• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
MS、AB買収後に任天堂ハードで『CoD』10年間のシリーズ展開を約束!スイッチで動くのか!?

MS「スイッチでCoDを出すのは少し時間がかかる」「開発がリズムに乗れば全機種で同時に発売される」

【AB買収騒動】MS、ソニーに譲歩案を提示「PSプラスでCoD遊び放題にしていいよ」

英国規制当局、MSのAB買収に譲歩案「CoD部門だけ分社化すればいい」












マイクロソフトの副会長 兼 プレジデント、Brad Smith氏より

任天堂と『Call of Duty』に関する10年契約を締結




マイクロソフトと任天堂は、XboxやPlayStationのユーザーの皆様と同じようにCall of Dutyを体験していただけるよう、Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして、任天堂のプレーヤーにCall of Dutyを提供するという拘束力のある10年間の法的契約を交渉・締結いたしました。私たちは、他のゲームプラットフォームにも長期にわたり平等に『コール オブ デューティ』を提供し、より多くのプレイヤーに選択肢をもたらし、ゲーム市場にさらなる競争をもたらすことを約束します。



この記事への反応



任天堂プラットフォームでCoDを!?

開発陣は大変だ

任天堂にとってCoDは正直どうでも良いだろうし即サインもしておかしくないだろうな(笑)

COD任天堂ハードとマルチになって誰が嬉しいの

任天堂のゲーム機でCoDのようなAAAタイトルが動くのか、任天堂の次世代機が出るとしたらそれが可能となるようなスペックになるのか、そもそも任天堂ファンの中にフォトリアルなFPSをやりたがる層が果たしてどれほどいるのか。

疑問が尽きない。


任天堂ユーザーが任天堂ハードでCoDなんてやるんですかね

しかし任天堂でどうやってCoD出すんだろう…完全にSIEへの当て擦りよなぁ

どうやってもアクティビジョンが欲しいという強い熱望は十分わかります。

これ、Xboxゲームやアクティビジョン タイトルって言ってるから任天堂がOKならStarfiledとかベセスダタイトルもSwitchで出るかもしんない

まだAB買収確定してないのに任天堂と契約しました!って、
「CoDは独占的ではないよ」というポーズ以外に意味ある?


ススススイッチでCoDwwwwwwwwwwwwwww

SwitchでCoDやりたいなんて人居るのか🤔

あの…スペックがもう化石並みに死んでるSwitchでどうやってCoDをXbox版と同日に出すんですか…?





関連記事
マイクロソフト、FTC訴訟に対抗するため任天堂とグーグルも召喚!世界中の大企業を巻き込んだ泥沼展開へ

MSのアクティビジョン買収、反対しているのはソニーだけではなかった!とあるゲーム会社3社が懸念を表明「競争を阻害する」






うわあああ本当に契約しちゃった!!
同じ発売日、同じ機能って本当に実現できるのか?



B0BDRZX1GL
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BDQLHYWW
セガ(2023-02-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(3126件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:01▼返信
ソ●ー発狂www
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
任天堂勝ちました!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
別に要らん
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
確実に失敗するからいいけど
本当にこれが実現してたらCoD終わるとこだったな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
同等うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
任天堂いいのか。お前らの大嫌いなジャンルだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
やっぱりSwitchはXSXと同等の性能があったのか!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
あり任^^
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
これは酷い
本格的にユーザーが誰も得しない感じになってきたな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
Switchで動くCODとか完成までに10年掛かりそうだけど
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:02▼返信
>>2
やったな👍
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
無ゥ理
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
10年間も低性能任天堂ハードで足引っ張られるの確定とかCOD死んだだろw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
CODとか一番Switchと相性悪いやんw
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
完全に同等
きちゃああああ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
ソニーハブで草
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
これって任天堂も超高性能機出すっていうフラグじゃね?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
逆にどうなるか見たくなってきたな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
>>7
更にその下にPS5🙄
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
業界下位同士が結託してウケる🤭
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
チカニシ逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:03▼返信
カプコンがやってた惨劇を繰り返すってことだろ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
>>1
CoDができないハードがあるらしいww
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
Microsoft Nintendo ←かっけぇぇぇぇぇぇぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信


任天堂涎だらだらで草


26.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
噛ませ犬契約結んだだけじゃねえか
アリバイ作りが遅すぎんだよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
バカだなぁ
リリースすんの大変だぞ?w
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
クラウドならスペック差とか関係ないんだけどな
ゴキはいつまで化石みたいな知識で生きて行くんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
switch基準にすればXboxと同等になるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
アンチソニーで草
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:04▼返信
つまり今後のCODのクオリティ上限はスイッチ合わせになると
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
独占できないからってCall of Dutyそのものを死なせる気満々じゃねーかマイクロソフトは
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
ソニーの歯ぎしりが聞こえてきそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
スイッチに合わせて作るのかw
シリーズファンがっかりだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
とんだお笑い話だぜw
劣化カクカクCODを誰がやるんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
>>10
Switchと一緒にCODも終わりそうだよな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
Xbox版を大幅に劣化させてSwitchと同等にします!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
ソニーは維持張って妨害してるから任天堂に席を取られちゃったね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
え?スイッチにだすの?しかも機能を同じに?
低スペに合わせるのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
片落ちゴミクズハードと足並み揃えないといけないとか何の罰ゲームだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
10年後にはさらにオンラインゲームが主流になっているだろうし
ゲームパスはオワコンに
ゲームはマルチプレイ、マルチ販売が普通になっているよ
MSの戦略はシングルゲーとか言うオワコンが普通だった時代の思考だ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
cod劣化版しかなくなるの?w
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
無理難題は全部開発に丸投げだろ
かわいそうに……
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
マイクロソフトほんと金に汚いな
囲い込みばかりしてしかもソニーに明らかに嫌がらせしてきてる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
ということは、ソニーは発売日が遅れるってことだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
てかいつの間にAB買収してたんだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
自ら、縛り契約を結ばなくてもw
出そうと思えばいつでも出せるやんw

MSっていつからこんな無能集団になったの?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:05▼返信
負け犬同士で結託してて草
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
CoDファン歓喜w
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
これ買収失敗したら任天堂イメージ悪くするだけして何一つ成果無しってことになるのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
PSが世界から孤立していくな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
>>28
クラウドでfpsできると思ってるその化石以下の思考なんとかした方がいいよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
※31
まぁそうなるな同等って言ってるんだから例えばスイッチ版だけ敵やオブジェクト減らすことはできない
クオリティーは全てがスイッチで動作可能という上限になる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
性能が数世代遅れてるようなゴミハードに出すとかもうCoD終わったな
また人気IP殺すのか無能MSは
だからPSにボロ負けなんだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
任天堂の次のハードはクラウドゲームが強化されたハードになる可能性あるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
実質これ任天堂ハードが枷になる契約ジャンこれどんな判断だ
全部クラウド版とか狂気の沙汰とかなのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:06▼返信
CoDユーザーかわいそう
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
チカニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
自ら買収した武器の価値を毀損していくスタイル
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
豚ちゃん普段は「銃撃つだけの陰湿な人○しゲー」とか言ってる癖に嬉ションしてんじゃんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
CoD開発陣 「あ、転職しまーす」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
外で一緒にバトロワ
楽しそう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
嘘つきと嘘つきが手を組んだ😂
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
ゴミとカスが手を組んで何が出来ると言うのか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
次世代機の性能を見越した契約だからセーフだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
全CoDユーザー敵に回してて草wwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
任天堂を味方につけてAB買収を周知の事実にしようとしてんのか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
ヤケクソか
MSも落ちぶれたもんだ・・・
栄枯盛衰か
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
>>1
スイッチで出すとはいったが、スペック足りないんでむりっすわ、スペック不足はそちらさんの問題なので出してほしいならスペック上げてね?ってのが透けて見えるんだが
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
PS4以下のスペックに合わせるとか正気じゃないなw
まぁcodとか興味ないからどんだけ劣化しようがどーでもいいけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
FPSでクラウド?wwwwwww

バカすぎて草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
低スペックスレジェンドとかトレーサーが別人になってたオーバーウォッチ2の悲劇を知らんのか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
MS「というわけでCoDシリーズは完結、来年に箱独占で精神的続編出します」
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
Switch2がPS5と同等の性能だったら
いいけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
なお誰も買わない模様
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:07▼返信
10年も今のSwitchで任天堂はゲーム事業やるのかね
無理でしょw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
ソニゴキホイホイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
勘違いしてる奴らいるけど、このままだと買収は成功しないぞ
これは買収【できたら】って話だからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
PSでCoDできないねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
低スペハードでも動くようにしろとか開発陣ブチ切れてそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
もし買収できたら他のハードと同様のコンテンツを提供します!って買収する気ないやろこれw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
>>28
クラウドだとどうしてもラグが出るからFPSだと満足いく体験はまあ無理よ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
APEXやフォートナイトの地獄を忘れたのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
CoD終了
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
Steamならまだしも、任天堂って・・・・
これCODファンブチギレだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
XSSとかいう前世代機のような縛りプレイで現行機大失敗してたのに更にswitchで足枷加えるとか100%自滅して終わりだな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
ゲームストップ繋がりかな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
AAAがほしいなら任天堂はハードの性能を他にそろえる条約にサインしろよ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:08▼返信
DLSSならなんとかなる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
クラウドかな?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
XSSですらXSXと同等の体験を実現させられてないのに何を言ってんだか
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
PSは蚊帳の外へ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
AB買収完了後
AB買収完了がいつかとは定められていない
その気になれb
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
>同じ発売日、同じ機能って本当に実現できるのか?

劣化
他に方法はない

「任が高性能ハードを出す」?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ 安物(低性能)を高く売る会社やぞ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
というかまだ買収できてねぇのに
何の権利があって契約してんだよwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
ソニーもはよ土下座しとき
任天堂と違ってサード頼りなんだから余計にCoD必要でしょ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
これ何が面白いってつい先日英当局が
「低性能ハードでも出すことでユーザーが損失を被ることになる可能性」に言及してたのが面白い
そのまんまですやん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
自ら優位性捨てていくスタイルは新しすぎる
バカすぎて腹いてえ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
>>23
やらねぇよ、んなゴミゲー
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
減益減収減配の株価暴落堂と嘘つきインチキクソザコのマイクソのタッグとか何もせんでも自滅するのが目に見えてる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:09▼返信
えーと即座にベセスダ囲い込んだ嘘つきが
買収出来たら任天堂にも出すとかどの口が言ってるんだ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
任天堂ハードだけの劣化で済めばいいけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
発売日同日に同機能でスイッチにも?w
これさー現場の苦労を知らないトップだと大変だなぁw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
>>28
クラウドは遅延酷くてFPSと相性悪すぎな上に任天堂のクラウドはくそだからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
グラさえ落とせばゲーム性そのままでおんなじゲーム作ることはできるよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
これやらかしただろw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
CoD劣化確定w
誰も喜ばない買収になり果てたな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
DSでですら出したことあるし、へーきへーき
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
MSさんトチ狂って
現状まだ他社のIPのリリース契約を結んでしまうwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
クラウド「興味無いね」

ww
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
上層部の勝手を開発に押し付けるからXBOXはボロボロになるんだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
Switch版って遅延で気がついたら撃たれてそうw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
スイッチに合わせるとか痴漢悲報やん
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
>>51
PS君可哀想…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
スイッチに合わせるとか痴漢悲報やん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
買収に失敗→やっぱなしで

買収に成功→誰が出すかバーカ

こうだろw
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
買収されたらCoD実質終焉で草

何が何でも阻止しろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
>>23
ABの上層部的にはセクハラ問題から逃げるために
会社売り逃げするのが目的なんで
今回の件でSwitch版を作る羽目になる
社員のことなんか知ったことではないんですよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
>>108
誰が喜ぶんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
オワコン同士は惹かれ合う
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
ソニーが騒ぐから、任天堂に気づかれたやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
MSは任天堂のこと舐めてない?
「ゾーンとか被害遭うの体力のないとこだけやろ」とか思ってない?
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
switchで出せるわけがないのにこんな契約結ぶってことは買収失敗を認めてるに等しいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
すまんなゴキくん
ほんっとスマン
スマン、ざまあ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
>Xboxと同じ日に、
アクティの開発者さん大変そうですね・・・

>機能とコンテンツを完全に同等にして
アクティの開発者さん死ぬのでは・・・?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
次回からPS4世代の縦マルチ切るタイミングでスイッチ入れるとか正気かよ?

ライバルのBFの後を追って飛び降り自殺するのか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:10▼返信
いやどう考えても無理があるだろwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
作ることはできるよ。N64にもDoomってあったんだから。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
動かなくて阿鼻叫喚だろwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
開発者達の知らないところで
こんな契約交わしてるんでしょね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
自社ソフトすらまともに動かせないSwitchなんぞでCODとか地獄だろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
スペック的に難がありそうだけどな…
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
CoDはMWのリブートからディティールに力入れて見事にIP復活させたけどこれは悲報やね
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
逆に考えれば、CoDも快適に動かせる次世代機のフラグが立ったことになるぞ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
ソニゴキ発狂www
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
※105
最適化って時間かかるのに同じ発売日とか箱、PCも合わせて遅れるって事なんだが
ドラクエで2年近く遅れた劣化版見てそれ言うとか正気かお前
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
同じ機能ならクラウドって手は使えんから開発者に全部ぶん投げるんだね
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
>>116
MSと任天堂の契約なんだから、買収に失敗したら契約は無効に決まってるだろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
MSはCoD手に入れてないでしょ
CMAの譲歩案ですらCoDを手放すのが買収の最低条件じゃん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:11▼返信
これ箱ユーザーからしてもたまったもんじゃないのでは?
現在のシリーズより更に劣化するってことだよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
>>73
まだそっちのほうがマシなんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
ゴキちゃん残念でしたw
これでCoDはスイッチでも動くんだが、
PS5の性能全くの無駄だけどこれからどうすんの?ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
でも11年目以降はスターフィールドみたいに独占するんですよね?
はい論破
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
CoDブランドの価値を落とすレベルのやらかしじゃねえかな
いやまあアクティは痛い目見るべきだがまともな買い手の判断とは思えん
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
ゴキちゃんいとあはれww
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
CoDユーザーブチギレ案件じゃねぇかw
ほんとMSと任天堂はゲーム業界ボロボロにするの大好きだなw
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
MS「任天堂ハードでも同時発売するよ(できるとは言ってないしSIEに嫌がらせしたいだけだからできなくてもいい)」
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
そもそもまだ買収できてもいないのに何でMSは自分のもののようにABを扱ってんの?
こういうことするのって裁判で凄く印象悪くならないんかな?w
やっぱMSってバカだわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
こんな契約して大丈夫か?まだ他社だろ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
※134
NVの出せる携帯機も可能なチップだとガンバってPS4の半分くらいの性能だぞ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
PS5ちゃん、どんどんぼっちにw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
>>134
んな訳ねーだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
>>96
勘違いしてるようだけど買収成功しようが失敗しようがどっちにしろPSに出る事は変わらんぞ
ユーザーの7割を捨てるような事を規制当局が認めるわけが無いし
PSに出すことを確約して買収成功するか買収失敗した結果PSに出続けるかの二択しかない
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:12▼返信
機能とコンテンツを同等にするには性能低い方に合わせるしかない訳で
要するにクソだな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
ぼっけぼけにすればいけるんじゃね
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
>>142
動くのかな...
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
豚の負け惜しみ強がりが虚しく響くのみ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
全ハードクラウドネイティブにすればいいとか思ってそう
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
ニンテンドーに出したら、独占にならないもんね
住み分けて来てるし、グッジョブ👍
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
すまんなゴキちゃん
別にCODなんか要らなかったがゴネたソニーが悪いんやで?www
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
スイッチだけ別鯖だったら文句言ってもいいの?w
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
終わりの始まり
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
>>17
どうやって出すのよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
任天堂次世代ハードが出せない
MSは次世代機が売れない
つまり?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
買収成立は確実
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
>>134
前世代のX1S行けたら奇跡レベルだと思ふ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
アクティの開発大変やなぁ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
極端な話、棒人間にすれば、同じ機能、おんなじ内容でゲーム発売できるからな。そんだけの話かと。
別に難しくないんよ。

売り物としてグラをそのままにして売ろうって思うと難しいだけ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
どうせなら「買収成功したら、全人類に10万円ずつやるわ~!」ぐらい言ってみてほしい
ああ、でもペテンサーか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:13▼返信
これMSは任天堂が傘下に入る前提で言ってるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
これCoDだけ開発とんでもなく遅れることになるけど豚はやらないから喜んでるのか・・・
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
買収邪魔する腹いせだろ
余計なことしなきゃよかったのに
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
なんにせよCoDというIPが死ぬだけなんで好きにしてくれ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
具体的に誰が喜ぶのこれ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>125
下に合わせれば上にも出せるでしょ
つまり今後のCODは前々世代クオリティだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
ベセスダだけでやめときゃ良かったのにね
これはあかん
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
まず10年任天堂がもつかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
任天堂「SONYが苦しむなら協力しますよ」
CODユーザー「いや〜劣化する〜!やめてくれ〜」
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
ついにチカニシ同盟が結合!
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
PS5がどんどん追い詰められていくんだが・・・どうすんだよ、これ・・・
助けてくれー
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>51
惨めなゴキブリ共の末路
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
MS「次回からスイッチ版も同時発売が決まったので宜しくね」

CoDチーム「そんな酷いパワハラをするならこの会社を辞めます」
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
※165
ムリムリwww
そもそも買収の争点に任天堂何も関係ないもんwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
今だにCOD追うファンがわざわざ任天堂のハードでやる意味って何?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>3
新ハードじゃないと厳しいだろうし、そもそも需要が無さそう。
CoDのようなFPSを遊ぶ人達はPCで既に遊んでるだろうしな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>174
ニシくんウキウキになってますやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
不可能だという点に目をつぶれば完璧な作戦
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>174
アンソ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
ゴキブリ終了wwPSだけCoDできないとかww笑いが止まらないわww
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
ユーザーは付いてこないしPSの新規IPに人が集まることが目に見えてる
MS任天堂の負け犬同士また大敗北記録作ってしまう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
そもそも買収出来てないのになんだこの契約w
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
どのみちソニーはABに嫌われたしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
機能とコンテンツを同等って
全機種スッカスカ無人CoDにするってこと?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
>>174
まあ任天堂は喜ぶだろ
買収なければハブ確定なんだから
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:14▼返信
あ、こいつSwitchユーザーだ
視野角ゼロかよ
と煽られる未来が見えるw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
ベセスダとレア社を解放してくれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
>>105
CPUが絶望的に足りん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
ゴキイラ気持ちいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
泥船は沈むだけ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
まあ240pの15fpsぐらいならスイッチでも余裕で動くしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信

恨むんならソニーを恨むんだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
開発者「聞いてねぇよ!!」
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
世紀のゴミ契約で笑える
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
下手すりゃコンテンツ自体が死ぬでコレ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
CoD死亡確認
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
>>161
任天堂XBOXがでるってことだよ
次世代グラのポケモンとかめっちゃうれるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
まじ買収失敗で終わるなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
買収できたとして発売されるCoDはゴミッチ基準の大劣化版てw
誰も望んでない結果で草
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
>>180
PS5に出ないわけ無いやんw
アホなの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
これでFTCやEUが譲歩して買収可能になるとでも思ってるのかMSは?
流石にアホすぎるだろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
※181
誰もリプしないから自分でしちゃったの?www
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:15▼返信
>>192
大量のスタッフ抜け出してるからもう元のABなんて影も形も残っとらんよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
これ誰も得しないかも
知らんけど

214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
最強の味方が来ちまった…
ゴキステ終了やないかこんなもん!
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
どんな判断だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
せめてホグワーツみたいに段階的に出す余地を残してくれれば
何故同日に出すなんて敢えて首を絞めに行くんだろう
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
10年!?
これはPS5の失敗と、次世代スイッチの成功を意味しているよね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
任天堂の糞ハードに同じ機能とか、劣化確定だろw
219.Q投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
こりゃ共倒れの未来しか見えんなw

スイッチユーザーにCoDやる奴なんかそんないねえから売れねえし、スイッチに合わせた陳腐な出来で既存ファンも離れていくと。
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
で、同じサーバーで遊ばせんの?
地獄やんけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
ゴキ発狂祭りで草
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
Switchにゲーパス提供しそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
無限のマネーにWindowsのMS
GOTY常連の最強ファースト任天堂

やべー、この二人が手を組んだらどうすんだよ、PS5は
悟空とベジータにフリーザが勝てるか?って状態だろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
バカだよなあMSは
こんなユーザーが嫌がる契約結んで買収が有利になると思ってるんだから
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
誰が得するの?
任天堂ハードは非力すぎる
しかもターゲット層が違いすぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
>>189
読解力のない豚がこう騒ぐと思ってたわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
ちなみに独占禁止法には買収に伴う品質の低下も含まれてますw
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
マイクラと同じ
PSだけハブって統合版出してどうなりました?
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
>>193
スイッチじゃなくてMSが任天堂の次世代機をつくる
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
未だ覇権はPS側、SONYにあるのにアホじゃね?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信



共倒れで草


 
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:16▼返信
買収出来ていないのにMSは決定権持ってるの?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
まだ買収もしてねえのにアホかとw
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
ただの足の引っ張りあい
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
豚、勘違いしちゃダメイライラなんてしてないぞ
わかってないみたいだけどこれCoDが死んだだけなんだよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
マジでPSだけ業界全体からハブられ始めたなw殿様商売してるから嫌われたんだろうなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
あーあ、COD終わったわ。買収出来ないけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
開発者には一切話通してないんだろうなw
開発者の人達可哀想
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
CODとかいう糞ゲーがエンタメの本場スイッチで通用するとは思えんが
まぁ出したいって言うならしょうがねえなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
やっぱりMSは独占する気は無いやん
これでソニーがいろんなイチャモつけてゴネてるだけってのがハッキリしたな
もう買収OKでいいでしょ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
わざわざ任天堂ハードでCoDプレイするのってどういう層よ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
これ、スイッチ版誰一人望んで無くても絶対に作らなきゃいけないって事だよな
次世代機も携帯機だったらやべえんじゃねえの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
MS「君が僕の物にならないならいっそ死んでしまえ!」

こんな感じやなぁ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
もはや完全に利己的になっててユーザーのことまるで見る余裕ないんだな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
はいゴキちゃんは10年CoDをプレイできません
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
※197
グラを綺麗に作れば足りないだけで、例えばN64レベルのものだったら余裕だろ?そんだけの話なんだよ。
キャラを動かしたりする部分のプログラムは全く同じで人形と背景だけ変えればいいだけなんだよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
>>232
持ってるわけがない
うちは独占なんてしないからAB買収させて~っていうパフォーマンスでしかない
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
泥舟同士で沈むだけ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
>>192
上層部は金もらってさっさととんずらしてるし残ってた有能な奴らも逃げ出してるだろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
MSって箱事業の展開ほんと下手くそだよな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
スイッチPC同盟がここに爆誕!
ソニーハブ旋風が世界中に広まる!
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
ソニーの孤立化確定へ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:17▼返信
CMAの懸念そのものだな
自らIP毀損する可能性まで出してただの自爆じゃん
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
これで重要なのは「任天堂が買収に同意した」という事だな
どうも任天堂的にはゲーム会社を買収してソフトを独占する行為に賛成のようだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
Switch、箱、PC
全機種マルチ確認!
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
>>245
どこに書いてあるの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
既に9割ぐらい買収は不可能なので
マイクロソフトが適当なこと言ってるだけだよ
真に受けるのはアホなニシ君達だけ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
つまりMSが買収したら、CODは10年間
低スペックハード基準で作られるってこと
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
>>223
任天堂とMSが組んでやっとSIEと渡り合えるってこと?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
こんな契約作るってことはPSで発売しても1年後とかになるってことだよな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
>>246
あのさあ、その作業勝手にやってくれると思ってるの?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
ファンは絶望
MSは爆笑
任天堂は僥倖
ソニーは蚊帳の外
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
スイッチ版とか誰も望んでないだろ
今のプレイヤーは怒るぞこりゃw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
マジでソニーって嫌われてるんだな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
真のゴキッチハブ来ちゃった…
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
ユーザーの意見無視
さっさと潰れろ両方とも
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
これを割とあっさり解決する方法が、ゲーパスクラウドをSwitchでもプレイできるようにする、かな
ただプラットフォーマー的に他社のクラウドプラットフォームで稼がれるのは微妙だから違うだろうけど
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
買収👌だよね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
買収できてないMSには何の権限もないだろw
またこれでMSは皆から嫌われるよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信


  IPの質を下げる行為も独占禁止法に抵触しますw

  
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
ソニーがモタモタしてっから悪いんやで
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
※246
他のゲームは綺麗で対戦人数も多かったりするのに
CoDだけSwitchの為に超絶劣化すんの?誰が買うのそれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
箱とのクロスプレイにすらキレてるのがPCユーザーなのに
そこにスイッチまで入るとかMSと任天堂はPCユーザーまで敵にまわすのかよw
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
>>246
AI制御など、ゲームシステムを作り上げてるのはCPUであり、任天堂ハードではそれが絶望的に足りん
無人のゲームになるぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:18▼返信
買収できるかも分からんのにまだ他社のIPで契約とかとち狂ったのか?
外堀埋めたつもりかもしれんけど飛び降り自殺だろコレ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
ゴキブリ「イライライライライライライライラ」


www
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
MSはCODが欲しいわけじゃあないんだよ
ソニーを好調にしているCODを潰したいだけなんだよ
CODが売れようが売れまいが知ったこっちゃない
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
はぁ〜ほんまバカすぎ
コロデュリもスイッチに足引っ張られるのか
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
これ歴史に残るレベルのやらかしだわ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>223
最新作で瞬殺してますwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
これからスイッチだけ作り直しやろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
自分から10年間のデバフ付けるとはな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>255
豚の言われて悔しかったシリーズw
PSに出ないってどこの誰がいったの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
MSユーザーと任天堂ユーザーはCoDをプレイしますんで
ゴキちゃんはまあ・・・Killzoneでもプレイしてたら?新作出てないみたいだけどww
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
※245
買収できると思ってるのかwwwwwウケルww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
デバフ重ねてて草なんだ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>99
やれねえ、の間違いだろ豚ちゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
PCはクソラグのSwitch版とクロスとか地獄見るのか
かわいそうにw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
任天堂ハードとかいらなすぎて草w
クソゲー化するの目に見えてるじゃねーか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
やってる事が発売前にメルカリで売ってる転売ヤーみたいな事してるな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
あー任天堂ハードにCoD出したいけどどうあがいても動かないから出せないわー契約は無かったことになー

ってなことには…流石にならんか
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>271
ん?これでMSが有利になると思ってるの?
だとしたら池沼レベルのバカだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
買収自体が失敗に終わりそうなのにねw
もう自分の物にしたつもりなんだろう
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
ゴキは10年ってのが見えないの
出すのはスイッチの後継機に決まってるだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>254
独占とは真逆の契約結んでるのに何いってんだこいつw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>255
そしてIPが死んだ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:19▼返信
>>271
まだ決まってないのに何言ってるの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
※261
だから、プログラムは全く同じっていってるだろ・・?
そもそもプログラム自体がグラに依存してるような作りだったらキャラを変えたりグラを修正しただけで
プログラムの修正も入るよ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
ソニー終わったな
codはPSハード以外なら楽しめますw
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
任天堂の本音はこの買収騒ぎ自社ソフトが強いから正直どうでも良いんだろうなぁw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
なんというかMSにも任天堂にもアホしかおらんのやろか
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
新ハードでもあるならまだw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
というかそもそも
買収成功すんの?www
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
>>261
MSがABを買収できた暁にはその作業をやります、って宣言がこれでしょ
まじ誰も幸せにならない悪魔の契約、あるいはホラだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
twitterで阿鼻叫喚なんだけどwwwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
誤:Xbox版の性能に合わせたソフトをSwitch提供
正:Switch版の性能に合わせたソフトをXboxに提供
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
万が一にも買収が成立したらCODが終わるだけやな
シリーズのファンはご愁傷様としか
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
>>264
これでMSと了承した任天堂がユーザーから嫌われる結果になったけどなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
今度は任天堂の方に負の矛先が向かいそうやw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
基本的にこの件に無関係なソニーに因縁付けてたら任天堂が無関係じゃなくなったという
今後どういう流れになったとしても任天堂は「買収工作行為に前向きな会社」という事実は変わらんという事になる
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
任天堂もSteamもいいよって言ってるしな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
>>291
契約だからな
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
psから出ませんって書いてないから結局出るのかよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
>>1
なんで伏せ字なんだよwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
>>294
出るといいですね…
今のままだと10年後もSwitch擦ってるぞ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
もしこれでPSには出しません宣言したらさらに買収厳しくなるんじゃないの?
もともと任天堂は競合相手ではないというのが規制当局の見解だよね?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
アクティビジョンが結んだ訳じゃないのがミソだな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
せめてハードのスペック合わせてもらってから契約すりゃいいのに
Switchマルチ面倒くさいやろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
PS5は半年後かな?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
ほんとゲーマーのことなんてどうでもいいんだな
クオリティ下がるだけで誰が嬉しいんだよ
昔からずっとズレたことしてるからxboxって人気ないんだな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:20▼返信
最強タッグキタコレ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
任天堂ってほんとろくなことしないな。
スイッチにCoDなんてマトモに動かんだろう。
そしてどうせマトモに動かないことを見越してて、完全にソニーとかに対する嫌がらせでやってるよね、これ。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
完全に舐められ利用されてる
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
Switchでわざわざやりたがるもの好きなんておらんやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
>>294
SteamdeckがPS4以下って現実見ろよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
こんな契約してもしAB買収失敗したら任天堂から訴えられたりするのか知りたい
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
10年後にはps4ぐらいのレベルにはなってるだろ
さすがの能無し堂でも
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
ちなみにまだ買収できてないのでMSに何の権限もありませんwww
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
いつもは人殺しゲーやらめちゃくちゃ言ってたのにクソみたいな契約でも手を結んだと聞くと嬉ションw

豚はほんと節操ないな
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
※274
AIの制御っていうけど、それどこに移動したりするかだけのやつだから、
極端な話、ファミコンレベルのCPUでもできる。
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
>>298
だから、ゲーム性を構築してるのはCPUなのだから、CPUが足りなきゃゲーム性が変わるって言ってんだよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
劣化確定で草
Switchとマルチなんてゴミゲーしかできんぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
これで高画質路線に舵取るのかまた数世代遅れの持ち運び作るのか
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
※223
20年でブスザワ1作しか取れてないけどwwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
ぶーちゃんグラだけなんとかしたらって思ってるのか
Switchって絶望的にCPUのクロックが低いからくそって言われてるの知らないのか
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
>>310
別にソニーが他会社買収してもいい?って聞いてもいいよって言うけど?w
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
>>311
じゃあ反対してる3社はソニーGoogle NVIDIAか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
嫌がらせしてんのはソニーだろアホくさ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:21▼返信
プレステに提供しないということはソニーの妨害行動は本当だったのか
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
>>96
ソニーはまだABとCODの契約続いてるんですよ
そして契約切れる頃に新しいIP出そうとスタジオ作ったわけで
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
買収してないから権限がないなら
買収前に独占しないと誓約するとかってのも何の意味も無いだろw
誓約しないから買収出来ないんだってのがゴキの主張じゃなかったか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
つまりポンコツハードゴミッチに合わせて
XBOX版も超絶劣化すると
完全に御臨終ですわ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
ソニー(魏)に対抗しMS(呉)、任天堂(蜀)が同盟
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
クソジジイ「よっしゃ、エンディングは倒したやつ全員と病院で握手させたろ」
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
>>295
「競合他社に出させない工作」だと独占より余計に悪いんだけど
お前どんだけ任天堂を貶したいんだよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
日本にはほぼいないけど箱ユーザーからしてもこれ嬉しい要素ないだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
ゲーミングswitch発売早く!!
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
Switchユーザーがcodプレイするとは思えないし
下位スペックに合わせられるcodファンが気の毒すぎる
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
ゴキブリもそろそろ逮捕の日が近いかもな?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
低性能マルチならCoDいらんよ
確実にゴミになるけどそれでもネームバリューでどうにかなると思ってるMSは浅はかすぎる
そりゃ周りが反対してもXSS出すわけだ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
任天堂にとっては0な契約だから他の目的がありそうですねぇ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
任天堂がモンハンみたいにcodまで足を引っ張るのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
悪魔でも結ばんぞ、こんな契約w
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
※331
単純な制御にスペックが必要っていうなら、
それこそファミコンでパックマンが作れないって話になるだろ?
そこの箇所は大したCPUいらないんだよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:22▼返信
4コアで1GhzしかないSwitchでどうにかなると思ってんのか
裏でVCソフトもまともに動かない、配信も出来ないってので判りそうなもんだが
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
買収成立してないのにこんな契約を締結した任天堂側もかなりどうかと思うぞ
どういうつもりなんだろうか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
そんな事しても裁判で有利になる事なくね
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
バグだらけのWZ2をスイッチでやれるようにするんかな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
>>339
むしろ
PSにも提供するとはっきり言ってるわけだが

日本語が読めないのか?
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
なぜ一番の当事者のはずのABが蚊帳の外に置かれてるかって話よ

普通に拒否したんだよ買収失敗後にこんな契約生きてたらたまったもんじゃないから
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
10年間新作作らなきゃいいさ☆彡
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
>>338
ソニーは規制当局だった?!
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
IPしか見ないからブランド殺したか
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
少なくとも、次世代スイッチはシリーズS並ってことだよね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
>>341
🐷ってマジで頭わりぃなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
ま、ソニーも任天堂が買収して任M連合の下につくなら入れてやってもいいんだぜ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
MSも技術の梯子から降りるってことでいいのかな?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
そんことよりバイオ8のVRめっちゃ楽しそうなんだけど
ホラー苦手だけどプレイ動画良さそうで悩むわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
実質CoDというIPが終わったに等しいけどゴキちゃんどうすんの??w
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
>>33
歯ぎしりしてるのMSやで
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
足引っ張られて劣化ww
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:23▼返信
独占する気なんかなかったと証明されちゃったね
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
※357
任天堂ってもともと争点の蚊帳の外だったしな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
任天堂機で出た最後のCODであるコール オブ デューティ ゴーストの北米売上本数とシェア率
WiiU:43092本(0.68%)
XboxOne:440235本(6.95%)
PS4:548483本(8.65%)
PS3:1923715本(30.35%)
Xbox360:3382651本(53.37%)
任天堂ハードに出す意味有るの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
ソニーにも提案してるのに電話に出ないんだっけ
MSはマルチにする気があるのにソニー側の問題で進展しないんだからもういいでしょ
買収認めようよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
捕らぬ狸の皮算用
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
ゴキブリの発狂で1000まで行くぞ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>351
任天堂にはマイナス要素無いだろ
買収成功しなければ任天堂ハードはハブのところを、買収成功すればCoD出して貰えるんだから
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>1
機能とコンテンツ同じってそれ、どんだけ箱版を劣化させたら可能になるの?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>51
Phil Spencerがなw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>330
今は味方とかバディの動きを割と真面目に計算してるんだよね
敵も群衆システムとか進化してるし、近い敵に突進して撃つだけ、みたいな考え無しの動きはもう通用しないよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
正直CoD要らないからスターフィールドとかTES6が欲しい…欲しい
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
任天堂「MSとSIEの抗争にうちを巻き込むんじゃねぇ」
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>2
機能とコンテンツ同じってそれ、どんだけ箱版を劣化させたら可能になるの?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
>>330
あ ほ か
ナビゲーションメッシュ使ってレイキャスト使ってキャラから視線飛ばして索敵やるのが最低ラインだぞ
マップの当たり判定とかファミコンの平面マップとは次元が違うっつーの
高速処理するためにメモリもふんだんに使う
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
※372
じゃあ何で10年なんや?w
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:24▼返信
※368
やってみりゃわかるけど、VRで据え置きのゲーム遊んでも全然面白くないよ。
VRで面白いのはVR向けに作ってあるゲームだけ。まぁやってみりゃわかる。
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
SONYが嫌がらせしてるって言うけどこの買収ってSONY関係なくても認められたの?
反トラスト法や独占禁止法違反はソニーが何しようが全く関係ないやん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
まだ買収出来てないのにMSも任天堂も非常識だね
やっぱ似た者同士クソなんだなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
>>17
不可能なのわかってる?
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
>>73
それ買収する意味完全になくなってるけどw
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信



これスイッチ版が他機種より劣化してたら契約違反だけど問題ないの?


