• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
米政府機関FTC「MSは任天堂やNVIDIAと締結した契約、買収したコンテンツの独占計画、次世代ハードの情報を開示しろ」

【AB買収】マイクロソフトが任天堂と10年契約を正式締結!「Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する」


Nintendo asks FTC judge to dismiss testimony subpoena in Activision merger case

4t98ewa4t98wa


記事によると




・任天堂は、マイクロソフトとアクティビジョンの合併事件での証言を避けたいと考えており、FTCの法律裁判官に、任天堂の幹部にFTCでの証言を要求する召喚状を却下するよう求めた。

・FTCの反トラスト法違反訴訟は、現在まだ証拠開示の段階にあり、規制当局は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、テイクツー・インタラクティブ、バルブ、任天堂オブアメリカなど、ビデオゲーム業界の主要企業に対し、関連分野の文書、データ、証言の提供を求めている。

・任天堂の法律顧問は、任天堂オブアメリカのスティーブ・シンガー氏(パブリッシャーおよび開発者関係担当上級副社長)がFTCのクレーム処理担当の弁護士(合併に対する反競争容疑を提起するFTCを代表する弁護士グループ)の前で宣誓証言をするよう求めていたFTCの召喚状を破棄、または取り消す申し立てを提出したという。

・FTCのウェブサイトで公開されている公開申請書の中で、任天堂の弁護士は、任天堂が召喚状に応じる必要はない、喚状の提出自体が遅すぎた、FTCの召喚状は、3月3日の訴訟期限から数週間後に提出されたと主張している。

・結局のところ、任天堂は合併の話にはできるだけ関わりたくない上、FTCの判断の一部として、いかなる情報、データ、文書も公開されることを絶対に望んでいない模様。

以下、全文を読む


この記事への反応

そら、任天堂はこの訴訟問題に巻き込まれたくないだろ

FTCが強制的に召喚したら負けるだろうな

仮に任天堂が召喚に応じたとしても、状況は変わらないと思うけど

まだ続いていたの?

多くの機関では、買収を承認している
後はFTCだけだ


そんなに買収を阻止したいの?





単に情報開示するのが嫌なだけだと思うけど









コメント(3193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:01▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:01▼返信
「盛ってるのがバレるだろ」
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:02▼返信
これは草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:03▼返信
関わってはいけない
オリンピックと同じ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:03▼返信
逃げるな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:03▼返信
>>1
お前らハロワは?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
MSとCoD10年契約した以上はもう関係者では?🤔
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
ソニーの負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
炎上してる中に飛び込むやつはおらんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
迸りもいいところだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
任天堂には表に出したくない契約あるからなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
MSとコソコソやってたのに関わりたくないとか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
>>6
逃げ回ってないでソニーは正々堂々と戦えよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
巻き込まれる方はたまったもんじゃないな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:04▼返信
MSとソフトを出す契約してるんだからちゃんと対応しろよ
この件についてMSと、契約してる時点で関係者なんだから
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
隙あれば他社に情報開示させようとする糞企業
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
ジョジョ警察が来るぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
MSとソフトを出す契約してるんだからちゃんと対応しろよ
この件についてMSと、契約してる時点で関係者なんだから
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
情報公開できないソニーは悪いことしてるんだーって豚が騒いでたのがブーメランとしてまた刺さってるじゃんかw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
何で任天堂に証言させるんだ?MSに聞けよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
関わりたくないならMSと契約交わすなよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:05▼返信
任「俺はしらねぇ!」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
日本の公正取引委員会
英国のCMA
南アフリカのCCSA

ソニーが全部負けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FTCでももうすぐソニーの負けが確定しますw ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
日本の公正取引委員会
英国のCMA
南アフリカのCCSA

ソニーが全部負けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FTCでももうすぐソニーの負けが確定しますw ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
MS「独占なんてしないよ?任天堂ハードにも出すんだから」

任「え?ウチもう撤退するよ?」
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
日本の公正取引委員会
英国のCMA
南アフリカのCCSA

ソニーが全部負けましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FTCでももうすぐソニーの負けが確定しますw ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
ぶーちゃん任天堂は逃げたけど?
でも安心して、これが「普通」だから
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:06▼返信
>>13
なにとソニーは戦うのよw
争ってるのはFTCとMSだぞw
29.スーパーメスガキZ投稿日:2023年04月24日 10:07▼返信
今私シたい気分なの♡
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:07▼返信
※20
MSとCoD契約したという話があるから
本当なのか?って双方に聞くのは当たり前だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:07▼返信
これきっかけで色々バレそうw チカニシ工作員の反応とか見るに嫌がってるねかなりw 奴らがもう買収確定なのにみたいに言ってるて事は相当効いてるw 追い込まれてる時にそういう現実と逆みたいな張りかたするからなやつら
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:07▼返信
何もしなかったらFTCとCMA公認で無関係だったのに自分から首突っ込んできたやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:08▼返信
>>13
記事読めやタコライス!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:08▼返信
ニンテン逃げる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:08▼返信
>>9
もう既に関係者なんですが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:08▼返信
豚さん、また背後から撃たれてるw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:09▼返信
ワロタ
何か後ろめたいことがあるから証言できないんだなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:09▼返信
豚ダセェw w
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:09▼返信
MSとCOD出す契約してるのに無関係はありえないだろw
ソニーよりガッツリこの件に関わってるじゃん、MS陣営として
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:10▼返信
ブー言ってたよね?
召喚されるのは悪い事をしているからだって
ソニーが悪だから召喚されるんだって…っていうことは、任天堂が呼ばれたってことは…
ことごとくブーメランだねぇ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:10▼返信
任天堂の悪事を暴いて任天堂を買収すればいいじゃん そうすりゃソニーに勝てるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:10▼返信
というか任天堂逆に不利では?自主的に書類出さないと裁判なったときに外部から弁護士派遣されていろんな書類内容見られちゃうぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:10▼返信
悪い事をしてるわけでもないのに召喚とか時間のムダなことはしませんよ?
ゴキブリは逃げるなとか何言ってんだ?アホなん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信
てかわざわざ召喚しようとしてるって、これMSさん資料提出しました?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信
チカニシ連合に罰金楽しみやわw
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信
山下さんとか色々バレたら困るからな...
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信
山下さん情報開示しろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信


    トンズラ堂


49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信



  チョニー「豚、でてこいや」


50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:11▼返信
>>43
お前ら散々ソニーが逃げ回ってるとか言っておいてその言いぐさw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
メシウマw w
もう昼メシも食うかなw w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
ソニーが呼びつけてんのか?
キッショソニー
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
>>41
棚卸資産多いのに買う馬鹿いないだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
で、結局ソニーと任天堂ってどっちが負け組なの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
任天堂ユーザーからしたら合併しようとしまいとCoDでるのは保証されてるからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
>>51
俺もう食ってるよ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
FTCはベセスダの件でMSに恥かかされたからね
そう簡単には引き下がらないだろう

FTCとの約束を守ってスターフィールドやレッドフォールをPSにも出すようにしておけば、AB買収もすんなり認められただろうに...
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
>>54
ソニー
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
豚のオヤビン逃げたぁw w w w
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:12▼返信
豚のブーメランの精度ぱねえ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:13▼返信
>>26
負けた?意味わからん😵
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:13▼返信
※32
CMAはまだ買収認可してないです4月26日に何らかのまとめを公表すると言ってるけど。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:13▼返信
MSが任天堂やNVIDIAのクラウドプラットフォームとCoDの10年マルチを
約束したってアピールしてるんだから、FTCがじゃあ書類見せてって言うのは
普通の事だろ
本当に存在するならそれ見せればいいだけ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:13▼返信
表に出たらまずい条項があるんだろうなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:13▼返信

任天堂は冗談抜きに情報開示都合悪いだろうからな

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
やましいことがないなら逃げるな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
>>13
このコメントを見ただけで、チカニシは頭悪いってわかるよねw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
黒塗り文書なら提出してあげてもよい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
>>55
契約した相手はMSだから買収できなかった場合は無効だろ
なんで買収できなかった企業がABに対して影響力を出せると思うんだ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
逃げるというより無駄な争いに加わる義理はないからね
キチガイどもの乱闘に割り込んでわざわざ正義ぶって噛みつくチョニーじゃあるまいし
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
豚ってなんだかんだ言ってソニーのこと好きだよな
関係ないのに話題に出してくるし
良きライバルを持ったな豚よ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:14▼返信
ひでー記事タイトルだな…
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:15▼返信
これソニーが負けそうになったから嫌がらせしてるだけだろw
SwitchでCoDなんて元々売れてないから競争がどうこうとか関係ありませんw
アクブリ買収阻止失敗で悔しいねクソゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:15▼返信
買い取り保証バレるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:15▼返信

なんでしたっけ、「やましい事が無いなら表に堂々と出て来れるはず!!」でしたっけ?

任天堂さん??
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:15▼返信
日本でも10月からあれやしどんどんゾーンはやりにくくなるねぇw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:15▼返信
cod無くなってもユーザーの移動は起こらんわ
スタフィとか微塵も影響無さそうだしな
てかPSの販売ブースト掛かってるし
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
任天堂オワッタw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
CODは出して欲しいけど証言はしないしソニーとは戦うよ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
>>73
負ける?何言ってるの
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
豚走w w w w w w
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
プレステってだせーよな笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
>>72
では正しい記事タイトルにしてみてください^^
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
SEIはいろいろ書類見せてるよ
その中にMS邪魔するような証拠無し
ゲームソフト制作に支援金出すこと自体は違法性ないもんなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信

つまり任天堂はAB買収反対だということか

86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
下手したら粉飾もバレるじゃん
東芝チャレンジは相当やばいからね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
ぶーちゃんヤバくてそっ閉じw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:16▼返信
MSのアピールの10年契約にサインしといて無関係は無理がある
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
要はFTCは任天堂もソニーの足を引っ張るためにMSとしてもいない
CoDマルチ契約をしたふりしてるんじゃないの?って聞いてるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
豚が言ってたことまーた特大ブーメランになってて草
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
生産出荷台数や中国ロシア貿易や工ロゲDL販売etc
いろいろ世に出ては不味い情報多い
セガやアタリやNEC相手に独走し天狗になってた時は開き直り黄金のマリオ像の国内外取材にも
「何が悪いんや?文句あんのか?」とNHK相手にも上から目線のヤクザ堂全開しとったで (´・ω・`)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
えっとぉ、呼ばれたからって召喚に応じる必要ないんですよ👋💋👋
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信

馬鹿正直に応じて情報開示してるソニーが馬鹿なだけ

任天堂が正しい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
逃げたということは・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:17▼返信
ブリの社長が元MSだっけ?
 
あ、、、
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
これはマズいですよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
まぁ詳細な情報出すのを拒否するならFTCとしては差し止めしかないわなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
>>76
CoDも無くなるSゾーンまじゴミだな笑
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
ソニー「助けてくれ!任天堂」
任天堂「だが断るw」
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
>>82
怒りで語彙力無くなってて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
やましいことがないならとか豚ちゃん偉そうに言ってたよね

任天堂にも同じこと言わないとダブスタになるけどw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
>>77
そら周りがこんなんならPS一択にもなるわ、ゲーム遊びたいだけやねん政治なんていらんねんw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
色々バレるw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
このサイトすげぇ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信
MS「任天堂が釣れたわw w w」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:18▼返信

あれれぇ? 出てこれないのはやましい事がある証拠、でしたっけ?

任天堂さん???
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
>>99
ソニーアンチ頭悪すぎ
ソニー関係ないのに
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
見られたらまずいものがあるの確定やん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
>>89
ならその事について聞くだろバーカゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
※84
任天堂の場合はPSに出さないという文書化した山下さん契約の書類がいっぱいありそうだよな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
これ買収失敗したら完全に任天堂のせいだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
MSと任天堂がCoDマルチ化の契約
MS→契約書出したくない!
任天堂→契約書出したくない!

あの…
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信

任天堂はガチでヤバいことバレるだろうからな

114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
あー終わったわー
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
そらMSと10年契約なんてしてんだから当事者だろw
逃げんなよ、豚ども
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:19▼返信
>>107
頭悪くないとアンソになんかならない
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:20▼返信
ダンマリオww
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:20▼返信
任天堂ハードで動かないゲームのことなんざ良くも悪くもどうでもいいだろうな
巻き込まれて無駄な労力かけるより好きにやってくれってことだ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:20▼返信
任天堂は別にやましいことはないけど
そんな無駄な争いに加わる必要はねぇってことだよバカゴキ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:20▼返信
任天堂はMSのペットなんだから、さっさとMSに有利な情報開示しろよ
まじ使えねえペットだな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:20▼返信
マンマミーア!!
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
やましいことだらけで表に出られないwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
逃げたw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信

ほらぁ〜、任天堂イキって首突っ込んで関わるから・・・

マイクロソフトに関わるとろくなことにならないのまなべ幼稚園任天堂
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
ソニーと同じようにFTCの開示請求を判事が認めれば任天堂も出さざるを得ないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
これに応じて貰えんならそもそもこの買収が妥当かの判断すらできんからな買収させたいなら応じるしかない状況さーてどうするのかなぁ?wwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
>>101
ソニーは必死で阻止しようとしてるけど任天堂はどうでもいいので情報出す必要ありませんw
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
悲報多すぎやて😭
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
勝手に死んでろ
覇権は雑魚にかまってる暇ねんだわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
※112
switchで他と同等とか絶対無理なのは2社とも分かってるからな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
(´・ω・`)買収騒動の渦中に契約した奴が無関係なわけねーだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:21▼返信
開示請求されちゃうううう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信

うわうわうわwwwww 任天堂逃げたwwwww


134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
MSの毒饅頭に飛びつくから、、、w
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
身から出た錆び
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
山下さんが白日の下にさらされるのか・・・
137.投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
このコメントは削除されました。
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
山下さん…(´・ω・`)
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
>>95
しかも買収達成したら逃げるらしい
美しさを感じるほどにクズ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
スパシーボ任天堂
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
>>126
任天堂的にはそんな事で開示するメリットありませんw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
バカゴキ「逃げたー」

タンジローとかすきそう
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
そもそもソニーや任天堂が情報を公開する理由が分からねーし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:22▼返信
>>127
子供の言い訳かな
そんなんゲハのバカどもの間でしか通じねえからw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
山下ぇ…
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
シェイシェイ任天堂
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信

任天堂はロシア騒動もあるからいろいろバレたらまずい案件多すぎる

悪いことはいつかしっぺ返しが来るものだな任天堂

148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
こうなることも考えずにCoDの契約して当事者になった任天堂はバカすぎる 今から契約破棄でもするのかw
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
ロシア中国と繋がり情報は公開しない…
完全にニシくんが言ってる悪の組織だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
豚共はさっさと潰されてトンカツにでもなれば?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
MSとソニーが殴り合って共倒れしてくれるのが理想だからな
終わったあとに戦勝国の顔して領土を奪いに来るやつと一緒や
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:23▼返信
>>137
任天堂はこの件で争ってないから困りませんw残念でしたw
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
そりゃ任天堂は10年契約してるんだから召喚に応じないとなw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
>>144
バカごきいらいらでくさw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
MSも資料開示でPSより遥かに売れてないのが明るみに出たし、バレると困ること多いのかな〜、任天堂w
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
ロシア中国貿易巡回ぐるぐる無限カウント転売生産出荷台数工ロゲ自爆Switchガレキン
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
任天堂は最早無関係とは言えないからねw w
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
>>144
中二病全開で正義ぶって自爆したソニー
争いは無駄だと思ってわざわざ首は突っ込まない大人な対応の任天堂
ガキはどっちかな?😏
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
>>151
任天堂はもうMSについちゃったんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:24▼返信
MSと10年契約してんだから当事者だよ
バカ豚は関係ないとか言ってるけど
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:25▼返信
だが断るの使い方おかしくね
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:25▼返信
>>141
メリット関係なくMSと契約したんだから出せって話
それができないなら任天堂のせいでMSの買収に許可降りなくなる可能性が高くなるだけだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:25▼返信

あーあ、自分から首突っ込んでくるから面倒なことになる

任天堂頭悪すぎ

164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:25▼返信
>>143
任天堂は契約したんだし情報公開しないと
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
今回は遅かったなら次はしっかり通すよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
10年契約してしまったんで当事者になってんの草
MSにカモにされてるわ、任天堂
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
また豚が背後から撃たれとるw w
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信

任天堂マジで都合悪いんだな

169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
>>148
出す必要のない資料要求されても正当性が無いので任天堂最強法務部には敵いませんw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
ガチで関係無いのに巻き込まれたソニーと違って
この買収絡みでMSと任天堂は契約してるんだから、証言くらいしないとなぁ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
そりゃ任天堂からすりゃまだやってたの?って感じだしな
これとウク×ロシアのドンパチはとっとと終われ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:26▼返信
低レベルな者同士勝手に争っていなさい
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:27▼返信
そりゃ関係ない任天堂が行く義理ないもんなぁ
代わりにソニー行って来いよwww
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:27▼返信
アンソバイトさん普通のバイトに任天堂批判的記事を作られるのが嫌で先制して作るも結果は同じの巻
しかし恣意的に本文コメント抽出してもこんなもんか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:27▼返信
>>162
そこが理由って一言も書いてませーんw
残念でしたw
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:27▼返信
そりゃ巻き込まれたくないやろw
今映画絶好調だし
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
ソニーが情報開示しないのはやましいことが有るからって言ってた奴w
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信

契約しましたって言っちゃったからな、これもう立派な当事者で逃げられない

契約書も見せられないとなるとかなり不利になる、まさか任天堂がマイクロソフトAB買収騒動にトドメ刺す事になるとはな

179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
高性能PS5の正義の鉄槌で詐欺低性能マイクソチ.ョンテン乞食ゴミハードが木っ端微塵にされててクッソワロタwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
Nvidia「あれ?!納品したチップの数が倍になってる…」
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
「やましいことが無ければ応じられるに決まってる。応じないのはやましいことがある決定的な証拠」
でしたっけ豚さん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
MSとCoDの件で契約したんだから任天堂は無関係どころか思いっきり関係者なんだが
それなのに情報開示できないって悪いことしてますって自白してるようなもんじゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
勝手にやってろ
あ、チョニーは自分で手出したんだから最後まで付き合えよ?😉
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
完全に無関係でいられるルートもあったのにそれ捨てたのが任天堂やし…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:28▼返信
>>177
買収阻止したい側が出したくない言い出したらそりゃからかわれるだろバカゴキw
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
マスク外せ厨ってなんであんなキチガイなん?w
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>この動議は現在、FTC の主任行政法判事である D. Michael Chappell によって審査されており、この件に関する決定は下されておらず、公表もされていません。

でも近いうちに閲覧許可されそうだなw
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>173
な、任天堂おじさん馬鹿だろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>158
全くの無関係なのに求められた資料は全部提出したソニー
目先の利益の為に下らない契約にサインした挙げ句逃げ回る任天堂
ガキはどう見ても任天堂やんw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>173
バイトくんwwwww厳しいわ2wwwwww

191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
お前らもうこんなことで争うのはやめようぜ
まるで争っているのは大人だけで子供は仲良くできる世界みたいじゃないか
まあ争っているのは低能のガキにも劣るウンコ共だけどなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
ここで任天堂が応じてたらMSもかなり有利になっていたろうにな
任天堂的には自分たちの保身が第一みたいだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>176
MSと契約した時点で関係者なんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>183
ガチで無関係だったのに、MSと契約しちゃった任天堂さん...
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
>>181
タイムイズマネー。
こんなわけわからん召喚で任天堂が無駄な時間と費用使ってどうすんだよゴミニートゴキブリが
196.投稿日:2023年04月24日 10:29▼返信
このコメントは削除されました。
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
クソニーが四方八方に協力求めてて草
198.投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
このコメントは削除されました。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
当たり前
チョニーのワガママに振り回されるのはもうたくさん
はやく買収承認してやれよ
ワガママ言ったほうが得する世の中にするな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
>>178
こんなの出さなかった所で何も変わんねーよw
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
>>185
任天堂逃げたwwwwwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
>>180
やめとけ、消されるぞwwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
>>174
そらチカニシのコメントなんて抜粋して見せられたところでやしなw なんやあたおか多いなくらいにしか思われんw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:30▼返信
>>52
バカジャネーノ(゜⊇゜)
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:31▼返信

つまり契約書も何もありませんって事かな


任天堂がマイクロソフト裏切りおった
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:31▼返信
>>58
自問自答さん
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:31▼返信
半沢直樹を見て学ぼう
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:31▼返信
>>195
うるさい!
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:31▼返信
任天堂が情報開示しないならMSの買収ができなくなる可能性が高くなるだけじゃん
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
>>204
なんだそりゃ?お前の無表情チー牛面かー?w
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信

これだいぶマイクロソフト不利になったな

212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
>>201
ゴキくん涙目で喚いてて草ぁ
悪あがきしてもアクブリ買収はもう決まったようなもんですw
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
>>68
のり弁一丁!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
>>199
我儘いってるのはMSの方だと何回言われたら理解できるんだ?
215.投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
>>195
やめたれw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:32▼返信
MSがCoDのSwitch展開で新たに1億人にCoDを届けられるようになるってポジキャンしてるからな
反対してるだけのソニーより関係性は深いぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
>>195
あーまたニートゴキがいらついちゃうw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
Nvidia 山下さん きんぺー中国貿易 ぷーちんロシア貿易 中華工ロゲ
糞ROM製造委託費 時限独占 ブロッケン 生産出荷台数捏造 黄金のマリオ像
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
>>197
本当に馬鹿だろ
どこにソニー関係あるんだよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
そりゃやましいことなくても無駄な裁判には行く必要ないわ
毎日ヒマなニートゴキブリと任天堂の貴重な時間を一緒にするな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
>>208
相手の言葉を聞こうとしないでうるさい言うのは負けを認めていると同義ですよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
ソニーは時間がかかるけど資料出せるというスタンスだからな明確に拒否する任天堂が悪事を疑われるのも無理はない 
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
MSが「任天堂と10年契約したから問題無い」と主張してるんだから
当然その情報は出す必要がある
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
ゴキが馬鹿すぎて笑ったw
下手に表舞台に立って東芝チャレンジがバレたらお前ら責任取れんのかよwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
ギャハハ
糞馬鹿ち.ょんてんどーと糞馬鹿豚
逃げ場無しの大ピンチwwwww
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信

そりゃマイクロソフトよりも我が身の可愛さのが大事だろ任天堂からしたら

マイクロソフト御愁傷様、、、、でも任天堂も都合の悪い情報があるって事よなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:33▼返信
豚の言い訳が苦しいw
そんなんだからバカにされてんだぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
>>214
イギリスも日本も南アフリカもMSの主張が正しいと判断しましたw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
一方でクソニーは元COD開発者を買収済みw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
>>214
何回言われたって理解できないこともあるし、理解するまで覚えることもあると思います。もし私が何かわかりにくく説明したときは、もう少し具体的に質問してくれると嬉しいです。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
ここまで当局が介入して調査してるのに、
どの会社からもCoD10年マルチの契約書類が出てこない
妙だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
>>154
>>158
この頭の悪さよ...
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
>>228
ゴキの言い訳が苦しいw
そんなんだからバカにされてんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
このことはMSには不利に働くな。任天堂とのパートナーシップを強調してるのだから
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
これで任天堂にCod 出る契約白紙でめでたしめでたし
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
因果応報、こうやって返ってくるんだやったことってのはな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信

ロシア騒動もそうだけど、粉飾疑惑や独占禁止法の噂もあるからな任天堂

239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
>>73
FTCもソニーが手に入れたか。
ソニーの権力の凄さを知らしめていく豚スタイル
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:34▼返信
ゴキブリみてれば卑怯なのは明確
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>195
には絶対触れないゴキなのでした
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>233
ゴキくん頭悪いから何も言えなくなっちゃったw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>229
箱はクソ雑魚だから市場への影響は少ないって判断だったなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>98
悔しかったやつ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>240
面倒くさいおじさんだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:35▼返信
>>234
これMSと任天堂の記事だけどゴキの言い訳って言い訳するところってどこよw

豚ちゃん頭悪すぎでしょ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信

つまり契約はなかったと

こりゃマイクロソフトと任天堂にペナルティだな、だいぶ買収不利になったわ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
>>236
元々本数出てないしどっちにしろノーダメでーすw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
>>233
申し訳ありませんが、私は一介のゲーマーです。私がお力になれることがあれば、何でもお手伝いします。ただし、人を傷つける言葉は好きではありません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
買収有利に進めるための契約なのにMSも任天堂も出し渋るってどういうことなの…
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
>>82
今日も学校行かなかったの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
あのさぁ豚さん
自演でアンカ伸ばすのは好きにしたらいいけど元コメント書いた奴のフリして一人芝居するのは辞めとこうや
そこまで必死なのは流石に可哀そうすぎる
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
任天堂アメリカやnvidiaも最初は反対してたけど、MSが開示しろ!って言った途端にnvidiaといっしょにMSと契約結び始めてたな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
うわあああああ反競争的契約隠しだああああ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:36▼返信
MSから更に有利な条件引き出せるな
さすが任天堂だわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
>>251
今日も仕事行かなかったの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
「FTCだけ」っていうけど北米のFTCが一番大事なんだけどな
あと英国などは認めるとしても独占しないなどの条件は付く
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
※217
全機種マルチ FIFA22~23やCCFF7rは…
PS 7割以上 PC 1.5~2割 xbox switch連合1割Death
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
ゴキちゃんさぁ、負けそうだからって言いがかりつけるのやめてくれない???
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
>>109
FTC「任天堂さん、MSとアクティビジョンの合併について証言してほしいんだけど、召喚に応じてくれない?あと、情報開示して」 任天堂「だが、断る」
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
Q MSのAB買収に関して任天堂はFTCから資料の提出を求められたが
B ソニーを相手に戦います
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
裁判官は「あ、契約書ないですね」って判断されるだけ

訴状出すの遅いって言い訳は最高にダセーよな
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信
>>252は俺が書いた。これで豚VSゴキが加速する
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:37▼返信

ありゃりゃ、土壇場で任天堂に裏切られたかマイクロソフト

そりゃマイクロソフトの為に任天堂自社のヤバイ事公開なんてしたかないわな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信
>>13
ソニーは要求された資料を出したがMSと任天堂は拒否
あっ…(察し)
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信
やましいことがなければ出せるはずってあんだけ言ってたからな

出せないとそりゃ同じこと言われるわ、豚は理解できないようだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信
ロシアへ横流しは知らぬ存ぜぬやってるくせにきっしょ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信
>>261
どこにそんなこと書いてる?記事100回読んでこい
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信
>>260
国語の点数低そう
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:38▼返信

これ契約が嘘だったって事になるから・・・だいぶヤバいんじゃね?

271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
>>99
FTCはソニーだった
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
>>268
ゴッキーイライラで草ぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
任天堂さんも相当ソニーに嫌がらせされて来たもんなw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
>>265
ソニーが要求してるんだから当たり前のことだろ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
MS任天堂の両方が拒否したら契約の確認のしようがないよねえ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信

相当やましいことがあるんやろな任天堂

マイクロソフト裏切られてて可哀想www
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:39▼返信
任『断る!』
ニシ『すげぇぇぇ!PS5以上の次世代機確定ですわコレ!!www』
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
また豚が梯子外されてて草
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
いや、FTCだけじゃないが
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>273
逆だろ
脳みそゲハかよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>268
定番ギャグにマジレスかよ
ゲハもつまんなくなったもんだ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>242
よくわからないのにバカなこと言っちゃった
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>274
???FTCはソニーだった・・・?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>217
英当局 「CoDをSwitchに出すのは無理」
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
これがきっかけで任天堂に外部監査入るんじゃね
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>269
私は一人のゲーマーで、国語の得意不得意については詳しくありません。ですが、あなたが何かに興味を持ち、努力して取り組むことが大切なことだと思います。私だって初めは何も知らなかった状態から学び、成長していきましたからね。
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
>>266
だって任天堂はアクブリ買収に関してソニーみたいな主張とか何もしてないしw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信

これ買収難しくなったな・・・

289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
もうとっくに外堀は埋まってるってことやね😂
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
あー、これはやましいことありますわ
チカニシの理論だとそうなりますわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:40▼返信
※252
任天堂信者は韓国人マインドだから…
嘘100だけが楽しみ豚生ライフワーク(´・ω・`)
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>282
ゴキくん自分の間違い認められて偉い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>281
そうだよね、ギャグだよね~
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
ソニーが資料を出し渋っていたときに「やましいことがある出せないんだ!」と言ってたよね
ソニーは結局は出したが
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>287
MSと契約しといてそれは通じない
もう当事者だよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>287
主張なんかより遥かに重い企業同士での契約しとるがな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>118
CODひゃっほいどこいった?www
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
>>268
これが任知バイアスというやつか
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信

任天堂に調査入りそう・・・

ロシア騒動といい、任天堂いきなり窮地やな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:41▼返信
※257
どっちもアメリカの企業だからな本国で合併出来ないなら他国でうまくいくわけないよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>119
そうだよな、AB買収なんてどうでもいいよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>298
どこに書いてあるんだ、早く出せよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>287
FTCはMSの買収を認めないと裁定を出した
それなのに任天堂は買収を前提にMSと契約したのだから、FTCに敵対する側なんだよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>268のゴキくん発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
契約結んでなければ関係ないって言えたんだろうけど結んじゃったんだろ?
これで無関係はないわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>287
でもマイクロソフトとcod供給の10年契約を結んだんですよね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
いや、MSと任天堂の契約についての話だよニシ君
任天堂もこの件に普通に関与してるからね
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:42▼返信
>>294
何も出てこなかったからマイクロソフトが癇癪起こしてもっと調べろ調べろ!って発狂してんだよな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:43▼返信
任天ファンネル無能過ぎw w
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:43▼返信
>>175
CODなんていらないもんなwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:43▼返信
※280
そもそもPSの成りたちが任天堂と共同でハード作ろうとして断られた腹いせに任天堂憎しでゲーム業界参入w
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:43▼返信
FTC 「MSのAB買収は認めない」
ソニー 「そうだそうだ」
任天堂 「うちはMSと契約したので買収に賛成です」
FTC 「ならば資料出せや」
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信

つまり契約なんてなくて、マイクロソフト及び任天堂が虚偽の報告しちゃった形になるのか

かなりヤバくね?

314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
>>142
マリオランꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
>>303
CoD10年供給する契約したらFTCに敵対とかゴキ理論あたおかで草ぁ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
>>311
自分の裏切りのせいで最大の敵生み出すとか馬鹿で草
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
「CoDと新契約などする気はない、邪魔したいだけ」


ここで全部終わったからなw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
>>169
まずは法務部を作るところから始めようか
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:44▼返信
>>310
実際別にいらんしなw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
これでnvidiaとよく分からんクラウドの企業も契約書出せなかったら面白いな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
※311
契約蹴ったのは任天堂なのにアホかかな
散々ソニー側からは当時の証言出てるのに任天堂側からは一切反論出てないんだけどなんで?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
>>311
共同で作ってたのに、いきなり任天堂が捨てたから、ソニーが拾って開発続けただけなんだよなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
そもそもこの話、ソニーが任天堂は除外しろと喚いた結果
ずっと任天堂は蚊帳の外で進んでたわけで
今更呼び出して情報開示だけしろって言われても意味不明だろう
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信

んもぉ・・・、自分からマイクロソフトの面倒に首突っ込むから・・・任天堂ぇ

325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
やましい事が無ければ応じるはずだってアンソが言ってた
という事は・・・
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
>>315
それが当然の考え方。FTCが買収ダメというのに逆らって契約したんだからな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信

チーズ牛丼ゴキ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
これ契約実態が出たらすでに許可出してる他の当局も再考とかになりかねんな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:45▼返信
>>313
頭大丈夫?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:46▼返信
結局SONYの勝ちで終わるな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:46▼返信
>>326
逆らってるとこ何もありませんよw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:46▼返信
>>323
ソニーが任天堂守ってくれてたのか

ソニー優しい
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:46▼返信
じゃあゴキブリは自分の関係ない裁判でも出るわけだ?
毎日ヒマ人のニートは時間無限でええな?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:46▼返信
CoDの契約結んでおいて蚊帳の外は通用しない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
>>311
明かなことは、まず任天堂とソニーが契約をした。山内社長と大賀社長が握手してる
それなのに、任天堂が一方的に破棄してフィリップスとの契約を発表した
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
※316
そして、この件でMSが任天堂潰しに躍起になったりして
ソニーは耐えれたけど任天堂は耐えれるかな?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
>>173
ソニーが任天堂の内部情報を把握してるんか。
さすがソニー、任天堂も手中で配下
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
まだ結果が出てない内にMSと契約なんかしちゃうから…
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
利用はするけど利用されるのは断る
あとロシアはNGワード
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
任天堂は自ら逃げ道を塞いだのだよ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:47▼返信
>>229
ちなみにイギリスは箱は雑魚とは言いましたが承認はしてません
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:48▼返信
10年契約とか今は口約束だけで、契約にサインするのは買収決定後とかだと、
実は今は何の契約も発生してませんなんて事だったりすると問題だしな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:48▼返信
>>212
で、任天堂が阻止してるわけですね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:48▼返信
※321
そりゃソニー側の契約内容が傲慢過ぎて御破算になったって話しだがw
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:48▼返信
買取保証契約出たら困るからな
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:48▼返信
>>341
競争について問題ないと判断したのにまだ承認されないと思ってるんだw
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
任天堂も結局独占契約してたのがバレるのが怖いってことだな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
まっくろくろすけだから、まあ出て来れないよね
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
>>180
FTC「え?そこんとこ詳しく」
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
ほらチカくん餌だぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信

裏切りは任天堂の十八番や

マイクロソフト御愁傷様
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
ソニーが悪いとして独占してないアピールの為にCODの10年契約したんだからむしろ任天堂の方が濃い当事者よ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
>>344
へえ、契約内容知ってるんだ
どんな内容か教えてくれよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
・許可出したところは全部MSは雑魚すぎるからセーフと言う論調
・許可出してない所もMSは雑魚すぎるという論調
・任天堂から裏切られる
・子会社からも裏切られる

MSは散々だな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信


任天堂なんてmsも引くレベルのしょーもないpsへの嫌がらせのオンパレードなんだから
契約内容公開とか一番やりたくない会社
出てくるわけなくて草
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
>>344
ゲハde真実www
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信

任天堂は相当エグい工作してそうだからな

358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:49▼返信
FTC必死過ぎるだろw
MSに勝てそうにないからって見境なく召喚し始めたな
もう買収確定だぞこれ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:50▼返信
>>195
181に戻る
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:50▼返信
>>344
そんな話はどこにも無いけどな。いずれにしても一方的に契約破棄した任天堂が悪い

ソニーがそれで法的対処に出なかったのは、その成果を使って自分でゲーム事業に参入する道を選んだから
原動力は顔に泥を塗られた大賀社長の怒りだが
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:50▼返信
>>352
ゴキくん被害妄想やべーw
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:50▼返信
※344
ソースも出せないやつが何を偉そうにいってんの?ww
当時フィリップスに話を持ちかけたくせにその十数年後にはフィリップスに訴えられたくせに
その時の言い訳知ってるか?「ソニーの特許だから関係ない」だぞww
厚顔無恥すぎるわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:50▼返信
こんな法律ガチガチな場面で山下さん買取保証バレたら致命傷で済むからそら出て来られません
NISAのうきうきインタビューの場とは訳が違う
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
>>358
見境ないじゃなくて任天堂も当事者なんだよ。MSとCoDの契約したんだから
FTCは買収しちゃダメと言ってるのに
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信

そりゃ首突っ込んできて当事者になったらこうなるで任天堂

契約はなかったと白状するか、情報開示に応じるかの二択やで任天堂
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
とりあえず豚さんワラワラな時点で都合が悪いネタなんだなってのはわかった
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
>>191
K「ウンコは主食!ウンコは宝!」
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
これ本当に任天堂が黒ならマジで詰んだかもよ 
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
>>361
妄想じゃなくMSの発言なんだけどな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:51▼返信
>>362
すごい早口で言ってそう
たかしちゃんはたくさん知っててすごいねえ
将来はパソコンの先生かな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
やましい事があるんやろなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
業界の参考人として意見を言ってるソニーよりも
FTCに逆らってMSと個別契約した任天堂のほうがよっぽど当事者だ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
>>197
1+1は?
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
任天堂って大事なとこで毎回アホな判断するよな

まあ一番はPSが出る原因作ったことだけどw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
そりゃ任天堂もバレたら困る案件があるだろうからな
出すわけない
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
当事者になりたくないのになんで契約なんかしちゃったんだ任天堂?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
MSにしろ任天堂にしろ、今までの業が雪崩のように一気に還って来てるからまじで草
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:52▼返信
※336
そして、この件でソニーが任天堂潰しに躍起になってスクエニ抱え込んでFF7を奪ったw
任天堂は無敵の開発力で耐えれたけどセガは耐えられなかったw
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
知能が低いとチカニシになる事がまた証明されてしまった
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
※370
えっ根拠もないくせにソニーの契約内容がーなんて言っちゃうの?ww
精神科行けよ
381.投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
このコメントは削除されました。
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
>>344
どんな契約だったのか具体的にどうぞw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
>>195
最初にマイクロソフトからソニーが情報開示求められた時に文句言ってたのによくいうわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
>>381
うわぁ、、チカニシって気持ち悪い
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
資料出せ!
SONY:しゃーない出すわ
MS:断る!
任天堂:断る!
この業界、分かりやすいッスね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:53▼返信
>>378
FF7がN64では動かなかっただけ。CD-ROMの大容量を前提にしたゲームだからカセットでは無理
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
買取保証するという契約やうまく行ったらMSが任天堂にボーナス払うとか書いてあるのかな
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
あれ?親から遺伝した知的障害チカニシがやましいことがないなら情報開示できるんだよおおおって発狂してなかった?
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信

そりゃ任天堂はもう当事者なんだから応じないとね

契約は嘘だったと白状or任天堂が情報開示に応じるか、道は2つに1つですよ
390.投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
このコメントは削除されました。
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
誰かがFTCにビジネス雑誌での山下さんのドヤ顔インタビュー記事チクったら追及厳しくなりそうだなw
今も普通に閲覧できるからな、あのインタビュー記事
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
>>221
人と企業で比べる
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
>>374
ある意味自分の子供(PS)に殺される結末になりそうだよねw
しかもその子供自身は特に何もしてないし寧ろ親が勝手に墓穴掘りまくってるだけっていう
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
>>380
私は一介のゲーマーで、精神科の専門家ではありません。でも、助けが必要な時は専門家の力を借りることはとても大切なことです。もしあなたが助けが必要な場合は、専門家に相談してみることをお勧めします。私もあなたの側にいて、何でも話を聞きますよ!
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:54▼返信
MSは拒否していた資料を出したのだろうか
出さないと勝ち目無いと思うけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
※362
フィリップス問題は結局任天堂の勝ちで終わったねw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
>>385
これほんと草
資料見せることできてるのソニーだけw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信

草、マイクロソフトさん、土壇場で任天堂に裏切られてやんのwwwwwww

399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
やぁ○下さん
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
>>378
ROMカセットを選択した任天堂自身が原因なのに、相変わらずソニーガーやってんだな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
>>395
まだ拒否してる
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
カセットROMで生産面とコスト面で厳しくて初心会も時代的にまだ残ってただろうから低コストで大容量のCDに流れるのは必然だろ
てかディスクメディア自体否定するならGCのなんちゃって規格とかどうすんだよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
MSの言い分が正しけりゃ、任天堂と10年契約結んだんだろ?じゃあ当事者だし、拒絶出来んだろ。コレで無関係通すなら、MSがでまかせ言ってて、10年契約なんて結んでないって証明しないとダメじゃね?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:55▼返信
>規制当局は、ソニー・インタラクティブエンタテインメント、テイクツー・インタラクティブ、バルブ、任天堂オブアメリカなど、ビデオゲーム業界の主要企業に対し、関連分野の文書、データ、証言の提供を求めている。

テイクツーとバルブって別に10年契約と関係ないのに証言求めてるんだから
当事者かどうかとか関係ないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信
MSも24回も資料提出拒否してるから
ソニーだけが資料を出せたってことかw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信
だからあれほど言ったのに
任天堂とMSにとってここ(今年)からが本当の地獄だって
まだ4月だぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信
>>225
不祥事が止まらない任天堂になったらどうすんのかって?

爆笑するでしょ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信
>>390
やっぱり任天堂患者って日本人じゃ無いんだなw
 
前にもゴーストオブ対馬を汚物島って読んでバカにしてたし
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信
>>369
任天堂が言ったのかと思ったわ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:56▼返信

電通と同じく、任天堂も処分になるかもな

411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
>>230
買収…?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
CMAは水曜日に買収承認か
ようやくこの話題も終わりなんやね
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
※386
FF7から任天堂出禁になったSQUARE
和田が土下座して任天堂に許されたのw
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
>>385
ソニーが買収阻止したくて必死なだけで草ぁ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
任天堂はめちゃくちゃステマに金使ってそう
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
>>408
Oh・・・バカにされてるだけじゃねえか
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
まるで国際裁判所に出てこない某国みたいだな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:57▼返信
>>396
負けよりの和解やで
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
「資料見せたのソニーだけ」

この事実が強すぎて豚さんたちもう擁護無理だろw
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
月曜の朝からヒートアップしてんなお前ら
忙しそうで何より
まあちょっと手が空いたら、ハロワ行ってきなよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
そりゃ独占契約関連の訴訟になんて任天堂が出れるわけ無いわな
PSにだけ出さないソフトって必ずスイッチ先行販売だし任天堂が顔出せるはずがない
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信

馬鹿だねぇ任天堂、自分から首突っ込んで自爆してらぁ

423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
>>396
えw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
>>240
この記事でなんでかソニーが出てくる。

任天堂がヤバい!→ソニーを相手に
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
>>413
今なら炎上不可避
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
MSも資料出せと言われたのに出さないとかもう諦めてるだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
>>396
え?w
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:58▼返信
>>396
歴史捏造してて草
実質負けの和解だぞ、あれw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
FTCは買収させないために情報出せなんだからな
賛成側のMSや任天堂が情報出すわけないだろ
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
バレちゃまずいこと満載だから逃げたんか
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
>>420
もはや古典的煽りしか手がないニシくん
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
※418
結局任天堂はどことも組まなくて正解だった訳だよw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
やましいことないなら逃げるな!
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
ブロック権だなんだってpsにふっかけてくるやつが潔白を証明するために堂々と出すなら様になるけど
駄々こねてるのが現実じゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
任天堂が色んなもの出したらインディー関連でやべー事実が山ほど出てくると思うわw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 10:59▼返信
この買収騒動はアクブリの優秀な人材を陣営に引き入れたソニーだけが得をして終わりそう CoDのファンは気の毒かな
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信

清廉潔白なのソニーだけだな

任天堂もマイクロソフトもやましいことが多すぎて逃げた
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
>>374
あの時はソニーに持ってかれるとは思ってなかったんだろうね
それ以前は色々と手を回してライバル潰してたけど、自社流通ルートを持ってるソニーには通用しなかった
読みが甘かったね
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
FTC「証言と情報開示をお願いします」
任天堂「ヤダ!ヤダ!ヤダー!!」
チカニシ「ソニーは無駄な抵抗をやめろ!」
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
>>429
あ、そういうのいいんで
早く資料出してください
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
>>259
これはブーメランというより
投げてすらいないナイフで自分刺してる
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
NゾーンとMゾーンが混じったら一体どうなるんだろw
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:00▼返信
>>429
潔白を証明しないといけないんだから情報出さないとマズいってなぜ理解できないのか
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
>>429
FTCは買収はダメだと裁定を既に出している
MSはそれを裁判で覆す必要があるが、資料を出せないなら裁判に勝てない
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
>>381
豚が発狂し過ぎて豚(反日壺信者)なの自白してて草w
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
>>439
話は聞かせて貰った!
任天堂はSONYだったんだよ!
447.投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
まぁチカニシはキチガイの血筋だから言ってることが支離滅裂になるのは当たり前なんだよな…w
449.投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:01▼返信
※428
クロスライセンス結ぶのが負け?w
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:02▼返信

CODを10年間任天堂ハードに出すって言う契約を締結したんだから巻き込まれどころか立派な当事者でしょ
どういった条件の契約なのか出すだけなんだし出せばいいじゃん
出したらまずい事でもあんの?
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:02▼返信
任天堂は3社の中でダントツで真っ黒だからなw
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:02▼返信
FTCの審査結果は既に出ていて「買収はNG」だよ。多くはここで諦めるレベル

MSはそれに逆らって裁判をするわけだが、それでFTCを負かせるには資料をちゃんと出す必要がある
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:02▼返信
ソニー(あくまでも第三者) 馬鹿がしつこいから面倒だけど見せるわ 白
MS(当事者)        24回以上も拒否 まっくろくろすけ
任天堂(当事者)      まだ買収できてない会社が絡む契約を済ませるクズ もちろん資料は見せられないよ!>< まっくろくろすけ


小学生でもどれがやべーやつか分かるレベルwwwwwww
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:02▼返信
>>443
そんなの証明しなくても裁判で勝てるから裁判始めようやってだけだぞ
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
これでみかじめ料とか使途不明金出てきたら爆笑するんだけどなぁ
さすがにないかね
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
ゴキ改行コメばっかで必死感出過ぎてて草ぁ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
任「餌だと思って食い付いたら罠だったわ…」
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
これ6月までに収集付くんか?ガッツリ当事者のMSもろくに情報出さんし、無理じゃねえか?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
>>435
今まさにインディー囲い込みまくってるし先日もインディーワールドって動画でドヤ顔で自慢してたからね
と言っても後日マルチもあるから完全に独占出来てるのは意外と少ないけどw
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
>>455
勝ててないじゃん
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
てかMS自身が以下に箱市場がしょぼいのか自らアピールしてるのにこれで買収が通ったとしてなんでチカニシは誇らしげなの
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:03▼返信
>>442
そういやSとNなんだから反発して当然だったんだなあ…
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:04▼返信
>>429

資料に問題なければ買収なんて即承認だろ
何を言ってるの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
>>442
チカニシが持ち上げたPCも死体なのバレちゃったからな
まじで関わったら全員死ぬ無敵のゾーンだよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
>>455
証明してもしなくても勝てるなら拒否する必要なくないですか?
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
・そら、任天堂はこの訴訟問題に巻き込まれたくないだろ

同じく巻き込まれただけのSIEに対してずっとソニーガーって言ってた癖に何言ってんだよ豚は
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
COD、ディアブロ、スターフィールド、TES6、fallout
Xboxがあれば神ゲー全て遊べちゃうね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
>>450
結んだ上に賠償金の支払い
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
情報開示できないヤツらやましいとこがあるって二シくんが言ってた
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
※463
ドヤ顔やめんか!w
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:05▼返信
後ろ暗い独占やってる組だしそりゃ出せんよな。
3ds時代のモンハンとか山下案件とか悪しき事例たっぷりあるだろうし。
でもMS買収支持や擁護するなら出した方が、うちも妨害独占やってるからって意味の前例としていいはずなんだけどねw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
ソニーは資料を出した
MSと任天堂は資料を出さない
やましいことがあるのは誰でしょうか?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
>>460
Steamだといまだにアーリーアクセス中なのに今年発売予定って発表したソフトあったからな
相当囲い込んでるよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
>>468
でもユーザーはどんどんPS5を買ってますw
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
任天堂信者が弁護できずゴキゴキ連呼しかできてなくて草
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
※362
当初ソニーは任天堂の「裏切り行為」に抗議をしたものの、「ソニーと契約したのはCD-ROMアダプタの開発のみであり、フィリップスとの提携と規格採用に影響はない」と任天堂に突っぱねられたため、「Nintendo PlayStation」の開発中断を余儀なくされます。
そして、1992年にソニー社内でゲーム業界への進出が議論された際、それまでの「Nintendo PlayStation」開発で得られた結果をそのまま新規プロジェクト「PS-X」へ移行し、1994年にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の前身であるソニー・コンピュータエンタテインメントから「PlayStation」が発売されました。もし任天堂とフィリップスによるCD-iの開発がなければ、ソニーのPlayStationはこの世に生まれなかったのかもしれません。
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
>>463
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】ゴキくん磁石さえ理解できない知能だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:06▼返信
>>468
プッ…w
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>468
TESとFO出るまでにxboxが死んでそう
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>463
こいつ今恥ずかしくて震えてるだろw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>478
噛みつけそうなコメントそれだけだった?w
必死だねw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信

ソニーは資料出してガチで白だったからな

そりゃマイクロソフトも任天堂も都合悪いわ

484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>478
やめたれw
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>468
3月のハード売上
PS5→200万台
ゴミ箱→50万台

全世界からゴミ箱いらねぇって言われてて草
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>464
FTCはバイデン政権の命令で大企業の規制をしたいだけなんだから
情報に問題なかろうがいちゃもんつけて買収反対して来るんだよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>468
最初の2つはPSでも遊べるし
うしろの2つは何年後なんだ。それまでXBOXあるのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:07▼返信
>>478
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
>>478
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
ニシくんはMSがABを買収して欲しかったと思うんだけど任天堂がこの回答だとどう答えるんだ?
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
チカニシもセミファイナルみたいに発作で痙攣しながら暴れてるな
もう火を見るよりも明らかに汚いもんな
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
>>463
ゴキもしかして小学生?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
やましい事が無いなら資料出せるはずだってニシおじさんが言ってた筈だが…🤔?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:08▼返信
ABの優秀な社員はもう逃げ出してるだろうし、MSが買収してもいいんじゃないかと思い始めてきたわ
もうソニー傘下で新しいソフト作ってくれればいいよ
(そんなに長くはないけど)歴史のあるCoDを超えるのは難しいかもしれないけど、5年もすればCoD?そんなソフトもあったね状態になってるでしょ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信

豚バイト、他のバイトに記事作られたくなかったのはわかるが

だいぶ自爆してるだろ
496.投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信
このコメントは削除されました。
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信
任天堂も変な独占おおいからそりゃ出せねえよな。
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信
>>478
クソ笑ったw
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信
やっぱ任天堂にも飛び火したか
ソニーは資料提出したんだから任天堂も従えよな
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:09▼返信
10月で本格的にステマ規制入るからね
今こうして豚さんやマジモンの工作員?が暴れてるのが見られるのもあとわずかだと思うと寂しくなるなぁ(棒)
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>265
いや任天堂じゃなくても出さないだろ
普通の対応だぞこれ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>482
怒りで手震えてそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
任天堂がここで裏切ってくると買収のチャンスもなくなるよ?それでも良いの?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
CoDがマルチ継続の上超絶劣化確定したしCS業界的にはもうどうでもいい案件なんだけどな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
※469
和解した以上でもそれ以下でもない
勝手に任天堂が賠償金払ったとか妄想で事実のようにコメントしないほうが身のためだよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>412
FTCも欧州委員会もまだなのに?
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
無関係だった任天堂に契約させてゴタゴタ巻き込んだMSのほうが上手だったな
本家本元の豚走を見せてくれるのかな?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>35
関係ないだろ
巻き込ませようとしてるだけ
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>482
だっせーなお前w
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:10▼返信
>>493
結局ニシくんの言うことなすことの99%がブーメランになるっていつになったら学ぶんだろうな
だから逆神って言われるのに
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
雉の反応コメントアホだろ
いろんな機関が認めてるってブラジルと南アフリカだけじゃねえか
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
>>496
日本軽視設定どこいったの😅?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信

