だから行くのやめとくわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:13▼返信
友達とよく行くけど、友達はニンニク嫌いだから入れてないよ、それで言われた事なんか無いけど、結構女の人も入れないだろ、何が素人なのか意味不明、お店のシステムが意味不明なだけだろ、日本語かけてねーんじゃねーの、二郎系行くと読みづらいし店主のシステムが分かりにくいし誘導しないしで、外れ店多いし二郎系って、んで見た目だけで不味い時がある。上手い二郎はニンニク入れなくても上手いからね
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:14▼返信
二郎系に味とか美味しさを求めてる奴おるんか?
そんなん期待しとるんやったら行かないで違う店
行った方がええで
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:14▼返信
客の方はにんにくイラネで注文したのでそこはそもそも問題にしてない
店側が悪く言われてムカついたからにんにく云々言ってマウントとりだした
客はちゃんと無しじゃなく抜きと言ったと言い返した
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:14▼返信
>>158
二郎系は注文方法(コール)やマナーが独自だから無知だと嫌な思いするハメになるからね
知らないし調べる気もないならやめたほうがいい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:15▼返信
>>158
先に素人であることを申告したら大丈夫だぞ
ランクに合わせた接客してくれるから
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:16▼返信
二郎系の悪いところだけ真似してる店あるよな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:16▼返信

乳製品@gyn802_jfw4月21日調査のために行きましたけど、ガチで不味くて食べ終わるまでの時間が虚無でしたww今度仕事帰りトメイチ行きましょ!!
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:17▼返信
SUSURUでも出てたな、普通に全マシを完食してたから味しないって文句言ってる奴が味障なだけ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:18▼返信
何系かは知らないけど食えないレベルのラーメンにあったことあるからなぁ
相方は数口で残してしまって罪悪感すごかった
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:18▼返信
>>156
その発言こそ「素人」だろ笑
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:18▼返信
>>57
これがジャッ○しぐさやから嫌なら日本から出ていくしかない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:19▼返信
店側は一回訴えてみたらいい
この内容なら勝てるんじゃない?
まあ感情的になって反論したら商売人として負けよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:19▼返信
争いは同じレベルの者同士でしか発生しないを地で行ってて草
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:19▼返信
この見た目で味が薄いから本当に不味いんだよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:20▼返信
>ymwktr系列で味が薄いってことあるんですか!?
>hksnにあるornikrmtさんは富○丸ラーメンさんに味似てるので何度も行ってます

リプにあったこれ、呪文すぎて何言ってるのかさっぱりわからんw
界隈の人はこれで通じるのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:20▼返信
僕の考えた二郎系を出す店なのかな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:22▼返信
※170
実態とかけ離れてたら勝てそうだけど、店の評価が星2以下の店だしなぁ、、、言われてもしゃーないレベルの所なら厳しいんじゃね?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:23▼返信
>>23
店が反論に「にんにくなしとコールするのはクソ客!と」書いてたから客側が「いや、俺にんにく抜きいうたやん?耳とかおかしいんか?」って返しただけだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:24▼返信
やべぇ客とやべぇ店でお似合いじゃん
仲良くしろよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:25▼返信
>>3
無味じゃなくって、ラーメンとしての味がしないラーメンて実在するから
具それぞれの味はするけどラーメンの味わい皆無という物体を食べたときは、頭がバグった
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:25▼返信
店の名前がいかにもで
まず気持ち悪い。
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:25▼返信
舌が馬鹿ならレビューなんてしない方がいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:25▼返信
養豚場の飼育員と飼育されてる豚の争いなんぞ見たくもない
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:25▼返信
>>40
日本語力無さすぎ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:27▼返信
>>1
この店のリプライやばいな
グーグルの評価レビューも最悪で絶対まずい店だわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:27▼返信
無し、言われて勝手に素人認定勝手に頭にきて味無し作ったんじゃね?
と思うレベルの性格の悪さ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:28▼返信
豚のエサに素人とかあるんかいなwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:29▼返信
>>1
二時絵アイコンの時点でお察し
ラーメンも豚の餌みたいでこちらも上に同じ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:29▼返信
>>156
こいつもしかして店員さん?
そのコメントはアホすぎるぞ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:30▼返信
豚の餌にプライド持てる調理人とかいるんだな・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:30▼返信
これに醤油かけないと味しないのはおかしいから
またコロナ流行ってるのでは?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:30▼返信
クチコミで察し
横柄な接客、不快な店内環境、信者はベタ褒め
二郎インスパイア系あるあるだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:31▼返信
Googleレビューに数百件のレビューがあって平均が1点台な時点でお察しだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:32▼返信
正直写真からしてまずそう
これ系で食べたいと思ったことないから食べたことないわ
うまいとこはうまいんかな?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:32▼返信
検索にまずいって出てくるしまずいんじゃねーの
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:32▼返信
>知識も調べる気も見る気もなんもないという判断をしてます。
食券か何かにすればええんじゃねーの、知能もなければ努力義務も怠るただの無能
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:33▼返信
日本人が作ったとは思えない汚ねえ絵ヅラのラーメンだな
あれ店で出して金取るのかよ味が良ければまだいいが不味いって何なんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:36▼返信
>>145
Googleのクチコミならええんか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:36▼返信
セントラルキッチンで不味く作るって相当な料理下手だろw
スープの希釈でも失敗したか?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:36▼返信
募金って何だ???
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:37▼返信
書き込み方店員の性格相当悪いだろ
気に入らないと感じた客には意図的に変なラーメン出してそう
昔わざとめちゃくちゃ辛いの出した店あったような
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:37▼返信
こいつの件がなくてもレビューで店主の頭がおかしいってことだけはわかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:37▼返信
高額紙幣の両替を頼んだ客の肉を小さくするような店主だぞ
ニンニクの注文の仕方で意図的に適当なラーメン出しても不思議じゃない
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:37▼返信
客は知らんが店はヤベーな。

備品でも壊されたんか?って思うような反応やん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:38▼返信
>>201
バイトテロかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:39▼返信
接客業でこの態度は嫌だな...