 
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
CODっ自ら潰してるの笑うw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
>>375
アホやwww
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
※383
だったらソニーみたいに断れば良いじゃん
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
ただの自爆
馬鹿
こんなこと言ってて買収上手くいくわけがない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
要するにね、これはベルカ式国防術みたいなもんなんだわ
CoDをスイッチで動くようなクオリティにすれば売れなくなってPSの売上も下がる
これならPSにも痛烈なダメージが入るからな
こういう骨を斬らせて肉を絶つ的な戦い方が出来るのがMSの恐ろしさだわ・・・
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
マジでゴミ企業だな
今後日本企業を名乗るなよ、日本の恥さらし
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
CoDと任天堂は合わないよ アクティよりベセスダのゲームくれ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
>>7
あれで?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
電話に出なかったのが悪いわ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
codが完全にゲハ戦争の道具にされてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
こんなオープンなのにまだゴネてるチョニーって何がしたいんだ?
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:25▼返信
>>387
バイオ7はVRでやったけど楽しかったよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
ゴキブリ発狂記事は伸びるなーw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>388
そもそもソニー以外にもNVIDIA、Apple、Googleと言った反対派がいるしな。
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>374
1%以下は草
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>383
いや、この場合任天堂は自ら巻き込まれに行ったんだぞw
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>392
スイッチに合わせるから大丈夫w
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
※368
据え置きのゲームをVRにすれば面白くなるんならとっくにVRが覇権取ってるんよなぁ。VRを活かしたゲームを
VR向けに作るのが難しいから今までダメなのに。
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして、任天堂のプレーヤーにCall of Dutyを提供するという拘束力のある10年間の法的契約を交渉・締結いたしました


ゴミッチの能力じゃ余程劣化させないと完全に同等なんて土台無理だろ
CoD死亡のお知らせじゃねえか
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>401
なんか草
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>382
同日発売ってことは、Switch版が完成しないと発売されないってことだぞ
starfieldとかこっから3年くらい先になるけど、それでいいのか?
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
>>96
これ土下座しなきゃいけないのMSやで
「勝手に変な契約してごめんなさい」って
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
任天堂ってやっぱクソだわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
Switchとは書いてないから次世代機前提だろうな
つまり絵に描いた餅
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
CODがSwitchデバフ確定
駄目だこりゃ
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
機能とコンテンツを同等!?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
ゴミッチと箱でゴミ箱になってしまうんやが
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
買収を認めてもらうために任天堂を利用してるだけやん
ぶーちゃんってMSにだけは絶対文句言わないよな
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
CoDのスタッフに申し訳ないから断ってくれ任天堂
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
※74
あほは脳みそがないw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:26▼返信
任天堂の印象更に悪くなってて草
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
>>108
あれ名前だけ同じな別ゲーだったぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
※411
CoDが、ただグラだけで売れてるゲームならおしまいかな。
ゲーム性とかで成り立ってるのなら違うけど。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
※364
リーク見てても一番性能いいので5TflopsのチップでPS4よりは上だけど
CPUが絶望的だからまず劣化しか動かない
一番有力視されてたのが2TflopsのOrinデチューンだったからまず前世代機越えるのすら無理っぽい
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
言うだけやって何も配給しないパターンだな
だってコミットメントってそういうもんだからね
責任があってもコストがかかると何も進まない
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
BFマジで頑張ってくれや
CoDがここまでポカしたら不動の二位の座を返還できるかもしれんぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:27▼返信
>>374
しょーがねーだろ
PCマルチなのに独占独占うるせーやつがいたんだから
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
MSと任天堂がっちり握手!
ソニーだけ蚊帳の外w
ゴキブリ発狂www
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
※425
ゲーム性ってそれこそ表現の幅に直結するのがCPUなんかの性能なんだけど・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
どの道 クラウドで出してMSアカウント必須にするんだろ 乗っ取りじゃん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
任天堂ってこういう工作に前向きな会社なんだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
これの何がクソって今最新機種やクソ高いPCで遊んでるファン全員をバカにしてんだよな

ブランド死ぬの確定じゃん
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
>>387
バイオは元々VRと相性良いゲームだろ
前作も評判良かったし
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
というか肝心買収は認められそうなんですか?
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
MS「我々の強力なハードと任天堂の愛されるキャラクターにより革命が起こるだろう」
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
>>421
もう任天堂は大喜びで契約書にサインした後なんだよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
>>385
レイトレの活用法として挙げられてる程度には複雑だよね
レイトレ対応してるハードとしてないハードで動きが変わっちゃうから、今は研究段階で普及というか実装はまだだけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
そもそもMSにはまだなんの権利もないだろ
まだ他社の権利なのに勝手に契約するとかとち狂い過ぎだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
この発表でギリギリ残ってた開発者全員が逃げ出す準備始めてるだろうなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:28▼返信
対応機種にSwitchがあるだけでがっかりするのは海外も一緒なんだけど
誰得なの?
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
これ割とマジでクラウドネイティブのゲームにするじゃね?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
買収終わってないのに勝手に締結とか法律無視した行動とかもう失敗するからcodを巻き込みたいだけにしか見えないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
※386
企業の契約で永久契約なんて普通はねえからな
社会に出たことが無いこどおじのお前知らないだろうけど
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
>>421
任天堂はウチソニと違ってすべてを受け入れてくれるんだ🤗
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
>>434
そもそもXSSごり押ししたフィルはそんなもんだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
MS&任天堂「ソニーは締め出している」
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
これで買収されたらPSに出なくなる以上の不利益をユーザーが被ることになるなw
だってあのSwitchにマルチだぜw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
>>430
で、君はcodで遊んだことあるの?
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
成功したところでAB終了だな
まともなスタッフも残ってないだろうしな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
XBOXユーザーさんCOD劣化しちまってすまねええ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
PS5完全終了のお知らせ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:29▼返信
真面目な話、これゲーム史上ワースト3に入るレベルの悲報じゃね?wwww
これが実現したら本当に洒落にならんぞ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>425
CoDに限らず、シューターはハード進化の恩恵を一番享受できるカテゴリーだぞ
SwitchはWiiUとどっこいの性能なのだから、WiiUに出たCoDと同レベルまで後退するのは確定だな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
ガクガクスイッチで残像と戦うのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>420
どこに文句言うんだよw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>1
負け犬同盟www
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
10年間任天堂ハードに他機種と同等に出すって
その十字架重過ぎるだろ・・・
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
もうMSのおもちゃにされてるじゃんCoD
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
任天堂の次世代機がPS4未満のスペックなのは確実だから
10年間も開発は地獄の苦しみを味わうのかw
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>1
MS「オイ任天堂wwwSwitchスペック低すぎてCoD動かねぇwwwwww」
って言われるのがオチ
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
任天堂大勝利!!!
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
でもお前らWindowsとOfficeは喜んで使ってるじゃん
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>445
独立性の維持はできるな
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
ゲームパスとか言う失敗を認めたくない
フィルスペンサーとか言う
ゲーム史上に残る無能のバカ
このアホが生きている限りはXboxは迷走し続けるだろうな
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
スターフィールド先に出してやれよww
へいろーアホォルツアもな(´・ω・`)
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
>>206
作れるスタッフいないだろ任側に
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
取らぬ狸の皮算用
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
MSが権限ないのに勝手に他社のIPの契約しててバカ過ぎるw
MSと任天堂の印象最悪になっただけじゃん
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:30▼返信
※ソニーがゴネてなければこんなことにはなってません
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
自社コンテンツ自殺に追い込んでらw
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
ゴキちゃんは10年後も任天堂は後継機出さないでスイッチのままだと思ってるの?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
MS「各社に10年提供すると提案中だ!」
FTC「知るか!ボケ!テメエは信用出来ない上に、ユーザーの不利益になるから提訴だ」

の流れがあるから、勝手に締結したところでFTCも判事も「知るか!ボケ!」で終わる話だぞ
特にMSのシェアが3割切っているので、ユーザーの不利益になる事は避けられない
イギリスもEUも同じ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
XSSだけじゃなく任天堂デバフまでかかるなんてユーザーとしては最悪だろ
どうすんだこれ
そしてMSに権利のないCOD販売で契約結ぶとか、任天堂ご自慢の法務部はトチ狂ったんか?w
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
で、ゴキちゃん、このニュースは海外で大炎上してんの?
してなきゃみんな問題ないってことだろ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
>>443
それが唯一可能な実現方法だと思うんだけど、それこそゲーパスクラウドの開放ってなると寧ろ譲歩したのは任天堂ってことになるんだよね
MSは元から他機種でもゲーパス出したいって言ってたし、任天堂にとっては自分の島で別のプラットフォームが稼ぐことになるから歓迎しないだろうし
落とし所が、買収失敗か10年間CoD新作無しぐらいしか思いつかない
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
もう今年出るタイトルから対応ってことでいいの?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
※445
などと社会に出ているだけの貧乏な底辺が抜かしていますw
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
チカニシがネタじゃなくなってゴキブリ顔面ブルーレイw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
これに対する批判は2点
一つ目はCoDを別ハードに出すためには契約(金)が必要だということ
二つ目はスイッチに合わせて作る必要があるために、CoDがクソゲーになる可能性が高いということ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして

どう考えても無理だろ
一番困るのは任天堂ユーザは世界で一番クレームの多いユーザだということ
法外な賠償請求されるだけ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
権利のないIPの契約を勝手に結ぶ
MSと任天堂とかいうアホwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
馬鹿がひょこひょこやって来やがった感じ

485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:31▼返信
MS側の気分でこっちにはOK出す、こっちはダメーなんてやってたら
余計に独占禁止法案件で不利になりそうじゃねw
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
任天堂の次世代機を発表してからやりやがれ馬鹿野郎w
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
PCとスイッチがあればPS5いらないからなぁ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
CODは今後10年はゲームとして進化しないの確定
ゲーマーとしてそれでええんか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
>>428
BFにとっちゃ新規のFPSが大流行でもしない限り、向こう10年王座確定した様なもんだから
逆に今よりもっと手を抜きそう…
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
BFこの隙を上手く突ければ立ち場は逆転するかもな
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
もしこれが🐷のいう事実上のPSハブなら買収はかなりの確率で認められないだろうね
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
買収出来てないのに勝手に契約して大丈夫か?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
ニシくんハードの負荷高すぎでコンディションレッドw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
MSに権限無いのに永遠にマルチにするなんて約束できるわけ無いよなあゴキw
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
ロシア ペテンサーxbox
中国 任天堂Switch
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
Switch2(仮)が出たとしても今まで以上にでかいデバフになるから
CoDファンキレまくるだけだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
これ会議とかで今後は任天堂ハードと10年マルチなって言われたら上司ぶん殴るかそのまま退職するわ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
>>487
言うの遅くね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
???AB買収確定してから言えw
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
もし自分がCODのユーザーだったら発狂してるだろうな・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
任天堂「次期任天堂ハードはXBoxSのOEMとなります。CoDに対応します!」
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
現場の事を何にも考えてないフィルスペンサーらしいといえばらしい契約
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
MSはAB買収するほどの資金(8兆円)があってこのザマなんだぞ?
フィル・スペンサーって凄いと思わないか?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:32▼返信
低性能に合わせるとかいかなCoDでも即○やろなw ほんまユーザーのことなんてひとつも考えてないて自ら証明してて草w
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
>>434
謎理論で草
PS3時代にPC勢がマルチに文句言ってたか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
デジポクこーるおぶでゅーてぃ
お楽しみに
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
任天堂の次世代機もどうせPS4以下の性能だろうから同じ物提供するってのは無理
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
各社がMSにドン引きしてる中で任天堂がニッコニコで契約したと思うとなんか草生えてくる
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
これニシくんはウレションだろうけどチカくん的には箱版も従来から超劣化確定で大丈夫?
いやまあチカくんはソニーざまぁしたいだけだろうからゲームの出来なんて気にしないか
どうせ買わないんだろうし
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
※505
言ってたぞ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
そもそもCODのシェアがゼロの任天堂ハードには関係ないから
今回の独禁騒動でMSに有利にはならない。MSはアピールするだろうがねww
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
糞低スペックハードのスイッチでCoD出来るわけないんだけど…
30フレームかな?
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
SIEが認めないせいでゴミっちマルチになってしまったのか...
これはSONYが100%悪い
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
MSが任天堂の次世代機作るのかね?w
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
>>502
フィル「XSXとXSSの体験差は解像度だけなんダガー!」
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
まぁ買収できてもSwitchに足引っ張られて終了か
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
>>492
買収が成立したら、という前提での契約なんだから別に問題はない
ただ現状買収成立の可能性は相当低いから契約自体の意味がないと言えばないが
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
いやーこれで有利になるかと言えば怪しいもんだよなw
ユーザーからは反発しかないだろうしw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:33▼返信
PCちょっとでも齧ってたらCPUがショボイと足引っ張られてフレームレート上がらんとか弊害出てくるのわかるはずだが
豚ってPCエアプ?
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
※479
顔真っ赤で草
反論したいなら具体的な反論をどうぞ
まあ中学も卒業してないお前には無理か
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
永久契約なんて無いけど
ゲーム市場を衰退させるMSの独占を永久に禁止続ける法律はあるんすよ
実際にゲーム会社の独占のせいでアメリカのゲームはあらゆるジャンルでトップを中国企業に取られている
その中華、人気シリーズと仲良くしているのがソニーだ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
ここにきて更に当局に喧嘩売るとかMSも買収できないの理解できてるだろw
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
CoDファン「HAHA No!!穢れた血ゴミッチ」
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
任天堂用語でコミットメントとは、努力目標くらいの意味しかないからセーフ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
これがチカニシ同盟の力ですか
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
>>512
30?5フレーム出ればマシだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
>>491
買収されなきゃハブもないのに意味がわからなくて草
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
国内で1番人気のシューターApexですらスイッチでやってる奴いないのにCODってw
しかもユーザーと開発者の事何も考えてないなマイクロソフト。だからヘイローやギアーズ、Xboxブランドが終わったんだよ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
FPS界隈にとってまさに青天の霹靂
ライバル次第では王者が陥落するぞ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
Xboxと同等レベルの性能じゃないと厳しい・・・ということは来るのか?任天堂のチョット高性能ハードが?
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
>>500
CODユーザーの俺、実現したらCODを引退する
只でさえ、XSSと言う低スペックがあるのに、任天堂追加なんて悪夢
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
今後10年以上CoD新作を出さなければ解決だな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
っていうかCSの争いなどappleやgoogleは知らん話なので
任天堂だけ抱き込んでも無駄やで
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:34▼返信
>>505
横からだがPS3時代にwii基準マルチだったらPC勢は文句言ってたと思うぞ
実際はwiiマルチなんて存在しなかったから見えなかっただけで
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信

買 収 完 了
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
※520
さっそく釣れた(笑)
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
PS5終了?
cod終了の間違いだろ
APEXですらSwitchでは満足に遊べないのに
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
>>532
何のための買収だよw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
これ、どっちにも毒まんじゅうやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
買収怪しくなっていよいよ頭おかしくなったな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:35▼返信
XSSだけでもアレなのにSwitchまで足枷になるのか…
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
これどこを見た契約なのよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
箱のせいでHALOが劣化したってPCゲーマーがキレてたのが懐かしいけど
豚知らないんだな
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
どんなゴミが出てくるか面白そうだから買収された未来も見てみたいな
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
正直、スイッチユーザーがCoD買うとは思えないけどな
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
これでもし任天堂ハードで成功したら
ゴキどもは破滅確定だ

オレはもうニンテンドーアカウント
作ったから救われるけどね、チャオ

547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
>>1
買収決まったらcodのIPが終わるね
そしてその他のABゲームは箱独占
消費者にとってマイナスしかないやんw
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
買収完了してないのになんで勝手な事してんだ
CMAに更に突っ込まれるだけだと思うけど箱トップって頭悪すぎんか
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
>>530
まぁそういうことになるな😌
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
あららCoDが10年間呪われるのか
おそらくMSの狙いはCoD奪えるのが最高だけど最低でもCoDシリーズを地の底に落として終了させることだろうよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
任天堂もホイホイ契約してんじゃねえよw
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
まーたユーザーの反感買うような事してる、学習しろよマイ糞
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
英当局によって事実上失敗が確実になった後だから笑い話で済むけど
これ先月あたりに来てたら相当荒れてたろうな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
>>538
ソニーへの嫌がらせと責任者の責任逃れに決まってるだろう
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
ゲーム業界の未来を閉じて金銭貰う任天堂って最悪だろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:36▼返信
ゴキちゃん…泣いて良いんだよ…☺️
ボクが笑顔で見守ってあげるからね♪🤣
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
こりゃソニー社員は今日家帰れんぞ・・・
徹夜で今後の対策を考えんとな・・・
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
Brad Smith氏はツイート内で、これはXboxコンソール向け作品や『コール オブ デューティ』などのActivisionタイトルをより多くのプラットフォームで提供するという、同社の取り組みの一環にすぎないとコメントしています。
ベセスダゲーも任天堂ハードに来ちゃうねこれ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
そもそも独立してるサードの時に任天堂ハードにCOD出してなかったのに買収したら出しますって何か意味あるのか?これで買収が有利になるとは思えないんだが
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
>>551
任天堂の立場から言うとノーリスクハイリターンの内容だぞ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
※487
宗教上の理由で不便な暮らし強いられてるんだなw
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
なんで自分からデバフかかりに行っちゃったの・・・?
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
※556
ALT豚は勘違いしてるけど
売上的にPSで出さないと死ぬのはCoDだぞw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
HD2Dも快適に動かないスイッチでCoDなぁ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
任天堂ダッサ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:37▼返信
ホグワーツですらswitch版は遅れたのに
switch版開発が終わらないとソフトが出ない縛りだぞこれ
絶対にユーザーは反感しか湧かないわな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
これ海外のCOD好きのファンは日本人どころじゃない騒ぎでふざけた契約をしたMSと任天堂に怒りを覚えるだろ

PC勢やXBOX勢もゲームのクオリティが下がるから怒るよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
あーあ
こんな事やってたら発売するまで時間取られるぞ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
え?
任天堂バカなの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>5
ゲームの質を下げるだけやでw
別に凄くないw
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
さらに、スミス氏は自身のコメントも掲載。「Activisionやその他Xboxシリーズタイトルについても同様の取り組みを行なっていく」として、今後の意欲を語った。スミス氏のコメント通り他のタイトルにまで普及した場合には、Xboxの看板タイトルでもある「Halo」シリーズなどを任天堂のプラットフォームで遊べる日が来るかもしれない。

と続いているので、任天堂はMSのケツの穴を舐め始めたようだ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>530
上に合わす前提で考えるとそうなる
下に合わす前提で考えると今後のCODは任天堂ハードクオリティになると言う結論になる
常識的に考えたら後者かな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
PCユーザーや箱ユーザーはソニーガPSガー言ってないでこれに反対しないと
ここから十年は任天ハード基準の地獄になる
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
2世代遅れスペックのスイッチで完全に同等のコンテンツとかワロタ
PS2世代のゲーム並みにしないとスイッチで完全に同等のコンテンツは無理だな
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信

まあ、買収出来たらの話だけどな

576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>558
もうスカイリムとか出てなかったか
まともに動かんので同クオリティなんて無理ゲーだけど
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
SwitchマルチならPSにでなくてもいいんじゃね
どうせ今までのcodファンからもそっぽ向かれて売れなくなるだけだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
任天次世代機は割りと高性能になるって感じ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
これ最終的にMS自爆コースやろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
BF一強時代の到来
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>558
どこをどう呼んだらベセスダがでてくるんや
チカニシは上も下も頭狂っとるんか
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
※500
MSはFPS、TPS、マルチプレイ、COD、フォートナイト、原神、エルデンリングのユーザーにメチャクチャ嫌われているからな
こいつらはPCのチーターの隔離を許さない
絶対にクロスプレイのオフ機能を付けない
ばらまき、独占、買収をやりまくっているのに
MSがいつまで経ってもPSに勝てない最大の理由はこれ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
同じ発売日、同じ機能、劣化したパフォーマンスw
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
※563
別に出さないなんて言ってないのにゴキとジムが独占するって発狂してんだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
任天堂はABがCODだけだと思ってるの?
むしろそれ以外のほうが任天堂ハードでは売れてたろ
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>566
しかも内容の劣化は許されない
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>505
その頃はPS3と箱に合わせた開発してたからそもそもPCはおまけだったんだよ
今回のは今の時代にPS3未満のスイッチに合わせた開発になるんだから文句が出るのは当たり前だろ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>557
多分既に逃げ遅れてるABの開発者の残りが、転職しないとってオファー探してると思うぞ
流石にAB経営層はこの話飲んでるだろうし、現場と経営層の軋轢は最悪だろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:38▼返信
>>546
任天堂ハードでのCoDの売上出してよ
妄想語ってないで現実見せろよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
Game Stopの悲劇があったばかりなのに
アメリカ小売店潰す気か
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
週販でPS5がずっとトップになってから任天堂とMSは頭がおかしくなってきてるな
PS5がスイッチ抜くのも時間の問題だし焦ってる焦ってるw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
ゴキちゃん悲報しかないなぁ…( ´・ω・`)
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
まぁCoDは終了するけど真のCoDを元スタッフ達が生み出すことに期待しよう…
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
これ任天堂も当局にしょっ引かれるんじゃねえか…?
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
買収出来てもSwitchレベルのゲームかw 次世代向けのFPSに食われるだけやなw 
どっちみちCoD終了のお知らせ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
一本でも多くソフトが欲しい任天堂w
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
>XboxやPlayStationのユーザーの皆様と同じようにCall of Dutyを体験していただけるよう、Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして

クラウドではなく買い切り型でオンマルチにも対応させないと条件未達成だなぁコレ…
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
仮に買収成功したらCoD死亡確定ってだけでなんの意味もなくて草
トゥームレイダーを軽く超える悪夢で流石コンテンツクラッシャーのペテンサーだわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:39▼返信
>>584
ハイファイラッシュでブロック権発動したの忘れたの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
※591
アメリカですら目に見えて週飯減ってるから相当やばいんじゃないか?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
CoD死んじゃった…w
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
これこんなもんのホイホイ飛びついた任天堂のイメージが悪くなるだけなんじゃw
もう買収失敗してるようなもんなんだしw
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
>>534
下基準なんて今どきないのよ
もともとの独占タイトルがPC版に移植みたいな逆派生ならまだしも
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
そもそもABはまだお前のもんじゃねぇって話だし
任天堂ハードと同日マルチのタイトルとかIPとして死んだも同然だしで酷い
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
まぁday1ゲーパス入を約束してる時点で開発費は回収できないだろうからSwitchマルチにして劣化させるのもありなんじゃない?
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
10年契約に因縁付けてるゴキちゃんは
サードのゲームでこのシリーズは永久にお宅のハードで出し続けますって契約を結んでるソフトがあるなら挙げてくれよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
色んなとこが批判してるMSの買収を任天堂は良いんじゃない?って言ってるようなもんなのかなこれ
なんかロシアと北朝鮮っぽく見えてきた
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
CoDは死んだ!なぜか!
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
任天堂って勘違い野郎なの?
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
>>592
買収成功=CoD終了ってことなんだけどこれw
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:40▼返信
BFはエンジンから見直してしっかりやれば形勢逆転だな
まあ出来るとは思えないが
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
どうやって実現するのって突かれるだけだな
低スペに合わせてもクラウドベースにしてもIP毀損でアウトだわ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
買収確定だね
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>587
へースカイリムとかウィッチャー3とか家庭用準拠だったんだ〜ふ〜ん
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>584
各国の規制当局から睨まれてるのに何言ってんだw むしろ今回のMSの発表は追い詰められてとち狂ったようにしか見えないぞw
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
ソニーを叩くためにCODを糞にして売上を終わらせてしまえってことか・・
さすがに糞会社の考えることには引いてしまうわ
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
※608
頭フィルだからさ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
これでMSと任天堂のキズナが強まったらPSヤバくね?
MSのゲームが任天堂ハードに、任天堂のゲームがMSハードに出るようになったら終戦じゃんw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>262
これ蚊帳の外が一番正解なパターンだよな
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
これでハイスペゲハは箱の勝ちやね♪
PSくんお疲れ様でした~🤣
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>606
そんなソフトはない
だからこそ買収は認められない
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
Cod独占されそうだからバンジー買収して新しいマルチゲー作ろうとしてるのがかわいそうで見てられない
任天堂を見習ってAB買収認めて契約結んでおけば良かったものを
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>1
ゴキ「スペック足りねースペック足りねー」
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
クソスペックハードに足引っ張られて今後10年のCODはダメだなw

625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:41▼返信
>>594
それはないが、この泥沼買収劇で任天堂がMSの味方に付いたのは事実だな
だからといって今後の裁判でMSが有利になるとも思えないがw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
apexすらも視野角固定のハード基準ってwブランドごと終わりやんw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
守る気なさそう
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
>>618
そんなことしたら死ぬのは任天堂だろ
アホなのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
そもそもユーザーに利が無いから意味が無い。
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
こんなもん喜んでるのはユーザーじゃないだろ
品質落ちる&発売遅くなるの確定やで
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
ゴキハブは当然の流れw
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
>>618
任天堂をゼロパー呼びしてたMSと絆?
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
CoDが亡くなられた日
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
いうて日本ユーザーにとっては正直どうでもいいけどな
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
これCoDファンから恐ろしいヘイト買うから蚊帳の外以外とんでもないとばっちり食うんだけど
なんで豚はニコニコなんだよ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:42▼返信
この契約、またどっかが止めるんじゃね?
ユーザーに一切リターンがないじゃんw
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>623
えっ、今度ポケモンSVアプデで性能不足対策の修正入れるゲーフリってゴキだったの?
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック 2Dサクセス談
任天堂switchはPCE CD-ROM ROMよりもロードが糞遅い 有野 談
穢れた血ゴミッチ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>618
それって任天堂が箱専門のソフト開発会社になり下がるって事だぞw
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>630
実際エアプ豚以外喜んでないしな
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
当局は最大人数占めてるPSのCoDユーザーに不利益がないようにしろって指摘してるんであって
スイッチマルチにするから独占じゃないから買収認めろなんてアホな理屈が通る訳ねぇだろw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>618
それ…
誰が任天堂ハード買うの?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
任天堂考え直せ!おめえには無理だ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>557
ABのタイトルがMSに独占されることは、SIEではとっくに折り込み済み
MSが公開させたSIEの内部文書に出てます
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
>>330
おじいちゃん、今は時代が違うんですよ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
任天堂の神アシストでMS買収大成功!!ソニー涙目w
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
今でさえ満足にアプデ出来てないのに
ゴミ増やすなよ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
やってること滅茶苦茶だな
こんなことやって買収の許可おりるわけないじゃんw
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
ALT豚がゲームやってないただの荒らし屋ってのがよく判るな
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:43▼返信
MSの買収を推してる奴ってゲーム業界なんてどうでもよくてSIEを貶めたいだけの
クズだからな。海外ユーザーは死活問題だからブチ切れてるけど
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
>>339
✕ソニーの
◯ソニーへの
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
任天堂ハードで出た最後のCoDであるCoD GHOSTの北米の売上本数とシェア率
WiiU:43092本(0.68%)
XboxOne:440235本(6.95%)
PS4:548483本(8.65%)
PS3:1923715本(30.35%)
Xbox360:3382651本(53.37%)
0.68%の為に他が犠牲で巻き添え食らうとかバカらしいにも程がある
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
>>635
豚が一切ゲームしないただソニー叩きたいだけのアンソたから
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
>>635
ゲーム好きじゃなくてアンソ出来ればそれで良い思考だから
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
>>618
いやそれ
誰も低スペの任天堂ハード買わなくなるだけでは…
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
MSに味方するとか任天堂は更にイメージダウンしちゃったな…
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
>>603
差が出るのを許容するなら下基準なんて馬鹿な真似しないだろうけど「今後はスイッチに同等のクオリティを確約」なんだろ?
じゃあ少なくともCODに関してはもし買収が成功したら下基準だよ
どんだけ時間かけて最適化しようが性能の限界は間違いなく存在するし
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
完全に日米同盟と敵国中国ソニーの戦いが始まったな
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
過去任天堂ハードでCOD出た事あったけど、死ぬほど売れなかったやろ。誰が望んでんだコレ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
別にぶーちゃんがどうとかじゃなくてMSマジで終わってるね
これで誰も喜ばないのわかってる癖に他ハードにも出すアピールして こんなん誰も買わないだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
既にソニーと任天堂を相手にしてれば良かった期間は過ぎたのに何やってるんだろう
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
買収成功したら死亡濃厚だったのが死亡確定になりましたね…
まあ成功自体無理だから別にいいけど
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
任天堂がまさかの任豚レベルだったとは
結構ショック
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:44▼返信
ゲームユーザーの敗北
CODを携帯機とのマルチにして喜ぶユーザーっているのか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
コンテンツ&機能同等で同発売日なんて…Switchじゃ無理じゃねーかw
何だこの茶番w
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
マイクロソフト・任天堂「この中に仲間はずれが1人います」
チョニー「ぐぬぬっ」
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
任天堂こそがゲーム業界の行く末を決める…
ソニーくんの土下座はまだですかー?☺️
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
>>592
これ悲報か…?
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
MS君目を反らしてるけどswitchマルチにしてクラウド方面に伸ばそうとしたらGoogleとAppleから更に追い討ち飛んで来るよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
※580
EAからすれば最大のライバルが自爆とかいう棚ぼた状態
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
ゴキブリ必死すぎて笑えるw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
>>556
50過ぎで気持ち悪いぞ
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
※642
それwwww
言っちゃだめぇええええwwww
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
相変わらず開発とユーザーの事を考えてないなMSは
流石クリスマス35台ハード
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
現状ハブられてる任天堂ハードにCOD出しますってw 何アピールだよこれ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
>>606
ねえよ
そもそもそんな契約結ぶ馬鹿が今までいなかったからw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
これMS資本入れて技術も投入してより優れたCoDを開発します、みたいな建前全部ぶん投げてる
MSが買収することで大幅な後退を余儀なくされる、なんて誰も歓迎しないよ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
任天堂がオモチャ路線をやめてMSのハードに乗っかればなんとかなるかな
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
今後10年はCODクソゲー確定
年々売り上げ下がって10年後にはCODブランドは無くなってるかもな
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
>>622
バンジー買収のが時系列的には先だぞ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:45▼返信
>>631
低スペ基準ならいらねぇし、抜け出したCoD開発者の新規IPに向かうわw
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
もうさMSは任天堂買収すれば良くね?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
これから10年間CODを携帯機マルチにするってIP完全に終わったな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
こんな意味わからんことしてまでAB買収したい理由
そんなの1つしかないじゃんね?ほんときっしょい企業だなぁ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
※664
ゲハオンラインのユーザーは喜んでるぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
>>628
任天堂は別にノーダメージだろ
死ぬのはMSだわ
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
ユーザーの利益を守るために買収阻止されそうなのにCoD低性能機マルチ宣言は草だわそれオウンゴールやで
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
もうやめて!とっくにソニーのライフはゼロよ!
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
シンフォニアすらまともに移植出来ないハードで同じ機能のソフト出すってさ
全部コレット入れたらグダるようにするって事でしょ?
アホかよw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
これで買収失敗確実になったじゃんw
ペテンサーもうヤケクソかwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
孤立無援だと思われたMSに任天堂が合流…
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
>>546
チャオだって
すげー
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
騙されんなよ
MSは以前「毎年CODを出すのをやめるかも」って言い出したんやで
10年で3本とかあり得るからなw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
「完全に同等」
足をひっぱるつもりか
これもうノロイだろwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
>>682
ABですら無理なのに、任天堂なんて買えるわけ無い
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:46▼返信
XSSにNintendoってシール貼るだけで済むなw
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
※677
スタジオ潰しが十八番のMSがそんな事をする訳ないだろ?
ゲーマーならMSは関わってくるなって思いしかない
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
>>383
SIEも関係ないぞ
これMSがひたすらごねまくって周囲を巻き込んでるだけの話だからな
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
MS、これ自分でトドメ刺しちゃったんじゃね?
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
むしろこれでCoDは死んだも同然だから固執する必要なくなったなw
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
任天堂は買収容認したってこと?
あんな色んなとこから批判されてるのに?
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
任クロソフトかマイ天堂か、好きな方を選べwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
チャオwwww
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
機能とコンテンツは同等とあるけどクオリティは同等とは言ってないから
たぶんスイッチ版は糞みたいなクオリティになるんだろう
まあどっちにしても開発の負担激増して開発期間めっさ伸びそうw
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
フィルはゲーム製作の知識ねーだろ、これ
Switchマルチとか素人でもダメと分かるのに、むしろ誇らしげに発表してやがる
そりゃファーストタイトル全然作れんわけだわ
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
豚さんソニー蚊帳の外って言ってるけどいいの?
それつまり買収騒動においてソニーが無関係なことを認めるってことだけど
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
>>578
そんな面倒なことしないよ
任天堂は次世代機を出すタイミング
MSはpsに対抗したい上、XBOXの起死回生を狙っている
COD契約
この文面からそれしかない
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
あ、これNの法則発動するやつだ。。。
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
>>686
任天堂の利益の源泉、ハード売上が明らかに落ちるんだけどいいのか?
今までSwitch+PCがあればいい、って妄言がいよいよ「PCがあればいい」になるんだけど
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
うーん、5200で任天堂の株買ったけど別にプラス材料にはならんかなぁ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
フォールガイズどうなった?
Apexどうなった?
ドラクエ10オフライン TOS 風船女のアトリエ ダクソ1…
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
同等になるわけねぇだろ!と開発者が逃げ出すやつw
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:47▼返信
warzoneとか出せるわけないじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
これ、CODユーザー怒るだろwwwwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
MSはCOD一点突破で買収案件乗り切ろうとしてるけど
当局が散々指摘してるクラウド方面での懸念に何一つ答えられてない
話題ソラシにしか見えないのよね
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
まあ文句言ってた機関のある国では発売せんだろうけどな
EUの一部
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
スイッチでCOD出しても売れんだろ
過去にもwiiとか任天堂ハードでCOD出てたけど
ユーザー数少なすぎて過疎りまくってたじゃん

718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
Nintendo Series X 爆誕
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
ALT豚は前みたいにコテハンつけて暴れろよw
ナナシナだったか?
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
【重要】ゴキステ完全終了のお知らせ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
>>618
終戦だな任天堂がw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
ウケるwww
CoDのクオリティダウンは必至
GCの移植もまともにできないハードが笑わせるなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
まえはふざけて言ったのかもしんないけど
追い詰められてマジなったんちゃう?それか薬でも食ってるのか?
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
そもそも豚が大きな勘違いしてるっぽいが…

これはMSが買収した場合CoDをマルチにしますというアピールの一つなわけで…
結局のところ、PSに出さないなんてことは絶対に出来ないんだぞ
全部に出しますよアピールなんだから

豚ってそこのところ理解できてる?
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
敗北者同盟か
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
MSはCoDを完全に捨てるつもりだろうね
他タイトルを獲得するために捨て駒にしたんだろな…

元々CoDなんて出てない任天堂は影響無しで業界に嫌がらせができる
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
>>618
なあ、それ任天堂のハードがMSに取って代わられるだけだってわかってる…?
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
こんなに必死なってCODを潰そうとしてるって事は裏では既にCMAとEUによる完全にブロックが完了してそうだな
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
これは競争じゃなくて終焉だな
switchPROがでてPRO専売かつ性能的にPS4並みになるならまだマシだけど
そうじゃないならXSSのワイルドハーツより酷いローポリCoDが出来上がるぞ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:48▼返信
>>720
「違うんですよ」
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
現在はPSハードでの売上が7割なんだっけ
もし仮にcodが独占になったとしてこの内のどれだけが箱に乗り換えるんだろうね
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
>>716
EU全体と英国と米国やな
ちなみに日本の当局もまだOK出してない
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
>>701
だって買収がなければハブ確定なんだもん
任天堂にとってはメリットしかない契約だろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
まだ買収確定してないのにMSが早速CoDをゲハ戦争のおもちゃにしてるのはもう草も生えないんよ
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
結局SIEが持ってる7割のCoDユーザーが損することは変わってないんですがそれは…
3割と0割でキャッキャされても困る
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
※718
Codやった次の日に反り返ってるのが今からわかる
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
ヤバい、COD以前にアクティビジョンが終わりそうwww
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
>>505
言ってたな……
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
>>705
そりゃXSS作った元凶ですし
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
で、でもソニーには元BO開発スタッフが設立した会社と提携して作るCODもどきがあるから、、、、設立中心メンバーの1人でBO2のディレクターだった人辞めちゃったけどw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
この筋書きで死ぬのがABだけってのがホンマ草
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
これもう慈愛を装った皮肉やろw
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
>>705
オンライン対戦の相手がAIになるからね
対人戦は大会とか本当に当人同士で面会わせしたうえでやる形式になると思うよ
現にネット越しの対戦相手が他人っていう証拠がないじゃん
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:49▼返信
つまり今後のCoDはswitchベースで開発されるのですか?
クオリティダウンでシリーズ終了ですね
MSは馬鹿じゃないの?
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
スイッチ後継機近々でるってのがわかったな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
・StarfiledとかベセスダタイトルもSwitchで出るかもしんない

おい豚マジでいい加減にしろ
スタフィーが動くわけないだろswitchで
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
ソニー終了がトレンドに
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
>>726
codブランドが潰れてもSIEに嫌がらせできれば勝ったようなもんだしね
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
>>732
じゃあどこで売るんだこのソフト…
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
>>618
ニシ君の大好きな任天堂の高利益はハードの売り上げで成り立ってるのに
MSのハードで任天堂のタイトルだすとか自爆じゃん
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
>>724
マルチにするから独占じゃないもん!
PSには出さないもん!

こうじゃねえの?Switchマルチなんてどうでもいいけどwww
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:50▼返信
>>668
コメント爆伸びw
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
任天堂ハードにも出すイコール劣化確定なのを豚すら反論できないのほんま草
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
これ買収されたらCOD終わるやん
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
CODユーザーが可哀想やww
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
昨日までのニシくん「人殺しゲーガー」
今日のニシくん「スイッチにCoDキタ――🐷――!!」
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
これソニーが契約結ばなければ終わるだけじゃない?
そしてCOD単体で契約結ぶ意味が無い訳でなぁ
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
完全に同等?
今後10年はCODがPS2世代のゲームになっちゃうって事かな?w
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
>>705
XSSは解像度下げるだけとか言うやつだし
素人ですらそんなわけねーだろってすぐわかることがわからんアホよアイツ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
今までもそうだったけどMSが強気な態度を取ってる時はいつも逆の事が起きてるから笑える
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
>>718
すごいゴロいいんだが
シリーズってそういうことだったのかというれべる
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
豚はとりあえず直近のCoDの動画見てみ
そしてスイッチで同等の物が遊べるかどうかって考えてみ

って豚なら真顔で「普通に可能だな」とか言い放つか
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
PSに悲報っていうかCoDやってた人に悲報なんだけど豚は理解できてない
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:51▼返信
ベセスダゲーなんて元から…つーか買収前はマルチで出す言うてたぞ
それを平気で独占しちまうのがMSなんだよ

法的な拘束力のないMSの発言を信じちゃうなんて豚はピュアすぎるだろw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
良かったじゃん
でもまだMSが買えると決まったわけでないのにこれいいの?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
買収できないから意味ないけどな
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
>>733
無駄にCoDのユーザーから任天へのヘイト上がるだけでデメリットしかないぞw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
買収できないから意味ないけどな
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
ソニーにトドメさしにきたw
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
これ今1番テンション下がってんの何処かのハード陣営とかじゃなくて単純にCODの純粋なファンだろ任ハに出すとか進化辞めます宣言だし
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
機能とコンテンツを任天堂ハード基準に合わせて開発したもんを売ってユーザーが納得する訳ねーだろ
IP死ぬでホンマ
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
BF復権の時
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
今回の件で逃げ出した元CoD開発者捕まえて支援してソフト作らせてるソニーの株が爆上がりしそうだな
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
豚悲報しかねぇな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:52▼返信
>>557
ソニー社員は今頃笑ってるだろ
「あいつら自爆しとる」って
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
箱と同じ体験をって言っちゃったから下限(switch)に合わせる必要があるっていう
いや以前にも箱Xと箱Sの違いはグラフィックだけとか大ホラ吹かしてたし、今回も誤魔化すのかな
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>747
なぜすぐにバレる嘘を…
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
これの意味するところって、MSも任天堂も開発現場が混乱し炎上しても気にしない、デベロッパー軽視のスタイルってことだよね
やればやるだけ、SIEとの対比が鮮明になるだけなんだけど
そろそろ開発者ストライキ起こすんじゃね
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
イギリスにCODを分社化しなさいって言われてなかったっけ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
プレステ撤退の足音が聞こえてきたな
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
CODユーザー発狂してるだろ
海外だと大炎上してそう
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>747
違う世界の住人かな?
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
買収できたら呼んでくれwww
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
ベセスダの時と同じやり方だなー
PS等でもソフトは出します(スターフイールドは独占です)

CODは他機種でもテキトーに出すよ(話題作は独占)
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
当局「CoDを独占する気は無いんだね。」
MS「はい、任天堂と10年契約しました。Steamは信用してるから契約は必要ないと言ってくれました。」
当局「ソニーは?」
MS「ソニーは電話に出ません。交渉する気が無いようです。」
当局「ソニーはCoDがいらないって事か。よし、独占する気は無いと確認できたから買収を認める。」
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
つーか、PSにとっては別に悲報でもなんでも無いしなこれ…

買収失敗したら今まで通り
買収成功しても10年間はマルチで出る

何一つ変わってない
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
ゴキダッサ…( ´・ω・`)
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>機能とコンテンツを完全に同等

そこいらの無料FPSすら機能削除したら視野角減らさないと動かせないswitchで同等なんて出来るんか。やるならswitch基準に合わせるからこのままなら割を食うのは箱やPC勢やろ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
任天堂の新ハード出たとしても高性能とは思えないし、それに合わせて作るってことは相当劣化するだろ
何考えてんのほんとに
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>720
死ぬのはcodって普通に分かるだろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>769
コロデュリがとどめ刺されるんやで
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
>>70
残念ながらps3以下だぞw
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
買収に成功しても開発が難航するだけな気がするんですが
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
足引っ張るようなマネしくさって三下が
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:53▼返信
CODやらんから他人事だが、仮にフロムゲーでこんな事されたら死ぬ程叩くわ。
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
>>740
Deviation Games最近元343スタジオの開発者雇ってて草
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
やりやがった!
アイツら本当にやりやがった!www
798.もこっち投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
PS包囲編みの完成w
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
CODを分社化する気がないなら買収無理じゃね?
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
「任天堂はそういう会社」っていう悪いイメージが付くっていうデメリットがあるけど
まぁ任天堂ユーザーは情弱と信者しかいないからデメリットにならないのか
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
もうPSにCODが出ないのは確定してるんだから
ゴキブリはおとなしくしてなよw
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
※785
お得意の豚人形劇やんけ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
まず現状としてSwitch出ていないタイトルを今後出しますって買収による影響と何も関係ないやんけ
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
>>749
ブラジル
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
>>785
お人形劇たのちい?w
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
>>785
アホすぎて草
お前小学生か
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
>>785
ねーよw

PSにも出すことを確約しない限り絶対に通らん
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:54▼返信
昔からだけど任天堂は京都特有の嫌がらせをやってたりするからね。
それでハドソンがゆさぶられて結果倒産したし
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
Switchレベルまで落ちたcodなんて誰がやるんだ?
オワコンに拍車がかかるな
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
Codユーザーは益々反対に回るぞ
誰がスイッチとのマルチを望むんだよ
ⅯもNも本当に頭が悪いな
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
これ、真面目にxCloudのクライアントだけ提供してお茶濁すのでは…
で、MSはGame Pass人口の肥やしにするとか

むしろ、そうでなきゃ本格的にCoDのIPが危ういぞ
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
>>770
箱とのクロスプレイ切れなくて文句言ってたPCユーザーが更にブチ切れですよ
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
※795
対応ハードにSwitch混ざるだけでとんでもない劣化するからな
ホグワーツも本当ならもっと広かったかもと思うと・・・
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
買収失敗確定やんけw
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
あーあこれもうソニー完全終了かな…
いつまでたってもサード頼りだからこうなる
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
FTC「で、これが何か?」
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
ソニー 「まーたあいつら変なことしてるよ」
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
CODは絶対諦めないってことか…
じゃあ買収失敗確定じゃん
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:55▼返信
単純にユーザー怒らせて終わるだけだろ
一番多いPSユーザー怒らせてもMSの首絞めるだけやしw
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
はい!タヒんだ!
CoD今タヒんだよ!
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
マイクラのときと同じね
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
64の頃のゴールデンアイ並の画質になりそうだけど大丈夫かな
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
>>751
PSがユーザーの7割抱えてるから問題になってるわけで任天堂機に展開しても買収にはなにも影響ないよ
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
あーCOD終わったわw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
多分ジム爆笑してるぞ、あいつらアホだって
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
現実的に考えたら箱もクラウドにするとかしないと無理じゃね?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
これがフィルの切り札ですか?
そもそも当局からせっつかれてるのはSIEハードにも今後マルチにするって契約で、任天堂マジでなんも関係ないっすよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
>>789
まあペテンサーは詐欺師だからそうだとしても
コレを喜ぶチカニシは自分らが似非ゲーマーですってゲロってる様なもんよねマジでアホしかいない
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
>>811
それが現実解だけど、それはむしろMSに利するから任天堂譲歩ってことになって変な話になっちゃうんだよね
いや、サードタイトル不足で新規タイトルもなくてソフト日照りな任天堂にとっても福音なのかもしれないけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
技術のハシゴを降りる処か爆破してきたなw
CODの価値をゴミにして会社の株価落としてから買い叩く気なん?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
あーあww 足を引っ張られること確定