マジでソニー主人公みたいだな

ここに来て悪の任天堂とマイクロソフトが追い詰められるとか
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
本来は完全に無関係だったのに自ら首を突っ込んで当事者になっただけだが
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
>>483
任天堂関係ないからそりゃ出すかよあほか
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
>>505
「今までの使用料を賠償金として支払うよう」と裁判所命令出てますが
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:11▼返信
チカおじ「やましいことがないなら資料出せるはず!ソニーガー!」
ニシおじ「ソニーガー!」
ソニー「はい、見せました」
MS「無理(24回以上)」
任天堂「無理」
チカおじ「」
ニシおじ「」
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
>>505
和解こそ内容が問われるだろw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
>>514
よくこんなデマ言うな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
日本の公取委はとっくの昔に承認してるのが笑いどころ
ゴキブリはいったいどこの国の人で何と戦ってんだ?っていう
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
>>511
サウジと日本も認めたが?
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
マジでMSと任天堂が同じ穴のムジナだったな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:12▼返信
MSってこの騒動に関係ない奴らを契約で巻き込んで情報開示しろって言ってるのマジでヤバすぎるんだけどwwwww
結局ソニーや任天堂の次世代機の情報が欲しいだけなのではw
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>519
どの辺りがデマで?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>515
契約にサインをした以上関係ないは通用しない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>519
ならMSが10年契約したと嘘付いたと?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>520
1月程度をとっくの昔と言えるかどうか
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>515
ソニーだってまるで関係なかったのを無理やり巻き込まれて資料出したんやぞ😡
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>515
買収されてないABが絡む契約をMSと交わした時点で関係ないは無理があり過ぎて草
MSが話題逸らしのために難癖つけようとしてるソニーよりずっと当事者だよwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>508
MSが買収を許可してもらう理由として任天堂他各社へのコンテンツ提供を挙げてる
買収条件に含まれてるんだからバリバリの関係者だよ
しかもMSが勝手に言ってるんじゃなくて任天堂が提案を自社の意思で受けたんだから
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>1
ふみゅ?
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>520
箱とか日本じゃ売れてねーから影響無し
ってバカにされてんやが・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>505
バカゴキwwwwwwwwwwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
>>520
そりゃシェア0-5%%の雑魚なんかが買収しても市場に影響ないんだから承認するに決まってんじゃんw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:13▼返信
ガレキン発売中止になったら最悪だ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
ソニーのおひざ元って日本だよね?
日本の公取委は問題ないって言ってるのにジムくんはどうしたいんだろうね失笑
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
>>505
英語だから読めなかったのか
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
任天堂は無関係って言い張ってる奴は、MSと任天堂との10年契約は嘘だったと思ってるのか?
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
>>404
ソニーだって10年契約関係ないけどね
ただ任天堂は積極的に契約結んだ訳だし当事者であるMS側に近いので他の同業他社よりは資料を提出する責任があるよ当然
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
ゴキくん発狂してないで磁石の勉強してきなよw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
チカニシおじおば>>517の状況が都合悪すぎて触れたくないだろうな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:14▼返信
>>536
MSのお膝元はアメリカだよね?
FTCが駄目だと言ってるのに云々w
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信

任天堂追い詰められてて草

そらマイクロソフトなんか見捨てて自分の身守るわな任天堂
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
>>468
それ全部PCでも遊べるんでしょ?
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
※520
国内ゲーパス加入者が2%なんだっけ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
まとめると犯罪者達(ソニー以外)が死刑執行にビビリまくって発狂してるって構図でOK?(^^)
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
ゴキくん発狂してないで磁石の勉強してきなよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
>>542
ジャーーーーップwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
MSと任天堂=当事者
SIE=間接的な関係者

豚はこの事実関係を理解してないしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:15▼返信
アホのマイクロソフトと10年契約を結ばなければ知らぬ存ぜぬで通っただろうに
いい意味でも悪い意味でも保守的な任天堂にしてはうかつな行動だったんじゃないかなw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
任天堂真っ黒だわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
ニシおじという🐜がソニーという🐘に戦いを挑んでるつもりでいるだけなのに勝手に勝ち誇ってる間抜けで草
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
>>520
その承認理由は日本じゃゴミみたいなシェアしかない雑魚だからって理屈だから、シェアが高い地域は独自に判断してって意味やで。
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
>>546
それで大体あってる^^b
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
>>549
何も分かって無くて草ぁ
556.投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
このコメントは削除されました。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
>>545
100円期間終ったし、1%とかになるのでは
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
出せないって事はその10年契約も本当にあったかどうかも定かじゃ無い
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:16▼返信
>>517
これ世界がソニーを悪と見なしてる動かぬ証拠じゃんねえかw
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信

契約したと公言した時点で任天堂は当事者

その契約書及び情報開示命令聞けなきゃ任天堂とマイクロソフトは虚偽の罪に問われる

詰みだよ任天堂
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
>>396
負け確の任天堂がフィリップスに泣きついて金だけ払って手打ちにして貰っただけだぞ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
逃げたwwwww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
>>555
SIEはガチで当事者じゃないぞ
MSのゴタゴタに巻き込まれただけに過ぎない
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
>>553
>シェアが高い地域は独自に判断して
そんな事一言も公取は言ってませんwwwwwwwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
都合が悪いことがなければ資料は全部出せるはずだ!
とかニシ君言ってなかったっけ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:17▼返信
任天堂オワタ┗(^o^ )┓三
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信

マイクロソフトがなんか任天堂追い詰めてて草

568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
豚はMSが任天堂を騙して契約させたと擁護するしかない
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
>>563
記憶喪失で草ぁ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
そらロシアへの密輸もバレるから出せないよね
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
任天堂もバカな事したもんだよ、買収が確定していない状況でMSとCODの10年契約に手を出したんだからな
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
>そら、任天堂はこの訴訟問題に巻き込まれたくないだろ

「10年契約合意」 ←初手でMSの片棒担いだろ?
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:18▼返信
>>559
頭がそんなに悲惨だと生きるの大変そうだね…
あ、だからチカニシになんてなっちゃったのか
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
トンズラは十八番(´・ω・`)
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
MSの勝利を確信
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>564
言うまでも無く、日本の公取委が他国にまで口出すわけねえだろw
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
ロシア密輸堂だもんなぁ
そりゃ汚いことやるよねw
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>573
磁石のS極とN極さえわからないバカゴキは生きるの大変そうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
まぁ任天堂が提出しなくても任天堂は困らない
MSは困るけどw
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>567
互いに協力してソニーガーしようとしたらどっちも致命傷で終わりそうな状況になったなw
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
任天堂悲報
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>557
まあ二人しかいなかった加入者が一人になったところでダメージはないからセーフ😅
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>558
これ「任天堂」の公式が10年契約結びました!ってうれション垂れ流しながら発表してたよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
>>414
だからさ馬鹿なの?
FTC対MSなんだから最初からMSが断らなきゃ良いだけだろ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:19▼返信
任天堂信者はゲーム業界の癌細胞
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
>>564
あのさあ承認理由は日本じゃシェアが無いからなのに同じ理由で他国が承認できるわけないだろ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
任天堂出そうよ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
>>564
実際今まで承認出た地域は最低95対5でPS圧勝してる地域だけなんだが
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
チカニシ豚さんたち追い詰められてんなぁ…w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
>>569
これは、MSがFTCに訴えられた裁判です
一万回繰り返してもまだわからんの?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
えーとつまりソニーは助けが来なくて困ってんの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
買収頑張って下さい!
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:20▼返信
※537
英語?
「合意に関する金銭的な条件については明らかにしていない」とのことで、どのような内容だったのかは両社間にしか分からないんですが?
クロスライセンス(Cross-licensing)、または相互ライセンスとは、2つまたは複数の企業等が、自らの持つ特許権等の知的財産権の行使を互いに許諾(ライセンス)すること、またはそのための契約。一般には自らの持つ知的財産権を利用して、実施・使用許諾料を(契約によるが)払わずに必要な知的財産権を利用できるメリットがある。
・・・ということになっているので、この意味通りに、互いに金銭的な要求なしに、相互に相手の特許を使用可能にするという内容だった場合だったのかも知れませんよ
妄想で任天堂が金払ったとかさも事実のように語ると任天堂に訴えられますよ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
>>584
ソニーがFTC焚き付けてるだけじゃんw
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
今日の豚バイトは草ぁコメント多いな
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
>>569
任天堂はMSと契約してるんだからガッツリ当事者
最終的に買収出来なかったら任天堂も共倒れって寸法だ

契約してる以上「知らず存ぜぬ」は通用しないっての
(その点SIEはMSのゴタゴタに巻き込まれたけど関係ないと言わんばかりに新たに買収出来てるからな)
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
悪いけど任天堂とMSがフュージョンしたら楽勝だからw
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
ガレキンの糞箱360パクりバレるし…
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
>>591
そう、もうソニーは助けてくれないから任天堂追い詰められてる

600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
その公取が通した理由が「市場が小さすぎて影響がない」だからな
存在自体ないも同然と言われたのになんで喜んでるの
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
>>595
ゴキくん効いてて草ぁ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:21▼返信
>>416
対馬も竹島も日本の領土です
お隣にお帰りになってどうぞ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:22▼返信
やっぱ汚いことばっかやってるとお天道様が見てるんだな
どんなにネットで工作活動してソニーガーソニーモーしても肝心の場面で自分は白ですって資料出すことで証明できなきゃ無意味だわ
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:22▼返信
>>567
MSが腕振って運動してるところに近寄って殴られただけだぞ
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:22▼返信
ソニー「またオレ何かやっちゃいました?」
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:22▼返信
>>590
ソニーサイドが散々主張してきたこと都合よく忘れてて草ぁ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:22▼返信

任天堂はわざわざ首突っ込まずに静観してりゃよかったんだ

自業自得だよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
ソニーも一回拒否って裁判所に怒られたのも忘れてるのかゴキw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
※561
そんな報道されてませんけどねw
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
この契約を開示しないと不利になるのはMSだから、拒否してる任天堂はGK!
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
>>597
xbox事業:売上1.8兆円
任天堂:売上1.6兆円
SIE:売上3.7兆円

残念ながら足しても届きません
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
やぁ、やMSたさん
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
Nゾーン発動か…さようならXbox
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
ソニーウザがられて笑った
ほんとに迷惑かけることしかしねえなこのクソ企業
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
>>608
FTCは裁判所じゃないが?
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
スイッチ:ヤクト・ドーガ
PS5:サザビー
XboxX:νガンダム

性能にそんなに差は無い
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:23▼返信
>>608
ちゃんと資料出して白だったよねソニー

はい、任天堂もマイクロソフトも逃げないでね?
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>494
まぁABのゲームのファンは可哀想だけど、開発者離れたらもはや大した影響無さそうよね
ヘイローみたいに死ぬだけだろうし
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>594
他国の、それもアメリカの規制当局を動かせるほどなのか!
すごいな!ソニーって世界の支配者か何かかよ!


自分がどんだけ間抜けなこと言ってるか理解できたぁ?w
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>608
え、じゃあ任天堂は契約書出すんだよな?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>603
MSとFTCとソニーで勝手にやれよw
任天堂に資料出すメリットねーしw 買収成立しようが破談になろうが任天堂にはどうでもいいw
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
両社が合意してて、市場が1色に染まるわけでもないんだから、最初から通るのはわかりきってる。
でも何か意見があるなら傾聴致しますよってのが民主主義。
その善意と良心でソニーの支離滅裂な訴えも聞いてもらってたに過ぎない。
なのに、さも正当性があるかのようにどんどん増長し厚かましくなるのが悪人。
それがソニーとファンボーイ。
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>613
お互いのゾーンが発動してお互い追い込まれてるのが笑い所でしょw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>614
そういうのいいから任天堂もマイクロソフトも情報開示しようねぇ〜w

逃げんの?
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
※597
火と火が合わさると炎になるが…
ゴミッチ+糞箱だと…糞ゴミ箱にしか
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:24▼返信
>>604
え、お前ちょっと手ぇ貸せやって菓子折り(CoD10年契約)持ってきたMSに釣られてホイホイ従ったのが任天堂じゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
>>608
そりゃ全く関係ないのに何でわざわざコスト掛けて出すの?って話だったからだろ
それでも馬鹿がしつこいから黙らせるために出したんだぞ

で、MSと任天堂は?w
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
資料をまともに提出して白と認められてる時点で拒否っただの怒られただのもクソもないよな
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
>>548
これは、MSがFTCに訴えられた裁判です
理解した?
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
悪いな
現実はスイッチマルチ、Xboxマルチ、PCマルチやぞw
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
SwitchでCoDマルチの実現性の評価次第で任天堂は買収劇の援護射撃の為に虚偽の契約を結んだ事になりかねない
わりと重要なポジションなのよね
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
>>608
書類の提出範囲広すぎるから無理と拒否して、
じゃあこれくらいでと提出範囲を見直してもらってから、それならOKと提出したな
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
そりゃMSさんとの合意内容聞きたければMSに聞けよとw
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
>>616
PS5ユニコーンガンダム
くらいの性能差があるが
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
>>619
え?今更そのレベルの話し始めるの?
ロビーも何も知らないお子ちゃまゴキだったかw
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:25▼返信
豚どもがソニー憎しでMSをアホみたいに擁護してたけど、結果てきに任天堂自体はMSの裁判に巻き込まれて、召喚と情報開示とか一番だしたらいろいろバレるのがキツイ状態になりましたと
アンソやってMS応援してどうすんだよ豚wMSは任天堂の同業他社で敵だぞww
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
>>601
さっそく釣れてて草ぁ
って返せばいいのだろうか・・・
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
そもそもソニーが白だなんてまだ認められてないだろ
実際の裁判でソニーの汚い契約がいろいろ出てくるぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
>>616
スイッチ:リ・ガズィ(情けないモビルスーツ)
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
SEGAバンダイが実現しなかった様に圧力だけで買収が実現するなら誰も苦労はせんわ
他力本願止めろよ
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
※606
大型買収をする際は その業界のパワーバランス双方から情報を集めて公取が判断する
ソニーは実力者だから話聞かれるのは当然
公「この買収どう思う?」 ソ「これゲハでしょ?」という話
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:26▼返信
PS5=ストライクフリーダム ぐらいの差はあるんじゃね?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>606
裁判の為に関係者に聞き取りしますで聞かれたから答えただけの事をソニーが率先してで主張したことにする都合のいい空っぽのアタマで生きるの楽そうだな
これっぽっちも羨ましくもないゴミ能力でしかないが😅
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
必死にゴリ押しコメントでソニーガーしてるけど、これもう無理だろ豚さんw
資料出せてるかどうかの違いが致命的過ぎて底辺の馬鹿でも騙せないレベルになってるぞw
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>638
何の裁判してるつもりなんだ?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>614
何処をどう呼んだらそう読み取れるのか境界線知能豚って凄いよね本当に
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>623
Sゾーンだけ追い込まれてて草ぁ
あとFTCだけだし折れるのも時間の問題だもんなw
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>638
認められてますよ、認めてないのはチカ・ニシ達じゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
だって当のソニーすら非協力的だからFTCも任天堂さんに協力仰がないとやりようがないw
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:27▼返信
>>612
天才現るw
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
>>643
ソニー信者の脳内だとこうなるのかすげーなw
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
>>635
ロビー活動してるなら米議員にソニーから金が流れてるって資料があるはずなんだけどどこにある?
MSが米議員に多額の金出してるのは証拠がありますがwww
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
>>635
ロビーもクソもないやんtiktokのときも、Skypeのときもベゼのときも、昔のノキアのときも市場独占しようとして大規模買収してアメリカの中央からねらわれてただけだろ。現にいまもクラウド市場でAmazonやグーグルと揉めてるし
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
周囲がもうソニー黙れっていってるのに延々騒いでるから強めに殴り始めたのがいまここ
絶対黙らないだろうから物理的に黙らせられる未来しか見えないけど
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
>>649
当なのはMSな?
基本的な事すらわからず話してるのか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:28▼返信
MSは公にソニーガーしてるがソニーは世間に向けてほとんど発信してないぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
>>638
そもそもソニーは部外者だが
一方で当事者のMSは恥ずかしい資料が次々と発掘されている模様
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
>>648
どこで認められてるの?
ゴキがシロナンダガーって言ってるだけでソース見たことないが
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
>>647
NゾーンとMゾーン言われてそんな悔しかったんかw
これらのゾーンは死屍累々だからなぁ…w
ベセスダもさっそく人が次々と出て行って死にそうになってるし
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
>>652
いくらでもやり方あるの知らないお子ちゃまゴキで草ぁ
社会に出てから物言いましょうねw
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
MS「ちょっと一度手痛いゲンコツが必要かなこりゃ」
米政府「俺は釘バットでフルスイングするぞ」
Amazon「その後に俺が大ハンマーを全力で振り下ろす・・・と」

米政府&Amazon「死 ぬ ま で 何 度 で も な !」
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:29▼返信
>>654
プッ…w
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>659
バンジーから人どんどん出ていって草ぁ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>654
周囲がもうMS黙れって言ってるのに延々騒いでるから強めに殴り始めたのがいまここ
絶対黙らないだろうから物理的に黙らせられる未来しか見えないけど

添削しておいたぞ
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
※638
そんな裁判はありませんw
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
PSの場合、ファンがとっくに陥落(いなくなってる)のが致命的だと思う。
商品が市場での支持を失うという最悪の制裁を喰らってると思う
しかも、スマホに逃げてもPCに逃げてもそこにソニー製は無いに等しく、ソニー経済圏が壊滅状態
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>661
FTC「何と戦ってるんだ?」
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>634
ソニー:F91
MS:F90
任天堂:RFザク
こんなんだろ
ソニーマイクロソフトは次世代機(MSで言う小型機)にシフトしたけど、任天堂は在来機(大型機)のマイチェンモデルで足掻いてる
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>625
どっちも煙は出すわ本体発熱で基盤お釈迦にするわで燃え上がってる(物理)のは間違いない
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>661
恥ずかしくない?
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>647
こいつアホで草最初からFTCが裁判起こしてんのよ
規制事実ほしくてMSがブラジルと南アフリカに認められたって騒いでるだけで
CMAは最初からFTCのどうこう見てるし、CODなど分離しないと認めないってのは崩してないよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
和サードのソフトが国内だけSwitch独占とかやってる以上、任天堂が特殊な独占契約結んでるのは確実だからな
そりゃ出せないよね
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
>>660
じゃあそのいくらでもあるやり方を言ってみろよ社会不適合者w
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:30▼返信
MSが全世界に向けて俺クズです買収キャンペーンした結果、PS5ばかり売れて箱死んでるみたいだねw
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
ABK買収騒動のFTC開示請求
任天堂迄流れ玉飛んでて草wwwww
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
MS「お礼するからこの血の付いたナイフ預かっててくんない?」
任天堂「いいよー♪」
当局「任天堂さん、すこしお話をうかがってもよろしいですか?」

…これで「任天堂は巻き込まれた」はちょい無理がある
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
そんな売れていないはずの箱に、ぶーぶー文句言っている自称「最大手」がいるらしいですよ!
というか、この「最大手」があの手この手妨害したから、承認が遅れているんだけどね
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
>>608
まずFTCは裁判所では無いし
SIEは資料の量や提出期間それに伴う費用負担がキツいと主張しただけで拒否はしてない事実FTC側が条件緩和してその後提出に至ってる
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
ソニーの圧力だろな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:31▼返信
別に遅れてないぞ。合意発表の2022年1月の時点で「2023会計年度に完了予定」と言われてる。
厳密な予定でもないから、たとえ多少遅れても問題なし。だから買収は合意の時点で終戦。
ソニーの妨害に意味があるような意見に騙されないでね。
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
任天堂は自分でなんとかできる体質

SONYは自分ではどうしようもない体質なのでアクティビジョン逃げられたくない

その違い
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
>>666
壊滅状態の相手に二兆円差を付けられる負け犬がいるんですが…😅
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
>>671
FTCが折れそうだからゴキ焦ってて草ぁ
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
>>677
アップルかーそうだな
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
FTC「任天堂さん ゲーム業界とはブロック権やパリティ操作は状態的に行われているんですか?」
任天堂「黙秘します」
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
チカニシおじおばのコメント頭悪すぎて見てるとゲシュタルト崩壊してくるな
もう理屈とか事実とか理性とかガン無視して醜悪な願望だけコメントしてる感じが気持ち悪すぎる
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
※665
任天堂がフィリップスと裁判おこして負けて賠償金払ったことはあったけどな
そのときの証言はフィリップスの技術はパクってない、任天堂はソニーの技術をパクりましたwwだしな

あのあともしソニーが任天堂を訴えてたら任天堂は多額賠償金で終わってたわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
これビックテックの締め付けとクラウドの独占が根本だからな
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
チカ・ニシ豚はソニーばっかり吠えてるような幻覚が見えてるけど、実際はMSしか吠えてないのよ…

やっぱりMS・任天堂を擁護してるガイジ共って精神病患者だらけやな
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:32▼返信
アンソの中で、ソニーって凄い力を持ってる事になってるんだなw
下手したらアンソがソニーを一番過大評価してんじゃねえか?w
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:33▼返信
>>680
妨害してるのがソニーなんて言ってる時点でアホすぎw
FTCだっつーの
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:33▼返信
だが断るの使い方間違ってるぞ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:33▼返信
任天堂はソニーと違ってCODなんてハナからどうでもいいからねw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>616
PS5:常時超サイヤ人状態の悟空
XboxX:パワー全振りのムキムキトランクス
スイッチ:バクテリアン

だぞ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>683
FTCはnvidiaやGoogleやAmazonにせっつかれて今回動いてるし折れないのよ残念w
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>666
あのさ、買収のために必死でフィルが箱市場がクソ雑魚だと主張して、一部の国でもクソ雑魚認定のお墨付きをもらってるんだから、MSの邪魔をしてやるなよ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>689
ソニー吠えまくりなのを無理やり脳内変換して無かった事にしてるあたおかゴキまた出てきて草ぁ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
任天は世界中で家族向けの安心ハードで独自性のあるキャラも素敵だと大人気なのに

反面で

ワケワカメ理論で世界中を敵に回していくソニーすげえな(別ベクトルで
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
これソニーも開示する必要ないんじゃね
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>693
任天堂はどうでもいいのに契約結んじゃって、自ら巻き込まれにいったマヌケとでも言うつもりか?
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
※616
任天堂Switch マゼラアタック(地上専用)
xbox One ドム  PS4 ガンダム  PS4Pro Ζガンダム
xss ガンダムmk2
xsx サイコガンダム
PS 5 ユニコーンガンダム
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:34▼返信
>>621
寧ろこの件は最初からソニーの方が関係ないんですよ任天堂は買収確定もしてない企業との10年契約を勝手にMSと結んだんで当事者側です理解出来ますか?豚の脳じゃ無理ですか?
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>693
なのに十年契約を結んだんですか?
実現性が乏しい計画と知りながら買収後押しの為の契約なんかしちゃったら、下手したらカルテルに引っ掛かりますよ?
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>501
SONYは提出したけど一切やましい事はなかったんで
逆に出さないMSと任天堂はやましい事が有るんだろうな
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>693
じゃあなんで10年契約に飛びついちゃったんですかあ?
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>695
そいつら後から出てきただけだからw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>693
実際これ
仮にCoD独占されようが今現在開いてる差は縮まらない
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>697
いい加減幻覚を見続けて噛みつくのを止めろよ、ソニーに罪を擦り付けたいだけの病人がさ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>2
別件で証喚されるwww🤭
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
なおMS本体はXBOX事業の売上があまりにも悪く
赤字部門すぎてそろそろブチ切れ状態だからまじで今回裁判まけたらやべえのよ
ABのがした~じゃなくて箱終了
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
任天堂やっちまったな
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
ゲハでもついに買収される事に気づいたゴキちゃんがここ数週間延々と
「鬼畜英米コンテンツはゴミ」「MSは反日」「MSは日本の敵」ってレスを連投してたな
今はそれに加えて「任天堂はゴミ」「任天堂は日本の敵」「和ゲーに見捨てたられた任天堂は潰れる」って何故か日本のメーカーで和ゲーのはずの任天堂を攻撃してるけど
ていうかこいつ多分ニダヤだよな…
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
>>705
飛びついちゃったって何?普通に契約しただけだがw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
もう世界中で承認されてるので
最悪北米での活動を後回しにして合併やね
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:35▼返信
まぁ任天堂が黙ってくれてる方がソニー的にはありがたいやろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
>>713
まだ買収も完了してないのに焦って飛びついちゃったな任天堂
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
>>708
いい加減幻覚を見続けて噛みつくのを止めろよ、任天堂とMSに罪を擦り付けたいだけの病人がさ
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
関係ないのに独占契約やPS6の最新情報提出するとかソニーが馬鹿見たいじゃんw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
米国の議員がソニーに突っかかって来てるのはソニー潰せると思ってるからじゃなく

丸裸に販売データ提出晒したら任天堂潰せると確信してるからだろ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
FTC「任天堂さんは答えてくれない・・・ ではSEGAさんを証人席に」
任天堂「!!!」
SEGA「ニチャ」
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:36▼返信
>>714
最大市場じゃねーかw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>707
ソフト一億本
売上2兆円の差だっけ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>714
お前は何を言っているんだ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>698
3月ハード売上
PS5…200万台
Switch…100万台
箱…50万台

世界中敵に回してて草
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>690
ニシおじによると業界秘密会議で開発中止報償金出したりするFTCを自分の都合のいい様に動かせる悪の秘密結社やぞ😅
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>716
普通に契約しただけじゃん
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>717
任天堂とMSはガチでやってるから擦り付ける云々じゃなく現行犯ですよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
>>705
考えとしてはソニーはMSの敵だから敵の敵は味方だと協力したのと
あそこで契約つっぱねても今度はMSは任天堂にもちょっかい出してくると思ってめんどくさかったパターンじゃね。ところがMSはクソだから結局任天堂を巻き込んだというオチ
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:37▼返信
あっ…w
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:38▼返信
>>718
何言ってんだ?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:38▼返信
※705
向こうから擦り寄って来てロイヤリティ差し出すカモネギをパブリッシャーとして断る理由あるん?w
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:38▼返信
>>712
対馬を汚物とか言ってたやつが何を抜かす
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:38▼返信
>>699
FTCからの協力要請なだけだから勿論開示しなくてもOKだよ元から
ただチカニシは揃いも揃ってやましくなければ出せって言ってて結局ソニーは開示したからね
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:38▼返信
>>726
ん?だから当事者になったって話しですよ
なら資料出そうね
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:39▼返信
>「取り返しのつかない損害を与える」とソニーがアクティ買収に関するMSの提案に対して声明
>ソニー、Activision買収に対する英国当局の懸念が和らいだのは「驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と発言

ソニーさん、関係ない割に必死ですね
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:39▼返信
>>724
これなら買収しても競争に問題ないな
ソニーざんねんでしたw
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:39▼返信
ぶーちゃんが言うところの
やましいことがあるから拒否するってことでいいのかな?w
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:39▼返信
任天堂は契約にサインをした時点で当事者になったからな
都合の良し悪しに関係なく開示義務があるんだわ
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:39▼返信
※705
敵の敵は味方
任天堂にはメリットしか無いもんw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
>>698
豚の脳内もうグチャグチャで草
自分で何言ってるか理解出来てないだろこのアホ豚w
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
>>734
買収の当事者はMSとアクティだけど何の当事者なの?
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
>>735
そっちはCMAでソニーが関係ないのはFTCとMSの裁判やで
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
買取保証がバレちゃう!
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
>>681
低性能のSwitchはよなんとかしてくれよ
自分でなんとかできるんでしょ?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
最終的に差別に走るしかないんだよな
他ハード企業相手にずっと感情的差別の拡散と村八分工作以外で優位になれることがなかったんだから
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:40▼返信
>>736
元からソニーはAB買収問題ないってスタンスだけど?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>735
そりゃCoDの7割のユーザーがPSだからなw
独占になったら迷惑としか言いようがないだろw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
※726
それを教えてという話だろ
なにも中身決まってないのに ゲーム業界ってのは簡単にサインできるもんなのか?
「サインに至る判断プロセスを教えてくれ」ちゅうお願い
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>734
契約したのとこれ関係ないよ
ハードの競争への影響を調査しようとしてるだけなんだから
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
つまり豚公認の「やましいことがある会社」ってことでいいんだよね
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
予想通りCMAやFTCが恥かかされた逆恨みでソニーを攻撃し始めたか
後はソニーグループ全体でSIEを攻撃してくれると最高のショーなんだが
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>741
横だけど任天堂は買収を援護した当事者だろ
MS側に付いたんだから任天堂=MSだぞ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>733

ソニーは開示無効も要求したけど裁判所に怒られて却下されてるぞw
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>705
それソニーが汚い金使って流してる法的根拠を無いデマだぞ
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:41▼返信
>>741
その買収認可させる為に独占しないですよーと示す為に10年契約したんだからガッツリ当事者です
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
>>13
もう開示請求受けたよ
受けた結果PS6出るって分かっただけだってさ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
>>745
任天堂の話か?
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
ソニーはただひたすら邪魔をしていただけ
その間に過去これまでのクソ工作がバレ続けているのはジムの失態
ソニーはいつSIEを切り離すかな?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
>>748
CoDの契約について教えてって記事の何処に載ってんの?笑
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
>>726
悔しそうで結構w
豚のアホさがよく滲み出てるw
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:42▼返信
最初から何の問題も無かった話だからなw
そこにアホが寄ってきてコソコソ活動してたら尻尾掴まれたっていう笑い話
そのブーメランはエゲツない加速がついてアホに頭にブッ刺さろうとしてる
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
>>757
N社とM社の話やろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
※739
それを証言すればいいじゃん 世間に任天堂がどういう企業か包み隠さず教えてやればいい
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
AB裁判で争ってるMSとCOD契約結んでしまった時点で任天堂は無関係とはならんのだけど任天堂はそこまで頭回らんかったか...
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
提出されても困ると思う
FTC「この"○○社の在庫を任天堂販売への倉庫に"ってどういう意味だい?」
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
焦点のCODを買収前に契約して無関係は無理筋よw
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
テネシー州選出の上院議員がSIEじゃなくてSONYを名指ししてる時点で
もはや切り離すも糞もないんじゃない?
親子ともどもお白洲に引っ張られてくると思うよ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
>>739
そのおかげでFTCと連邦裁判所に目を付けられてんじゃねえかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:43▼返信
>>735
ゴキって知っててとぼけてるのか本当に記憶喪失なのかどっちなんだろうなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:44▼返信
本格的に気が狂ってしまった豚が一人いて怖い
町でブツブツわりと大声でつぶやいてる奴やん
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:44▼返信
>>760
悔しくてそんなコメントしか打てないのかゴキw
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:44▼返信
まぁ、任天堂が開示したところでSIEへのブロック権を現在進行形で思いっきり発動してるから都合が悪いわな
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:44▼返信
本体がヤバいので先ずジムに全部おっ被せてSIEを切ると思うけどな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:44▼返信
5chのスレからコピペしてる豚がいるなw
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
>>717
FTC対MSこれ以外の事実がそもそも無いんですよそして任天堂はMSと10年契約を結んだただそれだけ君ら豚がどれだけ目を逸らそうと
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
🐷が謎の連投してるが文脈が同じ過ぎて同一人物が書いてるの丸分かりだなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
>>770
ゴキがまた自己紹介してて草ぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
この後、河野太郎が吉田CEOに会いに来て
公正取引委員会にグループ全体と関連企業を徹底的に調べられるのと
SIEが不正を認めて謝罪+けじめでゲーム事業から撤退で幕引きにする
どっちがいいか選べ、みたいなこと言われかねない状況だな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
買収が成立した後ならともかく、する前に10年契約を結んだらどういう事なのかそりゃ情報開示を求めるわなw
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
>>767
個人の議員ごときに大層な権力があるように思ってるみたいだけど、これだけで基本的な知能や教養が足りてないのがわかるな😭
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:45▼返信
>>767
根っこが日本の産業潰しなのが露呈しちゃったって話
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:46▼返信
逃げてんじゃねーよ16位堂
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:46▼返信
これってゲハのコピべ?異次元レベルの常識で会話してんのな
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
>>688
でもクラウド独占への懸念表明してるgoogleやAppleもビックテックですがね
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
>>779
成立した後なら好きにやりゃ良いけど成立する前って身勝手な行動は普通避けるもんだよな
MSと任天堂はその身勝手な行動を両社ともやっちゃった訳だし
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
>>773
なるほど

近い将来フィルがそうなるって事か
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
そもそもマイクロソフトも契約した任天堂も情報開示や召喚応じてくれなきゃ裁判でFTCが負ける要素ないんじゃないの
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
上院議員舐めすぎてて草
日本のイチ国会議員レベルでモノを見てるゴキブ李w
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
>>783
だって池沼たちの会話だもんw
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
ソニーの情報開示を要求したのはMSだからな
FTCは勝てるならそれで十分だろうに
なぜか任天堂やバルブとかに必死に情報開示させようとしてる
つまりソニーの情報はFTCに不利でMS有利な情報だった可能性があるね
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:47▼返信
>>774
だって🐷の知能じゃ自分の言葉で現状を正確に伝えることなんて出来ないからな
そこで選ぶのが5chのスレって時点で低知能晒してるから意味ないけど😅
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:48▼返信
FTC「ソニーが提出した資料を読み込んだら「任天堂」というもう一人の登場人物の影が見えてきてた」
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:48▼返信
AB買収問題に関してCoD十年契約を結んだ任天堂に証言と情報開示を求めた記事が、何故かソニーへの攻撃に変換されるのは流石だなw
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
なお欧州の方は買収は認めるがハード事業の見直しを迫る模様
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
>>686
まあガン無視と言うかマジで根本から理解出来てないんだと思う豚の鳥頭は伊達じゃない
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
>>774
同じ穴のゴキw
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
まーた豚のブーメラン
何回投げて何度自分に刺されば学習するんだろうか
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
>>790
任天堂は買収成立前にMSとCoDに関する契約を結んだらしいから話は聞くやろw
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:49▼返信
>>794
欧州買収承認きたああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:50▼返信
>>788
で、何がどうスゴいのかは言えないんだろwwwwwwwwwwwwwwww?
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:50▼返信
>>48
豚ズラぁw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:50▼返信
※781
既に駐日米国大使にまで話しが行ってるレベルだもんなw
MSの副社長が極秘訪日してるし
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:50▼返信
>>686
ゴキおじおばのコメント頭悪すぎて見てるとゲシュタルト崩壊してくるな
もう理屈とか事実とか理性とかガン無視して醜悪な願望だけコメントしてる感じが気持ち悪すぎる
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
>>788
上院議員と下院議員って上等とか下等って意味じゃないんだが…
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
>>771
返しも雑だなw
今日日AIの方が豚よりマシな返答するだろw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
>>790
アホかな?
その任天堂やバルブとCOD契約したから開示請求してるんだけど?
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
米国はマジで任天堂の売上疑ってるからな
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
MSの日本企業潰し策の片棒を担ぐ任天堂
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
ゼニマックスの件でいかにMSがその場しのぎの発言しかしてないって明白なのにそれを介さず同じようなことやってたら呆れるでしょ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:51▼返信
ソニーに味方する国が一つも無い…
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
本来はソニーにやましい行いをバラされた後にマイクロソフトと任天堂はガン逃げしてソニー一人損させるつもりだったのに

ソニーが情報開示に応じてしかも白だったから、マイクロソフトも任天堂も予定が狂って逃げた卑怯者みたいになってるの笑う
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
任天堂のこの意見は通らないだろうな
MSもソニーも他社も納期数週間で対応させられたのだから、それより緩いただの証言だったら強力しろで終わると思うよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
豚ってコメの鸚鵡返しと改変で返信したつもりになってんだな…
自分の言葉って物が無いんか?流石に低知能過ぎるだろ
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
>>796
同じ穴の狢
って言いたかったの?
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
>>805
返しが雑な>>760でももう1回読んで泣いとけよクソムシw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
>>754
任天堂の偉い人が契約について公にコメントしてたやんけw嘘吐き過ぎだろ豚は
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
少なくともCOD10年契約の内容を開示する義務はあるだろうなw
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
任天堂の闇
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:52▼返信
FTC「情報出して」
ソニー「範囲広すぎて無理」
FTC「じゃあこの範囲で」
ソニー「わかった」

FTC「情報出して」
任天堂「!!!!! 絶 対 に 嫌 !」
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信

任天堂追い詰められてて草


821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
>>813
ブーメラン効いてて草ぁ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
>>810
幻覚見すぎだろ豚はw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
>>819
クッソwwwwww
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
ニシってバカしかいないのな…
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
※805
豚バイトクビにしてAI導入した方がまだマシなのは間違いない
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:53▼返信
>>749
関係があるかないかを調べるために開示を要求したんやろ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
急募
こっからソニーが逆転出来る妙案
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
>>819
かつてなニシおじ「やましいことがあるから出せないに違いないッ!!!!」
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
>>777
この開き直ってるのか何を言われてるのかわかってない感じがまさにだな
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
※806
これな

そもそも買収完了してないのにMSはABのソフトにかんして契約してるんだから
任天堂は情報開示請求されるのは当然なのよな。豚ちゃんあれこれ書いても言い逃れ出来ねえよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
>>819
情報出すメリット無いじゃん
ソニーは買収阻止ししたいから意地でも出したけど、任天堂はどっちでもいい
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
まともなのはソニーだけやわ。他は信用できない
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:54▼返信
>>827
この記事の何処にソニーが?
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
情報出すメリットとかまーだアホなこと言ってんのか豚は
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
EpicvsApple裁判よりすごいものボロボロ出てきそうで楽しみだな
MSソニーだけじゃなく色んな企業のクソの塗り合いが見れそう
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信

任天堂の情報開示は真っ黒すぎて無理なのはまあわかったよ

でもCOD10年契約した証拠は出せないのは妙ですねぇ、任天堂
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
ゲーム歴史本を書かせるくらい任天堂はゲームに熱心なのに
司法には非協力的なのか
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
>>831
メリットないけど、義務はあるよぉ
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
※822
母国日本からも見捨てられて草
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
>>824
バカだこらニシおじになるのか、ニシおじだからバカなのか…😭
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
じゃあバルブにも請求しないとおかしくない?
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:55▼返信
>>829
ゴキ何言われてるかわかってないとか自己申告しなくていいからw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
>>831
どっちでも良いなら、証言しても問題無いだろ
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
まぁこの騒動もあってかMSが世界中のゲーマーに見限られて箱尻が全く売れなくなってるの草生えるよね
ハード売上前年比-40%とか出してるのはMSだけやでw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
>>806
バルブは10年契約してないだろ
FTCはなんとか有利な情報が欲しいから手当たり次第に情報開示しようとしてるだけだぞ
すでに負けを悟ってるんだろうね
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
いっつあそにー
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
>>840
バカだこらゴキおじになっちゃうんすねw

バカだこら w
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:56▼返信
他国でMS勝訴判決が続いてFTC焦ってるな
まぁもともと勝てる裁判ではないけど
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信
>>793
ベクトル捻じ曲げる特殊能力持ちだし豚はブーメラン芸が達者なのも納得まあ勿論捻じ曲げるだけ捻じ曲げて制御は出来ないのだけれども
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信
>>814
ニシおじは教養がないから知らないんや…😭
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信
ゴキちゃんがこれでMSオワタwみたいに騒いでるけどFTCってこの手の裁判で勝ったことないでしょw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信
ソニーには散々情報開示しろって迫っておいてMSが何度も拒否ってることやそのMSと契約した任天堂も同じく拒否してることには何も言わない時点でダブスタのクズなんだわ
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信

ソニーはもう情報開示して白だったの証明してるからな

余裕の高みの見物ですわぁ(^_^)
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:57▼返信
NVIDIAが「そんなにチップ引き渡してないのにどないしたらそんなに売れるねん」って言って
豚が「自社生産してる」とか言ってた時点で

アメリカヤクザがミカジメ取らずに見逃すわけないとは思ってた
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>848
勝訴判決?裁判してないぞ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
これ
 
ゾーンが互いに作用しあってるんじゃね?w
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>787
因みに買収は規制当局の満場一致が前提
CMAが良くてもFTCが駄目なら買収はアウト
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>852
ソニーは拒否したけど裁判所がソニーの拒否を蹴ったから
ダブスタ関係ない
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>851
そうなんだ、じゃあもう少し余裕持てば?(^o^)
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>851
その裁判するのって買収期限後だからどの道買収できんが
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
>>831
やましいことが無ければだせるはずなんだろ?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:58▼返信
任天堂が自爆してるのなんなん?
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>848
ん?FTC以外に裁判なんかやってた?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>821
揶揄われてるんだよ?
本当に大丈夫か?理解できてるか?
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>838
正当性が無かったら破棄か取り消しになる
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
大成功しすぎると、つまり、任天堂のIPの強さとかがゲーム産業をの枠をこえて目立ちすぎることで北米等を拠点とするエスタブリッシュメント達に目をつけられないか不安
特に今回マリオが成功した映画産業なんてのは、リベラル勢力や活動家などの温床の一つでもありプロパガンダもなんでもござれ
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>831
任天堂は買収を前提にMSと契約したんだよ。FTCは買収ダメと言ってるのに
だから買収を後押しするなら資料を出さないといけない
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>858
てことは任天堂も情報開示せざるを得ないわけか

ヤバくね?
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>848
他国でMSがシェア数%の雑魚過ぎて話にならんから、認めたって内容なんだけど誇らしいの?雑魚呼ばわりが
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>864
お前がなw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 11:59▼返信
>>845
ていうかゲイブの発言が割と曖昧なのよね
AB買収自体には賛成してたしあと負けを悟ってるとかお前の妄想はいらんから
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:00▼返信
>>844
MS自身で「今世代PS5にボロ負けしてるクソ雑魚なんですぅ~だから買収させてぇ~😭」なんて泣き言言ってんのにチカニシだけが何故か勝ち誇ってんのホント間抜け😅
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:00▼返信
>>869
ならアメリカも認められるんじゃないの?w
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:00▼返信
>>867
資料出さないって言ってんだから後押ししてないってことになるじゃん
お前の負け
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:00▼返信
ソニーは請求に応じるがいつもソニーガーやブロック権ガーで騒いでソニー批判してたMSが開示請求拒否、任天堂もそれに続く
批判してた側にやましいことがあるというのはいつものことかな?
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:01▼返信
CoD10年契約って要は「共通の敵ソニーを陥れよう」だから
そんなもんの詳細見せられるわけないやん
クラウドでお茶を濁すだけの確定してるし
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:01▼返信
>>856
マイナスとマイナスを掛けたらプラスになる筈なのに何故…😭
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:01▼返信
これじゃ任天堂にやましい事があるみたいじゃないかぁ!!!!

なぁ〜!みんな!!
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:01▼返信
>>872
ゴキちゃんがこんなの認められるわけないだろwとイキってたのに世界中で認められだしてるのホント間抜けw
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:01▼返信
そりゃ任天堂が狙ってるのは完全な漁夫の利であって身を切るくらいなら協力しないってスタンスだろうよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
新ハードは作ってないの?w
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
>>788
上院下院の違いを力関係の差だと思ってる?
正直日本の衆参とそんな違わんぞプロセスの違いはあれど
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
>>848
FTCはダメといったからMSが裁判をしている
欧州やイギリスはまだ結論出てない
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
任天堂のブロック権、全部バラされそうw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
強制力あるの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
この買収でソニー終わったとか言ってたらいつの間に任天堂が追い詰められてるな
しかもソニーはしれっと開発者たちを囲ってたとか
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:02▼返信
そもそもMSが素直に開示してたら任天堂が巻きこまれることもなかった
なんでチカニシはMSを責めないの?
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>842
いやお前のことだよ?
イタイ奴だなあ
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>885
裁判所が命令出したら強制力あるよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
※879
予想以上にクソ雑魚だったってことが露呈しただけなのになんで誇らしげなの
半導体不足も落ち着きつつあるのになんで数減ってんの?おかしくない?
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>876
そんなこと書いてあったらむしろカルテルになるんだよな。3社で寡占状態なのに業界2位と3位が結託するのだから
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
任天堂「この件に関係ない!」
ニシくんですらこの任天堂の主張を認めないの草
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>883
英は当局が買収による懸念は後退したと発言してソニーがキレてたね
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>877
足してるからだろ
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信

任天堂ならこうなることは予想出来てたはずだがな

アホなんかな

896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:03▼返信
>>877
掛けるじゃなく足すだからでは?
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:04▼返信
こんな茶番劇で1000コメントか
あり任あり任
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:04▼返信
>>856
ゴキくん>>463理論だとS極とN極は互いに反発するんでしたっけwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:04▼返信
※885
ソニーの時にそれ言った?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:04▼返信
>>873
訴訟を起こされたので、その判断は終わっている
他国は訴訟前の判断だ
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:04▼返信
クソワロタ
まあ、怪しいCOD10年マルチに乗っかってるから、トバッチリってわけでもないけど
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>851
こういう時に謎の勝率挙げてくやついるけど調べると大体、勝ってるんだよなーww
というかFTCが裁判で負けた回数自体少ないんだがどこのことを言ってるんだ??
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>899
あろうがなかろうが身の潔白晴らすために出せるはずなんだよなぁ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
ソニーはちゃんと出した

これが王者と雑魚の差
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>874
もうMSと契約した後なんだからそうはならないだろ
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>767
コニタン信じてるアホと同レベルだなお前w
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>888
またゴキが自分のこと痛い奴とか自己紹介してるw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
MSと契約しちまったのが仇になったなw
ここだけは自分たちは無関係と言い張れないから主張は却下されるよ
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:05▼返信
>>899
聞く聞かない以前に出せる範囲で出してるじゃん?
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:06▼返信
ソニーも出したくないって言ったんだけど裁判所に出せと言われてシブシブ出したじゃん
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:06▼返信
>>905
もう1回読み直してこいよ矛盾くんw
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:06▼返信
任天堂に対しての美味い話かと思いきやオプションに罠がくっついてて緊急避難w
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:06▼返信
そもそもMSと契約結んだってMSに言われてんだから今更無関係貫こうとするなよ
その時ちゃんと拒否しとけよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:06▼返信
>結局のところ、任天堂は合併の話にはできるだけ関わりたくない上、FTCの判断の一部として、いかなる情報、データ、文書も公開されることを絶対に望んでいない模様。

まあ任天堂はさんざん山下買取ブロック権とかコンソール独占権とかサードに対してやってるからな、触れられたくないんだろう
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信

任天堂はロシア騒動もあったし、悪いことがボロボロ出てきても驚かん

916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
>>893
英は買収認めるかわりに譲渡案みたいなの出してたがMSはそれに応じてないな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
ニシ君何言ってんの
MSと契約交わしたなんて話が出た時点でソニーよりよっぽどこの件に関与してるよ任天堂は
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
>>893
レッドフォール開発者の証言を元に反論したので、また熟考に入った
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
※910
だしたんだから良いじゃん
なんか不満あんのかよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
任天堂もカプコンのゲーム独占とかやってたからな
そして今後もその類いの独占を開示しないといけなくなるわけだ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
MSとアクティの買収が独禁法上の該当事由にあたるかどうかという判断に
MSと任天堂の契約が直接関係あるんだろうか?裁判所がどう判断するかだね
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:07▼返信
任天堂ってソニー以上に独占してる側やろ
買収通したいチカニシ的には任天堂の独占事情を開示してもらいたいんじゃないかる
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
>>761
豚の頭に新しいブーメランの刺さる余地などないよかと言ってケツにはグラボが刺さってるしなどうしたもんか
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
まぁ買収期限後の裁判の結果がどうなろうが出てくるの
もうそんなのあったなぁと忘れた頃だろうなぁw
まぁMS裁判頑張れよw
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
たった一手 しかも初手で詰み
さくらみこの五目並べRTAを超える出来事ですよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
>>910
そうだよ
だからMSも任天堂も出さないとな
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
逃げたな腰抜けが
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
>>758
いいや違うけど
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:08▼返信
>>910
出したんですよねソニーは

じゃあ任天堂は?逃げるの?
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
ぶーちゃんこれ関係無いって言ってるけどMSとCODを出すって契約にサインしたって前に言ったんだから関係者だぞw
あと、別に応じなくてもいいけどそれならMSと契約した旨の発言が疑われてMSに資料提出を強制出来るしその中に実際に任天堂との契約が出てきたら今度こそ譲歩無しの強制的に資料提出要求出来るようになるんだがw
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
あまり、迷惑かけてくるようならCODもマイクラも何もいらないから距離取ってくれっていうのも必要なんじゃないか
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
今週中にCMAの最終判断が出るんだっけ?
買収承認でゴキ発狂になるだろうなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
>>926
裁判所がどう判断するかだよ
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
※893
というか英はあれだけABのCEOに買収拒んだら英は景気悪くなるとか
いろいろ脅されて引くとかまじで腰抜けだな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
>>847
5chとはちまのコピペ🐷草
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
>>910
じゃあ任天堂も取り消し申し立てして通らなかったら出すって対応で何も問題ないな
ゴキ焦ってるからこんなのでもすぐ噛みついてくるんだろうね
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信


逃げ天堂w w

938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:09▼返信
>>751
妄想もここまで来ると手遅れかな
そろそろ屠殺してもらえよ豚は
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
全方向巻き込んでいってめちゃめちゃだな…
この件でソニーだけは素直に協力して資料出してるけど他はわんわん言う割に出し渋ってて酷いなってなってる
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
悪い事してた証拠なんか出せんわなw
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
向こうの裁判所の判断次第なのに平日の昼間っから書き込めるお前らがダスベキー!とかダスベキデナイー!とか何の意味もないからやめとけw
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
SONYが拒否ってるならともかく、もう情報開示しちゃったからねえw
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
>>677
具体的には?
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:10▼返信
CMAは結局PS5が箱の5倍売れてるから
もうPS5売れてるし良いんじゃね的な結果つけしてる感じするの草
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
そもそも任天堂がMS側につくのがおかしかった
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
やましい事が無いなら開示すればいいんじゃないんですかねえ(笑い)
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
任天堂はMSにABを買収させようとしてんのに「後押ししてても任天堂は当事者じゃねぇ!ソニーの方が当事者だろ!」とか意味不明な事を言ってるニシ豚の頭の方を心配するわ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
やましいことないなら出せるはずだけど
本当にやましいことがなければ、出せるはずなんだ

なぁMSと任天堂さんよ、やましいことないんだよね?
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
潔白を証明出来る証拠出せないんじゃいつまで経っても買収無理だぞマイクソ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
いや任天堂もFTCに情報開示しろよ
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:11▼返信
>>939
出したくなかったけど裁判所に言われて渋々出したんじゃん
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
火事場泥棒が焼死w
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
既に人材流出がやばいって内部告発されてんのにMSが AB買収した程度で状況がひっくり返ると思ってるアンソ頭お花畑すぎて笑える
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
>>944
だから独占は認めないと言ってるな
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
>>735
だってMS側の提案で資料提供などで巻き込まれた上に明らかなロビー活動によって流れが変わるとかそりゃそう言う反応になるだろそもそも最初は静観してたんだし
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
>>941
いつもの任天堂不利の時に現れる中立君
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
なんで真っ当に出してるソニーが文句言われて御託を並べて拒否ってるMSと任天堂を持ち上げてるの
頭悪くない?
958.投稿日:2023年04月24日 12:12▼返信
このコメントは削除されました。
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
※952
うめえ〜w w
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
>>808
そりゃ任天堂は隣国の企業だから反日運動に勤しむだろうな
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
>>803
脳細胞全部死んでるのかな?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
>>936
出さないで逃げてますよね任天堂様は

何が"じゃあ"だよww
現状出さないで断固拒否してる時点でMSと同じ穴の狢なんだよw
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
>>769
チカニシがそれ言うのギャグでしか無いだろ
いいから提出しろよ資料w
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
ここで任天堂がFTCに情報開示して召喚に応じても
MSだけ情報開示できず召喚にも応じなかったからMSが不利
任天堂が情報開示否定して召喚しなかったら、MSと任天堂が独占禁止法に抵触してるから出せないと風当たり悪くなるというね。

なら出すしか無いな
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:13▼返信
裁判所命令なら出さないとヤバいじゃん
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信

任天堂なんか契約したと公言してる当事者なんだからちゃんと応じなきゃ

967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
日本の公正取引委員会が承認してるんだけどここで反対してるのは日本人ではないのか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
>>944
ただそれはあくまでCS市場に限った評価であって、クラウドゲーミングやサブスクの市場については未だに懸念を持ってるとのことや
4月末に結論が報告されるからまあ待つだけやな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
任天堂に要求するからにはMSとの契約の件なんだろうけど何で拒否するんだ?
だって契約結んだんだろう?
それについての資料開示するだけ
何か難しいこと言ってるか?
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
何も考えずCoD契約しちゃったからこうなるのよ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
ぶーちゃんからしてみればMSの買収に非協力的な任天堂はゴキってことでOK?
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
裁判所から言われたら出すだろうけど
わざわざ何のメリットもないのに自社の企業情報なんか出すわけないやろ…
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
都合が悪くても任天堂には出す義務があるから拒否は許されないぞ
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:14▼返信
そりゃ今回以外の悪事が露呈する可能性もあるからな(直球
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>967
どういう理屈?
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>7
契約を交わしたの?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
MS・任天堂「SONYが悪いことにしようと放火したら、自分が火ダルマになって火傷した!!SONYに賠償と慰謝料要求する!!」

今こんな状況でしょ?
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
この騒ぎ任天堂の一人負けで幕を閉じるんじゃあ…
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
判事の命令って拒否できないんやろ 出すしかないじゃん なんで出せないのって誰でも疑念を抱くわ 
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
自ら巻き込まれに行った任天堂バカ過ぎて草
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>969
そらこの件に関しては一切関わりたくないから、の一言に尽きるだけよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
MS・任天堂「SONYが悪いことにしようと放火したら、自分が火ダルマになって火傷した!!SONYに賠償と慰謝料要求する!!」

今こんな状況でしょ?ww
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>972
SONYは出したやんw
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>967
いいから任天堂は情報開示しような、逃げずに
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:15▼返信
>>753
裁判所には怒られてないです
いつまでFTCを裁判所だと勘違いしてるんですか?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>967
FTC認めてないんだけどMSはなぜ引かないのか?w
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>972
MSと任天堂は結託してるんだし裁判所から言われてるのと同じよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>983
だから、裁判所に言われたからやろ…
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>972
裁判所からの命令ですよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>911
もうMSと契約した後なんだから後押しとか関係ないだろってことだよ
何も矛盾してないと思う
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
まんまと契約して引っかかった企業おもろすぎるw
ソニーとの契約ばらせって他企業にも迫ってるだろうなwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>948
それをソニーが情報開示求められてた時に批判を交えて喚いていた🐷、MSと任天堂には言わずww
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:16▼返信
>>953
そんなのに対して控えめに言って支離滅裂な訴訟してるソニーって…
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>981
MSの10年計画に飄々とokだした時点で関わってないは言い逃れできないんだよなぁww
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>981
ガッツリ関わっておいて間抜けにも程がある
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>870
もうダメだろお前...
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>987
流石に意味がわからんつか、ゲハ脳じゃあるまいに別に結託もしてないわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>981
いや、契約結んだ時点でもう関わってるだろ
馬鹿か?
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
こんなの考えておきますで流しときゃ良いのにMSとカルテル組んでソニーを潰すニダとかやるから
1000.投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
このコメントは削除されました。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>982
ごめん、意味がわからん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:17▼返信
>>993
訴えてるのFTCなんですがww
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>12
MSとの契約ならMSが出せばいいんじゃない?
何故わざわざ召喚されなきゃいかん
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>981
自分からMSと10年契約しといて関わりたくないとか任痴症末期のボケ具合だな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>997
契約にサインをした時点で結託してますよ、事態が読めてない低知能君
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>951
でもMSは26回も拒否してるけどw
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>994
そら出すんなら出していいぞ、とは言うやろ
相手が誰であれ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
※988
裁判所命令ならなおさら拒否してるMSと任天堂ヤバくて草
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
だからFTC以外はもう認めてるって何度も説明してるのに聞く耳を持たないゴキブリはなんだよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>993
MSを訴訟してるのはFTCな
いまだに理解してないのかよ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:18▼返信
>>1001
頭コリアンか?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1000
根本的にこれな、ソニーが情報だしたとかCMAがどうこうじゃなくて。変な契約に飛びついたのが悪い
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1000
steamは契約してないよ SONYと同じで無視
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
GSD デジタル データには、Steam、Xbox Live、PlayStation Network、Nintendo Eshop を通じて販売された参加企業のゲームが含まれます。主な参加企業は、Activision Blizzard、バンダイナムコ、カプコン、Codemasters、Electronic Arts、Embracer Group (Gearbox、Koch Media、Saber Interactive を含む)、Focus Entertainment、Konami、Marvelous Games、Microids、Microsoft (Bethesda を含む)、Milestone、Nacon、 Paradox Interactive、Quantic Dream、Sega、Sony、Square Enix、Take-Two、Ubisoft、ワーナー ブラザーズ。Nintendo と 505 Games は、小規模なスタジオと並んで注目すべき欠席者です。←そりゃプラットフォーマー唯一デジタルデータ開示に参加してない任天堂だからなあ〜
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
いや、何のデメリットが?
それこそやましいことありますって言ってるようなもんだろ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1009
あと10カ国やろ?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>986
逆に言えばFTCだけだからでは
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1009
FTCが(も)認めないと意味ないけどなw
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1009
え?
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1009
FTCが民間機関だと思ってるの?
アメリカの公的機関だよ?