物価高騰で儲け減ってイラついてるんだろうけど、こういう店があると滅入るわ...
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:39▼返信
お残しに募金ってどういうこと?
ラーメン残したのを募金って皮肉なのかと思ったけど、お残し「に」募金ってあるしな
まさか残したら罰金払えとかそゆこと?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:39▼返信
二浪はやばい客多いしな 一方の意見だけじゃ分からんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:40▼返信
常連ならもう行くのやめるレベル
少しのすれ違いで自分にも切れられる恐れがあるからな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:40▼返信
無しか有りかの食券を用意しとけばよくね
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:40▼返信
大盛り頼んでもないのにまずくて残しても罰金なの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:42▼返信
映画だろうと飲食だろうとレビューって要素は存在するんだから事実無根の悪口でもなく正当に食べた感想なら「悪評を書くな」は通らないと思う
ましてやレビューサイトとかでもなく個人のツイッターで個人のツイートとしてやってるだけなんだし
どう考えても絡んでいって客を素人呼ばわりしてる店側の印象が悪いよ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:43▼返信
Googleレビューの平均1.9点な時点でなあ

検閲が入る食べログレビューと違ってGoogleレビューはある程度参考になる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:43▼返信
>>207
わかる
こんな攻撃的な輩の店嫌だよ 
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:44▼返信
批判レビュー側は店名は一応ぼかしてんのによくエゴサしてんなぁwww
何その敏感なセンサーww客の評判には鈍感なのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:45▼返信
お残し募金ってなに?
まさかラーメン残すと罰金取られるの?
キ○ガイすぎだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:45▼返信
ありがとうございましたを意図的に言わない店とか店員も頭わるいんだろうな中卒か?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:45▼返信
※206
元々店の評判は悪いんですけどね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:45▼返信
三田本店でも他の二郎でもインスパイア店でもこんな話聞いた事ないな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:46▼返信
>>205
そうゆう事でしょ
例えば冷蔵庫に残って忘れてた昔の魚を捨てたとかなら仕方ない。でもわざわざ食べるために注文しておいて、口をつけて捨てさせるのは嫌がらせでしかない

問題はマズイから残したって視点が店長にない事であって、食事を残す事そのものは最低最悪
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:46▼返信
お客様は神様なんて言うつもりは無いがこの店は色々勘違いしてると思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:47▼返信
二郎系は客の体調次第でかなり評価も分かれるやろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:48▼返信
味が不味いじゃなく味しないってさすがに味覚障害なんじゃね?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:49▼返信
不味いから残されてるんだろうよ
残されたくなかったら旨いラーメン作れよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:50▼返信
いくら腹立ってもこんな事ツイートする店には行かないな
普通にサービス業失格
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:50▼返信
明らかな迷惑行為には毅然とした態度でいいけどさ、この客は味を酷評してるだけだろ
それに対してクソ素人だの二度とくるなだの、あたおかの殿様商売すぎる
控えめに最低の店
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:50▼返信
>ラーメンプロにならないと

二郎は二郎っていう食品カテゴリーであってラーメンじゃねえんだわ
二郎のプロにならねえと
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:52▼返信
Googleレビューの低得点なものをわざわざツイッターで晒して文句言ったり、
今回みたいなTwitterの店名略字なレビューまでエゴサしてわざわざ以下略

店主、他に精進すべきことがあるんじゃね?
本店もよくこんなのにのれん分けや営業継続を許しているな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:52▼返信
コロナかな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:53▼返信
二郎系のアレを味がしないというのは濃い味に侵されすぎて味覚障害を疑った方が良いし
それに逆切れして乱暴なレス付ける店もアレ過ぎる

どちらも自分を見直した方が良い
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:53▼返信
近所に夢を語れあるけど行列すごい
同僚が食いに行ったらしいがいろいろ話しかけられたり全客や店員の前で夢を話すことになったりとか
ハードル高すぎて無理だと思った
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:53▼返信
味覚音痴「味がしない」