1~2年もすれば、PS4や箱1はマルチから外れるだろうに、そこにスイッチが混ざったらお察しだな
これEAみたいなシューター系作ってるライバル陣営にとっては嬉しい話だろうな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
本当かいな。任天堂は発表してる?
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:56▼返信
そもそも形だけの契約だからどうでもいい。これでプラスに転じると思ってるのは
日本のアホなPS叩きたいだけのノンゲーマーとMSだけ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
CoD最期の日
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
>>751
そんなもんCMAが認めるわけねーだろ
PSにも出すってことにならないと絶対に通らない
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
誰も幸せにならない契約
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
なにやってんだこれ
馬鹿な奴らに崇められたいだけなの?
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
アンソも雑な煽りしかしないな
本当はこれでどうにもならないってことをちゃんと理解出来てるんだな
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
ペテンサーも任も悲報続きでおかしくなったかw 懸念事項を自分から進んでやってどうすんだよwww
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
つまりCoDがパリティで劣化して、その他のゲームにチャンスが出るわけか
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
>>785
ちなみにFTCは買収に絶対反対の立場だから交渉する気ないぜ
そんでCMAは買収のための交渉材料はABの一部分離売却
任天堂と10年間契約結んでも意味がない
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:57▼返信
480p 15fpsでcod?
まともに遊べるのか?
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
CODを生贄にして何をやるつもりなんだこのバカどもは
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
ただ単にソニーに嫌がらせしたいだけって隠さなくなってきたなw
しかも何も決まってないのに取らぬ狸の皮算用する始末
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
まさかFPSの老舗のBFが自滅して、CoDがこんな形で終了するとはな
10年前の俺が聞いたら信じられないだろうな
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
買収完了前に勝手に締結とかCMAが有利になるような状況を自ら作りだしてるけどMSって馬鹿なの?
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
任天堂が足引っ張ってCoDが10年出なくなるって意味だぞこれ
CoDファンが一斉に任天堂叩くことになるがいいのか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
めちゃくちゃCoDの足を引っ張るわけだが、そうするしかないくらい破れかぶれなのかな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
>>825
いや、迷惑な羽虫が交尾でも始めたようなもので、理解不能なゴミを見る目で居るんじゃない
笑うより先に混乱するよ、こんなトンデモ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
そもそもこれで買収不成立確定やんwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
ソニーくんのソフトがまた減っちゃうね…☺️
いつまでホワイトスケジュール続けるの?🤔
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
PS5買うとSONYの日本蔑視&ポリコレ路線に加担することになるから気が進まない……
このコメ欄でも日本メーカーを攻撃する書き込みが多いし
最低な売国奴になりたくない……
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
COD部門を分社化しないと買収は無理なんじゃないの?
MSはABの買収を諦めたってこと?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:58▼返信
Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する

FTC、EU、CMA「いや、誰がそんな事しろって言ったの?」
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
現時点でCODプレイヤーゼロの任天堂ハードに供給を約束したって独禁法違反は解消できんだろ
あくまで現行ユーザーのための法律なんだから

まぁもう買収は不可能だからそもそもMSの物でもないわけで、何の意味もない契約よな
それがわかっててサインする任天堂の気持ち悪さもやべーわ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
CoDを犠牲にしてアクティビジョンを召喚

CoDは墓場に行き10年ゾンビ

ドヤァァ!!
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
CoDの最新作って100GBあるんだけど、本体32GBのSwitchにどうやって入れる?
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
>>785
XBOXのライバル企業6社中の3社が、英規制当局の聞き取り調査でMicrosoftのActivision買収取引は、競争を阻害すると回答した模様

頑張って電話かけろよ?
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
※842
240p8fpsくらいだと思う
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
クラウドとか言ってる人いるけど
それは現実的じゃないよ、一番相性悪いだろ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
XとSでも同等の体験詐欺してるのにこれ言っちゃうの!?
てかAB買収前からこんな契約可能なのかよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
『これが、後に語られるCOD終わりの始まりなのであった』
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
>>845
いやそもそも買収失敗が濃厚だろw
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
スイッチとクロスプレイ強制されるの地獄なんだが・・・w
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
そもそもこれはCoD独占しませんってアピールだぞ
任天堂に出すのけどPSには出さないとか言ったら即終了だっつーの
アホなのか豚は
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
せめて買収感想してから結べよ(笑)
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
>>811
それだと契約内容の箱やPSと同じ機能と体験にならんぞ
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
はい、決定打
これで買収失敗確定だわ
MSホンマあほw
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
ゼニマックス買収→レイオフの次は世界的IPのCoDブランドのクオリティを終わらせに来るとかMSやべぇww
年間1000時間以上CoDやってるユーザーは今どういう顔してんだろ

さすがにクラウドだよな??
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
>>825
俺がジムならMSが馬鹿過ぎて困惑するわ
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
ニンダイにフィルが登場する日も近いな
笑顔で指パッチンしてる姿が想像できる
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 18:59▼返信
国内で喜んでるのはゲーム買えないアンソ豚だけ
海外で喜んでるのはゲーパスコジキの箱ユーザーだけ
国内外で大多数のゲーマーから批判受けてるのが現実
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
限界容量32GBのCODか…
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
>>857
Switchに合わせてフル劣化でしょ
南無阿弥陀仏
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
>>860
まあ一番現実的なのは任天堂ハードに合わせる形だよな

今更switch基準のCoDが生まれるってマジ?
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
>>860
バイオ、KHですら最悪だったから今更相性もクソもないよ。
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
開発者からしたらデメリットしかねーな
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:00▼返信
当局が反対しているのはユーザー保護のためだってわかってる?
CoDのプレイヤーの7割がPSユーザーなので、PSで出ないとユーザーに大きな不利益がある
スイッチのCoDプレイヤーはゼロなのでユーザーに不利益は無い
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
CMA、FTC、EU当局
「買収は反トラスト法に違反します」

MS「買収できるかわからんけど任天堂と契約するやで」

これ心証悪くないか?
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
※864
クロス切れるとしたら人口が一番多いPSだけだが
PS勢以外は地獄だぞ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
豚とMSってCoDユーザーの大半以上を占めるPSのCoDユーザーが不利益被るから買収ダメよって言われてんのまだ理解してないの?
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
豚にもわかるように言うとやな
ついに待望の高性能スイッチが出るとするやろ
でも任天堂が「全てのゲームは現行スイッチ基準で作ります」って宣言するようなもんよ
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
あれれ?
switchに人殺しゲームはいらないんじゃなかったっけ?
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
分社化する気はないってことね
はい、買収NGねw
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
もう買収失敗確定ですね
MS終了
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
これそもそもルール上OKなのかねまだCODはMSの物じゃないのに勝手に10年先の契約なんて良いのかね買収が失敗した場合任天堂との契約はどうなるわけ?
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:01▼返信
現行ユーザーと開発者不在でよくこんなんやるわ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
アレだろ?200G位の容量のカセットを新規で作るんやろ?任天堂がスイッチからはみ出す形でw
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
死んだなCOD
まあ平気で約束破りそうだけど(´・ω・`)
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
まあ任天堂的には何の損もないしそりゃ受け入れるんじゃねーの
損してるのはCoDユーザーやろ
なんで100%足引っ張るクソハード入れるんだよ
買収成功したら10年足踏みするの確定やん
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
開発する人は生きながら地獄行くようなもんだな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
>>857
まぁ一応既にNBAってSwitchでも47GBの巨大ゲームはあるので、テクスチャ・音声・モデルの劣化分でそのぐらいには収まるんじゃないかな
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
同じ発売日、同じ機能ではあるが

同じ動作、同じ見た目、同じクオリティー、同じ性能ではない!!
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
>>879
悪いなんてもんじゃないよ(笑)
本当に買収する気あるの?て感じw
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
PSみたいな人殺しゲームばかりになるのは嫌だな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
※882
分かり易かった
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
まぁ任天堂としてはCoDをつぶせれば成功だな
決算で「ただしCoDを除く」とやるくらいだから
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
任天堂は頑張って足引っ張らないようにしないとね?
どうするかは知らんけどw
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
ライザ2でスイッチ加わって一気にモデリング劣化したのは
国内ではちまを見てるようなら連中なら覚えているだろう?

あの規模のゲームですら大幅に足を引っ張られるわけだ じゃあCoDになったとしたら?
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
>>876
それらはオフラインゲーだからさ
CoDのようなオンゲーでしかもFPSでクラウドとか2重でラグ発生とかアホやろという指摘
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
箱Sですらポテトハード呼ばわりされて、マルチ外せって声も多いのに、それより遥かに劣るゴミ入れてどうすんだよ、、、
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
業界6位と9位だっけ
仲良く地べた這ってるがいい😊
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:02▼返信
さすがにSwitchでは無理よな… エペがどんだけ悲惨か…
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
失敗しても有能なスタッフは残ってるのかな?
SIEグループに引き抜かれてそうだけど
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
おい、Switchの容量32Gとか言ってるけど本体容量ならいらない初期ソフト削っても25Gが限界だぞ
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
>>895
大丈夫、スイッチ版は人の姿に見えないだろうから
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
ゴキちゃんのライフは0よ・・・
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
MSはCODをABから分社化して買収するはずって言ってた痴漢もいたけれど
当のMSにはその気はないみたいだね
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
AB開発「無理だろ、誰が作るん?」
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
>>886
あくまで買収成功した前提だからそこはいいんじゃない?
提示された条件ガン無視してる方がダメ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
スタッフの大半が離脱してソニーがそれを受け入れて
ソニー独占のCOD亜種が生まれる流れかw
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
>>886
当然無効となる
という契約の締結については任天堂が了承してるのだから特に問題はない
913.投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
914.投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
このコメントは削除されました。
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:03▼返信
チョニゴキブリ軍団大ピンチWWWWWWWWWWWWWWWWW
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
任天堂の次世代ハードは箱SSぐらいの性能にはなるって事だな
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>907
ライフ0は毎年CoD買ってるユーザーだぜ?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
任天堂「COD無くても既に大成功納めてるうえ、WIIUのときゴースト爆死だったからもう任天堂ハードに出すことは絶望的だった、ソニーが勝手にMSとやり合ってくれたお陰で、別に要らなかったCODとばっちりでもらえてラッキー^^」
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
ホグワーツでもXSXとXSSで食堂の人数が違うって差が生まれたけど、これは同じ体験ではないって範疇になるのかな
特にCoDのNPCなんて、ただ居るだけの存在じゃ無くて戦闘に参加するわけで、減らすなんて言語道断なはずだけど
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>891
MSが殺してきた墓場リストにアクティが加わるだけやw
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>879
だね今までは仮定の話で良くも悪くも口約束レベルだったのに今回のコレは買収強行します宣言みたいなもんだしねMSの横暴さの極地
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>900

現時点でひどいものがもっとひどくなる心配なんてするだけ無駄って話だろ
どのみち誰も買わないんだから
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>899
FPSとしてはグラだけじゃない他の動作部分もかなり大事なのに
やばい匂いしかしない
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
これ箱ユーザーからしてもクオリティ下がるから最悪じゃね?
PCで例えると、人気シリーズの次回作で推奨環境をGTX750まで下げるようなもん
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
違約金払ってAB買収失敗かw
フィルは首だなw
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
>>895
3頭身になるから安心しろ
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信

アンソチカニシはマイクロソフトの味方に付いてくれるよ、役に立たねぇけどw

928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:04▼返信
買収した時の条件でサポート続けろってなってるのにマイクラのPS5版は頑なに出さないMS…
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
>>915
なんにも大ピンチじゃねーぞ
CoDのシェアって圧倒的にPSなんだ

930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
ええ、これCoD潰すってことだよな?
買う意味あるのそれ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
任天堂にとってはCODなんてどうでもいいからな
ソニーの邪魔さえできれば
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
というかよく見るとXboxとPS同様に任天堂ハードにも出すって書いてて草
10年マルチ契約蹴られたのに勝手にPSも入れとるwwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
CMA「CoDは独占しないんだな。なら分社化に文句言うのはおかしいよねw?」
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
豚がやべーくらい頭わりーなって思うのは
この話でPSに出ないって解釈が出来ることだわ
PSに出さないって言った瞬間に結局買収失敗だろ
MSはPSにも出すって選択肢しか元からねーんだよ
ソニーが同種の契約を受け入れてくれるとは思えんがな
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信

これ買収失敗確定かね

936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
>>931
つまりこれで任天堂もMSと同じクソってのが広まった
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
>>926
FF15が本編をそんな感じの出してたよな
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:05▼返信
>>907

いやもう買収失敗はほぼ決まってるから、錯乱してわけのわからない行動をしてるMSが気持ち悪いだけ
そしてそれに乗っかった任天堂がより気持ち悪くてますます嫌いになったねw
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
キャンペーンマップ1個とかになりそう
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
ユーザー不在
開発者不在

これがマイクロソフトだ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
このゲームは、
MSのXBOXよりもお値段の張る
任天堂のXBOX(OEM)でも動作します。

SONYのプレイステーションでは、絶対に動作しませんのでご注意ください。
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
海外でも買収失敗の話多いな
少し前にもABの株を投資家に売り逃げされてるしこんなの成功すると思ってるの豚くらいだろ
943.もこっち投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
ゴキの本音
ゴキ「何で任天堂なんだよおおおおおぶざけわやわなPSに出せだせ出せアニョハセヨカムサハムニダああああ」
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
これさ……買収失敗したMSは任天堂にも違約金払うんか?w
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
これ何の意味もないよなw
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
>>932
別に蹴ってないだろ
買収に反対してるだけ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
ps1並みのグラで出せばイケるやろ?
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
任天堂にとってはノーリスクでSIEに嫌がらせが出来るからな。
海外ゲーマーにとって任天堂のイメージは既に下がってるし
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
これで外堀を埋められたな
各国政府に対してロビー活動を行っているSONYはどうすんだ?
「10年契約はSONYとも喜んでしますよ、今度はちゃんと”椅子に座って”話をしましょう」と煽られてる
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:06▼返信
上司「君あしたからスイッチ版を作るチームへ移動ね?」
部下「そんなパワハラには我慢できないので辞めさせてもらいます」
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
ゴキブリの発狂で1000まで行くぞ!!!!!!
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
つーか「PC版と同等」じゃないのが笑いどころか

ブヒッチ諸共に、箱版もトップクオリティからは切り捨てられるな

PC-PS5-PS4-だいぶ下がって箱-ブヒッチ というクオリティ順になるな
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
これ買収失敗がほぼ確定したようなもんなのに何故か🐷ちゃんが喜んでるの草
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
CoD自体は低クオリティの産物へ その他の次世代機特化FPSが覇権をとるチャンスの到来
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
>>941
>任天堂のXBOX(OEM)

ハードに利益乗せて売る任天堂のビジネスモデル崩壊しててワロタ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
ぶーちゃんのキラいな
ドンパチ流血ゲーが任天堂へ!!🥹
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
>>868
あとこの話がホントだったら乗っかった任天堂も何かしらのペナルティ喰らうべきだなAppleやgoogleやソニーを敵と見なしてるようなもんだし
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
任天堂も巻き込んで10年は独占しませんアピールだろ
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
※946
持ち掛けられてしっかり断ってるぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:07▼返信
>>943
もこっちって一生頭悪いよな
PSに出さないならそもそも0.1%で買収できる確率が0.0%になってしまうぞ?

961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
>>44
と言うかさ
アメリカの法律じゃ自社製品でもないもの対象に契約できるもんなのか?
買収成立してもいないし、見込みも薄いというところは置いておいてもさ
これが可能ならもうタイムマシーン作ったときはーとかレベルのクソ契約が可能ってことだろ?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
>>935
逆やろ
任天堂が正式契約したことでCODへの独占が緩まった
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
買収もまだ出来てないのに勝手に他者ハードにも出す契約とかとMSにそんな権限あんの?
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
無理ではないけど間違いなく10年前のクオリティになるだろw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
CODを諦めればABを買収できる可能性はあるのになあ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
独占しないって書面書いておけば終わった話なのにな
スペック問題っていう爆弾抱え込んじゃったよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
>>945
マルチ化するというアピールの一貫でしか無いわな
が、それに任天堂を使ったことでCoDユーザーはガックリ来てるんじゃねーか?
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
>>943
マジで一度ネットから離れて病院行った方が良いぞw
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
任天堂の印象も最悪だねこれw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
クラウド版になるだろ
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
wwwwwww

単純にCoDのクオリティが下がるだけ

シューター作ってるライバル陣営はチャンスだぞw EAとか腹抱えて笑ってるんじゃね?
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
なりふり構わない情けないMSの姿は滑稽でおもろいけど
買収は出来ないんだからもう諦めたら?www
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
任天堂ってそういうとこだよなぁwwwwwww
だから大嫌い。勝手にドロ舟に乗って溺死しろwww
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:08▼返信
バカすぎだろ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
当局から出されてる条件ガン無視した契約の締結とか、徹底抗戦を選ぶってのと変わらんぞ
んでそうすると期限切れっていう
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>1
次期任天堂ハードはMSと共同開発の可能性も出てきたな
ヤバいぞSONY!
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信

買収失敗確定だから意味ないよねぇ

当の任天堂がダンマリだし

978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>965
それなきゃ無価値どころかマイナスだろ
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>961
相手がその条件で同意するならタイムマシンだろうが何だろうが可能だろうな
契約ってそういうもんだし
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>953
つまり任天堂はMSの証言依頼に応じるって
事じゃね?😅
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
そもそも10年じゃなくて恒久的な契約を委員会は求めてるから意味ない
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>855
・それがわかっててサインする任天堂の気持ち悪さもやべーわ

いやホントそれどうかしてるわな任天堂も
マジでゲーム文化そのものを衰退させようとしてるとしか思えん
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>949

煽るしか出来る事が無いような雑魚相手に交渉する必要なんてねーじゃん
今のままなら買収は失敗で、失敗してもソニーにダメージはゼロ
なんでテーブルに着く必要があるの? 何もしなくていいのに?w
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
買収失敗しそうだからヤケクソなのか
CoDそのものを潰そうとしてるようにしか見えんな
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>962
なわけねーだろwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>949
ロビー活動してるソースは?
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
買収成功したらゴミ化する宣言かぁ
ゲーマーを完全に敵に回してるね
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>962
全く理解してないバカ🐷で草
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
※949
FTC,CMA,EUに反トラスト法違反の疑いを掛けられている時点でもう買収無理だよ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
あれ?BFも評判悪いしCODはブランド死ぬし

これってDestiny2に追い風か?

MSってバカだろ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:09▼返信
>>969
5000万人くらいが一気にヘイトを向ける形になるなw
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
MS「スイッチ版なんて出してもどうせ誰も買わんだろうからなwwww」
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
CMA「CoDとかを切り離したABしか買収は認めないって言ったよね?勝手に自分のもんみたいな扱いしてるけどどういうつもり?ケンカ売ってる?」

994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
>>973
掌クルックルで草
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
>>53
fpsも落とせないし、エフェクトも削れない、テクスチャ品質はまぁ解像度相当に落とすにしても、モデルの頂点数も調整できないな
CODって名前のゴールデンアイ劣化版の完成か
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
ソニー側は何も認めてないのに
PSにも10年同じもの出すって勝手に言ってて草wwww
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
頭おかしいとしか言いようがないw
自分の首絞めてどうすんねんwwwwwwwwwwwwwwwww
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信

負け組同盟キタコレwwwwwww

999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
>>976
あのさぁ…
ロイヤリティは折半するのかそれ?
豚ちゃんご自慢の利益激落ちするぞ?
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:10▼返信
PCとスイッチでクロスプレイすんの?
控えめにいって地獄じゃん
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
MS「任天堂は契約に応じたで」
任「わっ馬鹿言うなよ」
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
こんなん真面目にCoDが終わる
冗談抜きで
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
要はこんなアホ契約を持ち掛けるMSは言うまでもないが、
それにホイホイ乗っかる任天堂もかなりのもんだって事よw
やっぱ類は友を呼ぶのかねぇ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
任天堂も相当アホだなw
これってアホな契約受け入れた任天堂のイメージも最悪になるのに
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
1000ならソニー倒産
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
>機能とコンテンツを完全に同等

あっ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:11▼返信
>>996
だってSONYが1番反対してるやん
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>867
機能とコンテンツを同等にとは言っているが、体験とは言ってないんじゃ?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>1000
おう
しかもSwitchは無線が標準だぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
今でさえまぁまぁ新作の内容に文句言われてるのに
唯一残されてるグラフィックのクオリティまで失ったらシリーズ継続できんやろ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
豚も内心買収は無理って気付いてるからかいつもより煽りが弱くなっててウケる
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
もともとユーザーゼロなうえにブッチギリの低性能任天堂ハードに完全マルチを約束とかさ、ユーザー感情としては最悪以外の何物でもないでしょww
どれだけトチ狂ってたらこんな悪手打てるの?ww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
1000なら電話にでんわ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
限りなくゴミにすればSwitchでもCoDと名のついたタイトルは出せるだろう
しかしそのゴミに金を出す狂った人間がどれほどいるのか
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
PSにも10年リリースする(笑)って、何勝手に決めてんの、MS(笑)
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
いや~、任天のイメージダダ下がりだね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
日本とアメリカのソニーゲージが喚きちらした結果www
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
他人の物の契約を勝手に結ぶ
MSと任天堂wwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>996
勝手に言うというか…
出すって言わなければ絶対に認められんわけだし言うしか無いけども
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>977
任天堂はこの契約に事実ですとコメントしてんぞ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>970
ククククラウドでFPSwww

とか煽られるんかな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
>>949
全然埋められてないんだな、これが
CoD買収は現状最もユーザーが存在するPSに害が及ぶのが確実なので反トラストに引っ掛かってるのにユーザー0の任天堂抱き込んで何がしたいの?って話になってる
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
PS売るならブックオフ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
Google、apple、SONY、FTCとかが懸念を示してる中
任天堂が大喜びでMSと手を組むのかスゲェなw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
モンハンだって今後ワールド路線やらず半ライス路線を10年続けてたらどうなると思う? 既にワイルドハーツとか次世代クオリティの狩りゲーが来てる中10年 想像するだけで恐ろしい
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:12▼返信
開発スタジオ「XSSとかいうやべぇゴミに絶望してたら更になんか来たんだけど…」
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
正式に締結といってるけど全く無意味だろw
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
>>1016
なんで?w
出したいってんだから断る理由ないだろwww
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
>>998
NゾーンとMゾーンにお互いの手足を絡ませ合う
地獄のツイスターゲーム
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
同等とか言ってるってことはサーバーも同じか?w
箱、PCの人たち地獄へようこそ
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
クラウドゲーミングとか今後参入するメーカーも影響受けるからソニーや任天堂だけの話ではない
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
>>1028
分かってないバカ🐷www
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
※991
コナミかよwww
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
>>1015
このままいけばPSには二度とCODが出なくなるだけだ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
買収されたら発売ペース落ちると言われてるのにたかが10年とかw
下手すれば1本2本で終わりだぞ
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
>>1007
一番反対してるのはFTCとCMAなんだからいい加減そっちに向き合えよ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
つまりスイッチでCOD?
いや流石にapexとか見るとw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
ディアブロ4のPS版もなくなった模様w
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
ハードのスペックをどんどん下げていくスタイル
優秀なエンジニアはどんどん逃げ出すな
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
Switchにゲームパスアプリ追加するのかな
クラウドならスマホだろうがSwitchだろうがフルスペックのPCゲーやXboxタイトル動くからな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
ALT豚必死だな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:13▼返信
これが解決策になるならとっくに当局が妥協案として出してるよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
海外ユーザー、ブチギレ案件

1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
>>1007

ソニーは関係ない
大多数のPSユーザーの不利益になると取引委員会が認定したというだけ
最初から賛成も反対もしていないし、する権利もない
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
ちなみにこの契約内容「PSにも10年同等の物を出す」って書いてある
任天堂何勝手にPSの分も契約してんの?wwwアホなん?wwwww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
結局チョニーの自業自得なんだよね
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
Nvidiaとは契約しないの?
クラウドサービスの競合相手には手を差し伸べないの?
1048.もこっち投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
>>960
頭悪い自覚あるけど?
お前エラゴキブリはキチガイの自覚ある?
>>968
病院通ってるけど
別にネットするのは自由だろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
今度の新作は、非常にCoDの続編ぽいですが、これはCoDではありません。
ですのでPlayStation独占で発売します。

過去のゴミ路線は、XBOXと任天堂でCoDのブランドで、1作品のみ投入予定です(発売時期未定)
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
もう買収失敗すると諦めたからとにかくソニーのせいということにしたいのでは
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
MSもマジで打つ手がないんだろうな
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
※1038
ハクスラだしスイッチでええわ ただし糞ゲーになりそうだが
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
>>1038
はい、やっぱり独占する気満々ですね
買収NGで~すw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
こりゃ買収確定だな
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
買収失敗するのほぼ確定してるから「MSはこんなにゲーム業界のこと考えてるのにSONYに邪魔された!」ってイメージ戦略に切り替えただけやぞ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
>>1034
このままいけばMSが買収失敗するかcodのみ売却をするかのどっちかだよw
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:14▼返信
ブタ共は今後きっかり10年ぽっちのMSからのお恵みを跪いてありがたがれよwww
悪意の塊のような買収から出てきた交渉なんて普通は突っぱねるものなのに、任天堂は喜んでシッポ振りやがったわwwだっせーwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1037
かんぺき🐽
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
※1034
ファ~wwwwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>69
Switchで出すと言ったか?
任天堂とは言ってるが
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
俺はやんないから別にだけど、やってる人からしたらショックなのか?これ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>120
!!😨(スパソースぺろぺろ)
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
まだ買えてもいない会社の資産に関しての契約締結とか
任天堂もMSもそんな余裕ねぇんか、が社会の反応だと思うよ
任天堂としては何処も大きなIPを出してくれないから、出来はどうあれCODは欲しくて堪らんだろうしな
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
何が始まるんです?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1034
このまま行ったら買収失敗するだけだな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
イコール下のスペックに合わせることになるからCoDシリーズは正式に死ぬってことだな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
※1040
低pingのプロバイダで有線ならなんとかってレベルだけど
無線メインのSwitchでCoDとか地獄だぞ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>961
先物取引みたいに「今手元に無いけど契約(約束)する」こと自体は別に問題ないよ
あとはその条件が満たされなかった場合の条項が明記されてて、それが履行されれば特に問題は無い
この件で問題があるとすれば、その契約が守られる可能性を信じてる任天堂の判断、かな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
※1040
それ任天堂になんのメリットがあるの?w
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1045
もはや押し売りじゃねえかwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1034
まさにそれが反トラスト法やFTC案件なわけだが
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1038
すぐウソつく癖やめたほうがいいよ
まあウソだらけの人生だとそれも難しいかな?w
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
AB買収の件でイメージ落としてんのはソニーなのに気付かないゴキちゃん可哀想www
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
正式に買収出来てからじゃないと恥かかない?
大丈夫なん?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
10年縦マルチで次世代ゲームは作らせませんって言ってるのと同じだからな
これゲーマーに対して完全に喧嘩を売ってるでしょ
買収失敗確実で良かったわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
>>1034
そもそも買収出来ないだろ、これでwsw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
MSが勝手に言ってるけどアクティビジョンは了解してるのか?
クリエイターは当然嫌がるだろう。ますます人材流失する
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
1~2年後には旧世代機なんてCoDを限らずに大型タイトルなら完全に切ってる時期にスイッチがそのマルチに加わったら、どれだけの劣化作業が必要になるか想像するだけでやばい

1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
※1064
何も始まってない
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
CODプレイヤーブチギレてクレクレが酷いな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:15▼返信
🐷がディアブロ4もMSが独占するって言ってるから買収失敗確定w
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
CoDユーザーブチギレ案件w
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
>>1026
絶対開発者抜けるしセクハラ経営陣も当然金だけ持ってスタコラするしABはマジで終わるCODも長い歴史に幕を降ろす事になる
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
アクティの中の人「スイッチ担当にさせられる前に逃げなきゃ」
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
※1064
もう終わった
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
そもそもCMAは

MSは任天堂とマルチ契約をすると主張しているようだが
CoDは任天堂ハードで売れた試しがないしそんな主張は誤魔化しにすぎない

ってすでに一蹴しとる話やでこれ
正式な締結に至る前からね
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
開発が地獄だな 高性能高価格のスイッチ出さなきゃアカンじゃん
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
>>1077
そんなもんMSには関係ない
CoDというゲームさえ手に生えればいいんだもの
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
うはwソニーwwww
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
>>1024
今回で任天堂の馬鹿さ加減がまた広まってしまったな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして
この文言がCodを終わらせる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
これ分社化案蹴ったってことかw
もう買収無理だなw
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
まぁファンは遊べるハードに移行するだけだしな
CODファンなだけでPSファンじゃないし
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:16▼返信
流石に次世代機ってことでしょw
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1038
どこの異世界から迷い込んで来たん?www
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>6
バーター契約だな
MSのクラウドかネットワークサービスの恩恵があるんだろうな
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
スイッチproでキッズを切る時が来たか
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1073
アクティファンのにとってMSのイメージが最悪になった
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1089
MS負け確ですわw
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
所詮ナードゴッキーが日本でも海外でも暴れてるだけという事実w
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1026
開発者「逃げて新スタジオ作ったわw」
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1028

買収失敗はもうわかってる、つまりMSにCODどのハードに出すとか決める権利はない
それがわかっててサインしてるんだからニチャアなんてもんじゃねーわww
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1086
WiiUで出たBO2かBO3が最後だっけ?マジで世界的な爆死だったもんな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
任天堂が馬鹿みたいじゃん…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1086
誰だよ
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>PSに10年
この文言が一番問題あるんじゃね?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
当局無視して勝手に自社のものでもないIPの契約とか喧嘩売りすぎてて草
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
いや、買収も終わってもないのにアホじゃね?
しかも買収もほぼ無理だし
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
※1093
移行先が焼け野原の地獄なんだよなぁ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1000
スイッチユーザーがPCクロス来ても狩られるだけだから
クロスOFFでスイッチユーザーだけで固まるだろう
で、結局 過去のWii版CODみたいにユーザー居なくて過疎限界集落状態になる
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:17▼返信
>>1028
借りパクしたってわかってる物を敢えて又貸しして貰う様なもんだから任天堂の品性も下劣だよどう考えても
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>990
D1βからやってるが、色が違いすぎてCoDの代わりにクルーシブルをやるようになる気がしないww
シンプルなFPSってあるようで意外とないんだよなー
それこそAB抜けたBlack Opsのスタッフが作ってるIPとやらは可能性ありそうな気もするけど
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1093
だからさ

これで買収話がまとまる=PSにも10年は出る

だぞ?
理解してる?w
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1054
確かに(失敗)確定だなw
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
CODプレイヤー完全無視で笑う
これはやべえぞw
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1005
ε=ε=ε=💢🐷🔪  (((🪳<「✋🤪🤚w」
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1088
他社のIP勝手にできるわけないだろバカw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
まだ買収してないのにそんな契約して
当局の心象最悪やろ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
次世代機がそれだけ強力ってこったな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1040
以前MSはSIEと任天堂にXCloud対応の交渉をしたけどどっちも断ってるぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1106
極論開発難航とかなんかしら理由つけて10年出さないとかやることも出来るからなぁ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
いやスイッチでFPSは流石に 出すならマジで次世代機用意せんと
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>287
もし今後10年CODがSwitchクオリティになるなら誰も得しないな。
ゲーマーはますます他FPSに移るだろうし、ABもブランド壊滅売上激減で死に体になる。

MSはただ単にゲーム業界を腐敗させたいだけなのかもしれない。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1093
今回の話はハード移れば済む話ではないんだよなぁ
COD劣化確定でファンブチ切れだよ
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
今回の三馬鹿大将決定
MS、AB,任天堂
被害者
SONY、その他大勢
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
>>1038
あのな、そんなことしたらガチの訴訟モンなんだよ。
お前って本当の本当に底抜けのバカなんだな!哀れすぎて言葉もでねぇよ。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:18▼返信
SONY逃げ場無くて草
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
まだ自分のもんになってないのに約束とかしてるんかw
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
寝転びながらCoDするの?www
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
まぁswitchで実現可能な内容のシューターを作るなんて、
人気カレー屋がこれからは5歳児でも食べらられる辛さの味付けに変えます、みたいな事言ってるようなもんだからな
これまでのユーザーには悲報以外の何物でもない
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
CODプレイヤーからしたらスイッチ勢とか養分にしか見えんやろなあ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
>>1073
イメージ悪くしてるのはまだ買収してもいないのに勝手にコンテンツを玩具にしてるMSだろw 最近裁判でも嫌がらせを止めろと判事に怒られてたな
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
Switchと縦マルチ?そうなったらシリーズ終了やろ。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
Wii版CODって発売日で1000人くらいしかいなかったんだよな・・・
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
元々ユーザーいねえニシッチマルチに入れてどーすんだよ
ユーザーへの被害増えただけやん
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
>>1067
コントローラ→(遅延)→本体→Wi-Fi(遅延)→サーバー処理→Wi-Fi(遅延)→本体で映像デコード(遅延)
Switch自体の性能、遅延、Wi-Fiの多さとかあらゆるところに問題があるというかスマホでやった方が遙かに良いレベル
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
>>1113
スイッチマルチのCoDなんて出ても仕方ない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
>>1112
現代路線の面白いFPS出たら一気にシェア持っていきそうだよなー
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
クラウドでやるという話じゃなく?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:19▼返信
>>1122
任の次世代なんて、どんなに頑張っても箱360やでw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
>>1129
そうだよ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
ゴキ発狂で草
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
switchの次世代機って言うけどさあ…
6万のsteamDeckではてps4以下の性能なんだぞ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
流石に草
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
今日EU規制当局とソニー、MS、アクティ、Nvidia、Google、EA、Valveが会合するらしいね
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
チ〇ン天堂がバカな契約を結んだwwwwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
10fpsくらいかな
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
12月にも同じことを言ってたので、前のは嘘で今回は本当と言われても
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
>>1115
あらゆるプラットフォームで出します全てのユーザーにCODお届けしたいSONY早く椅子に座ってじっくり10年契約を交わしましょうダンマリは良くないですよ電話無視も良くないですよ待ってますねってことや
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
ちょwちょwちょにーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうすんだwwwwwwwwwwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
>>1105
英国規制当局だろ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
CODもスペースゴリラ化すんのwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
switch版のFPSって隔離されてモバイル版と統合される奴なのにCODの基幹タイトル出せないでしょうよ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
そもそもCMAは前から任天堂とのマルチ契約なんてやっても意味ないよ
って言ってるわけだが
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
今から買収失敗が確定した時のチカニシの反応が楽しみすぎるわw
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
他社のIPを勝手に契約してて草
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:20▼返信
PSストアで予約してんのに今更独占とかやったらアメリカじゃ間違いなく訴訟だよw
ALT豚はハード持ってないから言う事が頓珍漢で笑うわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
スイッチマルチとか呪い以外のなにものでもないわw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
誰得だよ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
いやいや
お前ら任天堂ユーザーは買わなかったタイトルやんw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
今のスイッチですらソフト側からじゃ絶対に消せない遅延あるんだぞ
無理無理w
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
Switch版がどうとか関係なく
独占じゃないアピールだよなw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1139
そんなオチだろ
じゃないと10年成長が止まる
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
負け犬連合wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
CoDをPSに出さない→7割の既存ユーザーに被害
CoDをSwitchに出す→10割の既存ユーザーに被害
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1052
前世代機版ディアブロ3も知らんやつが何言ってんだ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
少なくても今後3作くらいはPSで出る契約なんだよね
それ切れるのが10年くらい掛かるだろうから10年契約に何の意味も無い
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
※1145
EUからCOD分社化を叩きつけられそうw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1148
任天堂が正式に認めたから今度は本当
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
※1142
🐷が無知で草ww
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1139

>XboxやPlayStationのユーザーの皆様と同じようにCall of Dutyを体験していただけるよう、Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして

クラウドだと同等じゃないでしょ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1157
普通に今後出すタイトルは独占では
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
PS5売るときが来た
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1088
そして腐らせて、また別作品ホシイホシイの繰り返し
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:21▼返信
>>1127
逃げ場無くて苦しんでるのはMSだけど?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
>>39
スイッチって書いてあるのか?
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
※1145
だからこんな無駄なことしてるのかw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
何の得があるのこれ?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
案の定codを潰しにきたな、MS
しかし、買収成功しないんだから絵に描いた餅やん
IPを大事にしない会社というイメージをさらに強くしただけw
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
日本のPS叩きをやってる連中って海外で軽蔑されてるの知ってる?
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
いやマジでCOD買う層はブチ切れじゃねw 
まあ今は無料のFPS多いから余程良い出来じゃないと売れないけど
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
>>949
チカニシってマジで馬鹿なんだな泥舟同士がくっついたってだけなのに
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
CMAはもとからMSの10年マルチ案を受け入れていないわけで
アピールとしても弱いわな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
PSで飯食ってるIPなのにPSで出ないって思考になる豚は
なんで提訴されてるのかまったく分かってないなww

1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
そんなことより、スターフィールドやTES6をPSにも出す宣言のほうがはるかに有効だよ
そのへんを独占したのが反対されている理由の一つだから
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:22▼返信
買収成功したら今後CoDはまともに作る気が無い宣言
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
CODとばっちり過ぎるw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
任天堂やっちゃったな
スイッチマルチとか主に日本が被害者だったのがCoDとなるとその被害者の大半は海外ユーザー
FPSは勢いは落ちてるものの海外で主要ジャンルの1つ
そこでスイッチマルチという呪いに任天堂アンチが一気に膨れ上がるだろうよ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
Switchでやりたい奴とかいねぇだろwww
ばっかじゃねぇのマジでw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
>>1048
まだこのレス乞食生きてるのか
乞食が趣味のリアルで相手されない中年無職って痛々しいな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
スイッチ版Diabloって敵の量も減ってエフェクトも削られてハクスラなのにエンドコンテンツで毎回クソ長ロードのあのスイッチ版?wwww
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
そんなことよりSONYは法廷で早くスタプレやれよ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:23▼返信
>>1152
シリーズ長いからね無理
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
超絶劣化したswitch版なんて誰が買うんだよ
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>963
頭に「買収出来たら」が付くから権限は関係ないかな。 だから契約ではなく約束という意味のコミットメントって言葉を使ってるんでしょうね。
そして前回の買収でした約束をぶっちぎった前科アリな上に争点はソフト独占ではないから無意味な約束。
しかもソニー側にしてみれば現状で何の制約もなくPSに出てるソフトを10年は出してやるって言われても何の旨味も無いわけで…
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>961
合意していれば出きるんじゃないか?
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
※1145
お前らが崇めてる規制当局とやらでも京都の皇を呼びつけられる程の権力は無いのか
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>1148
前のは契約ではなくそういう方向でやりますよって言っただけ
それで規制局がなにも反応しなかったから正式に契約して反応探ってるんだと思われる
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>1183
受け入れられないとわかった上で
「ソニーだけが反対してるんだ」という印象を作りたいのでは。でも印象悪くなっただけだと思うが
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>1189
それあなたの感想ですよね?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
CoD限定で10年間の拘束力がある契約? なんじゃそれ
じゃあ CoDシリーズ辞めて別のシリーズ始めますね ってなったら簡単に無効化できるの
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
>>944
普通に考えたらそうよね任天堂もそういう打算があるのかもねまあイメージ悪くなるしアホだろ思うけどw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
ずっと蚊帳の外だった任天堂と契約結んでそれでアピールするとかギャグでやってるのか?
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:24▼返信
※1192
ソニーが裁判してると思てる馬鹿がまだ居たんだな
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
これデベロッパー激萎えだろwwwww
そもそもスイッチに対する知識あんの?今までまったく眼中になかったハードだろ?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
どうせブーちゃんの買わないゲームだから任天堂が契約するメリットはMSに恩が売れるという事だが
MSが勝っても負けても任天堂のイメージが悪くなるだけという
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
CoD勢とかグラ重視な人が多いイメージなんだけど
任天堂基準になったCoDで満足できるのか?
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
>>1172
???
ディアブロ4のPS版もなくなったもようって嘘に対して言ってるのに
お前は何を言ってんだ?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
これからEUの審議が始まるからこんな無駄なことしてるのか…
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
ソニーも今からFPSや対戦ゲー作るっていうんだから賭けだよなぁ
ソニーといえばストーリーに重きを置き、他の追随を許さない完成度を重視し毎年GOTYの常連になるほどの濃厚なシングルゲーム主義
それが今後ライブサービス型ゲームをメインにやっていくってのはさすがに危険過ぎる
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
日本市場を壊滅させて次は世界市場を壊滅させるつもりかと海外ゲーマーでは囁かれてる
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
>>1093
なんかニシくんはわかってないけど、PSにもマルチで出る、ただしスイッチングハブがないので劣化確定ってこと そしてこの件にキレてるのは世界中のCoDプレイヤー
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:25▼返信
ペテンサー、なりふりかまわずやるのは見てて面白いけど、完全に逆効果の事ばかりやっとるやんw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
>>933
まあそれよねw
先にそれ受け入れたらいいやんって話だしw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
早く買収しろよ
PC出るなら問題ないやろ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する

↑いやいや、こうやって全CoDユーザーに害を与えるような真似するから各規制局に買収やめろと言われてるんじゃないの?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
FTCのときもこんなこと言ってたな
その時はvalveも巻き込もうとしていたけど
valveには断られたんだろうな…
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
開発陣の負担がやばそう
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
今のCODってバトロワのやつも人気あるんだろ?
新作でそれ削ったら問題だろうし、任天堂ハードでそれやる気なのかw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
豚がなぜかPSに出ないみたいに言ってて絶句だわ
むしろ10年出すから許してよアピールだぞこれ
どれだけ文盲ならああいう解釈になるんだ?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
恥も外聞もないクソ企業同士で草
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
CoD?作るよ!!(できるとは言ってない)
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
昔、任天堂ハードで出してたCODめっちゃスベッてたけど大丈夫か?
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
FTC「そう・・・、じゃあクラウド方面で攻めるね」
nvidia、Google「ワイらもそれで反対してるしな」
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:26▼返信
>>1210
まあメインとは言ってないかな
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:27▼返信
CODゴミハードとマルチwww
FPSはバンジーに任せて死んどけw
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:27▼返信
>>1149
それ正式に自社のものにしてからやれよ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:27▼返信
※1193
ヘイロー長いけどw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:27▼返信
同じ機能は凄いな
これからのCoDはスイッチに合わせて来る感じか
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:27▼返信
>>1215
switch基準で作られたゴミゲーをPCでやるとかアホの極みでしょ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
※1229
ようやくCODが陽の目を浴びるのか
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
グラフィックとフレームレートは機能とコンテンツに入りますか?
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
CoDが死んだらライバルにものすごい追い風吹くなw

1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
スイッチでもスイッチの後継機でもどっちにしろお先真っ暗っていう
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
ベセスダ買収したときは、これからサード買収しまくって箱の時代になるぞ!とかチカニシくんは言ってたのに…
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
>>1224
いや、これも全くタイトル独占の解決に寄与してないから、FTCの主張に変化を与えない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
本当
FPSもソニーの天下になるんじゃないか
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
ホグワーツにCODできるの

PS5要らないじゃん
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
※1229
CoDくんメジャー入りおめでたいね
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
任天堂ハードにもアプローチする程度ならまだしも
同日に同じ機能とコンテンツで販売とか草生えるわw
FIFAレガシー版みたいな逃げも出来ないとかやばすぎwww
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
SwitchマルチとかPS3時代に戻るのかw
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
買収された方がここ荒れそうだから見てみたいわw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
どうせ低スペ任天堂機でやる奴なんてアホしかいないだろうしな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
>>1200
現実問題、PSユーザーが7割以上占めるじゃんw 任ハードはゼロなw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:28▼返信
スイッチマルチになったらCoDの開発期間が2年は延びるだろう
それでちゃんと黒字にできるのかな?今でもヤバイから買収なんて騒動になってるんだろ?
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
チカニシ同盟である
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
>>1220
そもそもPSに出さないなんて言ったら買収できんし
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
360p/30fps くらいになるのか?