無視しないでやましい事なければ出せばいいじゃん?SONYは出したよ?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
豚さんは当然任天堂も叩くんだよな
ソニーが開示しないのは許せないんだろ?はよ叩けよ
俺らはこの件で任天堂叩いたりせんぞ
MSが滅茶苦茶な事言ってるだけで開示する必要性皆無だもの
断るのが当然
まぁスイッチにもCOD出すから協力してくれって言われてそれは受けたのに今更梯子外すのクソダセエとは思うけどな
だったら最初から関わるなよ
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>1009
だから任天堂もマイクロソフトも情報開示しような
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:19▼返信
>>967
日本の公取はクソ箱がクソ雑魚過ぎて市場への影響ゼロだから反対する理由がないって結論なんだけどチカニシはそれでええんか
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:20▼返信
>>1009
そのFTCはMSのある米国の規制当局なんだけど?
アメリカ本国で通らないんじゃ意味無くね?
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:20▼返信
>>1009
そのFTCと買収期限切れた後の8月に裁判だからw
まぁ頑張れよ...w
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:20▼返信
これ裁判後にMS派の上院議員も賄賂うたがわれて突かれるんじゃね
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:20▼返信
>>1009
サウジとチリと日本の話?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
>>1017
まだ含めて10ほど認められてませんよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
裁判所の命令に従ったソニー
裁判所の命令を拒否したMSと任天堂
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信

任天堂はやましい事があるって白状してるようなもんだよなぁ

1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
>>951
最終的に出してんならええやん
問題はこの裁判の当事者とこの件に首をつっこんだのに要求に応じないMSと任天堂やで
今は拒否してるがソニーみたいに渋々出すんか?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
○米連邦取引委員会、MSの文書開示拒否に苦情を申し立て
・米連邦取引委員会(FTC)がマイクロソフトに苦情を申し立てていたことが判明。同社は文書の提出を再三要求されているにも関わらず、それを一貫して拒否し続けているようだ
・FTC法務部門は合計24回にわたって文書の開示を求めたとのこと。しかしマイクロソフトは「(要求された文書が)広範すぎて負担が大きい」「(既に提出された文書と)重複している部分が多い」などと述べ、FTCの求めに応じていない
・マイクロソフトは調査を行う時間も与えられているにも関わらず、必要な文書を作成するための「時間が十分にない」と話している
・FTCが閲覧を要求している文書は、マイクロソフトが任天堂およびNVIDIAと最近交わした『コールオブデューティー』に関する10年間契約に関連したもののようだ。同社は最近ではクラウドベースのゲームサービスプロバイダーBoosteroidとも10年契約を結んでいる
・文書開示期間の終了日は2023年4月7日となっている
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
まだ数カ国の未承認が残ってる時点で買収は失敗してるようなもんなのにまだ買収出来ると思い込んでんの?馬鹿だねー
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
MS「CODあげるからおいでー」
任天堂「ワンワン!(靴ペロペロ)」
MS「残念だったな!これで貴様も共犯だ!」
任天堂「!!?」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
>>1029
任天堂「SONY技術をパクった!!」
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:21▼返信
>>1000
FTCが買収ダメといってるのに任天堂は契約したんだから
どちらかといえば任天堂はFTCと対立してるんだよな
ソニーはFTCの主張を援護する側
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
>>941
働いてたら今がお昼時間だって分かるよね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
マイクラの供給止めちゃえ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
ぶーちゃん達は任天堂に資料出すべきだろって言わないの?
任天堂の次世代機の情報出るかもしれないよ?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
※1009
FTC以外は認めてる
ブラジルと南アフリカがな
CMAはCODを手放さなきゃ買収は認めないのスタンス崩さず
これについてどうぞ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
>>1013
無視したのに情報開示要求されてるんだから
FTCは関ろうが無視しようが関係なく情報開示させようとしてるってことだなあ
そんなの裁判所が認めないだろう
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信

あと10カ国の承認かぁ

いくらマイクロソフトでも資金持つかなぁ

1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
5月上旬までに全ての承認が終わらないようなら完全に詰みよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:22▼返信
>>753
それはMSの無茶苦茶な要求を断っただけで、FTCからの要求は受け入れてるぞ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
相変わらずぶーちゃんのブーメランの精度は半端ないのお
やっぱり自分達がそうだから相手もやってるだろうって思考だからカウンターに弱いんだなw
1046.投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
裁判所「任天堂さん、MSとCODに関してどんな契約したのか資料を見せて」

任天堂「表に出したらヤバい内容の契約なんで出せません」

こういう事か
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
MSはTwitterとも裁判だしなぁ
まじで一回痛い目みろよクラウドでも事業独占してるし
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
何で認めてないのがFTCだけみたいになってんのか
話に入るなら最低限リサーチしてこいよ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
※1034
あってるw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
これでMSとの契約以外のところで、独占とかパリティとかロシア貿易とかがボロボロ出てきて、MSが本当に潰したかった相手が実は任天堂でした、だったら笑う
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:23▼返信
ソニーがとにかく嫌われてるって話だろ
だからコメントでもソニーが叩かれてる
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:24▼返信
>>1021
つーかソニーは情報開示してんだけどな。最初拒否したのは、範囲が広過ぎる上、期限が短いから拒否しただけで、範囲を少なくしたらすぐに提示したんだよな。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:24▼返信
>>1033
FTCとMSが8月に裁判あるのにねぇ
買収期限6月までだっけ...
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:24▼返信
>>1052
わかったよ、任天堂もマイクロソフトも情報開示しような

1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:24▼返信
>>1052
違う
MSが嫌われてるところに任天堂がMSへ擦り寄ったから任天堂も巻き添えになってるだけ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:24▼返信
>>1046
ならず者連合というか反社やんw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
>>921
買収完了前にCOD契約しちゃってるからねー
まだ自社の物になってないのに契約しちゃってんだから問題ありありだよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
FTCが開示された情報を周りにばら撒くわけでもなし
寧ろ身の潔白を証明できるならメリットの方が大きいと思うが
潔白を証明できるならな
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
>>1009
・FTC以外はもう認めてる

欧州委員会は条件付きじゃんしかも箱事業の分離だろ親の金で赤字垂れ流してないで自立しろって言うただ実際は無理だよね採算取れんよね今の箱じゃ買ったABやべセ維持出来るん?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
>>1034
まじでこんな状態だよ
遅効性の毒を任天堂は皿まで食った感じ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
※1055
任天堂も開示しねえとおかしいよな
範囲はソニーと同じでいいぞ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
※1052
東洋証券安田
「任天堂はSIEほどサードパーティの信頼を得ていない。」

これなw
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信

任天堂、マイクロソフトに乗せられるといつも大怪我してるな

クロスプレイといい、今回といい
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
>>1007
MSが任天堂はokサイン出しましたよ言った時点で関係者だぞ?
お前、友達の会話だからノーカンとか通ると思ってる?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
豚は話が通じなすぎてわざとやってるとしか思えない
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:25▼返信
>>1052
だからコピペして多く見せたいんだね
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:26▼返信
>>1046
ただの悪人で草
1069.投稿日:2023年04月24日 12:26▼返信
このコメントは削除されました。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:26▼返信

契約内容出せないんじゃ無効になるんじゃね?

1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
>>1052
反日キチ豚は何故かソニーを以上に嫌うよね
反日キチ豚だけがね
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
※1046
その裁判所とFTCアメリカの連邦機関ですが・・・

屈するもなにも任天堂とMSって違法集団なの?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
任天堂は親露派だし
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
※1046
人類社会への反抗とかかっこいいですね
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
都合が悪かったのか、誰も記事にしなかったけど3月27日の話な

裁判官は、Microsoft、Activision に FTC の文書要求に従うよう命じました
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
>>1061
ぶーちゃん曰く口約束だからノーカン

らしいぞww
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
>>1066
ソニーガーをするだけなら場の流れを読む必要が無いって事なんだろうさ
全部ソニーに擦り付けりゃ良い事だもんな
チカ・ニシ豚にとってはさ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
任天堂が救われる方法…無いw
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
>>1036
・ソニーはFTCの主張を援護する側

いやもうホントそれに尽きる
なんでチカニシはここ理解してくれないんだろうね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
>>1069
せめてまともな知能ぐらい身につけてから人種煽りしたらどうだ
普通にお前個人が人間として劣ってるよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:27▼返信
※1070
まぁそうなるよねぇ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
>>1075
これ従わないままじゃもう詰みじゃないの?

1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
アクティビジョン潰して、 そこの社員で有能な奴だけMSで雇えば?
1084.投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
このコメントは削除されました。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
>>1066
豚なんて基本統失と池沼しか居ないし話が通じないのは当然
わざとじゃなくて真面目にやってアレなんだよ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
このままだとMSと任天堂の闇取引になっちゃうからな
下手すりゃ捕まるぞ?
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:28▼返信
つーか仮にアメリカ以外は認可されてたとしても、最大市場のアメリカで売れないとか話にならんだろ。PSハブってアメリカ以外でCOD販売すんのか?売上半減どころの話じゃ済まんだろ、、、
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
豚って相変わらず情報をアップデートしない昭和脳だなあ
だからいつまでもファミ通売り上げランキングに固持しているんだよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
口約束だったらそれはそれでやばいぞ…
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
買収だけなら簡単だったんだよ
CoDの独占を諦めて独立させるなり非独占契約するなりすれば良かったんだから
独立じゃなきゃ意味がないからこじれてる
尤も、独占したところで大した効果は見込めないとも言われちゃっててCoDが第二のスペゴリになるだけなのがこの戦いの虚しさ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
>>758
工作って具体的には?
ソース付きでお願い
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
>>1059
そう判断したからこそソニーは情報を開示したんだしな
つか普通の企業なら、よほど理不尽な要求でない限り裁判所の命令に従うやろ
逆らうほうがそれこそデメリットやわ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
MSの買収記事で任天堂ガー!と騒ぎ出すゴキブリ
アンチ任天堂なのを隠す気もない
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:29▼返信
>>1083
既にスタッフ引き抜かれてんだよなぁ、、、ソニーにだけど。
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
日本だけしか知らないニシ豚には理解出来ない記事内容よな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
※1083
有能なやつはSONY傘下のとこ行くか独立してるよ既に
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
>>1093
だって関係あるやんw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
>>1083
有能なヤツ程XSSの呪縛から逃げ出すぞ?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
任天堂「MSの話に乗っただけだから‼︎」
豚「ノーカン‼︎ノーカン‼︎」


見苦しい上にバカ丸出しww
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
>>1084
対馬を汚物とか言ってたやつらや
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
※1036
援護?
公正取引委員会に従うのは当たり前の事では?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
MS「早く法廷で決着つけようや」
FTC「このままじゃ負ける…、任天堂さんバブルさん協力してください」
任天堂、バブル「別にMSがAB買収しても影響ないしなあ、潔く負けてこいFTC」
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
○米連邦取引委員会、MSの文書開示拒否に苦情を申し立て
・米連邦取引委員会(FTC)がマイクロソフトに苦情を申し立てていたことが判明。同社は文書の提出を再三要求されているにも関わらず、それを一貫して拒否し続けているようだ
・FTC法務部門は合計24回にわたって文書の開示を求めたとのこと。しかしマイクロソフトは「(要求された文書が)広範すぎて負担が大きい」「(既に提出された文書と)重複している部分が多い」などと述べ、FTCの求めに応じていない
・マイクロソフトは調査を行う時間も与えられているにも関わらず、必要な文書を作成するための「時間が十分にない」と話している
・FTCが閲覧を要求している文書は、マイクロソフトが任天堂およびNVIDIAと最近交わした『コールオブデューティー』に関する10年間契約に関連したもののようだ。同社は最近ではクラウドベースのゲームサービスプロバイダーBoosteroidとも10年契約を結んでいる
・文書開示期間の終了日は2023年4月7日となっている
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
あれれぶーちゃん
またいつもの盛大なブーメランになって帰ってきたよ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:30▼返信
豚が工作とかどうこう言おうが
買収できてないのにMSとCODの契約むすんだ任天堂が悪い
契約したとMSと任天堂連名で契約がMS公式で出た以上嘘と逃れるのも無理

豚はいい加減目をそらすなよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
ゴキブリは日本の公取が認めてるのに日本人として認めないの?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
ベセスダからもABからも人抜けてるよ
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
>>1082
だから誤魔化しのためにお抱えの議員に金ばらまいてソニーガーしてるよ
当のアメリカ国民の反応は冷ややかな物だけど
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
>>1093
任天堂に資料提供しろやカスって言ってる記事だろ
目を背けるなやカス豚
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
※1102
裁判26回も逃げたのMSなんですけど
FTCはとっとと裁判来いやってキレてる側なんですが
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
>>1093
MSが任天堂は10年契約okサイン出したから買収認めろ

って言ってる時点で任天堂は当事者ですよ?コレ読んでわからないなら小学生以下ですよ?
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
MSの話に乗ったって事はMS側に付いたっていう話になるんだけどなんで「任天堂は当事者じゃないんだー!」と叫き始めるの?馬鹿を通り越してガイジでしょ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:31▼返信
MS逃げ回ってんのにチカニシにかかると逆になるんだから怖いというか気持ち悪いというか
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
>>1106
ゲーマーだからCODがSwitch基準になるとか勘弁だぜ
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
※1104
今回のはデカ過ぎてぶーちゃんの首吹っ飛んでるw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
>>1106
FTCってアメリカだろう?MSに言ってやれw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
>>1095
✕日本だけ
○ファミ痛だけ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
>>1106
公取委は日本市場のことだけ考えてるけどソニーは世界中のことを考えるし、それはゲーマーにも影響するからな
1120.投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
買取保証独占契約
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
※1093
マジでこのレベルなん?池沼のフリをしてるのではなく?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:32▼返信
>>1077
ククク…ひどい言われようだな まあ事実だからしょうがないけど
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:33▼返信
これまでのチカニシの理論だと召喚に応じないのはやましいことがあるからだっけ?
やましいことあるんだろうね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:33▼返信
>>1106
公取がソースはファミ通ってのは、日本人として恥ずかしいです
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:33▼返信
>>1017
MSの話でアメリカ本国の規制当局だぞ?
公取の決定に反対してるのは日本人ではナインダガーって煽っておいてそれ言うの?w馬鹿じゃないお前w
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:33▼返信
>>1106
公取委 「日本ではMSもCoDもザコなので影響ありません。だから許可」
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:33▼返信
>>1102
FTC「ソニーはMSの言い分を聞きましたよ?お宅も資料提出してね」
MS &任天堂「や!」
FTC「ガキかこいつらw」

こうですよw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
>>1124
はちまぶーちゃん「口約束だから任天堂はノーカン」
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
>>1093
ん???
任天堂に情報の開示を求める記事ですが?何を見ているのでしょうか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
仮に買収成功しても主要メンバー抜けまくっててまともなゲーム作れんだろ…
もう詰んでるよ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
>>1078
簡単だよ(´・ω・`)
全て白日の元に曝け出せばいい
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
日本人なら日本が誇る任天堂と日本のソフトを注力してるMSを応援するはずだと思うんだが…
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
ぶっちゃけ任天堂にはインディーソフトで色々言いたいことあるから文書提出させてほしいわ
なんやねんあれ、変な独占期間作るしPCにもない日本語版作らせたりしてさ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
※1122
なんとなく任天堂がやらかした事だけはわかるけどなにが悪いのかはわかってないぞマジで
豚さんの知能レベルは小学2年生くらいだからな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:34▼返信
まあ裁判所もキレてるし、FTCは折れないし
アメリカはもう折れないなこれ、買収は無理だったわけだが
これフィルスペンサーだけ切るの?ナブラまで切るの?MS本体はXBOX事業にまじでキレてるけど
撤退するのか縮小するのかコレはやべえんじゃねえの
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
>>1114
反日893会津○○会のフロント企業を信奉する反日豚だから嘘つきダブスタ言いがかりは標準装備
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
>>1122
だって任天堂がそのスタンスですよ?
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
※1120
試しにWBCの話題振ってみな?多分キレるぞ?w w
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
逆に何でアンソはこの買収に好意的なの?
ゲームやるやつからしたら何もいいことないだろ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
>>1133
バカすぎて笑う
チカニシって人間なのかも怪しいわ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
>>1133
箱は日本に存在してませんよ?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
>>1
ですよね〜
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:35▼返信
任天堂は関係ないから資料を出さなくても問題ないって記事なのに叩くのはゲハゴキブリだろ
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
>>2
任天堂「マンマ・ミーア」
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
>>993
訴訟なんて起こして無いんですが…
FTC対MSの争いに同業他社としての意見や資料を求められただけですが?しかもSIEにダメージ与えたい目論見のMS発案で
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
>>1083
有能ほど、元MSのパワハラセクハラ役員どもと尻Sポテトに嫌気が差してABを辞めてるよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
任天堂はnVIDIAに怒られたようなおかしな数字とか全開示したら株価大暴落するから

「拒否し続けたら絶対潰される」と確定しない限りは拒否し続けるだろ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
>>976
うん
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
※1136
FTCはそもそも裏切られてキレてるところから始まってるからな
根拠もあるし主張も正しいし面子的にも絶対に折れない
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:36▼返信
>>1133
MSが日本のソフトに注力…?

ちょっと何言ってるか分からないですね…
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
>>1087
CODの主要市場ってアメリカだもんなw
毎年必ずランキングも売上も上位に入ってくる
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
>>8
ソニー「ごめん。今回も大勝利で本当にごめん」
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
ゴキブリブリブリ惨めよのお
公取には速攻で蹴られ任天堂や日本の政治家は知らんぷり
チョニーに出来る事はアフリカか南米に賄賂配って反対させて嫌がらせするのみww
終わっとる
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
だから任天堂は映画業に逃げるんだよね~w
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
というかMS本社がXBOX事業部にキレてる時点でもう失敗確定なんだろ
赤字ずっと出し続けてるし、ソフト売上も大失敗。巨大買収してもペイできずゲームパスも赤字
もうFTCとMSの裁判なんじゃなくてXBOX部門とFTCの裁判なんだろうな
MSとしてはもう畳むか売却して手放したい感じだろ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
>>1144
だよな

MSが素直に開示しとけば任天堂に話が回ってくることも無かったんだよ
ここは全力でMSと豚を叩くべき
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
>>1144
MSと契約したからソニーより関係ある定期
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
あーあ、ソニーが「時間と費用掛かるから勘弁してくれ」って言ってる時に味方してればなぁ…
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:37▼返信
部分承認=買収確定ではないから「日本も承認したからソニーの負け!」ってガキみたいな事を言い出す方が心配になるよ

全ての国の承認を受けて、尚且つ裁判沙汰になったとしてもそれが買収出来る段階まで完了して初めて”買収終了”と言える訳でね
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
>>1154
うーん、惨め

あっ何でもないよ
気にしないで
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
>>1140
MSの資金力によるサポートが得られるんだから得しかないだろ
それにSwitch1億5000万のユーザーもCoDに加入出来る
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
まともに反論できないから変な言い訳垂れ流してゴキゴキ喚いててのほんま草なんよ
子供の癇癪かよ、恥ずかしい
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
>>1144
CoD10年契約結んだじゃん
アホだろ
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
何ならソニーより関係あるよ任天堂
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
>>1137
こてっちゃん
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:38▼返信
※1140
だってゴキブリがキモイんだもの
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:39▼返信
>>1151
スケイルバウンド有ったやろ!いつ出るんやろなぁ、、、
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:39▼返信
>>1162
資金力でいいゲームが作れるなら今頃箱独占市場になってるって話よ
スイッチのユーザーっていうけど、任天堂ハードに引っ張られたCoDって誰がやるの
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:39▼返信
>>1151
スクエニからはドラクエ
バンナムからはスカーレットネクサス
セガからはペルソナや龍が如く

ゲーパスには和ゲーのメジャー作品がどんどん入ってたんだよ
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:39▼返信
○3月PS Plusで『ARK: Survival Evolved』を配信するのにソニーは350万ドル支払ったことが判明
海外では2022年3月のPlayStation PlusフリープレイにPS4『ARK: Survival Evolved』が配信されたが、この対価としてソニーは350万ドル(約5.1億円)支払っていたことが判明した。Snail Games USAが米国証券取引委員会(SEC)へ提出した書類のなかで開示された。
これまでソニーもゲームメーカーも、PS Plusのフリープレイ配信にいくら支払われているのか明かしたことはなかった。
またマイクロソフトは2022年上半期に本作をゲームパスで配信し続けるのに250万ドル(約3.7億円)、『ARK2』のゲームパス配信では230万ドル(約3.4億円)を支払っていた。
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
>>1083
セクハラ騒動の責任転嫁とその判断に反対した有能技術者たちはとっくに退社してる。
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
※1159
ソニーは結局応えたもんな
開示要求に応えないなんてもう許されないんだわ
どうしてこう致命傷のブーメランばっか投げるのか
結局ソニーだけがクリーンじゃん
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
>>1144
MS「お前10年契約にokだしたな、コレでお前とも縁ができた!!」
FTC「はいMS関係者なんで出すもの出して下さい」

どこに任天堂が無関係か超理論で論破してくれww
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
これ買収しっぱいごは箱事業は終了するけど
もんだいは分裂後ベゼスダや343スタジオを資産売却するか、それとももろとも解体するか見ものだわ
ベゼスダはMSに身売りして解体されるとかまじで笑うわ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
>>1167
そんなにお前の部屋にゴキブリが湧いてるならまず部屋の掃除しろよ
それとも薬キメてて幻覚でも見えてるの?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
ソニーが邪魔してそう
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
親の金で買収するのも独禁法に引っかかるから止めろって言ってんのに「ゴキガーソニーガー」はマジであたおかとしか言いようがない
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
ソニーが邪魔してそう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
>>944
一応公取委と同じでCMAも英国内のバランスでの判断だからね容認もやむなしぶっちゃけ米国以外ではバランスひっくり返らないしねまあ米国ですら買収成功したとこでSIEには勝てんだろうけどw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
そりゃMSとコールオブデューティ10年間マルチ契約を勝手に結んだのが任天堂だもん
買収もまだ決まってないのに

当然、FTCからすれば任天堂も独占禁止法違反MSに加担してると思われてますよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:40▼返信
✳ある豚のコメントより・・・
59 はちまき名無しさん
2021年05月17日 01:15
>55
お前と違って旦那も嫁も子供もいるが?
自分がそうだからって他も一緒と思うなよゴキブリ
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
豚って思考が分裂してて話が通じないし半天狗みたいな大嘘つきだなw
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
何も悪い事してなければ応じれるはずブヒwww
1185.投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
このコメントは削除されました。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
>>1175
ハード撤退してソフト屋か
完全撤退か
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
>>941
だから裁判所じゃねえって
うるせぇんだよ中立豚は
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
独占どうこうで突っ込まれたらどこも規制される可能性あるから関わりたくないわな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:41▼返信
裁判所に抵抗するMSと任天堂は正義の企業
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
ぼっちちゃんソニーwww
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
任天堂が情報開示出来ないのはロシアとの繋がりが明るみに出ちゃうからやろ
アメリカや西側諸国にガチでハブられる可能性すらあるし
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
🐷さんですら任天堂がやましい事の無いクリーンな会社だなんて微塵も思ってないのが笑えるw
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
>>1183
あんなイケボと一緒にしたら怒られるぞ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
>>1184
清く正しい任天堂ファンの皆さんがソニーが開示迫られてる時そういうこと言ってたよな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
>>1188
ソニーは情報開示したぞw
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:42▼返信
>>1155
ゲーム業界の足引っ張らないならどうぞお好きにって感じだな
ハード辞めてIP屋になってくれたほうがいいよ
そもそも今のビジネスモデルがハード販売に大きく依存してて持続可能性が低いし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
これで任天堂は関係ないとか言ってるアンソ豚がどんだけ頭悪いのかよく分かるな
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
※1180
まあPS5は五倍売れてんだからそこからAB買収するのはなおさら独占禁止じゃねえかって思うけど
CMAそれ見逃してるのならだいぶアホだな
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
これFTCとしてはMSとの契約を口実にしてロシア関係探ってたりしてないか?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
ロシアが関わってると流石に任天堂もただじゃ済まないからな
アメリカはロシアを敵視してるから尚更や
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
任天堂まずいね
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:43▼返信
>>1170
ただの残飯やんw
全部日本企業のPSマルチかお下がり

残飯よこすのが日本注力だったら日本は相当MSに舐められてますね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1189
それ反社って言うんですけど?
まさか中国とか韓国では違うんですか?w
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1185
スーマリならBGMが早くなってる状態
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1190
まぁ確かに主人公だもんなぁSONYは
周りが勝手に死んでいく...
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1190
それ言ったら任天堂が情報開示しないのは悪いことしてるからってことになるがいいか?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
※1191
自社買いとか明確になんのが嫌なんちゃう?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1188
いや、契約結んだとかいう話でた時点でもう関わってるからね
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1182
コレが二刀流ってやつか、、、少なくとも日本でこの家族構成は無理やろな、、、
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1162
CoDユーザーさんへ
CoDは向こう10年、ポテトどころか3周回遅れハードと、Wi-Fi無線キッズユーザーに縛られることが確定です
MSがいつも通り約束を守らないことに一縷の希望を持ちましょう
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
ドラゴンボールゼノバース2海外パブリッシャー任天堂
レントンミステリージャーニー海外パブリッシャー任天堂
ライブアライブリメイク海外パブリッシャー任天堂
スイッチ版ドラクエシリーズ海外パブリッシャー任天堂

任天堂は開示するとこれの詳細がさらされて怖いから?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1192
任天堂信者のくせに任天堂の潔白を信じないのはひどいよな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:44▼返信
>>1207
三作品連続410万本!!
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
まあ中小和サードはスイッチマルチ、大手AAAタイトルはXboxマルチが現実だけどね
スイッチと箱持ってりゃ別に困らんっていう
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
こんな記事立てたところでティアキンやマリオザ・ムービーが大盛りあがりなのは変わらないんだけどな…
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
任天堂がCODに関してMSと直接契約結んだという話が事実なら
この件と関係ないなんて理屈は通らないけどな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
>>1162
ヘイロー(開発資金500億)やギアーズはどうなりましたか?ソニー以上のスタジオを抱えてますが何か魅力的なタイトルを生み出せましたか?
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
>>1214
買取保証されてもブランドは育たんのやでw
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:45▼返信
>>934
まあMS本体が強いから気持ちはわからんでもないよ役人としての立場的に
ただだからこそ反トラストの観点で箱事業はMS本体と分離させれば良いのよねそこは各国当局足並み合わせて
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
>>1216
※事実です
1221.投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
このコメントは削除されました。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
別に問題ないとこまで周囲にバラされるわけでもなし
何もやましいことがないなら開示することにデメリットなんてないはずだが?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
ブーちゃん月曜日の昼間っから顔真っ赤で可哀想
安全圏にいると思ったら絡まれて大変そう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
日本人ならMSの方が縁があるだろ
ソニーのスマホはマイナーだがMSのWindowは殆どが使ってる
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
10年契約の時自分から首突っ込むとか馬鹿じゃねえの?ってクソほど馬鹿にされたのがなんでだか豚さんには最後までわからなかったんだな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:46▼返信
イワッチ




おねがい
たすけて
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
独占の見返りが、プロモーションと技術支援、時限独占が切れたあとはサードの自由、かつその期間が短かけりゃ何の問題もないわけでな。さあ、MS、チンテンドー情報開示しようよwwwやましいことはないんやろwwwww
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
ゴキブリは焼き土下座の準備しなよ?
ここまでMSを怒らせたんだ
買収完了の暁にはPS5番のディアブロ5の
マルチプレイサポートしないからな
法的には何も問題ないんだよね
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
ゼルダにビビってこんなスレ立てちゃったかw
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
まさかマイクロソフトに任天堂が引きずり込まれて消えるとは東洋証券安田すら予測不能だろw
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
※1226
そいつ諸悪の根源では?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
>>1214
つまりps持ってれば箱もSwitchもいらないと
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
あと、クレしんのブロック権絡みはマジで任天堂の致命傷になるぞ
ニシ豚は些細な事とか思ってるかも知れないがMSと契約を交わしてる以上その辺りの身辺調査もされるので下手すりゃ別件で裁判や
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
>そら、任天堂はこの訴訟問題に巻き込まれたくないだろ

十年契約に乗っかった時点でソニーなんて比較にならんくらい当事者なんやけどね
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
>>1214
サードなら大体どっちもPS51台あれば済むんで…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:47▼返信
さっさと出せばいいじゃん
任天堂もデメリットないだろこれ
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
そりゃMSとコールオブデューティ10年間マルチ契約を勝手に結んだのが任天堂だもん
買収もまだ決まってないタイミングで

当然、FTCからすれば任天堂も独占禁止法違反MSに加担してると見ているのは当然である
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
MSと契約結んだ時点で言い逃れできないよ
任天堂からはまだ公式発表はないが、MSの公式発表を否定しない時点で認めてるのと同義なので
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
>>1162
スペゴリ「その豊富な資金力とやらで生み出されたのが私なんだが」
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
>>1216
事実も何も任天堂とMSが公式で声明出してたけどな
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
>>1229
もう喋んなくてもいいぞ
お前が馬鹿なの周りに晒すだけだから
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
自分からCODの件で関わっておいて無関係ってのは無理がある
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
ポケモンカードとブスザワ2のために自社買い仕込んでる中でこれは痛いやろ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
「クレしんのブロック権絡みはマジで任天堂の致命傷になるぞ(キリッ」

なるわけねーだろw
なんであんな大して売れないタイトルが致命傷になるのか説明しとけw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
>>877
どっちも虚数なんだろ
中身がないし
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
>>1228
すでに売ったものにそういうことすると大問題になるんだけどなぁ
チカニシは世の中を知らないってことだな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:48▼返信
勝手に首ツッコんで勝手に痛い目に遭いそうになってるのマジで笑える
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
MSの10年契約の記事で
「MSと任天堂の連合軍じゃん、1人否定のSONYは惨めだなww」
って言ってたのに、なんで今回はMSとは無関係!!ノーカウント!!言ってるのww
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
マリオの観客動員数、こっそりマイナス動員計上されそうやな
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
>>1248
黙れゴキブリ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
MSがどんけつの任天堂を倒したって話か
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
>>1223
なのに売れない箱はよほど酷かったんやな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
少なくともMSと結んだ契約書は開示するべきだよね
むしろ出来ないなら、何か都合の悪い内容があると思われても仕方ない
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
WiiUマイナス一万台出荷の謎
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
>>1170
スカネクとか爆死してたやんけw
そして他ハードへのマルチが解禁されたらPSが箱版の売上を半期間で達成したというねww
ちなみに例に挙がってないアウトライダーズというゲームもあったが見事に失敗してたな まぁこっちはそこそこ人気だったようだがバグの多さも相まって炎上してたがw
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:49▼返信
>>1221
確実におくすりキノコ入ってるのにな
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
ブーちゃん何焦ってるの?
任天堂はなにもやましいことなんかしてないんだからささっと資料提出して終わりだよ笑
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
※1238
今から10年契約なんてしてないとか言い出したらクソ笑うけどな
口約束なら不可能ではないし
もう誰も信用してくれなくなるけど
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
マイクロソフト「裏切り者」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
FTC「MSも任天堂も拒否か…しゃあない、このヤマシタサンとかいうの呼んだろ」
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
ロシアの一件と言いTV局に払うガレージ大作戦2の広告費がまた跳ね上がってまう話題やな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
とうとう任天堂がチカニ死する時が来たのか…
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:50▼返信
そりゃMSとコールオブデューティ10年間マルチ契約を勝手に結んだのが任天堂だもん
買収もまだ決まってないタイミングで

当然、FTCからすれば任天堂も独占禁止法違反MSに加担してると思われてますよ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
ソニーに資料提出に応じろとか言ってた人たちは
息してるんだろうか
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
買取保証がバレちゃうからね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
イースもネプもスイッチに逃げちゃってゴキちゃんショック受けちゃったんだねw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
>>1140
豚がゲーム買ってると思うか?
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
Nゾーンに踏み込んだ者はみな死ぬのだよ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
>>1198
CMAはMSがPSの売上を切れる能力も判断もできないから大丈夫じゃねって言ってるな
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
テンセントと提携したころからアメリカ当局は
強い懸念を抱いてるからな
アメリカ人の個人情報がテンセント経由で漏れてたら
必ず潰されるぞTikTokみたいにな
覚悟しとけゴキブ李は
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
>>1244
騒いでたブッロク権がありますよww
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
MS側の提出も当然だけど任天堂側の提出は契約しちゃった以上義務になったんで拒否しても無駄です

抵抗しないでさっさと出しなさい(ソニーの件とは違って出さなくても良いとはならない)
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:51▼返信
>>1256
ルイージ「ジャニオ兄さん、それは僕のマツタケです」
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:52▼返信
>>885
FTCが要求してる時点ではないけど、判断に必要だと裁判所が認めれば強制力が出るはず
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:52▼返信
>>1266
煽りにもならねえw
イースとネプにどんだけ夢見てんだよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:52▼返信
>>1270
テンセントと業務提携してるの任天堂なんだけど
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:52▼返信
次にぶーちゃんは『🐷「じゃあゴキ!任天堂が情報開示したなら任天堂の棚卸資産にやましい事は無いって証明になるんだよな?」』と言う!
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
昔はソニーを裏切ったけど今度はマイクロソフトを裏切る任天堂
まあソニー裏切ったお陰でPS生まれたからあり任w
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
MSとCOD10年契約を勝手に結んだ任天堂wwww
もう独禁法違反の共犯者wwwwww
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
>>1270
テンセントと提携してんのって任天堂じゃねーか
中国でのスイッチ公式販売はテンセントが受け持ってるんだぞ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
>>1270
テンセントと提携してんのは任天堂だろアホがwww
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
イワッチ




おねがい
はやくたすけて
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
>>1266
まぁスイッチマルチになってイースがクソほど劣化したのはたしかにショックだけど
別にスイッチと違ってそれ以外に遊ぶソフト大量にあるからもうどうでもいいわ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:53▼返信
だが断るの使い方が間違っている
というまとめを昔見てタイトルはそれだった
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:54▼返信
>>1207
102%だったり72億再生だったり中国への水貨だったり山下さんだったり叩けばどころか埃そのもので出来てそうだからな任天堂
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:54▼返信
一番蚊帳の外なソニーが一番早く多く協力的に内部情報を出すの草

正にブーちゃんの言う通り「やましい事が無ければ出せる筈」やね
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:54▼返信
謎の大御所「Switchの…SwitchのTegra関連の話だけは、勘弁してやってくれぃ」
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:54▼返信
>>1277
もう既に「じゃあ」って言ってるぶーちゃんはいるんやw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:54▼返信
IPの強弱に関係なくPSに対してのブロック権を発動してるかどうかの調査は当然しなきゃならない訳で
MSと契約を交わした任天堂が本当にクリーンかどうかの判断もしなきゃならないしな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
>>1244
ブロックしてたのはソニーじゃなく任天堂だったって証拠が出てきたら困るのは豚じゃんw
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
>>1266
逃げた先がファースト重視でサード売れないハードでは完全に泥舟だなw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
ってーか、任天堂は正義なの分かってる?
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
>>256
夕方からだよ。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
 日本版マリオザ・ムービー
マリオ…若山富三郎
ルイージ…勝新太郎
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
>>269
ちまき言われてっぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:55▼返信
これで企業側も公にチカニシ連合してくれておもしろいな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
>>1199
まあ流石にFTCの領分ではないからそれは無いだろうけど仮に資料として出てくれば問題にせざるを得ないだろうね
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
任天堂が一番独占契約してるからなw
しかも殿様契約
そりゃ表に出せないわなwww
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
>>925
あ、勝ちです
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
MS「流石に任天堂もこんなイージーな罠にはかからんか…何っ??…かかった!!??」
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
>>93
パクリ国らしい
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:56▼返信
SIEがブロックを一切してないクリーンな会社だってのは資料で証明されちゃったからMSと任天堂に皺寄せが来てんだよ、理解出来てんの?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:57▼返信
>>1288
ロープ🪢マジック失敗w🤗
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:57▼返信
ゴキブリは往生際が悪いな
日米デジタル協定違反で公聴会に呼んでやるから
覚悟しとけな
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:57▼返信
つーかなんで任天堂は10年契約乗ったんだろ?SwitchにCOD出たとして、あのハードでわざわざCODやるか普通?
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:57▼返信
一昨年ころにゲームメディア利用して新型スイッチが出るかのような噂バラ撒いて
株価操作してた奴らは潰さんとな
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:57▼返信
スイッチ独占を止めてPCでも出せばいいのにってゲーム何個もあるよな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:58▼返信
>>292
なすりつけは同胞の国技
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:59▼返信
>>129
覇権16位
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 12:59▼返信
10年契約とやらを本当にしたのであれば無関係は通らんでしょう
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:00▼返信
>>1085
それにしてはこの前の旧FF14アンチみたいな狂気を感じないんだよなぁ
日本語が怪しいし、どっかの国の工作員と考えたほうがしっくりくるわ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:00▼返信
資料を出したソニーは当事者だと自ら認めた
資料を断った任天堂は当事者ではないと証明された
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:00▼返信
「🐷そんな事は無いブー!!」
「🏢はいそうです。」
「🐷・・・」
ってまたなりそう😅
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:00▼返信
>>1305
他社のメインソフト奪える機会やぞ?そんな美味い話乗るに決まってる
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
これ仮にABび買収が上手く行くとしたらMSと任天堂にとって
全く割に合わんレベルのイメージダウンを伴う情報と引き換えになってまうよなぁ…

まぁ情弱でも無ければそもそも下がる様なイメージなんてこの二社には最初から無いが
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
>>1189
国際裁判所に行きたくない病の韓国みたい
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
>>1305
COD欲しさではなく裁判をMS有利に進めてソニー陥れるのが目的だろう
そもそも任天堂ハードにCODなんてWiiが最後で10年も発売されてないからなw現行機で出しますなんて言われても到底信じられんだろう
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
>>1312
AB買収には任天堂も必要だからMSが逃さないぞw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
>>1305
相当減収減益減配堂さんがアホなのか
相当ヤバい情報をMSに握られてるのか
どっちなんだろうね.....
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:01▼返信
アメリカ当局「任天堂に契約や売上の情報開示求めたい」
MS「まず、応じないでしょうから…まずソニーに開示求めてください」
アメリカ当局「え、なんで???ソニー開示しろ」
ソニー「そんな…お金も時間も掛かるから待ってください」
??堂「やましいことがなければ開示できるはずだ!」
アメリカ当局「うわぁ…」
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:02▼返信
任天堂やMSが絡むとゴキブリの目の色が攻撃色に変わるな
ゲバ脳の末路
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:03▼返信
今の任天堂はギリギリまで情報出さんから余計に無理やろ
原神みたいに中華にパクられるからな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:03▼返信
そういやTwitterが買収されてから謎の任天堂美談みたいなのが全くバズらなくなったのは何故なんでしょうか?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:03▼返信
>>1321
豚って最近自陣営をゴキブリと言い始めるようになったんやな
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
>>1
正直、任天堂にとっては無関係だもんなw

ブーはPS憎しだけで工作しっぱなしだけどw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
※1307
株ポケはサードメーカーだからね なんで任天堂ハードでしか展開できないのか
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
>>1320
ソニーはちゃんと開示したぞ
なんで開示しなきゃいかんかったのか説明出来るやつはおらんがそれでも開示した
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
任天堂まずいね
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
>>1323
ツイッターのステマ部門が解体されたから
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
>>1317
WiiUに出てたやろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:04▼返信
そりゃMSとコールオブデューティ10年間マルチ契約を勝手に結んだのが任天堂だもん
買収もまだ決まってないタイミングで

当然、FTCからすれば任天堂も独占禁止法違反MSに加担してると思われてますよ
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:05▼返信
>>1323
あとトレンドに残る時間も明らかに短くなったな
なんでやろなー
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:05▼返信
ゴキブリ「ソニーの後ろ盾にはFTCが付いてるから負けるはずはないんだガー!」

なおFTC以外の各国はどんどん承認で孤立していく…
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:05▼返信
※1322
いや任天堂はもうパクる側だぞ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:05▼返信
>>1326
任天堂曰く「サードだけど任天堂専属のサードだから他社に出せない」らしい
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:05▼返信
>>1324
ニシくんを豚って言うのはやめて
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
>>1319
前者だと思うよ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
>>1333
FTC「いいから書類出せよ」
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
悪い事してないなら出せばいいんじゃないの?
チカニシが散々言って来た事だよねw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
もう本当になんであんなヤバイ事になるのが見え見えの契約に乗ったんやろなw

普通の知能とやましい事しとる自覚があったら「今こっち見んな」の一択やろこんなんw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
ソニーガー!ソニーガー!してたらこのブーメランwww
何か疚しいことでもあるんですかね?
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:06▼返信
WiiUのCoDって、「発売初日の全世界同接が1000人未満」ってミラクルしちゃったやつだっけ?w
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
>>1333
あと10カ国だけど
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
電通は絶対記事にしないけどポケモンカードの件で社会問題起こしてて
本当に人気なのか人気を煽ってるのかはかなり疑われてたからな

マジックザギャザリングは10年くらいかけてぶっ壊れ性能で発行停止されたカードが高騰したわけで
新ルールのポケモンカードの方は価格の動きがおかしい
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
PSは中華ソシャゲの原神に乗っ取られてる始末だからな
アメリカとしても邪魔に思われてる
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
MSとcod10年契約してる任天堂が関係ないはワロタ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
>>1336
豚と同じようにPSを憎んでるんだからニシも豚やろ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:07▼返信
>>231
GTPさん、MSとNintendoの未来はどうなると予想されますか?
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:08▼返信
>>1348
間違い、GPT
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:08▼返信
もう寝ろよゴキブリ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:08▼返信
豚走堂
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
>>1102
バブルって誰だよ
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
>>1345
Googleとアップルにも出てますがw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
>>1350
お前さん、今は昼なんだけど家に引きこもりすぎて時間感覚が狂ってない?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
>>1344
ツイッターでカード屋にいる小学生にインタビューしたやつ笑ったわ
実害出てる子供はやっぱりいい気持ちにはならんよな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
豚さんが暴れてるとまるで任天堂がやましいことしてるみたいじゃないか
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:09▼返信
マトモな一般人「任天堂は関係ないから資料を出す必要なんてないな」

キチガイゴキブリ「資料を出さなきゃ関係あることに仕立て上げてやる!」
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
寝ろよゴキブリ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
>>1345
出してくれないのを恨まんでも良いでしょw
ティアキンで我慢しときなさい
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
>>2
もうこの前の公正取引委員会の調査でバレてる
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
>>1357
関係あるから資料出せやって言われてるんだろw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
>>1357
いくら一般人でもMSと契約してる事は知ってるからニシ豚じゃあるまいし「任天堂は関係ない」なんて言わないぞ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:10▼返信
ここまで来たらソニーも早くMSのAB買収成功してほしいじゃないかな。
この買収OKだったらソニーがロックスター買収もOKっという事やからね
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:11▼返信
これ任天堂が関係ないって話にしたいならMSとの契約なんてありませんでしたーって言わないとあかんのだけど
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:11▼返信
>>1344
他のTCGは開封動画もプレイ動画も両方あるのにポケカは開封動画がほぼ全てだからなあ。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:12▼返信
>>1357
🐷困ったときの一般人ww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:12▼返信
MSと契約した任天堂が関係無いなら外側で見てたSONYなんかもっと関係無いやんw
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:12▼返信
>>1363
そんな買収合戦は業界にとってよくない
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:12▼返信
豚ビビりすぎw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:12▼返信
独禁法違反疑いのMSと
“COD10年間マルチ契約”を電撃的にやったあの任天堂さんが無関係だって?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信
>>1149
買収前じゃタラレバ解約しかできんだろ

そしてMSは必ず嘘を吐く。今までもそうだったしこれからもそうだろう

どのみち売れない任天堂には関係のないIPだしなw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信
>>1357
まともな一般人「ソニーは吸収合併する当事者じゃないのに全契約と売上の開示はキツいなぁ」

任天堂電通工作員「やましいことがなければ開示できるはず」
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信
>>1357
FTCは買収ダメだと言ってるのにMSと契約したから当事者なのよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信
>>1370
明らかに買収に加担してるよな
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信
>>1171
Arkで350万ドルなのに…なんとかクッキングをゲーパスに出すために8000万ドル払ったMSはすげーな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:13▼返信

任天堂が黒いからビビるんだよなぁ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:14▼返信
大っぴらに一般のニュースでMSと任天堂の10年契約記事は出てたからな
一般人が知らないなんて事はまずあり得ない、居るとすりゃ本当に任天堂にすら興味がない人種ぐらいや
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:14▼返信
いいから契約内容開示しろっつーのw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:14▼返信
>>1369
海外で騒がれて日本でも問題化したジャニーズみたいに海外から任天堂のイメージ崩壊が進むのを怖がってるんだろw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:14▼返信
だからもう寝ろよ徹夜ゴキブリ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:14▼返信
ソニーができることもできないのが任天堂
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:15▼返信
買収合戦は絶対に良くない