これは酷い
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:55▼返信
大蛇丸「どんでんだったらコレじゃアレできんわな」
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:55▼返信
わざわざエゴサで見つけてきてSNS上で客と喧嘩する時点でなぁ
それにしてもきったねぇ見た目だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:55▼返信
すんげー不味そうなラーメンで草
こんなもんに金払って食ってる奴が居ることにビックリだ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:55▼返信
店主は不潔な格好、店内は油まみれ、女性客にだけ態度が違う…
Googleレビューの内容が真実なら色々お察しな店
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:57▼返信
ラーメン屋って募金強制されるんか…怖すぎる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:57▼返信
味しないってコロナだろ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:57▼返信
店側の反応が色々な酷評が本当のことなんだろうなぁって感じさせる
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:57▼返信
キレイな店でレトルトカレー出されても美味いと思う一方
きったねえ店で極上ステーキを出されても食欲が湧かない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:58▼返信
客によって同じ価格でラーメンの内容を変えるような店主だから、
「味がしない」も不思議ではないんだよなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:59▼返信
この手の素人お断り?のラーメン店と普通のラーメン店ってどう見分ければいいの?
普通のラーメン食いたかったら出前頼むしかないのか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:59▼返信
一度だけ食いに行ったことあるけどラーメン受け取る場所にハエが何匹も飛んでて驚いたな
なんとか完食はした
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 09:59▼返信
別に客にへりくだれとは言わないけどさ、エゴサしてまでやることなの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:00▼返信
そもそも〇郎が不味いから、真似してるなら不味いでしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:00▼返信
同じ料金をとっておきながら、
気に食わない客にはラーメンの内容で復讐するとかイカれてるなだろこの店主
チェーン運営の本部はよくこんな支店を放置してるな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:01▼返信
もし募金が強要だったら訴えられるんじゃないの
何十人前みたいなチャレンジ系のメニューだったり、食べ放題の店で不必要に注文したり料理を取ったりして店に損害を与えることをしない限りは残すのは法的に問題ない
一人前なんだし罰金強要してたなら訴えられるよ
残した側が申し訳ないと思って自分で罰金払ってるなら別だけどな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:01▼返信
本人自覚が無いタイプの新型コロナかも
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:01▼返信
>>233
批判とか叩きしたいなら過剰に相手の尊厳踏み躙るような言葉選びしない方が説得力あるし、お前がまともな人間だと思ってもらえるから改善した方がいいと思うよ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:03▼返信
二郎系に多いけど、店主がやたら喧嘩っ早いのはなんなんだろうな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:03▼返信
コレ系のラーメン屋って、何でこんなに気狂い率が高いんだろうなぁ
何だよ、ラーメンの素人って
そもそもラーメンなんて基本的に素人しか食いに行かないだろ
素人お断りなんて言ってたらマッハで潰れるだけやんけ、アホか
ホント、自意識過剰過ぎる馬鹿しか居ないのかね、コレ系の店主は
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:04▼返信
不味いんじゃなくて味がしないは
病院に行け
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:04▼返信
※41
俺を見ろぉ!笑えぇ!好きなものを好きって言え!夢を夢だと語れ!
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:05▼返信
>>156
こいつバカだなぁ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:05▼返信
とりあえず店に来るのは素人で当たり前だ
そもそも玄人ってなんやねん
誰にでも旨いって思わせるのがプロだろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:05▼返信
味が濃い薄いじゃなくしないのはコロナか味覚障害のどっちかやな
早く病院行って来い
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:06▼返信
見た目からして不味そう
てかうどんだろこの太さwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:06▼返信
喧嘩してないで夢を語れよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:06▼返信
豚の餌だからね
二度と行かない方が良いよ
ただのゴミ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:06▼返信
味、味と言ってしつこく店をかばってる奴がいるけど、
グーグルレビュー平均が1.9点な時点で無駄だよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:07▼返信
豚のエサを食いに来た豚が吠えてて草
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:07▼返信
>>21
お前現代社会向いてねぇよ。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:07▼返信
>>40
インチキマナー講師さん、オッスオッス
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:07▼返信
※248
それっぽい出来合いのスープとぐてぐてに炒めた野菜山盛りにしときゃ自称とかその手のがホイホイつられてくるからな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:08▼返信
見た目やばくね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:08▼返信
※249
元々能がなくても出来るのがラーメン屋で、その中でもキグルイでもできるのが二郎系
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:08▼返信
>>28
誰も食いに行かんやろけどな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:09▼返信
今日は来来亭にしようかな
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:09▼返信
どっちもどっちって書こうとしたけど平均1.9は流石に店側が突き抜けてるな…
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:09▼返信
>>37
ソレは食わないで無言退店するべき案件だぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:10▼返信
Googleレビューについては店側も返信で反論できるのに、
わざわざTwiterに転載してやってる時点で店主の人間性が知れる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:10▼返信
>>8
二郎系にこういうクソ客が来るから低評価あっても気にしないようにしてるわ
どうせこいつも逆恨みの低評価なんだろうした
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:11▼返信
>>41
そして人間性はソレと反比例する
加えて常識はGO AWAY
ほぼヤクザだよなぁ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:12▼返信
ただの逆恨みで600以上あるGoogleレビューの平均点が1.9にはならないんだよなあ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:12▼返信
ラーメン屋ってお山の大将気取ってるやつがいて嫌い
世間では中卒と同等扱いなのに…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:12▼返信
>>54
その発想は無かったwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:13▼返信
このクソ客は他の奴のレビューに乗っかろうとしたゴミ
この店はクソみたいなラーメンを出すゴミ
これで決着
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:13▼返信
なしと増しが紛らわしいてなんやねん
そもそも増しが気持ち悪い用語なだけで
普通は多めっていうもんやろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:15▼返信
>>59
残す=不味い という意味合いも有るからなぁ
店に対する無言の抗議がダメなら、あとは直接「不味いもんだすんじゃねーよ!」と抗議するしか………
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:15▼返信
>同じレベルじゃないと争いは起きない