1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
>>1200
極少数の意見でしかないswitchユーザーなんざ最初からお呼びじゃねーよw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
>>1
盛り上がってまいりました。CoDのスイッチ版が出たらあまりの出来の悪さに大笑い間違いなし
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
>>1248
10fpsくらいでは?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:29▼返信
>>1238
何言ってんのw
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
当局ガン無視で我が物ヅラでよそのIPで契約とか喧嘩売りに行ってねーか
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
COD終わりだな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
買収は絶望的なのに先に契約する任天堂とMSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


バーカ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
別に出ようが出まいが関係ないからサインするんだろ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
これ買収しなくても、FTCなんかの当局への誠意としてMSが金出して実際にSwitch向けCoD作って貰ったらどうかな
そしたら開発現場は逃げ出すしSwitchユーザは買わないしで、買収してもだれも得しないよねってMSでもわかるだろうし
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
>>999
つーか買収済んでないどころか買収の見込みが立ってないのにこんな契約なんの意味もない
このアホな契約するからFTC相手にMS有利な証言してくれ!って取引よ
こんなあからさまなやり方FTCが好感するものかw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
>>1200
WiiやWiiUでCoD売れなく買わなかった豚
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
ゴキは文句あるならWindowsとOffice使うのやめろよw
その金でゲーム事業やってんだからさw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
7月のSwitch版ホグワーツって今の今まで一切実機映像出てないんだよな・・・
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
泥船に乗る任天堂が本当に大好きです
MSはNの呪いの恐ろしさを知ることになるぞ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
>>4
テイルズすらマトモに動かないスイッチでCoDとは正気か?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
買収失敗したら任天堂が負けたイメージ付いちゃうな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:30▼返信
任天堂のcodは綺麗な人殺し
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>1248
30fpsなんて夢見すぎですw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
スイッチでの開発の難しさを甘く見てるなw
地獄を見るぞwマジでww
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>1007
1番はGoogleやAppleだよ馬鹿
ソニーは反対の立場ではあるが「そうなったらちょっと困るね」程度しか言ってねえわ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
そもそも任天堂じゃ意味ねーよ
ソニーは相手にしてくれないだろうが
せめて他のクラウドゲーミングサービスにしないと独占の懸念払拭になってない
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>1261
パッケとDLの予約もまだ開始されてないからなw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
PSファンボーイには関係のない事なんだから黙ってろよw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
※1238
嫉妬しすぎで草 
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
正式契約結んじゃったのか
正直これで買収が認められる可能性はかなり高くなったな
やはりソニーの真の敵は任天堂だったか
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>99
ステイぶーちゃん
ポークアウトwww
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
さすが俺たちの任天堂
お茶の間に笑いを提供してくるぜ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
す,すすす…SwitchでFPSwww

実際やらんやろマジで
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
Nの法則とMの法則が今、融合する

1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>1268
MSに泣きの電話入れてなかった?
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>1264
其れはそれで面白いなw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:31▼返信
>>918
豚の認知歪み過ぎだろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
今後10年低スペックに合わせたcod出すからな、わかったかPC厨?
こういうことよね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
知らん人のために言っとくと、
MSは任天堂が欲しすぎて、2回買収持ちかけたことがある
もちろん任天堂首脳陣に拒否された
イメージもあるから敵対的買収とかのオプションはなかったんだろうな
それぐらい任天堂に対してリスペクトしてるっつーことや
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
ついにSwitchでも殺人ゲームが動作してしまうのか
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
10年後は独占だろ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
あれ?
任天堂は買収反対派だってゴキが言いふらしてなかったっけ?
やっぱりデマだったのかよ
ほんと嘘しか言わないなゴキは
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
MSのAB買収における大義名分に任天堂が加担するの草
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
これで買収されたらどっちにしろCODは衰退してしまうわけだ
EAは大喜びだ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
>>1266
FPSで30は死守ラインだから、解像度落として144pくらいになるなw
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
>>1105
ほんと無知無恥ポークなのな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
>>1271
これ、PSにも出すって言っとるんやでw
勝手にwww
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:32▼返信
>>1273
CMA
「あ、買収する場合はCOD部門の分社化&売却を要求してるので全然足りないです」
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
>>1268
一番はCMAじゃない
さすがイギリス、嫌なところをちゃんと突いてる
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
>>1230
半ライスの悪口は止めるんだw
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
MSはPSにも10年出すと前から言ってて、でもそれじゃだめだと当局に認められなかった
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
※1273
1mmも状況は好転してないぞ
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
まだ買収もしてないのに勝手に契約ワロタ
MSにそんな権限あるのかよw
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
>>1260
MacでNumbers使ってるけど特に困らんぞ?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
これは本当に買収成功するかもな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
>>1123
次世代機出てだろ
くそステイ豚
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
XSSだけじゃなくスイッチという特級呪いの足かせがついたCoDってヤバくね?しかも10年間・・・
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
買収も終わってない上に政府機関に目をつけられてる状態でよく契約とかしたなww


バカなの?
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
もはやこれゲーマーにとって不利益なことやってるじゃん
方向性の違う任天堂ハードで発売しないといけない縛りを課すことが
どう考えてもゲーム制作でプラスに働かないでしょ
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
取られた瞬間CODはクソゲーって言い放つゴキが出てくる出てくる
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:33▼返信
これて裏が開発してるであろう任天堂の次世代機は、現行の箱に近いスペックは有るて事だよな。
10年契約だし。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
※1273
CODを諦めないってことだから
むしろ買収は遠のいただろ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
それが本当なら買収もいいかもな
スイッチに足引っ張られるCODなんて誰もいらないだろ
つーか、スイッチの後継機も含めて…だよな?
2年後くらいにはスイッチが無くなってて、もうスイッチはサポートしません!!とか言いそう
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1273
寧ろこれで買収が更に遠退いただろ
CMAの言い分をちゃんと読んでみろ
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1060
ステイぶーちゃんは馬鹿だから
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1282
リスペクトしてないだろ
IP奪ったらレイオフですよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
10年間マルチ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1288
解像度以前にグラフィックの質が酷そうw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
そもそもPSで出すのは大前提だぞ
豚はその前提すっ飛ばしてるけど
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
SIEが契約蹴っても、Switch版、Steam版、XBOX版が出るから独占にはなりづらい
ただプレステハブになるだけ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
結局、認められなかった前と言ってること同じだし
状況になんの変わりもないと思うぞ
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>これ、Xboxゲームやアクティビジョン タイトルって言ってるから任天堂がOKならStarfiledとかベセスダタイトルもSwitchで出るかもしんない

ガチでこんな事言ってるやついるんか?認知不足とかそういうの関係なしに怖い
ゲーム興味ないなら無理に話題にのっからんでいいのに
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1285
過去に任天堂で出たCoD核爆死してるけど一言どうぞ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1300
そのXSSよりCPUの性能が低いPS5も足枷になるから外れて良かったね!
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
>>1303
スイッチマルチならクソゲー化するな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:34▼返信
最近のゲームは5年に一本新作出せるかペースだから、10年で出せるゲームは2本程度だよ
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
任天堂にcodなんていらねーし
開発リソースも無駄
バカなのかMS
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
BFは勝手に自滅したがCODは生贄にされるのか
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1282
まあ任天堂はプラットフォーマーだからどのみち買収できんけどな
ABはパブリッシャーだからもめる余地があるけど
プラットフォーマーのプラットフォーマー買収はまず無理
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
任天堂ハードでCODなんて出しても売れんだろ
過去のWii版CODとか酷い有様だった
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1277
買収失敗MSはABに多額の罰金払い終わりw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
ジョイコンの糞さで?
FPSは未プレイだが少なくとも格ゲーは向いてないのは覚えた
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
あーあ
ソニー終わったわこれ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1301
いやいや
こんな契約してる現状があったら競争を阻害するって言うFTCの言い分が薄くなるだろ
裁判に勝つ為の戦略だよ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1273
買収無理そうだから多数派工作に必死なんよ
しかも、買収成功してもメインディッシュがゲロまみれww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信

まだ買収許可さえ下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
CODを分社化しなさいって言われているときに
こんな契約したんじゃもう買収無理だろ
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1304
あるわけねーだろw
任天堂のハード開発は10年遅れてる
だから、MSが同じ製品を任天堂ハードに提供するとなると
超劣化版を作るしかないってこと
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信
>>1313
過去任天堂に出たCODが大爆死した事について一言どうぞ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:35▼返信

まだ買収許可さえ下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>1306
正式契約
破ったら法律違反までいくから最低10年間CODは任天堂ハードでも発売日に出る
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>1317
そのPS5より自称CPUもGPUもメモリも上のXSXって、いつも負けてるハードがありまして
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
ヘイローも潰れた
BFも潰れた
CoDも潰す予定
Mゾーン
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
これからEUの審議が始まるらしいな
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
バーカwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>1317
XSSは遅いメモリに引っ貼られるからCPU性能もPS5が上だよ
GPU性能はもちろんはるかに上
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>1320
お前PS5しか持ってないじゃん
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信

まだ買収許可さえ下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
>>1313
10年はIP塩漬け宣言なのをいままでのMS見て気付かないのかw
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
これで買収失敗が確定になったのは良かったかなwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
※1323 wiiu版のブラックオプス2は全盛期でも同時接続1500人ぐらいだった
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
完全に同じのってCOD終わるやん…何してくれてんの…マジで
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
しかしEUとの会合前にこの悪手を選択するとはMSの選択肢どんどん無くなってるな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:36▼返信
VRもコケてこのまま徹底まである
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
※1334
まだ買収できてないものを正式契約なんてできねえからw
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
>>1313
バカなのかな?
CMAやFTCはCSの競争がなくなることも懸念の一つに上げてる
つまり、MSが買収を認めさせるためにはPSのマルチは絶対条件なんだよ
MSは10年で終わらせたい、CMAはそれでは駄目だと争ってるの

PSハブっていう選択肢は最初から存在しない
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
ソニーは2025年度までに10タイトル以上のライブサービスゲームのローンチを計画

成功すればCoD無くても問題ないな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
ALT豚が必死でる両方煽ってるけど豚はほとんどいないからなかなかいないから噛みつかないんだな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
ここにきて更に買収失敗の方に舵を取るとかMSも自分が何をしてるのか分かってねぇだろw
それとこんなアホな提案に乗った任天堂も馬鹿だと発信してるだけだし何がしたいんだこいつらはw
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
※1260
ぶーちゃんと違ってソニー嫌いだからってソニーの全部がってわけじゃないんでね
大人だから、ゲーム部門とPC関連はちゃんと分けて考えられるんだよ
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
技術の梯子を10年間も降り続けるとか、10年後には息してないだろ…

ライバルからどんだけ差がついちゃうのよ

10年後ならPS6や箱の次世代出てる頃だぜ?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
CMAが最終結論を出すのは4月なんだけどな
ゴキちゃんはもうCoD売却が既定路線みたいな言い方してるけどあくまで現段階の話だよ
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
codにNの法則が炸裂する
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
>>1335
それを信じてるなら笑い物だなw
スペックならXSXの方が上だよ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
スイッチ基準のゲームをPCと ヒャッハー!スイッチ狩りの時間ジャー
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:37▼返信
唯の空手形で草
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
ちゃんと情報読み取れないやつが多いな
任天堂の次世代ハードの話だぞ、これ
入れ物が任天堂で、中身がXBOXっていう究極の次世代ハード
当然同等になるんだよなぁ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
任天堂の悪食っぷりは異常wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
別に任天堂ハードに出ようがどうでもいいんだが開発陣が疲れ果ててCODブランド壊すやつやな。
そもそも買収完了してないけど
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1334
そもそも買収完了してないんやでwww
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
そんなにCoDやりたかったらSwitch買いなよゴキちゃんw
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1340
お前switch何時になったら買うの?w
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1327
?自分の書いたこと読み直してご覧?

店に陳列されてる買えもしない商品に向かって俺が買ったらお前にも分け与えて上げるって言ってる状況けどバカなの?って話なんですよ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
※1347
これどういう意味?
誰か解読してくれ
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1313
期限後独占になるしベセスダ独占の前例で買収は無理だよ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1355
ニシくんの間違いでしょ!
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1354
ライバルのFPSまともなのないやん
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
豚も買収失敗するのは流石に理解出来てるみたいだからあんまり伸びないな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
>>1355
状況が変わっているように見えんのだが
MSからCMAが納得できるような新しい提案が出ているようにも見えんし
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
任天堂が事実ですとコメント
ありがとう任天堂宜しく
ついでにSONYさん早く10年契約決めた方が身のためですよ

流れはこういう感じやな
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:38▼返信
※1360
ニシ君買えなくて発狂するじゃん 
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
正式契約()
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1327
そもそも裁判なんて必要ないCMAの勧告を無視してんじゃねーよ
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
フィル「低性能のXSSを出すとゲーム開発が困る?へーきへーき」
フィル「低性能のスイッチにも出すとゲーム開発が困る?へーきへーき」
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
これはGKも大笑いw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1364
買収もされてないのに勝手に決め首絞めてるだけじゃんw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信

まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
世界一売れてるゲームハードのSwitchにCodみたいな人殺しゲーは相応しく無いけどニンテンドーの温情で出してあげるんだよ?
少しは感謝しなよw
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
任天堂のバカっぷりがまた世界中に知れ渡ったかw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1357
うん、xbotぐらいしか主張しなくなった表記上の「スペック」はね
それだけでゲームが出来ると思ってるなら、もうちょっと勉強してから発言してほしいところだけど
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1334
任天堂ハードじゃなくてスイッチ限定だぞ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1364
スイッチ版なんて買う必要ない
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1364
任天堂でCOD大爆死の事実をどうぞ一言
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
>>1364
普通はPC版でしょwなぜスイッチwww
一番糞なのにw
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:39▼返信
ゴキはいつも自分達がやってる行いの報いが来ただけだから甘んじて受け入れろ
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
🐷「正式契約」
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
買収失敗が確定した時が楽しみすぎるw
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
>>1260
その金で真面目にWindows作れよって大体の人に思われてんぞ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
CoD売却は案の中のひとつってだけだからな
他社とCoDを出す契約をするって案もあったからそれに対応したんだろうね
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信

まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
穢れた血はいらんw
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
>>1373
そういう報復的なやりたかも反トラスト法は禁止している
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
>>1366
先物取引みたいなことでは?
つーか契約が成立してる以上イフの話でも成立すんだろ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
買収失敗するのがわかってるから違約金取る腹積もりか任天堂はw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:40▼返信
>>1360
そんな夢物語信じる知能の低いアホが
周りに説教とか滑稽にも程あるだろ去れよクソ豚
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
これからCoDやりたかったら箱買えばいいじゃん
これだけで済む話なのになんでこんなに荒れてるんだ?
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
買収の口実にしたいMS
SONYへ嫌がらせしたい任天堂
ウィンウィンだな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
やはりわかってないんだな
【買収が成功したら】任天堂にも同じcodを10年間だぞ?
買収はまだ審議中
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
箱とSwitchはちゃんとCODを遊べる
PSは基本無料のapdxやFortniteくらいしか遊べない
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
>>1355
CMAが一番望んでいるのは継続監視の必要ないAB分離売却
次に法的拘束力のある形でマルチさせてそれが守られ続けるか規制局が監視
MSがいずれも認めない場合は交渉決裂で買収反対の裁判て流れだな
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
開発陣が死ぬだけだから逆にいうと買収失敗するからどんな契約結んでもいいやってこと?
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信
>>1351
日本語で頼むわ
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:41▼返信

まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
尻尾フリフリ任天堂w
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1402
こんな契約が表に出てくる時点で9割方決まったようなもの
現実を見ような
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1400
独占禁止法が何かを理解してから発言しろよ低能
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
買収完了してない会社のタイトルを勝手に出すと契約、そしてそれに応えちゃう会社って……やば
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
MS,AB,任天堂の三国同盟
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1401
まさにビジネスで上手いな
完全にSONYが潰される
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1399
でもMSが作る携帯ハードとかちょっと面白そうじゃね
1kgあるマッチョ向けハードとか出てきそう
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
いやー本当笑いを提供してくれるなぁ
任天堂とMSがここまで頭悪いとは
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
※1386
子供に人殺しゲーをさせる親はいない
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
※1387
0.001%の確率でPSでCoDが出来なくなったとして
それでもプレイしたいならSwitchじゃなくってPC選ぶよなw

PCのチートプレイヤーに当たる可能性を考慮しても、Switchっていう選択肢は欠片もないわw
劣化レベルがエグすぎて想像つかんもん
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
BFが死んだCoDも死んだ
今日はカジュアルシューター最期の日
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1411
だからスイッチにも出したんだよ
記事を読もうな低脳
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1398
まず任天堂は任天堂の売り上げ上回る契約金払ってからやでww
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:42▼返信
>>1410
だと良いねwwww
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信

まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww
先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
何か任天堂が馬鹿みたいで草
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
任天堂は損がないから契約するのは分かるけど、MSっていうかフィルは本気でこれで事態が好転すると思ってんのかね?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
これで任天堂ハードにもCODが出てくるから独占ではなく、あとはPSが同意しなければPSハブになるだけだな
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
ゴキブリ「独占禁止法ガー!」

MS「だからSwitchにも出すよ?これでソニーは文句言えないな」

ゴキブリ「」
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:43▼返信
500億かけてヘイローみたいなの出しても平気なんだからPSの足さえ引っ張れればCodが死んでも別に構わないんだろうな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
トップはSwitchのスペックなど理解していないだろ
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
>>1397
先物取引の意味をそもそもわかってないだろお前w
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
PS6、箱の次世代、スイッチ2(SteamDeck未満)


あり得んくらいに足引っ張られそうだけれど、どうするんだ?www
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
正直ソニーはそこまで危機感はないよな
この任天堂マルチとかむしろ笑ってると思うwアホやなMSってw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
独禁法でガチガチに縛るのもいいけど
アメリカ型資本主義の根幹である企業買収に悪しき前例を残すからな
ゲーム業界に限った話ではないし
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
これでCODの独占は無くなったから
買収への障害は無くなったね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
>>1425
確かに馬鹿なんだけど、MSがもっと馬鹿w
買収やる気あんのって感じwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
10年間CoD自体が発売されないって言ってるのに等しいんだよなこれ…
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
買収成功したらCOD終了の最悪の判断やな…
MSからしたら「独占しないでしょ?ほら!ね!」みたいなアピールのつもりなんだろうけどさ
Switchマルチ、任天堂マルチにしたら売り上げ激減でIP終了
代わりにCODそっくりなゲームを作って、そっちはMS独占にでもする気なのかな
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
>>1401
共にLoserになるけどなw
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
>>1428
全く理解してなくて草
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:44▼返信
>>1428
FTC含む各機関「買収も終わってないないのに何言ってるの?」
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
空手形を掴まされて大喜びの豚
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
壺売ってる会社が壺買ってて草
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
マリオを遊びたかったらSwitch買えばいい
スパイデイを遊びたかったらPS5買えばいい
CoDを遊びたかったら箱買えばいい

円満解決だな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
Switch・PC・xbox包囲網に成す術のないPSであった…
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
サードが売れない低性能ハードマルチで死亡確定
本格的に終わったな
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1400
サードが自発的に箱市場を選ぶならその理屈は成り立つけどな、という話をチカだか豚だかは何回させるんやろか
しかもそれをMSに言ってるのは各国の規制当局なんだけど
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1430
箱SS出すくらいですし
すでにそれで行き詰まってるのにさらに足枷つけるつもりなんだから本当にCS市場を壊すつもりなんじゃない
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
毒饅頭食べちゃった?
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>機能とコンテンツを完全に同等

ああ、劣化確定したな
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1397
全CoDユーザーが被害こうむるの確定なのに規制当局がこれで承認すると本気で思ってるのか...
むしろ逆風強くなってるだろ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1435
いやあるだろ
任天堂だけしか合意してないな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1400
箱とか要らねえから
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
そりゃスイッチに合わせた糞ショボいCoDを出すって事だろ
それしかねえじゃん

当然CoD全てのファンを敵に回す愚行だけど
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
仲間外れはよくないぞ
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1433
相当焦ってるからロビー活動してstate playもやらないねんよ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:45▼返信
>>1405
まあCoDの主だった開発はもう逃げ出して会社作ってソニーと契約してるからな
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1445
マイクラどうなりました?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
EUにもCOD分社化しろって言われそうw
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
MSと任天堂てどっちもないものに縋ってるんだな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1413
悪の枢軸やん…
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1438
別にWiiとかWii Uで出てたことが原因でcodの売上落ちてないでしょ
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1420
独禁法を「一つのプラットフォームに独占してないから平気だもん」って解釈してるってこと?
独禁法は消費者のための法律、今までできていたことを資金力で不当に歪めた競争でできなくし消費者に不利益を与える、これを防ぐのが独禁法の目的
だからSwitchユーザなんてここでは一切関係なく、既存のPSユーザに不利益を与えないこと、これがMSに求められてることなんだけど、理解できる?
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1444
Cod独占する気満々じゃ買収許可されないぞw
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1435
COD出ない期間の10年含めますけどとか平気でするんだよなぁ

今まで塩漬けになってるIPの期間知ってます?
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
>>1435
CoDの発売自体に障害が出ちゃったがなw
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:46▼返信
Switchもそうだけどどうして独占されると怒るやつが出てくるんだ?
素直にそのハードを買えばいいやん
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
そもそも買収自体が成立できる可能性がゼロに等しい現状でこの契約に意味あるの?
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
>>1400
クオリティ下がって喜ぶユーザーがいるかよ
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
やりたいゲームがあるならクレクレせずハード買えよ
って言ってるの普段のゴキブリだったよな?
じゃあこれにも文句付けず箱かスイッチ買えよ
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
任天堂としてはむしろCoDブランドが死んでほしいと願ってるんだし
任天堂は自分たちの都合しか考えないからそういう流れになるだろうな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
これCMAとかぎソニーに聞き取りしてがソニーが何も関わってないって答えたらMS完全に終わるだろw
MSは買収失敗に向けて行動してるようにしか見えんぞw
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
豚箱同盟ですね、解散
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
直近で買収に反対してたところがスイッチがマルチに加わったらクオリティに影響を与えるって言ってたよな
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
任天堂より
ソニーが嫌われてる
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
>>1429
コンシューマー市場をぶっ壊すのがMSの至上命題だからな
PCに流れてくれば御の字よ
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:47▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1455
別の顧客を見つけられた以上ソニーは何かしらMSに手土産持参しないと切られるぜ
プラットフォーマーが増えた以上は秩序として成り立ってる
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
今までのフィルの言動見てると、ここのニシくんと同じ考えしてても驚かないんだよな…
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1462
以後任天堂ハードでCoD出なくなりましたよね?

だって任天堂買わなくてもPSだけで賄ってますもん
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信


ゴキブリ大発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
相手次第で差別的な対応をすると公言するのはアカンやろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
任天堂MS「ヒソヒソ、あ、あれクラスでも浮いてるソニー君だw空気読めなくて有名なんだ、だからCoD出して貰えないんだぜwww」
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
今ですら尻Sでマルチに難儀してるのにその上スイッチとか言うクソ性能まで加わるとか冗談抜きで本当に終わるぞMS
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1463
不利益を可能な限り与えないってだけでしょ
そこの落とし所を今探ってるわけで
企業は消費者のために存在してるわけじゃないからな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1470
元々出てるものを出ないようにすることが許されると思ってるの?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1471
任天堂からしたら出てもいないCoDが勝手に出すよとか言われたようなもんだしな。
自滅してくれりゃそれでいい感
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
結局、CoDに代わるIPが出るだけだね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1434
親会社のカネで子会社の市場荒らすのは資本主義的には禁忌やぞ
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
>>1467
ゴキステ5が負けるのが嫌だからね
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:48▼返信
これの何が問題かって
肝心のCoDユーザーが誰一人として喜んでないってところだよな
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1335
ならなんでホグワーツとかワイルドハーツとかXSSはあのざまやねん
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信



意味のない空契約でーすw何故ならアクティビジョン・ブリザードはまだMSの会社じゃないからw


1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1322
そうか?今の任天堂はプラットフォーマーとして役割を果たせてないからなファースト占有率が高すぎて下手したらパブリッシャとすらみなして貰えないレベルだろまあ自社ソフトでも自社開発してないからデベロッパよりかはそっち寄りだが
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1484
悪ふざけがすぎるぞwやめたれw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1456
ソニーの内部資料的にはCoDは無くなってる扱いだがな
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
XSSですら足を引っ張る糞ハードだと開発者に面倒がられてるのに任天堂ハードも同じように作って発売日も同じにしろとかヤベえだろ
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1456
MSが開示させたSIEの内部文書「どうせABのタイトルはMSに独占されてるだろうけど、まあ切り替えていこか」
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1487
SONYが同意しなければそういうことになるな
そもそもSONYは既にCODの旗下ろした畜生までいったし
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
※1462
WiiUで出た頃ってそこまでハード間の性能差ないだろ

スイッチとPS5とXSXの性能差を考えて
クオリティにすごい影響与えるぞ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
豚が無駄に元気やな。そんな元気ならソフト買ってやりゃいいのに
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
>>1461
あの回らない岩田歯車じゃね?w
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信



     任天堂ダセェなw


1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:49▼返信
ソニー「やれ」

アップル「買収反対」
グーグル「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
ソニー「やれ」

NVIDIA「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
連邦裁判所「MSはソニーへの嫌がらせを止めなさい」
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
ソニーは今頃後悔してるだろうな
無駄に首突っ込まなきゃCODを失わなかったのに
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
はえー
露中連合のような不穏さ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
任天堂は契約しちゃったよ?
ソニー君はどうするの?
って事なのかな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
まぁ「任天堂はCoDはノーカンノーカンだから!!」
って言って悔しがってた過去あるからMSの買収話と合わせてCoD自体潰そうとしてるんでしょ
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
>>1472
普通はダメージコントロールしてる時期だと思うけどアホの箱トップは行けると思ってそう
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
まだ買収の許可さえも下りてないのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

codのマルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
ゴキブリ悲報すぎてあっという間に1500コメント
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
規制当局「独占にならないように法的拘束力のある形でマルチを確約するように。」
MS「任天堂と10年契約しました。ソニーにも提案しましたが無視されました。」
規制当局「MSはマルチにしたいのにソニーは無視してるのか、ならソニー側の問題だな。買収OK」
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
“未知の任天堂ゲームハード”が英規制当局の資料に記載。
CMAはMSのアクティビジョン買収につき、補足資料を公開。この市場シェア推定の過程につき、興味深い一説がある。「Nintendo Switch Onlineは、任天堂のクラウドゲーミングサービスが非常に限定的であるため、シェアから除外した。任天堂のクラウドゲーミングサービスは、Nintendo Switch本体と[x]でしか利用できない
今のところNintendo Switch Onlineが利用できるのは、Nintendo Switchシリーズのみ。初代Nintendo SwitchとNintendo Switch Lite等は別ハードとも解釈できるが、CMAがそう捉えているなら、発売済みのLiteや有機ELモデルを隠す理由はどこにもない。わざわざ非公開とした理由は、未発表の新型ハードウェアを指している可能性が高いはずだ。
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:50▼返信
>>1479
本当に小学生レベルの思考力かよ
任天堂と10年契約結んだから買収許可されると思ってんの?
CMAが言及してるソニーと結ぶならまだしも
まぁお前には理解が及ばないだろうけど
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1484
PSにも10年間マルチを締結させなければ買収できねぇって話わかってる?
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
要するにCoDがないと箱に負けちゃうから買収やめてくれってか
ソニーの言い分も独禁法に抵触しないのか?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1431
この件は先物と同じ、手元にない将来的に得られると想定した権利で契約するだけだから別におかしな話ではないよ
ただ条件が守られなかった場合のペナルティをちゃんと履行するとか、そもそも守る気が無くて詐欺にあたるかどうかとか、その辺りが問題だけど
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1479
大部分を占めてるユーザーに不利益を与えてるから成り立つ訳ねぇだろ
何時になったら理解できるんだ?
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
既にソニーはCoD開発陣の中抜きは完了してるからな~w
どっちに転ぼうが既に対策済み
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1510
スプラより売れたら困るし
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
いやバカ豚ニート君さぁ
CODでソニーをハブったらAB買収は不可能になるんだから、MSはソニーのケツを舐めてでも10年契約をソニーと結びたい立場だってのよ
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
codの制作陣かわいそう
MSってこういう事やろうとするから開発者に逃げられてIp死ぬんだなw
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1506
AppleとGoogleも反対声明出してるしSONY凄すぎね?
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1285
業界を健全に保つ良心が任天堂にも当然あると信じてただけだぞまあ任天堂もアホなのが今回判明したわけですけども
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1521
理解できる力がないからしょうがないよ
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
>>1518
10年マルチで済むならここまで大きくなってねえ
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:51▼返信
今みたいにクロスプレイ付くと隔離されるぞ
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
ぶーちゃんってCoDの最大シェアがPSだって知ってて発言してるの?

1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>>1410
誇張なく、世界の9割方がMSの敵やんけ
MSの味方はアラブと南米と任天堂()だけやん
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>CMAは短~中期的にはこの買収が成立した場合に影響を受ける競争相手は主としてソニーになると考えています。
MSとソニーはコンテンツやターゲットとなるユーザー、ゲーム機の技術という点で相互に競合している一方、任天堂はソニーやMSとはさほど競争せず、家族で楽しんだり従来になる遊びを提供しており、「Call of Duty」シリーズは現在Nintendo Switch向けには展開されていません。

更にゲーム機市場における任天堂の位置づけについては、CMAはコンテンツやターゲット層、技術力とその能力の違いによって任天堂のゲーム機はPlayStationに比してXboxと競争になる部分が少ないと考えているため、今回の影響はソニーがどうなるかに焦点を置いています。

CMAは任天堂を客層が違ってて技術力とその他の能力が劣るとしてMSの競争相手として認識してないのであまり影響なさそう?
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>>1509
そういうことやな
プラットフォーマーがこれで箱とSteamとSwitchまで来たからあとはSIEが同意しなければ今後PS5だけにはCODは発売されない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
こんなんCoDとその開発者が死ぬだけやん
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
スペックゴミな任天堂ハードじゃ
どのみちまともにプレイ出来ないから
実質ノーダメージだもんなwww
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>>1496
やめたれ自演君いつも湧くじゃん
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
既にTwitterでswitch版CODのコラ作られてて草
どんだけ嫌がられてるんだよw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>>1514
FTCに「期限つけないでマルチにしますって言わないとダメです^ ^」
ってすでに言われてるよww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
PS悲報ばかりだな…
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
買収が難航してる理由ってここにいる豚絶対分かってないよな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:52▼返信
>>1529
ゴキはアホだからな
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
そもそもAB買収しても
ここ最近ABのゲームがGOTYにかすりもしてない企業なんだけどな
こんな企業買収してもどうにもならんのが現実よ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1531
でもこれからは最大シェアじゃありません
これだけの話だよゴキ虫
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1456
ソニー「ABから逃げ出した開発者が作ったスタジオ捕まえて支援してるんでw」
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1519
ソニーは最初からPSにはCoDがでない想定で動いてます
内部文書出てたろ
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1520
いやそもそもABと任天堂の売買契約じゃないから先物もクソもねえよアホ
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
まだ買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捕らぬ狸の皮算用でマルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1486
MSが余計なことしてんだから、その正当性をMSは示さないといけないんだよ
で今のところ全く示せてない
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1486
いや、企業ってのは社会の為に存在してるのであって、消費者無視なんてあり得ない基本原則があるんだけど
もしかして金出して会社立ち上げたら、何やってもいいって思ってるの?
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
CoD作ってるチームでスイッチでのゲーム開発にノウハウある人いるの?

開発者側も寝耳に水レベルの話だろ?

1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1486
独禁法は純粋に消費者のための法律なんやで?
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
>>1514
どこの規制当局の話だい?
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:53▼返信
※1442
チョニーが掴むのはテコンドー形
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
>>1541
内心では分かってるけど豚は嘘も百回の韓国人だからな
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
論点ずらしにすらなってないんだよなぁ
独占禁止法とユーザーの大部分がPSなのが問題になってるんだから
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
スイッチに互換性持たせることで大惨事になりそうw
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
>>1524
MSとしては10年で終わらせてその後は永劫独占!ってやりたいだけだからなw
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
>>1534
そしたら買収許可されないな
いつ理解するの?
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:54▼返信
箱・PC・Switch「クロスプレイ楽しいね!」

クソステ「」
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
Codがスイッチレベルにクオリティー下がることが確定しただけの残念記事じゃん
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>任天堂向けCoDを制作する
昔出した時や同系統のゲーム(BFなど)が核爆死という表現すら生ぬるいレベルで
さっぱり微塵も無く売れてなかった気がするんだが大丈夫か?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
MSとAB双方にとって利益しかないのになぜ関係ない外野が止めるんだ?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
MSはPSユーザーもCoDを遊べるように10年契約を提示してるのに
ユーザー軽視で無視し続けてるのはソニーだよね
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
別に買収になったとしてもPCあるし何とでもなるかーって思ってたけど、任天堂ハードで同じもの出すよってのは今のものからの進化が期待できないから、マジでやめてほしい。別にスイッチも持ってるから任天堂嫌いってことじゃないけど、CODってそういうものじゃないだろうが、ガチで。
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
少なくともスイッチなんて低スペックハードじゃCODなんてプレイする気にもならんわ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1507
ソニーはCODの代わりを作ってるからな
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
10年も低スペボトルネックに引っ張られるとか拷問か何かかな?
1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1540
悲報なのはこれで買収失敗確定したMSなんだがw
ついでにこの馬鹿な提案に乗ってゲーマーからのヘイト買った任天堂もなw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1553
いやそれはそうだが、わかってると思うが企業側のインセンティブも守らなあかん
そんなこと言い出したら正常な企業活動が阻害されて資本主義が萎縮して
最終的に困るのは全員ってオチになるからね
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1541
豚の言動見てても全然理解出来てないのが分かる
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1544
で、めでたくCoDブランドは死にましたとさ
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1564
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
任天堂ハードでまともに動かせるゲーム機あったっけ?
スイッチ後継機を用意できたって事?
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
MSと任天堂終了へ…
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1519
お前独禁法何も知らなくて草
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
こんな記事まで出てくるくらいだし買収も本決まりなんだろうな
馬鹿は散々失敗するとか言ってたけど
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
実際に発売まで漕ぎ着けても絶対品質ゴミのクソゲー確定だからPSユーザーはノーダメどころか自分で煽りネタ提供してる様なもんだぞMS
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:55▼返信
>>1462
バカかお前?
WiiUとマルチだったのはPS3や360で出てたCoDだぞ

WiiUと同じ程度の性能しか無いスイッチでPS5やXSXと同レベルのCoD出せるわけねえだろうが
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
任天堂ハードで同じものを出すということはクオリティのベースがスイッチになるということなんだがな。
CoDブランド終わるんじゃね
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1428
CODのユーザー数ゼロの任天堂は全く独禁法に関係ないけど分かってる?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1561
チートワラワラとゴミハードのクロスとか地獄そのものw
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
まだ買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捕らぬ狸の皮算用でマルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1544
つまり、現在の最大のシェアを占めるPSユーザーがこの買収で不利益を被るということか
うん、独禁法の出番やね
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1564
SONYが止めてるから
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1544
じゃあ独占禁止法に抵触してるんで買収できませんね
1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
ゴキブリ大発狂で草
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
  /::::::::イ壬_月豕::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライラ 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライラ 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i イライライライライライライライライライライラ 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1456
SIEはTGAでちゃんと存在感示しつつ新作アピもして、宣伝は十分だったからね
マリオ映画しか宣伝しなかった任天堂とゲーパスしか宣伝しなかったMSは別にDirectやったけど、その内容はねぇ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:56▼返信
>>1176
もし仮に任天堂次世代機が出たとしてもPS3.2くらいが限界なんだけど?
ま、出ないけどね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1589
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1519
全然ちがうぞ
CoDというPSで成長したIpをMS出身のクソCEOから守ってあげたいからSIEは頑張ってるんやで
ところで言い分が独禁法に抵触するってどういう意味なん?IQ20違うと会話できなくて辛いわ。
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1564
外野は誰も止めてないな
まったをかけてるのは規制当局だ
スポーツでいえば相手プレイヤーじゃなくて審判がノーといってるんだよ
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
COD終わったーーーー
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
ほんまニシくんって頭悪すぎ 
宗教
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
先走り汁堂
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1580
まあps3とか360で出てたやつもWiiで出てるけどな笑
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
PSだけ電話無視までした結果、仲間外れで草
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1537
やめたれw
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>1564
そりゃ双方ともゲーム業界の癌だからだよ
だから国が止めてる
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
XSS/スイッチ

MSってゲーム開発者側にゴミを提供することしかしてなくね?
1604.投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
このコメントは削除されました。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
ゴキに言っておくぜ
CoDはPSが一番売れてるだけでソニーの物じゃないぞ?
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
>>55
頭大丈夫?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:57▼返信
WiiUで確かCoDを出てたよな?マルチに100人も居ないって言われてなかったっけ?
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
※1578
反トラスト法違反の疑いでFTCから訴えられてるのに本決まりとかw
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1578
提訴されてますけど
裁判経ずに買収決まるんですかwwwww
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
ああ、クロスプラットフォームで出すなら独禁法は関係無いわなw