基本的に開発会社では、常に予算と期間の定まった開発チームがいくつか動いているわけで
それに対して買収劇に限らず外部からチャチャが入る場合、良い結果を招くことは極めて少ない。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:16▼返信
>>1380
仕事もせずのうのうと徹夜してんのはお前だろ、自己紹介するなよw
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:17▼返信
>>1372
なにが「やましいことがなければ」だよ
お前は「やましたことがある」だろ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:17▼返信
※1345
原神とかアメリカでも課金ユーザー多いけど大丈夫なん?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:17▼返信
うわー、日本には存在してない不都合な販売台数が公の前でバレちゃうーw
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:18▼返信
昨日発狂してた馬鹿見てっか?
任天堂がまた業界の足引っ張ってるよ。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:18▼返信
任天堂はMSに関わっておきながら、FTCに召喚されたら拒否とか契約者が開示されるとヤバい内容があるのを証明したようなものだね。
普通は契約書の開示はないけど、こんな形で要求されるとは予想してなかったんだろうね。
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:19▼返信
任天堂だけCoDの契約してズルい!じゃなくてソニーも契約結べば良かったじゃん
自分から蹴ったのにそれで騒ぐのはどうかと思う
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:19▼返信
>>327
悔しかったよね
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:19▼返信
任天堂の情報を全解禁とか都合が悪くて当然よな
次世代機も無いし水増しだらけでPSをブロックしまくりだもの

MSの事を言えないぐらい悲惨だぞw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:19▼返信
アメリカなら山下さんの書類とかあるだろうしなw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:20▼返信
だってもう明後日には欧州と英国で承認されて
FTC無視して6月に合併完了するからね付き合う必要が無い
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:20▼返信
>>333
コメント書くお仕事ごくろうさまです
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:20▼返信
NISAの山下社長、SNKとソニーに謝罪「SNKヒロインズのスイッチ独占は最初に我々が進めた」

これを開示か?w
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:20▼返信
ユーザー比率を見ても消費者は圧倒的にPSを選んでるのに「金の力でゲームをPSから奪い取るわ」というのがMS
アメリカ政府はそれを独占禁止法違反と判断した
なのにそのMSに加担して契約したのが任天堂。当然召喚される
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:20▼返信
>>1393
無視は絶対に出来ないので付き合わないとダメですよ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:21▼返信
>>1389
契約したからFTCに情報開示と召喚求められたんだけど
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:21▼返信
>>1389
うわぁ…
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:22▼返信
FTCをスルーして買収は出来ません
しようとした時点で捕まります
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:22▼返信
妖怪ウォッチとレントンやスイッチ版ドラクエシリーズ、
モンハンストーリーズの
海外パブリッシャー任天堂の情報開示されるとw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:22▼返信
>>1396
最近PSが絶好調で逆にXBOXか売れなくなったのは、そういう姿勢が嫌気を呼んだのもあると思う。XBOXはクールではないと
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:22▼返信
チカニシはブーメラン投げるのが得意
しかし、戻ってきたブーメランをキャッチするのはド下手 
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:23▼返信
>>1397
無視して合併してる例は数件ありますよw
そもそもFTCが連邦裁判所に手続き停止の訴訟起こしてない時点でお察し
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:23▼返信
※1399
触らん方がええって…ウツったらどうする??
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:23▼返信
>>1393
裁判起こしてるFTC無視して買収許可通ると思ってるの?君、社会に出てる??
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:23▼返信
>>1395
モンハンをPS3やVitaから奪った件を開示してほしい
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:23▼返信
>>1393
無視したらアメリカで商売できないじゃん
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:24▼返信
>>1404
無視したらアメリカで商売できないじゃん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:24▼返信
任天堂のモンハン横取り計画と
何なら土壇場のPS裏切り計画も開示してもいいんだぜ
任天堂さんよwww
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:24▼返信
>>1393
アメリカで売れなくなるけどよろしいか
欧州だって仮に承認されても独占できないなど条件付くよ
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:25▼返信
>>1406
今は効力のある連邦裁判所に提訴するか決める為の行政裁判所での手続き中
何も知らん癖に社会がどうとかwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:26▼返信
初心会、ジャスネットは真っ黒だしなw
AB買収どころの話じゃ無くなるw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:26▼返信
>>1389
独禁法違反だと米政府から言われてるのに普通は契約しない。Steamも断った
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:26▼返信
FTCを無視したらアメリカで商売させないって脅し?
それがソニーのやり方ってことか?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:26▼返信
任天堂山内組長「ソニーに乗っ取られると思ったのでスーファミのCDドライブ計画の話は無しな」

遂に真実が晒されるわけねw
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:28▼返信
>>1415
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:28▼返信
任天堂滅する日が近付いているな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:28▼返信
>>704
せやなあ。粉飾してますじゃあなあw
任天堂w
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:28▼返信
まずチョニーが真摯に大王すべきだ
任天堂に押し付けるのはやめろ
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:29▼返信
>>1420
チョーセンニンテンドー信者はこの通り日本語が不自由です
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:29▼返信
もしかして横井軍平暗殺やデジキューブ発砲事件の真相も?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:29▼返信
>>1420
どうやったらTとDで打ち間違いすんだよお前w
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:29▼返信
>>1415
法律守を守らないやつが表を歩ける訳が無いだろw
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:29▼返信
チョニーとMSの間の問題なのに任天堂を巻き込むのがおかしいだろ?
常識でわかること
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:30▼返信
※1421
向こうじゃ結構日本語話せる側らしいぞ?w w
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:30▼返信
>>8
ベセスダも風前の灯なのにw
よー言うわw

尤も幼児向け専門ブーには無関係だしなw
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:30▼返信
ニー豚「公取なんて無視すればいい」

商売できないし刑事事件化するんですが
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:31▼返信
>>1420
ダイオージャ?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:31▼返信
>>1425
犯罪者MSに自ら助力した任天堂って構図なんだよなぁ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:31▼返信
え?豚って韓国語が主語だろ?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:32▼返信
>>1415
商売するには認可が必要なんですよ?
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:32▼返信
>>1412
アホなのかな?そもそも独禁で裁判起こされてるのに独禁問題解決しないで無視で買収許可出るとか法を平気で破る犯罪者の思考回路じゃんw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:32▼返信
>>1425
だから任天堂はCoD10年契約結んだ時点で無関係じゃねえんだよ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:32▼返信
マイナス一万台出荷の謎がついに明らかになるのか
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:33▼返信
>>1425
FTCとマイクロソフトの間の問題って常識あればわかるでしょ
任天堂はマイクロソフトに巻き込まれにいっただけだよ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:34▼返信
ゼルダ102%の真実が今!w
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:34▼返信
>>1425
MSと契約したから仲間だと散々言ってたのにw
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:34▼返信
>>1379
ロシア密輸でトドメやんw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:35▼返信
豚は何を言ってもボロ負けなんだから発狂するだけ無駄だぞ
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:35▼返信
>>1
余程、疚しいところが有るんだろうねw
1442.投稿日:2023年04月24日 13:35▼返信
このコメントは削除されました。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:36▼返信
MSと契約しておいて無関係ですは最高にダサイなw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:36▼返信
NとM
どっちもベンタブラック並にまっくろくろすけ
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:37▼返信
任天堂のスプラ72億回再生やゼルダ102%装着がとうとう公になるときが来たようだ
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:37▼返信
自分で裏切って産まれたPS憎しで行動して自滅するとか笑っちゃうくらいバカだよな任天堂w
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:38▼返信
MSと契約したからといって意見を述べるだけの証言はともかく、情報開示は無理があるわ。そこは関係ない
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:40▼返信
豚さんまだやってて草
もうMSも任天堂も黒すぎて馬鹿以外は気づいてるよ
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:40▼返信
>>1447
単なる契約なんだから開示できるでしょ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:40▼返信
>>1447
CoD10年契約の情報開示しろって話なんだから思いっきり関係ある内容だろ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:40▼返信
>>1447
騒動の渦中のABのIPであるCODをMS間とで10年契約結んでるんだから無関係なわけねーだろw
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:41▼返信
>>1447
それで関係ないならソニーはもっと関係ないよ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:41▼返信
『眞相はかうだ』
第一回 スーファミCDromの眞相をおしえてください
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:42▼返信
美談案件の契約書とかも出てきたりして
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:43▼返信
>>1447
MS「任天堂とCoDを10年出す契約したから独占じゃないよ!だからAB 買収させて!」
FTC「わかった、じゃあ中身を確認するからその契約書見せて」
MS「…やだ」
FTC「じゃあ任天堂さんに見せてもらうわ」
チカニシ「任天堂は関係ないだろ!」
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:44▼返信
>>1453
釣りにしても、おかし過ぎて反応困るわこれw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:44▼返信
>>1447
MSが買収を正当化するため広く喧伝した任天堂と結んだ10年契約に
未知の付帯条件があるかどうかは、独禁法と非常に密接な関係があるだろ
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:44▼返信
法律を無視して合併w
さすが犯罪者予備軍ハード信者の🐷
法は破るためにあるとか思ってそうw
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:44▼返信
🐷「やましくなければソニーは資料出せるよなぁwさっさと出せよw」

任天堂「やましいので資料は出せません」

🐷「ソニーガー!!」
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:45▼返信
>>1455
公式チカニシが犯罪者そのものの動きを見せてるんですが…
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:46▼返信
nVじゃなくて任天堂に言ってるあたりFTCも「判ってる」んだろうなって
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:47▼返信
『眞相はかうだ』
第二回 72億再生の眞相をおしえてください
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:47▼返信
豚ってブーメラン本当に好きだなw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:47▼返信
FTCと任天堂の話なのに何故かソニーと戦い始める謎の勢力がいますねえw(ニヤニヤ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:48▼返信
nV「私気になります!」
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:48▼返信
>>1355
少しでもまともな感性持ってる子供からすれば転売屋や豚さんの存在は見るに耐えんからね
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:48▼返信
『眞相はかうだ』
第三回 どうやったら決算でマイナス一万台出荷を計上できるのでしょうか?
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:50▼返信
>>1460
つか、これもう吉本新喜劇の「お父ちゃんは居ません!この押入の中になんて絶対いません!」って借金取りに言っちゃうやつやん
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:50▼返信
>>1462
近所の豚が電柱に登って
「今行われている放送はアメリカの宣伝謀略である」
というビラ撒くレベル
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:51▼返信
不自然にPSにモンハンが出なくなった時期がありましたね
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:52▼返信
>>1468
任天堂「我々にやましいところがあると思うならどこなりと調べんかい!…ゼルダの102%以外はな」
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:55▼返信
>>1471
池乃めだかと辻本茂雄で同時に再生されたわ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:56▼返信
任天堂「よし、わしも男や、そこまで言うなら気の済むまで調べてもらいまひょ、ただし!!
   …Tegraの入荷数とスイッチの出荷数のズレだけは調べるなよ」
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:56▼返信
※1466
というかポケモンカードなんてレア化させずにレアカードも含めてどんどん刷ればいいじゃねえかと思うわけよな、それこそ1パックかえばコンプできるくらいで
子供向けならなおさら、あくまで任天堂は大人向けにレアカードを転売させて高額取引させるためにやってんだろって思うわ
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:56▼返信
豚さんは自分の無知無恥を意地でも誇示しないと気が済まないのかなw
1476.投稿日:2023年04月24日 13:56▼返信
このコメントは削除されました。
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:57▼返信
ソニー側の情報開示でブーちゃんお得意のコクナイガーが通用しなくなったからな
任天堂側の情報開示したら更に笑える結果になるそ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:58▼返信
なんか一人称とか語尾がゴキとかゴキブリの奴がすげー頭おかしい※してるけど
頑張って解読するとどうもソニーを貶そうとしてるっぽいんだけど
一人称とか語尾がゴキブリの奴に叩かれるソニーって殺虫剤とかを製造してたっけ?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:58▼返信
MSってNvidiaとも揉めてたよなNvidiaが買収しようとしてたときに独占禁止法でもんくたれて
なんで豚はnvidiaに任天堂は協力してもらってるのにMSに味方してんだ?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:58▼返信
>>1423
韓国語には濁音がないというか、濁音かそうでないかの区別がないのだ
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:59▼返信
3社の中で一番エグい独占とか色々悪い事やってるからそりゃ行けないよね笑
MSと任天堂どっちも負け犬で惨めだな
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 13:59▼返信
ソニーが戦争ゲームを作ればいいだけ
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:00▼返信
平日の昼間に1000コメは草
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:00▼返信
MS「やべ、勢い余って72億再生や102%のことバレちまったんだけ堂ww」
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:00▼返信
>>1482
すでにABが買収されることを見越して作る気満々やで
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:01▼返信
ソニーがやると不正で任天堂がやると正義
過激な宗教やなぁ
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:01▼返信
>>1482
ソニーもゲームはいろいろつくってるが、PSにABのゲームのファンがたくさんいるから
ファンのためには簡単には認められないな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:02▼返信
お仲間のチカニシが言ってたぞ「やましい事がなければ見せられるはず」って
任天堂はやましい事やってるんだろうな
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:03▼返信
>>1485
いい加減MAG2出て欲しい
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:03▼返信
MSとCoDの契約をした時点で任天堂も関係者だろw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:04▼返信
※1379
ジャニーズとかもたまに海外撮影とか中国とかアジアにむけて世界進出とか言いつつ、やった感だして全て失敗してるしな。AKBとかもクールジャパンで大失敗してるし
基本日本の芸能事務所はやる気もねえし裏でクソヤバイことしてるから海外進出できねえのよ。
ジャニー喜多川とか売れるか売れないかを人質に手を出してたとか。
単純にレイ◯だしなおかつ性行為できない年齢に手を出してた時点でも引っかかるし。それを黙殺させてきた会社もめちゃくちゃやべえわ。任天堂もつつかれるとやべえ事あるから提出できねえのよ
京都のヤク◯しか手を出せない土地の交渉で任天堂だけが交渉できる時点でどんな企業かワカルだろっていうね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:04▼返信
>>1484
まあMSの本心は「SONYも任天堂も○ね!」だからw
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:04▼返信
一方任天堂はマリオ映画のステマに勤しんでいるのだった
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:05▼返信
>>1482○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:05▼返信
悪の秘密結社ソニーのやることは全部間違ってて
ソニーと戦う光の企業任天堂とMSは間違ったことはしない
なんてアホらしい世界観で物事を考えるから
アンチソニーゴキムチン滓の言動は意味不明な異世界の言語になる
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:05▼返信
>>1473
チカニシ「「ローテーショントーク!」」
チカ「そろそろ」
ニシ「ソニーも」
チカ「潔く」
ニシ「諦めたらどうや?」
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:05▼返信
nVじゃなく任に開示請求してる所がミソ
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:06▼返信
この件の笑えるところは当事者じゃなくて第三者のソニーが情報開示して当事者である2社が拒否してるところ
しかもソニーが開示した情報は特に不正はなかったけど新型ハード開発中とかの情報が知れ渡ってしまったんだよな
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:06▼返信
追い詰められてん堂
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:06▼返信
マイクロソフトはChatGPTの展開もまずいからな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:06▼返信
>>1488
初心会とか反社会的勢力を飼っていた会社がやましくないわけないからな
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:07▼返信
○東洋証券安田
Microsoftは,Xboxビジネスをうまくコントロールできていない。これは,因果関係の乏しい定額サービスに多額のリソースを投入してしまっていることが要因にあると東洋証券では考えている。Xbox Series X|Sの挽回はもはや難しいだろうが,次世代機ではビジネスの在り方を見直す必要があろう。フィル・スペンサー氏の頑張りに期待したい。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:07▼返信
豚さんはどうも任天堂とMSが仲良死だと思ってそうだけど実際はお互い利用し合ってるだけで裏切るときはあっさり裏切るぞ
んでもって勝手に自滅する
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:07▼返信
※1489
MAGの256人対戦っていま考えるとBF2042よりウマいこといってたよな
あの区域ごとにまずわけてからの総力戦って構造は位置てき過疎をうまずによく出来てたわ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:08▼返信
MSの一人では死なんという目論見にまんまと引っかかった任天堂
普通に考えたら誰だってMSの口八丁って気付くのに
任天堂の経営陣はトンマしかおらんのか?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:08▼返信
豚「やましい事がなければ裁判所の要求に応じられるだろ!」

これぞブーメラン
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:09▼返信
今日もゲハおじたちは気持ち悪いな
無視してスマホで原神やろーっと
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:09▼返信
>>1498
むしろ情報開示した代償?に新ハードがバレる程度なら安いものだと思う
他の二社はこれからそれ以上のモノを差し出さないといけないのだからw
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:10▼返信
意味不明なただほど高いものはないよ
CODの件で契約むすんだ任天堂が悪い、買収完了してからならわかるが
まだ持ってないもので契約するとか異常だし、それに乗った任天堂はまじで軽率過ぎるわ

豚は見えない聞こえないだけどコレに関しては何も言い返す要素ないからな鉄壁なんだわ
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:10▼返信
>>1503
任天堂だろうがMSだろうが、豚はアンソの神輿になればそれでいいんやろ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:11▼返信
>>1501
デジキューブ襲撃とかな
あれでソニーも含めた国内メーカーがブルっちゃった

そうじゃなきゃとっくの昔にセガコースだよ任天堂はw
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:14▼返信
>>1401
レイトンとか発表したはいいけどスイッチと任天堂が生きてるうちに出せる気がしないんだよなあ…
需要はともかく予定変更でPSに移行するんじゃないかと割と真面目に思う
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:16▼返信
MS『任天堂さんにもCod契約したから独占じゃないしww』←MSがこの主張をとり下げれば任天堂は巻き込まれないんじゃね?

当局は任天堂に出すのがクラウド版か通常版かで独占に当たるかの判断をそれぞれ調査しないとだからな
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:16▼返信
えっ?だってMSと契約したんだろ?何か都合が悪いの?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:17▼返信
>>1498
新型ハード開発中なんか
誰でも分かること流出しても痛くも痒くもねぇじゃんw
どういうハード作ってるとか中身がバレるのはヤバいが....
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:19▼返信
MSと契約したんでしょ?ならMSの応援してやれよw
ま、今ブリザード社員辞めまくって崩壊してるみたいだが
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:20▼返信
任天堂なんて初心会だったり電通の犬だったり反社勢力でしかないからな
実態は真っ黒なんで開示なんて出来るわけがない
寧ろ真っ黒なんやろなぁって思ってたソニーが真っ白だったのが意外過ぎた
正直真っ白で突き進んでるだけでぶっちぎれるのは勝てる相手じゃないで
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:21▼返信
>>1515
PS5の次はクラウどって言われてたけど普通のハードを出しそうだな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:23▼返信
>>1420
ぶーちゃん「大王」がアホ過ぎて臭😂
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:23▼返信
>>370
有名な話だけどね。
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:23▼返信
ソニーが真っ白だと言うつもりはサラサラ無いけどMとNがドス黒すぎんだよw
特に前者にはどんだけ日本の産業を潰されたのか
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:23▼返信
>>1422
逆転裁判かな😅
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:24▼返信
>>1431
まぁ母国語はそうかもな😅
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:24▼返信
>>378
開発力ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
1525.ダブスタは女と外人の特権♪投稿日:2023年04月24日 14:25▼返信




任天堂賢いな
馬鹿を相手にする必要はない
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:25▼返信
ぶら下げられた餌に食い付く方が悪いわなw
ソニーコンプとよっぽどの弾不足で切羽詰まってたんだろね。
まるでマルチ商法に引っ掛かる馬鹿みたい(笑)
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:25▼返信
PS5の邪魔するために新ハードの噂だけ流してたクソみたいな会社が
事業計画バレるような情報、おかみに開示できる訳が無いだろ
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:26▼返信
>>390
石器時代のゴブリンの話は役にたたない
1529.投稿日:2023年04月24日 14:26▼返信
このコメントは削除されました。
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:26▼返信
>>1468
チカニシ新喜劇www
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:26▼返信
何も問題がなければ応じるんだろうけど
日本と同じ様な事を海外でもやっていたらバレちゃうからなぁ
任天堂は常に自社買いを疑われてるから疑惑を晴らすチャンスでもある
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:28▼返信
 
 
AB買収にはできるだけ関わりたくないはずなのに何でMSと10年契約結んじゃったの?


1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:28▼返信
>>1521
普段の動き方を注視しても分かりやすいからな、MとNは
昔と違ってネット工作でどうにかなる時代じゃないのになw
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:28▼返信
これ仮にABの買収が成功し任天堂ハードにCoDが出る契約が履行されたとしても
ABは主要社員の抜けた抜け殻でCoDは劣化かクラウドって全く割に合わんのがね…

この件で一番得したのってABから抜けた人材を囲う機会を得たソニーまである
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:28▼返信
>>660
知らない人が知らないのって
知ったかぶりって言うんだよ。
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:29▼返信
>>1521
Mは買収で業界参入、競合他社を潰してから独占がデフォルトの経営戦略だからな
Nでも勝てないよ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:29▼返信
>>396
知ったかぶりだっさwww
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:29▼返信
任天堂、電通、オリンピック....
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:30▼返信
>>399
やぁ山下〇ん
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:30▼返信
豚はアンソって言うけどその割にはソニーのネット回線使ってたりアニプレ作品のアニメやゲームに触れてたりするもんだから設定に甘さが見られるんよ
ポケモンのアニメ主題歌なんかも基本的にソニーミュージックだしw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:31▼返信
こりゃ買収無理そうっすねw
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:31▼返信
お仕事とはいえMやNみたいな所を持ち上げるのって精神的にキたりしないのかな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:31▼返信
サード優遇して独占タイトル作って貰うなんて当たり前の話だろ
金がないどっかのファーストはそれができないだけだろw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:31▼返信
>>1463
ぶーちゃん投げるの上手いけど
キャッチできないのなw😅
・➰🪃💥🐷🫳➰・・
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:32▼返信
電通が関わって腐らなかったものなんかただの一つも無いのに
任天堂だけ内部が綺麗なわけがないだろ
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:32▼返信
>>1534
まぁこれやな
ソニーの新規IPは期待できる
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:32▼返信
山下さん世界デビューか
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
>>1536
でも唐突に発作起こしてクソ雑魚アピールソニーが悪いムーブし始めたけどね
キネクトやらティビスポ動画の元ネタクソムーブやらRRoDの隠蔽クソムーブやらで勝手に自滅しただけなのに
ゲームユーザーからはまたこのクズなんかやってるよって認識だから全世界で箱が売れない
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
>>449
((´∀`*))ヶラヶラ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
>>1538
ロン!🀄️
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
サクナヒレのステマはマジで酷かったなあw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:36▼返信
何で任天堂10年契約したんだろ、こうなる事すら分からなかったのか?
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:36▼返信
>>457
連投略
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:37▼返信
>>496
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:38▼返信
>>1552
任は腐ったものを拾い食いする悪癖があるからな
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:38▼返信
>>1550
あ、裏ドラでロシアが乗ったわ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
>>1547
CASE of
“Hi,YAMASHITA!”lololol😂
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
>>1551
桃鉄もなw
過去の数字と照らし合わせて疑問抱かないのはただのアホだよ、あれ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>1555
まさにアクジキングw🤭
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>1546
ソニーのファーストもそろそろ危険信号かも
GoW、スパイダーマン、ホライゾンと前回そのまんまで驚くべき変化は少ない続編が多い

新規IPはかなり頑張ってもらわんとな
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>1551
来月発売のゼルダも盛り盛り工作しまくるから見てろよ見てろよ~!
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
これはニンテンさん非常に心証悪くしたね。今後買収を行う時にソニーの比じゃないくらい苦労、難航することになるねw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
任天堂はマイクロソフトの契約した以上この件に参加する義務がある断ろうが強制敵に呼びつけられるだけ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>1534
そもそもこの買収の目的がソニーの邪魔をすることだからな
ユーザーの事なんて欠片も眼中に無いからIPが死ぬとかどうでもいいの
これの相方のABのCEOも買収後ABに残るつもりなんて更々ねえからな
マジでクズしか関わってない
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>533
え?
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
>>578
小卒だからよく覚えてんのね。

今でも磁石で遊んでんの?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
>>1562
買収応じる企業があるのかが問題だけどなw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
イカ3とか主要な量販店で全く行列を発生させずに
3日で345万本を突破したんだよなぁ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
>>1558
その見返りにパワプロではなくリアル系のプロスピを
ゴミハードに捧げたコナミは救いようの無いアホではある
 
まあその頃はコロナでスポーツジム系が死にそうになってたが
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:45▼返信
>>1555
痛餓鬼のデモンズサードとか
プラチナとか

そして今回のcod
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:45▼返信
>>1568
あれまじで笑った
PS4のモンハンワールドのときは自然にゲーマー界隈盛り上がってたのに、任天堂の独占ソフトがそのクラスの数字出すと現実に全然反映されないっていうw
イカ3ってマッチングすぐ過疎ってたよな、確かw
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:45▼返信
>>1560
そらPS4マルチだったからな
ホライゾン2はDLCやったか?あれはPS4切ってるからかなりパワー感じられるぞ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:47▼返信
任天堂は情報公開するとファミ通での捏造や
ステマ、金で縛った独占契約が全てバレてしまうので
拒否したんだろ?
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:47▼返信
>>1547
オオタニサン 、ゴーンヌ!
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:48▼返信
>>614
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:48▼返信
MSと箱信者って言うことやること一緒だけど任天堂と🐷もだよねw
なんで信者まで揃いも揃って同じ行動出来るのか謎 ロビー活動に勤しんでる工作員なのかってくらいやってること同じw
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:48▼返信
>>1564
つまりMSと任天堂の契約は「カルテル」ってばれることだからな

これが2社にとって一番やばい

線引きがあいまいなトラスト法違反と違って、完全な経済犯罪だからな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:50▼返信
>>1568
しかも初週でそれだけ売れたはずなのにその後全く話題にならないというねw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:50▼返信
>>1571
Twitchで見てると「任天堂ゲーだけ」売れた本数と視聴者の数の乖離が激しいからな

簡単にいえば任天堂のゲームはどれも過疎だらけよ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:50▼返信
そりゃ、ゴミ箱がcodの契約書出さないからな。契約した当事者、任天堂召喚は当たり前。
情報開示なんかしたら、任天堂死ぬなw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:51▼返信
ゼルダも装着率102%なんて伝説残して海外の集計機関に俺知ーらねされたからな
変なことやってっから後から間抜けなことになるんだよ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:54▼返信
当事者のMSが未だにゴネて資料出さねーんだからお仲間の任天堂にも要請行くのは当たり前だよな?
前から言ってた展開になって草だわ
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:55▼返信
>>1572
そうなんか
偉そうなこと言ったけど『禁じられたニシ』はまだクリアできてない

すまんな色々つまみ食いしてて最近オープンワールドなかなか終わらせられん
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:57▼返信
リーグ オブ レジェンド 7.1万人の視聴者
マインクラフト 5.5万人の視聴者
エーペックスレジェンズ 2.3万人の視聴者
原神 1.2万人の視聴者
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 4,589人の視聴者
大乱闘スマッシュブラザーズ Special 1,732人の視聴者
スプラトゥーン3 736人の視聴者
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
アマランの売れ筋に最近ずーっとイカ3モデルゴミッチ入ってるのがホント笑える
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
これ嵌められたな任天堂MSからしたら、任天堂を当事者にして上手く盾に使ってるわ。自分達の代わりに任天堂に事業内容その他提出させる気だわMS
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
グランド セフト オートV 8.1万人の視聴者
エルデンリング 5,811人の視聴者
ファイナルファンタジーXIV 4,015人の視聴者
スーパーマリオメーカー2 3,663人の視聴者
あつまれ どうぶつの森 3,125人の視聴者
マリオカート8 デラックス 405人の視聴者
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
ソニーは部外者だが、任天堂は当事者だからな。
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:03▼返信
>>1560
SIEファーストは元が良すぎるから、順当進化はしてるんだけど驚くほどの進化は感じにくいね
それでもHorizonFWの水表現は感動したけど
サードと比べると、作り込みの丁寧さとか映像表現、個人的にはモーション(特にフェイス)のクオリティは素晴らしいと思う
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:03▼返信
>>1586
任天堂が出したから回避出来るなんて事はない。ゴミ箱の事業計画は任天堂が主導なの?w
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:04▼返信
COD10年契約
まさに毒饅頭www
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:04▼返信
MSが資料を提出しません。じゃあこの件で契約した任天堂が資料提出しないとね、まだ買収が終わってない権利の無い物に10年契約したんだからね。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:04▼返信
品薄だらけの任天堂には珍しくスプラトゥーン3エディションの本体って普通に買えるよな…
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:06▼返信
>>1584>>1587
特にイカ3やマリオカート8の訴求力の無さは本当に酷い
「本当にこのゲーム売れてるんですか」ねえ?
さらに笑えるのが
Pokémon Infinite Fusion 6,325人の視聴者
これ、ファンメイドのポケモンゲーなんだわ
つまり任天堂は世界のユーザーがやりたいゲームを作れておらず仕方なくユーザーが作ってる状態なわけ
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:06▼返信
>>1592
マイクロソフトが任天堂を上手く使ったなこの為に先に任天堂と契約したんだな
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:07▼返信
>>1368
良くないけど、MSみたいなゴミクズがいるかぎり対抗はしなきゃいけないやん
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:07▼返信
シナトラと握手した任天堂草
もうこれはMSだけでなく任天堂も終わりの始まりかな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:07▼返信
>>1590
この件に関しては任天堂は契約をしてしまってる以上その関連の資料を提出させられる、MSからしたら時間稼ぎにはなるよ
1599.投稿日:2023年04月24日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:09▼返信
>>1593
本体は品薄やけど、突如ロンチ並の数が湧いたり
ソフトはナンボ売っても潤沢で品切れ知らずとか、不思議なことばかり起こるのがチンテン市場やで
生産物流どうなってんだよって
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:09▼返信
>>1579
中国に流れてるからな
DL版も大半がそっちだしw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:09▼返信
だから中国人の3万倍くらい気を付けて契約しないといけないのがマイクロソフトだって言ってただろ
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:10▼返信
>>1599
例え方に草
汚れたっぷりの真性4Kだから他人に見せられないよ><
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:11▼返信
任天堂の醜態が日の下に晒された日にはその取り巻きももれなく道連れにされそうだな
ファミ通やNISAみたいな任天堂とべったりなところほど覚悟しておけよw
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:11▼返信
>>1600
そのおかしな状態になったのは卸問屋を買収して傘下に置いてから始まったというところがさらなる笑いどころだぞ
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:11▼返信
マイナス一万台出荷とか、普通それって粉飾決算やろ?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:12▼返信
>>1598
時間が迫ってるのに時間稼ぎする意味がない。
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:12▼返信
>>1598
買収期限が迫ってるのに、時間稼ぎしてる場合か?w
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:12▼返信
>>1531
叩けばいくらでも埃が出てくる企業だし応じる事は絶対無いだろうね
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:13▼返信
あーあ…何で権利の無い物に対して先に契約なんてしちゃうかね任天堂は
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:13▼返信
部外者が資料出したのに当事者達が誰一人、契約書も事業計画書も出さない。この裁判はなんなんだw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:13▼返信



逃げ回っ天堂


1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:15▼返信
ソニーは資料として全契約と売上を開示してみせたのに
MSも任天堂もネットで旗色工作しかしてないからな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:15▼返信
>>1603
ゴミ箱もPCも同じなのにまだ汚れた4kとか言ってるの?w
Switchなんか362pだぞ?w
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:16▼返信
もうここまできたら裸で殴り合ったらいいじゃん!
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:16▼返信
>>1611
まじで笑えるよな
AB買収に関係ないソニーが資料提出して、当事者たちは頑なに提出拒否ってるの
規制当局も当事者がクソガキみたいだから仕方なくソニーに意見求めてるって言う
当然ソニーとしてはこんな買収嫌だから嫌っていうしかないのに、それでまた馬鹿が暴れ出すっていう
ギャグかよw
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:17▼返信
>>1614
汚れたっぷりの真性4KってMSのことだろw
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:19▼返信



10年契約までしたんだから証言してMS援護してやればいいのになw「空契約」でもなければな?w


1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:20▼返信
開示したら株価大暴落の可能性あるから
ここはひとつ
「いやー、MSから破格の条件で提示されたんでウッカリのっちゃったんですよ~」
と小早川ムーヴかまして欲しい
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:21▼返信
>>1614
横だが、フィルが箱尻ロンチに良く言ってたトゥルー4kを揶揄って真性包.茎(4k)っつーゲハのネタや
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:21▼返信
あの陰湿な京都の会社がまともだと思うか?
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:21▼返信
>>1618
これだよなぁ
契約までしたなら買収有利に通るように全部見せて援護してやればいいのに、なんで拒否ったんだろうね?

ねぇ、豚さんたちはどうしてだと思う?
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:23▼返信
買収後に契約しますと逃げておけば巻き込まれなかったのに
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:25▼返信
まあ任天堂のあらゆる部分を本気でバラすつもりなら国内は情報統制強すぎるからこうして海外からボロ出して少しずつでも掘固めて行った方が確実ではあるんだよな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:28▼返信
こりゃ下手したらMSが言い逃れるために任天堂までも批判して「早く提出して任天堂さん!」とかなりそうやなw
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:31▼返信



任天堂とMSは契約した当事者なのに何で逃げ回ってんの?wそれこそソニーは契約もしてないし部外者なのにw


1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:33▼返信
>>1624
まるでジャニーズ事務所みたいだw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:33▼返信
任天堂ってただでさえ「粉飾決算してるんじゃないの? 」って疑われてんのに
やることなすこと全部、粉飾決算してるやつの動きなのが草
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:33▼返信
>>1625
MSからしたらその狙いもあるだろうよ、上手く買収出来ればそれで良し、係争中に任天堂の資料を見れるし失敗したら、任天堂と責任を分配できる
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:34▼返信
>>1628
汚名を払拭するいい機会なのになぁ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:34▼返信
強制召喚は最悪させるでも資料提出はMSと同様にゴネれる
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:35▼返信
>>1620
ジャーーーーップwww
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:35▼返信
>>630
弱者3兄弟
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:35▼返信
これ本当にマイクロソフトは任天堂と契約したの?って疑われてるな

もしちゃんと契約をしてなかったら‥
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:36▼返信
>>633
相違がないか両方に聞くよね
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:36▼返信
>>638
裁判?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:37▼返信
契約した以上任天堂は部外者ではなく「当事者」です
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:37▼返信
空契約疑惑で草
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:38▼返信
>>1628
法的にやばい粉飾は流石にないと思ってるけど、中国・ロシアでの流通に関しては道義的にアウトだよなとは思ってる
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:38▼返信
プロジェクトミッドウェイに協力するプロジェクト壺堂
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:38▼返信
>>1632
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:39▼返信
なんか知らんが任天堂が当事者にされてやがる
すべての元凶は業界のつまはじき嫌われ物のソニーが一人だだっ子ねてるからだというのにな
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:39▼返信
>>1612
マリオラン
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:40▼返信
>>1637
ただの企業間の提携とかだったらともかく、任天堂は何で渦中のCoD名指しの契約なんてしたんだか
この契約をMSが盾にしてるんだから、「じゃーその契約どんなのか見せて」って言われるのは当然だろうに
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:41▼返信



それに今年のCODそろそろ発表しないと10年契約の1年目からいきなり嘘になっちまうよなw


1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:41▼返信
MS「任天堂に10年間CoDの最新版をXBOXと同時に提供する契約をしたからABの買収を認めろ」

FTC「どんな契約したのか任天堂さんちょっと見せてくれ」

任天堂「見せられないよ!」
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:41▼返信
>>1642
世界中から嫌われてるのをなすりつけ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:42▼返信
>>1642
資料出さずに駄々こねてるのはMSと任天堂だぞ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:42▼返信
悲報堂
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:43▼返信
>>1646
これ当局も「どんな移植するのか見物だな」とは思ってるよ
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:43▼返信
>>1645
今はまだ「自分のIPになってないCoDで空手形うったMS」って状態だからセーフ
履行されるのはあくまでMSによるAB買収が成功した後だね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:44▼返信



前の記事で俺が「MSが見せないなら任天堂に見せてもらえばいい」って言ったらその通りになったなw


1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:44▼返信
毎日毎日1000コメントオーバーの発狂してて
そんなに豚は暇なんか?w
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:45▼返信
【超絶悲報】英当局「技術的制約によりニンテンドースイッチで『COD』は動かないはず」
・英国の競争・市場庁(CMA)は『コールオブデューティ(COD)』がニンテンドースイッチで動くとは考えていないようだ。確かに任天堂とマイクロソフトとの間に交わされたCOD契約は法的拘束力があるものの、技術的な制約により、任天堂機でCODがリリースされるかどうかは不明のままだ
・仮に技術的な問題が解決されたとしても、スイッチのCOD体験はPlayStationやXbox向けのそれとは異なるものになるとCMAは考えているようだ
・アクティビジョンは過去にスイッチ向けCODの開発を検討したもののストレージ容量やその他の技術的問題により挫折していた、とCMAは明らかにしている
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:47▼返信
>>1495
国民みな兄弟でDNA破壊して論理的思考のできない国の人ですから。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:47▼返信
>>1652
ジョン・タイターか?
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:47▼返信
>>1651
自分のipじゃないのに契約するのも問題じゃね?
他社の版権勝手に売ったようなもんでしょ
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:48▼返信
次の任天堂ハードは据え置きでSwitch等にリモートプレイ出来るようになっている
そうすることにより更にSwitchの延命を図る
それに対抗してソニーが携帯機コードネーム「Q Lite」を制作中
だった未来があったのかもしれない
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:48▼返信
任天堂とMSが揃って資料開示して悪のソニーを懲らしめてやればいいのにな?w

何で逃げ回ってんの?w
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:50▼返信
ソニーは信用できるわ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:50▼返信
>>1657
信用取引のように「今手元にないけど将来取引する約束」ってこと自体はよくある
けどある程度確信がないと普通は結ばないし、履行されない場合のペナルティも設定されるはずだから、どっちも何でこんな契約結んだのか理解に苦しむ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:50▼返信
まさに任天堂に対する「コールオブデューティ」やな
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:51▼返信
いいからメトロイド買えっつーの!www
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:51▼返信
>>1474
子供よりお金が好きアルヨ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:52▼返信
今年のCoDってAW2なんだろ?
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:52▼返信
ソニーを嵌められると思ってウッキウキで出ていったのに逆に嵌められてて草
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:54▼返信
>>1660
そもそも資料提出してるのソニーだけだしな
それで叩ける所が全くなかったからMSは更に発狂してる
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:56▼返信
MSは法的拘束力のある契約を任天堂と結んだとかほざいてたからちゃんとした証拠があるはずなんですよねえ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:59▼返信
ニシ君さソニーは資料提出して席について待ってるんだけど、MSと任天堂も資料提出早くしてくれない?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:59▼返信
だせぇ・・・
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:00▼返信
任天堂経営陣は今ごろ継続的な大株主と対応協議中だろうな
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:01▼返信
任天堂が決算で開示していない主なデータはDL専用含めた全ソフトDL率(パケ併売ソフトのみDL率38.5%)
DL専用含めた全ソフト売上本数この2つはぜひ知りたい
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:02▼返信
ニシ君さアメリカの議員が日本政府に圧力かけてる国際問題になるぞ~
とかアホみたいにはしゃいでたけど、仮に日本政府が圧力かけるなら任天堂だぞソニーは資料提出終わって後はMSと任天堂待ちだからなもう任天堂は当事者だからな逃げられないぞ
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:05▼返信
※1587
グラセフすごいな
最近よく耳にするストリーマーグラセフってやつ?
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:07▼返信
こんな高市早苗みたいな会社が実在するとか
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:08▼返信
後ろめたい事あるんだろな
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:08▼返信
悪のソニーを追い詰める為にMSと任天堂が公の場で共闘出来る絶好の機会のはずなのになぁ?w
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:08▼返信
まあニシ君にも良いことあるよ、資料提出したら文字通り社外秘の情報も開示されるから任天堂が本当に次世代ハード作ってるから解るよ、ソニーが提出した時にPS6制作中の情報出ただろ?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:09▼返信
任天堂「今マリオの映画で忙しいんで、ほっといてもらっていいっすか?あーいそがしいそがし」
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:09▼返信
任天堂が資料提出したらSwitchの本当の分布数も解るかもなロシア関係のあれとかも
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:10▼返信
>>1679
声震えてるぞ
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:11▼返信
買収が完了した場合のみという前提条件無しだからなアホだよ任天堂
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:12▼返信
>>1681
じゃあ強制召喚ね
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:12▼返信

🐷「資料を出せないって事は余程都合が悪いんだな!!!!」



悪事がバレて都合が悪いらしいからしゃーないよな😅
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:14▼返信
ニシくんどうするのこれ?
1686.投稿日:2023年04月24日 16:15▼返信
このコメントは削除されました。
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:15▼返信
契約書の内容を公開したらカルテルとバレるからな、そりゃカルテルやってる任天堂とMSは必死よ
反トラスト法とはわけが違う、完全な犯罪だからな
>アメリカでは、競争制限効果が特に大きく、効率性も認められない一定の類型に該当する行為は、市場に与える影響の大きさに関係なく、当然違法(per se illegal)とされています。
>価格協定や市場分割協定といった典型的なカルテルはこの類型に該当しますので、協定による効果が生じておらずとも、違法行為となります。
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:15▼返信
今頃必死に資料提出の為に「見せれる」事業計画書と契約書作ってそうだな任天堂
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:16▼返信
ゴキはゲーム買えよ
ゲハオンラインしてる場合じゃねぇぞw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:18▼返信
※1689
メトロイド7900
ベヨネッタ6400
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:19▼返信
任もMSも見られたらヤバイものがゴロゴロあるだろうからなあw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:19▼返信
>アメリカでは、競争制限効果が特に大きく、効率性も認められない一定の類型に該当する行為は、市場に与える影響の大きさに関係なく、当然違法(per se illegal)とされています。
特にここが大きくてな、「経済学オンチのイギリス」は市場範囲を勘案して許可を出してたが
経済の基本は競争力の維持だと理解しているアメリカでは競争を少しでも阻害することは認められないんだわ
MSはそこがわかっていてFTCは100%買収を認めないと理解してるからソニーを必死こいて時代遅れのアジア蔑視や米国至上主義で大衆を煽って攻撃してるの、しかし米国の半分はもうWASPじゃないから通用しないこともわかってねーの
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:20▼返信

オクトパストラベラーの1がゲーパスには出てPSに頑なに出さない契約内容も知りたいよなw
オクトパストラベラーがやりたいとかそんなんじゃなく興味本意で
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:21▼返信
ニシ豚「早くゴキとクソニーは諦めろよアメリカの議員まで動いて大事になったぞどうすんのw」

任天堂「ヤバいどんどん事が大きくなる、呼びつけられたらどうしよう…あんな契約するんじゃなかった。豚は頼むから黙れよもう日本だけ無償修理は無しだ」ブルブル
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:22▼返信
※1689
買えよとかオラついて煽ってるけど
任天堂は売上わるくて16位の減収減配じゃねえか、マジで買えよ買ってる奴ら煽る前に
ポケモンSV2000万本うれてるはずなのに決算ボロボロとかどこに流してんだよ
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:23▼返信
>>1689
2800万台のSwitch市場でメジャータイトル初周
メトロイド7900
ベヨネッタ6400
どうすんのコレ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:23▼返信
893的恫喝と電通パワーは海外は効きが弱いけど大丈夫なんすかねえ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:23▼返信
悪いけどこれは任天堂の自業自得としか
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:25▼返信
任天堂の自社買いがバレてしまう、アジア合算工作がバレてしまうどうすんのニシ君
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:25▼返信
CODに釣られなければ無傷だったのに
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:25▼返信
あんな契約した時点でこうなる事なんて分かり切っとるのにな
ソニーハブとか煽り散らかしとったブーちゃんって
こうなる事がマジで理解出来とらんかったんかね?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:26▼返信
何故任天堂はこんな揉めてる案件かつ空手形の契約に飛びついたのか
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:27▼返信
ソニーガーしてたら見事なブーメラン喰らってて笑えるw
やましいことがなければ勿論応じれるはずだよね任天堂
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:28▼返信
俺もニシ君に賛成だ外交問題になりそうなんだろう?ここは日本政府に任天堂の資料提出を促して貰おうや
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:28▼返信
>>13
ちなみにMSの言いがかりなのにそれでもソニーは資料提出したぞ
黒いことは一切出てこなかったなw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:28▼返信
昔っからグレーゾーン突っ走ってきたからそりゃ拒否るわな。
潔白ならすぐに応じれるでしょ?
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:28▼返信
せっかく電通が観客動員煽りで株価上げようとしてるのに…
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:29▼返信
マリオ&ソニック←売れてません
マリオ&ラビッツ←びっくりするくらい売れてません
映画マリオ←クソ映画なのに大ヒット



う〜ん、どういう事でしょうかねぇ?w本当にそんなにヒットしてるんでしょうかねぇ?wそれとも何かやってんのかねぇ?w
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:29▼返信
任天堂が応じなかったらなんかヤバイの?
MSの問題なんだからとスルーしたらダメなん?
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:29▼返信
>>501
そうだよ
普通なんだよ
でも豚はソニーはやましいことがあるから提出出来ないハズナンダー!って言いまくってたんだよ
だから何で同じことを任天堂には言わないのって思うのは当然でしょ
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:29▼返信
任天堂は今年3月までの2022年度1兆6000億円の売上高見込みだが
それ以上ゲーム事業の売上高がある企業がどの世界に15も存在すんだでたらめばかり抜かしやがって
ちなみに任天堂の売上高の内ゲーム専用機事業が97%だから他の事業も含めてんだ~は通用せんぞ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:29▼返信
>>1688
それやったあとにMSが本物の契約書を公開したら任天堂の文書偽造がバレるから絶対無理
やって公開したらforgery罪で任天堂のCEOが逮捕確定
本当の契約書を握っているMSがいつでも逮捕ボタンを押せる状態になる、そうなったらMSの傀儡人形決定だから、絶対に任天堂はそれだけはできない、MSも同時にそれはできない
公開形式である以上、司法取引もできない(FTCはそれを見越して公開請求をしている)
だから二社とも頑なに契約書を公開しないと青ざめて逃げ回ってるのよ、その時点で契約書に何が書いてあるかはおまえらの想像通りの内容と誰でもわかるわけだが
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:30▼返信
ニシ君w豚小屋の隅で震えて無いで何とか任天堂応援団しなきゃw
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:30▼返信
ステマどころかダイレクトに工作するのが任天堂
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:30▼返信
任天堂ざっっこwww
そりゃバレたら都合悪いこと山程あるだろうしなぁ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:31▼返信
ライト(Right)@Right_JPN
ソニーが文句あるんだから任天堂も文句があるはずだ!
・・・って結論ありきで突撃したのでしょうね

やはり痴漢脳ではソニーが悪いで結論づけてる模様w
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:32▼返信
>>269
義務教育終わってなさそう
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:32▼返信
>>1711
ちょっとなに言ってるのか分からない
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:32▼返信
やっぱりガチソニーマーケティング部が捏造工作してんのは間違いないなこりゃ
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:32▼返信
なんだっけ
「やましいことがないなら」
だっけ?w
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
>>1711
お前なに庇う振りして任天堂が絶対開示できないよう追い詰めてんだ
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
>>1709

「契約した」んだからもう無関係じゃなく「関係者」なのw
無視することは基本許されない
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
>>1709
まずMSと契約してしまった時点で任天堂は当事者見なされてるから呼び出しがかかってる

強制召喚される可能性はある資料提出はゴネれるその場合ソニーは資料提出してるのに当事者のMSと任天堂は資料を出さないという異常事態になる
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
ぐわああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!岩田様あああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
>>1716
認知の歪み
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:34▼返信
100万回電通がウソついても、たった一度開示請求が通ったら終わりなんだよなぁ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:34▼返信
●流出以来の超絶ピンチだな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:34▼返信
>>1712
囚人のジレンマかよ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:35▼返信
拒否してる時点で自ら真っ黒だって言ってるようなもんじゃんwww
馬鹿が馬鹿に騙されてんなよな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:35▼返信
だからな年間16000億円の売上高があるゲーム事業はこの地球上にいくつ存在すっか聞いてんだ
あげてみろや15社はあるんやろ?
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:35▼返信
文句を言うとしたらFTCの開示請求から逃げたMSにだろ
さっさとMS叩けよ任豚w
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:36▼返信
魔封波がえし喰らった時くらい絶望的な気分だわ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:36▼返信
MSとの契約の中身は公開されては困る不都合な内容なんだろうな
codを出すふりだけするけど問題ないとか
まぁそもそもそこを抜きにしても任天堂のやらかしてるダーティー過ぎる事実が明るみに出るのが嫌なんだろうけど
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:36▼返信
MS「買収出来たらCOD10年出し続けたるで?契約するか?」

SONY「オウッ!買収出来たらまた来てや!」

任天堂「マジで!するする!今すぐ契約する!こんなん契約せな損やん!SONYアホやろw」
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:37▼返信
>>1730
決算にマイナス一万台出荷計上するような粉飾常態化企業なんぞ任天堂しかないだろ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:38▼返信
>>1724
いわっち息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:38▼返信
SIEって大体運が良いし任天堂の不幸体質はどう足掻いても治らん
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:38▼返信
ここまで見事な自爆も珍しい
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:38▼返信
任天堂「ソニーを叩けるのとサードのソフトが増えると良かれと思ってMSの話に乗って契約したのに…」
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:38▼返信
>>1723
風評が悪くはなりそうね
でもAB買収がかかってるMSとは違って、任天堂はこの件で失うもの無いように見えるからなんかスルーする気がするわ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:39▼返信
MSとの十年契約がソニーへの嫌がらせだったことと任天堂が次世代機作れないってバレちゃうから嫌なの?w
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:39▼返信
>>1733
なんでMSはそんな表に出したら困るような契約を自慢してたんや…
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:39▼返信
※1737
インガオホーでは?
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:39▼返信
最強法務部さんは仕事してんの?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:40▼返信
ブーメランどころじゃないんだよな

スーパーXⅡのファイアーミラーくらいの倍増反射やで
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:41▼返信
>>1740
いやスルーしたらもうゲーム業界で商売できなくなると思うわ
それくらい任天堂のイメージが悪くなる
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:42▼返信
まーたゴキちゃんのコメで1700突破してる
都合悪い記事だと100すら超えないのに
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:42▼返信
実際、ここで契約書開示しなかったとしても、
一年も経てばSwitch版CoDという産廃を必ず出さないといけないわけで…
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:42▼返信
>>1744
最強の法務部さんは勝てる相手としか戦わないから最強なんや
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:42▼返信
>>1742
独占じゃないよ!マルチだよ!というアピールのため
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:43▼返信
>>1737
不幸体質っていうかMSも任天堂もSONY憎しで行動するから失敗するんだよw
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:43▼返信
まぁ買収は失敗するんですけどねw
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:44▼返信
>>1750
自ら弱点をさらけ出す無能
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:44▼返信
>>1747
ニシ君この件に関しては本当に意気消沈だね…
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:44▼返信
豚がガチでショック受けてるのウケる
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:45▼返信
>>1750
Switchなんぞで出したところで絶対売れる訳ないから
ビックリするような買取保証かましてそうだよな
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:45▼返信
※1747
1700突破してるのにそれしか言えんのか
まじでショックだったんだね。かわいそ
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:45▼返信
>>1746
え、そんなにヤバいの?
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:45▼返信
>>1610
直近でガレキンパクったからじゃね?
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:46▼返信
MSは金出さないで企業利用すんな
任天堂法務部は成功報酬の15%を頂きます
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:46▼返信
任天堂もMSも終わったわ
PSが統一ハードに君臨して終戦だな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:46▼返信
>>1747
そのゴキちゃんとやらにこれから豚さんは駆逐されるんやぞ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:46▼返信
ソニーってまじでキチガイなんだなってこの件でよくわかったな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:47▼返信
バカ豚にブーメランw
FTCから逃げるなよ減収減益減配堂
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:47▼返信
>>1749
訴えられたらめっちゃクソ雑魚なんだよね
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:48▼返信
>>1763
必死に絞り出せても精々その程度のコメよねw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:48▼返信
※1761
仮にそうなったとして、今とそんなに変わるか?
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:49▼返信
>>1763
ニシ豚がキチ○イなだけやで?
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:49▼返信
>>1737
不幸はゾーンとも呼ばれるしねw
そもそも任天堂もMSも感情が先走りすぎなんだよな
会社そのものが幼稚
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:49▼返信
>>1767
チカニシが絶滅するから平和になる
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:49▼返信
>>1639
ペーパーカンパニーに赤字押し付けてニンテンドウはキレイキレイやってただけだしなあ。
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:49▼返信
なにもヤクザ堂に岩田暗殺計画を晒せとは言ってないんだぞ
直近のゲーム販売実績と契約内容だけ見せろと言ってるだけ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:50▼返信
※1770
絶滅しても成仏しないだろ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:50▼返信
>>1763
で?資料提出は?
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:50▼返信
>>1761
チカニシの残党がPCに移行するけど
逆神補正発動でPC死にそう
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:50▼返信
MSを叩くと何故か任天堂が苦しむらしい
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:51▼返信
ヨッシー「俺はヨッシー、バイセクシャルだ」
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:51▼返信
こうなることは解っておったろうにのう…
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:52▼返信
>>1644
ガレージ大作戦のパクリを黙ってもらうために協力させられた以外の答えあんの?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:52▼返信
もしゲーム専用機が“本当に”PSしかなくなったら今のPSのハードソフト価格やサービスは絶対に維持されんのやで
まあゲームなんてやらない連中が大半やろからどうでもいいんだろが
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:52▼返信
でぇじょうぶだ
不祥事が明るみになって7974がガタ落ちしてもサウジが買い取ってくれてムハンマ堂にまた一歩近付くだけだ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:53▼返信
※1775
PCに移ってもソフト買わねぇからな
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:53▼返信
>>1780
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:54▼返信
チップの数がおかしいエヌビディア
再生回数が異常なニコ動
二週連続全く同じ本数売れてるエンターブレイン
山下さんが買収されたNIS