これに関しては「争いは同じレベルで〜」とかいう問題じゃなくて店側が悪いわ
客が率直な感想呟いただけで店側が一方的に絡みにいってんだから
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:16▼返信
二郎系って店員が横柄なイメージあるわ
スープの蒸気に含まれた塩分かなんかで脳みそがおかしくなるのか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:17▼返信
あいつはけなした僕は怒ったで終わりにしよう
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:17▼返信
>>73
てか、ソレはフツーに脅喝という名の刑法犯罪行為なんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:18▼返信
二郎系とか舌がバカになった障害者しかいねぇからな店も客も
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:19▼返信
そもそもこんな豚の飯食ってる時点で終わってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:20▼返信
>>80
なお、中国では魔薬入りラーメンが繁盛して摘発されるという珍事が発生した
ホンの数年前という驚愕の事実
日本でもやってるのかもな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:20▼返信
たかがラーメン食うのに素人玄人とかアホくさ過ぎて草生えるわ、美味いか不味いかやろ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:21▼返信
>>279
チンピラとかガテン系が好むから最初から頭おかしい奴しか店出さないんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:21▼返信
>>86
糞味噌、な
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:21▼返信
247
ぶひぃ!!!
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:23▼返信
>>279
味がわからない豚が量が凄い!これ食べれる俺凄い!複雑な呪文すらすら言える俺凄い!で絶え間なく来てくれるしそれが出来ない客をギルティと見下すから自然と宗教になる
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:23▼返信
>>88
変な拘りのあるトコロは率が高いな
ある意味、妥協出来ない精神疾患持ちなんだろう
明らかに悪い方に向いてるけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:25▼返信
>>290
追記
自分だけで完結するなら良いんだけど、他者に迄押し付けてくるなら精神障害が疑われるって意味ね
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:25▼返信
にんにく入れるかどうか聞いてんのに呪文返さないとイラつくのがそもそも意味不明
豚界のルールを人間社会に持ち込むなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:26▼返信
ラーメン屋って結構エゴサみたいなのするんだよな
二郎系じゃないけど、殆どtwitter使わないから大してフォロワーもいないのに感想書いたらいいねされてる事がよくある
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:27▼返信
エゴサするなら酷評みてもスルーする覚悟でやれよ
自分で調べて噛みついていくのは飲食店に限らず頭おかしいと思われても仕方ない
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:28▼返信
クロウトの客とは一心不乱で不味いラーメンを食らい
自ら考案した完食の儀式とやらを広めようとして店側に迷惑がられてる間抜けのことか?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:29▼返信
味しないのって味の要のニンニク入れなかったからじゃないの
評論家気取りの奴が初見の二郎系店でニンニク抜くのか
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:29▼返信
>>129
ギトギトは油が邪魔するから味が無くなるぞ
言い方を変えると、油の味しかしなくなる
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:30▼返信
>>136
言えない理由が無いんだが?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:30▼返信
その見た目で味がしないって逆に興味出てくるな
コロナ感染してたら笑う
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
簡単に不味いっていうやつの味覚は信用できないが、店もこういった感じの喧嘩し始めたら実際に、、、って感じかもな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
素人みたいな商売しといて金払った客素人扱いするの草
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
簡単に不味いっていうやつの味覚は信用できないが、店もこういった感じの喧嘩し始めたら実際に、、、って感じかもな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
客に偉そうな態度取って許されるのはお医者様だけだろ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
簡単に不味いっていうやつの味覚は信用できないが、店もこういった感じの喧嘩し始めたら実際に、、、って感じかもな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
会員制にしたら
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
なんも言わないならデフォはにんにく入れないって店主本人がいってない?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
>>149
ほとんど食べずって事は、一口は食ってる
ならば味が無いと判断するには十分
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:32▼返信
>>296
醤油入れるくらいなんだから塩味すらないって事なんだろ
これ逆に気になるレベルだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:35▼返信
店主の質も最悪なら
来る客も最悪だろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:35▼返信
バカの食い物
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:35▼返信
>>270
この店、過去にカラメ入れ忘れることあるって呟いてたから、今回も入れ忘れたんじゃないかと思ってる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:36▼返信
意見が食い違ってる時点で、まずはアニメアイコンの奴がクソという事になります。
しかし、スルーできず勝手に絡んでくるラーメン屋もクソです。

ってAIが言ってる
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:36▼返信
食べきれないくらいの大盛りをウリにするのやめませんか
普通盛りにすれば完食できるんだから
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:40▼返信
まあまずそうではある
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:43▼返信
素人が行く店ではないのはまあそうだろう
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:44▼返信
>>167
不味いときに残すのは悪い事でも何でも無い
寧ろそんな不味いモンを出す方が悪い
ワシも酸っぱくてクソ不味いラーメンをほぼ残して出たこと有るわ
なお、カミさんと息子と義妹は3人共ほぼ残して店を出た事が有るらしい
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:44▼返信
わざわざエゴサして凸する店側のほうが明らかにやばいやろ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:46▼返信
※3
化学調味料でブーストかけるのが二郎だからなむしろ色んなもん感じないとおかしいんだよね それで味がしないって相当まずいんだろうな 食ってみないとわからんがこういう面倒な店は行きたくないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:50▼返信
「クソ素人お断り」って入口にデカデカとPOP貼っとけよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:51▼返信
店に覚えられてて草
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:52▼返信
素人をお断りするわけじゃないんだよ
クソをお断りなんだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:52▼返信
日本トップクラスのラーメン激戦区池袋の二郎は素人wにも優しいぞ
カップル客もいるし行列すごい
二郎フォーマットの物珍しさと本家が作ったブランド力で客がきてるだけの店でいきがってもなあ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:52▼返信
旨味が余り無いとか風味が薄いなら分かるけど
美味い不味いはともかくこんなに味自体は濃そうなのに味しないってありえるんか?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:53▼返信
わざわざエゴサしてんなよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:55▼返信
味がしない、は無いわなw
水飲んでんじゃ無いんだから
結局料理とか味の理論が分かってないから味がしないみたいな意味不明な表現になるんだと思う
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:55▼返信
ゴミ同士www
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:55▼返信
またアニメアイコン
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:56▼返信
最初はみんな素人だろクソラーメン屋
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:56▼返信
こういうラーメンの違いが解らん
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:58▼返信
これは店が悪い
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:59▼返信
パッと見相当濃そうなカエシが入ってそうだけどな
塩分濃度はむしろキツめに見えるんだけど
これに更にドバドバ醤油って大丈夫かよって思う
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 10:59▼返信
あっさり系の澄んだスープは出汁取るとき煮立たせないよう火加減するが
ドロドロになるまで煮詰めたようなアクだらけのスープが美味いわけないんだよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:00▼返信
この店名で検索したら別店舗での話だけどスープが薄いって感想が幾つかあるw
中には水みたいなんて感想もw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:01▼返信
味がしないって表現はなんとなく想像できるな
旨味がなんもなく油の味だけがするんだろうな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:01▼返信
味がしないってスープの出汁作るのに材料費ケチってるのだろうな
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:01▼返信
麺の食感が気持ち悪いと言われても全く通じないというかどういう麺なんだよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:02▼返信
銃殺しとけ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:02▼返信
店のシステムがクソ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:02▼返信
スープを水でかさ増ししてんだろw
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:03▼返信
二郎ラーメンとか底辺御用達で草生えるわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:04▼返信
客が味に対してあれこれ注文したのが「完成形」なんていうところはラーメン屋ではないと思ってるから
何言ってんだこのバカ(店主)としか思わん。
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:05▼返信
味がしないってコロナ感染、、、、
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:05▼返信
店名「夢を語れ 埼玉」