ん?PSは?w
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
ECの公聴会控えてるからFTCの提訴前と同じパターンの必死さやね
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
よしんばPSに出なくなって箱だけに出るようになったとしても、そこにswitch混ぜるのはCoDユーザー全てに喧嘩売ってるようなもんだろ…
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
やっぱりサードが集まるのは任天堂なんだな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1571
アクティビジョン黒字なんだから買収失敗しても誰も困らんやんw
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1601
自分も自演してて草
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1585
MSはマルチで出すってずっと言ってるしソニーにも10年契約を提案してるのに
PSユーザーが不利益を被ってもいいと交渉を一切してないのはソニーだろ
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1581
開発者も大部抜けたし現時点で半分終わってる様なもんだしセーフ
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1605
CoDはMSの物じゃないのに勝手に契約してるからバカにされてるって理解しような
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1605
MSのものでもな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
チカニシ無知すぎるだろ…
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1547
お前が逆に先物を何だと思ってるんだよw
手元になくて将来の履行を約束した契約だろ、契約した時点で手元の物や権利がなくても契約はできるんだよ
ただそれを守る義務が発生するだけ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
これで一番被害受けるのはABなんだけどな豚は理解してないようだけど
ABゲーのユーザーはPSユーザーが多いのでこれらの一連の決定はユーザーの反感買う
でもソニーからしたら数あるサードの1社って程度の認識なのでそこまで問題ではない
代わりはいくらでもあるからね
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
1600コメてw ゴキ発狂しすぎ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:58▼返信
>>1561
無線キッズ+低スペ+チーター+ポテト 
地獄で草
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
PS5終了が海外スレで立ってて草
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
任天堂は本当にやばいな
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
Switchがシューターと相性いいのはスプラで証明してるからな
ジャイロ操作があるし
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
>>1614
役員や株主は売りたがってるんだから困るだろw
企業っつのは株主の利益のためだけに存在するんだよ?
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
ソニー無視してこんなことやったとか余計に当局の反感買うだけだろw
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
※1610
PSも10年出すって勝手に任天堂とした契約に書いてるぞwww
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
ソニー「やれ」

NVIDIA「買収反対」
イギリス競争市場庁「買収反対」
スウェーデン国営年金基金「買収反対しMSを提訴します」
連邦取引委員会「買収反対しMSを提訴します」
連邦裁判所「MSはソニーへの嫌がらせを止めなさい」
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 19:59▼返信
毎日のように面白いネタを提供してくれるMS
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1625
海外Xbotはここ最近悲報続きだからなイキイキしてるね
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1435
MSがやらなければならないのはどこかと契約ではなく規制当局にABタイトルを独占しないという誓約書にサインすることだよ
むしろ買収完了前に契約するのは詐欺と思われるからな
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1611
自分を強く見せてるだけで中身スカスカのいつものMSって感じだな
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
※1628
独占禁止法は消費者の利益を守るためにあるんやでw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
Switchは現時点で世界累計史上3番目売上で相当な規模だからSONYはまずいな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
マイクロソフトと任天堂はズッ友
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
同じ発売日っていうのが1番ヤバい
サイパンとかも相当開発リソースかけたのに結局無理だったしホグワーツレガシーもSwitch版は実機映像すら出てこないけど夏まで延期
足引っ張られるどころじゃなく疫病神すぎる
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1610
理解力0
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1565
10年販売しなくても文句は言えないって事、理解出来ないんだな豚はw
任天堂だって出ようが出まいが影響無いと思ってるから空手形切ってる訳
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1607
似たような時期に出てたWiiU版Madden NFL13
42人がサーバーに接続しプレイ中なのは1人という驚愕の数字を叩き出してたよ

当時ゲハではこの42人が英雄扱いされていたなw

1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
煽りあい合戦 この手の記事はよう燃えるな
本当に怒ってる奴が居るのか謎だが
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
これでCMAとは破断だな
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
これを機にMSを叩こうとする勢力がいるな
どうしてそんなにMSが信用できんのや
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
いや買収出来ねえのに出す契約締結の意味わからんのだが
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:00▼返信
>>1547
先物とか信用取引でググった方がいいと思うわマジで
まともに働いてたらわかるだろ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
ゲーム業界で争ってる任天堂がMSに味方したら、もう買収は認められた様なもんだろ
反対派で団結できなかったのが痛いな
ってか数年前から任天堂はMSに、MSは任天堂に甘い気がするんだけどなんで何だろ?
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捕らぬ狸の皮算用で時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
これでも謝罪しないゴキブリって面の皮イカれてるな
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
これはswitch2が出るフラグだね
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
※1627
スプラ3速攻過疎ってTwitchでも配信激減してんだけど
1653.投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
このコメントは削除されました。
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
箱ユーザーのうち、純粋にCodのファンだったやつらはMS恨むわな 
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
成功の可能性がなくそもそも厳しいのだが、奇跡で通っても実質的にIPが死ぬ契約をしちゃったのは、もうある意味諦めな感じのやけくそなんだろうよ。本気でファンなユーザが可哀そうやね。
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
どうせMSの事なんで買収さえ成立すれば約束なんかどうにでもできると思ってるはず

極端な話任天堂に違約金払って契約破棄すればいいわけだし、任天堂も元々任天堂機に出てないCoDで金が手に入るなら申し出を受けるでしょう
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
そもそも関係ない所が味方についたからPSプラットホームを締め出すなんてことは独禁法的に無理だから争ってる訳だけど
買収失敗するか、「PSには永年マルチ」みたいな骨抜き案で買収成功したらMSも任天堂も赤っ恥やろうな
MSだけで済んでればよかったものを、そこに任天堂も加わってしまったんだから
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
先走り汁堂
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
>>1565
そもそも買収しなければそのままマルチだからってCMAに言われてんぞ
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:01▼返信
マイクロソフトが任天堂傘下になってスゴいハードができるって訳か忙しくなってきたぜ
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
だからモンハンの時にも言われてたけどSwitchとPCマルチが一番なんだよな
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1645
CoDユーザーにデメリットしかないだろ
10年クオリティ劣化を避けられないぞ?
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
これ任天堂は買収失敗の協力してるだけなんだけど豚は理解できてないなw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1650
謝罪って…
ほんとどこの思考だよ
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
Switch版はペイント弾かな
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捕らぬ狸の皮算用で時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1648
誰が買収を認めるんだよw
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1645
いや君みたいな箱信者以外誰も信用してなくね
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1646
買収成功させる為の契約だろ
少なくとも任天堂は10年契約してくれるなら問題無いと言ってると主張できる
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
もう「悲報」ってつけたほうがいいだろw
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1571
これやっちゃいけないってラインを決めてるのが法律なわけで、その範囲の中で健全な競争してる分には何も言われないよ
そのラインを踏み越えていると判断されている状態で「企業の利益が」ってのは逆に悪印象でしかない
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
ゴキ君・・・


泣いていいんだよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信



任天堂がマイクソに「屈した」ってのが最高にダサいわ


1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
※1650
そらまぁPSに出さないとCoDは死ぬからほっといても出るし
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1645
むしろどこに信用できる要素があるのか知りたい
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バーカ
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1648
MSは基本的に雑魚に優しい
そうして独禁法違反をずっと掻い潜ってきた
OSの歴史を見ればわかる
この手の駆け引きは慣れとるんやw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
※1648
下に見てるからやw
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
AB抜けた開発者がソニースタジオで別のシューター作ってるしCoDがスイッチマルチでクソ化したら代わりにそっちが流行るだけ
てかもうMS詰んでるだろ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
>>1669
CMAはソニーを名指ししてるんだが
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:02▼返信
先走り汁堂
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
SwitchでCoDしてる奴はいないだろwwww
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
ただの規制当局に対するポーズってことを理解してない馬鹿豚だらけって日本の義務教育失敗してて草
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
MSと任天堂が手を組んだらソニー倒せると思っていたけど思ったより早く実現しそうだな
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
同じ機能って今後10年任天堂ハードに足引っ張られ続けるタイトルになるってこと?
CoDこれ終わったんじゃね?
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1564
FTCやCMAが外野って法治国家出身じゃないのか君は
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
任天堂の革命的新型ハードまもなく登場!
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
やはりPCと箱と任天堂

この3つがあればいいな
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1663
バカだからなw
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1627
ジャイロってPSで出来るぞ
買ってないから知らないんだろうけど
1691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
日本ユーザー的にはどうでもいいけどなこれ
CoDよりもFFやホグワーツやエルデン、ホライゾンとかバイオ、モンハンのほうが重要やしな
正直言ってCoDなくなってもソニー困らないやろ
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1637
任天堂の減配の事実を避けてはいけないよw
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1677
OS以外成功した?
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1656
買収後にそれやったら当局から買収契約取り止めの指示が出てMS終わるだけだぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1651
出てもPS2.9くらいだろうから問題は何も解決しません
そして任天堂は自社のIPと競合するようなタイトルは潰すだろうからCoDが死ぬだけです
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:03▼返信
>>1534
そもそも買収が承認されないよ
これで余計に心象が悪くなった
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
まだ買収していないABのタイトルをMSが勝手に締結って意味わからんのだがw
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
MSと任天堂との契約書なのになんでPSにも出すってかいてんだこれ?
MSやばすぎるだろ子供裁判所じゃねえんだぞごっこ遊びみたいな契約書出すなよ、そもそもMSは買収出来ねえからCODの権利ねえわw
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
>>1691
まぁABとCODの方が困るわな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
>>1688
PCがあれば箱はいらんな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

捕らぬ狸の皮算用で時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
ゴキ煽りしてるけど怒ってるのはCOD民やろゴキブリはソフト買わんもん
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
>>1656
だからこそ、各規制当局がなかなか認めないんだよ
今回のことだって小手先のその場しのぎに過ぎないと思われてる
前科持ちは疑われて当然
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
どうせ買収無理だし無意味だろw
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
>>1697
だからもう買収は内定してるんだろ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
アクティ取られても影響少ない任天堂からすれば、ソニーに付くかMSに付くか選べる立場であったが
最終的にMS側に回る事を決めたという事だね
これでsteamにも裏切られたらソニーの1人負け確定
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
ジャイロってPSだと3で廃れたんだけど豚知らんよね
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
>>1688
任天堂は需要なくね
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
なんの意味も無くて草
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:04▼返信
バーカwwwwwwwwwwwwwwww
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
そもそもこの契約は
規制当局が挙げてる懸念事項を何一つ解決できてないwwww
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
※1691
CODが去年一番売れたソフトなんだからソニーは困るぞ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1693
Officeは大成功してるな
あとはクラウドとかsurfaceも好調だよね
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1628
ならそれをFTCなどの規制当局に訴えかければいいんじゃないの?
一部の経営者や株主が私腹を肥やす為に買収認めてくれーってさ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1648
お前はギャグで言ってるんだろうけど、これ、5chでマジで言ってるやついっぱいいてビビるよな
こんな話、そもそも法律上の争点になってないのにw
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
ただでさえ内部はボロボロ、役員は買収成功したら逃げる算段、開発はswitch対応という苦行を強いられる、ベセスダみたいに大規模レイオフの対象になるかもしれない
買収成功はCoDどころかABが死ぬよ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1661
低スペに引っ張られたゴミができただけじゃん
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1688

3つも必要なのかよw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1687
ソフトハード一体型、次はどんな奇形ギミックハードになるのかな?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
任天堂にはスプラトゥーン
MSにはヘイローやギアーズ

あれ?ソニーにシューターはあったっけ?だからハブられたのかな?
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
ABは黒字になるから関係なし!って言ってるやつ居るけど、
その黒字を使ってこれから10年間スイッチ用に劣化作業を
強いられて余計な出費が増えるってことなんだぞww
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
またゴキブリの予想が外れたのかwwwww

こいつら「switchはWiiU以下の核爆死する!!( ー`дー´)キリッ」

と豪語してたアホ共だからなwwwwwww
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:05▼返信
>>1645
ゼニマの時の前科持ちやんけ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
>>1685
買収が失敗してPSマルチが継続されない限りCoDはどの道終わる
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
これでEUとCMAからの締め付けが更にしやすくなったな
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
いやいや任天堂マジで甘く見られてるじゃんこれ
結局任天堂も裁判所に召喚されたけどこれ以上もめるの面倒だから取り敢えず契約するって出した感じだろ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
MSはCODを分社化しそうもないからAB買収はもう無理だな
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
※1705
頭おかしいのか?w
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信



ブーちゃんワイルドハーツオモロイわwモンハン超えたかも知れんw


1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
※1708
Switch無双の週販でも見てこいよ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
豚は本尊が下げ傾向でネタもないのでウキウキなんだろうな。この件の本質や内容はどうでもよく解釈しつつね。
そもそもアホだから理解とかないよ。
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
箱とスイッチのマルチなんてCOD脂肪確定やん
こんなもん誰も買わんぞ
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
>>1643
少なくともCoDユーザーはぶちギレやろ
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:06▼返信
>>1705
提訴されてて草
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
※1712
PSだとダウンロードランキングPS4で4位、PS5で6位なんだが・・・?
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
これが最後の足掻きか?
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
>>1716
IPさえ手に入ればMSからすれば後はどうでも良いんだろ
そもそも人気タイトルなんてスタッフコロコロ変わってても売れまくるんだから何の問題も無いぞ
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
久しぶりにクッソワロタ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
箱とのクロスプレイが切れなくてキレてるのがPCユーザーなのに
そこにスイッチとかいうマジもんの産廃加わるとかPCユーザーの血管ブチ切れてるだろw
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
>>1705
CMAも落とせてないのにアホ過ぎるだろ
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:07▼返信
>>1722
それ筆頭に言ってたの任天堂の信者のピョコタンやんけ
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信



「COD餌にしたら簡単に落ちると思われてる」時点でダサいわw


1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
低スペSwitchに足引っ張られ続ける地獄の契約にしか思えんのだがw
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1730
減収減益減配になってるけど?
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
ソニー、普段から任天堂と仲良くしてないから速攻で裏切られてて草生える
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1698
ただのポーズだから何の意味もない契約だろ
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1705
承認下りてないってまだわかってないの?
1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1735
北米でのソフト販売本数では一位だったね
グローバルでも多分一位かな、ただそこのデータを見たことはない
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1712
去年一番だからって困らないよ全体の売上からしてそもまで重要じゃない
知ってる?CoDって毎年何かしら出してるけど毎年一番なの?
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
pcのcodユーザーまで敵に回してて草
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
蚊帳の外から任天堂を引き込んだって意味ないだろ
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信
>>1712
数年でなんとかするだろーなー
その前にABが死ぬな ABが赤字になると箱事業はさらに苦境に立たされる
マジで誰得ww
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:08▼返信


アッハッハッハwwwwwwwwwwwww


1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
スイッチ2があるとしても、どうせいつもの任天堂価格で出すならゴミ同然のスペックだよな?
10年ならPS6も出てるだろうし、性能差が酷いことになりそう

1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
任天ハードと同等www
超絶劣化版が確定したやん(笑)下手すりゃスマホ版より最悪じゃね?
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
CMAが提案した譲歩案が最低でもCOD手放せなのに
「CODの契約任天堂とします」とか手放す気ないやんwww
これでMSはまずは英で負け確
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
取って取られてこれが資本主義だろ?
それにソニーもスパイデイ独占してるけどこれは叩かれないよな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
ゲハ抜きでもふたばでも大盛り上がりだけどここのゴキブリはマイノリティだな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
>>1735
米国で1位やで
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
>>1752
なんとかできるなら買収とっとと認められてるでしょw
できなさそうだから当局が渋ってるわけで
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:09▼返信
既成事実を積み上げて買収を認めさせる作戦に出てるなこれ
任天堂はまんまとMSの策に乗った訳か
ソニーが弱体化するなら何でも良いんだな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1757
な、豚って馬鹿だろw
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなんで買収承認されねーよバーカ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1691
豚やチカニシはそれを分かってないからな。
海外は海外でユーザーが損するだけや
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1745
日本企業が仲間の日本企業を裏切ったのがうれしかったんだね
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
すげえよMSは
僅か数年でベセスダを殺してABを窮地に追いやってるんだぜ?
しかも箱も一緒に死んでるときた
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>MSはABとの買収完了後、任天堂へ「Call of Duty」 を今後 10 年提供するコミットメントを締結しました。
>MSはABとの買収完了後
>買収完了後

取らぬ狸の皮算用
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
ハード会社が連名って歴史的だよね?
Microsoft SONY
こんなのあり得ないからな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1757
スパイダーマンPCで出してるやんyoutubeでもガンガン広告だしてるし
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
※1749
そうか
なら買収OKだな!
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
ぶーちゃん現実の見えてないアホばかりだから勘違いしてるやつちらほらいるけどMSのが任天堂より格上やぞ
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信

GK「CODは裏切り者リストに追加だっ!!!糞ッ!!!(泣)」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1757
スパイディのゲーム開発権は過去にソニーが買ってるからな
当たり前でしょ
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
>>1757
それを独禁法なんかで修正したのが現代の資本主義なんだよなー
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:10▼返信
家族向けのゲームを開発することに定評がある任天堂は、『ゴールデンアイ 007』(以下、『ゴールデンアイ』)でも家族向けのゲームを目指していたようだ。任天堂の中心スタッフである宮本茂氏(以下、宮本氏)が逸話を残している
家族向けのゲームを得意とする任天堂が血の表現を用いたことには当時のユーザーも驚いた。また、Hollis氏は宮本氏から、この流血やゲームの演出について殺人をできるだけ除こうとする提案を受けたようだ。
Hollis氏のもとに届いたFAXには、「殺人がクローズアップされすぎている」「殺人だらけのこのゲームが悲劇的すぎる」この二つのポイントが書かれていた。そして、以下のような提案があったという。

“ゲームが終われば病院に行って、敵全員と握手するようなゲームにするのはどうかな?”

CoDもこんなゲームになりそう…
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
久々に声あげてワロタ
MSも任天堂も何やってんだこれ
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
つまり今後はとんでもないショボショボcodになるってこと?
もうこの瞬間にIP死んだがや
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
>>1749
SIEの売上はどこかに依存してるわけじゃなくて、多くのサードによって成り立ってるからそこは安定してるよね
発売時期をコントロールできないから、売上とかちょっと予測が難しいってところもあるけど、通年とか中長期的に見たときには非常に安定してる
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
任天堂の次世代機への突き上げになっていいんじゃないすかね。SwitchでMW2の移植はまぁ無理だろうから。
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
これ各当局の心象悪くするだけじゃね?
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
MS「独占しないよ、マルチで出すよ」
ソニー、ゴキ「独占する気だー、PSに出さないつもりだー、独占禁止法だー」
MS「だからマルチで出すって、任天堂と10年契約したよ、ソニーも契約する?」
ソニー「・・・・・拒否する」
ゴキ「独占する気だー、PSに出さないつもりだー、独占禁止法だー」
当局「MSはソニーとも契約する気はあるのに、ソニーが拒否してると。ソニーが悪いなこれ。買収承認」
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
>>1770
一番困るのはAB自身だからなw
勝手にどうぞw
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
>>1750
CoDメインのユーザーでRTX4090購入した人もそれなりにいるだろうし
そんな中で10年スイッチに足を引っ張られるなんて知ったら発狂もんだろwww
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
子どもが二人でおままごとしてるのを微笑ましく見てるような感じだな
今のSIEの立ち位置は
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:11▼返信
>>1772
アホだなぁ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
複数ハードで出すなら独禁法関係無いわなw

SONYもMSに土下座して出してもらったら?www
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
>>1780
これで心象悪くするのなんてソニーだけだろ
ちゃんと独占じゃなくマルチにしたんだから
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
これつまり出しませんって言ってるようなものだよね
機能同じとか
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
>>1761
法治主義にケンカ売るとかやべーなw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
これCMAは確定でMSを提訴するから
FTCだけじゃなくてCMAまであいてにすんのかこんな契約出して
もうなりふりかまってられないのな、失敗イコールナデラ退任までいくし
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:12▼返信
>>1780
譲歩案ガン無視して契約結んだわけだからな
最低まで落ちたんじゃないか?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
ゴキくんコッドやりたかったらスイッチ買いなよ
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1784
今のソニーはいじめっ子が先生に怒られるのを待ってるようにしか見えんよ
実力ではどうしようもないから
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1756
CMAに喧嘩売ってるやろこれ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
ソニー、アップル、Google、nVIDIA、任天堂「買収反対!」

MS「買収成功したらCOD10年出したるでw」

任天堂「ごめん…みんな…」

ソニー、アップル、Google、nVIDIA「ええよええよwハナから戦力に数えてないw」
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1787
ハリボテなの分かるじゃん…
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
餌に釣られた最下位とかめっちゃ笑えるんだけどw
そもそも次のハード出さなきゃ作る気ないだろ?
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
不調のPSより1億3000万のSwitchユーザを加えた方が売れるだろうな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1781
当局が承認してからかけよ
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1786
だれから聞いたの?
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1781
当局が承認してからかけよ
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
買収成功しても業界3位なのに独禁法とかアホか
FTCやCMAの主張は最初からズレてる
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
つーかこれ任天堂も失敗するって分かっててやってるよな
ms側が裁判で余計言い訳出来なくなってるし
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>547
他社に我々のゲームIPにはとりわけ”低性能のハード”は含みませんwww
ですので、安心してお買上げいただけますwと嘲笑されるネタになっちゃうねw
HAHAHAHANO!に続くネタにw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
任天堂がMSマネーに尻尾を振った形だから、実質任天堂はMSの軍門に降ったと見ていいんかいね
ソニーは母屋が乗っ取られるとして裏切り、MSの白人には靴の裏を舐め回すか
思いっ切り何処ぞの半島民族の行為だよな
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
ソニーはCoD買収されて困らないんならFIFAがあるEAも買うよ
それでもいいの?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1786
この契約書見ろよPS書いてるから
ソニーがいない契約書なのにPSに出すって契約書なんだわ
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
※1759
ん??全部込みだと売れてるんだろ?PCも箱も入れたらね
PS単独で見たら年間3位以内にすら入れてないってだけだよ?
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:13▼返信
>>1745
任天堂がむしろ売国奴に等しい行為をしてるんだけど
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
CoDは今後スイッチクォリティのなるのか、ブランド死なないか?
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
>>1773
一応、ソニピクがスパイディの映像化権は持ってるから映画を作れてる
ゲームに関してはマーベルが権利を持ち続けてるから、そこからの依頼でSIEが作ってる
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
>>1787
CMAはソニーとのマルチって言ってるからそれでは状況は好転しないな
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
ドラクエですら任天堂マルチでIP死んだのにそれをCoDでやるって
ご愁傷様です
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
「CODを独占して打倒PS!」
「独禁法に引っかかる…?なら3年契約で…。あ、ダメですか?なら10年で」
「任天堂さんは10年で認めてくれましたよ?ほら、買収してもいいですよね?」

どこまで堕ちてくんやろうな…
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
お、雲行き変わってきたな
1816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
>>1793
もう怒られてるのに火に油そそいでるんやで
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
>>1792
PS5でCoDやってる人がスイッチで出るCoDに耐えられると思うか?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
PS3未満のスペックのゴミハード向けにソフトを作っても誰も買わないだろうし、開発としても無駄な労力が掛かった上で赤字になる未来しか無いぞ
PS5世代とPS3未満世代ではどう考えても釣り合わない
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
ソニーが無理に首突っ込んできたせいで肝心のCODを失いました
これを藪蛇って言うんだな
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
>>1616
で、結局マルチで出すなら別にCoDを切り離しても良いよね?ってCMAに突っ込まれてるMSをどう思う?
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
豚は英語が読めないからMS副社長のツイートの意味が分からないんだろうな
何でわざわざXbox and Playstationって書いてるのか理解しような
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:14▼返信
もう負け濃厚なのにそっち側に飛び込むとか流石任天堂
ソニーと戦いたくなってスイッチ入っちゃったんだろうなw
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
>>1777
そういうことww
そのうちCoDブランド自体がなくなってその売上が別のゲームに行くかゲーム自体が衰退するかやな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
>>1772
そんな事言ってる奴一人もいねーじゃん
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
結局タイトル1つ奪っても意味ないんよね
ソニーは多数のサードの売上に、最近はファーストも売上良いからさ
それに買収とかなくてもシリーズが終了なんて普通にあるわけで自然消滅か買収かの違いでしかない
なによりPSゲー市場は新規IPも毎年のように育ってるわけで
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
ベセスダ買収時の約束を反故にしたことが今回のFTCの提訴に繋がってるのを理解できないチカニシ
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
>>1258
ニンテンドー!オマエモミチヅレダ!
良いぞーw
1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
>>1792
コッドなんて略し方初めて見たわw
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
ソニーPSを倒す為ならMSの靴も舐めるのか任天堂は
負け犬らしいわ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
CoDがSwitchクオリティ基準になるのか、もしくは次の任天堂ハードは箱並みのスペックになるのか
MSってマジで狂ってるな
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
悲報
MSのフィルスペンサー、ビルゲイツら役員達を米国議会に証人喚問
独占禁止法違反の件で
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
10年ってことは、任天堂の次世代ハードでも出るってことだな
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:15▼返信
悲報
MSのフィルスペンサー、ビルゲイツら役員達を米国議会に証人喚問
独占禁止法違反の件で
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
なんでこの内容でぶーちゃんイキってんだ??
全くMSの立場変わってないよね?
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
CMAもFTCも任天堂のことなんて一切勘定に入れてないのが現実やで
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
>>1787
すでに裁判所ぶちきれてるんだが
CODを手放すのが最低譲歩案だぞ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
この買収を許さなかったら業界はソニー1強になっちゃうけど規制当局はそれでもいいの?
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
※1831
ビルゲイツってもうMSと何の関係もないやんw
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
米国なり欧州の当局が認めたとかならわかるが
なんで任天堂と契約したってだけで、チカニシがよろこんでるんだ
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
10年後に独占する気満々なのが丸わかりの契約結んだところで規制当局が納得するわけないだろw
これがOKだと、ほかの大手サードも買収しまくって10年後に市場を支配できちまうだろ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなんで買収承認されねーよバーカ
1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
米国なり欧州の当局が認めたとかならわかるが
なんで任天堂と契約したってだけで、チカニシがよろこんでるんだ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
Switchで出すから独占じゃない、は正なんだけど、その独占と独占禁止法を絡めてる奴は知識がないのか煽ってるだけなのか
本気で独占って言葉とフィーリングだけで会話してるんじゃないかって思えてきた
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:16▼返信
>>1833
むしろなんでこれ記事にしないんだろうな
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
まあCoDはスイッチマルチの時点でもう未来はない
そうなれば買収関係無しにシリーズは終了が確定だよ
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
これ一番ダサいのは任天堂だよ
どうせCOD出たところで売れるわけもなし
ソニーの邪魔することしか考えてないじゃん
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
買収は失敗するとかオオホラ吹いてたゴキブリ
謝罪は?
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
買収成功してもろとも凋落するところを見てみたい
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
>>1829
逆にここまでやる任天堂が凄い^ ^
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
そもそも規制当局って最初から10年なんて期間限定はダメってスタンスじゃなかったか?
それを10年の契約締結しましたって
喧嘩売ってるだけやんw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
これはswitchの次世代機の概要が固まって来てるのかもしれないな
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
>>1805
ウクライナの土地を勝手に売り出したロシア
それに乗っかって侵略戦争に加担する中国
ロシアがMS、任天堂は中国
正直、もう任天堂のことを日本の企業だとは思いたくないね
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:17▼返信
>>1833
アホな事やってきたツケが回って来てるやん
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1790
CMAは提訴する必要がない。勧告出せば強制力があってそれで終わり。だから無視もできん
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
暗黒面に落ちたか
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1737
halo…
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
※1847
いや別にこれで買収が有利になったとか全然ないんでw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1838
なんで呼ばれてるんやろな
1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1830
スイッチが売れたから奇形路線継続だろうしゴミ性能確定でしょ
任天堂ってわかり易いもんね

FC→SFC 64→GC Wii→WiiU スイッチ→

成功したら路線継続 失敗したら切り替え
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1824
むしろCoDも被害者で可哀想、開発者も元からのファンも可哀想、って心配してるのにね
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1806
FIFAなんて8割以上PSなのに独占なんてしたら欧州方面で暴動起きるんちゃうか?
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
フォールガイズも無料化でスイッチ入れてから大きなアプデも出来なくなってオワコン化したしCODも同じ道を辿るだろう
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
ソニー製FPSを待たれよ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1847
成功してないがw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:18▼返信
>>1793
先生に大目玉食らってるMS君を助けてあげようとしても
その場で悪ふざけするもんだからただ見てるしかないって状況だよw
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
>>1825
なら買収しても問題なくね?w
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
スイッチでコールオブデューティー動かすの?
どんぐらいデチューンしないといけないか見ものだね
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
>>1847
現在進行形で賛成してる国が南米だけw
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
いつものゴキブリ「◯◯遊びたかったらPS買えよw」

今のゴキブリ「CODがPSを離れるなんて許さないんだガー!箱もSwitchも買いたくないゴキ!」

ダッサ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
電通が機能しなくなったのでMSと協定を結びます!
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
豚は時系列整理するの苦手だからな
CMAが「任天堂はレベル低すぎるから無関係」って断じたのは
前に任天堂と10年契約するって言った後やで
恥の上塗りにしかなってない
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
>>1862
ガイズはマジでひでぇな今
同じステージしかでねぇ
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
>>1802
まあ反トラスト法って日本の独占禁止法と違うから分かりづらいよね
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
上述した買収が競争を阻害することに繋がるのではとの懸念を示している一部規制当局を牽制する狙いがあるものと考えられる。
なお同社は本日2月21日に、本買収に関するEC(欧州委員会)での口頭審理に臨む予定となっている。

今日はMSがEU相手に弁解する日か、だから今日発表したんだろうな
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:19▼返信
WiiUでもちゃんとCODが出てたことを忘れたゴキブリって多いんだな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1846
それな
MSも任天堂も、ここまでバカだとは思わなかった
ゲハ戦争が優先だったんだねって
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1859
SFCは成功してるやろw
1878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1869
俺達が許さないんじゃなくて法律がゆるさないんだなーw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1866
だからさっきから好きにしたらって言ってるんだけどw

1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
なら欧米でCoDを売らなきゃいい
これからは中国と南米が伸びてくるんだから
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1875
お前またあんなのやりたいの?
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1702
ちゃんと買ってるからソニーがゲーム業界一位なんやで
1883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1868
ブラジルとか、謎にPSよりXBOXの方が関税が圧倒的に安いしな
多分PSの方が人気あって金取れるからだと思うけど
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:20▼返信
>>1869
恒例の豚の自演ハート連打キタww
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信



ゲハに永遠と語り継ぐレベルで任天堂ダセェなw


1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
>>1866
反トラストと独禁法でアウト
1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
ガクガクブルブルのCOD出るのかw壁貫通弾撃ってきそうw
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
>>1875
それ爆死したから撤退したんやぞ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
>>1802
3位のクソ雑魚(フィル談)が、親の金で業界を荒らしてるから公的機関から叱られてるの
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
MS「CODを10年間、任天堂のハードにも提供します!」
任天堂「なら、うちのもクロスプラットフォームプレイに混ぜてくれますよね?」
MS「え?」
任天堂「え?」
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
爆笑しかない
開発者は泣いてるだろうが
1892.もこっち投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
ゴキちゃん強がらなくていいから今の正直な感想聞かせて
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:21▼返信
ビルゲイツなんて箱切り捨てたかったんじゃなかった?
MSからも引退してんのに今更呼び出されるんかいw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
>>1880
中国も反対してたやろ
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
アキラが「10年早いんだよ」って言ってた
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
>>1793
全然違うやん
マルチのゲーム売り上げで圧倒的に勝ってるのがソニーなのに盤外戦術仕掛けてるのがMS
MSに実力がないからそういう事をしてるんだよ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
>>1869
ゲーミングPC持ってれば何も問題無いはずなんだけどね
ゴキブリはガチの貧民だからCS買うだけで精一杯なんだろうなw
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
XSSとXSXの違いがフィルの言う解像度だけに留まってないんだし、守るつもりの無い約束ってやつだろ
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
>>1873
いや、日本の独禁法も反トラスト法をベースに作ってるから、基本的には一緒よ
業界一位だけが対象、独占してなければOKみたいな頭使う気のない奴の理解が問題なだけ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
※1892
爆笑wwwww
任天堂もMSもアホすぎるwwwwww
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
※1877
成功ではあったけれど、ライバルに逃げられたハードでもある
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
無知晒してコテハン捨てて逃げてたもこっちが恥ずかしげもなくまたコテハンつけてるのか
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信
BO2なんて大ヒット作で爆死したからwiiuで撤退したんぞ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:22▼返信

ソニーが発狂ネガキャンしたせいでPSだけハブられてやんのwww
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
TES FO CoD

さすがにこれだけの布陣ならソニーは勝てないやろな
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
CoDオワタ
低性能ハードとマルチ(機能とコンテンツ同じ)なんて誰も得しないだろ
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1866
今やってるCoD民に不利益になるから難航してんだよ馬鹿なのか
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
ゲームカタログでホライゾンやったけど、超絶画面綺麗やん!!!

proだけどビックリしたわ…
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1875
それが全く売れなくてオンライン同接が500人天井で終わったんやで
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1872
ブヒッチのせいで今のシーズンで除外されたステージ結構あるんだよね…
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1901
ライバルに 誤
サードがライバルハードに 正
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1894
な、南米ガー
1913.投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
このコメントは削除されました。
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
あーあw
PS終わったなこれ…w
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
契約して買収失敗したら誰が責任とるん?
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1904
記事読めねえのな
PSと任天堂に出すって契約書に書いてるんだわ
ソニーがいないのに
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1897
そのPCがswitchレベルになるって話なんだがw
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1898
これがホグワーツみたいなサードだけなら仕方ないんだけどさ、差が生まれてるからね
XSSでレイトレ使ってるタイトル、ファーストでもないと思うんだけど
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:23▼返信
>>1892
全く同じ内容のマルチがマジならCoDが終わるだけ
1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
このネタでゴキガーは流石にバイト臭きつすぎるからやめとけ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1858
チカニシが無限のゲイツマネー!とか好き勝手騒いでたからじゃね?w
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1884
これ連打されてるの言われて悔しかったシリーズで実に面白いな
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1905
これを想定してSIEも準備してきたんだけどなあ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1874
完全にポーズだよな
そしてECに終わらされるまでが流れ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信



あれあれ? PSは? www

1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1875
CoD史上歴史的な爆死だったね
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
※1904
任天堂との契約内容にしっかりとPSにも10年出すって書いてるんだよなぁwwww
その契約と関係ないのにwwwwww
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
スーパーCODが出来るのか?(スーパーファミコン的な意味で)
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
CoDユーザーの8割がPSユーザーなのに、何考えてるんだろうね
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1875
まったく売れてなかったからな
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
>>1884
ハート連打言ったらこっちにハート連打する豚www
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:24▼返信
PSの売上捨てて任天堂に出すんけ?(笑)
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
何かぶーちゃん勘違いしてるけど
日本ユーザーがAB買収やCoD独占とか本気で気にしてると思う?W
大半はどうでもいいとおもってるよW
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1904
MS副社長「Xbox and Playstation」
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1904
やめたれw
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1908
ホライゾンは謎の綺麗さだからなぁ・
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1880
中国もABソフト販売出来ないな
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
※1925
PSにも出すってMSが任天堂との契約ないように盛り込んでるよwwww
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1929
CODユーザーはCODが遊びたいだけでハードに拘りなんてないから出るハードに移るだけ
お前らゲハ脳とは違う
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信
>>1905
halo フォルツァ フライトシュミレーターも入れてやれw
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:25▼返信



そらフィルスペンサー、宮本、古川辺りになるやろそりゃw任天堂は不必要に状況を掻き回してるから無関係では済まされん


1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
だからどうしたとしか………
CODが死ぬだけやろ
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
>>1927
その内容でSIE、MS、任天堂の三社契約でもないのに締結しちゃったら
任天堂もMSと一緒に懲罰対象にならんか?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
手のこんだ自殺だなぁ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
ここに居るやつらの大半が記事読んでないの
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
カートゥーンのCoDとか出せばいいんだよ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
そもそもAB買収は確定してるの???
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
スプラがあれだけウケるSwitchだし土壌は整ってる
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
>>1908
Horizon Zero Dawnの方だとすれば、割とその世代のファーストタイトルはそのぐらいのクオリティ出してる、物量と機械獣は随一だけど
Horizon Forbidden Westの方だとすれば、ファーストの中でも特に優れたグラでちょっと異常なレベル
楽しんで!
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
PSと任天堂に出すって契約書を任天堂に送りつけてサインさせたんか
これ任天堂からの嫌がらせじゃね?w
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
買収成立してないのにこんな契約して大丈夫なんか?w
まさに絵に描いた餅だと思うんだがw
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
>>1798
お前の認知世界歪みすぎだろw
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
>>1892
開発者に同情するわww
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
「Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する」

原神&ホグワーツスタッフ「無理無理無理無理無理www」
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:26▼返信
>>1913
減配のせいでオイルマネーに頼ったんだろうけど、利益出ないってわかったら容赦無く詰めて来るのアリババやソフトバンク見てわからんのかな?w
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1939
ならなんでPSに多いんだろうね
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
CODが来てしまったか・・・すまんなゴキちゃんw
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1893
当時からFUDも多かったから裏でいろいろやってたんじゃないの
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
PSにも10年出すって書いたせいで、お前結局自分の好きなように買収するつもりやんけ!ってバレるの草生える
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1905
TESとかFoとか十年に1本出るか出ないかってソフトで何いってんだいwぶーちゃんw
しかもFOとか76で大失敗してるしさw
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1939
面白いfpsがやりたいって連中だからSwitchマルチのソフトから離れるやろw
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1927
そりゃあまだSIEと契約中なのに買収後にそれを勝手に解消したらそれこそ独占禁止法に抵触する事はMSもわかってるからな
わかってないのはチカニシだけだなw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
これは次世代機の情報入っていていけると思ってるやつなんやろうな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1772
どういう読解力やねん 
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
>>1947
してない
絶賛審議中だし、CMAとかはCoDだけ別会社にするならAB買って良いとか言い出してる
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:27▼返信
msが苦し紛れにpsで出すって書いてしまってるからps煽りしてる奴が間抜け晒してて笑うわ
まあ今回の契約なんてほぼ裁判には影響無いだろうけどな
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>1757
お前さあ…
「任天堂はマリオを独占してるだろ!?ズルい!」
このレベルのアホなこと書いてる自覚ある?
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>1872
低性能のせいでギミックが色々入れられないからな処理落ちするから
新シーズン3のステージがつまらなくなった
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
これが嫌ならソニーもFFや原神の独占を手放すべきだろうな
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>1781
なんで10年って期間縛ってるの?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
グラフィックやフレームレートって同じ機能やコンテンツって部分に入るのか?w
それを同等とか死んだも同然やんwww
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>2
失敗濃厚な買収に何を考えて後の契約やったんだって話になるんですけどねw
オシオキの場所に任天堂とMSは仲良く出廷したまえw
ついでにお前も一緒に行ったらどうだ?w
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
※1954
まじその文言が呪いになると思う
買収失敗するから問題にならないんだろうけど
成功したら本当の地獄だよ
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>1939
環境ってものがあるんだよ
圧倒的にPSシェアな理由も考えてごらん

オンラインならフレンドとの結びつきもあるしな

1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:28▼返信
>>1933
こいつら馬鹿なんだよ都合が良いときだけ国内国内いって悪くなったら海外ガーだからw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1965
モバイル向け強化を謳ってるMSにとっては渡りに船な提案なんだけどね、実際のところは……
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1939
豚理論が正しければモンハンはPSに帰ってこないし、トゥームも箱で核爆死してねえんだよな
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
apex・・・原神・・・ホグワーツ 開発が皆匙投げてるがな
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
おわった…
XSSに合わせるのならまぁ何とか…
いや、それでも大分アレだけど…
Switchに合わせるのは流石にないて…
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
豚は任天堂との契約内容に
PSにも同じ内容で10年間出すと(ソニーに無許可で)書かれてることをまだ
理解していないwwwwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
先走り汁堂
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
なんやかんや理由つけて
守られないと思う
そもそも買収できんのか?
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1875
お前なりすまし釣り上手いな、大漁やないか。
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
普段FPSバカにしてるような豚が多かったのにすげえ喜びようだな嫉妬心から叩いてただけで欲しかったのね
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1819
頭悪いなら無理すんなよ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
これMSには次世代機のスペックリークされてるんだろうね
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1811
ソニーが権利持ってる映画をゲーム化するのに他所に回す意味がねえわな
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
MS「PSにも任天堂にも10年CoDを出す!」
任天堂「よっしゃ!乗ったで!」
MS「だから買収を認めろ!」
FTC・CMA「それじゃアカンってずっと言ってるやん」
ソニー「…あ、聞いてませんでした」
1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
>>1945
煽れればなんでもいい豚は読んでないだろw
特に書面に書いてることなんて
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:29▼返信
【悲報】MS、契約も結んでないPSにも10年間CODを出すと発言
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
>>1969
豚の原神コンプレックスやばいwww

それマルチっすよw
あ、出てない現世代ハードがありましたねwww
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
ホグワーツでもスイッチ版半年遅れなのに大丈夫かね?
それとも高スペックハード出るんか?
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
>>185
🐷がCODなんかやらんw
UODで証明したっしょw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
その代わりグラウドはazureを使ってもらうように色々してそうw
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
>>1991
MSホント馬鹿過ぎるわ

1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信



COD10年の口約束で簡単に寝返る企業「任天堂」


1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
>>1950
嫌がらせ言うか他社にも関係ある書類に勝手にサインして契約したら犯罪
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:30▼返信
>>1991
マジでどうしたんだ?
本当にイかれちまったのか…?
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
FF11や14がPS2や3に足引っ張られまくったの思い出した
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
>>1954
買収完了した途端CoDが死ぬ契約
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
>>1963
どっちみちポテトレベルやん 次世代クオリティにはならない
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
>>1859
switchが成功扱いでいいのかも疑問だがな
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
※1991
ソースくれ
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:31▼返信
買収ダメな理由無くなったねw
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
>>1969
原神なんてスマホにも出てるやんけ。
あれ、スイッチ何で動かんの?
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
>>1875
🐷じゃね?俺は忘れてなかったぜ?
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
PS5買うとSONYの日本蔑視&ポリコレ路線に加担することになるから気が進まない……
このコメ欄でも日本メーカーを攻撃する書き込みが多いし
最低な売国奴になりたくない……
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
>>1925
任天堂と同じ10年
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
GK乙
Switch基準に合わせれば出せると言うのに
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
なんでゴキブリはこの期に及んで買収が失敗するって言い張れるんだ?
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:32▼返信
任天堂新ハードはまだ2年くらいかかるし、ほぼ毎年出すCoDの次回作がSwitchに出るらしいな
その時まで裁判続いてたらどうするつもりなんだろ
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
>>1991
締結してないやん
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
【悲報】任天堂、PSにも10年間CODを出すという契約に勝手にサイン
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
>>1988
いや、バットマン同様今まで何度もゲーム化されてきてるのよ、色んなハード色んな開発会社で
ただPS4のSpider-Manが最高クオリティで最高売上、だからそのまま2も継続だしウルヴァリンまで任せられた
ソニーが、じゃなくてインソムニアックが勝ち取った権利だね
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
>>2004
去年11月の話だぞ
米マイクロソフト(以下「MS」)は、ゲームパブリッシャー大手アクティビジョン・ブリザードの買収が実現した暁には、超人気IP「Call of Duty」シリーズをPlayStation向けに10年間は供給し続けることをソニーに提案しました。
米The New York Times(以下「NYT」)によると、ソニーはこの件につきコメントを控えています。
これは以前、MSがソニーに提案した「現行の契約が終わった後、3年間」という条件を大きく上回るものです。
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
※2002
クオリティなんて求められてない
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
PSにも任天堂にも10年は出すから買収許してね!その後は独占するよ!