パッと思いつくだけでも任天堂が絶対開示できない理由はいくらでもある
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:54▼返信
PSだけになれば誰もが安心して買う訳だ
箱やSwitchとかいうゴミはそもそもゲーマーに必要ない
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:54▼返信
この件に関しては、無関係だったのに自ら関係者になりに来た任天堂の自業自得よね
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:55▼返信
>>1783
ゲハバーンの法則や
これは本当

PS5が値上げしてるのも任天堂やMSがまともに対抗できていないから
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:55▼返信
>>1746
今まさにマリオ映画やポケモンカードでIP事業に逃げようと画策してるからヘーキヘーキ
成功するかどうかはまた別だけど
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:56▼返信
>>1787
PS5の値上げはそういう理由じゃないんですが…
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:56▼返信
※1784
エヌビ「チップの数がおかしいってそれ、少なすぎるって意味だよな?」
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:56▼返信
>>1780
あー、SFC一強の頃はソフト1本1万円超とかザラだったもんな
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:56▼返信
任天堂はハード事業を撤退してPSにソフトを提供してりゃ良いし、MSもPCとPSにソフトを提供してるだけで十分

ハードの出来はPSが一番良いんだから無理に競合しようなんて考える方がアホ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:57▼返信
>>1632
粗末な半島君落ち着けよw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:57▼返信
>>1782
マイノリティ側に付いてソフトも買わないとか終わってるな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:57▼返信
チカニシは早いところソニーアレルギー治しておいたほうが良いぞ
両方ハード事業から撤退してソニーの軍門に降ることになるんだから
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:59▼返信
アメリカで「任天堂は無関係」ってペイントしたゴーカートでも走らせておけw
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:59▼返信
そういやモノホンのチカくんってゲーム卒業したんかな?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:00▼返信
>>1761
とっくにそうなっとる、MSと任天堂が強キャラのふりして虚勢張ってるだけでな
MSはそれを崩そうと任天堂とカルテル結んだり、元MS社員をそそのかしてAB買収したり、マルチにすると口先だけいって自社独占にしてゲームの世界市場を縮小させたりと完全にアウトなことをしてるからFTCに目をつけられて買収ご破算
足りない金をXboxゴルシ価格つり上げ予告で数年分のアカウント料金を買わせてから値上げは嘘ですと撤回したり、ゲーパスが値上げしないとは限らないとAB買収のツケをユーザーに払わせる気まんまんの予告をしたりと、無限のMSマネーどころかMSが独りよがりに舵取りをしようとした途端にユーザーは払う金は増えて遊べる選択肢も狭まるという滑稽さ、これで買収を肯定できる奴がいるとしたら、そいつはただの「低知能」だな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:00▼返信
ゲームは卒業してもアンソは卒業出来て無い模様
ある意味でソニーに依存してるw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:00▼返信
そもそもなんだけど任天堂は性能戦争から逃げた時点で既に負けてるしMSは「PSの方が売れててズルい!」とか発狂してる時点で箱事業の終わりが近づいてる

今後30~40年はPSしか残らんのよ…
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:00▼返信
FTCが請求してるだけで判断するのは裁判所だぞw
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:00▼返信
>>1716
ガチキチやん
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:01▼返信
>>1419
普通に、株主が訴えてない&税金払ってるから国内じゃスルーされてるが、「2018年だけで''最低''300万台を任天堂自ら中華に転売して国内と海外に2重計上」してますって社長がゲロってるからな。
他の年は黙秘してるし、FTCに調べられて証拠を握られたら下手したら欧米での株式上場取り消しの可能性出てくるからな普通に。
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:02▼返信
>>1800
カプコン社長「これからはPC市場をメインにします」
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:02▼返信
スネ夫ムーブでMSにすり寄った結果追い詰められてて草
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:02▼返信
ソニーとセガはライバル同士だったが
ドリームキャスト撤退してからはソニーとセガは親友になった

任天堂もハード撤退してPC箱にゲーム出していた方が安泰でわ?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:02▼返信
今時ハード事業による独自路線なんか自害行為だぞ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:03▼返信
※1804
そのおこぼれ貰えるのがPSだけになるんじゃねーの?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:03▼返信
>>1804
メインにできてねえじゃねーか
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:03▼返信
>>1789
いや、任天堂やMSがいい勝負出来てたら、なかなか自社だけ値上げはしにくい
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:03▼返信
🐷は散々ソニーが情報開示請求された時に(開示したけど)
🐷「ソニーに後ろ暗い所が無ければ情報開示できるはず」
って煽ってたけど
任天堂が召喚に応じないのはやっぱり「後ろ暗い所」があるからなんだよな?ww
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:04▼返信
>>1803
中華へ(様々な地域から)300万台ほど流れてるって言ってたけどその他と二重計上はキミの妄想でしょ
ならソニーの添田が中華へのPSハードの並行輸入版を認めてるけど2重計上なの?
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:04▼返信
>>1804
PCメイン云々はニシ豚に関わらないためのおまじない
実際の本音はPSとPCメインって事だよ
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:04▼返信
MSと10年契約したってTwitterでドヤってた任天堂側の人間、あのツイートこっそり消してるみたいだなぁw
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:04▼返信
>>1787
MSや任天堂が、まともな商売でまともな競争をする気になってから言えや
市場を荒らすか足引っ張ることしかやらないとこは消えてくれたほうがマシ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
何故か豚君の中ではソニーも資料提出してない事になってるからな…
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
>>1803
ロシアに密輸はトランプだったらアウトだったろうしな。
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
>>1809
カプコンは自社IRサイト内「2023年3月期 第2四半期 決算カンファレンスコール 質疑応答概要」にて
同期のCS販売本数におけるPC版比率が約50%に達したと回答しました。
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
>>1003
MSが出さない+SONY側に資料提出命令出たときに、任天堂がえらそうに「疚しい事がないなら資料提出位は出来るだろ。」ってFTCに聞かれて意見陳述したから、自分に順番が自業自得で回ってきただけ。
その上MSと10年契約して、任天堂自ら当事者になったからな。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
>>1804
なおバイオ4のPC版は15%
PSは65%
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:05▼返信
>>1787
ソニーはドルベースで事業動かしてるから対ドルで安くなった通貨に対して価格調整しただけだぞ
一方、MSはPSが値上げしたのを見てあわてて追随して値上げをしたのだった
これ一つみても、MSはまともにゲーム事業を運営できていないし、そもそも運営資金にすら困っているとわかるな
運営ノウハウもない、ハードもまともに作れない、ソフトも無い、新ブランドも育てられない、金も無い、信用も無い、できることといえば買収だけ

そして買収しても壊すだけ、こんな会社に期待してる奴の方が頭おかしい、というかどう考えても「低知能」だろ
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:06▼返信
同社は2021年の東京ゲームショウで行われた日経新聞によるインタビューで自社ソフト展開について
「PC向けをメインとする」と語り、2022年中に販売に占める割合を5割に高める方針だと報じられていました。
その約1年後となる今回の発表で「2023年3月期第2四半期のCS販売本数におけるPCの比率を伺いたい。」という質問に対して「旧作を中心に伸長しており、約50%です。」と回答しており、インタビューでの方針を達成したことを示しています。
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:07▼返信
ぶーちゃん界隈ではPSとPCメインというワードから「PCメイン」というワードだけ切り取って煽りに使ってるから馬鹿にされてんだよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:07▼返信
>>1820
>旧作を中心に伸長しており、約50%
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:07▼返信
今ってCS統一するメリットあんのかね?
なんかハードだけならPSがやっちゃいそうな機運だけどさ、スマホやPCがある以上、あんまりボロい商売できなくないか?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:08▼返信
今のカプにPSを捨てるという選択肢はない、一番売れてる市場を手放す馬鹿は居ないだろ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:08▼返信
>>1804
二年前のカプコンの思惑通りならPS5は当時のまま販売台数が伸びず
メタバースは浸透し、オキュラスとかはもっとバカ売れしてた
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:09▼返信
>>1689
ソフトゲームカタログに
20本以上あるよw
トロレベ500越えてる俺とやるかい?
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:09▼返信
※1814
実はウソでしたー ゴメンなさいってか 通用するかw
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:09▼返信
>>1825
他が勝手に脱落していくだけや
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:09▼返信
※1822
》旧作を中心に伸長
またアイボーがサンブレ超えてるらしいな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:10▼返信
>>1830
だよね
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
>>1799
チカニシアンソはソニーによって生かされてるからねw
アンソしてる時が生きてる中で一番イキイキしてるだろうし
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
>>1823
このニュースそもそもはゲハ業界で数々のデマを飛ばしてきた日経の飛ばし記事だからな
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
任天堂はまず自分の置かれてる状況を再確認した方が良いわ
ハイブリッド(笑)とかいうガラクタでこの先やって行くのはまず不可能だから
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
>>1827
メタバースに期待してたのはソニーも同じだぞ

ソニーG、メタバースを成長領域に 米バンジーの技術活用
吉田憲一郎最高経営責任者(CEO)は「メタバースはソーシャルな空間であると同時にゲーム、音楽、映画、アニメなどが交差し、広がるライブネットワーク空間」と説明。バンジーの強みは継続的にゲームを進化し続けるライブサービスだとし、「バンジーからライブサービスを学びたい」と語った。
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
※1752
ABをスッカラカンの抜け殻にしてからきっちり売るんやで
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:12▼返信
任天堂については擁護できないからPCのが凄いんだがーに切り替えたのか
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:12▼返信
ゴキブリイライラw
どれだけわめこうがPS5じゃスターフィールドできないんだよなあ
AB買収が終わったらPSでCoDが出来なくなる
クチョニーは悔し涙流して韓国産ステラブレイドでシコてな
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1804
スイッチに注力しても技術が育たんからスイッチには最低限だけでその分PCに注力して行くだけだぞw
まぁ実権は辻本パパのままだから辻本兄が言ってる通りにはならんだろうがw
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1826
スト6もいい感じだしプラグマタにも期待してる
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1839
効いてるw効いてるw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1772
実はCoDの契約は、オリンピックや893事務所跡地の買収、そして美談爆撃とロシア貿易まで、すべてが密接に繋がっていたんだ!(飛鳥昭雄風)
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1708
今週日本公開するし見に行こうぜ
映画館の様子をなwコナンより客が来てないのに勝ったーーーーやったぞーーーー
やらないか見ておかんとね。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:13▼返信
>>1835
任天堂は抱えるIPが強すぎるからな
独自路線で十分戦える

>映画「スーパーマリオ」全世界興収1000億円突破
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:14▼返信
🐷っていうキングボンビーを味方に付けてしまった時点で
MSもNもアウトなんだなぁ
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:14▼返信
PCは金を積めば凄いかも知れないけど前提となるその金は誰が積むの?って話になる(一般層じゃ無理だろ、と)
値上げラッシュ+円安傾向で物もまともに買えないのに
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:15▼返信
>>1845
1作目で全力を出すと死ぬぞ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:15▼返信
>>1845
それもステマ臭いんだよなぁ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:15▼返信
>>1818
あーw
おつむ残念だから読み取れなかったか
販売「本数」ってところを
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:16▼返信
>>1845
そんだけ売れてるならIP屋になりそうだな
宮本も「任天堂はゲームメーカーじゃなくていい」って言ってるし
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:17▼返信
マリオこそ一発屋になりかねない

5~10年後には黒歴史だよ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:17▼返信
これでもソニーガーしてるやつマジで頭イカれてるのか?
世の中の都合の悪いこと全部ソニーのせいにしそうな勢いだな
結局誰かのせいにすれば楽になる心理と一緒だよな
アンソはソニーに甘え依存してるのよ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:17▼返信
開示されたら、ここでゴキゴキ喚いてるやつのリストとかも見つかったりしてな
勤務評定とか見てみたいわ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:17▼返信
>>1845
また数字加減できなくなってそうw
あまり馬鹿みたいに盛ると収拾つかなくなるぞ
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:17▼返信
>>1839
どんだけこっち煽ったところで情勢は良くならないし買収も失敗するぞ
その真っ赤な顔冷水につけて冷やしてから出直してきな、ボクチャン
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:18▼返信
>>1747
自演擦り付けバカ豚君の敗北宣言
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:18▼返信
>>1845
データソースが東宝東和しかないのが死ぬほど怪しいんだよな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:18▼返信
>>1845
おま国されてるの草
海外はノーカンじゃなかったの?
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:18▼返信
>>1847
金積んでもいろいろ不具合も考慮しないといけないし
相当機械いじり好きじゃないと無理だわぁ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:18▼返信
SIEが反撃してこないのを良い事に豚がぺちぺちと殴ってるけどさ…後で死んでも知らんよ?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:19▼返信
>>1818
こういうのが騙されちゃうんだろうな
CSで買われた1本とSteamで買われた1本の利益が同じだと思っちゃってる残念な頭の人
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
ロシアとの黒い噂も暴かれそうね
国際問題に電通バリアがどこまで通用するか見ものね
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
マリオが売れたのはネズミーピクサーがポリコレでボロボロになってるところに、原作そのまんまのものを出したからだと思う
上手いことやったね
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
>>1859
そもそも任天堂の売上の7割~8割は海外じゃなかったっけ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
>>1806
任天堂は世界に通用する強力なIP
を持ってるからハードやめても
安泰だと思う
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
>>1854
俺も「寝ようとかしてるのに」とか「Switch購入者に贈呈」とかの実態を知りたいわ
アレいくらくらいかかってるんだろうな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:20▼返信
>>1730
16位とか言ってるのはPSでもカルトなんでね。9位で良かろう。
どっちみち箱、アクティ、EAより下なごみ
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:21▼返信
>>1849
ポリコレまみれレベル100の映画が蔓延している中でポリコレレベル20くらいしかない映画が
来たのでそれに集中してしまったのもあるだろうね。あと海外だとマリオのアニメが
普通に放送されていた時期があったのでそれの踏襲部分も多々あるらしいから懐かしさ補正も
入ってたみたい。で、日本だとそういった下地が全く無い上にマリオが声付きセリフで喋ったことが
ほぼ皆無だからどうなるもんかねえ?。ま、久々に「頭を空っぽにして観る映画らしい映画」需要だったんだろ。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:21▼返信
次はイルミとポケモンだな
メトロイドは実写映画
ゼルダは連続ドラマでいいよ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
>>1731
ちょっと前までSONYはFTCに証拠提出しろと言ってたぜ?
提出済みなのは言うまでもない
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
>>1839
豚さんがわざと買収を認可したと誤解してるEUやCMAも、買収するにしてもCoDはマルチが前提やで
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
なんだ任天堂ハード撤退するんか ええやん
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
日本の公正取引委員会は即認めたのに
クチョニーはずっと駄々こねてるな
今度は任天堂にまで迷惑かけて恥ずかしくないの?
ABは買収されたいMSは買収したい
両社がすきあってくっつこうとしてるのに
横恋慕して邪魔してるのがゴキブリ
人の恋路を邪魔する奴はウマに蹴られて死ね
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
>>1837
それな
時間稼ぎだけでクリエーターどんどん辞めてくし、時間稼ぎしてれる間にpsと箱の販売台数は差がついてリカバリー不能になる。
もう少しねばって空箱を8兆円で買わせたら最高やね。codは残念だが生贄
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
>>1818
あらら、アンチソニーさん何も中身を知らないで喜んじゃってますねえ
>2023 年 3 月期第 2 四半期決算カンファレンスコール 質疑応答概要(2022 年 10 月 26 日)
>Q.2023 年 3 月期第 2 四半期の CS 販売本数における PC の比率を伺いたい。
>A.旧作を中心に伸長しており、約 50%です
つまり、7月から9月までが第二四半期に何が売れたかの質問に対する回答なんだわ
で、その時期に「何」が「どのハード」で発売されたかというと・・・
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:22▼返信
>>1866
その強力なIPを誰しも動かしたいでしょ
だから毎年単一ハードだけでビックリするほど任天堂ソフトが売れる
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:23▼返信
※1869
難しい時代だからスナック映画がウケるんだよね
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:23▼返信
これってそもそもMSによるアクブリ買収に関してSONYが外野からヤイヤイ言ってきたのが原因だろ
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:23▼返信
>>1876 その時期に発売されたゲームがこちら
>2022年6月24日発売 カプコン ファイティング コレクションPS4、Switch、XBOX ONE、Steam
>2022年6月30日発売 モンスターハンターライズ:サンブレイクSwitch、Steam
>2022年7月22日発売 カプコンアーケード2ndスタジアムPS4、Switch、XBOX ONE、Steam
はい、見ての通りその時期に発売されたタイトルはスイッチモンハンと旧作コレクションだけ
つまり>>1818は「スイッチのモンハンが売れてない」ことに対するアンサーだったわけです
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:23▼返信
>>1876
>旧作を中心に
とあるけどPSはその時期に一切旧作を発売しなかった?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:23▼返信
>>1799
やっぱ皆んなSIEが好きなんだよ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:24▼返信
>>1874
時間稼ぎだけで箱は終わってくし、任天堂は資料提出して闇を暴かれてくれる。笑い止まらんな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:24▼返信
任天堂はもうゲーム開発よりも広告工作費用の方が遥かに上回ってそう
その辺は次の決算で明らかになるかな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
>>1879
強いていうなら元MSのアクティビジョンのやつがセクハラしたのが原因だな
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
ライズなら新作を中心にというけどはっきりと「旧作を中心に」と言ってるからなw
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
>>1818
2023年7月~9月の「旧作中心」で販売「本数」が50%だってさ~w
その期間のソフトの発売予定見てみ?w
プッ…w
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
※1874
いいから書類出せよ珍豚堂
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
>>1874
FTCに言えと何度もいわせるつもり…?

あと、なぜかMSが情報を出すの渋ってるから、代わりに任天堂が開示してあげたら?
買収がスムーズに進むよ
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
>>1874
豚「くちょーくちょー🐷💦」
ってねw
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
カプコン「サンブレイクはめっちゃ売れたけど、Switch版はクソほども売れんかったわ…(失望」
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:25▼返信
>>1818
頭悪いからチカニシになる法則の体現で草
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:26▼返信
※1884
低予算ゲーを宣伝で売るっていうのは大いにアリだと思う
棒を抜いてオッサンを助けるやつと一緒

問題はそれを神格化して第一級のゲームだと勘違いしてる奴らがいること
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:27▼返信
>>1792
PS5でゼルダやスプラ遊べたら
いいと思うな
特にゼルダはPS5の性能をフルに使ったらすごいゲームになるだろうな
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:27▼返信
MS vs FTCの戦いで、SIEは単に参考人として色々聞かれたり資料提出してるだけなんだよねぇ
で任天堂も立場的には同じ参考人、だから聞き取りや資料提出お願いしてるのを拒否したのが今回な訳で
むしろMSと直接的な契約を結んでるわけじゃないSIEより、CoDに関して契約を結んだ任天堂の方が当事者に近いって言う
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:27▼返信
>>1874
期限が迫ってる時の承認なんぞ何の意味も無いってのに「認めたからソニーの負け!」とか言い出すのはアホちゃうか?
各国全部の承認が間に合わなければ”承認しただけ”っていう意味不明な状態になるんだよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:27▼返信
>>1879
それとイギリスの当局がな
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:27▼返信
>>1887
旧作を中心にPC版の売上が5割と言ってるのにその期間のソフトとか言われてもw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:28▼返信
>>1893
他のハード持ってないからな
比較できないから宗教みたいになる
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:28▼返信
>>1879
だから買収に待ったをかけたのはFTCだっつの
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
「寝ようとかしてるのに!!スマブラ体験版DLしてるって!」の全契約内容が明らかに…
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
>>1734
MS「ティアキンあれうちのガレージ大作戦のパクリですよね?」
任天堂古川「ドキ!」
MS「私達としてはあれをパクリと騒ぐつもりはない」
アレ「ホッ」
MS「ただし条件があるこれにサインしろ」
そこで例の10年契約ってわけだ。
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
※1899
設定ではPCも持ってるはずなのに……
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
>>1874
馬鹿?
SONYもSIEも無関係だよ。
FTCは米国の公取委であって政府機関、そしてFTCが反対根拠にしてるのはMSのゼニマックス買収時の嘘と米国企業のGoogle、Apple、AmazonのMSによるAB買収でのデメリットによる不利益が出るって意見と反対意見+MS本体の資金が買収に流用されてる&MS本社が独占禁止法違反の常習前科者だからだよ。
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
そんなにハードやめた方が安泰ならSIEが真っ先にハード撤退すりゃいいのにな
どうせゲーム事業は任天堂の半分しか利益無いんだしハードやめて次世代Switchに出せばその方が儲かるぞSIE
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:29▼返信
未だに豚はFTC=ソニーだと思い込んでるらしい
アホすぎて話にならん
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:30▼返信
>>1895
当事者じゃないのになぜかブチキレるソニーさん

>「取り返しのつかない損害を与える」とソニーがアクティ買収に関するMSの提案に対して声明
>ソニー、Activision買収に対する英国当局の懸念が和らいだのは「驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」と発言
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:30▼返信
>>1905
君の頭の中ではどんな音と映像が流れとんのや?
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:30▼返信
※1862
格ゲーとかユーザーならまず買うDLC(キャラ)で
フルプライス並に「利益」を稼いげとるパターンもあるんやろうけど
まぁ基本は旧作をセールスで「本数」だけ稼いどるのが多いんやろね
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:30▼返信
この件で異議を申し立てて各国に賄賂を贈った
クチョニーの嫌がらせ体質は浮き彫りになった
企業イメージとしては最悪と言っていいほど
悪化しただろうな
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:30▼返信
※1902
ちょっと解像度低くない?
「ドキッ!」なんて可愛い反応せんやろ
パクリを指摘されたら「遊びにパテントはない」か起源主張やぞ
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:31▼返信
>>1905
市場規模って言葉はまだ習ってないもんな
いいんだよー
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:31▼返信
>>1905
ハード事業を辞めた方が安泰なのは任天堂とMSの方
SIEにハード事業を任せた方が良いって各国のゲーマーが言ってるぐらいだぞ
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:32▼返信
🐷「資料を出せないって事は余程都合が悪いんだな!!!!」



悪事がバレて都合が悪いらしいからしゃーないよな😅
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:32▼返信
>>1907
被害者なんでww
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:32▼返信
※1907
君らがFF16がアクションになってブチ切れてるのと一緒やで
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:32▼返信
ソニーはちゃんと書類出したの?

>ソニーのマイクロソフト召喚状取り消し要求はほぼ却下―「サードパーティの独占契約について明らかにする必要がある」
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:32▼返信
>>1915
当事者と被害者の違いも分からない豚は両方同じに見えるらしいからね…
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:33▼返信


流石はロシアと強いつながりのある世界の敵チョ.ン天堂


1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:34▼返信
>>1917
出したぞ😁
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:34▼返信
>>1917
出しました
その文章は資料を出す前の話なんでとっくに終わった事だよ
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:34▼返信
※1917
三周遅れなのは任天堂ハードの性能だけにして下さいよ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:34▼返信
>>1917
どの程度かは不明だけど提出して新型機の情報がばれたとかなんとか
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:35▼返信
アクティビジョンブリザードやEAが1兆6000億の売上高があるとか捏造してやがる
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:35▼返信
FTCとSIE
同じアルファベット3文字なんだが?
間違えても仕方ないだろうゴキ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:35▼返信
>2023 年 3 月期第 2 四半期決算カンファレンスコール 質疑応答概要(2022 年 10 月 26 日)
>Q.2023 年 3 月期第 2 四半期の CS 販売本数における PC の比率を伺いたい。
>A.旧作を中心に伸長しており、約 50%です
この時期に新作がCSで発売されたのはスイッチとPCマルチのモンハンライズ サンブレイクだけなんだ
そもそも旧作のカタログコレクションなんて大した売り上げがないものなのに、旧作は全ハード合計とはいえスイッチのモンハン新作と同等の売り上げが出せる時点でスイッチモンハン大爆死といってるようなもんなんだ
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:36▼返信
>>1917
先月か先々月には提出し事で、既にPS6開発してる事が発覚したりしてるんだが。
お前何時の話してるんだ?
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:36▼返信
>>1925
お前さんはABCもSIEに見える口か?
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:36▼返信
>>1906
撤退すべきは研究開発費や投資せずに抱え込んでたり電通に広告費として計上してる任天堂だねぇ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:39▼返信
>>1917
それはMSからの召喚要求の却下をソニー代わりが求めてそれをFTCが却下した話や、ソニーは提出してるよ提出された、PS6とかの内部情報へのアクセスをマイクロソフトが許可して外部に出ただろ?
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:39▼返信
クチョニーCEOが公聴会に呼ばれるの楽しみだわ
アメリカ議員様が根掘り葉掘り聞くだろうよ
テンセントとPSアカウント個人情報を共有したり
各国の公取に賄賂送ったり
サードへ他ハードにバリティや独占ブロック条項噛ませたり
日本市場における小売りに圧力をかけてMSハブしたり
疑惑が多すぎてな
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:39▼返信
※1925
知恵遅れニシ豚じゃしょうがないね
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:39▼返信
>>1907
CMA「CS市場じゃMSなんてクソ雑魚だから、買収しても問題ない」
SIE「んな訳ないでしょ!ポテトマルチで劣化させられちゃ、うちの市場にもPSブランドにもダメージあるわ!驚きであり、前代未聞であり、不合理だ」←
CMA「仮にそうなったとしても、いまさらPSユーザーがクソ箱に移行なんてしないでしょ?だってCS市場のMSって雑魚すぎるんだもん」
CMA「まあだからといって、この買収がクラウドゲーミングやサブスクの市場に与える影響評価はまたべつや」
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:40▼返信
>>1926
既にライズの時点でCAPCOMは、先行発売して販売台数上のSwitch版<<後発のPC版って売上で。
サンブレイクをSwitch版を先行独占する意味が皆無って、同発マルチにしてるからな。
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:40▼返信
任天堂とMSがいなくなったら、ネプネタがなくなり続編が出なくなって、これ困るのゴキじゃね?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:40▼返信
>>1925
KFC「ゆ、許された…」
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:40▼返信
MSはソニーとバチバチやってるふりして実は任天堂を潰そうとしてるんじゃないかと思わず勘ぐってしまうレベル
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:40▼返信
叩けばホコリの出る身だし開示したくないだろう
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:41▼返信
※1839
🐷が必死に話題逸らしwwwww

おい!任天堂がアメリカ様に呼ばれてるのに「行きたくないでござる!」してるぞ!

なにか不都合があるからだよなぁ?wwwwwwwwwwwwww
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:41▼返信
それは任天堂やMSにも根掘り葉掘り聞かれるだぞ
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:41▼返信
>>1910
あーあ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:41▼返信
>>1926
カプコンもpcとpsに注力していくって
、Switch箱を切ると遠回しに言ってるのにな
実際そうしてるし
豚は『pcに注力って言ってるからpsハブぶひっ!』だからな 京都の宗教信じてるとは思えないな
ぶぶ漬け食うなよ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:41▼返信
※1935
ネプはネタ以前の段階なんだよなあ
ニシ君はドカポン買ったか?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:42▼返信
膨大な資料の検索に時間がかかるし一部日本語で書かれてるからすぐには難しいとか言ってたけど
すぐ出せたんだ?
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:42▼返信
>>1911
MS「ティアキンあれうちのガレージ大作戦のパクリですよね?」
任天堂古川「枯れたマイクソの水兵ミッドウェイやで」
???「ケタケタケタ(爆)」
任天堂古川「誰じゃい!」
ゲイツ「噂通りのオモロい会社やないけ、気に入ったで」
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:44▼返信
>>1943
おまえらと違ってゲーム見る目あるんでね
良作以外は買わないんだが
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:44▼返信
>>1945
めちゃめちゃ悪そうな奴らやんけ…
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:44▼返信
>>1931
パリティ常習はMSと任天堂でしょうがw
アサクリやライザ2で開発者に暴露されてるじゃん、MSとにのSIEへの嫌がらせパリティは。
MSハブってw
MSがローカライズしないわ、レッドリングやディスク研磨しても保証しないなどユーザー蔑ろにした結果、自業自得、因果応報で売れなく成っただけじゃん。
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:45▼返信
>>1925
K・Y・K ふぅ〜ん
とんかつ とんかつ K・Y・K
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:45▼返信
>>1944
すぐではないな、時間は少しかかった
全部かは知らない 
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:46▼返信
>>1763
任天堂って本当にバカだな
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:46▼返信
>>1946
じゃあゼルダやらないのか
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:46▼返信
>>1946
だから任天堂からサードが撤退してるのかww
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:46▼返信
>>1951
ってこの件で良く分かったな
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
>>1935
もともとネプ自体お亡くなりになったハードを想像して作られてるから
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
※1946
ゼルダ、ポケモン、スプラ、マリオしか持ってないだろお前何他のゲームも買ってますみたいな嘘つくんだよ
ベヨネッタオリジンとメトロイドプライムリマスターもクソゲーって事でいいんだな?www
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
最強()の法務部さん頑張ってSONYガーしてねww
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
とりあえずゲーム事業の利益は未来永劫ボロ敗けのSIEさん
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
エグゼのスイッチ版も8倍ぐらいPS版より売れてるしな
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
※1946
パクリ満載のティアキンは糞ゲーだよなぁ?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
>>1944
MSの要求が期間も範囲もデカすぎて、裁判所の了承の上で妥当と考える範囲にしぼって提出した
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
ソニーしつこ過ぎて草
完全にヤカラやんw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
>>1959
で?資料提出は?
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
※1956
実際、メトロイドはsteamに安くていいのがゴロゴロ転がってるからなあ……
ベヨネッタは知らん
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:48▼返信
>>1956
そんな事いったら国内売上的にはPSにはクソゲーしかないぞw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:49▼返信
※1959
まぁあんなレトロゲームでも他に遊ぶものないからなswitch
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:49▼返信
>>1949
これサンテレビで阪神の試合とか見てるやつ以外分かるんか?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:49▼返信
クチョニーに騙されたCMAは上級裁判所に控訴させないってよ
クチョニーどうするよマジで
企業として信用無くなったわマジで
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:49▼返信
>>1939
集団訴訟「コントローラーの件で話あるんですけど?」
任天堂「訴えを取り下げて貰えませんか?」
集団訴訟「NO!さっさと出てこい」
FTC「MSとの10年契約も聞きたいからさっさとこいや」
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
※1968
お前の信用なんてクソの価値もないから安心しろ
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
>>1965
どうさた?急に国内限定のはなし出して
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
>>1969
ソニーさんにもドリフトとボッタクリ料について集団で話があるみたいだけど
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
CMA『買収の見込み』
EU『買収の見込み』
FTC『任天堂ガー!MSガー』
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
>>1953
クソゲーをかき集めると市場が崩壊するってアタリで学んだんだよ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
🐷が話題逸らしに必死すぎる

ここは任天堂がFTCに呼ばれて「絶対に行かないでござる!」してる記事だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
※1970
むしろ安心材料だぞ
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:50▼返信
>>1968
ほーんで?任天堂の資料提出は?
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:51▼返信
あースタフィーが待ち遠しいなー
ゴキステじゃ遊べないもんねーw
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:51▼返信
※1972
ほーん、そうなんや
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:51▼返信
>>1971
どうさた?国内の話されるのは都合悪いのか?
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:52▼返信
※1978
伝説の?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:52▼返信
>>1978
爆死だぞ?w
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:52▼返信
>>1973
そりゃ1ヵ所でも反対なら買収失敗なんて、で任天堂資料は?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:52▼返信
>>1957
最強法務部さんが、法廷で叫んだのは「SONYガー!」じゃなく。
「フィリップスの特許はパクって無い、SONYの特許をパクったんダガー!!!。だから無罪ダローーー!!!!!!」だぞ。
欧州の法廷じゃ、訴えられてる罪逃れる為に他の犯罪の自白叫んで、それネタに好き放題和解金取られた馬鹿って伝説らしいぞ。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:52▼返信
>>1973
CMA『買収の見込み』(MS関係者談)
EU『買収の見込み』(MS関係者談)
FTC『任天堂ガー!MSガー』(チカニシ談)


1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:53▼返信
>>1965
公取委「日本でもPSと任天堂同じくらいの売上本数やで😅」
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:53▼返信
ニシ君さマイクロソフトと任天堂が資料提出したらこの問題にケリはつくんだぜ、ほらソニーにトドメさせるチャンスだよなんでしないの?
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:53▼返信
CMAもEUも買収を認める方向だし買収否定よりも買収を認めたうえでCODをネガキャンした方が効率的だと思う
それとも任天堂相手に戦いますか?
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:53▼返信
>>1980
任天堂の資料提出の話しよう?
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:54▼返信
>>1980
公取委「日本でもPSと任天堂同じくらいの売上本数やで😅」
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:54▼返信
>>1989
任天堂は拒絶して後はその主張の当否判断待ちじゃないの?
その他に何か話ある?
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:54▼返信
>>1988
だから任天堂に召喚に応じて資料提出しろって言ってんじゃんなんで逃げるのですか?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:54▼返信
クチョニーがどれだけわめこうがAB買収は既定路線なんだよね
AB買収でPS5がCoD遊べないことが確定したら
PS5は買い取りされまくって投げ売り祭りになるだろうなあ
打ちのめされた後にテンセントとの関係で公聴会呼ばれて
クチョニーのブランドは崩壊
アメリカの組織がアメリカ企業に不利な裁定を下すわけがないだろ
しかも民主党だぞハメられたことも知らず馬鹿な連中だよ
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:55▼返信
>>1972
ぼったくりって任天堂のことでしょww
段ボールとかコントローラーとかなww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:55▼返信
>>1990
正しくはこう
公取委「ゴキちゃんがスイッチはDL版全然売れてない言うてるけどPSのDL版と同じくらいやで」
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:55▼返信
※1993
妄想でそこまで書けるのすごいね
小説家になったら?
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:55▼返信
そら、任天堂はこの訴訟問題に巻き込まれたくないだろ

↑ならMSと10年契約なんて結ぶべきじゃなかったなw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:55▼返信
>>1993
頑張って書いたな‼️で?任天堂の資料提出は?
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:56▼返信
ゴキブリはホライゾン2のDLCのパッと出のモブキャラと濃厚キッスしてろ
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:56▼返信
>>1992
ソニーも一旦拒絶したけど?
なんでソニーの時に言わないの?
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:56▼返信
また🐷が暴れ始めたけど
🐷ってコメントしなくなった時、全く🐷コメ見なくなるからはちまでコメしてる🐷は一人なんだろうなw
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:56▼返信
>>1988
早くリングに上がってこいよ逃げんな
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:56▼返信
>>1993
最大にしてお膝元のFTCどうにかしないと商売ままならなくなるんですよ
MSってどこの企業でしたっけ?フランス?ドイツ?
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
>>1978
XSSの下限縛りに合わせられた劣化ノーマンズスカイに期待してるんだ…w
崩壊スターレイルのほうがよっぽど面白いんじゃない?w
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
>>1996
なろうでも読まれんやろこの文章力のなさじゃ
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
>>1993
ムンムンを持ち上げてた半島の反米左派勢力ってこんな感じなんやな
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
>>1978
スタフィーは草
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
>>2000
出しましたし終わりましたよ?
早く出せよMSとの10年契約公にしないとなww
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
豚さんのたうち回ってて草
MSも任天堂も今までのインガオホーで擁護すんの苦しいもんな
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:57▼返信
ゴキちゃん、ゲームやろうよ
先週もPSソフト全然売れてないみたいやで
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:58▼返信
>>2000
ソニーが拒絶したのはMSからの無茶な要求だろ
FTCじゃない
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:58▼返信
ファイナルファンタジー16発売決定!
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:58▼返信
>>2000
ソニーは出したんだから10位堂もさっさと出せば?周回遅れなのはハードとゲーム作りだけにしろよ😅
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:59▼返信
>>2003
どうにかってFTCが裁判で勝てると思ってるの?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:59▼返信
>>2010
で?資料提出は?逃げんなよ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:59▼返信
>>2010
ファミ痛?
任天堂の提出資料とファミ痛の比較も見たいよなー
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:59▼返信
>>1964
君が言ってるメトロイドって、もしかしてジャンルとしての「メトロイドヴァニア」のこと?
ちなみにベヨ自体はDMCで生まれた「スタイリッシュアクション」の系統、オリジンは全然別だけど
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:00▼返信
>>2016
まじでこれ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:00▼返信
>>2016
ツタヤでもゲオでも尼ランでもコングでも一切PSソフト売れてないから安心して
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:00▼返信
>>1988
FTCに資料を提出してからほざけ
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:00▼返信
むしろソニーが大株主のファミ通が一番忖度してたりしてw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:01▼返信
おかしいな?MSと任天堂が資料提出したらソニー倒せるのに何で資料提出しないの?
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:01▼返信
ソニーがFTCに資料提出したっていうソースは?
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:01▼返信
>>1993
だったらすんなりFTCが買収認めとるわい
いまMSがおもちゃにしてるABはアメリカの企業だし、それによって荒らされてるのもアメリカの市場なんだよ
だからFTCが問題視してるんじゃねえか
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:02▼返信
何でコイツら任天堂が公取委なんぞに決算でも開示していないデータを明け渡したと思いたがるんやろ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:02▼返信
この件に関してはマイクロソフトと任天堂の資料提出待ちだから早くしてね
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:02▼返信
>>2019
DLって知ってる?ちょっと難しいよな
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:03▼返信
アーロイのレズビアンのキス記事まとめたら最高に盛り上がるぞはちま
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:03▼返信
🐷「公取委の資料よりファミ通の方が真実!!!!」

豚ちゃん、いくら自身が日本人じゃないからって日本(の公的機関を)軽視し過ぎやで😅
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:03▼返信
>>2014
じゃあ判決が出るまでどっしり構えてなよ
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:04▼返信
>>2028
任天堂の提出資料まとめた方が盛り上がるな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:04▼返信
>>2023
ソースガイジ豚病院行けよ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:04▼返信
ゴキステ5じゃFF16(85点)しかできないんだよな
スイッチのゼルダディアキン(92点)
箱とPCのスターフィールド(97点)
気持ちはわかるよ買収邪魔するしかゴキステ5を救えないと
でもね今回の件で大迷惑をこうむったABはゴキステ5にソフト出さないと
固く誓っただろうな買収が成功しても失敗しても詰みなんだよね結局
この件の正解は祝福することだったもう遅いがね
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:04▼返信
>>1931
全部MSと任天堂のことで草
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:04▼返信
だからなテメーらよ16000億以上の売上高があるゲーム会社が任天堂以外この地球上のどこに8つも存在すんだ?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:05▼返信
>>1978
FF16買うわ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:06▼返信
※2033
FF16楽しみ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:07▼返信
>>2023
何にせよ、当事者であるMSか任天堂が出せば一件落着や
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:07▼返信
>>2033
FF16悔しいよな?
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:07▼返信
ソニーも良く電通だのファミ通だので勝手な数字並べられてネガキャンされてたのに耐えたよな
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:08▼返信
>>2033
FTCの窓口へどうぞ〜
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:09▼返信
※2010
🐷!話題逸らしはいいんだよ!

任天堂がFTCに情報開示したくない!って駄々こねてる記事なんだぞ!
カーッカッカッカ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:09▼返信
※2040
自分のことに精一杯でかまってる余裕がないんだろ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:11▼返信
決算報告にファミ通の数字使ってる会社とか
一度詐欺で捕まった方がいいんじゃない?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:11▼返信
任天堂にしてみればFTCに情報開示したら今までの悪行が公になるからな
死んでも出さないだろう
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:11▼返信
>>2043
あんまり気にしないからねー、SONYは

親がSONYだったから良くわかる
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:12▼返信
>>2043
減収減益減配堂がクソ雑魚なだけだろ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:13▼返信
>>2023
ここでも記事にあるぞ
米政府機関FTC「MSは任天堂やNVIDIAと締結した契約、買収したコンテンツの独占計画、次世代ハードの情報を開示しろ」
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:14▼返信
>>1737
SONYは運が悪いとか良いとかそういう次元ではない。勝つべく為に準備して、勝ちきっただけ。運の要素が絡む余地皆無よ。
対してアホの子は運が悪いのではない。運に期待しすぎている。昔の栄光にすがり、それの再現だのジンクスなどに夢中になっているだけ。挙げ句の果てにハードが降ってくると思っているとはキチガイの域だろう?
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:14▼返信
バブル絶頂期のころ
ソニーって日本で唯一、総会屋との全面対決選んだ会社なんだぞ

なに調べられても埃が出ない自信のある数少ない企業
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:15▼返信
>>2048
行き当たりばったりでやってんのに計画なんかあるわけねぇだろ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:16▼返信
>>1741
10年契約はほんの始まりよ。
任天堂崩壊の序曲でしかない。
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:16▼返信
Nigetendowww
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:16▼返信
世界に冠たるステマ企業の代名詞ソニー信者が寝ぼけたこと言ってらー
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:16▼返信
任天堂に「情報を開示しろ」とか
ルパンに「観念しろ」と言う銭形くらい無意味
2056.投稿日:2023年04月24日 18:18▼返信
このコメントは削除されました。
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:18▼返信


任天堂「ヤベヤベヤベヤベ!!!!」
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:18▼返信
クチョクチョニー「任天堂ガー」
それしか言えないの?
誰も関わりたくないだろキチガイの言いがかりなんか
任天堂も大変だな目をつけられて
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
ソニーがゲームを作っていたころ
必死でウィキペディア編集してた印象操作堂
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
>>2054
そのステマ(笑)企業の技術を使ってるのは何処のおもちゃ屋でしたっけ?
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
>>2054
クソ豚の擦り付け敗北宣言w
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
2000コメで草
どんだけAB買収されるのが嫌なんだよ
明らかにMS有利に傾いてきてるし焦る気持ちは分かるけど
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
※2058
当事者ですよ?任天堂はw
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:19▼返信
>>2054
寝ようとかしてるのに!!
スマブラ体験版DLしてるって!!
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:20▼返信
ニンテンドーミスト「ゲートキーパーが~」
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:20▼返信
そら期限過ぎてから召喚状出されても応じる理由はありませんわw
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:20▼返信
>>1972
それ任天堂でしょ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:20▼返信
最初に買収に待ったをかけたのはFTCなんやで?
で、マイクロソフトが言い訳にソニーに召喚かけてソニーが嫌って言ったらFTCが、逃げんなって怒ってソニーの主張却下したの
で、ソニー嫌々内部情報資料提させたの※PS6とかの情報が出たよな?これでFTCはマイクロソフトも資料提出しろやって言えるようになったわけ、でもまだMSが資料提出を拒むので買収終わって無いのにCOD10年契約した任天堂に召喚をかけて任天堂が拒んだのが今回の記事や
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:20▼返信
※2057
それ何とかなるやつじゃん
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:21▼返信
別に任天堂はアクブリに依存してないし買収されようがどうでも良いと思ってるだろ
ソニーが発狂してるからって無理に巻き込もうとするなよ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:21▼返信
やっぱりハードが足を引っ張って儲からないよソニーはさっさと撤退しよう
ソニーG&NS売上高 2兆5714億円 営業利益 2111億円
******任天堂 売上高 1兆2951億円 営業利益:4105億円


2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:21▼返信
>>2066
まあ強制召喚で
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:21▼返信
>>1748
書類が足りてないのに判断はしないだろ。
書類不十分で判断保留の可能性出てきたな。ゴミもたまには役に立つものよ。お礼にゴミの日にゴミ捨て場に置いといてやるわ。
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:21▼返信
>>2062
色々と不味い資料の提出を嫌がってんのはMSと任天堂ですよね?
あと、有利どころか任天堂のせいでまた不利に傾いてるんだけどどの辺が有利に見えたんです?
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:22▼返信
>>2058
クチョクチョうるせーよ知恵遅れ豚
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:22▼返信
>>2062
いやー、時間稼ぎで良いのよソニーは
 AB毎年10%以上社員抜けてるらしいし、xboxとps5の差が挽回不能になりそうだし
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:22▼返信
>>1749
陰の実力者になりたくて!にそんな感じの奴いたな
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:22▼返信
ソニーガー
アベガー
ニホンガー

池沼共ってほんとそっくり
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:22▼返信
>>2062
いやMSと任天堂が資料提出したらその買収も決着するんですけど…なんで逃げるの?
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:23▼返信
※2069
このノーティ好きめぇ🎵
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:23▼返信
>>2071
で、情報開示しなよ任天堂
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:23▼返信
キルゾーンをちゃんと育成してればこんな事にならなかったのにw
今頃後悔しても遅いんだよなあ
CoD取られた後のPSがどこまで凋落するか本当に楽しみで楽しみで仕方ない
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:23▼返信
※2054
🐷の話題逸らしが必死すぎるwww

任天堂がFTCに追い詰められてる記事だったばよwww
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
>>1760
パクリを黙るという報酬払ってるだろう?何ならレア社の資料出したろか?パクリの動かぬ証拠をなwそうされてもいいなら恥知らずに金請求してもいいと思うぞ?
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
当初要求してたのと違うクチョニーの提出した書類なんて何の参考にもならないんだよね
FTCはソニーの訴えを棄却買収を認めるだろうな
任天堂も結果の見えたプロレスにつきあわされて社外秘を公開したくないだろう
ゴキブリだけだぜ騒いでるのは
2086.投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
このコメントは削除されました。
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
>>2075
日本語知らないんだろ店
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
>>2075
日本語知らないんだろ
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信
MSも任天堂も資料の提出を必死に避けてる癖によく「ソニーガー」なんて寝言を言えるよね
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:24▼返信

任天堂、これ都合が悪いって認めてるやん

2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
任天堂がひた隠すものそれは一体なんなんです!
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
※2071
利益って投資したら減るんだけど任天堂さんは何か投資とか買収したの?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
>>2085
訴えたのはFTCだよ池沼www
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
>>2085
ニートの評論家の見解は重みが違うなww
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
※2091
ジャパニーズマフィアと繋がってるのばれたらまずいからね
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
任天堂「やましいことがない限り出せるはずだぞ、俺は出せないけどな」
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
山下さんドキドキw w w w
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
>>2085
で?資料提出は?逃げんなよ
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
>>2088
お前がなw
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
※2085
🐷の「だったらいいな」の妄想はいいんだよww

任天堂はキッチリカッキリとFTCに資料提出しろよwww

それとも何か都合が悪いのか?www
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:26▼返信
>>2082
凋落するのはcodっていうね
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:27▼返信
>>1770
任天堂が消えた未来かとりあえず、取り零しは全部食うべきだな。
その上でSONYの方針は即ちCSの方針そのものになる。今でもそうだがより鮮明になるな。
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:27▼返信
>>2085
願望もいい加減にしろよ
SIEは提出してFTCを含むその他もそれを認めてる訳だ

だから10年契約の詳細を知るためにMSと任天堂に資料の提出を請求してるんだがね
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:27▼返信
任天堂「とりあえずイカ動画が72億再生されるまで待ってくれ」
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:27▼返信
🐷「クチョクチョクチョ」
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:28▼返信
>>2085
あのさぁ買収を止めたのはFTCなんだが?え?まさかニシ君はソニーがFTCに働きかけた的な話になってるの?
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:28▼返信
>>1958
投資分引いたら利益も勝ってるよ?

てか普通は利益より市場(=売上)が企業の強さだが
豚はAmazonより楽天が強いって言ってるようなもんだぞ
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:28▼返信
>>2105
ニシ豚くん病気になっちゃった
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:29▼返信
>>2040
自分がソニーの立場なら一回はキレてたかもしれん
昨年秋のFUD総攻撃とかひどいもんだった
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:29▼返信
>>1962
何もしてないのに一方的に絡まれてるのがソニーなんですがw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:29▼返信
任天堂関係ねぇww
ソニーの所為で巻き込まれて本当にかわいそう
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
一番ヤバい時のセガやNECですら計上したことのない
マイナス一万台出荷を計上した会社はなに堂?
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
>>1772
もう2、3年で定年って歳の君島が最後に社長になれるタイミングはあの時以外になかったからねー。
岩田が生きていれば死ぬまで居座ったろうから禅譲はありえんかったしなー。
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
豚が言ってたよね
提出しないのはやましいことがあるからって
じゃあ任天堂とMSはまさしくそうなんだろうな
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
※2111
違うんですよ!
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
ちょっと待って豚の間ではソニーがFTC動かしてMSの買収反対を働きかけた事になってるの?え?
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:30▼返信
契約したんだったら無関係は通らんやろ。一方的な空契約だったなら、そう言えばいい。現状だとなんかおかしな事やっとるって言われても仕方ないぞ。
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:31▼返信
>>2111
10年契約の件なんだから関係あるに決まってんだろ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:31▼返信
>>2116
豚君には人間同士の事はちょっと解らないんだね
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:31▼返信
FTCもいつまで無駄な事やってんだろうなー
どうせまた負けるんだから早めに降参した方が良いんじゃない??
というか税金の無駄使いも良い所だし米国民はキレてもいい
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:31▼返信
>>2085
クチョ豚君しつこいよ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:32▼返信
そのうち🐷「MSと提携したのもクチョニーのせいなんだが―」って言ってきそうで怖いよなww
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:32▼返信
>>1958
SIEのハード事業はSIE単体としては利益少ないけどグループ全体では大きく利益に貢献してる
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:32▼返信
>>2120
いつものとは違うからFTCの勝利やで
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:32▼返信
ディアキン発売!!ミリオンセラー!!!
FF16爆死!AB買収完了!!
スターフィールド最新情報発表!!
ゴキステ5投げ売り!!!箱X 爆売れ!!!
未来はもう決まってるんだよね
クチョクチョニーは悔し涙流してハード撤退するのさ(ニチャア
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:33▼返信
任天堂関係あるから仕方ないとは言え可哀想だとは思う
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:33▼返信
>>2120
だからMSと任天堂が資料提出したらすぐに終わるって言ってんだろうが逃げんな
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:33▼返信
>>1780
サード影響力皆無のゴミ共がいなくなっても構わん
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:33▼返信
※2120
時間をかければかけるほどABから脱出する人材が増えるからねww
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:33▼返信
>>2126
どう見たって自業自得でしょ
可哀想な部分が見当たらない
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:34▼返信
>>2105
シンプルにきもちわるくて草
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:35▼返信
>>2082
で?資料提出は?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:35▼返信
>>1781
サウジアラビアがクズのケツを拭くことに期待してるとか馬鹿丸出しだなw
ポケモンでも弱ってるタイミングが捕獲チャンスだろ?w弱ったやつを捕まえて、パーツバラ売りなwwwww
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:36▼返信
ソニーが開示請求されてる時に
「買収の当事者じゃない会社に会社の命綱である全契約と販売情報出せと言うのは乱暴だ」
と庇ってたら任天堂の筋が通ってたのに…

「やましいことがないなら出せるはず」だもんなぁ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:36▼返信
ゴキチョニーは敗北を認められないのもわかるよ
でも戦わなきゃ現実と
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:36▼返信
>>2135
で?資料提出?は逃げんなよ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:36▼返信
任天堂「俺は悪くねえ!俺は悪くねえ!!」
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:37▼返信
本当に会社が上手く言ってたら、中東の独裁国家に身売りなんかする訳ないんだよな
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:37▼返信
>>2135
豚も早く部屋から出て現実と戦えよ
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:37▼返信
>>2135
ニシ豚が現実と戦えよ
いつまでも夢と妄想に引きこもってないでさ
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:37▼返信
>>2135
現実から逃げてん堂
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:37▼返信
※2136
横だが豚の親玉が逃げてんだよ…
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:38▼返信
>>1784
ドラクエトレジャーズとオクトパス1もだ
赤字11sの裏舞台も知りてえし
原神の対応維持から完全消滅に至るまでのドキュメンタリーもよろよろ〜
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:38▼返信
※2120
また負ける?負けた事あったんか?MSが各国に金ばら撒いてAB買収の許可取ってる事か?
他国がどう言おうとアメリカのFTCが問題にしてるんだから無駄なんだが?