店主のセンスゼロで嘲笑
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:06▼返信
取り上げられてからの便乗低評価はつまらんけど
この騒動がある前からの具体的な低評価レビューを見ると行きたいと思えるような店じゃないのはわかる
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:07▼返信
写真とってる人はいっぱいいるだろうによく覚えられたたな
当日残したのはこの人だけだったのだろうか
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:08▼返信
こんなめちゃめちゃ味濃そうなラーメン食って味がしないとか小学生のバカ舌超えるレベルで舌ぶっ壊れてるやろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:09▼返信
自分からリプして店名と恥を晒すアホ店主
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:12▼返信
隔離施設
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:13▼返信
グーグルの口コミで星1.8の地雷店で大草原
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:14▼返信
味がしないって味はするだろ普通
味が無いものに醤油かけたって醤油になるだけだぜ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:14▼返信
こういう客も含めてクズしかいないんだろうなこの店
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:16▼返信
客もクソだが店もクソw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:18▼返信
ほらな、メンドクセーやろ。ジロウ系
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:18▼返信
味がしないって書き方が悪いけど文字通りの意味じゃなくて
旨味がない、味が薄いって意味なんだろうね
3年で契約が切れるらしいから二郎フォロワーがない地域で名前かえてやれば
ジローのブランド力と珍しさでやっていけるかも
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:20▼返信
こんなん食って味がしないって馬鹿舌通り越してヤバすぎんか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:21▼返信
店側の方が輩で草
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:24▼返信
この客の味しないが気になるんだが麺は不味そうなのは分かるけどこの見た目のスープでしないのは何故か
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:25▼返信
>>356
客もでしょ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:25▼返信
※1
どんなかと思ったら普通に豚の餌以下じゃん

意識他界系ってどこまで常識から外れてるんだw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:26▼返信
要するに最初のは不味いってだけの評価
正当な評価かどうかは食わなきゃわからんけど
それに対して人格攻撃とレッテル貼りするなら店やるの向いてなさそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:27▼返信
塩味障害起こしている可能性はあるな
通常濃い出汁が取れてないラーメンほど塩分濃度高くして誤魔化すからな
二郎系って塩辛!って店結構多いが更に醤油を足すなんて
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:27▼返信
新規の客を増やしていかないと既存客はくたばっていく一方なのにな
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:27▼返信
ラーメンハゲは味覚が死ぬほどラーメンを食べる様な真似をしてないのに素人はさ
ちゃんと朝昼晩を野菜含めて三食食べて足も使って歩いて舌の味覚を護りなよ
気がついたらカフェイン飲んでない?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:28▼返信
無しとマシじゃ分からない、って頭オカシイな
そもそもマシとか言う意味不明なコール()使ってる方が基地外だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:30▼返信
コロナビームw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:33▼返信
最終的に信者以外お断りになりそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:34▼返信
この客が直接リプしたわけでもなく店がエゴサしてキレてるだけだしな
外野からしたらわざわざ見つけてきたツイートにキレる店には行きたいとは思えない
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:36▼返信
豚の餌系って名前に変えろや
この系統ほんまキモい
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:36▼返信
味がしないは味覚障害者かな
この色で味しなかったら驚きだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:36▼返信
>>366
割と今もそうじゃね
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:38▼返信
これはラーメン?エサ?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:38▼返信
この件に何か言えるとしたら店名が嫌かな
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:38▼返信
ラーメンは好みがあるから難しいよ。確かBECKって漫画でラーメン屋でバイトしてるやつがいたんだけど
みんなマズイと思いながら通ってたけど、バイトしてる本人は美味いと思ってたらしいから。
わいも友人にラーメン屋に連れていってもらうんだけど、大抵は美味しいの見つけたって言われていくんだけどこれがほんとクソマズイんだよな。いつも。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:39▼返信
>>373
なんで急に漫画の話してんの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:39▼返信
※369
料理しない人かな?色はあんまり関係ない。塩が入ってるかどうかだけ。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:40▼返信
他の客の目があるのに店員に説教をする、或いは客とトラブルを起こして騒ぐ
そういう客観視出来ずに客用の場所を提供出来ない店は味以前に行かないから大丈夫
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:40▼返信
※374
そういう「友人が美味いと思ってる店がクソマズイ」ってあるあるシチュエーションすぎるんで。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:41▼返信
>>28
んなところ行ってウン万のラーメン食う位なら安定の味がするカップラーメン食うわ…
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:42▼返信
ラーメンとかうどんとかそういう汁物は好みがかなり分かれるから自分が美味しいと思ってもひとには
進めない方がいいと思う。
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:43▼返信
カスがゴミと争う社会
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:44▼返信
>>374
辛辣で草
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:48▼返信
まぁ味がしないは流石にオーバーな表現だろうけど色が濃くても味は薄いのは普通にありえるからなぁ
逆に薄い色のスープでも味はめちゃめちゃ濃い場合もあるし
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:51▼返信
これでコロナにかかってましたって言うオチがあるかな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:53▼返信
ニンニク増しにしないと食えないラーメンなんて、基本がダメってことじゃん。
あく抜きしてないだろ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:53▼返信
二朗系w
まずいくせにプライドはやたら高い
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 11:57▼返信
もう見た目で食いたくないラーメン
豚の餌じゃん
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:00▼返信
二郎系は見た目からして不味そうだから食おうと思わない
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:00▼返信
もう会員限定の店にして一般は立入禁止にしたら良いのに
こっちも誤って入ることもなくなる
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:01▼返信
二郎系だか次郎だか知らんけどどの店も脂ギットギトで糞まずい
何店舗か試したけど俺には合わないわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:01▼返信
二郎系の客層が悪い