まさに当局に懸念されてる動き方してない?これ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:33▼返信
>>1999
PSに出さないと独占禁止法に触れるとMSも理解したんだろう
問題は各国の当局が求めてるのは期限内マルチではなく永久的なマルチという事
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
毎年出してたCoDシリーズもスイッチマルチとなったら開発難航で3~4年に1本になりそうw
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2012
毎年は出さなくなる 
10年で一本も可能なんだよ 
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
※2016
提案やん
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2008
いつまでも割られ続けてスペック差がありすぎるがためにマルチだと品質低下を招く糞企業のゴミクズハードが一番の害悪だぞ
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
MSっていつになったらソニーより表立って反対してるGoogle等に目を向けるんだろうか
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2008
MSに加担してる任天堂が売国野郎じゃんw
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2004
書面に書いてあるやんけ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>1999
MSは前からこの提案してるぞ。ソニーは任天堂と違って相手にもしてないけどw
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
豚はマジで記事内容が理解できてないのか?
XboxとPSにも出すけど任天堂も仲間に入れてあげるよって話だぞこれ
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2011
当局からそれじゃダメって言われたことしかやってないから
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>1987

どうせ低スペを理由に反故にすればいい約束だしなw
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>1500
現状MSの物ではないから同意する意味がない
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
>>2004
くれも何も元記事にきっちり掲載されとるがな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
これ、任天堂金でも貰ったんか? って当局から詰められる案件じゃね?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:34▼返信
豚は任天堂との契約内容に
PSにも同じ内容で10年間出すと(ソニーに無許可で)書かれてることをまだ
理解していないwwwwww
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
>>2028
PSは約束してない
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
>>2004
は?
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
>>2033
まずいね
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
>>2034
書かれてないぞ
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
ポンコツチカニシ同盟
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:35▼返信
>>2035
書面に書いてある言ってるじゃねーかほんまもんの馬鹿か?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
そもそも期限付きのマルチ保障やめろっていうのが規制当局の方針だったのでは?
真逆のことしてアホなん?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
>>2033
減配だし可能性はあるねw
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
任天堂「とりあえずどっちに転がっても良いようにしとこ」
「だが買収反対!」


とかだったりして
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
これ買収成立しなかった場合、任天堂が負けたイメージ付きそう
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:36▼返信
>>2040
書いてない
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>2045
任天堂って何かに勝った事あったっけ?
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>2022
ソニーからの提案じゃなくMSからの提案
つまりこれ以下の提案になる事はあり得ない
そして各国の当局はこれではダメだと却下してる
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
まあ買収に成功しても失敗しても
スイッチマルチの呪いが降りかかる
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>2047
一応最強()法務部おるやん
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>1885
あわよくばとスケベ心出しやがったw
とんだムッツリ性獣だわw
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>2044
平然とソレやるだろね任天堂ならw
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
チカニシ、記事も読まずに喜んでたのかよww
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:37▼返信
>>2047
し、白猫プロジェクト…
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
>>2017
なら終了やん
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
>>2047
任天堂最強法務省知らんくて草
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
逆に言えば、なんで任天堂はこの買収が成功すると思ったんだ?
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
※2046
豚は任天堂との契約内容に
PSにも同じ内容で10年間出すと(ソニーに無許可で)書かれてることをまだ
理解していないwwwwww
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
フランチャイズ死ぬだけやん
どうでもいいけど
SONY独自でシューター早いこと作ろうな
チャンスだよ
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
そもそもソニーはあと3本分の契約がABとの間で残ってるからMSとの期限契約なんて結ぶ必要がない
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:38▼返信
>>2035
なのでSIEが合意しなかった場合はこの契約も無効になる
そもそも合意しないだろうがな
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
>>2053
チカニシ「よくわかんないけど、とりあえずソニがピンチw ソニーガー」
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
>>2058
xboxと同じ発売日とは書かれているけどPSと同じとは書かれていない
後は分かるね?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
任天堂やっちゃったなぁ…
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
>>2059
バンジー1500人くらいになってるみたいね
買収したタイミングからだいぶ増えた
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
※2059
売れないから作らん
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
※2059
AB離脱組囲い込んでるし、作ってるっしょ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
>>2047
取り巻きにいる豚共のアホさ加減ではどこも勝てないよw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
>>2011
そもそもFTCとイギリスとEUは
①MSは嘘つきで信用ならない。契約を結んでも一方的に破棄する可能性が高い、②MSが独占した場合、CODユーザーの8~9割PSユーザーになるため、欲しくもないハードを買わないといけなくなる。その場合は、MSがハードを便乗値上げして不当利益を得る可能性が高い
と言う2点であって、誰にどう言う契約をしようと、この2点の問題を解決しない限りは裁判はFTCの勝訴で終わる
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:39▼返信
※2063
原文読めよwww英語だから無理か?wwwwwwww
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
>>2050
フィリップスにも負けてるからな、任天堂
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
>>1892
もこっちは相変わらず馬鹿!だわ♡
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
※2063
はちまの書き出ししか読んでないアホwwwww
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信


なんで他社タイトルの契約を

何も関係ない第三者のMSがやってんの?

 
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
>>2050
どの辺が最強なのか解説プリーズ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:40▼返信
これやってMSに何の得があるの?
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
>>2008
日本軽視って、日本だけジョガイジョガイ!とかやってる中華の靴舐めてん堂だろ
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
GKが仲間になりたそうにこちらを見てます仲間にしますか?

はい
ニアいいえ
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
クッソワロタ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
Xbox and Playstationって書いてあるの読めないのか豚はww
これはやばいわ小学校からやり直してきたほうが
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
この契約、任天堂だけじゃなくソニーにも10年間COD提供するって内容なのねww
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
>>2063
スイッチ版開発は難航するってのは原神やホグワーツでもう分かるよねw
それと同じ発売日にしなければならない箱w
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
PSにもでるって言ってる奴らってもしかして記事に貼ってるあれを契約書だと思ってるの?www
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:41▼返信
>>2070
俺英語読めるよ
だから発売日の話が出来たわけで
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
キッズだから仕方ない 
いや馬鹿なだけか馬鹿は文字読めんもんな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
XSSでも大概お荷物なのに産廃をさらに抱え込むのか・・・・
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
SwitchマルチのCoDなんて出されても困るんだが
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
>>1905
まずは当局に買ってからだゾ☆
何勘違いしてんだ間抜け🤭
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信


先走り汁堂


2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
クラウドじゃなかったらCODユーザー可哀想
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
開発者が地獄になるだけww
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
>>2079
ゴキブリは悲しそうに走り去った🪳🪳🪳
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:42▼返信
>>2084
実際そうだぞ。どうかしたのか?
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:43▼返信
敵の敵は味方を地で行く采配
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:43▼返信
>>2081
それ過去作についてでもいいんよ
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:43▼返信
任天堂に泣きついたのかよw
けど契約結ぶならまず各国の行政に反対されてる買収問題を解決してからだろ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:43▼返信
コッドやりたかったらスイッチPROだな
人工多いが正義だし
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:43▼返信
>>2069
これを別の言い方に置き換えると、
FTC「MSくん。宿題をやって来たかね?」
MS「はい、先生。教科書を持ってきました」
FTC「君は何を言っているのかね?」
と完全に知的障害の行動をしている
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:44▼返信
これ一番悲しんでるのCoDのファンだろ
XSSですらスぺゴリになったのに…
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:44▼返信
>>2098
なにそれ?
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:44▼返信
>>2059
セクハラ騒ぎに嫌気が差して、とっととABから離脱した連中が立ち上げたスタジオを支援してるし、
こないだのレイオフで首になった開発者も大量に召し抱えてる
つかソニーは、既にCoDというかABがMSに買収されることを折り込み済みで動いてる
むしろ、買収するのにこれだけ下手を打ってるMSに拍子抜けしてるんじゃね?
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:44▼返信
>>2091
いやいやクラウドでFPSとかそれこそユーザーガチ切れやろw
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
なんで買収成功したような面して契約してんの?
バカなのかこいつら
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
買収も成立してないのにこんなことやるから信用を失うのでは?
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
>>2098
アンソのくせにPSの後追いにしかならんPROとか付けてて悲しくならんの?
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
まぁレス乞食にかまってあげてる人達も冷静にな
餌欲しくて基地外演じてるだけだろうし
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
ポンコツチカニシ同盟である
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
>>16
なら買収失敗するだけやん……
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
大丈夫、Switchが死ぬまでCoD出さなければよいだけ
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
>>2103
スイッチ版買うようなやつが環境に拘り持ってるか?
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
ぶーちゃん、英語読めないのは知ってたけど法律的知らないのは人としてまずいよ
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:45▼返信
MSのフィルスペンサー、ビルゲイツら役員達を米国議会に証人喚問
独占禁止法違反の件で

何でこれは記事にしないんだ?
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
>>2096
厳密に言えばそうでも過去作じゃ規制当局的にアウトやろwww
だから読めてないの言ってんのに
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
CODがスペゴリ化するとは思わなかった
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
>>2101
じょうよわさん
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
無能連合
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
>>2114
ゲイツって会長さん?
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:46▼返信
任天堂からしたら買収反対するメリット全く無いし
賛成すればCoD出してくれるんだったらそらそうするだろ

同じ日本企業だからって情けでもかけてくれると期待してたの?
残念だけどSIEなんてもう中身アメリカ人に乗っ取られてるし助ける理由なんて無い
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
>>2104
珍天堂とマイクソが馬鹿じゃなかったことがあったか?
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
※2114
こっちのほうがヤバくて草
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
ゴキブリは何が嫌なんだ
Switch買えばそれで済む話なのに
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
>>2025
そもそもマイクラ出して欲しさにアカウントごとケツ差し出した輩だもんなあ
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
>>2100
そりゃそうだよこれから出るCoDが買収完了したらSwitch基準になるんだぜ?
開発者がまず一からSwitchで動くように作るんかと思うと泣けてくるわ
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:47▼返信
>>2123
スイッチが選択肢になるわけないじゃんw
ちょっと考えてよーw
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2084
思ってるも何も任天堂がサインした時点で契約書として成立してるんだよ、法律的には
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2123
なにもわかってなくて草
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2094
うわ、マジで契約書だと思ってるんかwww
仕事してなさそうwww
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
クソゲーパスって言われて悔しかったからクソッチを混ぜてみました
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2111
そもそもスイッチ版買うCoDユーザーなんていねえよw
前提がそもそもおかしいw
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2123
つまり、その言葉は仮にPS5で独占されたとしてもそれで良いんだよな?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
>>2119
元だけど今呼び出されてるって事は何かあるんだろうな
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:48▼返信
ぶーちゃん、Switchの次世代機出ても最高のチップ使って漸くGPUだけPS5の半分の性能だぞ
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
ぶーちゃん赤っ恥ww
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
>>2107
むしろレス貰いたくて基地外演じてるだけなのを願ってるよ。
さすがに何も分かってない基地外だったら呆れてものがいえんよ
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
>>2096
規制当局「良いわけあるかいな」
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
急に任天堂が北朝鮮級に見えてきた
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
>>2127
記事になってるのはただのプレスリリース用の声明ですよwww
契約書とはまた別物www
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
まあ別にいいんじゃね?
CoDが死ぬだけだしな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
※2133
ソニーも呼ぶような奴だぞ、何も考えてねぇよwww
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:49▼返信
任天堂の間抜けな感じが際立ってて笑えるな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
MSからしたらメタバースでGAFA相手に有利を取る為にIPかき集めてる状況でしょ

それなのに眼中に無かったソニーが妨害してきたらそらキレるわ
プレステなんてメタバース時代が来たら技術的にもついていけないんだから最初っから相手にされてねーよ
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
MSはゲーパスは失敗しましたって言っちゃったから
もう買収を成功させるしかないんよ
でもそれが成功しても地獄だろうけどw
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>2120
誰も任天堂のこと責めてませんけど
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
Xbox信者は悲しみにくれるだろう(笑)
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>2133
元でも呼び出されるって大変だな
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>2127
それだとPSにも出るって任天堂は理解してるけど豚が理解できてないって事なの??
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
都合よく利用される珍天堂
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>2129
言われて悔しかったシリーズをオウム返しする前に少しは調べてから書き込んだら?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
どうでもいいけど鉄拳8の一八の動画にスマブラで知った!とかいちいち書いてるクソガキうぜえな
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>2146
CoD信者じゃね?
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:50▼返信
>>1914
あとちょっとでMSと仲良く死刑台に上がるのにか
ふーむ無理やり死刑執行されて、命を失うのが勝利か🐷の宗教はわかんねえな
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信
まじもんのガイジ湧いてるやんw
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信
>>2056
知ってる知ってる
フィルがやる何年も前に「法廷でソニーガー」をやったとこだろ?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信
スペック足りなくて動かないか壊れると思うよガチで
スイッチ持ってる奴やめとき
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信



WiiUのCODオンラインに人が居なさ過ぎて不具合に1ヶ月誰も気付かなかったという伝説がある


2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信
>>2150
契約書見たことあったら記事に貼ってるものが契約書じゃないってわかるだろwww
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:51▼返信
ALT豚はガチもんだぞ
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
これから出るCoDのベースがスイッチになります!って箱民も悲報じゃないのかこれ。完全に同じ内容で出すんやろ?
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
この話題になると毎回ゴキくんが発狂するからコメがアホほど伸びるな
まぁアクティビジョン取られたら流石に影響デカいもんねぇ
焦る気持ちも分かるし、同情は一応しておくよ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
>>2144
失敗は言ってないぞ、赤字の上、作品売上の阻害にはなるけどとは言ったが
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
※2147
まぁ強制力ないから
嫌なら行かなくていいけどな
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
バンカズ新作スイッチで出そうぜ
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
>>2127
ロゴをサインだと思ってる?w
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
>>1965
買収終わってないのに頭越しで恩賞約束してるってヤベえわなあ
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:52▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
CoDマジで終わってんなw
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
これで失敗したら、こっちでも違約金払うの?w
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
買収が仮に成功したとして
ほぼPSユーザーなので反発は必至
スイッチマルチで開発難航で開発期間爆増
その費用はMSが負担
ソニーはABから抜け出した開発者を囲って新作ゲーの開発

色々と詰んでるなMS
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
>>2104
だってMSと任天堂だよ?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
>>2146
実際、XBOX信者はこれどう受け止めるんだ?
ガチのヤバい奴は「これでFTCもCMAもEUも認める!」ってなるだろうけど、それ以外のまともなユーザは困惑するだけな気がするけど
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
沈みゆく船 チカニシ同盟
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
>>2159
ALT豚ってなんだ?豚の変異体か
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:53▼返信
つまりギミックに逃げたクソスペハードでも動くように作りますってこと?
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
Switchユーザーは喜んでるけどな
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
どうせCoDのブランド自体落ちてるし10年は別のIP立ち上げるんじゃないの。
んで10年後に電撃リブートさせりゃいい
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
※2165
少なくともロゴまで入れて文章化したもの公開したら
強制力は発生するぞ
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
>>2175
XSSを供給するから軍門に降れじゃないか
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
>>2143
だからGoogleとリンゴがぶちギレしてるんですよね?
なぜかフィルはソニーガーしてますけども
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
>>2161
何も理解できてないアホが無理に話題に入ろうと必死になってるけど
そんなに自分は無知蒙昧な馬鹿ですって自己紹介したいのか
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
また実現不可能な事、言ってるよw
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:54▼返信
>>2178
なんの強制力だよwww
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
>>2143
知ってる経済用語よく使えたね〜
GAFAの売上でマイクロソフトと対抗できるのはAppleだけだよw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
>>2170
アクブリのIP丸ごと貰えるんだから何も詰んでないよ
断言するけど元スタッフが作った新作なんかより無名スタッフかき集めて作ったCoDの方が売れるから
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
>>2160
一番ブチ切れてるのはPCユーザーだよ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
ゲーム業界のトップどころが一堂に会するEU公聴会と同じ日に、買収否定派に先制攻撃を食らわした
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
switchに足引っ張られたCoDが10年続くんかw
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
任天堂「(スイッチへの移植)やってみせろよMS」
MS「なんとでもなる筈だ!(開発に丸投げ)」
AB開発陣「低性能ハードだと!?」
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
もうMSは何がしたいのか訳が分からないなw
ぶーちゃんは嬉しいかもしれないけど箱ユーザーは誰も得しないでしょ
味方作るのに必死すぎて自分の首絞めちゃってるよ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
完全にMS陣営に与する形でこの面倒臭い問題に関わる事になりかね無いと思うけどそれで良いのか?任天堂は
SwitchにCOD市場作れたとしても10年後どうすんの?
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
>>2161
やっぱり独占するの?
じゃあ買収できませんやん
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
>>2169
それも契約次第
お金で解決かもしれないし、拘束力の無い約束ってことで履行できなかった場合のペナルティなしかもしれない
ここは単純に二者間の問題だね
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:55▼返信
AByって決算悪くないのになんでMSの買収なんか受けてしまったんだ?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
※2185
ヘイロさん・・・wwwww
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
>>1957
豚君!赤字11S忘れてるだろう?ゲームってのは出したら何でもかんでも黒字になるんじゃねえからな?w
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
>>1616
MSがAB買収するには規制当局の提示した宣言書にサインしなきゃいけない段階なのでソニー云々はもう過ぎた話だよ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
>>2173
このまま買収に失敗したら二社とも厳しい立場になるだろうな
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
そもそも最も顧客がいるPSに意図的に出さないとか完全に独占禁止法に触れるからあり得ない
だからベセスダの件で今MS訴えられてるんよ?
チカニシはなんでそういう当たり前が理解できないの?
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:56▼返信
今年はCoD新作ないらしいからそれまでに任天堂次世代機をリリースに期待するMSさん
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
※2185
ヘイローとデスティニー(元ヘイロー開発スタッフ)
生き残ってるのはどっちですかね?www
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
※2185
そしてCODの名を借りた何かが出来上がって、ユーザーブチ切れてヘイローみたいにIP終了するんですね、分かります。
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
>>2143
いうて今のメタバースってPS3時代のPShome以下の糞しかないやんw
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
>>2176
そのSwitchユーザーはCoD遊んでるの?
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
>>2185
今のHaloとDestiny2見ても同じこと言えるのかね
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
>>2157
ユーザーがいなさすぎてゲームが開始しなかったこともあったな
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:57▼返信
Uですら、機能削って出したのにそれ以下でどうやるつもりだ?まさか、クラウドか?w
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
>>2194
上層部のセクハラ云々の話題晒し
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
とち狂うMSと任天堂
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
>>2187
その結果心証悪くしてんだから馬鹿だよな
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
フォトナみたいにするんでしょ
PSでSwitchの甥っ子とやってるけど楽しいで
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
>>2194
最初は破格の買収提案だったからって見た
50ドル辺りだったのを90ドル提案
今は上がって75ドル辺りに上がってしまい破格じゃないけど
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
ただのプレスリリース用の画像を契約書だと思ってる馬鹿いて草
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:58▼返信
CODは今後10年後次世代機移行どころか任天堂ハード向けマルチ作り(レガシーエディションと言う抜け道禁止)確定か

と言うか、開発者離れるリスクありそう
2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:59▼返信
※2200
仮に出たとしてもPS4以下の性能なのに何を期待するんだろう
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:59▼返信
機能とコンテンツ...
コンテンツは見た目ごまかしてどうにかできるだろうけど機能は無理じゃね?
アカウントが絡む機能どうすんだ?
任天堂のアカウントシステム腐ってるだろ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:59▼返信
かわいそうに開発陣は死ぬだろうな
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 20:59▼返信
>>2174
ちょい前、数日にわたって発狂連投してた「ナナシオ」のことではないかと推察
合ってる? あとぱったりいなくなったのもBANされたのかな…
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
メタやクラウド、サブスクの為の買収だからソニーは何にも関係ないんだけどなぁ
ゴキちゃん本当何も分かって無いよねー
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
無理無理。スイッチの性能に足を合わせるなら別だけど、戦略的にそれも無理だろ
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
Switchにはレガシーエディションになるだろうな
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
CoDもスペゴリ化かよ
XSSですら多大な悪影響がったのにスイッチとかww
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
>>2143
切れてるのはそこの中のGとA
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
まさかここにきて任天堂が買収失敗の後押しすると思わなかったなぁw
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
>>2199
分かる訳ないよ
一般教養レベルを求めてはいけない
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
PSユーザーだが買収成功した方が面白そうな事になってて草
CoDユーザーには悪いけど
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信


任天堂「フッ!そうさ、我が主はMSただ一人!味方だと思ったか?油断したなアホめ!」

ソニー、アップル、Google、nVIDIA「知ってた」

2229.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
買収成功したらフィルとゲイツのケツアナ舐めながら逆立ち歩きでカリフォルニア州横断してやるよ
2230.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:00▼返信
>>1939
待ってくれアスペ君
MSは10年出すといったが、10年後にそうなるってことかい?お前さん随分気が長いんだな?w
10年後に何があるのかなんかわからんよ誰もな。
2231.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
※2220
じゃあCMAの提案通りCODの分社化受け入れられるよね?w
2232.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
>>2220
レス乞食ワンパすぎ
2233.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
※2212
switch版フォトナが他ハード出来る世界を救えが出来ないの知らないだろ
箱版と同じコンテンツを提供しなきゃいけない契約だから、フォトナと同じようには出来ないよ
2234.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
豚やチカニシはIPさえあればどんなに開発者去ってもなんとかなると思ってそうやな。
開発者の能力が誰でも均等とか思ってるのかな
2236.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
>>2220
なのにずっとソニーがーしてる豚が本物の馬鹿だって言いたいのかw
2237.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
>>2222
抜け道防がれてるぞ
2238.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
007ゴールデンアイが伏線だった 
今後のCoDはあれと同じクオリティ確定wwwww
2239.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:01▼返信
発狂してる輩には申し訳ないが、前提として買収失敗するからな
皮算用に騙されるアホ企業と詐欺師の構図
2240.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:02▼返信
>>2214
それならそれでいいけどその解釈だったら真面目に当局の信頼が底をつくから買収から更に遠のいてるぞ
2241.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:02▼返信
そもそも買収出来ないのに何言ってんだろ、MSはなんで裁判してるのか理解してないのな
2242.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:02▼返信
switch版フォトナって視野角一番狭くてまともに遊べないって言われてたあれか
2243.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:02▼返信
>>2227
CoDやらんからなファンにとっては絶許案件だろうがw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:02▼返信
MSの次の手は、任天堂が契約(?)したんだからPSも~ってコメントを出す
もしくは、任天堂が賛成したSonyも協力を白~って発言をもう一度する
他何をしてくるんだろ?
2245.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
>>2235
ゲーム興味なくてアンソとゲハ活が生き甲斐なんで、荒れてくれればそれで良い輩なんだよなぁ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
CoD完全終了のお知らせ
2247.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
>>2219
そういう個体が居たのは知らなかったわ
教えてくれてありがとうな
2248.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
任天堂に何のメリットがあるんだ?これ
「CODを停滞させる事が最大のメリット」とか皮肉浴びせるアンチが出てきてもおかしくなさそう
2249.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
>>1980
今日か昨日でマリーのアトリエリメイク発表されたが3頭身だったねw
クソソシャゲでよくある3頭身でCODやることになるのかな?w
2250.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
ゴミ箱のファンボーイは肯定的なの?
あとSteamユーザの反応も知りたい
2251.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2252.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
規制当局「だから、なんだ?」
2253.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
>>2194
経営層的にはストックオプションで株持ってるから、それを高値で買い取ってくれるなら相当な利益になる
開発者的にはセクハラ問題でガタガタだったところに、コンプラちゃんとしてるところが買収することで改善出来るしアピールもできる、労組結成もMSは支持してたしね
経営的にはセクハラ問題で新作出せずに一時苦労したけど、今はちゃんと出して稼げてるから会社の金の問題ではないね
2254.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:03▼返信
>>1690
ジャイロAIMはPS3のKILLZONE2で既にやってたよな
2255.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:04▼返信
バンカズの新作出してくれよ
2256.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:04▼返信
はい、ブランド死にました
2257.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:04▼返信
>>2204
現在0人
2258.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:04▼返信
>>2244
「ソニーだけが足を引っ張ってる!」と言うイメージ戦略に戻るんじゃない?
2259.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
>>2063
同じ内容で
何が分かるねだよゴミ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
>>2242
あったな
70くらいだっけかww
2261.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
マジレスするとクラウドでしょ
2262.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
>>2043
オリンピック電通と同じところに収容しないとな...。
2263.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
10年間COD出さなければいいだけだもんね
2264.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
任天ハードにCoD出るなら
あの壮絶核爆死したWii版以来になるのかw
2265.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
>>2240
???
契約してないって言ってると思ってる?
2266.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信



日本企業の恥晒し任天堂


2267.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:05▼返信
>>2185
スペゴリが証明してて草
2268.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
※2258
規制当局にイメージ戦略しかけてもねw
2269.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
>>2242
それ、エペ。フォトナはグラが溶ける奴。てか、モバイル鯖送りになったよな?
2270.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
チカニシ以外は「どうせまた嘘でしょ」って思うだけなのになw

そもそも買収失敗はほぼ決まってるんだから当の任天堂ですら本当に出るなんて思ってないだろw
2271.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
任天堂って龍が如くですら発売許さなかったのに
Codなんて無理に決まってるだろうよw
2272.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
本当に任天堂に何のメリットがあんの?これ
2273.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:06▼返信
ただでさえXSSのせいで開発者から苦情が出てるのにそれより遥かにクソなスイッチが含まれるようになるのに
開発者が集まると思ってる豚の脳ミソヤバすぎるだろ
2274.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:07▼返信
>>2268

ユーザー相手にもずっと同じことやってるからそういう会社なんだろ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:07▼返信
>>2162
じゃあ成功ってこと?
2276.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:07▼返信
>>2261
マジレスすると買収失敗確定やねん
2277.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:07▼返信
EAも身売り先探してるらしいな
流石に今回の件があったからMSは無いだろうけど、ソニーもそんな資金力持ってないから買えんしどこ傘下になるんだろうか
Googleあたりが買うのかね
2278.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
そうやってハブるようなことするから独占だって言われるんじゃないの?
2279.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
>>1661
カプコン「PCより売れないスイッチはちょっと…」
2280.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
>>2273
いやどうせクラウドやろ
2281.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
MSもABも任天堂もみんな買収を望んでいる
外野が反対しても仕方ないと思わない?
2282.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
>>2261
現状、ネット承認と接続必須なんだわ。それをあのSwitchでやるとか誤爆祭りになるよ。
2283.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
コミットメントってそもそも公約みたいなニュアンスでしょ?
必ず出しますって契約書を交わしたのとはまた違うんじゃないの
2284.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
完全に同等ってことはこれから10年は任天堂ハードに引っ張られたクオリティになるんかな
2285.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
スペゴリどころの騒ぎじゃないw
どんだけ劣化するやら
2286.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:08▼返信
>>2272
ないよ
ペテン師の詐欺に引っかかっただけ
2287.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
>>23
Switchか
2288.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
CoDで他のハードと同等の性能出せなければ
ユーザーの批判が任天堂にも向くし損するだけじゃない
もちろん次世代機はPS5並みの性能でるんだろうね
2289.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
>>2079
仲間になりたそうな目(間抜けは射殺♤の目)
サイコパスポークが人の表情読み違えることはよくあることというか100%外れるw
2290.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
※2276
何で?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
こうだろw
N「あれ?ウチのハードで出させたほうがIP価値死ぬんじゃね?PSで強いタイトル潰せんじゃね?
2292.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:09▼返信
>>2248

そりゃそうでしょ、任天堂なんて自社以外は滅んで一向に構わないと思ってるよ
昔みたいに市場を独占して殿様商売やりたいに決まってる
2293.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:10▼返信
任天堂、Googleやリンゴと敵対するのかwこりゃ、顧客情報も提出か?w
2294.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:10▼返信
※2286
なくてもいいけどくれるって言うから貰うっていうスタンスだと思われる
2295.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:10▼返信
>>2290
逆に聞きたいんだけど、現状で成功すると本気で思ってるのか?
2296.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:10▼返信
>>2280
クラウドですらまともに動かないのがスイッチだぞ?
2297.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
実質シリーズ終焉宣告やんけw
2298.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
3DSに行った時のモンハンみたいになってしまうんだろうなぁ
MHWが出るまで、成長が完全に停止していたもんね…
2299.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
任天堂とMSほど似た者同士もないだろ
2300.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
すまん
頭いかれてしまったんか?
2301.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
※2282
どう誤爆すんの?
2302.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:11▼返信
※2290
規制当局の懸念してる点を何一つ解決できてないから
2303.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
>>2293
アンチ乙任天堂法務部は最強だから
2304.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
ソニーはGoogleとAppleに踊らされてるだけ
任天堂の判断は正しいよ
2305.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
>>2286
ゲハ抜きに一般SwitchユーザーがCoD遊ぶとは思えないかな…
2306.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
※2295
他のプラットフォームで出すと言ってたら止める理由ないやん
2307.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
こんなことやってたら余計に買収認めてもらえないんじゃないか?
2308.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信



MSにとって「呼べばすぐ来る女」程度の扱いされ天堂


2309.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
最近流行ってる「日本企業凄い!海外の企業のイメージ戦略に負けずに頑張ってる!」の路線で今回の騒動が捉えられないのって本当に何でなんだ?テスラvsトヨタより露骨な名指しされてる分こっちの方がよっぽど対立してそうなのに

つべで「テスラ トヨタ」で検索したら大量の動画が出てくるのに、「マイクロソフト ソニー」で検索したらポカオスしか出てこないとかどうなってるんだよ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
>>2301
故意の切断とみなされてアカウント停止。
2311.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
そもそもGAFAの内二社、Nvidia、ソニー、FTC 、CMA 、EU、中国が反対してる状況で仮に分社化して買収成功したとしても販売ルート殆ど消えててABが終わるだけじゃん。
その後はレイオフ祭りだろうしMSはABを破滅させたいのかな
2312.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:12▼返信
>>2296
それは嘘
2313.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
>>2304
たしかに買収失敗の後押しとして任天堂は正しい判断をしたなw
2314.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
調べてないけれど外人がRIP CoDって嘆いてそうw
2315.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
>>2306
そもそもお前ごときが判断する事じゃないから安心してくれ
2316.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
これ買収の可否関係なしにCoDブランド終わりそう
ゴタゴタが過ぎて次の開発どころじゃねえだろ
EAはほくそ笑んでるかな
2317.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
Switchのクソスペックに合わせるなら
スペゴリどころでは済まない超絶劣化CoDが爆誕する訳か
2318.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
なんだろう。こうやってCoDユーザーが誰も得せず損するようなムーブかますから買収反対されてるってMSはいつになったら理解できるのだろうか
2319.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:13▼返信
>>2107
キチガイではないと思いこんでるキチガイなんだよなあw
2320.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
舐められ天堂
2321.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
>>2306
CMA、FTCにそう言ってくればいいんじゃね?
電話でもしてみたら?
2322.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
買収が絶望的な状況でこれ
詐欺師もびっくりなペラッペラの契約で草
2323.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
>>2312
バイオ、KH
2324.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
※2315
誰の目にもそうやん?
後はただの意地悪やん
2325.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
※2306
PSに10年出すって言って止められてる現状しらんの?www
2326.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
Switchはクラウドでwってなるパターンだな
2327.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
>>2306
言うだけで信用されてない、もちろん当局に
更に言うとまだ買収決まってない時点でこんな事宣う企業なんて誰も信じない
2328.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
>>2145
はあ?売国野郎じゃねえか潰れろ!
2329.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:14▼返信
>>2322
契約内容なんてどこで見れんの?
2330.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:15▼返信
>>2319
豚の都合が悪くなってくると急にネタだのレス乞食だのへのなすりつけが始まるなw
2331.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:15▼返信
>>2325
10年だからだろ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:15▼返信
※2312
むしろまともに動いてるクラウドタイトルないぞwww
2333.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
>>2324
CMA、FTCにそう言ってくればいいんじゃね?
電話でもしてみたら?
2334.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
>>2326
ダイライすら中止したのに無理だわw
2335.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
ソニーとも口約束じゃなくてちゃんと契約結んだらいいんじゃないかな
2336.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
CoDプレイヤーとしてはマジふざけんなって感想以外出てこないんだが
2337.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
※2306
規制当局はマルチ展開に期間を設けるのやめろと言ってますw
2338.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:16▼返信
>>2331
???
この契約も10年やん
2339.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:17▼返信
>>2161
なんかゴキゴキ言って必死なキチガイ見かけたけど、あれお前らの同胞じゃなかったのか?
2340.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:17▼返信
>>2326

くくくクラウドでFPS!ww
2341.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:18▼返信
※2338
期間を設けるなって言われてんだよ、馬鹿がwwww
2342.投稿日:2023年02月21日 21:18▼返信
このコメントは削除されました。
2343.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:19▼返信
任天堂も損してるな信用的に、世界の殆どが否定してる買収問題にOKしたとか正気ではないな
2344.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:19▼返信
UBIとEAも買わなきゃだしこんな所で止まってる場合じゃないぞ
頑張れMS
2345.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:19▼返信
まあ別会社にしろって言われてる状況でこんなことしてもね
たとえソニーと恒久的に出すって契約結んだとしても多分無理
2346.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:19▼返信
買収成立した瞬間次回以降のCoDがクソクオリティになるのも同時に確定してしまうのか
2347.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:19▼返信
>>2318
知能がここにいる豚やチカニシと一緒なのかもしれん。
そもそもソニーへの嫌がらせで箱事業始めてるからなMS
2348.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:20▼返信
>>2138
ドラクエ12がUE5制作と発表されたら、すかさずポケモン発売日ミサイルをツイッターで発表する奴らだからなあ。
2349.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:20▼返信
>>2346
本来、旧世代機を切るタイミングなのにゴミッチが混ざってくるとか地獄やで
2350.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:20▼返信
>>24
ニンテンドーが後ろでいいのかよwww
2351.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
ソニーが対抗策としてバンジーとかいう小粒スタジオ買収したのが今世紀最大のお笑いだろ
資金力の差を自ら見せつけていくスタイルw
2352.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
俺はシューティングやらんけどファンはご愁傷さまw
2353.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
もし、クラウドでどうにかなるならWarzoneをリリースしてる筈なんだよなw
2354.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
>>2343
しかも捕らぬ狸の皮算用とばかりに買収前企業のIPをリリースしてもらう契約を結ぶなんてな
恥さらし以外の何物でもない
2355.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
>>2185
箱さえあれば人はいらない
特級の馬鹿発見!
2356.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
これから旧世代機切って次世代オンリーのコールオブデューティが見られるんだろうなってユーザーが期待してるタイミングで任天堂にも出すとか勝手に発表するMSは究極のサディストだなw
2357.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
>>2253
なんでMSに買収されるとコンプラ問題解決すると思ってるの?w
セクハラパワハラ隠蔽して労組結成を圧力かけて潰した経営陣と手を組んでるのがMSだぞ?コンプラも期待できんやろ
変なマイルストーン強制されて失敗すればレイオフも待ってるし、制作陣はかわいそう
2358.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:21▼返信
全世界のCODユーザー悲報、マジ可哀想

今後10年進化しないどころか
次から退化することが確定しました
ブランドの終わりだわ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
ガチで悲報でしかなくて草
PSに出さなくてもいいからPCと箱の高性能ハードだけでやれよw
2360.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信



マイクロソフトに屈し天堂


2361.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
>>2351
MSがせっかく買収したベセスダにまでレイオフくらわせた方が100倍笑えるぞ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
>>2358
これがGTAシリーズだったら殺人にまで発展してそう
2363.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
ソニー「ゴミ化すんの?いらねえわ」
2364.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
>>2351
それのおかげで買収が上手く行ってないんだけどね。ソニーは約束通りIPに一切、手を付けてないからな。
2365.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:22▼返信
>>1757
MSに話持ち込んだらイランって蹴ったんじゃねーかw
2366.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信
CoDがスペゴリになってしまう…

2367.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信
>>2351
オイオイ、バンジーも買収しようとして、バンジーの社員総出で猛反発されて買収出来なかったMSを馬鹿にしてんのか?
2368.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信
>>2316
いうてcodが死んだとしてもそれでbfやエペやるかって言われると正直微妙な気がするわ
それならABから出てった開発者とソニーが作ったらしいスタジオの新作にワンチャン期待したいとこやろ
2369.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信
mw2買ったやつどうなん?
CWとヴァンガードがあまりにもクソだったから結局スルーしたんだよな
2370.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:23▼返信


先走り汁堂

2371.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
>>2187
BPO役員の前で人殺しグロ見せつけるとはやるじゃねえか!
2372.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
>>2358
いや、そもそも買収自体成立してないからね
ただまぁ成立したらそうなるだろうね
2373.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
任天堂にとってはcodなんてどうでもいいのにSwitchに合わせて開発するとか誰も得をしない事になりそうなんだが
2374.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
10年契約で安易に契約した任天堂は反省しろ
任天堂は世界のユーザーとゲーム業界を敵に回した
2375.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
というチカニシ同盟の足掻きであった
2376.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:24▼返信
これだとBFが調子づくので止めて貰いたい
2377.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
ソニーってスタジオがPCに出したい言うたら出さしてくれるからな
真逆言ってるのがMS
2378.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
ソニーが元開発者スタジオを本当にCODに取って代わるタイトル作れるスタジオに成長させようと思ったら何が必要なんだろな?
マルチプラットフォーム戦略は必須なわけだろ?
2379.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
独禁法で買収の許可さえも下りてない段階なのにwwwwwwww

先走り汁飛び散らせながらwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
捕らぬ狸の皮算用で謎の時限マルチ契約する阿呆MSとコジキ任天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

仮にも業界2位のコンシューマ規模持ってる前科あり大企業GAFAが、また巨大IPをサードごと買おうとしてるのが根本的な問題なのに、こんなんで買収承認されねーよバーカ
2380.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
>>2374
いや今まで出てなかったんだからプラスしかないやん
2381.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
任天堂が買収応援団に加わったってことだろ
やべー、負けちゃうかも
2382.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
これが無限のマネーの現実だよ、ゴキちゃんw
頑張って高性能ハード作るとか、ファースト育てるとかが如何に無駄か分かる?
2383.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:25▼返信
任天堂としてはこの契約を結ぶことで自らの立ち位置(MS支持)を明確にしたんだろうね
まぁ、それで一体どんなメリットがあるのかは正直よくわからないが
2384.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
>>2373
CoDが弱って高性能機の市場にダメージ与えられるから任天堂は得しかない
2385.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
当たり前だけれどCoDユーザーならスイッチがマルチに加わったら
めちゃくちゃ足を引っ張られることが分かるくらいの知識はあるからな