後🐷は任天堂がMSの犬になってFTCに情報開示しない事実から逃げるなよw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:39▼返信
>>2138
次のマリオはピーチ姫がサリーで顔隠してるかもな
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:39▼返信
ゴキブリの悲鳴が心地いい~
ついにクチョニーが負けるのか
長かったなここまで
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:40▼返信
>原神の対応維持から完全消滅に至るまでのドキュメンタリーもよろよろ〜

クソワロタァw w w w
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:40▼返信
かなりMSにとって不利な状況なのにFTCが負けると思ってんならただの無知ガイジだわ
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:40▼返信
どれだけ強がろうともコメントの伸びっぷりから如何にゴキくんがAB買収に怯えてるのかが明確に伝わってくる
それは買収されたらPSは終わりだと言う事をお前らの本能が察知してる証だよ
そして残念ながらその時は刻一刻と近づいている
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:41▼返信
こんな不誠実な対応してるから任天堂はサードに逃げられて、インディーズしか残らないんだよ馬鹿じゃないの?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:41▼返信
FTCが不利になる要素はこの先一つもねぇぞ
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:41▼返信
>>2149
任天堂が逃げてる記事なんだけどw
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:41▼返信
>>2149
怯えてないなら出せるよね?
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:41▼返信
>>2149
で?資料提出は?逃げんなよ
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:42▼返信
>>2152
『その時』を止めてしまう任天堂w
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:43▼返信
※2149
いいから🐷はここが任天堂が怯えて逃げてる記事だって事実を認識しろよwwwww
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:43▼返信
※2149
任天堂が逃げるからお前ら🐷が代わりに叩かれとるんやで?w w
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:43▼返信
MSと任天堂が逃げ回っているから資料提出は?だけで封殺出来てしまう
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:43▼返信
>>2146
お前の鳴き声キモいから黙れクチョ豚
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:43▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第四回 東京ゲームショウへの難癖と韓国G-STAR毎年参加の舞台裏
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:44▼返信
>>2149
じゃあ任天堂が情報提示してソニーにトドメ刺せばいいんじゃないですかね?
その買収期限差し迫ってるのに悠長なこと言ってる時間無いんですけど?
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:44▼返信
任天堂の頭に特大ブーメランが突き刺さっててワロタ

FTCから逃げるなよ任天堂!
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:44▼返信


     任  天  堂  終  了

2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:45▼返信
このコメント欄だけでも任天堂は問題なく、ソニーが悪いとなってるから民意だわな
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:45▼返信
豚の妄想もエビとかムチュンだけにしとけよな
他で垂れ流されても痛いだけだから
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:46▼返信
国内販売数がアジア合算なのがバレてしまうし、ロシアへの制裁違反してたのがバレてしまうし
今回の契約が不味い事もバレてしまうので資料提出出来ません
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:46▼返信



豚「やましい事が無いなら見せられるはずだ!さっさと見せろ!」


2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:46▼返信
>>1894
いくらPS5でもPS3未満をリマスターしても限界があらあなw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:46▼返信
※2164
任天堂が逃げたって記事なんだよなぁ 日本語難しいかい?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:46▼返信
買取保証、中露、膨らむ棚卸資産、減収減益、任天堂の内部は闇が深そうだな
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:47▼返信
FTC「いいから情報開示しろっての!」
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:47▼返信
>>2164
やっぱ任天堂信者とパヨクってそっくりだわ
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:47▼返信
>>2167
任天堂「ビクっ」
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:48▼返信
>>2171
任天堂は関係ないからしなくていい、って記事なんだけど
ゴキブリは文字が読めない
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:48▼返信
>>2085
特級アスペ構文1語目で破棄決定♡
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:48▼返信
>>2164
豚は民ではない
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:49▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第五回 日本初のコロナ非常事態宣言で二週連続14171本の奇跡
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:49▼返信
豚くんが悲しそうで何よりだよ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:49▼返信
>>2174
はい強制召喚ね逃げるなよ
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:49▼返信
「やあ山下さん、資料を提示しなくていい方法を知っているかな?」
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:50▼返信
まあそりゃあそうだろうw
いくら任天堂とは言え、こんな要求をされることには同情する
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:50▼返信
豚のイカれコメントで少数の西くんも離れていくぞ?わかってんの?
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:50▼返信
>>2178
はいはい
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:50▼返信
>>2174
知恵遅れ豚君病院行けよ
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:51▼返信
>>2172
電通と組んで平気でウソつくあたり、やってることが壺とクリソツなんだが…
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:51▼返信
>>2174
契約書って知ってる?
MSと10年契約したんなら見せられるよね?
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:52▼返信
>>2174
任天堂は関係ない事にしたいようだなw
『MS』と『CoD』に関する契約をしたというMSのの主張を否定しなかった以上は無関係と言うのは無理があるけど
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:52▼返信
>>2177
これの真相ガチで気になるわ
ファミ通も公式には一言も触れてないんでしょ?
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:52▼返信
ゴキッチョがどれだけ悪態をつこうが
MSの買収確定
勝利は揺るがないんだよね
PS5は失敗した史上最悪の糞ハードとして闇に葬られる運命
時代はすべてのゲームが集まるゲーミングPCに移るのさ
分かったかいゴキブリッチョ
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:53▼返信
何にしてもMSか任天堂が資料提出しなきゃ買収問題はMSの不利のまま進むだけだぞw
FTCの心象ではなく裁判所の心象が悪くなるんだからw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:53▼返信
>>2181
同情とかどうでもいいからさっさと資料を提出しろやボケ
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:53▼返信
※2174
元々は関係なかったんだ…元々は…な…
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:54▼返信
任「アマランの上位にPS5いるのくやしい!switchのが売れてる事にしなきゃ!」
switchズラーwwwwww
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:54▼返信
ゴキブリはAB如きでこんなに発狂してていいの?
次はEAかUBIを買収する事になると思うけど
その時正気を保っていられる?大丈夫?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:54▼返信
>>2189
じゃあさっさと契約の書類提出してトドメ刺せよってなってるんだけど雑魚転堂は
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:54▼返信
MSが苦戦してるのを尻目にSIEの買収がすんなり通るのは笑えるね
どんだけ信用度が違うのよw
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:55▼返信
任天堂は巻き込まれているだけだからこれでいいんだよ
AB買収は既定路線
ソニーが抵抗してるだけ
AB買収後はswitchでもCODが出るからこの流れは歓迎
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:55▼返信
>>2181
自分で蒔いた種だよ?そもそも巻き込まれたくなければMSの提案に乗らなければよかった話
買収も完了してないのに10年契約結んじゃうとか後先考えてなさすぎ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:55▼返信
世界一の巨大タイトル、コールオブデューティにハブられるプレステをはやく見たいw
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:56▼返信
>>2197
いいから当事者の任天堂は情報開示しろよ

2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:56▼返信
>>2189
任天堂も闇に葬られてて草
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:56▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第六回 なぜ任天堂ファンだけ誤った技術予想をするのか?採用されないGPGPU、パスカル世代、DLSSの謎
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:56▼返信
>>2194
AB買収でこんなグダってんのに買収出来るわけねーだろw
しかも今回は独占禁止法で提訴されとんのに
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
>>2197
何故かその10年契約に関する公的な発言が大半消されてるって知ってる?
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
※2199
そのためにもまずは情報開示だよな!任天堂の!
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
今週MCAが陥落したら買収はすんなり進むから
任天堂はこれでいい
switchやswitch2にもCODが出るのは歓迎
ソニーのロビー活動は失敗するだろう
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
>>2199
スペゴリ再びってかw
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
>>2196
そしてMSの傘下スタジオからソニーに逃げてくるという超常現象
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
>>2125
奇跡が連続して起きることを前提にした作戦か
やはり、この様な妄想を抱く下等生物は駆逐せねばならん
1回目の奇跡の段階から豚の命を賭けといてやるよ。感謝しな豚どもw
最期に男に慣れたなw
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信
>>2064
72億再生!!
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:57▼返信

任天堂は最近もロシア騒動やらかしてるから余程都合悪いもんがあるんだろ

2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:58▼返信
>>2197
何か勘違いしてるようだが他の国の規制当局はPSにも出すことを条件で許可と言ってるだけで無条件じゃ許してないが?
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:58▼返信
>>2199
でも箱ではTwitterで共有できないじゃん
Switchではできるけどそれセルフネガキャンになりかねないじゃん
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:58▼返信
>>2194
資料を提出してからほざいてね
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:58▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第七回 「30対0」で負けたソニーの方が売上が一兆円も多い謎
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:59▼返信
>>2194
そこからも開発者を追い出すのかい?
それはそれでSIEが儲けそうだなw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:00▼返信
>>2206
任天堂が資料提出拒否してるせいで買収が進まないんだがw
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:00▼返信
今年ゴキステ5に残った弾はFF16しかないんだよなあ
そのFF16も時限独占いずれゲーミングPCに移植される
任天堂ガーMSガーする前にキルゾーン育てていればな
ラスアス1リメイクもマルチできないし
もう手遅れチェックメイトってやつ
MSが天下取るねマジで
和サードゲームはスイッチ2に逃げるゴキステ5は終了
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:00▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第八回 フレームレートネガキャンの始祖『任天堂の本郷さん』はどこに消えた?
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:00▼返信
MSはソニーが土下座してもCOD提供してやらなくていいだろう
この分の売上はswitchやswitch2、クラウド版でカバー出来る
ソニーハブで問題なし
ここまで嫌がらせしたんだからソニーにはお仕置きが必要
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:01▼返信
>>2194
また開発者がソニーに逃げてくるのかw
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:01▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第八回 デジキューブ襲撃事件とはなんだったのか?
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:02▼返信
※2220
その夢も任天堂がトンズラこいたから叶わんようになるんやで?
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:03▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第九回 『ゲートキーパー』それはあるブログ主の嘘松から始まった…
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:03▼返信
>>2220
クラウド版とか酷い事になるの知らないのか?
というかFPSをクラウドでとか無理だろ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:03▼返信
>>2218>>2220
いいから情報開示しろっての!
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:03▼返信
もうソニーはキルゾーンとバトルフィールドで頑張れ
CODはMSと任天堂のものだ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:05▼返信
>>2227
CoD可哀想w
せっかくPSのお陰で世界的タイトルになれたのに、またローカルなタイトルに逆戻りかよw
2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:05▼返信
また🐷が負けたのかw w
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:05▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十回 64振動パックは盗まれたのか?PS発売当初からコントローラに標準装備されていた給電性能の謎
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:06▼返信
CoDは元々PCゲーですが何か?
ゴキブリは勘違いしてんじゃねーぞ
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:06▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十回 初 心 会
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:08▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十一回 初 心 会 ~霊感壺と金のマリオ像
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:08▼返信
※2231
PCじゃ売れないからPSに出したんだろ?www
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:08▼返信
外野のソニーはMSの難癖に応じて資料提出したのに
10年契約当事者のMSと任天堂はなんで資料提出を拒否してるんだよw
そのせいで買収承認のための裁判に進展がないのにw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:08▼返信
>>2206
MCAって何ですか?
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:09▼返信
>>2231
元々とかまーた起源主張ですか?
そもそもユーザー数が1番多いPSに出させないため買収するから独禁法に引っ掛かってるんだよ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:09▼返信
わかってねえな
今週のMCAで買収は完了するんだよ
FTCはMSが無視する流れ
リナ・カーンは追い詰められてる
つまりソニーのロビー活動は失敗
あとはソニーが土下座してMSがCODを恵んでやるかだけ
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:09▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十二回 ●流出の衝撃
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:10▼返信
ブーちゃん「やましい事が無いなら見せられるはずだ!」
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:10▼返信
ソニーは何の関係も無かったけどMSがいきなりソニーがーしだして巻き込まれた形なのに
アンソ豚の脳内妄想ではソニーが反対しだしたことになってるから会話にならねぇんだよな
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:10▼返信
※2193
その結果、どこからか湧き出てくるイカ3やモヤキンエディションw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:10▼返信
>>2234
そして今やPSハードが売上もユーザー数も7割以上というねw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:10▼返信
ゲームも家電もスマホも音楽も映画も

なーにやっても中途半端だよな、ソニーって
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:11▼返信
ゴキブリいくらネガキャンしてもマリオザ・ムービー1000億超えで本当すまん
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:11▼返信
>>2241
100回言えば真実になる
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:11▼返信
>>2238
アメリカの公的機関を無視するとかアメリカの会社ができるワケねぇだろ
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:11▼返信
>>2113
一応君ッチの名誉の為に言っておくと、あのとき岩っちのあとを誰もやりたがらなくて、「中継ぎでいいなら」って仕方なく社長になったんやで
就任後も何度か辞めるタイミングがあったけど、その度に他に適任がいないからって引き延ばされてる
あの人、元銀行屋で外部からの人間だったからか、任天堂の偉いさんなのに他社批判をやらなかったので個人的にイメージいいんや
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:11▼返信
同一人物🐷
先ほどからCMAのことをMCAと言い続ける。
MCA?YMCAのこと?
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:12▼返信
さすが任天堂汚い
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:12▼返信
>>2245
良かったじゃん
これを機に任天堂はゲーム事業辞めて映画会社になれば丸く収まるなw
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:13▼返信
ゴキブリ「任天堂はCoD契約したから関係あるんだガー!」
じゃあ契約を自ら蹴りに行ったソニーも当事者だろ 逃げるなよ
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:13▼返信
>>2244
その中途半端のソニーに負けてる9位堂w
あれ?今はもっと下だっけwww
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:13▼返信

ソニーは言われた通り情報開示して清廉潔白を証明しました

任天堂とマイクロソフトはどうなのでしょうか?
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:13▼返信
>>2252
早く任天堂とマイクロソフトは情報開示しロヨラ雑魚
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:13▼返信
>>2246
やっぱり豚は日本人じゃなく韓国人だったのね
そりゃまともな会話ができなくて当然だわ
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:14▼返信
>>2238
もう豚ですらFTCからの承認が得られないと理解しててワロタw
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:14▼返信
>>2252
もう資料提出済だが・・・
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:14▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十三回 消えたファミ通ランキング協力店
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:16▼返信
>>2244
スパイダーマン:ファー・フロム・ホームが30億ドルで失敗ならマリオはいま大失敗になるわけだが?
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:16▼返信

任天堂はブロック工作やロビー活動ガチでやってるのか

2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:16▼返信
>>2252
ソニーは関係ないのに資料提出したんだから
MSと任天堂は逃げずに早く資料提出しろよ
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:16▼返信
MCAでググったら、一般社団法人 マンション改修設計コンサルタント協会の略称やったわ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:17▼返信
※2263
草 やめたれw w
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:18▼返信
提出する必要のない資料をちゃんと提出したソニーと
逃げ回って資料提出しないMSと任天堂
さてどっちが清廉潔白なんでしょうかねぇ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:19▼返信
CMA陥落で事実上AB買収は完了する
FTCが裁判起こしてもMSは確実に勝てるから無視する流れ
ソニーのロビー活動で悪あがきに過ぎない
欧州通過で買収完了
あとはソニーの土下座で10年契約どうするかだけ
任天堂もFTCなど相手にしなくて正解
2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:19▼返信
>>2261
昔からわけわからんくらい高い広告費がそれに使われてるって噂だよ
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:20▼返信
ゴキブリリはうんこ垂らしてハード撤退するのさ
スターフィールドやCoDが抜けたゴキステ5は
例えるなら炭酸を抜いたコーラもはや存在する価値はない
MSと任天堂のタッグが覇権を握る
この流れはどうあがいても止められんよ
クチョニーが買収に異議申し立てしたあの日からこの運命は決まっていた
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:20▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十四回 ソフトはハードの装着率100%を超えられるのか?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:20▼返信
MCA豚顔真っ赤っかやんw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:20▼返信
>>2251
言うて任天堂が映画作ったってわけじゃないしIP管理会社でいいんじゃね
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:21▼返信
>>2268
>クチョニーが買収に異議申し立てしたあの日からこの運命は決まっていた

で、ソニーはどこに異議申立したの?
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:22▼返信
資料は提出しないけど箱のゲームはパクっていくスタイル
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:22▼返信
>>2266
そのCMAはPSでCoD出し続けることをMSが認めないと許可出ないんだが
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:22▼返信
マイクロソフトの弁護士は、取引は進行し、FTC の同意なしに終了すると述べています

Beth Wilkinson 氏は Chappell (行政判事) に、FTC で解決に至らなかった場合、和解は進行し、保留中の法域との和解後に終了すると語った。
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:22▼返信
任天ガイジ発狂しとるやんけ
はよ病院行け
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:23▼返信
>>736
CoDユーザーはそんなゴミクズみたいなハードだけしかソフトが出なくなったら困るよなw
ってFTCに言われてるんだけど
いつになったら理解できるん?
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:23▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十五回 赤い箱事件
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:23▼返信
世間の一般人は任天堂が悪いなんて一切思ってないけどな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:24▼返信
ファンボーイは「MS FTC 無視」でググってこい
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:24▼返信
スパイダーマンwww
無能のソニー単体で作ったアメスパが大爆死してディズニーに泣きついてMCUに入れて貰えたからヒットしたんだよアレは
それをさも自分の手柄の様に言うなんてほんと特亜的思考回路だな
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:24▼返信
>>2279
一般人が判決を下すのなら良かったのにねw
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:25▼返信
※2279
🐷がいう世間の一般人って🐷だからね
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信



任天堂とMSさん共闘して悪のソニーを公の場でブッ倒せるチャンスですよ?なぜやらないんです?w


2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信
任天堂信者の言い分が小西ひろゆきみたいw
自分は良い、相手はダメw
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信
>>2281
だいたいスパイダーマンもマーベルのIPだし
ソニーの物じゃ無いからな
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信
『眞相はかうだ』presented by Microsoft
第十六回 異次元の在庫管理『お一人様5000台まで』の謎
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信
ソニーは10年契約拒否してるんだからCODを恵んでやる必要はない
switchとswitch2、クラウド版でカバー出来る
ソニーのこれまでの態度決して許されるものではない
CMA陥落で買収完了FTCは無視の流れ
任天堂、MS陣営の勝利
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:26▼返信
>>2279
善悪は関係無いんだからさっさと資料開示しろよ
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:27▼返信
日本人なら日本軽視ソニーより任天堂とMSを応援する
お前らゴキブリは日本人ではないな
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:27▼返信
※2284
実はワシらがホンマの悪だ!なんて言えるかい!!
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:27▼返信
>>735
一番不利益を喰うのはユーザーだからな
ソニーはちゃんとお客さんのこと見てるんだなー

どっかの企業は見習えよ
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:28▼返信
クチョクチョニーw
悔しいのうw悔しいのうw
頼みの綱がFTCだなんてw
FTCに買収を止められる権限なんかないだろ
しかも関係ない資料提出しやがってアホじゃねえの?
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:28▼返信
>>2288
いいから契約書出せよ
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:28▼返信
ポケモンカードより価値の低いPS5とかいうゲーム機
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:29▼返信
>>2290
海外だけジョイコン無償修理の日本軽視堂さんチーッス!
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:29▼返信
ソニーの時は擁護するくせに任天堂は必死に叩くゴキブリがキモいんだよ
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:30▼返信
因みにFTCの意向を無視して買収を進めるのは別に違法では無いですね
MSも最終手段としてその手法を取ると述べているので裁判は茶番に過ぎません
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:30▼返信
>>2297
この豚ブーメランで切腹してるぞ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:31▼返信
>>2297
買取保証の何を擁護せいと?w
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:31▼返信
※2297
ソニーの時に叩いてた子は誰dふぇちゅかぁ?w w
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:31▼返信
PSが日本軽視ならMSと任天堂だって日本軽視だろ
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:31▼返信
>>2295
それ以下のSwitch
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:31▼返信
買収されるのはほぼ確定
後CoDがどうなるのかはソニーの態度次第と言った所か
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:32▼返信
クチョニーファンボーイ?おい生きてるか?
論破されまくってもう虫の息だな
ギャハハ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:33▼返信
※2305
それを任天堂が邪魔してるって記事な?
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:33▼返信
※2305
それで資料提出は?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:33▼返信
>>2305
いや、君らのは論(理)破(綻)だから・・・
ただただ呆れるばかりよ
2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:34▼返信
※2297
擁護も何もソニーは逃げなかったんだが
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:34▼返信
ソニーはCoDのローカライズから手を引いたしな
買収を阻止できないっていうのはソニーももう解ってる
理解してないのはゴキだけ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:34▼返信
信者は情報開示しないのはやましいことがあるからとか言ってなかった???

まぁ任天堂だしやましいことばかりか
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:34▼返信
※2302
そいつらは軽視どころか日本敵視だろ
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:36▼返信
これで買収不可が決定した日にはMSの顧問弁護士や懇意の議員が任天堂のあることあることを
暴露しまくって矛先を変えて来るんだろうな
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:36▼返信
買収が完了したら真っ先にジムライアンにインタビューして欲しいw
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:36▼返信
???「クチョクチョ言ってないで資料提出しろっての」
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:36▼返信


いいから資料提出しろっつうのw w


2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:38▼返信
>>2266
ロビー活動してるのはMSと任天堂なんですが?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:38▼返信
豚の親玉逃走したってよ?
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:38▼返信
10年契約したんだからこの件にはソニーより深く関わってるはずなのにどうして…
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:38▼返信
買収成功したらcodが豚ゴリになってしまうよwww
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:39▼返信
ゴキステ5じゃもうCoD最新作出来ないんだよなあ
しかもMSを完全に怒らせたから既存CoDシリーズの
PSマルチプレイ何時止められてもおかしくないんだよなあ
マルチしたければ箱かゲーミングPC版を買うしかない
馬鹿なクチョクチョニー
買収に騒ぎ立てなければこうはならなかったのに
クチョニーの嫌がらせでMSは大義名分を得た
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:40▼返信
>>2305
ソニーはもう資料渡しちゃったから虫の息じゃなくて蚊帳の外な
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:41▼返信
ぶーちゃんもうヤク中の九官鳥みたいになっとるやん
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:41▼返信
>>2281
映画化の権利を持ってるのはソニーだからな
赤字経営で苦しんでたマーベルが切り売りしてたんだからしょうがないよね
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:41▼返信


ん?今は任天堂待ちよ?


2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:41▼返信
それで?
資料出さないんだからやましいことありまくりなんだよな豚のこれまでの言い分からすると
これからどんな任天堂の闇が出てくるか楽しみで仕方ない
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:42▼返信
>>2313
パアン
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:43▼返信
任天堂が出せない資料ってどんなんがあるんだ?
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:43▼返信
>>2321
チーターに脅かされてやりたくないんですけどね
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:44▼返信
>>2328
MSと結んだらしいCoDに関する契約書だろう?
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:44▼返信
>>2290
マリオ映画とか日本軽視の極みやんけ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:46▼返信
10年マルチ契約したんだから資料提出くらい出来るだろ?
そんなに見られたくない何かが書かれてるのか?😏
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:48▼返信
>>2330
すぐに出せないほどのもんじゃないよなぁ普通なら
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:53▼返信
この買収成功するにせよ、失敗するにせよソニーは以前程CODに固執しないんじゃねえか?立て直しに協力し、散々優遇した挙句、買収の邪魔すんなソニー!じゃ愛想も尽きるだろ。
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:54▼返信
>>2324
それでマーベル買収したディズニーがスパイダーマン欲しさにファンけしかける極悪ムーブしてたからね
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:55▼返信
MSと任天堂のCod10年契約書類には何が書かれているのでしょうねー
まさかスイッチ版だけ低クオリティになるのは嫌だから他ハードもスイッチ版にクオリティ合わせるみたいなこと書いてないでしょうね?
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:56▼返信



    10年契約した契約書見せたらよろしいやんw何で見せないの?


2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:00▼返信
>>2337
ソニーなんかに見せたら何されるか分からんので
PSの始まりからして任天堂への裏切りだし
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:00▼返信
>>2310
単なる字幕ならともかく、吹き替えまでしたちゃんとしたローカライズなんて、PS関連じゃないともう厳しいからなぁ
SIEファーストのタイトル全部日本語吹き替え入ってるのは、ソニーのお膝元ってことで相当優遇されてると思ってる
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:00▼返信
>>2293
豚っていつも言うこと変わるよな
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:01▼返信
>>2338
見せる相手はソニーじゃなくてFTCだぜw
なんで拒否してるのww
2342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:02▼返信
任天堂の次世代機の情報も含まれているかもしれないのに、そんな企業の機密情報出せるわけないだろ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:03▼返信
情報公開したらソニーがまたパクるかも知れないしな
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:03▼返信
>>2341
ニシくんは池沼だから理解出来てないんだよ
察して差し上げて(´;ω;`)
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:03▼返信
ソニー「資料出してもいいけど忙しいからちょっとしか出さねぇわ!」
これが許される理由がまず意味不明なので
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:04▼返信
>>2342
MSに難癖つけられたソニーはちゃんと出してるのにw
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:05▼返信
>>2345
資料を出さないMSと任天堂が許される理由になるの?w
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:05▼返信
ゴキステ5←RTX2060相当
箱X←RTX3060相当
ゴキステ5じゃ次世代ゲームに
そもそも力不足なんだよね
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:05▼返信
>>2345
君程度が理解するかどうかは関係ないので
裁判所がOK出したらOKなんだよね
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:05▼返信
※2343
どんだけソニーが憎いんだよ珍豚
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:05▼返信
>>2345
え?もう書類出しましたけど?
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:06▼返信
>>2345
お前の知能が絶望的に低いからだよ
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:07▼返信
ニシくん言い返せなくなると独りでブツブツと任天堂やMSがやってる事SIEに擦り付けたり嘘捏造吐き続けるのやめたら
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:07▼返信
※2348
箱Sは?
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:08▼返信
>>2343
FTCに提出した書類は外部に漏れないぞ
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:11▼返信
>>2338
FTCに提出した書類はソニーからは触れることすら出来ないよ
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:11▼返信
>>2353
ゴキくん言い返せなくなると独りでブツブツとソニーがやってる事任天堂に擦り付けたり嘘捏造吐き続けるのやめたら

2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:12▼返信
一体何を書いたら「裁判所に提出したくありません」ってなるんだろうなw
純粋に興味あるわw
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:12▼返信
>>2293
母国語を抑えられないクチョクチョ半島豚くん!
故郷に戻ろう!
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:13▼返信
ニシくんの中でのソニー、いよいよFTCに命令できるだけじゃなくて裁判所も好きに出来るような妄想になってるな
陰謀論者のDS(闇の政府)と同じで、世の中がスゲー単純に見えてそう
2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:14▼返信
言われて悔しかったことを鸚鵡返しするのは池沼の証w
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:14▼返信
>>2357
🐷「悔しいから鸚鵡返ししてやるニダ!」
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:14▼返信
じゃあソニーはPS6の資料を事細かく提出しろって言われても出せるのか?
そういうこと
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:16▼返信
>>2360
あいつら線引いてこっちかあっちかでしか判断出来ないからなマジで
フローチャートを簡素化しないとオーバーヒートする
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:16▼返信
来月が楽しみだぜAB買収完了で
ステマゴキステ5終了のお知らせ
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:17▼返信
FTC「資料見せて」

任「嫌」

🐷「クチョニーガー」
2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:17▼返信
>>2358
パッと思いつくのは、MSがCoDをSwitchに出す見返りに何かを任天堂に要求したか、かな
単にSwitchに出しますって一方的な契約だったらともかく、そのために何らかの協力とか反競争的な動きがあったとしたら見せるのは躊躇うと思う
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:17▼返信
>>2363
違いますよ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:18▼返信
知能低すぎて可哀想になってくるなこの珍天獣・・・
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:18▼返信
FTCが出せって言ってるけど、実際に裏にはソニーのロビー活動があるんだと思うよ
つまりソニーが任天堂に出せって言ってる
こんなの無視したらいい
CMAで買収完了なのでFTC(ソニー)は無視して問題ないので
2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:18▼返信
>>2363
それ任天堂が無様に逃げ回ってることと関係あんの?
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:19▼返信
※2365
終わるのはABとcodね
ってか8割方既に終わってるけどww
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:19▼返信
>>2363
ソニーは情報開示したやんけ
サードとの契約はなんの問題もなかった。新ハード作ってます程度のことしか出てこなかったやろ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:20▼返信
>>2363
まさか豚はMSと任天堂が交わした契約書に次世代スイッチの全ての情報が書かれてると思ってるのか?
任天堂がMSにそんな重大情報を公開する理由は何だよw
COD10年契約がどうしても欲しくて社外秘の全てを売り渡したって設定なのか?w
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:20▼返信
>>2372
任豚はリアル豚よりも馬鹿だから理解できないよ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:21▼返信
FTCはソニーの言いなりだから、FTCがってみるとおかしくなる
これは任天堂、MS陣営とソニーとの戦い
実体はソニーが任天堂に資料提出を要求している
おおかた、switch2の情報見て何かパクるつもりなんだろう
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:22▼返信
この豚ASKAと同レベルのアレだな
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:22▼返信
>>2376
任天堂からパクれるようなものなんて存在しねえよwwwww
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:22▼返信
※2376
低スぺ機の情報見ても何も得るものなんてないですよ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:23▼返信
>>2376
>連邦取引委員会(れんぽうとりひきいいんかい、Federal Trade Commission、略称: FTC)は、アメリカ合衆国における公正な取引を監督・監視する連邦政府の機関である。 現在は俗に独占禁止当局ともいう。

こんな機関を自由に出来るソニーすげぇなw
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:23▼返信
豚の中じゃスイッチ2ってのがPS5越える予定なんだな

ソニーは既にPS6の開発にかかってるのにwww
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:24▼返信
>>2365
今年から現実と妄想があまりにも違いすぎて苦しむよw
CODが無いなら無いで別のゲームに移るだけだし
CODのライバルソフトメーカー大喜びでしょ
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:24▼返信
来年のPS5
ゴキブリ「PS5にはスタフィーがなくてもステマブレイドがあるからシコドピユ」
哀れゴキブリ無残なり
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:24▼返信
この件でソニーガーって人は、何か都合が悪いことがあったとき全部他人のせいにしてるんだろうなぁ
自分が仕事できないのも稼げないのも彼女がいないのもゲームで勝てないのも、全部他人のせい社会のせい政府のせい法のせい
そうしたら難しいことは考えずに済むし
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:24▼返信
米議員、FTCがなぜ市場で優位なソニーの味方をしているのかと疑問を呈する。

なぜFTCはソニーの味方なの?と議員が質問
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:24▼返信
まーた死んだ方がましな悪党豚が発狂して吠えまくってて草
元からブーちゃんはあたおかで狂ってるとはいえ、いよいよ後がないからって悔しくて更に狂っていくの笑うわw
なんかごめんねブーちゃんwこっちは優雅にPS5に集まるリッチな神ゲーを楽しみまくっちゃってw
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:25▼返信
>>2383
ステマブレイドってカニブレ移動のこと?
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:26▼返信
>>2385
消費者の味方をしてるだけという回答しか返ってこないだろうなw
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:26▼返信
>>2383
ステマブレイドってゼノブレのこと?
他に○○ブレイドが思い当たらないんだけど
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:27▼返信
>>2338
任天堂「の」裏切りだぞ
加害者なのに被害者ぶるってまんま韓国人だな
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:27▼返信
ステラブレイドの事だよバーカ
ゴキブリはPS5ゲームに興味ないんだなホントに
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:27▼返信
>>2376
これはちょっと糖の方入ってますわ…
2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:28▼返信
これ100%任天堂やってるだろw
だから逃げてんでしょ?w
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:28▼返信
※2387
それは「ステマしたけど売れなかったブレイド」だろwww
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:29▼返信
>>2391
アンソさんPS5のソフト詳しすぎw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:29▼返信
>>2391
あ、はい
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:30▼返信
言葉は通じるはずなのに話が通じない
池沼豚との意思疎通は不可能という結論に達しました
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:30▼返信
>>2395
まー韓国のデベロッパーが開発してるからね
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:30▼返信



    いいから契約書見せろっつうの!w


2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:30▼返信
>>2391
まじで知らんから慌ててググったら韓国ゲーかよw
ググって損したw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:32▼返信
豚さんあの国に詳しいねww
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:32▼返信
>>2391
韓国ゲーを知らないGK
韓国ゲーに詳しい🐷
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:33▼返信
>>2400
豚の国で話題沸騰中なんやろ
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:33▼返信
>>169
最強法務部ごときじゃ勝てんぞ
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:34▼返信
豚の母国を馬鹿にするじゃない
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:34▼返信
豚の国とかやだなw w
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:35▼返信
もう一つヒント
「ソニー ロビー活動 FTC」でググってみなよ
真実が見えるから
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:37▼返信
CMAをMCAと書いたり
FTC=ソニーとか言い出だすほどに無知な豚が
韓国のゲームだけは誰よりも詳しいとかw
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:37▼返信
日経「アクティビジョンの買収をめぐってはソニーGによるロビイングが当局(FTC)による提訴を後押ししたとみられている。」

こういうことだよ
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:38▼返信
>>221
バカ豚に言うが海外の裁判は出ないとマジでヤベェぞ
出なかったら海外の任天堂全部営業停止+マリオの映画も上映禁止+任天堂に罰金の可能性もあるからな(海外はマジで変な理由で裁判になるからな)
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:38▼返信
>>2409
日経かよw
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:38▼返信
>>2409
と、MS社長スミス氏が主張していた
まで書かないと
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:38▼返信
>>2407
真実www
Qアノンって調べてみな?『真実』書いてあるぞ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:39▼返信
まーた任ブタが訳分からないことを言っているのか
ソニーがFTCに対してなんでロビー活動なんて無駄なことやらなきゃならないのよ、
そもそも「もうABは終わり、CoDもここまで」と見切ってその離脱した開発者を支援したり新規IP作ったりしてるのに

この記事での一番の問題は、MSと任天堂の_裏_取引を疑われていてその資料を出せ、と言われてるってことだけなのに
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:39▼返信
一匹いつにもまして発狂してるのがいるな
まあ、擁護しても擁護しても大ブーメランが返ってくるもんな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:39▼返信
>>2293
何で敵がFTCだけだと思ってるのお前
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:39▼返信
ニシくんのアホさ加減は底知らずだなwww
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:39▼返信
>>2407
幻覚の間違いだろ?
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:40▼返信
>>2409
ソニー憎しの筆頭みたいな日経のウソ記事を信じるとか、任ブタってつくづく脳みそがないなあ
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:40▼返信
FTCはソニーのロビー活動によってソニーの言いなりになっているのが実態
FTCイコールソニーなんだよ
だからMS・任天堂陣営とソニーの戦いなの
ソニーが任天堂に資料提出しろとか突っぱねればいい
MSもFTC無視して買収完了するだろう
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:40▼返信
※2409
ホームラン級の馬鹿ってよく言われない?
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:41▼返信
>>2413
QAnonと同レベルだよ
QAnonからみたDSがニシくんから見たソニーなんだから
この世の悪いことはぜーんぶソニーのせい、ソニーは絶大な権力を持ってるから各国だってその当局だって裁判所だって全部自由にできることになってる
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:41▼返信
>>2420
誰に聞いたの?
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
ぶっ壊れたみたいに何度も同じ事繰り返して
狂った呼び込み君かよ
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
任ブタの中身はもはやゲームに興味が全くない老害と千ヨンにシナーだからな
なすりつけ方が「日本ガー」と同じで、隠す気も無いという
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
いいから資料提出しろっつーの
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
>>2422
豚は正義の豚なんやねww
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
>>2420
スチーム、グーグル、アップルも買収反対してるけど
ソニースチームグーグルアップル陣営って事でいいの?
無茶苦茶デカい陣営になっちゃったんだがw
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:42▼返信
>>2416
何でかニシくんの中では、CMAもEU当局も既に承認したって認識になってるからじゃないかな
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:43▼返信
>>2420
FTC無視したらMS終わるんじゃない?
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:43▼返信
チョニーてチ〇ンみたいだよね
MSと任天堂は日米同盟みたいな関係
チョニーが嫉妬するのもわかるよ
でも現実を受け入れような
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:44▼返信
>>2427
QAnonに対抗してるのは光の戦士だし、光の豚なんじゃない?
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:44▼返信
ウルトラホームラン級の超バカアホはゴキゴキソニーファンボーイ
FTCとソニーの関係がわからない超弩級の大バカアホ丸出し
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:44▼返信
ソース元見たら任天堂は殆ど関係ないじゃん
相変わらずのクソ偏向サイトだな
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:45▼返信
>>2431
独島BOXと同盟関係のチ○ン天堂www
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:45▼返信
契約結んだのに関係ないわけないじゃん馬鹿かよ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:46▼返信
>>2420
日本で言うところの「公正取引委員会」である、「アメリカの政府機関の」FTCが日本企業であるソニーのロビイングで、アメリカ企業のMSとABの邪魔を必死でやってるのかw
すげぇな、トランプに続いてバイデンも「産業のアメリカへの呼び戻しと強化」に必死になってるのに、たかだか日本の一企業のロビイングでその方針を転換するとかwww

任ブタって陰謀論以外は信じられないとか、普段の生活しにくくてしょうが無いだろwwwww
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:46▼返信
>>2434
MSと任天堂が結んだ10年契約なんだから
任天堂は完全に当事者だろw
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:47▼返信
チカニシ発狂
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:47▼返信
>>2434
そーす()ひとつまともによめないのか?
しっかり「FTCが任天堂に要求してる」とあるだろうが、任天堂こそがこの記事での「当事者」だが?
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:48▼返信



豚「やましい事が無いなら見せられるはずだ!」


2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:48▼返信
>>2437
まーでも新型コロナで「ワクチンは陰謀」みたいなヤベー奴が可視化されて、群れる程度には居ることがわかったからなぁ
そんな人達でも生活できるのが現代だし
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:49▼返信
>>2431
任天堂って最大株主は既にアラブだし、日本での営業活動より中共と韓国の方を重視してるんだけど?w
どう見ても「まともな日本企業」であるソニーに嫉妬し敵視している、まさに中韓丸出しじゃね?www
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:51▼返信
>>2441
任天堂「やましい事があるので見せられません!」
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:52▼返信
>>2442
いや、そういう連中って群れても内部で分裂してまともに生活出来てないじゃん
時々このはちまですらも記事にするけどさ、弱者ビジネスでさらに頭弱いヤツを搾取してるだけでさ

まあ任ブタは搾取される側だが
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 20:52▼返信
>>2443
ムハンマ堂ww
そりゃジハードもするわww
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:00▼返信
今週の、あと2日かな、CMAはすんなり買収承認するからまあ見とけ
今反対してるのはソニーとそのロビー活動の影響を受けたFTCだけ、あとは日本も含む世界中が買収を承認している
アメリカの労働者、AB、全世界を敵に回したソニーとFTCはどこまで持ち堪えられるのか見ものだ
ここにきて時間稼ぎのために任天堂に嫌がらせをする
ソニーはゲーム業界から撤退しろ!有害だ!
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:03▼返信
>>2447
なんかアメリカの記録作るぐらいps5売れてるんだってさ
強すぎてすまん
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:03▼返信
>>2447
CMAはCODの権利を手放すならAB買収してもいいってスタンスのままだが
MSがCODの権利を手放す決心をしたって事か?w
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:04▼返信
>>2447
もしロビー活動ごときでFTCなんか動かせるんだったら
なんでCMAは動かせないの?w
どんな力がSONYにあるんだよ...w
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:05▼返信
中田敦彦がジャニー喜多川の児童虐待について触れるなか、日本のメディアはほとんどクローズアップしないあの気持ち悪さ
任天堂もあれと同じ気持ち悪さ持ってるからな
豚さん、もう時代が変わって誤魔化すことできなくなってるよ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:06▼返信
WPTeqより以下抜粋

「米議員、ソニーにプレイステーションの独占契約の開示を求める。市場の健全性を脅かしている可能性。」

「FTCの新しいコンソール市場の定義や米国貿易公聴会での告発により、ノースダコタ州共和党上院議員Kevin Cramer氏はソニーのプレイステーション部門における反競争的好意を非難し、同社のビジネス文書の提供を求めました。」

「またCramer議員はソニー自身がバンジーを買収した直後にマイクロソフトとアクティビジョンブリザードの買収を阻止するためにFTCにロビー活動を行ったことも非難しています」
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:08▼返信
>>2452
SONYレベルの企業でFTCなんか動かせるんだったら
MSもロビー活動で動かせばw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:08▼返信
馬鹿って自分の言葉で語る知能すらないからコピペマシーンになりがちなんだよな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:11▼返信
>>2452
それこそMSのロビイングだろw
MSが勢力持ってる地域の名も無いような議員の戯れ言だからな、元記事でも馬鹿にされてるじゃねぇか
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:12▼返信
な、豚って馬鹿だろw
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:12▼返信
今の世界情勢に当てはめると
ロシア=ソニー
ベラルーシ=FTC
任天堂=日本
アメリカ=MS
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:13▼返信
>>2447
何回も言われてるが、CMAは「CoDとか独占しなきゃな」っていう条件付きでの意向だぞ
それをMSは文書で明言しなきゃならない、それがない限りはAB買収はおじゃんだ

そもそもとして、本部であるアメリカのFTCが認めなきゃ、事実上全ての取引はおじゃんだっての
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:15▼返信
※2456
即、次のコメントで証明されてるやんww
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:15▼返信
>>2457
任ブタは相変わらず「例え」が出来ないなあ

今の状態はロシアがMS、ベラルーシがAB、オマケの任天堂は中共辺りだっての
締め上げられてて、どこもそろそろゲーム事業どころか本体すら怪しくなってるな
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:16▼返信
知能レベルが違いすぎて争いが起こらないwwwww
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:17▼返信
>>2457
アメリカ規制当局とイギリス規制当局から嫌われてるMS
現在の国際情勢でアメリカとイギリスに敵対してる国はどこだろうなw
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:19▼返信
>>2461
豚の珍回答をGKが添削する会場になってるからなぁ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:19▼返信
>>2457
君の認識だとロシアは悪みたいだけど
そこで未だにコソコソと商売してる任天堂についてどう思う?w
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:24▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:41▼返信
だったらMSと契約なんかするなアホ任天堂w
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:43▼返信
>>2446
ムハンマ堂の語呂ほんとすき
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:44▼返信
資料を出す後追いは出来ません😭😭😭😭😭
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:47▼返信
switch2の情報が漏れたら最悪だしな
ソニーはこれを引き出そうとしているのではないか?
年度内発売が公になったらswitchの買い控えが起こってソニーが得をする
また何かをパクられる可能性もある
MSの買収を妨害するため任天堂にまで嫌がらせ
PS5持ってる自分が恥ずかしくなる
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:47▼返信
おいまさか口約束だけだから書類資料が無いっていうんじゃないだろうな?!
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:49▼返信
PS5を買って後悔している
ソニーの製品なんて買うんじゃなかった
結局、switchとXSXと PCでしか遊んでいない
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:49▼返信
※2469
PS4以下の低性能機の情報なんていらないんですけどww
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:51▼返信
なんで出せないのか、やましい事でも?
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:51▼返信
>>2469
そんなのはいわゆる「杞憂」だなあw

任天堂はブヒッチの後継は出せない、そう古川社長が明言してるぞ、「ブヒッチはコレまでより長寿命だ」って
だから任天堂はもうゲーム辞めて映画やIPに方針転換してるじゃねえか

そもそもとして、ゲームハードとして他をぶっちぎる技術を持ってるソニーが、なんで業界最下位の任天堂ハードの情報を欲しがるんだwww
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:52▼返信
>>2471
どうしてそんな簡単に嘘をつけるの?
君らの国の文化的・民族的な何かなのそれ?
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:53▼返信
>>2471
お前、ハードなんか何一つ持ってないくせに、ウソも大概にしたらどうだ?
MS自身ですら、もう箱は諦めてPCだけあれば良いように方向転換してるだろうに
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:54▼返信
うわぁ…任天堂引くわ…
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:54▼返信
いやこれ出してもらわないと普通に買収認めらんないやろ?
本当に他の機種でもCodマルチにするっていう証拠みたいなもんなんやから
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:55▼返信
>>2470
その場では口約束でも、既に「任天堂と契約した」って記事が出てるからな
MSと任天堂としては、契約が無いなら逆にその記事を否定するように動かなきゃいけない

なお、洋の東西を問わず、口約束も契約のウチってちゃんと法規定されてるよ
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:56▼返信
※2471
PCあるならクソ箱いらないじゃん
あと3つも挙げて〇〇しか遊んでないって日本語変やぞ。そういうときは一つにしておきなさい
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:56▼返信
最近はPS5持ってるけど~からのソニー下げがクソ豚共の手口なのか?
ガキは宿題終わったんならとっとと寝ろ!
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:57▼返信
>>2290
なんで旧正月は祝って正月はなんも無しなんすかー?
中国に忖度しちゃったかな?w
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:57▼返信
>>2460
MSから元社員が送り込まれて、そいつらがパワハラセクハラ騒動を起こして買収のきっかけをつくったあたり、ABはウクライナ東部の親ロ派っぽい
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:58▼返信
>>2478
出そうが出すまいがFTCが認めることは無いと思うぞ
なにしろ、任天堂にはCoDユーザーなんかただの一人もいないんだし
逆に、「なんで最大ユーザーを抱えるソニーPSに対して不利益を与えることをしてるんだ」っていう証拠固めの一つだろうさ
MS任天堂が出さなきゃ「FUDでソニーに損害を与えた」だし、出したら「ソニー排除で損害を与えた」ってなるし
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 21:59▼返信
>>2483
ああ、そっちの方がしっくりくるね
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:00▼返信
任天堂、MS、ソニー
誰が見ても一番悪いのはソニーじゃないか
何でこんな簡単なことわからんの?
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:01▼返信
>>2486 悪くないなら出せよ情報を
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:01▼返信
つか、本来任天堂に情報を出してもらわなきゃこまるのは話が進まないMSだし、更に言うならさっさとMS自身が出せばいいだけやねん
結局どっちも出せないのは、それなりに後ろ暗い理由があるからってことやん
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:02▼返信
>>2486
まっとうな商売をしてるのって、ひいき目無しでもソニーだけなんだが
MSは昔から「政商」、政治屋使っての圧力商売だし、任天堂は893のフロントだし

逆に、お前の考え方が異常でしか無い、という証明にしかならないな
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:04▼返信
ソニー以外しょーもない奴ばっかw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:04▼返信
任天堂はゲームの面白さで1位になった
マイクロソフトは正々堂々と勝負して3位になった
ソニーはブロック権、パリティ条項、アンチゲームパス条項、サード独占、日本語削除、AB買収妨害、ロビー活動に励んで2位になった

誰が悪いのか子どもでもわかる
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:04▼返信
>>2486
分かってないのはあんたの方
ソニー憎しのコメを打ってる奴の大半はゲハで物を語ってばかりで何も理解してない
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:05▼返信
ブロック権の1例ってクレしんの夏休みだよね
日本のPS版だけ出てないし
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:05▼返信
※2491
情報開示請求に応じましたが
あなたが言うようなことは一切ありませんでしたねえw
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:07▼返信
任天堂ってMSと何年も2位3位を争ってるじゃん

SIEだけだよ?何年もトップに居るのは
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:07▼返信
>>2491
任天堂のゲームってイメージだけで面白くないからこそ、現状業界最下位なんだが
MSは政商でFUD屋、これはWin95時代からのやり口で知れ渡ってるっての

てか、ソニーになすりつけてるのって全部MSと任天堂がコレまでやってきたことばかりじゃ無いか

逆にお前、子供以下なんだね、まともに世界を見られないとか
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:08▼返信
任天堂=ちびまる子の藤木
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:09▼返信
MSと任天堂の契約の顛末も知りたいので買収成立して欲しいが無理っぽいな
買収不成立でも人が抜けたCoDは危ういし、買収成立と大して結末が変わらん気がする
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:09▼返信
一例を挙げておこう
なぜホグワーツのPS5が売れたか
それはPS5版にはXBOX版にはない独占コンテンツがあったから
CODも同じことをしてきた
これでもソニーは悪くないと?
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:09▼返信
本体の売上台数に関してもPS4に対する水増しなのが誰の目から見ても明らかだからぶっちゃけ相手にならないのよね

数字上では上回りたくても実稼働台数じゃ数字の半分にも満たないし
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:10▼返信
豚「何も後ろめたい事が無ければ見せられるはずなんだよなぁ!見せられないのはやましい事があるから!」
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:11▼返信
Stardew ValleyってVITA版出ませんでしたね。日本語版があるにも係わらず
PS4で売り上げ伸ばしたのに、何故かハブられたプロスピってのもありましたね
どちらもユーザーに不利益をもたらす独占でしたね
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:11▼返信
>>2498
AB買収が不成立の場合、それこそソニーSIEから助け船が出て立て直される可能性はあるぞ
現時点でもABから離脱した開発者を支援してスタジオ立ち上げたり新IP作ったりしてるし

なお、MSと任天堂の不正な契約内容は、それこそ今こうして請求されてるだろw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:11▼返信
>>2499
まぁ無くてもゴミ箱なんか買わねぇよw
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:11▼返信
豚 ブーメラン綺麗に刺さってて草
2506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:11▼返信
>>2499
Xboxはそのものがさっぱり売れてないぞ?
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:13▼返信
>>2499
悪くないよ
サードがPSをトップと認めて選んだ証拠じゃん
PSが優遇されるのは昔から頑張ってきた実力の賜物なんよ
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:13▼返信
今回の10年契約にswitch2の情報があれば公開なんて出来ないだろ
ソニーはそれをわかった上でやってる
結局、AB買収妨害に任天堂まで巻き込んでの嫌がらせとswitch2の情報が欲しいのだろう
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:13▼返信
※2499
逆に聞きたいんだが
マルチでPSより箱が売れてるソフトってあるのか?
どのメーカーの決算でもPS>箱なんだが
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:14▼返信
>>2499
独占コンテンツって何?