その二郎系ファンが店を出す

二郎系店主は性格が悪い

以下ループ
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:02▼返信
豚の餌を作る輩と、豚の餌を好んで食いに行く輩
どっちもどっちだよ、豚の餌食いの玄人とか人生終わってるだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:03▼返信
流石に味はするだろ
店側もキレすぎやし仲良くやりや
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:03▼返信
>>369
脂多すぎて臭いから味覚アホになるんや
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:08▼返信
とりあえず有名なインフルエンサーがダメ出ししたら
自分もボロクソ言って通ぶれるっていう界隈
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:09▼返信
寧ろあんなゴミみたいなラーメンにプライドもって作ってるのが草なんだわ
一生あんなゴミ作って行く気なんだろうか?いつか転職した時どうなるんだろうw
あんなゴミの為にSNSで客に噛みついてた事がバレた時まともな奴ならひくよなww
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:10▼返信
まぁこういう二郎系って生ごみを食べたい豚が行くところだからな
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:14▼返信
豚は豚らしく黙って食えっていうのが二郎系
鳴いてんじゃねぇよ豚が
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:14▼返信
全部味がしないとか言ってる時点で味覚障害あんじゃねーの
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:19▼返信
コールの段階でクソ素人認定したと店側は書いてある
わざとスープ不味くして失敗麺や出来の悪い豚突っ込んだと勘繰ってしまう
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:20▼返信
にんにく無しって言ったらクソ素人と思われる店こっわ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:21▼返信
トラブルも何も、そもそもがまずいんだと何度も行ってんだから

食いに行くやつが悪い。
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:23▼返信
二郎と二郎系って半分もやしだから基本味しないけどな
それを知らない素人だったんだろう
プロは二郎なんて糞不味いラーメン屋絶対行かない
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:24▼返信
例えばアメリカのスラム街にわざわざ行って
「身ぐるみ剥がされた。危険です!!」
とツイートしてるようなもんだしなww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:24▼返信
まぁ、不味い店なんだろうな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:25▼返信
不味いと感じるのに味がしないとは妙だな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:26▼返信
もう会員制にしちまえ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:27▼返信
>>1
写真からして不味そう
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:29▼返信
米津玄師のkick Backの歌詞って引リツが一番面白かった
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:30▼返信
>>405
食感はあるのに味がまともに感じられない程薄いから不味いなんて普通の感想だろ
この店がそうなのかはともかくとして
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:30▼返信
この手のラーメン屋は自分の店がミシュラン三つ星レベルの料理出してると勘違いしてる節があるよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:31▼返信
二郎って野菜本来の味を楽しむタンメンの豚骨醤油風味ってかんじだから
タンメン同様好き嫌いあると思う
おれは嫌い
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:32▼返信
客を素人扱いする店も、不味かったからって店をSNSでこき下ろす客もどっちもキモい
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:32▼返信
>>341
それは思う
おまえが美味いと思うもの出せよとな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:37▼返信
まともな人間なら味がしないなんて感想は言わない
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:37▼返信
二郎系ってスタバより敷居が高い
スタバは自意識過剰なだけで普通だけど
二郎系って店員も客も本当に敵になるからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:38▼返信
糞同士仲良くつぶしあえ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:39▼返信
まあ昔から言われてるが二郎は二郎って食いもんでありアトラクションだからなぁ元から不健康極まりない味しかしてないし普通とか一般常識求めるなら近寄らん方がいい
それでも構わない家畜が行く店だから暴れるやつもお門違い
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:41▼返信
ラーメンに悪い評価付けられるのは普通のこと、良い評価だけ付けられるなんて都合の良いことはあり得ないし。
だから低評価付けた客を貶す店の方がありえん、あまりにも事実と異なる事を書かれたなら法的対処を粛々とすれば良いだけだし。
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:42▼返信
ラーメン二郎ってこんな酷い店なんだ
食べに行かないほうがいいな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:43▼返信
少なくとも美味そうではないな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:45▼返信
豚の餌や
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:47▼返信
豚の餌如きに無駄にプライド持ってんだなぁ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:51▼返信
健康に害を成す食品が提供されているなら騒ぐのも分かるが、
単に味が好みでなかっただけでTwitterのような場所に晒上げるのはおかしい
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:52▼返信
>>419
二郎じゃないし酷くもないけどお前のようなゴミは来ない方がどの店もありがたいだろうな。
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:53▼返信
>>414
濃厚なのは分かるが味はしないってのは経験あるから分かるな。今は亡き高田馬場二郎とか。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 12:57▼返信
>>322
池袋(と歌舞伎町)は元々パクリ企業だったのが数日本店修行に入ってライセンス取ったフランチャイズ二郎だからなぁ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:00▼返信
無視しとけば良いもののツイートに過剰反応している店側はレベルが非常に低い。
書き込みを外野が見ていても非常に不愉快になる。
こういうくだらない店は早く潰れるべき。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:02▼返信
>>400
日本語で
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:03▼返信
>>424
お前みたいな豚の餌だもんな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:04▼返信
>>400
日本語で書かれてる注意が読めないような文盲なら素人以前の問題じゃないかな。
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:04▼返信
他のレビューでも味が薄いだの書かれてるから
油っぽいだけで旨味がないのかもな
それでいてこの太麺は結構な苦行だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:06▼返信
>>429
お前はそれ以下の来ない方がありがたい存在だもんな。ネズミとかゴキブリみたいなもん。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:12▼返信
美味かったらレビューしようかなとは思うけど、
まずかったのをいちいちレビューするやつって暇人やなと思うわ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:24▼返信
ラーメンの素人ってなんだ?
ラーメン食うのに資格が要るの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:27▼返信
まずラーメン店は底辺飲食なんよ。そしてそこに来る客も底辺なんよ。
それだけなんよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:29▼返信
ラーメン如きになんでそんな気使わないといけないのよ
そんなら一般人でも敷居低くしようと企業努力してるフランス料理屋とか行くわ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:30▼返信
ラーメンを食うのに素人とかあるの?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:35▼返信
あの塩分ドバドバ油まみれのラーメン食べて味がしないってそれお前病院で診てもらえ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:40▼返信
>>145
ちなみに悪口書いた人他のラーメン屋は絶賛しかしてないからマジでこの恥を知れとかいうラーメン屋不味いんだと思うよ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:42▼返信
いくらなんでもこんなの食って、旨い不味いでなく「味がしない」って舌が駄目になってないか
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:42▼返信
>>40
悪口書いたやつは抜きって言ってるのに店側は無しって捏造してるぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:43▼返信
>>48
しかもTDN表記で店名出してたわけでもないのにエゴサして絡んでるから相当
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:44▼返信
コールwww募金wwwww
豚の餌に何求めてるんだ?後追いで出てくる二郎系ってなんか勘違いしてるアホが多いよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:45▼返信
どう見ても家畜の餌じゃん
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:45▼返信
>>402
湯切りが甘かったら更に薄まって味がしないとか普通にありえるだろうしな
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:46▼返信
ラーメン食べに行って味がしないのはひどい鼻炎か味覚に問題ありだろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:47▼返信
>>431
麺が不味いってレビューもかなりあるから多分地獄
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:54▼返信
チャーシューの色合いでお察し
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 13:54▼返信
>>1
豚の餌を豚がブヒブヒ鳴いて食ってるので近寄らない
これを旨いとか言ってる奴も味覚障害だと思って接してる
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:01▼返信
店主の顔写真みて「あっ」ってなった
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:16▼返信
不味いは分かるが味がしないはコロナじゃね?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:18▼返信
埼玉、@YumeWoKata『Reds』