MSも任天堂もヘイト買っただけ
2386.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
>>637
文盲乙
2387.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
完全に当て擦りで草w
2388.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
>>2369
キャンペーンは面白い。マルチは明らかに開発に人が足らんから調整が滅茶苦茶。
2389.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
>>2185
それであのHALOですかわはーwww
2390.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:26▼返信
>>1828
豚は知ったかで変な呼び方するよね
Wi-Fi(ワイファイ)をウィッフィーと読んでたし
2391.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
豚「これでソニーは終わりだっ!」
健常者「いや、買収失敗時にMSか万が一買収成功時にCODが終わるだけやろ」
2392.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信



NゾーンとMゾーンどっちが強いのか見物だなw


2393.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
>>2380
Wiiうんこのとき出てたやろ
2394.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
>>2377
いやPSにも出すつっんてんじゃんだから
口約束じゃ不満なら契約書だって用意してくれるってのに何が不満なんだよ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
>>2382
その結果、スペゴリ死亡とレイオフですか?w
2396.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:27▼返信
>>2357
クズ上層部は金もらって悠々退職よ
後はしーらね
金もらってその場から逃げれば確かに”そいつら”の問題は解決したな。
会社やCODの問題は何も終わらねえけどw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2351
とはいえCoDの各開発スタジオより既に規模でかいそ。Bungieって
2398.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2383
メリットが分からないに尽きるんだよな
「ソニーと戦います」案件なわけはさすがに無いだろうし
2399.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2199
ベゼの方は出すと言っておいて独占したって記録もあるようで既に前科ありよ。
2400.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2396
ABのスタッフは逃げ出したくなるな、これは・・・
2401.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
スイッチで遊びたいヤツなんてほとんどいなさそうだけどな 
2402.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2384
まじでそんなこと考えてるなら一刻も早く潰れたほうがいいな
冗談でも何でもなく業界の癌じゃん
2403.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
>>2394
だから、期限を設けるなと規制当局が言ってるの。この裁判が規制当局との物だとまだ理解出来んのか?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:28▼返信
買収されても自由にさせてくれるバンジーはソニーに買われて良かったな。
MSに買収されかけて実際されてたら独占orスイッチにも出せ+デイワン出せやろ開発者地獄や
2405.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
日頃、草生やすやつはアホだと思ってたが…

人殺しゲーと十年契約だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2406.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
>>2188
CoD終わったなw
2407.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
>>2393
その後どうなった?
2408.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
>>2388
なるほどサンキュー
最近のCoDはマジでマルチの出来が悪いよな
2409.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
>>2394
また争点違うよって話ししてあげようか?
2410.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:29▼返信
レガシーモードと全く同じ体験しかできない罰ボックス
2411.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
何と言うか、バンジー買っといて良かったな
2412.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
※2394
MSが買収しなくてもPSには出るから
2413.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
>>2369
クロスプレイをしなかったら普通に遊べる
土日の昼間に遊んでいると、外国人の小学生達のワイワイチャットが聞こえてきて、一瞬ほのぼのとするが敵陣営だから潰さないといけない罪悪感に苛まれる事が偶にある
ウォーゾーンをプレイしないと手に入らないレア武器あるけど、別に無視して良いので楽しめる
6vs6だったら、早い展開で進むので時間泥棒
2414.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
>>2407
最終作はオンライン削ってリリースしたw
2415.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
でもちょっと前にさ、任天堂も買収反対してるから裁判に召喚された!!実は任天堂もソニー側だったんだぞ!!
って騒いでたと思うんだけど、あれなんだったの?
見事なまでにMS側なんだがw
2416.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:30▼返信
>>2236
フィルもだぞ
2417.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:31▼返信
※2398
分かるやろ
MSのソフトがSwitchで出てるやん
2418.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:31▼返信
>>1838
まあ相変わらず大株主だし箱事業の閉鎖あげてたから内情の聞き取りとかでは
2419.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:31▼返信
スイッチ版開発なんてやってられねえって残ってる人も辞めそう
2420.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:31▼返信
自らゴミになり、シリーズ終了確定か。
2421.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:32▼返信
>>2419
XSSですら不満タラタラなのにな
どーすんだろw
2422.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:32▼返信
>>2415
MSが自分たちの証人として喚んでいるのは確か
これとは別の話
一緒だと思っているなら、頭がおかしいレベル
2423.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:32▼返信
CoDのパッケージがゴリラになってるコラ作られてないかい?
2424.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:32▼返信
>>2417
市場が糞ほど違う上に10年縛りだぞ?
2425.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:32▼返信
※2418
そんな人呼んだら逆効果では?w
2426.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
>> 2415
自分とこは減収減益減配でMSとふたり負け、ソニーは決算ひとり勝ち
焦ったんやろなぁ負け天堂は
2427.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
>>2291
MS<開発費は折半!一緒に逝こうや💀
そして、MSと任天堂は仲良く地の底の底に沈んで、もう二度と浮かび上がって来ることはありませんでした
めでたし、めでたしw
2428.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
ベセスダ買収後に豹変してマルチ展開なんてしねーよ馬鹿
なんてことをやらかしてしまったMSの自業自得なんですけどね
2429.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
Twitterより
「任天堂としては断る理由がないような契約ですよね。
MicrosoftからしたらActivision買収の懸念材料となっているCODを「買収後も他のプラットフォームに継続して出しますよ!」の証明にもなるのでWin-Winの関係。
少なくとも任天堂ユーザーは買収に賛成したほうが後に自分達の得になる。」
アホしかいないチカニシ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
>>2422
別の話じゃないだろw
賛成か反対かの話をしてるんだよw
任天堂は明らかに買収に賛成してるんだがw
10年契約嬉しいーってなw
2431.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:33▼返信
>>2417
この契約CoDだけの話なんちゃうんけ
2432.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:34▼返信
Bungie「ソニーと組んで複数のプロジェクトを進行中です😊」

仮にCODとBFが没落したとしたらBungieの時代がくるかもしれないのか
2433.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:34▼返信
>>1937
北米英国EU中国で販売NGか
2434.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:34▼返信
CoDはやった事ないけど
スイッチのスペックだと嫌な予感しかしない件
2435.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:34▼返信
これ、また望月でしたって落ちはないよな?w
2436.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:34▼返信
>>2429
Twitterだと真性の馬鹿なんだろうなぁって思ってしまう
2437.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35▼返信
>>2269
モバイル鯖送り直前はグラ溶けるどころか
そもそもラウンド始まっても生成されなかったからね
2438.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35▼返信
>>2429

その通りやん
反論してみ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35▼返信
>>2435
任天堂サイドのコメントも出てるので確定事項だよ
2440.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35▼返信
任天堂ハードでFPSとか知的障害者以外やらんだろ
2441.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:35▼返信
>>2299
MSはモトローラとの訴訟でハード水増し粉飾認めたけど、任天堂は粉飾認めてないから違うなあ?
そもそも新ハード出してないし、任天堂はどこが同じなんだろう?
ちっぽけなおもちゃ会社で10位が?
2442.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
これで完全にCODユーザーを敵に回したな
XBOXとPC独占だけならまだしも、今後10年間も低スペハードマルチ強制とか誰も喜んでないだろ
2443.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
どうあっても買収を成立させたいらしい。
2444.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
争点はMSのCODの独占なんだからABは買収に失敗した場合CODをソニーのゲーム機で売りませんと宣言し争点の腰を折るべき 売る売らないはABの勝手 そんな事をしたらABが潰れてしまうと思うだろうが米国でのユーザーアンケートでは買収には反対だがもし買収されたらプラットホームを乗り換えると回答した人が40%以上いたと言うから大丈夫だ
2445.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
まあ仮にMSがAB買収してこの10年契約が実行されるとしても
Switchの糞超絶低性能に絶句して無かった事にされるのに3000ペリカ賭けるわ
2446.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
>>2419
現状ですらMSに買われたスタジオは開発者が離脱しまくってるしベセスダはレイオフもされるしなあ。
こういうのは有能な奴ほど辞めるし
2447.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
ちょっと前覗いたら千超えくらいやったのに伸びてんな
2448.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
まず買収が失敗しそうな中これ言うって馬鹿なのかな…
2449.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:36▼返信
Nゾーン発動を自ら行うとか・・・・
2450.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
え…

ソニーは同等じゃないの!?😨
2451.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
>>2442

スイッチユーザーは喜ぶよ
2452.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
今のスイッチに似たようなゲームないって事は求められてないの分かってんじゃん
2453.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
>>2227
10年も経たん内に任とMSでステゴロしてそうだもんな見たくはあるw
2454.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
さすがにスイッチの性能で最新作は無理だから
モバイル版を箱とスイッチで出して「ほら、同じゲーム出したでしょ?」って屁理屈言うだけだろうな
2455.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
>>2327
俺が総理大臣になったら国民の税金で毎日美味い飯と女囲わせてやると全国放送でお茶の間に流すレベルなガイw
2456.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
※2303
負け続きの自称最強だもんな
2457.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
>>2450
むしろできること大分県完全版やからな
2458.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:37▼返信
>>2451
現状ユーザー0のカスども喜ばせてもメリット無いだろw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
>>2448
コメントから独占しませんよアピールは明らかなんが焦りが見えるんよな
2460.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
※2424
??
もともと出てないやん
2461.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
>>2438
10年後独占の可能性大だし何しろMSが買収したらレイオフされるからね
2462.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
>>2438
codがswitchに出て何の得があるの?
ユーザー層も全然違うのに
2463.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
>>2451
codユーザーにスイッチまってるやついないだろ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
>>2445
法的拘束力あるらしいから無理だぞ。
やるならCoD自体を出さないことくらいやな
2465.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
ソニーはこうなることを予見してバンジー買っといたのかな?
買収発表した時は高すぎだろとは思ってたけど
2466.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:38▼返信
悲しいかなこれが買収成功の好材料にならないってことよなw
2467.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
>>2429
任天堂には断る理由がないだのWin-Winだの言っときながらMS側のメリットしか具体的に触れてないの草
2468.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
※2450
格下同盟と同等なわけないだろ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
>>2459
まあEUやGoogleにも反対されたらそうなるわ
しかもXbox自体ダメダメだし
2470.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
>>2438
この件に関与する事が任天堂にとってメリットになるのかデメリットになるのか全く語られて無い時点で反論の余地ありだろ
2471.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
>>2344
箱どころかMSごとついでに任天堂も倒産への道を突っ走らねえといけないからつれえよな
2472.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:39▼返信
>>2465
ライブサービスゲームのノウハウを得たいみたいな感じだったと思うけどな当時。
まあCoDのことを考えてなかったわけではないだろうが
2473.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:40▼返信
>>2212
ゴメン深く理解出来てない人は口挟むのやめてねそういう次元じゃないから
2474.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:40▼返信
>>2430
別の話
MSは自分たちの証人として喚んでいるので、自分たちが嘘つきでない証拠、自分たちが独占したらハードの不当値上げをしない証拠を出せって話なんだから、全く無関係な別の話
この締結でどうやって嘘つきでないと証明するのか、どうやって値上げをしないと証明するのか説明してみ
FTCと判事が要求しているのは、それらの証拠だからソニーのそんな証拠は我々は持っていないと言って判事も同意した
きちんと理解出来たか?それとも頭がおかし過ぎて理解出来ないか?
2475.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:40▼返信
やっぱり次世代機そこそこスペックあるんやろうな
2476.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:41▼返信
>>2467
自分もそう思った
2477.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:41▼返信
>>2451
大半のCoDユーザーがスイッチの性能に巻き込まれるとか大惨事だわ
2478.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:41▼返信
スイッチと箱のクオリティを合わせるって事はスイッチ版を箱でやらせるって事と同義だからな。
そんなもん誰が求めてるかしらんけど任天堂は断る理由も無いし。MSは頭が更におかしくなったんか?
それともヤケクソ?
2479.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
見方を変えると、これだけの強硬策をとるって事は買収はうまくいってないんじゃ…
2480.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
ニシの言う通り出るハード買えばいいだけだよ

だから態々圧倒的にクソスペの足手まといまでマルチに加えてゲーム自体のクオリティ下げてもデメリットにしかならないよ
2481.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
>>2464
フィルペテンサーはホンマ自分の首を絞めるのが好きなんやなぁ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
捕らぬ狸の皮算用を契約でやる企業を始めて見たかも
2483.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
と言うか、何でこれだけ話題になって重要な決定なのに任天堂ユーザーから賛成の声も反対の声も聞こえて来ないんだ?
MSオタの勝利宣言しか拾えないんだけど
2484.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
>>2474
俺は「前にここで任天堂は反対側だって騒いでたのは何だったの?」って言ってるだけw
反対じゃなくて賛成側だったじゃん?ってなw
おわかり?w
何をグチャグチャ必死に書いてんだ?w
2485.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:42▼返信
>>2475
販売価格がSteamDeckを超えていいかどうかで変わるな
2486.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43▼返信
まぁスイッチはありえないだろうし新しいの出るんやろ
どうせ低スペだろうしいつまで足引っ張られる悪夢が続くんだろうな
下手したらここから退化してくぞ
2487.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43▼返信
>>2444
その判断を下すABの経営陣は今の経営陣じゃないからな
もうすぐ退陣する今のAB経営陣の発表なんて誰も相手にしないのよ 電話にもでなくてゴメンなw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43▼返信
これ、CoDファンこそが喜ばない契約やろ

「Switchのスペックに足を引っ張られたCoDなんてやりたくない」
ってんで、ABやCoDブランド自体オワコン化する可能性高くなるんじゃないか?
2489.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43▼返信
>>2459
期間設けるな言われてるの聞こえてないんかなMSは
2490.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:43▼返信
>>2483
任天堂ユーザーはCoD求めてるわけじゃないからなそもそも。
MSが勝手に出すで〜って言ってなんか任天堂と契約しただけだし
2491.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:44▼返信
>>2488
スイッチで出すとは言っていない
2492.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:44▼返信
>>2429
>少なくとも任天堂ユーザーは買収に賛成したほうが後に自分達の得になる。

その得を言えよって話だよな
2493.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:44▼返信
>>2465
それだったらまぁ凄いよな
COD対抗のための戦略なら分かるけど、CODの没落を予想して動いてたとしたら
全く位置付け変わるだろうからな。後者なら異次元の投資をするタイミングだろうし
2494.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
つかこれswitchに合わせて試合開始もクソ遅くなるんじゃないのか・・・
現行世代なら早いのにSwitch混じると1分くらい待たされそう
2495.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
>>2454
今のCoDぶっ壊してモバイルと統合するのかもしれん。
それならスイッチにも出せる可能性はある
2496.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
公聴会の前にこんな事発表とかアホだろMS
2497.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
>>2492
cod遊べるやん
2498.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
CoDユーザー「Switchマルチ?タヒねよ」
ハイエンドPCゲーマー「Switchに合わせられたCoDとかやる価値なくね」
PSユーザー「CoD終わったわ」
箱ユーザー「まさかスペゴリを上回る酷さのCoDが出ることになろうとは」
Switchユーザー「CoD?洋ゲーでしょ?興味無いわ」

誰も喜ばない展開で草生える
2499.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
任天堂ファンも箱ファンも別に嬉しくない
誰も幸せにならない契約
2500.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
これではっきりしただろ?

ゲームが好きなやつはマイクロソフトの経営陣にはいない
2501.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
実際以前の記事ではNOAは買収に反対してるという記述はあったんだけどな
なにがどうなってこうなったのやら
2502.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:45▼返信
>>2488
大丈夫、常にゲーム業界の事を第一に考えてるフィルだからな
こんな事するはずないさw
2503.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:46▼返信
これは買収しても失敗しても
MSにとって色んな意味で面白いことになりそうだなw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:46▼返信
タイムリミットが近づいているからMSは焦っているのか?
2505.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:46▼返信
>>2380
今まで出てこなかった?w
WiiU CODゴーストで調べてみな
2506.はちまき豚さん投稿日:2023年02月21日 21:46▼返信
>>52
スマブラでクラウド使ったけど問題なく使えたブヒ!!!GK乙!!!
2507.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:46▼返信
>>2497
codユーザーがswitchで遊ぶって本気か?
2508.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
>>2498
最近のゲーム部門のレイオフから日も浅いのに
まーた新たなブランド潰しのネタが出てくるってさすがMS
2509.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
>>2501
記述ってネットの反応じゃなくてか?
買収反対してたものが急にこんな契約結ぶか?
2510.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
>>2497
選択肢にならん
WiiU版爆死してただろ
2511.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
>>2447
ゴキブリが壊れた
流石のプラットフォーマー持ちの任天堂が契約しちゃったからな
Twitterもゴキステハブwwwwで草生やされてる
2512.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
案の定ゲハ戦争が勃発してる、ほんと飽きないんだな
2513.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:47▼返信
Switchに足引っ張られてクオリティーの劣化や発売日伸びるってことか?
まあもうCODやってないからどうでもいいけど
2514.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:48▼返信
5年前にハシゴ下りたやつが寂しく居座ってる地下室にわざわざ潜って
「10年間一緒に登って行こう」
と誓いを立てたコールオブドーティ
2515.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:48▼返信
>>124
本気でそう思えるんなら、ホンット豚って哀れな生き物だな…
2516.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:48▼返信
※74
定価12万か15万か
2517.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2513
同日に同内容で出す言ってるからなSwitchに足引っ張られるのは目に見えてる
2518.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信



任天堂はソニーと敵対するためなら外国企業のケツでも舐めるとハッキリしたなw


2519.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2504
逆にSONYがこのままタイムリミットを狙ってる
音沙汰無しで強行突破
委員会も困惑しとるねんSONYせめて電話くらい出ろやと
2520.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
NewTalesの新作に全ての客かっさらわれるんじゃね?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2378
SONYは新規IP当てる才能あるから、全く新しいゲームで出せばいい。
後はps5とPCとXbo᙭᙭以外切る!
2522.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2511
壊れた相手にも口論で勝てないの終わってるよお前
2523.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2509
いや確かに記事に貼られてたソースに書いてあった
それ自体が嘘だったとしたらどうしようもないが、記述があったのは確か
2524.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:49▼返信
>>2503
確かに 「自分には何の関係もないよ」視点でこの騒動みてると
ことの顛末がどうなっていくのか面白くはあるw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
海外の箱信はこの契約に喜ぶどころか否定的(ポテトの件があるから)なんですがなんで日本の🐷や箱信は喜んでるのか分からん...
2526.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
こんなわけわからん事考えつくのがもう箱が売れない理由よな
2527.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
>>2105
まあ事と次第によってはMSが詐欺で裁かれる事になりかねんね
2528.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
>>2513
ホグワーツ見れば分かる通り、スイッチが最後発なのはそれだけ調整に時間がかかるってことだしね
時間がかかるハードに発売日をあわせたらそりゃ遅くなる
2529.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
外堀を埋めて何とか買収を承認してもらう腹だろう。
2530.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
>>2517
同日にワンデイかましてたら任天堂のカートリッジ版なんか売れる訳ないのにな
2531.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
>>2493
スパイダーマンのip買っとくとか、フロムの宮崎に協力するとか、コジマにデシマエンジン使わせるとか、今考えるとすごいよなw
2532.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
買収してないのに大丈夫か
これから開発だとずっと開発中で誤魔化す気か
2533.Q投稿日:2023年02月21日 21:50▼返信
>>77
ソニゴキホイホイ「ソニゴキホイホイ」
2534.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:51▼返信
>>2525
現状ですら箱ユーザーなら買収関係なしにCoD遊べるしな
それをMSが余計なことをしたせいで、今後10年クオリティーが上がらない、もしくは下がることが約束されたんじゃ不満もでるわw
2535.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
そりゃ7.8兆円も掛けてボケ倒してるんだからホイホイ誘われるわ
2536.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
買収できないのに契約締結してどうすんの(笑)
2537.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
あーあ
開発陣地獄やなw
2538.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
まだSwitchBoxという伝説の産廃が発表される事は誰も知るよしも無かった。
伝説は今始まろうとしている。
2539.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
>>2484
だから、別の話だろ
証人として喚んでいるのは、上記の証拠を出させるため
グーグルと任天堂もソニーと同じく反対の立場だから、ソニーと同じく証拠を出せって要求は事実
2540.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
これで2500コメントか
そんな日本で大きい話題か
2541.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
>>2519
意味不明で草
なんで当局とMSとの裁判で直接関係ないソニーが電話出なきゃならねーんだよ
そこは本来、ソニーに直接連絡するのではなく当局を通してするのが常識だろうが
2542.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:52▼返信
>>2537
そもそもスイッチでの開発経験者いるの?ってレベルでしょww
2543.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:53▼返信
買収完了してない現段階でこんな契約を結ぶのはどうなのよ
余計心象が悪くなるんじゃないのか
2544.Q投稿日:2023年02月21日 21:53▼返信
>>124
言っておくけどお前のスーパースコープはCoDでは使えないぞ〜
2545.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:53▼返信
>>2405
誰目線で誰煽りたいのかわからん
所詮は中立豚よ自分以外の何かに日常的に乖離し過ぎて自分が何者かを忘れたか
2546.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
ばが破談になったらどうすんだよ…
仮に本当だとしても買収成立が前提条件になるからな。
2547.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
>>2539
買収に反対の立場なのにこんな契約を締結しちゃったの?

任天堂アホじゃんwwwww
2548.Q投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
>>134
立ってね〜www
2549.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
>>2512
君みたいなの、PS叩きの記事には一切湧かないよね
分かりやすいんだよ、クソ豚さん
2550.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
ソニーこれなら買収成立した方が好都合なんじゃ無いか?
恐らくはPS3.7程度のSwitch次世代機とマルチせざるを得ないCODを尻目に代替タイトルをマルチプラットフォームで出せるのなら

例えばXSXで綺麗にヌルヌル動くCOD代替とPS3.7と縦マルチしてるCODのどっちを箱ユーザーが選ぶだろう?
2551.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:54▼返信
>>2151
ああそれ任天堂のステマなんですよ
ずっと前から古いアケゲーとかの話しててもファミコンやスーファミの移植が~って割り込んでくるし
2552.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:55▼返信
ABにはCODだけじゃなくディアブロオバウォデスティニーがあるけどそっちはどうなんの?
2553.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:55▼返信
普通に考えて劣化版買う奴少ないだろ
過去の歴史見れば明らかなのに本当に余裕ないんだな
2554.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:55▼返信
たかだか提携したってだけで、この怒りの声の乱舞ときたら
どこか一つのハードだけってことに将来なっても、ハード戦争に敗れた会社のソフトを受け入れるってことは絶対にないって確信できたわ
2555.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
>>2554
セガ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
>>2514
5年?約20年の間違いやろ
2557.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
提携?

何の話をしてるんだこのバカは?wwwww
2558.Q投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
>>151
世界一高い山をぼっちとは言わん。至高というのだよ坊や。
2559.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:56▼返信
因みにソニーとマイクロソフトもクラウド関係で提携している
2560.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
>>2484
・2月6日と2月8日に提出された文書によると、マイクロソフトとアクティビジョンは別々にNintendo of America(NoA)とGoogleに召喚状を提出した
・ソニーが行ったように、NoAとGoogleはそれぞれの召喚状を制限・停止する期限の延長を要求した

ソニーと同じく反対するなら、俺らの召喚に応じて証拠を出せと要求して、ソニーと同じく我々は証拠を出す理由が無いと断っている
理解出来たか?それとも、まだ話をねじ曲げるほど頭がおかしいのか?
2561.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
>>2528
ホグワーツやドラクエ11の現実から考えて
「Switch版同時発売」を公約とすると
一、Switch版が発売できる状態になるまでXbox版の発売日が延期になるか
二、Switch版への劣化最適作業が不必要なレベルまでXbox版のゲーム品質を1~2世代に過去に落とす
三、そのどちらもが起こり、しかも移植予算が嵩んで新規開発予算が減らされる
このいずれかが毎回起こる
2562.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
※2537
まともな奴らはとっくに泥船から脱出してる
2563.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
>>2550
だからずっと性能勝負出来ないからギミック勝負なのに出ないよ
2564.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
>>2474
値上げってなんの話?急に始めたな
落ち着きたまえ
そもそも同じやつが書いた記事じゃないし、時系列も同じではない
後で気が変わったか、クズな方が目立ちたくなかったからお得意の隠蔽堂したんだろ
2565.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:57▼返信
>>2550
SONYはマルチでも絶対Xboxには出さんやろ
2566.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:58▼返信
>>2554
だって劣化確定するやん
ゲーム好きならキレるやろそりゃあ
別に任天堂ハードがスペック的に他に劣ってなきゃ問題はない
2567.Q投稿日:2023年02月21日 21:58▼返信
>>160
なに、コールオブブーヒー?
2568.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:58▼返信
プッw
まだ買収が確定してないのに勝手に提携していいんか?w
2569.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:58▼返信
>>2560
買収に反対の立場なのにこんな契約を締結しちゃったの?

任天堂アホじゃんwwwww
2570.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
>>2565
バンジー路線なら可能だと思うわ
2571.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
原神、ダイライ2、スイッチ版を出そうとして未だに発売されず続報もないゲーム
2572.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
>>2540
もう日本でも毎回数十万本は確実に売れる人気シリーズだからな
2573.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
>>2419
ありそうw
今なら堂々とコケにしても許されるしw
2574.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
何が何でも買収成立させようとする執念を感じる。
2575.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
MSが必死に話題反らし頑張ってるのはモバイルの問題に触れられたら終わるって分かってるからだろうな
2576.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
スペゴリより酷いことになるのが目に見えるぞw
スイッチ版担当になったやつ辞めるんじゃね?
2577.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
スイッチ版だけコールオブデューティはオペレーションウルフみたいになるんだろ?www
2578.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 21:59▼返信
これそもそも買収失敗したらどうなるん?
MSは任天堂に違約金払うのか?
2579.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:00▼返信
買収成功しそうもないしPSにはボコボコにされて勝ち目ないからせめてCoDだけは潰してPSの足引っ張ろうって腹積もりか
2580.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:00▼返信
この状況で任天堂が買収に反対はないだろ
だって買収反対なら全く意味がない契約なんだから
2581.Q投稿日:2023年02月21日 22:00▼返信
>>187
お、仗助だな?
2582.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:00▼返信
任天堂すら使ってないHD振動使ってCoD作れや
2583.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:01▼返信
これ買収失敗したらMS任天堂に違約金でも払うんけ?
2584.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

これで出す気なの?
2585.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
>>2574
それなら10年なんて期限設けるなよって話
2586.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
>>2583
契約内容によるとしか
そういう契約になってたら払う事になるしなってなければ払わない
2587.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
>>2438
ゲーム業界のことを考えられない場当たり的売国奴ムーブ
市場を維持できず破綻させるアホムーブ
ゲームは出せば黒字になると思いこんでいるアホなお前発見ムーブ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
ソニーと戦いたい衝動が止められなかったゲハカス企業任天堂
2589.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
買収成功したらCoDは死亡確定か…まぁ10年以上も続いているタイトルだからそろそろ畳んでいいんでない?
2590.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:02▼返信
>>2547
そもそも、MSに締結する権限が無いのに空手形を発行しているのだから、任天堂も空手形で応じているだけで買収成功するなんて思ってもいねえよ

だから、副会長もファーストのソフトを任天堂に提供する用意があるって、空手形の大盤振る舞いをしている
2591.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:03▼返信
>>2579
分社化されるなら道連れにみたいな思考だと思うわ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:03▼返信
>>2580
買収成功すればPSで人気のシリーズ死ぬし、買収失敗しても確実に違約金が入ってくるから
『ゲーム界の会津小鉄会』にとっては美味しい話でしかない
2593.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:03▼返信
まだMSに買収されてもいないIPについての契約を結ぶ任天堂w
一体どういうつもりなのかw
2594.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
この契約がAB裁判で争ってる当局も認知してるならまだしもそうでないなら悪手じゃないか?
買収自体も失敗しそうなのに仮に買収出来なかったらこの契約どうすんのMS??
2595.Q投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
>>223
ソニー→悟空
MS→ピッコロ
任天堂→ヤジロベー

って所かな?
2596.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
>>2592
違約金?
どこにそんな契約内容が出てるの?
ソースプリーズ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
>>2564
MSが独占したら箱ハードの値上げをする可能性があるって、FTCもイギリスもEUも指摘している
2598.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
結局なかったことになるんですけどね😉
2599.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
Nゾーンなんですよ、これが
恐ろしい
2600.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:04▼返信
>>1299
任天堂の次世代機ってPS4より性能低そうだけどなwww
2601.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
この調子で世界中のサードタイトルをスイッチマルチにしたら任天堂の勝利だなw
2602.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
MSはこうやって人気IPを粗雑で無茶な扱いして潰してくんだなとはっきりわかんだね
2603.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
>>2588
実際問題マジでこれなんだろうな
任天堂って昔からそういう会社だし
2604.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
不確定な物と契約する任天堂って...そこまで追い詰められてるのか?
2605.Q投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
>>236
宿題して寝ろ
2606.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:05▼返信
>>2443
もはや成功なんて考えてない
どれだけ爪痕残そうかということだけの特攻ガイジモードっしょ
2607.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
ポケモンレベルのゲームですら動作安定の為にキャラクター数減らす、なんて寝言を任天堂が言ちゃうハードなのに
それを含めて次世代COD作れって無茶言いすぎだろw
開発逃げるぞマジで
2608.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
因みにWiiU版コールオブデューティゴーストは880×720の最大40fpsだぜ

昔のはちまで記事になってやんのw
2609.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
減益減収減配

任天堂「MSと共にソニーと戦います!」
2610.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
なりふり構わずゲーム業界1位のソニーの足を引っ張りたいだけ
ゲーム業界の癌だな
2611.Q投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
>>2601
サードの壊滅やwww
2612.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
MSが ソニーがー って言って戦ってた成果が出たなwww
ソニーと戦うのが本業の企業の重い腰を動かしたwww

まあすでに敗戦濃厚だけどソニーへの逆恨みが止められない任天堂からすればのるしかないビッグウェーブですよw
2613.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:06▼返信
さてhorizonやろうと
アンチさん頑張ってな
2614.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
>>223
IP潰しの帝王MSが、周回遅れ堂の性能で人気シリーズゲーム出すって話だぞ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
>>9
自分達が得する為じゃなくて格上のPSの足をどれだけ引っ張れるかの戦いになってきたな。
2616.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
MSってなんかもう無敵の人みたいじゃん
2617.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
法則が発動してMSが死ぬやつだコレ
2618.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
>>2594
そうそう、裏でこっそり任天堂味方につけとくならまだわかる
公開しちゃうと公取の言う事なんかクソ喰らえだ!って受け取られて心象最悪の悪手だよな
弁護士アホなんかな
2619.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:07▼返信
なんかMSはもとより任天堂が一番アホっぽく思えてきた
2620.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:08▼返信
>>2608
「GPGPUを使いこなせば」みたいなやつ湧いてただろ
2621.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:08▼返信
>>2602
ベセスダでさえレイオフ対象で開発者抜けてるし業界の事もユーザーの事も何も考えてないよMSは
2622.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:08▼返信
>>2445
穢れた血とか原神Switch版()の開発待ちと同じことになるな。
どっちにせよPSには十年出さないといかないし、任天堂には十年間一本もリリースしないこともあり得る
2623.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:09▼返信
>>2610
10年クオリティーが死ぬって選択になるのに
MSは躊躇わないってことだもんな
2624.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:09▼返信
ていうか結局これって、任天堂が乗ったかどうかの違いだけで、今までことあるごとにMSが「〇〇年マルチを保証するから買収させろ」と主張するして、
その都度「そこが問題じゃねぇよハゲ」ってFTCとかに突っぱねられてた状態と何にも変わってなくね?
2625.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
>>2623
MSと契約結んだ任天堂もな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
>>2612
そのまま帰らぬ人になりそうだな
2627.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
>>2580
AB社を代表権を持っていないから、これ空手形だぞ
契約以前の口約束レベルで、口約束以上に守らないといけないEUでの証言を破っているので誰も信用していない
2628.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
>>2511
コソコソ逃げ出して、発作起こして大声出してるガイジがデカイ口きくじゃねえか!w
2629.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
良いゲームを出して切磋琢磨するのではなく単純に嫌がらせで足を引っ張るゲーム業界の癌MS
2630.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:10▼返信
>>2619
売れなさすぎて繋ぎ止められなかっただけで
任天堂はCODへの憧れが強い
SIEと戦闘できてCODまでもらえるのに飛びつかない理由がない
2631.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:11▼返信
>>2623
10年足踏みしたら確実にBFやメダルオブオナーにまくられるわ

そもそもCoD4MWまではメダルオブオナーの方が知名度高かったんだから
2632.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:11▼返信
>>2624
状況は全く何も変わってない
何故か任天堂が突然「ソニーと戦います!」宣言しただけ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:11▼返信
買収成立「した後」ならわかる。

買収成立「してない」からわからない。
2634.投稿日:2023年02月21日 22:11▼返信
このコメントは削除されました。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:12▼返信
>>2630
その発想がアホそのもの
なんだCODへの憧れって?まずまともなハード出せ
2636.Q投稿日:2023年02月21日 22:12▼返信
>>2483
豚はPSだけCoDが出来ないと(思い込んで)喜んでる。それが全て。スイッチでコールオブブーヒーが出来るだなんてどーだっていいブヒ!って感じだろう。どーせキノコ食って亀踏んでコイン拾ってりゃたのしー民族なんだからなwww
2637.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:12▼返信
PSの70%のシェア率を奪おうとしてるのが問題なのに、任天堂に架空の物の提供を契約しても何も解決してないよな
2638.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:12▼返信
>>2630
WiiU時代の決算後になんかCoDを特別視してた内容の記事があった記憶

2639.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:13▼返信
>>2624
元記事読んでない豚が騒いでたけどそこから事態は好転してないよ
2640.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:13▼返信
>>2475
決算記載された僅かな研究開発費という冷え冷えなネタ持ってきたよ!
覚醒しろ!w
2641.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:13▼返信
裁判長「じゃあ今すぐ最新作をスイッチに移植してよ👩‍⚖️」

MS「😱」
2642.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:13▼返信
ところで、これってどういうところが問題になっているの?
マイクロソフトと任天堂が手を組みそうになっている部分があるから、ゲハ戦争している側としたら、両方をゲーム業界から追放しないといけないって感じになっているの?
2643.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:14▼返信
>>2483
はい?
任天堂には得しかねえ!って喚いてるアホは🐷じゃねえのか?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:14▼返信
>>2627
ブタ濃厚のロイヤルストレートフラッシュリーチで四枚開示してる時点で
相手が下りてくれるのを願ってbetするアホと一緒
2645.Q投稿日:2023年02月21日 22:14▼返信
>>2502
だったらXboxなんて存在自体が無意味なんだから撤退するべきだな!
2646.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:14▼返信
アクティビジョンの人気フランチャイズ『Call of Duty(CoD)』シリーズ最新作『Call of Duty: Ghosts(コールオブデューティ:ゴースト)』はWii Uでのリリースを予定していないことをアクティビジョンが言及しています。

イワッチがクレクレ土下座をしてWiiU版も発売になる

WiiU版がダントツの大爆死してそれ以後任天堂ハードでCoDは出なくなったのでした(おわり)
2647.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:15▼返信
MS「CODやりたければウチのアカウント登録しないと遊ばせないよ」
ってなるに決まってる
2648.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:15▼返信
>>2642
そうじゃねーよw

CoDのブランドが死ぬかどうかの瀬戸際
これ以上でも以下でもない
2649.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:15▼返信
泥舟と泥舟がドッキングしてもうた
2650.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
はちまの記事より
【比較】『CoD:ゴースト』PS3/360/WiiU版のフレームレートテスト動画が公開!WiiU版が・・・

PS3と箱は概ね60fpsだがWiiUだけ40fps…
2651.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
>>2641
契約のCoDは11年後の発売となります
2652.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
>>2642
別に問題にはなってないぞ
バカな2社を見て嘲笑ってるだけなのに、そこに噛みついて来るバカな連中がいるだけ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
>>2648
はちまにいるならスペースゴリラ事件くらい知ってるよな?
それ以上のことがCoDで起こることになるんだよ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
>>2650
うんこより性能低いSwitchとかどうなってしまうんや
2655.Q投稿日:2023年02月21日 22:16▼返信
>>2498
豚「ゴキステハブでゴキちゃん顔面ブルーレイざまぁwww」もついでに加えてくれ。

なおGKはノーダメージ
2656.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:17▼返信
>>2653
よく読め

オレはそんなことしたらCoD死ぬんじゃね、って言ってるんだが
2657.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:17▼返信
>>2642
超大手企業買収の問題点は全く解決してないのに
MSと任天堂が手を組んでキャッキャうふふって始めただけ
10年マルチ化したからなんだって話だし ABはクッソデカいのでCODだけの問題ですらない
実際にCOD分社化って記事が出た時に出た分社化する内容はほとんどの事業を放出しろって内容でCODだけじゃなかった
2658.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:17▼返信
>>2650
WiiUって一応この3機種の中で唯一の次世代機なんだよね…
2659.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:17▼返信
>>2519
仮に委員会も味方(SONY)と思ってたやつが徒党組んで不正の仲間入りしたら困惑するわ
委員会も任天堂という会社が前にもまして馬鹿に見えたことだろうよw
2660.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:17▼返信
>>2642
問題になるならない以前の問題www
2661.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:19▼返信
>>2642
CoDファンにとっては買収された場合今後のCoDがスイッチクオリティになる。
規制当局の話はまた別なのでノーカン(10年とか期限つけるな言ってるから)
2662.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:19▼返信
また一日中ゴキブリが発狂して伸ばすのか
2663.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:19▼返信
>>2642
10年間超絶劣化するってことだよ
2664.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:20▼返信
そもそも

MSのAB買収は成立しそうにない、という前提がある事を忘れるなよw
2665.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:20▼返信
>>2501
招聘には行かなかったが、契約書は書いたは両立できる。
任天堂は小物だから表立って箱サイドの立場に立ちたくなかったんだろう
2666.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:20▼返信
移植すんのに10年かかっちまうよ…
2667.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:20▼返信
これ誰も得しないのが笑えるわ
任天堂とマルチって時点でこれまでの作品以下になることは確定
PSユーザーを引き込めるわけもなく任天堂ユーザーはCoDなんか求めてない(Wii時代がいい証拠)
結局顧客は確保できずMSの業績が好転することだってない
2668.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:21▼返信
MS「…とまあ、こんな感じでTwitterでつぶやくんで任天堂さんはとりあえず黙っていて貰えればと」
任天堂「いやウチに迷惑かからないならいいけどさ…でも買収が成立しなければ意味ないんじゃね?これ買収成立が前提だよね?」
MS「……あーまあ何とかなるっしょ。」
任天堂(…大丈夫なのか?そもそもこんな搦め手を使わなきゃならない事自体すでにやばそうだが)
MS「任天堂さん?」
任天堂「…何でもないよ」
2669.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:21▼返信
※2228
ぶりぶりざえもんかな?
2670.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:21▼返信
なんで全力でゲーム業界の足引っ張ってんの?
2671.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:21▼返信
>>2512
誰目線で言ってるつもり?
ただの言い負かされて化けた中立🐷の癖にw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:22▼返信
CoD:スペースゴリラvsドンキーコング 累計販売本数5000万本突破
2673.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:22▼返信
>>2665
なんで今は表立って箱サイドの立場に立ったんだ?
そんな時間も経ってないのに
2674.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:22▼返信
任天堂クオリティにするってことは開発期間が伸びるってことだ
DQ11の移植すら何年もかかるんだぜ?