てか、ホグワーツそのものは全機種()マルチじゃねぇかw
それでPS5版が一番売れてれば、その勢い継続に追加DLC位はサービスしたくなる罠
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:14▼返信
>>2508
いやソニー関係ないんだが
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:15▼返信
>>2508
豚「何もやましい事が無いなら見せられるはず」
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:16▼返信
>>2508
何度も言わせるなよw、
任天堂の古川社長自身が 「ブヒッチは当分続く=次のハードなんか作れない」 って明言してるんだぞ
ありもしないブヒッチ2の情報開示なんか無理に決まっている以上、任天堂が公開して困る情報なんかあるもんか……
ああ、893丸出しの買取保証や循環取引や密貿易とかはばれると困るかwww
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:17▼返信
豚がよく言うじゃん
「任天堂・MS・SIEにはそれぞれ特色がある」と

会社によって望まれないジャンル・望まれるジャンルに違いがあるのは当たり前だし、任天堂で売れてもSIEではユーザー層の違いで売れないのだとね
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:18▼返信
とにかくソニーはやり方が汚いんだよ
XSXのゲームは劣化するし、ホグワーツにはPS5の独占コンテンツがあるし、FF16はPS5独占だし、FF7Rは未だにXBOXで出ないし、オクトラ2もXBOXに出ないし、ゲーパスからはDQ11s、オクトラ、ビルダーズ2が消えるし
ちょっと挙げただけでもこれだけあるんだぞ
どんだけソニー贔屓なんだよ
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:19▼返信
jinとかだと「SwitchProはありまぁす」みたいな記事を出してるけど結局嘘月の妄言を次世代機が出るまで最大活用してるだけなのよな
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:20▼返信
>>2514
そもそも、任天堂もMSも「売れてる」ってのは実際には数字操作の結果だ、ってバレてるんだけどねw
特色、と言っても任天堂もMSもPSでウケた作品の後追いばかりだしな

アンテナも低いぞ、宮本が「マイクラって何? 連絡先知ってる?」って言ったのは大笑いだったわ
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:20▼返信
>>2515
ほとんどMSのせいじゃねぇか
PSにばっかり擦り付けやがって、何にも理解してない証拠だぞ?
2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:21▼返信
>>2515
まぁXBOXで出しても売れないしね
パリティってさぁ下のハードに合わせることなんで
XSSに合わせてるだけw自業自得....
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:21▼返信
古川社長の話は株主向けにswitchはまだまだ現役で頑張りますって言ってるだけで本心じゃないぞ
switch2はリーカー情報から年度内発売が確定している
発表は6月か9月のニンダイ
switchは10年頑張るけどswitch2も出すのが古川社長の本音だろう
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:22▼返信
>>2515
単にPSがゲームが作りやすいようにしてあって、任天堂もMSもそういうことが出来ないほど低レベルだ、ってだけだろ

そもそも、PS以外のゲーム市場がまともにないから、箱にもブヒッチにもソフトが出ない、と言うだけの話だな

全てはMSと任天堂の怠慢、というかそもそもまともに商売が出来ないくらいのぼんくらだってだけだ
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:22▼返信
>>2516
あったとしても幾らで売るつもりなんだ?って質問には答えないんだよなああいつらw
4万円代突入したら買わない客層かき集めてるのにw
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:23▼返信
>>2520
リーカー?w
任天堂の、ことにハード系でまともなリークなんかあった例しがないわwww

てか、任天堂の決算見りゃロクにハードもソフトも開発してないの丸わかりだっての、開発費の低さが酷い
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:23▼返信
>>2515
サードは箱ユーザーが買わなかった結果に過ぎんよ
CoDも7割がPSで、PCと箱は残り3割程度だ
劣化も箱の責任。今時分割メモリとか狂人の決断と言われても仕方ない悪手
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:23▼返信
>>2457
ロシア=MS
ウクライナ=AB
ウクライナ東部の親ロ派(ロシアからの入植者)=現ABのCEO及びセクハラパワハラ役員(元MS社員)
ウクライナ難民=ABに嫌気が差した開発者
アメリカ・国連=FTC
侵略への批判と難民受け入れだけしてる日本=ソニー
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:24▼返信
SIEが卑怯なんじゃなくてMS・任天堂の自業自得なのよ
pSを敵視しておいてまともな勝負から逃げてる癖に「ソニーは卑怯な手を使ってる!」とかよく言えたもんだな?おい
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:25▼返信
ゴキブリがこんなに伸ばして過剰反応してるのが答えだろ
ソニーにやましいことがあると内心気付いてる
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:25▼返信
今の任天堂ってサウジアラビア系じゃなかったっけ?もうそろそろ買収されそうだけど
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:26▼返信
>>2527
チカニシの妄言が総突っ込みを受けてるだけやんw
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:27▼返信
>>2527
大半がお前ら任ブタの発狂コメじゃねえかw
GKがご丁寧にいちいち間違いを指摘してるおかげでコメント伸びてるけどなwww

結局、任ブタは妄想でアンソしてるだけで、現実を見られないってことしか証明されてない
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:27▼返信
>>2527
過剰反応してるのは豚の方
”情報開示”というコメに激しく嫌悪して話題反らししてばっかりじゃねぇか
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:27▼返信
豚ってほんと確定という名の妄想が好きだよな
2533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:28▼返信
>>2528
ここ最近の「特に話題無い時の株価変動」の原因は大体あの王子のせいらしいなw
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:28▼返信
>>2520
やかましいわ
リッカーみたいな顔しやがって
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:29▼返信
はちまばっかり見てるから情報が偏るんだよなw

『ホライゾン2』新女性キャラクターが大不評! アーロイ超えの衝撃「誰も得しない」
とかニュース記事になってるけどはちまは絶対記事にしないし
だからPS5が最高!ソニー最高!とか騙されるんだよw
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:30▼返信
>>2525
ロシアの盟友だと思っていたら単なるパシリの手駒だったベラルーシ=任天堂
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:30▼返信
>>2535
枝葉はともかく売上は圧倒的にPS5の1強やぞ?
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:32▼返信
>>2535
それと任天堂が情報を出せないのとなんの関係が?
ゼルダ姫がブサイクなのには関係はありそうだけど
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:32▼返信
ここまでPSについてまともに語れてないゴキブリが何を言おうと説得力ないんですよ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:33▼返信
本当に後継機を出すならNVIDIA辺りが反応してるはずだけどそれも無いからなぁ…
そういう意味じゃTegra系の線は無くなったと見るがはたして今の任天堂が据え置きに戻るだろうか?っていう疑問も出てくる
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:34▼返信
どうしたの?情報開示しなよ
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:34▼返信
>>2539
任天堂が逃げてる記事でPSを語りだしたらアホやんかw
ブーちゃんじゃあるまいし
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:35▼返信
>>2540
どこが作るの?
いくらで売る気なの?
で、本当に買うの?

たぶん、豚さんは一つも答えられない
2544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:35▼返信
ほら、豚は事ある毎にPSの話題へ切り替えようとしてる

任天堂とMSの記事なのになんで話を逸らすんだい?
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:35▼返信
豚は低能キチガイ馬鹿だけどブーメランの精度だけは高いんだよなぁ
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:36▼返信



FTC「何で見せられないの?何か見られちゃマズい事でもあんの?場合によっちゃ強制的に召喚することになるけど?」


2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:37▼返信
一般人に聞いたら任天堂は悪くないって100%答えると思うけどな
こんな買収に拘ってるのお前らゲハくらい
2548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:38▼返信
>>2546
ソニーが召喚されてない時点で意味のない脅し
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:38▼返信
>>2547
言ってることが幼稚なんだよ
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:39▼返信
今まで関係者面をしておいて都合が悪くなったら「任天堂(俺ら)は関係ねぇ!」だもん
豚って人としては最低よな
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:39▼返信
>>2547
大抵の企業買収はそうだろw
一般人なんて関心がないだけやし
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:40▼返信
>>2548
ソニーは要求された資料の提出は終わってるやんw
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:40▼返信
>>2548
ソニーは見せたからね
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:41▼返信
>>2548
そりゃソニーは任天堂やMSのクズどもと違って資料提出したからな
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:41▼返信
>>2499
後だしマルチする度に独占コンテンツ要求する任天堂の悪口はやめないか!
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:41▼返信
>>2548
ソニーは情報出したからね
MSの要求が馬鹿みたいに広範囲だったから、裁判所の了承のうえで、必要と認められた範囲に絞ったけど
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:41▼返信
SIE(ジム)だって買収とは無関係でも買収されたくないと思うのは当然だと思うけどね
率直な本音を言うのも豚にとっては良くない事なのかい?
2558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:42▼返信
>>2548
論破されまくりで草w
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:43▼返信
>>2547
そういう一般人が任天堂にもってるクリーンなイメージが地に落ちるような情報だから、出したくないんじゃね?
ロシアとかロシアとか
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:43▼返信
>>2547
任天堂が悪いことしてないなら何故書類を出さないんだろうね?
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:44▼返信



さっさと見せてFTCとソニーを黙らせたったらよろしいやん?何もやましい事が無いならな?w


2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:44▼返信
>>2557
裏でクチョニーが妨害工作してる妄想に取り憑かれてるからなw
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:45▼返信
それと毎回豚が「ソニーが妨害した!」とか言ってるけど妨害したと言える例を挙げてみなよ

大半がMSの自滅か自業自得だから豚が挙げる物の9割以上は使えない妄言なんだけどね
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:45▼返信
>>2533
桁違いの金持ちが嗜む遊びはレベルが違うな
つか、なんか本格的にムハンマ堂になる日も近そうだな
ムスリムがロンドン市長になる時代だもんな
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:46▼返信
AB買収が万一失敗するようなことがあればゲーム市場そのものが崩壊する
MSは撤退に追い込まれ、ソニーはやりたい放題
任天堂まで潰される
結局ソニー一強になれば、ゲーム離れが起こって市場が崩壊する
業界のためにもAB買収は成功させねばならない
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:47▼返信
今頃フィルと古川が口裏合わせをどうするか相談でもしてんじゃね?w
2567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:47▼返信
>>2557
別に競合する他社の商売を、わざわざアシストしてやる義理なんてないしな
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:48▼返信
>>2565
ABの買収に成功したところでCoDが7割のユーザーを失うだけだ
MS2番SIEの相手は無理だから諦めた方が良い
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:50▼返信
>>2565
まだ気付いてないかも知れないけど現時点でもPS一強でゲーム業界はPSによって支えられてるのよ
MSが撤退に追い込まれるのはただの自滅だけど任天堂は潰れてないでしょ?

SIEがトップに立ったってなんの影響もない訳だ、むしろ任天堂はUの頃からSIEの世話になってる事すら気付いてないんじゃない?
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:50▼返信
>>2565
買収したサードを潰しまくってる箱が消えるのは業界にとって良い事だな
任天堂はサードから見放されて自滅してるだけだから自業自得だろう
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:52▼返信
>>2565
フィル「だからウチはすでにクソ雑魚ナメクジだっていってんだろ!」
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:53▼返信
買収の有無がなくてもMSは最初から死にかけてた
勿論SIEが手を下したとかじゃなくMSによるSIEへのライバル視が原因の自滅なんだけどね
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:54▼返信
>>2565

だからこそ資料開示して清廉潔白を証明するチャンスじゃんw
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:57▼返信
任天堂はMSの契約に手を出していなければまだ長生き出来たのに契約したせいで自分の寿命を縮めてしまった訳だ

資料を開示してしまったが最後、任天堂の黒い部分を公に晒す事になるしMSとの結託で共倒れの可能性まで出てきちゃったんだよ
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 22:58▼返信



さっさと見せて悪のSONY倒したったらよろしいやん?


2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:00▼返信
ここまで任天堂ガーしか出来てない哀れなゴキムシ
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:01▼返信
>>2576
だって任天堂の話やもん

…もしかして、記事の日本語も読めないの?
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:02▼返信
いくらゴキブリが強がってもここまで伸ばしてる時点でしょうもないなとしか
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:03▼返信
>>2574
あの契約はMSが任天堂を道連れにしようと画策したものってコメントがあったけど
正にその通りの展開になってきたな・・・
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:05▼返信
10年契約=毒饅頭
2581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:06▼返信
そもそもソニーが見せてないやんw
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:06▼返信
>>2578
豚の言いっ放しのアホなコメに突っ込んでるだけやで
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:07▼返信
>>2581
ソニーは見せてるって何回言ったら…
あ、嘘も百回のお国の方でしたか
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:08▼返信
>>2581
キミが言ってるだけでは?w
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:08▼返信
ソニーは見せてる!(ただしソースなしw
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:09▼返信
任天堂が協力するメリット無いしな。
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:09▼返信

スト6体験版でPS5割られてチートされてプレイ出来ないキャラ解放されて海外じゃプロ格ゲーマーが練習して問題になってるらしいけど、はちまは記事にしないの?PSのネガキャンになるからダメ?
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:11▼返信
※2585
3年分のサードとの契約その他開示したやんけ
何の問題もなかったし、PS6作ってますぐらいの情報しかなかったが
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:11▼返信
ゴキブリ「ソニーは資料出してるんだよぉ!」

正式には忙しいだの労力がないだの言い訳して一部しか出してないんだけどな
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:13▼返信
>>2587
スイッチらチートされなかったのにな
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:14▼返信
>>2589
で、MSと任天堂は?
SONYの一部開示にケチつけるなら、当然全てオープンにしてくれるんだろうね?
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:14▼返信
>>2589
MSが要求した範囲がアホみたいに広かったので、ソニーは裁判所が必要と判断した部分を提出した
MSは人事評価まで開示しろとか訳分からんことを喚いてたからな
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:16▼返信
FTCが当事者ですら無いソニーに情報の開示を求めそれを裁判所が了承しソニーは開示したんやから
当事者のMSとそれと契約を結んで当事者になった任天堂の開示請求を裁判所が了承せん理由は無いわなw
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:16▼返信
>>2589
そらMSの無茶振りを拒否した結果裁判所が一部でいいよって言ったからな
任天堂もMSとの契約だけはガッツリ掘られるから楽しみだねw
2595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:16▼返信
>>2587
話題逸しても任天堂が逃げてる事実は変えられんぞw
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:17▼返信
>>2547
その一般人とやらに
MSが独禁法違反のせいで買収できてない会社の出してるゲームについて
MSと任天堂が勝手に10年間の契約を結んだ事実を教えれば
100%悪いって答えるけどなw
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:17▼返信
>>2595
なるほどそれ目的かw
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:19▼返信
取り敢えずミスターヤマシタを召喚しようぜw
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:26▼返信
>>2592
範囲を限定したけど提出してないよ
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:27▼返信
>>2597
ちょっと何言ってるかわからないw
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:28▼返信
ここにきてソニーが資料出したことがあまりにもデカいウェイトを占めてるな
ジムってめちゃくちゃ優秀?
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:28▼返信
逃げてるのはE3からだけじゃなかったのかw
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:31▼返信
>>2601
当局を納得させるような資料出してないから各国でMSの買収が認められてる
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:34▼返信
>>2603
そういう設定にしておかないと死ぬ病気かな?
2605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:34▼返信
粉飾バレるやろがいw
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:35▼返信
FTC&米国での裁判(資料の提出先)と各国の承認とは無関係って事すら理解しとらん豚がこちらですw
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:42▼返信
SwitchでCODとかwww
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:43▼返信
>>2606
さっきから全く話が噛み合わないと思ったらそういうことか
まともに相手してたら頭おかしくなるわ
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:44▼返信
>>2469
任:おまえのものはおれのもの 
おれのものもおれのもの
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:44▼返信
MSを賞賛していたニシくん顔面フレアレッド
2611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:45▼返信
>>2599
ソニーはMSと違って早く資料出せなんて怒られてないですよ?
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:47▼返信
ってか買収の当事者でもないソニーが資料提出したんやから、
当事者であるMSと毒饅頭食った任天堂は開示せな筋が通らんがなwww
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:49▼返信
SwitchでCOD出す気あんの?はよ出さんかい。
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:50▼返信
逃げるのは得意です!🤣🤣🤣
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:51▼返信
豚さんさ…
任天堂はね、MSに買収のためのダシに使われた挙げ句、毒饅頭喰らわされてハメられたんだよ?
考えなしに飛びついた任天堂にもあきれるけど、普通ならまずはMSに対して、何してくれとんじゃいってキレるとことちゃうの?
それともやっぱり本当は任天堂なんてどうでもよくて、ただソニーさえ貶めたいだけなん?
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:52▼返信
完全に任天堂の信用を無くした
Switch捨ててくる
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 23:59▼返信
>>2611
MSと違って当事者じゃないからね
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:00▼返信
>>2587
あのさぁPS5版じゃないよ割られたの
前のベータ版がPCで割られてるんだよ
海外でPCのクラック版が配られてる
2619.投稿日:2023年04月25日 00:02▼返信
このコメントは削除されました。
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:03▼返信
豚は最後までレスし続けた方が勝ちというガイジ理論で戦ってるからなw
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:04▼返信
>>2618
そもそも格ゲーを遅延の酷いPSハードでやらんからな
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:07▼返信
CMAもEUも買収承認見込みだからFTCの期日間際の引き延ばし一訴訟戦術に必死だなぁ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:08▼返信
完全にソニーの信用なくした
PS5捨ててくる
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:10▼返信
ゴキブリの発狂で2600コメ
悔しいよなぁ…
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:11▼返信
おそらくswitchでCODというよりswitch2でCODが10年契約の肝だろう
switch2ならパッと見でXSSやPS5と違いはない
ソニーは何としてもswitch2にCODが出るのも阻止しようとしているのだろう
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:12▼返信
豚怒りの連投
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:12▼返信
プラットフォームはswitchとXBOXとsteam以外はいらんな
多すぎても面倒だし
PS5買ったけどほとんど使わずホコリ被ってる
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:13▼返信
>>2615
喰わされたと言ってもその饅頭にはでかでかと「毒」って書いてあるレベルの
分かりやすさだったけどなw
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:13▼返信
FTCが勝つ見込みあるなら期日間際になって去年の契約の証拠出せとか今更言わないだろうしな
現状で負けそうだから今になって新しい証拠がないか方々当たって必死に探してるだけ
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:13▼返信
またPS遅延豚かw
それ言ってるのお前だけだっての
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:13▼返信
嘘つき任豚の一生
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:14▼返信
ソニーお得意の引き伸ばし戦略
セコいよなぁ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:14▼返信
>>2627
一般人は上の3つ全部いらないってよw
2634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:15▼返信

ゴキブリお得意の過疎った頃に勝利宣言
哀れやなあ
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:16▼返信
>>2632
ソニーは無関係です
2636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:16▼返信
>>2630
大会に出場したゲーマーブチギレてたやんw
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:16▼返信
>>2629
裁判はまだまだ先ですよ


あっ買収期限はもうすぐ切れそうですよね・・・w
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:16▼返信
クソステお得意の独占工作
またもばれてやがる
2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:17▼返信
AB買収確定したらソニーは終わり
ほとんどがゲーパスDAY1かswitch2で購入、もしくはsteamかクラウド版か
PS5で出さなくていい
ソニーが土下座してもMSは無視すればいい
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:17▼返信
※2636
ソースは?w
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:17▼返信
>>2635
関係ない割に各国で買収認められそうになるとメッチャキレてるよね
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:18▼返信
あらゆることから逃げてばかりの任天堂と任豚
それ即ち負け組と言う
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:18▼返信
>>2639
あのすみません
steamも10年契約してないよw
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:19▼返信
>>2641
そら何の罪もないユーザーが被害を受けるわけだからな


まさか任天堂も客をただの金づるとしか考えてないのか?
2645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:19▼返信
>>2641
ん?そんな事実はないけど?
お前にはなにが見えてんの?
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:20▼返信
>>2640
PS5の遅延が酷すぎてUEの開発元のエピックが声明出してるよ
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:20▼返信
>>2559
任天堂とMSはセクハラ仲間だしなw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:20▼返信
ソニーはAB諦めてスクエニ買収して好き勝手やって泥舟に乗ってろ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:21▼返信
>>2628
毒饅頭どころか毒キノコを躊躇いなく食ったレベル
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:22▼返信
>>2646
普通にUE側の問題ですね
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:22▼返信
>>2645
今月初めCMAが懸念は後退したと発表した時に不合理だ!とメッチャキレてましたやんw
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:22▼返信
※2646
あれ?ブチ切れたゲーマーさんは?w
言ってることがコロコロ変わりますなあwww
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:23▼返信
今一番の泥舟ハードはPS5です
ベセスダも逃げ出し、ABも逃げたがっているがなかなかソニーが離さないw
それが今の状況
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:23▼返信
>>2646
Epicが書いたPS5向けの入力系のライブラリが腐ってたってだけだぞ
PS5でPS4版を動作させると普通に遅延解消されてたからな

で、すでにそのライブラリは修正済みだ
2655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:23▼返信
>>2652
やめたれw
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:23▼返信
>>2650
どちらの問題かどうか知らんけどPS5の遅延が酷いのはわかってくれたようで
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:23▼返信
>>2651
あれをキレてるなんて言ったら任天堂やMSは年がら年中キレてますねw
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:24▼返信
>>2656
とっくに直ってるけどなw
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:24▼返信
>>2656
完全にUE側の問題で、すでに解消されてる
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:24▼返信
>>2653
PS5泥船なのに一番売れてるハードって凄いねw
ベセスダ.ABもどんどんスタッフ逃げてるねw
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:24▼返信
>>2656
バカがなんか言ってる
PS5関係ないよねそれ
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:25▼返信
>>2652
ゲーマーがブチギレたからエピックがわざわざ声明出したんやで
想像力ぐらい働かせてやw
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:25▼返信
遅延の話をしだしたらSwitchとかボロカスに言われるけどよろしいか?
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:25▼返信
直ってる!(ただしソースなしw
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:25▼返信
switchユーザーもCODをやりたがっている
MSがAB買収すればそれが実現する
MSを応援するのは当然
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:26▼返信
>>2662
都合よく解釈しないでもらえますか?
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:26▼返信
>>2653
世界に任天堂とMSの悪事と嘘全部バレてるよww
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:26▼返信
※2622
どっちも、CoDよりクラウドを問題視してるから、FTC次第で合併不許可出すよ。
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:26▼返信
※2664
遅延のソースもないけどなw
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:26▼返信
>>2664
え?
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:27▼返信
>>2664
ゲーマーが怒ってる(事実無根のデマw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:28▼返信
スイッチの遅延はソースありやけどw
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:28▼返信
>>2668
FTCは7月
CMAと欧州はまもなく
時系列が逆
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:28▼返信
>>2662
それを妄想っていうんやでブーちゃんw
2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:28▼返信
switch2で寝転んでCODが遊べるとかみんな望んでることだろ
MSの買収はぜひ成功させよう
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:29▼返信
>>2669
エピックは遅延もないのにPS5をネガキャンしてる!
こうですか?w
2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:29▼返信
>>2673
FTCは8月よ
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:29▼返信
🐷の出す情報全部間違ってるやんww
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:29▼返信
>>2664
ユーザーが調べて(PS5版だと遅延があるが、PS5でPS4版を動かすと遅延が出ない)、それをEpicが認識して「ソニーと共有した。一緒に直す」を発表したんだよ

んで、そのあと出たUE製の対戦ゲーだとPS5版が一番低遅延だったって記事が出てた
つまり直っている
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:29▼返信
ぶーちゃんさぁ、遅延にブチ切れてたっていう大会に出ていたゲーマーって誰よ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
そもそも、MSABどっちもアメリカの企業だから、FTCと争ってるうちに、他国の委員会が合併してイイよやダメよ言っても仕方ないだろ外野なんだから。
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
ソニーはやましいことがないなら開示できるはず!と言ってた人「任天堂は開示しなくていい!」

あれ?
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
豚って人にソース求める癖に自分では絶対出さんよな
出しても改変捏造コピペだったりするし
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
エピックは名指しでPS5の遅延を問題にしてるけどゴキはこれがデマならすぐ行動しないとw
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
>>2676
豚は事実無根のデマでネガキャンしてる!
こうですよw
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:30▼返信
>>2676
ソースをちゃんと読んで来い
ユーザーがPS5版とPS5でのPS4互換版の遅延の違いを発見して、それをEpic側が認識して「直す」と表明したって流れだぞ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:31▼返信
任天堂が逃げたって記事なのに
急に論点ずらししようとしてて草
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:31▼返信
>>2675
買収しなくてもSwitchに出せばいいだけでは?(小学3年生の意見)
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:31▼返信
>>2684
なんだろう
日本語で話してもらってもいいですか?
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:32▼返信
>>2684
違う
ユーザーがUEタイトルのPS5版の遅延を発見して、それを知らされたEpicが問題を認識して直すと表明したって流れだ

いちいち捏造すんなw
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:32▼返信
遅延はPS5独占!
ゴキちゃん独占契約は提示しないでいいぞw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:32▼返信
>>2687
だって都合が悪いんだもの…
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:33▼返信
>>2691
ちょっとなに言ってるのか分からない
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:33▼返信
>>2688
まず、新作が出せるんですかね・・・
あんなにスタッフがソニーに流れてw
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:33▼返信
任天堂ハードの遅延は年単位だけどね
だってソフトが出ないんだもんwww
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:33▼返信
豚の言ってることが理解できない件について
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:33▼返信
※2673
CMAは明日(26日)に何らかのまとめ出すよ。
市場影響の調査でという形で合併許可不許可とかじゃないよ
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:34▼返信
※2691
遅延はスイッチ独占だぞw
ソースはバンナムの開発なw
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:34▼返信
>>2587
それPC版だぞ
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:34▼返信
>>2695
草、誰馬
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:35▼返信
>>2694
社員がAB辞めてソニーのスタジオに合流してるんだっけかw
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:35▼返信
側から見るとソニーも任天堂もいい加減にしろよって感じだな
下らない争いのせいでCSは終わる
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:35▼返信
>>2695
今はSwitchユーザーはモンハンで楽しんでるけどな
PSではサンブレイク遊べないけど
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:35▼返信
>>2702
箱が一人で勝手に終わってるだけですやん
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:36▼返信
>>2698
バンナムが技術力ないだけだろ
任天堂の下請けにすぎない
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:36▼返信
>>2703
それも脱任しちゃったね…
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:36▼返信
カプコンカップも遅延酷いPS5捨ててPC使い出したしな
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:36▼返信
>>2703
全然羨ましくなくて笑うw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:37▼返信
>>2702
くだらないことしてるのはMSと任天堂だけで
ソニーはちゃんと資料出して大人の対応してるんですが・・・
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:37▼返信
>>2705
バンナムにマリオカートとスマブラ作ってもらってる恩を忘れんなやw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:37▼返信
※2697
ついでに日本の調査では合併しても日本市場には影響無いだろという暫定的になってる

しかし、クラウドどうのみてない日本はやっぱりなんか業界に疎いよなって思う
アメリカやイギリスはクラウドゲーミングに注視してるのに
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:38▼返信
>>2705
バンナムが技術力無いとか任天堂のゲームほぼ否定してて草
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:38▼返信
>>2707
スト6の大会もそうなるだろうな
2714.投稿日:2023年04月25日 00:38▼返信
このコメントは削除されました。
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:39▼返信
>>2705
クソハードのSwitchが悪いのに何でもかんでも技術力のせいにするな
豚がサードから嫌われるのはそういうところやぞ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:39▼返信
こういうセコいことされるとPS5せっかく買ったのにやる気なくなってしまうんだよな
なんかPS5が汚れて見えるというかさ
switchとXSXでいいやってなる
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:39▼返信
>>2707
Switchは使ってもらえないんですか?w
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:39▼返信
>>2709
CMAの発表にガキみたいに駄々こねてたよ
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:40▼返信
>>2702
能無し豚は蹄を隠せない
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:40▼返信
>>2717
スイッチガーw
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:40▼返信
>>2716
ゲームから卒業おめでとう
二度と来んなw
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:40▼返信
契約内容を開示できないのはやましいことがあるから理論で行くとさ
一部でも情報を提出したソニーは堂々としてるよね
それに引き換え任さんは…
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:41▼返信
>>2720
PS5ガー
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:41▼返信
※2707
体験版の配信はPS4、5が一番早いのに捨ててるんだ
豚は面白いことを言うな
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:41▼返信
>>2714
FTCの時点でソニーだろうが
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
カプコン「国内Switch9割は嘘」
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
>>2716
俺からも、卒業おめでとうございます
いつかゲハからも卒業できるといいですね!
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
>>2725
??????
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
>>2722
じゃあキミがしてる契約見せて
開示できないのはやましいことあるから?
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
この記事のポイントは任天堂じゃなくてFTCの裏にソニーがいるってことだよ
上院議員がFTCのソニーびいきを指摘しているし、ソニー推しの日経ですらソニーのロビー活動について触れてる
だからソニーが任天堂に資料出せって言ってるんだよ
それがこの記事の核心だよ
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:42▼返信
>>2718
ユーザーの事何も考えてない裁定に怒りを隠しきれなかったんだろうな
こんなにユーザーの事考えてる企業だからABの社員もソニーに来るんやろうなぁ

どこか毒まんじゅう喰った企業と違って
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:43▼返信
>>2725
えふしーてぃーってソニーのかいしゃなの?
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:43▼返信
>>2718
ガキみたいなのは任天堂だろ
さっさと資料を提出しろ
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:43▼返信
ゴキブリってネガキャン三昧だけどPSゲームないの?
Switchにはモンハンアプデやベヨネッタ、ティアキンにゼノブレアプデが楽しんでるわけだが
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:43▼返信
>>2730
バカは死んでも治らないんだろうな
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:43▼返信



情報開示に応じて身の潔白を証明する以外にGKを黙らせる方法は無いぞwさっさと開示しろ


2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2730
ソニー推しの日経w
アンソの日経の間違いでしょ...w
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2724
配信の順番と大会に使用するハードがどう関係あるんだよw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2728
>>2732
馬鹿は黙ってろ
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2734
全然売れてないソフトばかりでウケるんですがw
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2725
アメリカの連邦機関がソニー?
豚の中ではソニーはどんだけデカい会社なん?
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:44▼返信
>>2729
ニシくん
それって脅迫だけどいいの?
個人情報をよこすように言うと下手すりゃ警察に捕まるんやで?
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:45▼返信
>>2739
FTCがソニー系列だって証明してくれますか?
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:45▼返信
>>2739
いんぼうろんお化けに馬鹿ってゆわれた!
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:46▼返信
>>2742
ならないよ
脅迫の構成要件調べてみるといい
222条だっけ?
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:47▼返信
>>2750
連邦取引委員会(れんぽうとりひきいいんかい、Federal Trade Commission、略称: FTC)は、アメリカ合衆国における公正な取引を監督・監視する連邦政府の機関である。

そにーってすごいだね!
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:47▼返信
1.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:21▼返信
ソニー終わったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:23▼返信
結局MSの勝利で終わるよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:23▼返信
ゴキはこれに何て答えるの?(´・ω・`)
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:47▼返信
記事の解説その2
つまりだね、FTCイコールソニーなんだよ
ソニーは当然表に出ずロビー活動を通してFTCに影響を与える
ソニーがMSと任天堂の10年契約の詳細を暴こうとしているんだよ
時間稼ぎもあるだろうけど、switch2の情報も欲しいにかもね
黒幕はソニー、だから任天堂ファンはソニーに物凄く怒ってるんだよ
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:48▼返信
任天堂「やましいことがありすぎて無理です許してください」
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:48▼返信
>>2748
豚を拗らすとここまで行くのか・・・
マジで精神病院に行った方がいいんじゃないかなw
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:48▼返信
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:30▼返信
独占だらけのソニーばれちゃう
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:30▼返信
うちソ●ーですよ?
分かってます?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 18:31▼返信
だから言ったじゃん、裁判になったらSIE悪質な手口が全て白日の下に晒されるよって
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:48▼返信
>>2748
なんだろう
日本語で話してもらってもいいですか?
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:48▼返信
※2748
>ソニーがMSと任天堂の10年契約の詳細を暴こうとしているんだよ

大正義ソニーで草
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:50▼返信
陰謀論と決めつけて現実逃避するより「SONY ロビー活動」で検索したらいいと思う
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:50▼返信
毎日毎日クスリキメた豚が支離滅裂なこと言ってるな
誰か解読班を呼んできてくれよマジで
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:50▼返信
>>2753
どうやら豚の中でソニーはアメリカの連邦機関と一緒に悪を倒すヒーローらしいなw
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:51▼返信
>>2754
何も出てきませんね
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:52▼返信
>>2754
「MS 議員 ロビー活動」の方がヒットしそうw
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:52▼返信
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年01月24日 23:10▼返信
ABのゲームやった事ねぇしどうでもいいけどゴキブリが嫌いだから買収を成功させて欲しい こんな事を書くと決めつけてまた任豚とか言うんだろうな お前らは反日団体みたいで嫌いなんだわ
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:52▼返信
FTCって負けてばっかりだけどなw
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:52▼返信
>>2755
毎日毎日クスリキメたゴキブリが支離滅裂なこと言ってるな
誰か解読班を呼んできてくれよマジで
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:53▼返信
>>2761
毎日毎日クスリキメた豚が支離滅裂なこと言ってるな
誰か解読班を呼んできてくれよマジで
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:53▼返信
ソニーのせいでアメリカ議会が声を上げたのは現実だけどな
色んなところでニュースになってる
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:54▼返信
>>2760
今回は負けないかもなw
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:54▼返信
過去の記事からニシくんのアホな発言を色々と持ってこようと思ったけど
まあ無意味な時間だよなぁと思って辞めました
こんなもんたくさん見てたら精神がおかしくなりそうだ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:54▼返信
>>2763
MSの子飼い議員ってバレて笑われてるけどな
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:54▼返信
>>2763
現地の人も呆れてるけどな
こっちで言う小西みたいなレベルやw
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:55▼返信
>>2760
まぁ結果がどうであれ
裁判するなら時間かかるねぇ...w
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:56▼返信
#逃げるな任天堂
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:56▼返信
>>2748
なんで表に出ないものをあなたごときが知ってるんですかねぇ…
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:56▼返信
>>2760
そりゃ立場上ちゃんと資料出されたら何も言えないからな
今回は提出を24回も拒否してるらしいけどなw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:56▼返信
>>2763
MSの本拠地出身&MSから献金されまくってる議員だろ、あれ

てかあれが本当の「ロビー活動」ってもんだぞw
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 00:59▼返信
任糞堂とマイ糞撤退で豚の発狂で3000かぁ
どんだけくやちぃーの?ww(^。^)
ソニー関係無いのにwww
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:00▼返信
🐷「ソニーノロビーカツドウガー」
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:00▼返信
>>2769
どうしよう
美談でハッシュタグを上書きしなくちゃ…(任天使命感)
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:02▼返信
>>2745
俺が未成年だとなるよw
よかったね
明日には警察がくるかもしれんね
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:02▼返信
情報開示を要求されているのはソニーの方
「米上院議員がソニーを反競争的と呼び、すべての独占権に関する文書を要求」
ニュースになってるんだよ
はちまの煽りソニー提灯記事をそのまま信じてるのかw
FTCの裏にソニーロビー活動があったことはアメリカの上院議員も指摘しているんだよ
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:03▼返信
ニシくん「FTCはソニー」
2779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:03▼返信
>>2763
で任天堂は資料提出は?日本政府が動くまで抵抗すんの?
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:03▼返信
>>2777
陰謀論者の話は聞くなってばっちゃが言ってた
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:03▼返信
>>2777
はいはい、薬飲んで寝ましょうねw
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:04▼返信
ニシくんてどこでそんな知恵(笑)を身に付けてくるの?

ゲハ?
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:04▼返信
日本人としては任天堂を応援するだろ
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:05▼返信
MSも任天堂もこんな様子じゃ100%買収は失敗だなw
これで許可が降りるわけがないw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:05▼返信
>>2777
だからそれがMSのロビー活動だって言ってんだろうがw
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:06▼返信
任豚の話は信じるな
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:06▼返信
>>2777
その議員がMSに金貰ってたのがバレて馬鹿にされてましたねw
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:07▼返信
>>2784
もう買収に成功しようが失敗しようがほぼ変わらないとこまで来てるんだよな・・・
結局有能スタッフが集まったソニーの一人勝ちっていう
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:07▼返信
一度さ面倒がらずに
「ケビン クレイマー ソニー FTC」
でググってみなよ
上院議員のクレイマー氏がソニーの闇を暴くため動き出したニュースいっぱい出てるよ
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:08▼返信
>>2789
何も出てきませんね
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:08▼返信
ソニー叩いてる人が例外なくみんな頭がおかしい現象は本当にこわい
けど基地外の発生するメカニズムを解明できれば多大な恩恵があるはず
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:09▼返信
>>2783
任天堂を信じているなら情報開示に応じるよう訴えろよ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:09▼返信
任天堂とマイクロソフトが資料提出したら済む話なんでね早く出せよ逃げんな、まだ権利もないもんに飛び付いた愚かな任天堂
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:09▼返信
>>2789
だから、MSから献金受けてる議員がMSのロビー活動によって「ソニーがロビー活動した!」って喚き散らしてるんだろ?
ちゃんと理解してるってのw
2795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:09▼返信
>>2791
結局ただの在日の工作って結果がでて終わりそうw
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:10▼返信
>>2789
あのさだからな任天堂とマイクロソフトが資料提出したら済む話なんだよ、なんで出さないの?
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:10▼返信
※2783
日本人として任天堂の潔白を信じてるから
早く召喚に応じて欲しいよ
2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:12▼返信
闇を暴かれる側は任天堂とMSって理解してない能無しがいますねぇ
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:13▼返信
「米連邦議会の議員11名が、ソニーが日本のビデオゲーム市場において最大の競合企業であるマイクロソフトより優位に立つために行っているとされる「反競争的戦術」に対する懸念を表明する書簡に署名」

これに上院議員のクレイマー氏が続いた形になった
ソニーのやってることはFTCへのロビー活動だけじゃなく、ブロック権やパリティ条項の問題もあってこれは日米デジタル貿易協定違反の可能性がある
こんなソニーが裏にいるFTCからの要求は任天堂は突っぱねて当然
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:14▼返信
>>2799
MSの子飼い議員が勝手に喚いてるだけ
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:14▼返信
>>2783
ニシくんて自分が悪人なのを分かってて日本人の代表ヅラしてるよね?
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:14▼返信
>>2789
法律を守れっていう当たり前のことでFTCを動かすのに使うのがソニーの闇なん?
豚の中でソニーはバットマンか何かなんか?w
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:14▼返信
>>2799
どうでもいいからさっさと資料を提出しろ
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:15▼返信
>>2799
全然理屈が通ってませんねそれw
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:15▼返信
まともな日本人なら任天堂を応援するのは当然
それはMS・任天堂陣営の応援でAB買収成功を願うもの
敵は反日はソニーなんだよ
これだけ言ってもわからんのは頭が悪すぎるからなんだろうな
中身のないグラの刺激だけのPS5ゲーやってたらバカにもなるか
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:16▼返信
>>2799
で、FTCは信じられないからロシアに横流ししたの?w
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:16▼返信
>>2805
アイアムザパニーズ
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:17▼返信
なんでニシくんがこの件でソニー相手に戦ってるの?
開示を迫られたのはソニーも任天堂も同じで
FTCがソニーなら何故自らが損しかしない情報開示に乗ったんですか?
これだからアンチソニー陰謀論者の言うことは理解できないのよね
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:17▼返信
議員に泣きつくクソ雑魚MS
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:17▼返信
>>2799
日本以前にアメリカで負けてるのを問題にしろよ笑
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:17▼返信
>>2799
あのさでそれでFTC(アメリカ連邦取引委員会)から逃げれると思ってんの?ソニーは資料提出したマイクロソフトと任天堂も出せって言ってるのは連邦取引委員会なんだよ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:18▼返信
>>2805
精神科への通院をお勧めしますぜ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:18▼返信
まぁアンチソニー害虫ゴキムチン粕にとっては
悪の秘密結社ソニーの製品は一切買わずソニーのやることなすこと全部扱き下ろし
逆に任天堂の全てを肯定して褒め称えてはじめてまともな人間と認められる
そんな世界で暮らしてるからしょうがない
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:19▼返信
議員が動いたからソニーが裏に居る筈だから連邦取引委員会の召喚は無視するてマジ?馬鹿じゃないの
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:19▼返信
任天堂はロシア側ってハッキリしたしな
アメリカの機関の要請は無視するだろうよ
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:20▼返信
じゃあね日本のソニーも日本政府に働きかけて任天堂が資料提出するように圧力かけて良いよね?
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:22▼返信
MS側の上院議員がすでに動いてロビー活動してるし
強力なロビー活動ってことは上院議員、翻訳によったら枢密院の方にもソニーのロビー議員いるんだろ?
誰?
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:23▼返信
>>2816
別に資料出さないなら出さないでいいんじゃないかな?
無事買収に失敗するわけだし
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:24▼返信
FTCが最初に独禁法に引っかかるか調べるとMSに待ったかけてMSがソニーもーっほざくのでFTCはソニーに召喚して資料提出させたの、で次お前な資料提出しろMSって言ったら、何故か議員に泣きついたのでFTCは任天堂にMSが資料提出に応じないからお前だせって言ってる解るか?言葉
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:25▼返信
下院なら分かるけど上院が動くのはマジでMSは政治屋でロビーとFUDで世界を牛耳ってるんだよな
都市伝説で日本の飛行機落としてるし
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:27▼返信
こんな記事も出てる
「米規制員会FTCのリナカーンがアメリカ企業を陥れて中国を支援か」
中国・ソニー・FTCが繋がるんだよ、原神独占でもわかるだろ
これと戦っているのがMS・任天堂・AB・日本・アメリカ・その他の国々なんだよ
MS・任天堂陣営を応援するなんて当たり前だろ
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:28▼返信
>>2821
陰謀論までシフトするのはNG
2823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:29▼返信
>>2819
豚は何故か間抜けな10年契約した任天堂じゃなくて追い込まれるのはソニーだー議員が動いた国家間問題になるーってはしゃいでるけどアホ間抜けだけど
事が大きく成る程、困るのは任天堂とMSだよ連邦取引委員会の召喚と資料提出に何故応じないって日本政府言われたいか?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:30▼返信
>>2823
ロシアの件も合わせたら気が気でないだろうなw
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:30▼返信
>>2821
で?MSと任天堂が普通に資料提出したらソニーとFTCに勝てるけど何でしないの?やましい事でもあるの?
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:31▼返信
PS5みたいな汚れきったゲーム機で遊ぶ気起きん
ソニーはもっとクリーンにやれ
FTCに泣きついたり卑怯にも程がある
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:32▼返信
何で権利も無いもんに10年契約シテシマッタのか?任天堂は
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:32▼返信
日本人なら任天堂とMSを信じろ
チョニーは中国資本に寝返った売国企業だ
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:33▼返信
>>2828
信じてるからさっさと資料提出してくれませんかね
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:33▼返信
何度言えばわかるのか
FTCに資料提出は表向きで、実際はソニーに任天堂の資料出せって要求してるんだぞ
そんなの突っぱねて当然だ
FTCの裏にソニーがリナカーンがいる
それはどこに繋がるのか、よく見ればわかることだ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:34▼返信
テンセントが代理店のところと中国でまともに商売出来てる米系テック企業はappleとMSくらいだものな
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:35▼返信
>>2830
>ソニーに任天堂資料出せ


あの、日本語難しいですよね・・・?
2833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:35▼返信
日本人なら任天堂支持、switch支持
少しくらいフレームレートが落ちても任天堂のゲームで遊んだ方が楽しい
ロビー活動で汚れたゲーム機はノーです
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:36▼返信
FTCにMS側が協力する条件としてがソニーに資料出させろって依頼してるんだけどな?
依存関係が別なんやけど
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:37▼返信
>>2833
だんだん翻訳も適当になってて草
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:37▼返信
>>2830
自分の書いた日本語おかしいなと思わないか?ソニーに任天堂の資料提出だせってめちゃくちゃだけど連邦公正取引委員会操れるソニー凄いね
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:39▼返信
段々と日本語にボロが出てきて正体表してるの本当に草
2838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:39▼返信
※2830
けど悪のソニーは正義に屈して全部の機密事項を
明かさねばならんということですね

わかります正義の任天堂とMSに悪のソニーは
敗れ去らねば世界の秩序が崩壊してしまいますものね
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:41▼返信
※2821
中国と直接繋がってるのは任天堂だよ
ポケモンユナイト作ったのテンセントだし
中国版Switchも共産党企業だし
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:41▼返信
>>2834
ソニーを召喚したのはMSなんだよね条件を提示されたFTCはMSに従っただけ
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:42▼返信
書きたい方向性は分かるけど片言でもクソ翻訳でもない本人のセンスのない文になってる
2842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:43▼返信
中国の手は長い
WTOやWHOも奴らの手が回っている
FTCもすでに奴らの魔の手が伸びていてもおかしくはない
チョニーも恐らくそうなんだろうな
もうチョニーでゲーム買わねえ
失望したよマジで
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:44▼返信
chatGPTに文章添削してもらってから書き込んだ方がいいんじゃねーの
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:46▼返信
MSと任天堂が資料の提出を遅らせれば遅らせるほど違約金が嵩み
裁判でも不利になると言うのに何をこんなにごねる必要があるのか…

ソニーみたいにやましい事が無く必要な資料をさっさと出せば
不要な違約金も発生せずも裁判にもすぐに勝てると言うのに
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:46▼返信
「任天堂がテンセントと提携するかも?」って噂が流れただけで日本のSwitch本体週販が何故か激減
→徐々に持ち直すも、正式発表した途端に再び激減
→中国での正式発売日に再び激減するも、中国独自仕様で全てのソフトが当局許可制販売形式なのが判明
→翌週の日本でのSwitch本体週販が右肩上がりで回復・以前の水準に戻り再び一定数をキープするようになる。

うーんこの
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:46▼返信
これね突き詰めると米中対立の話なんだよ
ソニー・FTC・中国(テンセント、原神)陣営
MS・任天堂・AB・日本・アメリカ陣営
どっちを支持しますかってだけの単純な話
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:48▼返信
チョニーに勝たせてはならない
チョニーが勝ってゲーム業界を独占したらゲーム内チャットで
反政府的な発言をしただけで
家まで特殊部隊が来て射殺される社会が来るぞ
奴らは中国と組んでる
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:51▼返信
こんな所で世界の真実を書き連ねる暇があったら
その真実をPDFにでもまとめてMSと任天堂と裁判所に送ったればええのに
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:55▼返信
世界の真実をBingさんに聞いたら黄金の世界帝国スキタイにあるってこたえてくれたで
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:04▼返信
そもそも論として任天堂はクリーンな企業だし、隠し事なんてしない
FTCが変な要求するから断っただけでしょ
マリオやカービィ遊べば任天堂がどういう企業かわかる
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:05▼返信
>>2846
MSか任天堂が情報出せば済むだけの単純な話、なんやで
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:05▼返信
>>2846
何もかもデタラメで無関係なものを並べて自分の妄想に都合の良い物語を作っているねえ

どれぐらい低知能だとそういう頭の悪いことできるの?
君、学歴どこまでかな?

多分底辺低知能高校をやっとでれた無職の馬鹿だと思うけど、あっているかな?
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:07▼返信
>>2852
自己紹介乙
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:08▼返信
>>2852
あっちなみに進学校出てPCも自作出来るんだわ
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:10▼返信
>>2852
あとついでに言っとくと全機種持ちな
switch、XSX、PS5、RTX4080な
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:11▼返信
>>2852
あと金も腐るほど持ってるんだわ
数億はある
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:12▼返信
>>2846
豚さんの原神コンプって、拗らせすぎると陰謀論まで行ってしまうんやなぁ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:15▼返信
FTCの要求そのものが間違いだよな
任天堂巻き込むなよ
任天堂も相手にする必要ないよな
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:16▼返信
きのこキメるのはマリオだけにして下さいよw
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:17▼返信
>>2858
傍観してれば良いのに首突っ込んで当事者になったのは任天堂だけどな
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:21▼返信
>>2852
もう一つ
IQも140あるんだわ
すまんね
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:23▼返信



     逃げるな!卑怯者!


2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:25▼返信
>>2861
工藤新一おって草
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:36▼返信
今回みんな怒ってるのはソニーがFTC通して間接的に任天堂を攻撃したからなんだよね
ソニーとMSがやり合っているだけならみんなここまで怒らないんだけど、任天堂まで巻き込んだのはマズかったよね
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:41▼返信
>>2850
詐欺のカモになりそうだなお前
2866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:42▼返信
>>2864
怒ってるのはチカニシだけなのでは?
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:50▼返信
炭治郎「貴様ァァァ!!、逃げるなぁぁ!!!、責任から逃げるなアア、お前が今まで犯した罪、
悪業、その全ての責任は必ず取らせる
絶対に逃さない!!」
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 02:53▼返信
>>2857
パチもんだとバカにしてたのが今やゲーム業界トップ売上だからなぁ
ブレワイとティアキン合算しても無理だろ
2869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:10▼返信
>>2207
スペゴリ以下になるよw
だってSwitchで同じプレイ環境で同じプレイ感でマルチで販売するってペテンサー言ってるんだぜ。
つまり、Switch基準でSwitchの携帯モードで問題なくプレイ出来るオンラインマルチFPSだぞ。
確実にSwitch版のAPEXやフォートナイトより劣化するよ。
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:13▼返信
ソニー支持なんて出来るわけない
フィルが何度もソニーに10年契約の話を持ちかけていたにも関わらず、MSとは交渉しないでFTCに対してロビー活動に力入れてたんだからな
任天堂は素直にテーブルについて10年契約を受け入れた。これがまともな企業の対応
ソニーみたいな腐りきった企業支持出来るわけないだろう常識だ
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:14▼返信
>>2238
FTC無視するってw
主な市場の米国でMS本社も箱事業も全部販売ルート捨てるんだ、流石MS頭クルッテルぜ。
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:14▼返信
※2870
そんなのいいから早く資料提出してな?
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:15▼返信
>>2253
今hs、18位堂だよ。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:17▼返信
資料提出するのはソニーの方だ
上院議員のクレイマー氏が吉田CEOに直接資料提出を要求しているぞ
任天堂はFTCの要請は無視していい
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:18▼返信
※2870
10年契約=毒饅頭
MSと仲良く召喚に応じてくれw
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:18▼返信
※2874
もうしてるよ?
2877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:22▼返信
「共和党ノースダコタン州上院議員のケビン・クレイマーは、ソニーのプレイステーション部門が反競争的慣行を行っていると非難し、機密のビジネス文書を提供するよう会社に求めた」

これはFTCとは別の要請
日米デジタル貿易協定違反に関するもの
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:25▼返信
>>2338
PSの始まりは、馬鹿組長が、馬鹿娘婿にアホな理屈で馬鹿すぎて特許法理解してないで発表会当日に契約一方的に破棄したのに開発費用も損害賠償も踏み倒した893そのままの行動が原因で任天堂が加害者だぞ。
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:25▼返信
>>2870
嘘つかれた側がそれでも信じるなんて事企業なんだからあるわけないだろ
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:32▼返信
>>2372
実際ABは、終わりだろ。
WoW の現DがぶちギレしてCEO批判と現在の会社の内情暴露して、技術者が毎日自主退職して逃げてゲームのクオリティー維持すら難しいって嘆いてるからな。
本人も現状ではマトモなゲーム提供できなから今パッチ終了か今拡張終了で退社する考えって宣言してるからな。
CodもWoWも駄目ってなったらABは冗談抜きで終わりだろうよ。
2881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:33▼返信
今回の買収劇でほとほとソニーが嫌いになったわ
素直に10年契約に応じていればここまでこじれなかったのにな
ゴネて嫌がらせして挙げ句の果てに任天堂にまで資料提出を要求するなんて
企業イメージが最悪になって、PS5を素直に楽しめる自信ないわ
2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:36▼返信
>>2428
そこにAmazonも入ってるよ。
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:44▼返信
犯罪企業社員と豚が発狂してて草www
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:47▼返信
まあまあ難しい話は置いといて任天堂とマリオを応援しようよ
たぶんそれが正しいんだよ
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:48▼返信
なんかコメント爆伸びしてて草
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:52▼返信
>>2858
ソニーは無関係だし相手にする必要ないけど
任天堂は関係者で全部開示する必要があるよ
2887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:52▼返信
何も難しくないよ。召喚に応じればいいだけのこと
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 03:55▼返信
こんなことでユーザー同士が争ってないでマリオの映画でも観てスッキリした気持ちになろう
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 04:05▼返信
>>2703
ああ、ロードPS版と比較したら糞遅い上に常時最低7フレーム遅延が仕様な上に半年後発売のPC版より売れなかったブヒッチ版ですか。
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 04:06▼返信
「Harshbarger氏 それを踏まえて、FTCが、マイクロソフトが提案したアクティビジョン・ブリザード・キングの買収を阻止しようとすることで、ハイエンドビデオゲームコンソールの世界市場の68%を占めているソニーを競争から守るための措置を講じていることが不思議です。

ご存知のように、ソニーはその取引の最も声高な反対者でした。驚くべきことに、FTCはソニーに味方した。理由を説明できますか?」

以上は米国下院委員会の公聴会でのリナ・カーンへの質問
明らかにFTCがソニーに肩入れしたと見られている
2891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 04:10▼返信
>>2730
で、その問題指摘してる上院議員の去年と今年の政治献金の約85%がMSからの御用聞きなのは、見えない聞こえないですか?