あっ...
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:25▼返信
この店の事全然知らないけど、これだけははっきりとわかる
この店のポスターは店長orガタイの良い店員が腕組み決めてドヤ顔してる
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:28▼返信
なかなか喋る店主だから平気で唾とかヨダレ飛ばしててガチ汚かったな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 14:31▼返信
養豚場の豚が店主に文句言うなって文化が二郎だからね
456.女がハマるカルト宗教、フェミ()投稿日:2023年04月23日 14:53▼返信




底辺ラーメン業は敵だらけ♪
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:01▼返信
少数の口コミで評価が低いなら変な客に書かれた感あるけど
そこそこのレビュー数で評価低いならお察し
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:04▼返信
【浅田真央に俺はなる】って浅田真央はそんな対応しないでしょ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:04▼返信
このラーメン店主、客商売向いてないよね
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:11▼返信
ラーメン食べるとバカにでもなんのか?
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:11▼返信
わざわざ二度と行かないって言ってる奴を探し出して顔真っ赤で言い返してるの幼稚すぎて草
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:12▼返信
ニンニク入れなきゃ味がないのは当然だろってこと?

くっそまずそうw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:23▼返信
ジャンクフードに素人も何も無いだろwww
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:26▼返信
二郎系で味がしないって極度の味覚障害では・・?
あと夢を語れ系列って接客とかヤバイけど、味に関しては濃い目の店が多い印象
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:27▼返信
味覚に素人も玄人もない(笑)
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:32▼返信
マシとナシじゃなくて
有りと無しで判断したらいいんでないの?アホなの?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:33▼返信
入り口に素人のご来店はやめてくださいって立て看板建てとけよ
もしくは会員制にしろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:34▼返信
なるほど...最初店主側をフォローしようと思ってたけど、色々掘り下げてみたらこりゃあ納得だわ。
店主の商売の仕方阿漕すぎるな、あんだけの量一体誰が食い切れんだよ、普通にお残しした時の罰金狙ってるとしか思えないわ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:53▼返信
※466
マシとナシの音が似てるから無しはやめてという話なのに日本語が不自由な人かな。、
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:53▼返信
この人の他のレビューみると二郎系をかなり好きみたいで
ほとんどの店を絶賛してるから相当ひどかったんだ思うw
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:57▼返信
※459
元々芸人やってたのがダメでラーメンに行った人間だからな。
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:57▼返信
>>432
効いてて草。
お前の負けな。
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 15:58▼返信
そもそも、何でにんにく無しって選択肢を設けてるの?
客も店も通ぶりたい馬鹿しかいねえな。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:02▼返信
プロフに親子連れ歓迎!ってあるけど、こんなとこ子供連れて入れんやろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:03▼返信
※442
その直前のツイートがSwarmで店にチェックインした物なんで
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:07▼返信
※472
効くって何が効いてると妄想してんの?
あったとしてもゴキブリがカサカサしてるのを見てショック受けたとき程度の効果しかないと思うけど。
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:08▼返信
こういう店って何で看板立ててオープンに店を開いてるんだろう
普通に会員制にしてひっそりやればいいのに
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:18▼返信
糞ラーメンだす店は亭主も糞なのか
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:27▼返信
ここは知らんが乳化させるのに命かけて結果として
濃いんだろうけど無味みたいになってる所はあるよな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:35▼返信
こういう店の「個性」に「ヘイト」を言う行為が異常だと思う
「個性」だからこそ好きな奴も居るし、そうでない奴も居る
「嫌い(気に入らない)」と思っても、それは自分の反応に過ぎないだけ>「ヘイト」を言う案件でも無いだけ
まあ、一度は食べてみないとそういう事ははっきりしない事だし、そういう不快なレスすらも読む価値は全く無いよな
「個性」のある強烈な店?とか判断出来るだけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:39▼返信
>>393
これありそう
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:39▼返信
レビュー書いてるアニオタもキモいから店から名誉棄損で訴えられて、両方が潰しあってくれ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:40▼返信
レビューボロボロやな
ほんとにまずいんか…
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:40▼返信
Googleの口コミで夢を語れ系列で埼玉だけ☆1のようだったからお察しだと思うぞ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:42▼返信
>>480
んー、だってさ、俺たちは貴重な休みと汗水働いて稼いだ金を使ってるわけ
もう時間とお金は返ってこないのよ
せめて返金してすぐに追い出すとかしてほしい
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:44▼返信
このアカウント、普段はほぼラーメン店絶賛しかしてなさそうだし、レビューも露骨に低いし、本当にまずいんだろうなw
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:45▼返信
「客のレベルを求める」ってのは自然な考え方で、ドレスコードや会員限定、一見さんお断り系の店が該当する
だから客を選びたいならそうすればいい
オープンに客は集めるけど客は選ぶってよく分からない
だって勘違いして入った客が可哀想だし、店主も気分悪いし良いことないでしょ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 16:48▼返信
>>482
レビューサイトの書き込みは度が行きすぎてなければセーフやで
それが犯罪ならレビューサイト自体が違法になる
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:21▼返信
ラーメン界隈ほんまきしょい
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:28▼返信
二郎系店主ってなんでこんな沸点低いんだよ
行ったことないけど一生行きたくねぇ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:29▼返信
>>482
不味いもんを不味いと書いて名誉毀損てなんやねん
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:32▼返信
ラーメン食うのに素人もプロもあるかよww
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:35▼返信
>調べる知識も云々
だったら一見さんお断りにして完全会員制にすればいい
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:39▼返信
なんだよ味がしないって
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:47▼返信
味がしないではレビューにはならないよな流石に
良くも悪くも味は必ずある筈なんだから
空気食っているわけじゃないんだからさぁ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:48▼返信
どちらも気持ち悪い。低レベル。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 17:57▼返信
とりあえず店主は頭悪い
こんなのは良くて賛否両論なんだから無視一択
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:01▼返信
二郎系って客が回転率のこと気を使ったり注文の仕方を勉強してから行けとか言うから店側もつけあがってるんだよな
店の回転率なんて客が気にするようなもんじゃないし、注文が聞き取れないなら確認しろよ

まあサービスよくてもこんなの食いにいかんけどな
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:10▼返信
知らんけどクソしょっぱいラーメンだろ?
味がしないって舌がおかしいんじゃねぇか?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:32▼返信
※498
店の回転率は行列の出来る店に並ぶ客には重要な問題だぞ。頭大丈夫か?
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:52▼返信
>>170

勝て無ぇだろ
単なる店に対する批判でしか無いわ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:56▼返信
>>197
スープネタ入れ忘れたんじゃね?
時々忘れてるのを当人が認めてるみたいだし
しかも全く反省の色が見えない辺り、碌なモンじゃないな
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:56▼返信
こんな話でも店側の擁護が出てくる程度にはこの手の店のファンがいるんだよね
半分くらいはネタだと信じたいけどほぼガチなんだろうな
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:57▼返信
浅田真央になるってどういう事?
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 18:58▼返信
>>218
馬鹿か
ラーメンのスープとかは残すことが大前提だ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:00▼返信
>>209
ちな、この罰金は明らかな違法行為な
脅迫罪と恐喝罪が成立する内容
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:23▼返信
二郎系の客層が問題なのか店主が問題なのか…
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:24▼返信
客の味覚がーとか言ってるのチラホラ居るけど
Tweetした人の知人らしき人がマジで味しねぇwってリプしてたから味が無いのはガチっぽいぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:41▼返信
>>360
てか、社会生活不適合者レベルだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:46▼返信
>>393
ついでに言うと、油が邪魔してスープが全く絡んでいない可能性あり
前食った「油が厚い層を作ってるラーメン」がそうだった
油の層の下のスープはちゃんと味があったよ
まぁ油の層で台無しだったけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 19:54▼返信
>>438
油まみれだからスープが全く絡んで無いんじゃね?
実際、麺に油が着くとスープが絡まんから油の味しかしなくなるぞ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:00▼返信
>>491
擁護する気は無いケド、それが事実であっても「名誉毀損」は成立するんだわ
まぁ食いもん屋の味に対する評価なら毀損には当たらないけどね
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:02▼返信
>>490
知能の低いチンピラ率が高いんだろ
若干興味があったけど、完全に行く気無くなったわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:06▼返信
>>500
客に気遣いを強要するモンじゃ無いのは事実なんだがな
無駄に時間を掛ける様なのは論外だが
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:06▼返信
>>507
両方じゃね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:15▼返信
>>508
マジで味がしない時は味がしないで埋め尽くされるよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 20:26▼返信
※514
客同士で気遣いを強要してんだがそれを理解できないとか頭大丈夫か?
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:04▼返信
豚の餌界隈民度低い
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 21:31▼返信
双方ともに問題多めな人物って感じが滲み出てるな
520.アホな人投稿日:2023年04月23日 21:56▼返信
誰が書いたんかと思ったらアニメアイコンのキモオタ
の時点でもうね・・・。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月23日 23:16▼返信
コイツら一体何と戦ってるんだよ・・・・・・
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 00:09▼返信
>>1
またラーメン屋=低脳という定義が確立されてしまったwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 00:40▼返信
補足に客をクソ呼ばわりは訂正しないよね
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 00:43▼返信
こんな店が「気に入らない」と思ったクソに当たり前のラーメン出すか?
不味いんだろ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 00:57▼返信
客来ねえなぁって言ってる次郎系の原因は半分これだ
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 01:56▼返信
乳製品ってアニメアイコンも害吉やんなぁ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 01:58▼返信
>>14
うるせえ!二郎喰ってろ!
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 01:58▼返信
>>16
キッッッツ!!クッッッッサ!!!
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 02:17▼返信
そもそもこの手のは麺が好かんので食いたいと思わんのです。
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 03:53▼返信
まあ正直反応した時点で負けや
こんな何の影響力もないガイジ無視すればええのに
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 08:53▼返信
店員がクソやとおもう。
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:21▼返信
この店主のツイートとかここの店のレポ動画とか見てみ
あとGoogleマップのレビューも
全部ひどいから
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:07▼返信
不手際も批判も許さないってことか
客を選ぶとか通り越してカルトな領域やな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:26▼返信
客はレビューを書く際にイニシャルで表現してたらしいけど絡みに行った結果別の店だったらどうしてたんだろうな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:29▼返信
>>482
名誉毀損とか言いながら両方が潰しあえば流石に草
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:36▼返信
>>495
昭和の頃の病院食みたいに素材の味すら消されて味がしなくなってるんだろ。
スープはまともに出汁とれてないんだろう。

元ツイ見に行くと、元ツイの人のツイ追ってみた人がいて、スクショ貼ってるけど、元ツイの人、
普通に他店は甘い点つけてるからな。
この店がよっぽど不味いだけやぞ。
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 06:18▼返信
そもそもラーメンの玄人なら二郎系には行かない件

直近のコメント数ランキング

traq