2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 04:14▼返信
>>2777
その議員ってMSから寄付貰いまくりの御用聞きで有名なゴミなんですけど?
現地でも、馬鹿言ってるってネタにされてるよ。
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 05:09▼返信
>>2888
そんな暇あったらPS5でゲームやるわ
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 05:19▼返信
>>2850
もし任天堂がそのクリーンな会社なら、ソニーみたいに素直に書類提出出来る筈なんだよな、
何故拒否してるのかな?
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 05:30▼返信
>>2890
いや、任天堂が書類提出すれば話が進む筈(多分進まないw)なのに拒否したら買収もクソも無いだろうが
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 05:30▼返信
※2877
それこそ応える必要ない
たった一人の議員の手紙だから
どうしても吉田会長引っ張り出したいなら
アメリカ議会に通して日本政府に要請だし双方政府が了承する必要がある
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 05:39▼返信
日議員「ソニーはアメリカに工場あるのになアメリカから撤退していいですか?」

米議員「…バカなMS犬議員は無視していい」

過去に日本企業バッシングやりすぎて雇用枠減って失業者増やしたからなアメリカw
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 06:25▼返信
>>2881
ソニーが任天堂に要求してると思ってんの😅
ダブスタぶーちゃんってMSの要求範囲がでか過ぎるで提出遅らせたソニーは叩いてたよねw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 06:30▼返信
>>841
なんでバルブなの?
GeForceNowはNVIDIAのクラウドサービスだろ
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:09▼返信
失速したと思ったら夜中に200レスも伸ばしたのかよ
アンソはやっぱりどこかおかしいんですねえw
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:13▼返信
ソニーの負けだな
買収順調だね
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:18▼返信
これってFTC使ったソニーの時間稼ぎだから任天堂は相手にしないよ
ホリデーシーズンまでにゲーパスにCODとディアブロ4が追加されるのを恐れてるんだろうね
CMAで実質買収完了だよ
FTCは提訴しても負けるので無視して買収完了するから
今も下院議会でリナ・カーンが袋叩きにされてる
ロビー活動受けてソニーに肩入れしちゃったからね
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:25▼返信
任天ガイジってまるで成長しないな
一生同じ場所で足踏み繰り返すんだろう
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:27▼返信
今週でMSのAB買収成功ほぼ確定だよ
FTCの結果が出るのは買収成立後の8月だからそれまでに買収は終わってるのよ
FTCが司法に持ち込んでも負けるのわかってるしやらない
任天堂への嫌がらせはソニーのロビー活動を受けたFTCの時間稼ぎ
FTCの結果見てゲーパスにCODやディアブロ4が追加されるんじゃないかな
ホリデーシーズンでXBOXの巻き返しに期待したいね
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:29▼返信
任天堂IPをPSに出させるという未だに諦める事の出来ないPS信者の悲願
そしてそれは永遠に叶うことのない夢で終わる
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:29▼返信
>>2902
ロビー活動を受けて動いてるのはMSお抱えのケビン・クレイマーでバカにされてるのもケビン・クレイマーだが?
そもそもFTCって米国直属の機関なのにソニーが口出せるなら米国はもうソニーのものになってるだろうがw
あんたが言ってることは全部破綻してるんだよw全部妄想なんだからw
それとCMAはCODをPSにも出す条件でなら認める条件ギチギチの許可って方針だって言ってるだろうがw
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:30▼返信
アンソがお薬切らして発作起こしとる
はよ病院行け・・・手遅れ?知ってるw
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:30▼返信
豚くんマジで最後にソニー憎しのコメント残さないといけない契約でもあるんか?w
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:35▼返信
さすが発達障害に大人気の任天堂
擁護してる奴が軒並み狂ってる
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:36▼返信
>>2908
おしごとだから
2911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:36▼返信
>>2905
永遠にいらない物である
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:36▼返信



進めば2つ逃げれば1つしか手に入りませんw


2913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:37▼返信
>>2884
置いとくなよ。結構大事なことだろ。
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:38▼返信
>>2904
ここでもまたソニーの絶大なる力を書き残してしまう。
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:39▼返信
>>2902
FTCすら手下にしてしまうソニーの力
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:42▼返信
>>2881
ケーキ3等分難しいよね
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:43▼返信
>>2874
何週間寝てた?
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:44▼返信
>>2870
ロビー活動って、韓さんじゃないんだから。
ウリがやってるから日本もやってるハズニダ?
2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:45▼返信
>>2864
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:45▼返信
>>2858
書けるけど読めない派?
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:46▼返信
>>2850
性能落として高く売る?
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:47▼返信
>>2847
どぶ森みたいに?
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:48▼返信
>>2861
原西さんおはようございます!
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:49▼返信
>>2846
任天堂がなんで日本なのꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:50▼返信
>>2842
CSすら持ってないのにCSのソフト買うのは転売屋さんだけじゃないですか?
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:51▼返信
>>2838
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
2927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:52▼返信
事実で勝てないから嘘と妄想書き始めたな。
負けを認めたということか。
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:53▼返信
>>2905
そんな特級呪物いらんわw
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:53▼返信
>>2901
それを今任天堂が阻止してるわけですね。
エラ エラい!
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:54▼返信
ASUSの携帯ゲーミングPC「ROG Ally」
ディスプレイは7インチFullHD、リフレッシュレート120Hz、応答速度7ms、最大輝度500ニト、16GB LPDDR5 RAM、512GB PCIe Gen4 M.2 2230 SSD、UHS-II対応microSDカードスロット、Windows 11、608g
このスペックで650ドルだとよ
こりゃ次世代Switchはもっと安く出せるな
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:54▼返信
>>2904
一部が承認しただけじゃ意味がないと何度言えば分かるんだ?このガイジは
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:54▼返信
陰謀論者さんへ
事実は、任天堂がロシアと貿易してたことだけ
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:56▼返信
逃げた先に楽園なんてありゃしねぇのさ
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 07:59▼返信
FTCや規制当局を無視して買収は出来ないし前提条件としてMSと任天堂の資料提出が必要になる

もしこれを拒否した場合、買収は出来ず2社(MSと任天堂)共に裁判へ出頭する羽目になるって事がチカやニシ豚は理解していないようだ
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 08:07▼返信
SIEは既に資料を提出したので召喚要請に応じる必要もない

そもそも裁判沙汰にまで行かないための資料提出だから要請されれば素直に従った方が良い
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 08:14▼返信
>>2930
ASUSは設計と製造と部品調達を自前で出来るけど、任天堂は何一つ持って無いから無理だろ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 08:21▼返信
妄想の世界へマリオラン
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 08:58▼返信
任天堂「知らんがな、勝手にそっちでやってろ」

当然である
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 08:59▼返信
任天堂みたいな日本の誇りである素晴らしい会社を巻き込むな
叩いてるのは反日だろうけど
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:00▼返信
>>2939
だったら正々堂々出すもの出さないと。
何もやましいことないんでしょ?
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:16▼返信
>>2939
自分から巻き込まれに行ってんのを叩いてるんだよ、ダホが
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:21▼返信
>>2939
✕叩いてるのは反日
○庇ってるのは親露
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:22▼返信
>>2937
千空「キノコ食って幻覚で自分がでかくなったと勘違いしてるオッサン」
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:24▼返信
>>2939
何が素晴らしいだよw
893だわストーカーだわでいい印象なんて一般人に向けた作られたイメージだけだろうがw
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:25▼返信
>>2938
10年契約しちゃったなら任天堂も当事者だろ
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:25▼返信
今頑張って提出できる資料作ってるんだろうな
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:26▼返信
いいから提出しろってのw
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:32▼返信
さっさと召喚されて共倒れしろよカス企業w
マリオ映画も大爆死だしざまあみろやwww
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:32▼返信
>>1812
なにせオープンじゃないからなあ任天堂は。こっそりロシアに密輸してんのもバレた。どんなことでも任天堂に都合がいい事は平気でやる。
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:34▼返信
>>1371
関係ないはない
ないなら潔白証明する為に資料提出しろwwwww
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:35▼返信
switchの半導体をウクライナに向けたミサイルに使ってくれ!ってロシアに密輸してるからなw
これがバレたら…w後は分かるな?
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:39▼返信
>>2884
任天堂はマリオ映画のカウントを〇〇でやったのが判明!とかで急に刺されることもあらあな。なにせ任天堂が発表した数字をただ鵜呑みにしてるだけで、実際にそれを自分で確かめておらんからな。
言ってみれば身元調査無しで身内に迎え入れてんのと変わらん。ましてや任天堂の方からきましたとか怪しさしかねえw
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:43▼返信
>>2890
都合の良いところだけ切り抜いたなあwwwww
2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:43▼返信
客層が全く競合してないし、そもそもMSとなんか関わり合いたくないだろ
CODを任天堂機に出すって言うのもMSが言ってきたから
どうせ売れないけど出したいならまあいいよ的な感じだろ
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:44▼返信
>>2940
じゃあキミの名前と住所と電話番号教えて
何もやましい事ないでしょ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:45▼返信
あれ?ソニーも出してないでしょw
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:46▼返信
>>2956
出したよ🤭
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:46▼返信
>>2954
契約ってわかります?
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:47▼返信
任天堂がするべきだったのはMSとCODの契約を安直にせずにSteamみたいに買収成功したらまた来てくれってやんわり断る事以外なかったんだよw
出しにされるってぶーちゃん以外はずっと言ってたじゃんw
ホント考え無しに飛び込むとか小学生かよw
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:47▼返信
>>2895
書類揃わないで判断出来かねるだろうし、書類出したら破滅1択となれば任天堂は保留を選ぶよ。そして時間切れに。
買収失敗がまさかの任天堂によるものだとは誰が予想できただろうか。
おそらく任天堂自身予想してなかっただろうな
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:49▼返信



🐷曰く召喚に応じないのは都合が悪いことがあるからなんだっけ?😃


2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:49▼返信
>>2957
出したソースは?
FTCがソニーの抗弁を拒絶したことは知ってる
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:50▼返信
>>2897
日本の以上にゲーム開発者雇ってるわけだしな。
もしアメリカでSIE及び関連に入社出来なかったなら、キャリア詰むだろ。
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:50▼返信
>>2955
はい脅迫罪
そういうこと聞くだけでも脅迫に当たるんだよ?知ってた?
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:51▼返信
>>2929
そのままそのままゴールまでだ豚堂w
終わったら、ゴミ捨て場に送ってやるw
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:51▼返信
>>2955
じゃあまずお前が得た個人情報を絶対に他用しない信用があることを証明してみろ
当然だけど口約束なんて話にならんからな
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:52▼返信
>>2954
脅迫罪に該当するには生命身体財産等に対する「害悪の告知」が必要
刑法第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:53▼返信
>>2964
脅迫罪に該当するには生命身体財産等に対する「害悪の告知」が必要
刑法第222条 生命、身体、自由、名誉又は財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:53▼返信
>>2678
×全部間違ってる
◯全部捏造
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:54▼返信
>>2968
はい通報ー♪
ブタ箱で逢いましょう😆
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:54▼返信
>>2906
まだ契約結んでないからな。時間ももうないし、MSにとって屈辱的な終戦協定になるのは間違いない。
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:55▼返信
>>2966
ならまずはFTCが絶対他用しない信用があることを証明しないとね
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:56▼返信
>>2970
じゃあ告訴して
ボクはそれを待ってキミを虚偽告訴罪で告訴するからw
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:56▼返信
>>2904
普通は裁判終わってから許可の流れですが?裁判の結果次第で取り消しありの承認?そんな馬鹿なことを?wwwww
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:56▼返信
>>2973
ノシ
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:57▼返信
>>2805
キモ
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:57▼返信
虚偽告訴等罪
人に刑事または懲戒の処分を受けさせる目的で、虚偽の告訴、告発その他の申告をした者は、3月以上10年以下の懲役に処する(刑法第172条)。
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:58▼返信
Switchにも出す契約をした。AB買収は幅広い層にCoDを届ける意義がある
そうやってAB買収の正当化に協力しておいて無関係は無いわなw
ねずみ講や新興宗教の広告塔にされた有名人くらいには責任もある
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:58▼返信
>>2977
ブタ箱行きが怖くてレスすら打てなくなった哀れな🐷ちゃんwww

🐷にもまだ捨て難い社会的地位があると思ってたとは驚きだ😃
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:59▼返信
MSも任天堂も都合が悪くなるとすぐ逃げの一手だな

普段からそういうことをしてるからこんなに性根が腐ってるんだろう
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 09:59▼返信
>>2972
社会的信用が無ければ組織として成り立たんだろ、何言ってるんだお前
何も考えず鸚鵡返しするなよ恥ずかしい奴だな
レスバトルするにしてもちょっとは頭使え
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:00▼返信
出さないなら出さないで裁判所行きだから別に出さなくても良いけど
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:00▼返信
各国で買収が認められだしてるからFTCの窮余の一策だろう
もしこれが有効な手なら去年の内に任天堂に対して要請しただろうし
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:01▼返信
>>2972
まさかと思うけどこういう組織って不定期に第三者機関が監査して不正が行われてないか徹底調査されるってのを知らんの?
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:01▼返信
各国(20ヶ国中まだ4国)
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:02▼返信
>>2979
いやだから早く告訴してよw
害悪の告知がないのに脅迫罪だと虚偽通報するのを待って虚偽告訴罪で告訴するつもりなんだからw
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:02▼返信
>>2985
やめたれwww
今🐷ちゃんが全力で狂ったフリしてるんだから🤣
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:02▼返信
>>2955
そもそもなんで赤の他人に個人情報教えないといけないの?というか契約内容と個人情報と同列にしてるのおかしくない?
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:02▼返信
>>2962
🐷って任知症なのか?
それにPS6作ってますって情報があって、PS5切り捨てってネガキャンしとったやん
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:03▼返信
>>2985
買収を正式に認めなかった国は何カ国?
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:04▼返信
>>2989
ソニーが出した資料にその情報には含まれてないでしょ
FTCは絶対他用しない信用ある組織らしいからw
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:04▼返信
>>2985
あと16カ国を6月までに承認取らないといけないのか…
これで買収が上手くいくと思ってる信者は恐ろしいなw
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:04▼返信
>>2955
プライバシー保護法を知らないの?
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:05▼返信
>>2634
哀れなのはお前
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:06▼返信
「脅迫罪だと告訴したら虚偽告訴罪で告訴するぞ」
これが脅迫罪の条件である「害悪の告知」です
豚さん調子に乗って自爆してやがる
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:06▼返信
>>2970
君も豚箱入るのか(困惑)
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:06▼返信
>>2992
なんで6月までなの?
アクティ側もMS側も異存ないし別に期限延長すれば良いだけでは
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:06▼返信
>>2996
ノシ
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:07▼返信
>>2995
良かった
なら早く告訴をどうぞw
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:07▼返信
>>2997
そんなもの各国が待たなきゃいけない理由は何?
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:08▼返信
>>2999
👌
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:08▼返信
>>2997
延長に金がかかる上、前より買収条件が厳しくなるから延長は実質不可能
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:08▼返信
MS側は別に待って欲しいと頼んでないけどw
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:09▼返信
いくら🐷ちゃんだけが岩のように頑なにダダ捏ねたってもう買収は無理なんだって…
まずそこを認めようよ
知識も無いのに無理して噛み付く前にさ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:10▼返信
流石に任さんギャオンしすぎ
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:10▼返信
>>3003
自分をMS社員とでも思い込んでる精神異常者なんだよきっとw
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:10▼返信
>>3002
それはないなw
そもそもFTCの裁判の結果が出るのは7月以降て分かってることだし
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:11▼返信
基地外の発狂で3000行ってて草

平日の朝っぱらから何してんだか😅
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:11▼返信
>>3007
ないな(根拠無し)
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:12▼返信
>>3009
延長は実質不可能(根拠なし
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:12▼返信
ソニーは資料出した!(ソース無し
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:13▼返信
>>3010
すぐ上のレスも読めないのに噛み付く無能
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:13▼返信
>>3011
という願望
PS6ガー!してたのも忘却の彼方
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:14▼返信
>>3010
だから何も考えずにオウム返しするなって豚さんの中でも最底辺の人
それともここまでのコメント何一つ読んでないのか?
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:15▼返信
>>3011
あんだけPS6にどうたら言っといて都合が悪くなるとそれは苦しいなぁ…w
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:17▼返信
いい加減そうやって白い物を黒と言い張る🐷のやり口はもう見飽きたわw
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:19▼返信
仮にソニーが関連資料を提出してないとしたら、まだ紙入れ一つとして出してないMSと任天堂もやましいことがあることになってしまうが🐷ちゃんはそれでええの?w
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:20▼返信
延長出来ない訳がないとか自分の都合の良いように言ってる豚って延長して貰わないと買収が破談して困るからだろ?

ここまで揉めてる買収話は両社による合意の有無に関係なく延長が難しいのよ
3019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:21▼返信
ここんとこ煽り抜きにMSも任天堂も良いニュースが無いもんだから、せめてとばかりに🐷も分水嶺守ろうと必死だなw

まぁ都合の悪いことから目逸ししたところで状況は悪くなる一方なんですけど😅
3020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:22▼返信
明日には結果出るんだっけ?それじゃあこの発狂っぷりも致し方なしだなw
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:25▼返信
>>3013
FTCがソニーが提出したPS6の情報を速攻で漏らしたってこと?
かなわんな~そんなずさんな所に証拠だせへんわw
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:25▼返信
え?何?延長出来るから期限切れで買収失敗にはならないんだガーとか言ってるの?チカニシは

出来るわけねぇだろwwwwww小学校の宿題じゃねぇんだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:26▼返信
>>3020
結果出るって言っても一か所だけだけどな
その結果も「ユーザー不利益だから承認しない」か「MSが雑魚すぎるから条件付きで承認」のどっちかだろうから
少なくともアンソが喜べるようなことは一つも無いと思うんだけどね
3024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:27▼返信
しっかり期限を用意してんのに延長出来たら期限の意味がないじゃん

その辺りをもっと深く考えろよ
MSの都合に合わせるほど現実は甘くないっての
3025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:27▼返信
任天堂のFTC裁判所コラボになるの?
3026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:28▼返信
>>3021
公開出来る分は公開するってのは事前に告知してあるんだよ
お前どんだけ恥の上塗りするんだ
3027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:32▼返信
一部豚はFTCの時間稼ぎがーとかほざいてるけど任天堂とMSがさっさと提出すれば終わる話だからな
時間稼ぎしてるのはどっちだろうね?
3028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:34▼返信
そもそもMSがさっさと資料提出してたら任天堂にまで要求されることはなかったんじゃないの?
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:34▼返信
>>3022
買収の当初の契約期限は現地時間7月18日。もともとの契約は期限切れを迎えることになるだろうと海外メディアTECHSPOTが報じています。
本件はアクティビジョンブリザード側も歓迎している買収のため、新たな契約が結ばれるのは確実とみられています
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:35▼返信
ゴキブリ追い詰められてて草
チョニーのCEOが公聴会に呼ばれてテンセントとの関係や
各国に賄賂送ってロビー活動して買収を妨害したことを
問いただされるの楽しみに待ってなよ
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:35▼返信
>>3026
次期ハードの情報を公開するって告知してたの?
そのソースは?
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:36▼返信
そもそもPS6の噂はソニーが独占契約に関して提出した資料からってソースはどこにもないんだがw
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:38▼返信
PS6についてはソニーからの情報で開示されるのでは?ってあくまで海外メディアの予想のだよw
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:41▼返信
>>3029
そういう時だけ信用出来ないソースを出してくるのかよ
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:43▼返信
>>3034
じゃあキミが期限切れで買収は困難だと報じている信用できるソースを出せばいい
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:44▼返信
そもそも、PS6に言及があったのは2022年10月28日

ソニーが10月28日(現地時間)に提出した書類によると、PS6の発売時期にも言及していますが、その箇所は公開版では黒塗り。しかし「2027年でアクティビジョン(CoD)新作を打ち切られては、PS6から乗り換えが発生して困る」という文脈から考えて、おそらく2028年以降だと推測されます。
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 10:52▼返信
で、ソニーの召喚状取り消しの抗弁が却下されたのが2023年3月3日
2023.3.3
ソニーのマイクロソフト召喚状取り消し要求はほぼ却下―「サードパーティの独占契約について明らかにする必要がある」

つまりPS6云々の話はソニーの独占契約に関する資料提出との関連性のある話ではありません
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 11:06▼返信
まだ暴れてる豚おって草

マリオ映画マンセーの方行かんの?
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 11:07▼返信
>>3030
テンセントの関係とか
急に任天堂の話出してどうしたん?
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 11:12▼返信
>>2854
この一連の書き込みを無職の中年が深夜2時に書き込んでると思うと泣けて来るなw
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 11:25▼返信
洗脳みたいにCMバンバン流してるしそれなりに売上だけは上がるでしょ
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 11:32▼返信
マリオくらいになるとコナンとか易々と飛び越しそうだな
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:04▼返信
MS当事者
チンテンドー、毒饅頭食った愚か者

無関係のSONYが情報開示したんだから、この2社がシカトは筋が通らんぞwまあ、出さなけりゃ(出しても?)時間切れで終わるだけやが
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:04▼返信
そもそも1番資料開示する謂れがないのソニーなの笑える
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:07▼返信
そもそもからしておかしいんだよ
MS側からソニーに文句つけて何故かソニー資料開示させるとか
じゃあお前ら何を根拠に独占契約だの何だの騒いでたんだよって話になるじゃん
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:37▼返信
明日はソニーが滅びる日になっているはずだから祭りを楽しむぞ
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:53▼返信
>>3046
AB買収がそこまで影響与えるなら、絶対に承認されんけどな
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:54▼返信
>>3035
出せもしないゴミクズが一丁前に偉そうなの草
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:55▼返信
まだ🐷ちゃんだけが独りワガママ捏ねて買収は順調!とかありもしないこと喚いてんのか
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 12:58▼返信
※3049
まぁ第一フェーズなんて書類提出するだけの事務的な手続きなのにそれ見て「買収は順調!」とかほざいてた連中なんで😅

奴らにそういうの考える知能とか無いよ、一時の状況と感情に従って日本とソニーsageするだけが生き甲斐の人生詰んでる奴等だからw
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:04▼返信
>>3044
通さなくても良い義理すら通す義理堅いソニー
やることもやらずに買収だけさせろとワガママばかりのMS

まぁそら端から見たらMSの心証クッソ悪いわな
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:07▼返信
あれれー?
どこぞのファンボーイ曰く「召喚に応じないのはやましいことがある証拠!」なんだっけー?w
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:09▼返信
>>3052
当の任天堂から見事に梯子外されたもんだから🐷共がキレ散らかしてやがるしなw

ホントあいつら救いようのないバカなんだから余計なこと口に出さなきゃこうも恥かくことも無いのにw
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:23▼返信
FTC「独禁に触れるから買収はダメ」
→MS「ソニーだって独占してる!書類開示しろ!」
→任天堂「そうだそうだ!」
→FTC「だってさ?どうなん?」
ソニー「はい、つ資料(独占してたなんて証拠無し)」FTC→「じゃあMSくんの首突っ込んできた任天堂も出してね」→
MS&任天堂→「し、資料は出さない!」←今ここ
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:04▼返信
独占契約バレるからな
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:42▼返信
🐷「しょにーに監視されてりゅ!」
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:52▼返信
>>3050
承認が過半数にも満たない時点で物理的に無理なんだと何度説明してやっても、バカの一つ覚えと言わんばかりに「ゴキブリ乙!」しか言えねぇ役立たず共だからなw

買収失敗したところで「上手くいくと言ってたのはどうせゴキのなりすめしに決まってる!」とか言い出すのが目に見えてらw
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:21▼返信
ゴキブリがどれだけ騒ごうがCMAが認めた以上
もうAB買収は決定事項なんだよね
チョニーがどれだけ邪魔しようがアメリカ上院議員が出てきた以上
FTCにもメスが入る
チョニーから賄賂を受け取った証拠が出てきたら
公聴会に呼ぶから楽しみに待ってな
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:21▼返信



さっさと情報開示しろや!任天堂が開示しないなら日本一ソフトウェアの山下さんを召喚しろ!


3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:27▼返信
>>3054
ソニー出してないよw
資料が膨大で一部日本語が理由らしいw
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:31▼返信
CMAやEUが買収認めたらリナカーンは個人的にソニーと繋がるあるの?とかさらにプレッシャーかかるだろうな

テネシー州代表のダイアナハーシュバーガー議員は、「ハイエンドゲームの世界市場の68%を支配するソニーに味方をしたことは驚くべきこと」とFTCのリナカーン委員長に指摘しました。
これに対してFTCのリナカーン氏は行政手続き中のため直接的なコメントは出来ないと返答しました。
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:53▼返信
そんな理由で批判するならPCOSの大部分のシェア握ってるMSも問題視しないとな
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:56▼返信
>>3060
まだ言ってるよw
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:59▼返信
任さん…なんでや…
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:01▼返信
【2023年2月】OSのシェア率ランキング 世界・日本でWindowsのシェア率が減少中 - Qbook
PC OSシェア率 ; 第1位, Windows, 71.78% ; 第2位, OS X · 16.26% ; 第3位, Unknown, 6.12% ; 第4位, Linux, 2.94%
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:03▼返信
FTC「独禁に触れるから買収はダメ」
→MS「ソニーだって独占してる!書類開示しろ!」
→任天堂「そうだそうだ!」
→FTC「だってさ?どうなん?」
ソニー「はい、つ資料(独占してたなんて証拠無し)」FTC→「じゃあMSくんと首突っ込んできた任天堂も出してね」
MS&任天堂→「し、資料は出さない!」←今ここ
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:06▼返信
ソニーが負けるってソースがソース一切無しの陰謀論だけってのが、アンソさん達の進退窮まってる感出してますねーw
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:08▼返信
>>3060
仮に出してないとしても、MSと任天堂が普通に資料提出したらソニーとFTCに勝てるけど何でしないの?やましい事でもあるの?
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:09▼返信
>>3061
MSがロビー活動してただけってニュース出して何が言いたいんだか…
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:11▼返信
🐷ちゃんがうるさいから、「ソニー FTC」で検索してみたけど何も出てきませんね🤔
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:14▼返信
任天堂が逃げたって記事でソニーガー!とか言われてもなぁw
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:16▼返信
>>3070
そらそうだw
根も葉も無い上に、それ言い出した議員はMSから多額の寄付()受けてるってバレてるしなw

負けてる側は陰謀論でも藁にもすがるしかないんよw
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:18▼返信
いつになく豚ちゃんが噛みついてくるね、明日のMS処刑日にビクついてるからかな?
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:22▼返信
>>3060
ならなんで裁判所はソニーになんにも言わないの?
MSは「君いつになったら資料出すの?」ってはっきり急かされてるのに
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:24▼返信
>>3060
MSの要求が馬鹿みたいに広範囲だったからってだけ、裁判所の了承のうえで必要と認められた範囲に絞っただけってのを都合良く改ざんしないでねw
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:29▼返信
↑でおんなじことを何度言い続けようと、その度に何度ボコボコに論破されようと嘘捏造を止めない、止められないアンソ豚、本格的に壊れてんな

まぁソニー一強のこのご時世これくらい壊れてないとアンソなんてそれこそやってられないんやろなぁ
そうでなけりゃマジでMS任天堂の回し者かw
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:47▼返信
>>2905
恨の文化を持つやつにはわからんだろうな
感情の勝利よりもより効果的で合理的な選択を優先するという思想がね。
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:04▼返信
>>2912
そのとおりだな
進めば(任天堂が書類だせば)
任天堂の強さと潔白を証明できるのと
MSの買収を扶けた功で関係強化が図れる。
逆に退けば任天堂の後ろ暗い秘密は守れる
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:10▼返信
>>2932
取引内容はわからないんで、ロシアから中華、中華からロシアときどき日本のいわゆる循環の可能性もあるな。
任天堂〜書類出せよw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:14▼返信
>>2934
結構やばいよな。提出すると破滅が待ってる書類出すかMSの買収潰すかの2択とか
今頃社長室であれをポロンしてシュッシュしてるだろww現実逃避でなw
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:17▼返信
>>2945
ロシアと組んで戦争讃美までやってるからなあ
堕ちるとこまで堕ちてんなあ。
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:22▼返信
>>2955
アホ豚でも裁判所から要請来たら応えるっしょ。誰でもそうする。
司法から疑われている状態だからねえ。黙ってるってことは疑いを強めるってことだ。
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:24▼返信
>>2946
改竄した形跡残さないで書類を改竄は無理がある
相手はプロだぜ?どんだけの犯罪者が自分の罪軽くするための改竄を目論んだことかそして失敗したことか。
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:29▼返信
>>2954
バンジョーとカズーイのガレージ大作戦をパクったからな。パクリ言われるとGOTYの資格無くすから、パクリ元のMSに黙っていてもらう必要がある。
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:36▼返信
>>2982
言い逃れと強弁で乗り切って来た任天堂もいよいよ年貢の納時か全くめでてえやw
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:41▼返信
まずは独占契約に関する資料をソニーが出せよw
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:44▼返信
なぜFTCはソニーの味方なの?と議員が質問
テネシー州代表のダイアナハーシュバーガー議員は、「ハイエンドゲームの世界市場の68%を支配するソニーに見方をしたことは驚くべきこと」とFTCのリナカーン委員長に指摘しました。
これに対してFTCのリナカーン氏は行政手続き中のため直接的なコメントは出来ないと返答しました。
また法律と事実に基づいてFTCは独自の判断を行うと言及しました。

ロックオンwこれでCMAやEUで買収認容されたらよりFTCはヤバいだろうなw
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:49▼返信
フィナンシャルタイムズ速報:水曜にはCMAはMSのアクティビジョン買収を承認する予定


ゴキちゃんまた負けたのか・・・
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:52▼返信
>>3086
当事者に近いのはMSとCODを出すって契約したとされる任天堂
考え無しに飛び込まなければ引っ張り出されることはなかった
任天堂の愚かさを恨むんだなw
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:52▼返信
>>2997
はい、馬鹿w
先ず、ABの買収側トップのCEOはセクハラ隠蔽と隠蔽による株価暴落での背任でノルウェー年金当局等複数から刑事告訴されてのと、米国内でもセクハラ隠蔽と告発した女性社員への脅迫で被害届出てて買収期限で失敗ならCEOに在任だから逮捕か軽くて引責解雇。
これで経営トップ交代&株主動議で買収自体が終了だよw
PSがAB全体売上の約14%、Googleが20%、Appleが18%って割合でMSと任天堂って3%未満で計測不可能なんだが。
全体売上の14%完全切り捨てるの容認する株主が居るかよ馬鹿w
さらにMSは買収期限オーバーならAB側に嗤える賠償金支払いあるのに、続けるって今度はMSの株主が緊急動議でナンデヤとペテンサーをクビにするわw
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:53▼返信
>>3007
逆に覚えてるな。期限が7月で裁判のヒアリングが8月だからな。
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:56▼返信
>>3090
絶対とかそうなるに違いないってのは参考にならんよ。既に二転三転してるし、予想は不可能よ。
現にまさか任天堂が最後のピースになるなど予想できなかっただろ?
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:57▼返信
>>3030
テンセントと関係深いのは任天堂だろw
国内地方銀行全て(長年取引あった京都銀行にさえ待って貰えず全額回収されてる)から融資貸し剥がしされて、持株担保にテンセントに借金してるの任天堂じゃん。
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:57▼返信
>>3090
容認しないなら株売ればいいだけじゃないの?w
買収発表前に65ドルだった株価は今86ドルなんだしMSのおかげで儲かったなw
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:58▼返信
>>3087
ソニーの味方?何言ってんだ?
FTCは消費者の味方だって言ってるだろw
マイクラのPSへの対応見ればCODの7割の人口が割を食う可能性が高いんだからw
買収に賛成なのはMSからお金貰ってる議員しか居ないほうが裏が真っ黒だと普通は思うがなw
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:00▼返信
>>3021
2027年以降のPS6 ジムライアンとでも検索すれば2022年11月24日前後の記事が出てくるぜ。
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:00▼返信
>>3088
これマジ?ブラジルw南アフリカwwとか言ってたけどそろそろ笑えなくなってきたな
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:01▼返信
>>3095
なぜ英や日本では消費者の味方が負けたの?
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:03▼返信
>>3018
まあ、無理筋だよなあ延長してもうまく行くかわからんし。これが最後と覚悟決めたまえ豚!
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:04▼返信
フィナンシャルタイムズ:水曜にはCMAはMSのアクティビジョン買収を承認する予定

やっぱり正義って勝つんだな
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:04▼返信
>>3098
横から失礼
英はまだ結果出てない
日本はMSの実態しか見てないから
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:05▼返信
>>3100
誰も反応してくれなかったからって連投するなよ
ほらレス付けてあげるから満足しとけ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:05▼返信
>>3034
これくらいしかソースなかったな。
最初は6月だったと思う。まあ大体そんなもんだな。
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:07▼返信
>>3098
箱が世界中見てもクソ雑魚だから独占しないだろという浅い考えなだけだ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:09▼返信
ブリザードがネットイースに訴えられたってさ
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:10▼返信
ゴキちゃんが召喚申請をさも一大事みたいに持ち上げてる中であっさり英で買収認められてて草
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:15▼返信
>>3028
10年契約に同意しなけりゃ無関係でいられたな。まあ結局任天堂はこんな感じよ
大した覚悟もなくふらふらとして、あわよくばおこぼれ貰おうという精神だからこうなる。
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:19▼返信
>>3032
検索も出来ねえのか?能無しにも程があるわお前
2027年以降のPS6で検索しろやボゲが
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:22▼返信
MSと関わらなければ安全地帯におれたのに・・・・
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:26▼返信
>>3037
言ったも同然じゃねえかw
2027年以降にはCODが出なくなると思います。(黒塗り)年に出るPS6にはCODがPSでは出なくなってるでしょうってか
国語のサービス問題ですか?w
3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:26▼返信
>>3106
ソニーの召喚申請をさも一大事みたいに持ち上げてる豚にブーメラン直刺しするなよw
英国での買収まだ認められてないしさ
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:33▼返信
>>3058
クリア条件の中の一つだけしか持ってないのに、っていうかそれも実際に契約結んだわけじゃねえし。そんなんじゃトロフィは取れねえな。トロフィ取れたと糠喜びw
PSユーザーのあるある
ノンゲーマーの坊やは初めてかい?wwwww
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:37▼返信
>>3102
前もこんなことあったな。言ってるのはMSの下請けで承認なんかなかったけどwずっと予言出してりゃいつかは当たるってかw
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:41▼返信
仮に買収成立してもPSに最低10年出続けることに変わりはないし、10年後にCODブランドが死んでる可能性が高いのになんでアンソは喜んでるんだろうな
今のところAB幹部以外全員損をする未来しか待ってないんだが
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:44▼返信
※3100
expected to support
動詞expectは「予期する」「予想する」「推測する」を意味し、日本語が表す「期待する」と比べると、プラスのニュアンスは少ないと考えられます。

記事全体は今週の注目トピックでというまとめでMSだけじゃなくてビックテック全体の事を↑指してる記事だったね。あと、合併承認されるとしても条件があるよ。
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:45▼返信
>>3104
そうでもない後のABには悪いが通した方がやらかしのもみ消しでMSから絞れると判断したからっしょ。
MSは弱みを握られる形になる。
SONYは金払わんから味方する価値ねーしなw
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:46▼返信
※3115
つまり、なんもわかってないって事だね
発表まで待ちましょうという
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:46▼返信
>>3114
PS痛打を与えられたという妄想に酔いたいから♡
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:16▼返信
任天堂のせいで買収失敗したらウケるな
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:57▼返信
>>3115
また嘘ついたんかニシ君…
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:11▼返信
MSも任天堂も公正取引委の要請拒否してるの笑える
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:21▼返信
>>3105
国策のチャイナバッシングかと思われてたけど一部のゲーム継続してるし、
単純に中国が市場として魅力的になってきたから現地代理店外したかっただけみたいね
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:25▼返信
なんでMSや任天堂は証拠というものを出さないのか
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:29▼返信
※3120
またも何もニシくんが本当のことなんて言うと思ってるの?
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:57▼返信
真夜中にやってた陰謀論ニシの乱舞がいつ終わったんだろうと気になって見に来たけど
すごいね
とっくに朝日が昇りきる頃までやってたとはw
3126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:59▼返信
Push Square
@pushsquare
CMA は、Microsoft による Activision Blizzard Tomorrow の 690 億ドルの買収に有利な判決を下す見込み


うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
3127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:02▼返信
Wedbush:690億ドル規模のActivision Blizzardの買収は、2023年6月30日までに完了する見込みです。 CMAは、クラウドゲーミングに関する救済措置で承認する見込み。

ク、クラウドゲーミングに関する救済措置・・・ゴキちゃんが気の毒すぎて何も言えんw
3128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:04▼返信
クラウドゲーミングはPS独占!
ゴキちゃん良かったな!
3129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:07▼返信
>>3126
で、FTCは?w
3130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:12▼返信
>>3127
>買収は、2023年6月30日までに完了する見込みです。

ゴキちゃんが一国でも反対したら効力ないとか言ってたけどまた嘘だったのか
3131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:41▼返信
そもそもABが買収できたところで…w
なんて言ったらダメなんやろうな
チカニシにしてみたら逆転のラストチャンスに全ぶっぱしてるようなもんなんやし
これが終わったらいよいよゲハも本格的に終戦やね
3132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:48▼返信
>>3087
まだそんなこと言ってるの?
3133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:51▼返信
まだ買収できると思ってる豚しかいないな
3134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:53▼返信
>>3131
そもそも買収したらCoDをPSに出し続けなきゃならないのになw
3135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:54▼返信
ゼニマックス買収しました。ABも買収できるかもしれません。あれもこれもXboxとPCでしか遊ばせません。
こういうのが2年近く続いてるけど、いま現在のシェアはPS側の寡占状態だもの
無駄な抵抗よなw
ABを買収できても大して変わらんのに…
3136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 22:03▼返信
>>3134
別にABの14%弱分の売り上げを失ってでもXbox独占にしたい、なんていうアホな判断をしてもいいんだけどね
それだと7~8兆円払って買った企業が毎年赤字のお荷物部門に化ける可能性もあるね
3137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 22:16▼返信
ちなみに、買収が完全に成功すればMSは3位に浮上できます
1位はテンセント(CSにはほぼ関係ない)
2位がSIE
ソニーを潰せる訳ねーのは誰でも分かるやろうねw
3138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 23:11▼返信
買収したとしても数兆円かけて買った会社のゲームゲーパスでばらまいて稼げない企業と化す未来しかないから終わってる
3139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 23:43▼返信
>>3127
>完了する見込みです。
>承認する見込み。

願望のみで何一つ確信なしw
3140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 04:13▼返信
>>3138
稼げないだけなら良いけど、技術者逃げ出しまくって人員流出止まらないって、2枚看板の片方のWoWのDとPが現状ではユーザーに快適に遊べる開発環境でもないし、提案しても聞き入れて貰えない、現状をうんでるのは自分が個人ボーナス貰う事に夢中になってるCEOの責任って直接批判して、今パッチか最長で今回の拡張で退職する宣言迄してるんだよな。
CoDはスペゴリ化待った無し、WoWは技術者が逃げクオリティー維持が無理な上にPとD迄沈む泥船判定で脱出宣言してる時点でABもMSの買収成功や失敗以前に終わりだよ。
3141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 08:01▼返信
>>3127
このウェドバッシュとやらはアメリカのメディアかなんで英国のニュースをアメリカでやってんの?w
それにソースは複数ソースでやるもんだぜ
大方まーた中身見ないでトバシに乗っかったか。懲りねえんだなあお前らアホはw
3142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 08:03▼返信
>>3128
まさに溺れる者はわらをも掴むw
低能の見本だわお前(๑´∀`๑)
ちゃーんと情報の真偽確かめてねえw甘いことにホイホイ乗るクソバカだw
3143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 08:07▼返信
>>3137
独占始めたらシェア激減するし、マルチ維持ならPSの売上がMSにも入るって感じか。
3144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:12▼返信
>>3127
>クラウドゲーミングに関する救済措置

これどう言う事?
結局いつもの「MSが雑魚すぎるから買収させてあげようよ」っていう論調か?
3145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:17▼返信
MS決算見たけど中々に酷いね
そりゃ買収に一縷の望みをかけるわ
っていうか買収できたとしても箱事業に関してはもうどうにもならん気がするけどな
3146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:39▼返信
買収進めてるのに前年比から30%も下がってる箱だからなぁ
買収出来たとしてもひっくり返すの無理そうw
3147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:42▼返信
Xbox公式が勝利宣言

今日は歴史的な瞬間です。 @ATVI_ABの世界的に有名なフランチャイズと才能ある人々が Team Xbox に参加することを発表できることを嬉しく思います!
3148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:45▼返信
>>3146
去年の4月26日の株価は77.06ドル
現在の株価は86.74ドルですが?
3149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:49▼返信
MSはCMAの買収容認の結果を受けて6月末までにFTCの訴訟終結を待たずに買収を完了する模様
情報筋によるとCMAとEUがMSを支持しているため、FTCが阻止するのは難しい
FTCは米国連邦裁判所に差し止め命令を申請しなければならないが、専門家はその結果を得ることは「確実なこととはほど遠い」と述べている

ゴキちゃんこれどうするの?
FTCの召喚レベルで勝った!勝った!と大騒ぎしてたけどw
3150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:49▼返信
>>3148
誰が株価なんて言ったんだよw
箱のハード販売率だろうがw
ゲームの売り上げも前年比で4%減だよw
MSの決算も見れんのかw
3151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:00▼返信
>>3149
どうもこうも、PSも10年CODが出た後ブランドが終わることになるのは残念だなぁとしか
3152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:04▼返信
>>3149
MSと任天堂が資料提出したくないから無理やり押し通すことにしたのか
下手すりゃアメリカでだけ出せないとかになるね
3153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:06▼返信
マイクロソフト、FTCの提訴にもかかわらずActivisionの買収を成立させる予定と報道

今さら任天堂に召喚要請したFTCとそれに狂喜乱舞したゴキちゃんがアホみたいじゃないかw
3154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:07▼返信
>>3149
また詳細がわからん情報筋か
FTCの担当をMSが買収するから提訴されないって喜んでたときも情報筋使ってたよな?
そもそもCMAは条件付きで買収は許可と言ってるだけで全面的にMSの味方ではないが?
3155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:08▼返信
>>3153
FTCで認可されなきゃ本国で出せなくなるけどいいんかね、強行したら心証悪くなるだろうに
それとも心証悪くしてでも自分たちが資料を提出しない方が優先されるくらい酷い契約でもしてるのかな?
3156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:09▼返信
あーあー、このスレどうするの?
いかにも事情通のゴキちゃんが任天堂を召喚要求した時点で買収オワタ!wみたいに発狂して3000超えまでスレ伸ばしたのに・・・
3157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:11▼返信
>>3153
・強行しないといけないくらいFTCは否寄り
・期限切れの賠償金を払えないから強行せざるを得ない
の合わせ技だな
この上で最低10年PSにも出すしかなくて10年後のCODブランド壊滅は避けられず各機関から「MSは雑魚」と言われるってもう踏んだり蹴ったりだな
3158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:14▼返信
>>3154
マイクロソフトが今日付で公式に勝利宣言してるんだからいい加減諦めた方がw
3159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:15▼返信
ゴキちゃんっていつも負けてるな
トンチンカンな事言ってて逆の結果が出るのはもはや様式美
3160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:17▼返信
>>3158
FTCを説得させられず自国で出せるかどうかが不透明なまま強行を「しないといけない」って意味をもうちょっと考えた方がいいね
しかもこれで得られるものは10年後までは全機種マルチで10年後にまだ残ってるか分からない独占IPだけだぞ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:19▼返信
PSユーザーがMSのソフトやりたいがために10年もMSにお布施するのか胸熱
てかまだMSとソニーは契約してなくね?
3162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:21▼返信
>>3161
CMAはずっとマルチ継続を条件に出してるから契約がどうとかじゃなくてPSにも絶対に出さないといけない
3163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:23▼返信
>>3160
米国以外の主要な国で認められたことで買収手続き進めればそれが既成事実になってFTCに圧力かけられるからだろう
「もう、手続き終わったのに未だにFTCだけが何してるの?各国が認めてるのにFTCだけが反対するなんて個人的にソニーと何か関係でも?」と米国議員を中心に騒ぎ始めるのは自明の理
3164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:25▼返信
というかアンソ的にはCODがPSに出なくても本当に良いのか?
過半数の売り上げが飛ぶし任天堂ハードでは売れないことがもう分かってるからとてもじゃないけど買収金額の回収なんて出来んが
3165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:26▼返信
米議員、FTCがなぜ市場で優位なソニーの味方をしているのかと疑問を呈する。
テネシー州代表のダイアナハーシュバーガー議員は、「ハイエンドゲームの世界市場の68%を支配するソニーに見方をしたことは驚くべきこと」とFTCのリナカーン委員長に指摘しました。これに対してFTCのリナカーン氏は行政手続き中のため直接的なコメントは出来ないと返答しました。
3166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:29▼返信
>>3165
誤字の感じからしてゲハで出回ってるコピペか
しかしアンソって何故か漢字が分からない奴が多いな
3167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:31▼返信
>>3165
検索したらゲハブログとゲハが出てきてそこからさらにさかのぼったらxbox系ゲハブログが出てきたわ
内容確認してないけどどうせまたMSから献金受け取ってる議員だろ
3168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:31▼返信
>>3163
その論調が通るのは提訴前だろうに
それに手続きが終わっても強制的に引きはがす事は裁判の結果が出たあとでも出来るが?
3169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:50▼返信
>>3165
ソニーの味方の意味がわからん
世界中見ても買ってる地域が無い箱事業が本体の金使ってライバル会社のユーザーが過半数を占める会社を買収するのが市場的にも不健全だって言う旨の提訴のはずだが?
3170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:40▼返信
>>3147
これで、なんかよくわからんインディースタジオだったら笑う
3171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:39▼返信
>>3167
モロにMSから献金受け取ってる議員だよ、去年と一昨年に献金の約80%がMSからって言う御用聞きだね。
ニュース調べたが、米国でもMSの御用聞きがアホな主張を金の為にして馬鹿晒してるって論調だな。
3172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:04▼返信
>>3149
>FTCが阻止するのは難しい
難しいのではなく、その必要が無いだけだぞ、FTCの権限は反トラスト法が認定された会社の分離分割まで及んでるからな、裁判で勝った瞬間にMSからABは行政執行で引きはがされるだけなんだわ
だからFTCはMCAの反応なんてガン無視してるわけ、なんせ「ABはアメリカの会社」だから

ABがサンタモニカにあったのが致命的だったな、ご愁傷様
3173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 17:06▼返信
目論見外れたから🐷ちゃんももう荒らすくらいしか手段無いんだろうな😅
3174.投稿日:2023年04月26日 17:13▼返信
このコメントは削除されました。
3175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 20:12▼返信
CMA買収不可判定来ました
チカニシ逆神すぎない?
3176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:28▼返信
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:28▼返信
>>3159
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:28▼返信
>>3156
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:29▼返信
>>3153
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:29▼返信
>>3149
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:29▼返信
>>3147
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:30▼返信
>>3126
英国規制当局、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザード買収を阻止!「クラウドゲーミング市場の将来に悪影響」


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
3183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:46▼返信
飛ばし提灯記事で嬉ションしてたら、CMAまで本格的に買収反対に回って一転白目剝いて漏らしちゃった
チカニシというクソバカマヌケが居ると聞いて🤭
3184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:47▼返信
>>3176
🐖<イ、イギリスはゴキ大国なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(泣)
3185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:50▼返信
英国規制当局CMAはMicrosoftのアクティビジョン買収は不可と判断

-既にMSはクラウドゲームにおいて市場のリーダーである為、買収は競争を害すると結論
-”複数”のゲーム会社がCMAに対してこの合併は「競争を害する」と申告し、条件である10年契約も救済策に当たらないとしたとのこと

複数のゲーム会社も反対だったんだなw
誰だよ「反対してるのはFTCとソニーだけ!」とかほざいてた奴〜www
3186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:57▼返信
根拠聞いてもガン無視して買収確定!って妙に暴れてた豚いたけど…
何を見てそう思ったんだ?
エコーチェンバーってやつか
イキりかたが凄かったぞ
3187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:13▼返信
出発点はgoogleの撤退がベセスダの独占が大きな原因って話だから
結局振り出しに戻った感ある
3188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:19▼返信
>>3185
MSに扇動される海外Xbotとアンソチカニシのエコチェンなんだけど
御本尊は「主だって」反対してるのはソニーだけって逃げ道をちゃんと作ってるんや
3189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:40▼返信
さあ、次は任天堂が資料提出する番やなw
3190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 08:38▼返信
飛ばし記事でぬか喜びしてた🐷ちゃん恥ずかしいね〜w

CMAの決定は法的に覆ることは絶対無いからこれ買収失敗が確定したんだよ、もういくらダダ捏ねても無理ですw
3191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 08:41▼返信
ありがとう反日堂
3192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:26▼返信
※3100
実際正義勝ってて草
3193.ネロ投稿日:2023年06月07日 20:57▼返信
ねえねえ、この服似合う?
え?似合う?
そんなわけないだろ💢

直近のコメント数ランキング

traq