2675.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:22▼返信
>>2670
存在がゲーム業界の癌だから
2676.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:23▼返信
スペゴリの悲劇再び

2677.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:23▼返信
>>2518
せやな任天堂を潰すまで聖戦は続く、妥協も和解もなしだ。
2678.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:23▼返信
>>2655
海外Switchユーザー「え?SwitchでCoD?HAHAHA、冗談は顔だけにしてくれよ」

これも追加しとく
2679.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:23▼返信
XSSですら邪険にしている開発者がいるってのに
スイッチってwww
2680.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:24▼返信

次世代機が出るとして高く見積もっても箱1程度の性能があればいいほう
それを8年ぐらい引っ張るから9年後も前世代機で出せる程度のCODしか作らないのか・・・w
頭おかしくなるわw
2681.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:24▼返信
CODが、死んだ日
2682.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:24▼返信
これ当局の印象さらに悪化させてるだけで草生える
2683.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:25▼返信
>>2680
どうせ3万円台だろうしな
絶対に性能に期待なんて無理
2684.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:25▼返信
今一番後悔してるのはソニーだと思うんだけど何でゴキブリはイキってんの?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:25▼返信
どんな思惑があろうが任天堂がMSによるAB買収に手を貸したという事実は未来永劫消えないけどなぁ
2686.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:25▼返信
>>2642
MSがAB社の代表権を持っていないのに、AB社の代表面して任天堂と契約を締結した
もう、思いっ切り空手形の詐欺だよ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:26▼返信
ユーザー0のところに出しますよーwだから買収認めてーw
2688.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:26▼返信
>>2676
スペゴリはみんなを爆笑の渦に巻き込みましたが
CoDではそうはならんやろなw
2689.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:27▼返信
>>2677
え?
それってゲハ厨達のもともとの目標でしょ?
任天堂のゲームに関連する事全てを排除して倒産に追い込んで初めて勝利するって
マリオやゼルダなどの今までの任天堂ゲームの歴史すべてを、全世界のゲーム市場から排除するっていつも命題にしているじゃん
2690.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:27▼返信
>>2680
こう考えるとやばくて草
PS4,5,6マルチしてるのと変わりないという現実
2691.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:27▼返信
※2684
何に後悔するんだ?
2692.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:27▼返信
本当にスイッチマルチになるならスペゴリどころでは済まないクソ以下の完成度で一生ネタにされる未来しかないけど本当に大丈夫ですか?w
2693.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:27▼返信
CoDのファンと開発スタッフは本当に気の毒だと思う
仮に自分が好きなシリーズがこんな事になったと思ったら泣けるわ
2694.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:28▼返信
>>2684
MSの一人面白ムーヴを見て爆笑😆してる
2695.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:28▼返信
>>2688
ガチ泣きしてる人もいそう
10年進化がなくなるって苦痛すぎる というか劣化する可能性の方が高いかw
2696.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:28▼返信
> Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして、任天堂のプレーヤーにCall of Dutyを提供するという拘束力のある10年間の法的契約を交渉・締結

…あっ、バカだ。
2697.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:28▼返信
仮に任天堂の部分が、ソニーだったら、平和が訪れただろうが、ユーザー数ゼロのスイッチにだしますーって言われても...
だからどうした?しか言えん
2698.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:28▼返信
>>2550
回りくどい!
買収失敗1択でいい!
そもそもこんな買収成立させたらますますMS調子こくぞ?
2699.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:29▼返信
>>2685
手を貸した事実にはなっていないかな
寧ろ副会長の口約束のファーストタイトルを提供するに尻尾を振った感じ
お前、そこまでゲームソフトに飢えていたんだなって憐れみが湧いた
2700.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:29▼返信
>>2690
そんな3世代マルチなんて
よっぽどの中小規模のタイトルでもやらないようなことを、世界的なIPがやるとか泣けてくるなw
2701.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:29▼返信
>>2662
反論出来なくなるとそれしか言えなくなる語彙力のなさどうにかしてもろて
2702.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:29▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:30▼返信
PS5「今回のCoDなんかしょぼくね?」
XSX「なんかモッサリしてるしボヤけてるな今世代の他のゲームより劣ってる」
XSS「あーん、こんなゲームになったの誰のせいだ?おやおやぁ、も・し・か・し・て…スイッチくん~困るんだよねぇ、足引っ張るだけなんだったらさぁ、次回から不参加にしてくれるかなぁ」
PS5「なんか最近XSSが生き生きしてるな」
2704.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:30▼返信
低クオリティになるのは勿論だがさらにMSお得意の強制クロスプレイが発動したらさらに地獄だなww
チーターが多いPCとやらされるうえに低性能機ともやらされるとか
2705.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:30▼返信
>>2703
完全にスネオwww
2706.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:31▼返信
だから100%実現しない話だってば

なぜか忘れてる風の奴多いけどこれかなり前に発表済みやぞ
そしてその発表の後にCMAが「任天堂は規模も技術も違いすぎるから関係ない」って断じてる
2707.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:32▼返信
CoDってグラフィックを売りにしているタイトルでもあるのに
こんな馬鹿なことを考えるってすげぇよ
2708.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:32▼返信
>>2703
10年だから
PS6の世代中盤でSwitchの次世代機でこれをやるんだよなぁ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:32▼返信
>>2696
下限に合わされる方からしたらたまったもんじゃないな
2710.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:32▼返信
>>2574
もう勝てないからお得意のコリアンサッカー()開始したとしか思えんが、
2711.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:32▼返信
でも、結局買収失敗して、破談になってまた笑かしてくれるんやろうなぁw
2712.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
任天堂見損なったわ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
発売日前から本体割れてるのに勘弁してくれよ、チーターだらけでもう終わりだよ
なんでPSで売れてたか考えてくれ
2714.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
これからは手抜きCoDですよって宣言してるようなもんだからなぁ
マジでMSの目的ってCoD潰すことだろ 
そうとしか考えられんのだがw
2715.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
>>2699
別に表現の重箱はどうでもいい。任天堂がMSサイドに立ったという事実は消えないので
2716.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
だから100%実現しない話だってば

なぜか忘れてる風の奴多いけどこれかなり前に発表済みやぞ
そしてその発表の後にCMAが「任天堂は規模も技術も違いすぎるから関係ない」って断じてる
2717.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信


ゲハカスは全力で買収を応援できる立場になって生き生きしている模様www
2718.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
動かないので作れませんでした
任天堂がハード作らないのが悪いのですという言い訳するだけなのが目に浮かぶ
買収失敗したくないからか姑息な言い訳ばっかしてるように見える
2719.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
>>2668
MS「確かに、多少のご不信を持たれるのも仕方ありません。ではこちらをご覧頂けますかな?」
任天堂「…!!こ、これは?!」
MS「我らがフィル・スペンサーの公式ツイッターです。どうです?XBOXやゲームパスの素晴らしさ、そしてPSの著しい凋落で溢れている。これがネットの世論です」
任天堂「ネットの…世論…つまり、ネットの旗色!!」
MS「さあ、共に参りましょう!手を携え、神敵・ソニーを打ち倒すのです!」
2720.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:33▼返信
>>2706
本当にやってて草

で終わる話なんだよな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:34▼返信
というかもう去年12月の時点で契約締結してたじゃん、
この記事にも当時のツイート載せてるけど
今回の新情報は同時発売するとか程度のものばかりなのに、契約締結そのものが初報告されたみたいな反応多くない?なぜ今更?
この2ヶ月の間買収がちっとも進んでないこと考えると、改めて発表したところで買収成功にも役に立たないと思うのだが
2722.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:34▼返信
開発期間はいつもより掛かったのに、出てきたものは前作以下の見た目ってなるんだろう?

誰も得しねーww
2723.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:34▼返信
>>2716
いや、発表の時期とか問題じゃなくて、ただ単に今ここで大暴れしたいだけだから、こうやって発言が伸びているだけなんだよ
2724.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:34▼返信
>>2703
XSSはまた酷いグラフィックで話題になるぞ
2725.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:35▼返信
それで良いんだよ
クソニーなぞ滅べ
2726.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:35▼返信
ゲーム業界なんてどうでもいいMSとゲーム業界から自社ハード以外を追い出したい任天堂が手を組んだら無敵だな
2727.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:35▼返信
なにこの全く効力のないクソみたいな契約w
2728.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:35▼返信
この契約には「いつから提供する」というのは無いようなので、「CoDを動かせるハードを任天堂が出したら出すよ」とも言えるな
2729.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:36▼返信
しかも主要な有能開発スタッフは泥舟から逃げてるだろうから結局は劣化した補充スタッフで開発続けることになるならもうすでにCoDは死に体化してる可能性もあるな
MSが買収失敗した後ならソニーの新設スタジオに逃げたスタッフが帰ってきて開発してくれるかもしれないが
けど裁判の決着つく頃には逃げたスタッフは新しいIPを生み出して開発に追われてそうだからそうなるとCoD復活は絶望的な気がする
2730.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:36▼返信
そろそろPS4マルチが切れるタイミングで
PS4以下の性能であろう任天堂次世代機と10年契約

最高だなぁ!?w
2731.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:36▼返信
>>338
はは知能低過ぎw
2732.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:36▼返信
そもそも買収成立前の時点で出す話じゃない。
2733.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:37▼返信
>>2721
そもそもCMAには任天堂との契約なんて意味ねーからな?と釘を刺されてるし
何をドヤ顔で発表してるのかマジでわけがわからん
2734.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:37▼返信
でもMSはAB買収不可能じゃん
2735.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:38▼返信
AB「Switchに出すためのデチューン作業で余計に費用がかさんだ。訴訟」
2736.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:38▼返信
ゼニマックス傘下を弱体化させて今度はCoDっすかww
2737.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:38▼返信
>>354
原始人にも程があるだろコイツ
2738.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:38▼返信
ははっ、ワロスで終わる話
MSは本当に頭がおかしいとしか言えねーわw
2739.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:39▼返信
>>2618
任天堂は表立って味方したくないけど、MSに逆らえない裏があるんでは?
MSはひとりぼっちでいくのは寂しいから任天堂も道連れにすることにしたんだろう...。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:39▼返信
ゲームユーザーに損しかないのウケるw
2741.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:40▼返信
この買収、ABの方はどう言う姿勢なの?
明るい展望見えてんの
2742.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:40▼返信
任天堂サイドからの情報じゃないのね
2743.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:41▼返信
ずっとやってきてる買収を阻む敵はソニーだけ!という作戦を強調したいんだろ
国内海外問わず反応を見る限りではとても成功してるようには見えないけど
2744.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:41▼返信
良好な関係性のビジネスパートナーだな
新Switchの情報も来てるから同じ機能云々言えたんだろう
相当パワーアップしたハードになると見た
2745.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:42▼返信
>>2612
錆びついて、すでにショートしているボール出撃!
全く頼りになるぜw
2746.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:42▼返信
むしろ任天堂はこんな契約結んじゃって下手打ったと思うけどね
2747.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:43▼返信
一方ソニーはせこせこTwitterでステマしてたことが白日の下に晒されていた…
2748.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:43▼返信
この話題になると豚は絶対にFTCやCMAの存在を無かった事にして話を進めるよなw
別にいいけどさ、現実世界からは絶対に消えてなくならないのにw
2749.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:44▼返信
一つだけ確実なのはMSは相変わらずゲーマー(アンソではないぞ)の敵だと言う事だな。
これでCOD潰してPSの力を削ぐ作戦なんじゃないかと思う程に意味が分からん。
クラウドでオンライン対戦とか正気じゃないし、MSはどうなってんだ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:44▼返信
機能とコンテンツを同等にって、グラフィック関連は一言も言ってないっていうツッコミ待ちか?
2751.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:44▼返信
独占ではないというアリバイ作りでしかない
2752.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:44▼返信
大型タイトルの開発者インタビューの記事で「次世代機に特化したから実現できたこと」なんて一文を見かけるけれど、CoDじゃ10年それが出来なくなるわけだ
2753.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
足枷増やして何がしたいんだマジで
2754.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
これで買収が許可されるなら、とっくに当局が譲歩案として出してるだろ
これじゃだめだから「買収禁止」「CoDを切り離すならよい」なんだよ
2755.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
ゲームストップもレジーが入って辞めて
仕手株事件とかあったもんなぁ

Nゾーンは伊達じゃない
2756.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
2757.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
MSと任天堂がパートナシップ結ぼうがなんだろうが好きにしてくれていいぞ
いくらあがいてもCoDを自由にする権限なんて100%得られないんだし
2758.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
何の意味もなくて笑えるけど今日公聴会があるみたいだからその為のポーズだろうな
2759.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
もう散々言われてることだけどまだ買収完了してないくせにこんな契約結ぶとかアホなの?
2760.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:45▼返信
>>2744
XSS程度だと結局足引っ張るだけのゴミになるだけだぞ
2761.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:46▼返信
この時、まだゴキブリは知らなかった

任天堂とMSの共同開発、Xbox SeriesNの存在を…
2762.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:46▼返信
>>2752
3DSモンハン時代のカプコンみたいに、その後ツケ払いに苦しんでからの
開放で狂喜乱舞しそうだなw
2763.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:47▼返信
タラレバで契約結ぶとか馬鹿しかいねえのかMSと任天堂には
2764.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:48▼返信
>>2761
只でさえお笑い軍団になってんのに、これ以上ネタに全フリせんでもいいのに
2765.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:48▼返信
>>2743
ユーザー、開発者、当局から嘘つきってバレてるから逆効果だよな
2766.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:48▼返信
>>2744
SteamDeck
64GB eMMC搭載モデル(5万9,800円)
256GB NVMe SSD搭載モデル(7万9,800円)
512GB NVMe SSD搭載モデル(9万9,800円)

スイッチ2いくらで売る気???
2767.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:48▼返信
>>2761
これやってくれたら朗報だな
MSのハードのほうが任天堂の出すゴミより良いし
2768.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:49▼返信
>>2642
すでに答えたな。
過去コメ1から見直せ
2769.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:49▼返信
>>2761
遂に任天堂ハード事業撤退か。これから益々大変だけど頑張ってくれよな
2770.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:49▼返信
IP殺しのMSの面目躍如
2771.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:49▼返信
昔Wii UかなんかでもCOD出てなかったっけ?
びっくりするくらいやってる人いなかったはずだけど
2772.Q投稿日:2023年02月21日 22:50▼返信
>>2761
名前なげーからN BOXでいいじゃん。車みてーだけど。
2773.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:50▼返信
>>2761
あらゆるゲームで足を引っ張る任天堂ハードが消えてくれるならそれでいい
XSSみたいなアホなことされたら敵わんけれど
2774.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:50▼返信
そもそもAB買収裁判の目的はCODを利用する消費者の利権や利益を守るためだからこういう契約は何の意味もない
それこそ任天堂機器においてのCODユーザーはないに等しいからな この買収で一番不利益を被るのがPSでCODを遊んでいるユーザーでシェア率は70%を超えてるからな
2775.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:51▼返信
>>2771
誘致失敗した黒歴史な
2776.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:51▼返信
>>2761
共同って任天堂は型番しか残ってないし完全に吸収されてて草
2777.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:51▼返信
次世代Switchが流出情報をまとめるとPS4proレベルかそれ以上と見込まれてるから、充分満足いく出来にはなるだろう
Switchでも時折見せたハードスペックの限界を超える任天堂マジックでさらに上を狙える可能性もある
2778.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:52▼返信
>>2761
フィルとジャニタレが楽しく踊ってるCMを電通が作りそう
2779.Q投稿日:2023年02月21日 22:52▼返信
>>2744
坊やのお小遣いでも買えたらいいやなw
2780.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:52▼返信
>PS4proレベルかそれ以上

今さらそのレベルかよふざけんなバカw
2781.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:53▼返信
>>2777
PS4pro程度とか既に足しか引っ張ってないスペック今更どうしろと
2782.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:54▼返信
これが今後にどう響くのか気になるけどCMAは「任天堂は客層も技術力もまるで違うのに引き合いに出して何がしたいの?」って言われたけど逆効果じゃね?スタンスに変化がないのなら
2783.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:54▼返信
実際任天堂のハード開発なんてそんなもんだぜ
どこかが作ってくれるなら話は別だが、開発してくれそうなとこある?
2784.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:54▼返信
>>2777
7年前に出たハードの性能でどうすんだよw
アホなん??
2785.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:54▼返信
任天堂でcod出して2000本だったのに?正気?
2786.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:55▼返信
>>2684
お釈迦様(SONY)は何でも知っている
猪八戒が何をしようが全てはお釈迦の掌の上のことでしかないのである。
無知蒙昧な猪八戒は愚かにもそのことを知らない
2787.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:55▼返信
>>2777
今更だなw
最新ゲームのホグワーツレガシーが次世代機と旧世代で発売日違うとかなってる時代にその旧世代機並みとか何の意味もねぇw
2788.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:55▼返信
※2777
10万くらいで売るの?
2789.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:55▼返信
流石、銭ゲバ任天堂w簡単に買収されちゃってwwwwやっぱり任天堂らしいよなwww
2790.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:55▼返信
PS5:F91
箱X:ベルガ・ギロス
箱S:ヘビーガン
Switch:ガザC
2791.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:56▼返信
>>2761
ジム「まだ、新型を隠していたのかよ…」
スペンサー「新型を隠していた?ククク…ふっふっふ、あーっはっは」
ジム「なにがおかしい!」
スペンサー「お前はいつから『MSは任天堂の新型機を共同開発していない』と思い込んでいた?」
ジム「なに?ま…まさか」ガクガクブルブル
スペンサー「その通りだよジムくん、シリーズSのSとは、すなわち!!」(つづく)
2792.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:56▼返信
少なくとも後継機ださんとダメなレベルだろ
SwitchにCODとか機体の特徴全部無視しても成り立つゲームだからあえて出す意味ないだろ
2793.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:56▼返信
>>2777
✕流出情報
○豚の脳髄から垂れ流されてる妄想
2794.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:56▼返信
>>1299
次世代出てからブヒ!
へー次世代機だと2000本だったのがいきなり100倍くらいになるのかな?
2795.Q投稿日:2023年02月21日 22:56▼返信
コールオブブーヒーになっちまったら既存ファンはもうお通夜だな。よかったーCoDファンじゃなくて!ちっとも辛くねえ。
2796.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:57▼返信
>>2791
脅威ゼロじゃねぇか
2797.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:58▼返信
PS5:夏侯淵
箱X:夏侯覇
箱S:夏侯威
Switch:夏侯楙


2798.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:58▼返信
ゴキブリのビビり方が尋常じゃなくて笑える
2799.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
この記事出るまでは豚って箱信者にジョブチェンジしてたのが再び任天堂信者に戻って草
んで箱信者は綺麗さっぱり消えてんのw

まあ要するにこんなコロコロ変えるカスが買うわけないわな
2800.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
CODを遊びたきゃSwitchか箱を買え

PS宗教じゃなきゃ出来るだろ
2801.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
>>2798
クスリでもキメてるのかな?
2802.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
>>2800
wiiuのとき買ったんです?
2803.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
※2758
去年の12月の話をなんで今蒸し返してるかと思ったらそういうことか
2804.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
でもこれどういう契約なんだ?
買収が成功した暁には、任天堂にもCODを出すことを、ここに誓いますみたいな?w
CODの権利持ってるのはABやろ
2805.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 22:59▼返信
>>2798
10年劣化するならユーザーも他に行くんじゃね?
2806.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2791
NintendoBox
任天堂がハード事業から撤退したらいいね!
2807.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
Twitterより
「任天堂と正式にCOD10年契約を結んだ事でソニーの永久とかいう馬鹿げた要求は通らなくなったな
一社だけ特別扱いは出来ない
そこまで重要なIPなら1兆円、2兆円でも積んで特殊な契約しなさいとなる」
2808.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2802
宗教上の理由で無理だったんじゃない?w
2809.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2790
箱sってヘビーガンのくくりなんだな。もうちょいマシかと思ってた。
2810.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2807
「むしろ10年契約断ったなら素直に出さなくて良いと思いますよ。いい加減こういう悪質な態度にはノーを示した方が良い」
2811.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2800
PSで出さないなんて選択肢が通ると思うならとっくに買収なんて終わってるぜ?
2812.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
>>2800
宗教やってなきゃスイッチ箱なんて糞ハード買えんわw
2813.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:00▼返信
こっちはドンパチゲームなんて出ようが出まいが多分遊ばないけどな
五家くんが本気て句や滋賀ってんのが笑え
2814.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:01▼返信
※2777
今まで一度もリークとやらが当たった事無いのにまだやるの?

出るたびに驚愕するほどの低性能お笑い玩具なのにwww

任天堂は幼児向けであることを常に思い出せよ、思い知れよw
2815.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:02▼返信
>>2813
めっちゃ発狂してるけど
そりゃ自己紹介するまでもなく買う金ないの知ってて煽ってるしなあ
だからサード死んでるんだし
2816.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:02▼返信
>>2807
やっぱりチカニシの認知世界じゃ、ソニーとMSの法廷闘争ってことになってんのね
対話不能やんこんなん
2817.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:02▼返信
>>2810
「FTCやCMAが懸念していたCOD独占に対してのカウンターパンチだと思います
独占してないわけですから
ソニーは逆に何で契約しないの?となる
契約しないんだからハブにされても文句言われる筋合いは無い」
2818.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:02▼返信
>>2728
無期限延長みたいな話だなw
2819.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:03▼返信
ウリは買わないブヒ!って開き直ってるだけ他の自称箱信者よりはマシだなw
2820.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:04▼返信
>>2806
買収してハード事業畳めば出す公約も消えるので
CoDが退化しない&約束を破らないとなればその方法しかないのでは
2821.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:04▼返信
>>2791
そういう事かよw
一本取られたよw
2822.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:04▼返信
敗者同士の傷の舐め合い乙
2823.Q投稿日:2023年02月21日 23:05▼返信
>>2791
ねみー
2824.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:05▼返信
>>2777
価格と性能の限界は
携帯機はsteamdeckが見せてくれたし、
据え置きはXSSが見せてくれた
前者はトントン、後者は超逆鞘
任天堂が本体の利益を捨てて逆鞘商売に突っ込まないと無理
2825.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:06▼返信
ウリは買わないけどPCバンザイブヒ!とかも得意技だしな
なおPC箱PSマルチのサードは憎んでる模様
2826.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:07▼返信
任天堂「サンキュージム」
2827.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:07▼返信
>>2817
10年契約で出すというのはMSは前から行ってたけど、それじゃだめだで終わった話なんだよ。FTCもCMAもそれでは納得しなかった
2828.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:07▼返信
>>2813
興奮のあまり日本語不自由になってて草
2829.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:07▼返信
負け犬同士仲良くするといい
2830.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:08▼返信
さあ世界数千万のCoDユーザーたちよ!
俺が任天堂に取り込まれたガストから受けた絶望と同じ悲しみを、いまこそ存分に味わうが良い!!
2831.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:10▼返信
>>2830
外人はスイッチマルチの恐ろしさがどうもわかってない
2832.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:10▼返信
任天堂の次世代機がハイエンドなわけないだろwおもちゃ屋で子供が誕生日にねだってギリギリ買える金額の性能だぞ、3〜4万のラインは死守してくるはず
それで3年後でるとして、どの程度の性能やと思います?
今のスイッチに毛が生えた程度やと思います
2833.Q投稿日:2023年02月21日 23:11▼返信
>>2777
そんなレベルで満足してるから豚はゲーム業界の癌なんだよ。大縄跳びとかで一番ジャンプの高さが低い奴だよな、おめーら。周りに迷惑けけてる自覚ねーだろ?
2834.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:11▼返信
feature は「機能」というより「特徴」では?
つまり超絶劣化版でもいいわけだ。
2835.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:13▼返信
MS「任天堂は買収を歓迎した。反対してるのはソニーだけ(キリッ)」
アメリカ当局、イギリス当局、アップル、グーグル「え、買収反対だけど」
MS「ソニーガーソニーガー」

こうなる未来しか見えないw
マジで何も現状は変わらんと思うw
2836.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:13▼返信
>>2817
こういうの見ちゃうと「豚」ってコメ稼ぎやバイト云々じゃなく、ホンモノがいるんだってのがよくわかる
2837.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:14▼返信
MSが一方的に言ってるのかと思ったら任天堂も乗るとはなあ・・・
2838.Q投稿日:2023年02月21日 23:14▼返信
>>2798
豚は今日も幸せそうです。
2839.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:14▼返信
>>2807
>>2810
>>2817
なんだろう日本語喋ってるはずなのに異世界の住人のようだ
ツイチカ豚って基地外丸出しだな
2840.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:14▼返信
ほんとにマジで頭悪いことやろうとしてるとか
これでどこがゲームにとってガンであるかとか明白だろう
2841.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:15▼返信
steamは同じ契約を持ちかけられて断った
2842.Q投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
>>2800
フン!イラナイ!!
2843.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
当局がユーザーへの影響を懸念してるところに勝手に契約までしちゃって大丈夫なんか?
2844.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
PS5:古田
箱X:谷繁
箱S:里崎
Switch:流しのブルペンキャッチャー
2845.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
っつか、この買収劇に対して、ソニーってお気持ち表明すらしてないような(当局の聞き取り調査に答えただけで)
ソニーに揺さぶりかけても無駄じゃね?
各国の審査機関と話し合えよw
2846.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
>>2839
えび痛辺りの豚舎から出てこなきゃいいのにな
2847.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
ゴキちゃんメンタルブレイク・・・
2848.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:16▼返信
PSに悲報ばっかりだな
2849.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:17▼返信
買収失敗した後の事を何も考えてないんだな
2850.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:18▼返信
※2841
いやこんなアホ丸出しの契約にホイホイ乗って来るのなんて任天堂くらいだろ
実際そうだし
2851.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:18▼返信
ソニーってクロスプレイも拒否して周りと合わせる気がないからこういう時に嫌われるんだ
2852.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:18▼返信
>>2827
期限を定めてはダメだから、分社化しろって提案されたのも理解出来ていないんだな
2853.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:19▼返信
>>2845
それをやりたくないからソニーガーやってると思う
ソニーなんて、完全に通り魔か放火魔の被害者
2854.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:19▼返信
>>2847
発狂して日本語が不自由になってるのは豚の方じゃんw
2855.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:19▼返信
いくらあがいてもMSが向き合うのはCMAやFTCなんですけどね
せいぜい最後まで悪あがき頑張ってください
2856.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:20▼返信
>>2851
プレイ人口が少ないハードとクロスプレイする意味あんの?
2857.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:20▼返信
>>2851
結局クロスプレイのせいでPS側はめちゃくちゃにされたんだからクロスプレイなんてPSには必要なかった
2858.Q投稿日:2023年02月21日 23:20▼返信
>>2813
手が震えてるぞwwwジアゼパム使え!w
2859.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:20▼返信
>>2851
自分んとこのユーザー守るためだろ
それにPSユーザーがオンラインに圧倒的に多いんだから
2860.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:20▼返信
>>2851
FFⅩⅣやストファイの件を見れば無茶な要求してんのは箱だって明白なんだけどね
2861.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:22▼返信
>>2851
MSがユーザー情報を寄越せって違法行為を要求したからだぞ
あと、箱のチーター問題な解決しろって話だ
2862.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:22▼返信
>>2851
すげーな
ソニーは自分にメリットないのに任天堂が捨てたwiiuチップ工場拾ったり、任天堂が潰しかけてEVO拾ったりしてるのにその言い草だもんな
2863.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:23▼返信
>>2851
某FPSを遊んでるがPCもクロスに入ってきてパッドでマウスキーボード相手にするとかクソ過ぎる
あとチーターな
2864.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:23▼返信
完全に同等

次世代スイッチは、xbox並み👍
2865.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:23▼返信
簡潔に言うと要するに
買収失敗→MS終了のお知らせ
買収成功→CoD終了のお知らせ 
これだけだぞ
2866.投稿日:2023年02月21日 23:23▼返信
このコメントは削除されました。
2867.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:23▼返信
>>2761
ちょっと前にSwitchboxとかほざいてすべったアホが少し変えてきたw
2868.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:24▼返信
>>2747
裁判官に名指しで嫌がらせをするなと言われたのはマイクロソフトだぞ?
君の嘘とは違ってこれマジ話な
2869.Q投稿日:2023年02月21日 23:25▼返信
>>2851
はっきり言ってチカニシとなんか遊びたくねーしなw
2870.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:25▼返信
任天堂が完全に小物ムーブだが、大丈夫か?
2871.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:25▼返信
>>2864
え?今さらXbox並みかよーせめてXSSぐらいにしろや!
2872.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:26▼返信
アクティ社員「やった〜ようやくCoDの新作が完成したぞ、これでゆっくり休めるな」

MS「休むのはスイッチ版の制作も終わってからだ、早くスイッチ版も完成させろ」
2873.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:27▼返信
>>2870
MSの話に乗ったのが任天堂一社だけだからより悪目立ちしてるな
2874.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:27▼返信
>>2851○XboxプレイヤーはPCゲーマーとの強制クロスプレイにうんざりしている
・XboxプレイヤーはPCゲーマー相手にプレイさせられることに苛立ちを覚え始めている
・当初クロスプレイはPC&Xboxプレイヤーに人気で、マイクロソフトがここ数年にわたり力を入れてきた機能だ。しかしPCチーターから逃れることが難しく、Xboxプレイヤーにとっては悩みの種になっている
・『COD ウォーゾーン』や『Halo Infinite』等のゲームではXboxプレイヤーは強制的にPCゲーマーとマルチプレイさせられる。これらのゲームでは大量のチートや不正行為が常態化しており、ファンからは「強制クロスプレイは間違いだ」「MSによる詐欺行為だ」と怒りを買っている
・クロスプレイするか否かの判断をプレイヤー側に任せるような仕組みづくりが求められている←箱ユーザーたちから嫌われているぞw
2875.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:27▼返信
>>2863
外人はキーマウ×パッド、とくに嫌ってるらしい
前に、まだPS5が出る前のことやけど、PS5出すならコンバーター使えなくしろって言ってた外人おったもの。PCとの強制マルチなんざ論外だろうな
2876.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:27▼返信
>Xbox版と同じ機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する
もうすでに嘘ついてんじゃん あ、ストリーミングなら出来るんだっけ?
2877.Q投稿日:2023年02月21日 23:27▼返信
>>2864
初代www
2878.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:28▼返信
>>2567
ブーフィーは臭www
2879.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:28▼返信
>>2871
シリーズX並みでしょ
完全に同等だからね
2880.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:28▼返信
ゴキはSwitchを見くびりすぎ
特化して作るとハイエンド並みの表現が可能なことは数々のソフトで証明済み
次世代機となればなおさら
2881.じゃがいも士官言いたいだけやろ!投稿日:2023年02月21日 23:29▼返信
PS5:シトレ元帥
箱X:ロボス元帥
箱S:ドーソン大将
Switch:トダ技術中尉

2882.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:30▼返信
>>2880
APEXの視野角治った?
2883.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:31▼返信
>>2897
性能は分かった
じゃあ価格は?
2884.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:31▼返信
>>2880
スイッチで最も出来の良いモンハンライズですら
ハイエンドにはほど遠いゴミだというのに
2885.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:31▼返信
因みにFIFA23の場合
スイッチ8%、XSXとXSS合わせて8%の底辺シェアコンビだからなwww
2886.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:32▼返信
スイッチ売れちゃったから次世代機も携帯性能はずせんだろうな
そうなるとスペックはあんまり期待できんかな
2887.Q投稿日:2023年02月21日 23:32▼返信
>>2872
MS「銃弾の代わりにインクを飛ばすようにしろ。それからスターを取ったらBGMを変えて、一定時間無敵にするんだ。道中落ちているコインを100枚集めたら1人増えて一回死んでもセーフにするんだ。」
2888.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:32▼返信
>>2880
ポケモン程度で苦戦してる時点で…
2889.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:33▼返信
>>2864
ただのXBOXってPS2世代だったよな
次世代スイッチもそんくらいか
2890.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:34▼返信
>>2886
SteamDeckっていう分かりやすい物差しがあるからなw
任天堂が4万5万するハードを出すとも思えんし
2891.Q投稿日:2023年02月21日 23:34▼返信
>>2880
コレットの羽
2892.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:34▼返信
>>2886
どこが作ってくれるんだろうね、まず
2893.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:35▼返信
>>2880
既にスイッチはブーストモード使ってて

ポケモンスカーレットバイオレットは864pの30fps
携帯モードはなんと576pの20fps〜

プッwww
2894.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:36▼返信
ゴキブリが買収は失敗する!と喚いた結果がこれだ
そろそろ謝罪しなきゃな
2895.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:36▼返信
>>2880
ヒロインをPTに入れて戦闘すると処理落ちするのはSwitchだけの独占仕様
2896.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:36▼返信
チカニシの話の通じなさ、学習能力や理解力の無さは純粋種イノベイターに覚醒した刹那・F・セイエイでも匙投げるレベル
2897.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:36▼返信
Switch版ARKの凄まじさを見ちゃったらもう何も言えないよ
2898.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:36▼返信
>>2886
スイッチ路線でいくなら3万円のタブレット並みの性能が限界
2023年時点の3万円タブレットならスイッチより2〜3倍くらいは性能高いけど
はっきり言って焼け石に水だわw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:37▼返信
豚「次世代スイッチは初代XBOX並み!(ドヤ顔)」

退化していじゃん!www
2900.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:37▼返信
IGNJのスイッチ版Apex Legendsレビュー(記事を書いたのはマリオの乳で育った男を自称する渡邉卓也)

2021年3月10日にNintendo Switchで配信された『Apex Legends』は、明らかにクオリティを犠牲にして移植が行われたタイトルだ。
そもそもNintendo Switchは他機種に比べるとスペックが低く、それが足を引っ張るケースもある。『Apex Legends』の場合は要求スペックがそこそこ高いため、Switch版は解像度が低くなっている。
TVモードで720Pで、携帯モードで576Pと、他ハードと比較すると明らかに見劣りするのだ。
TVモードで1080P出力するとキャラクターがぼやけるほど解像度が低く、遠距離での撃ち合いもかなり難しい(もはやスナイパーを持ちたくならない状況だ)。
しかもフレームレートが30fpsなので、PC版をプレイしたあとに遊ぶと時の流れが遅くなったかのようにすら感じられる。
2901.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:37▼返信
任天堂が200GBのカードリッジを用意できないなら
この取引は全ゲーマーを敵に回すことになる
とか海外で言われてたわ
2902.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:38▼返信
因みに今イーショップでSNKヒロインズのセールやっているぞ!
2903.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:38▼返信
>>2900
スイッチ版って挙句の果てに視野角70固定なんでしょ?
2904.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:38▼返信
>>2893
そもそもSwitchのブーストモードって産廃TegraX1の仕様の所為で
瞬間的にしか発動出来ないからデータロードの微々たる高速化等の限定使用としてしか使われてないぞ
2905.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:39▼返信
PSのサード離れが深刻になってきた
PS5がずっと死んでたからなあ…
2906.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:39▼返信
そういえばスイッチのカード64Gってどうなったの?
2020年に完全とか言っていたが
いまだ16Gだよね〜
2907.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:39▼返信
>>2896
BUTAというか、BETAやん
2908.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:40▼返信
コレABの買収失敗確定したら
任天堂の株価下がらない?🤔
2909.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:40▼返信
ポンコツハードに合わせて作るってこと?
codが終わるんじゃないの?
2910.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:41▼返信
※2895
豚が各ゲームのヒロインキャラを使ってPSをディスる会話形式の文を投稿してたけれど、現実は非情だな

2911.Q投稿日:2023年02月21日 23:42▼返信
>>2790
スイッチはワッパくらいの性能だろw
2912.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:44▼返信
>>2848
フィル・・・😥
2913.Q投稿日:2023年02月21日 23:44▼返信
>>2848
モンモーなやつだな
2914.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:44▼返信
>>2905
何で普通に嘘つくのかね
2915.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:45▼返信
>>2908
任天堂が恥をかくだけで株価には影響ないだろ

ていうかこの一件に関係なく任天堂の株価すでに下がってるし
2916.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:45▼返信
XSSの時点で開発に負担増えてもう馬脚を露しとるのに
そこにそれ以下確定の任天堂ハードとか逆に楽しみやなw
2917.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:45▼返信
Xbox版「Atomic Heart」にて日本語字幕が含まれていない不具合

ワロタ
日本に箱ユーザーいないから問題ないで
2918.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:46▼返信
※2909
そうだよ
10年あったら確実にまわりから置いていかれる

2919.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:46▼返信
MSはゲームで覇権握りたいだけで中身なんか心底どうでもええんやなって
2920.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:47▼返信
>>2901
第一の関門がこれよな…クリエーターはまじで頭抱えてるやろコレ
Switchのストレージってたったの32GBじゃなかったか?
有機ELは64GBあるらしいが、結局のところ他のバージョンが32GBしかないんだから下に合わせるしか無いし
フルインスコはまず間違いなく無理
CoDの前作はディスクに75GB程度のデータ入ってるが、それだけでは足らずにいろいろゲームする前にDLする必要がある
最終的に全部で倍の150GBほどになるのよ
2921.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:49▼返信
勝ってる状態で、ポジティブなニュースが次々出てくる
次世代機もこれから発表だし、どう転んでも勝ちだから気分いいわ
WiiUからSwitchの時はちょっとだけ心配したけどな
2922.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:49▼返信
「Apex Legends」Nintendo Switch版の配信が始まってしまうも、明らかに720pないボッケボケのガックガク、おまけにFOVは70度固定

Nintendo Switch版「Apex Legends」プレーヤーを煽りまくるのが流行ってしまう。メタスコアはPS4版の89点に対し55点へ…

MSはCoDをこんなふうにしたいの?
2923.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:49▼返信
というか散々コールオブデューティを人殺しゲーとかネガキャンしてて
スプラトゥーンを持ち上げていた豚の手のひら返しが凄まじいなあw
2924.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:49▼返信
>>2919
開発者の意見とかまったく聞いてないのは間違いない
そんなだからMS配下の会社からは開発者が逃げる
2925.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:50▼返信
>>2922
豚以外は誰でもこうなるって分かりきってるからなぁ
2926.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:50▼返信
>>2922
しかもAPEXよりCoDのほうがずっと重いからなあ
2927.Q投稿日:2023年02月21日 23:51▼返信
>>2896
対話なんて到底不可能よwww駆逐した方が良い
2928.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:51▼返信
気づいたら3000コメ超えそうやなw
まあCoDという一大ブランドが潰れる危機やしな買収成功する前提だけど
2929.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:51▼返信
>>2921
減減減…
2930.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:52▼返信
>>2901
容量的なことから考えてもやっぱクラウド版なんじゃねーかなぁとは思う
2931.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:53▼返信
>>2896
ホント暇そうだな
2932.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:53▼返信
>>2922
しかも性能も内容もハード毎に合わせるならともかく完全に同じ内容がどうとか言ってるからなあ
2933.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:53▼返信
>>2908
Takashi Mochizuki@6d6f636869
出しました:サウジ政府系ファンドが任天堂の株を買い増し、外部投資家としては筆頭になりました。鷹鳥屋 氏(@Shams_Qamar_JP)は、脱石油依存の為にesportsのグローバルハブとして立国させようとしているサウジアラビアの長期戦略の一環なのではないか、としています。←買ってくれるから大丈夫!
2934.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:53▼返信
>>2921
これが任天堂にとってポジティブなニュースに見えてるのかw
買収失敗して、契約も無効になって、今後COD新作が任天堂ハブするたびに
「あれあれ?10年契約したはずなのに何で任天堂ハードに出ないのかな?」とゲハでネタにされる未来しかないのにw
2935.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:54▼返信
ゴキ「買収は失敗するんダガー!」
MS「残念でした…チェックメイトだ」
2936.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:55▼返信
じゃあゴキブリが買って支えてたら良かっただろ
それじゃ足りないから買収されたんだ
2937.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:55▼返信
>>2922
イワッチがニンダイの時にやってる「直接お届け!」のポーズがスイッチ版APEXの視野角を再現しているって書き込みに爆笑した
2938.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:55▼返信
ソニーに袖にされたのと全く同内容の契約を持ち込まれたわけで
任天堂はかなり舐められてるってことやと思うけどな…

ソニーとの交渉にはコレ以上の物が必要なわけで
2939.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:56▼返信
お、人が少なくなった記事での豚連投始まったね
2940.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:56▼返信
>>2935
CMA「対戦相手こっちだぞw」
2941.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:56▼返信
>>2936
去年のCoDMW2売上の8割PSだぞw
2942.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:57▼返信
>>2928
買収失敗したらこの契約も自動的に無効になるしな

もしこの契約をしたのがABだったら買収の成功失敗に関係なくブランド潰れるの確定だったからマジでヤバかったけど
2943.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:57▼返信
それで、いつから出す契約なんだ?
3年後?5年後?
書いてないなら9年後でもいいわけだ
2944.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:58▼返信
>>2937
もうそれにしか見えなくなったw
2945.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:58▼返信
>>2934
任天堂としてはSONYがどうにかコケてくれないと技術力や市場規模で差がつきすぎたからなー
2946.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:58▼返信
>>2940
CMAはCOD独占しなけりゃ買収賛成派だよ
2947.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月21日 23:58▼返信
>>2943
恐らく、買収成立後から10年ってことになるんじゃないか
2948.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:00▼返信
>>2943
フィル『それは私がした約束ではなく、私の二枚目の舌がした約束だ』
2949.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:00▼返信
>>2936
バカすぎ 
CoDの売上はPSで成り立ってる
2950.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:00▼返信
>>2936
逆だよw
PSユーザーが買い支えたから各国の規制当局が買収反対の立場取ってる
2951.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:01▼返信
>>2946
そうとも言えん
CMSはそもそも構造的救済策しか提示していない
行動療法を提示しなかったということはそれでは不十分だと考えてる可能性も高い
2952.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:01▼返信
>>2946
CMA「まじで?」
2953.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:01▼返信
>>2936
むしろ他ユーザーが買えよって話
PSが圧倒的なシェアだぞ?CoDはPSで飯食ってるの

2954.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:02▼返信
>>2951
すまん混ざったCMSじゃねえ
CMAな
2955.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:03▼返信
>>2946
分社化してCODの権利を捨てた後のアクティなら買収してもいいって態度なんだろw
そんなのMSが飲むわけないじゃんw
実際、MSは自分がCODの権利を持ってる前提で勝手に任天堂と契約してるし
余計に心証悪くなっただけw
2956.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:03▼返信
>>2936
箱やPCがもっと買い支えてたら買収反対されることもなかったかもなあw
多数派のユーザーをないがしろにしようとしてるのが原因なのに
2957.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:04▼返信
普通に買収成功しそうなムードだな
2958.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:06▼返信
マイクロソフトは焦りすぎて自分達に負担でしかない契約してて草
任天堂にとってはちゃんと出てくればまあ利益になるかもしれないから良し、ちゃんと出てこなかったら契約不履行で違約金請求ルートか?
2959.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:06▼返信
>>2938
交渉なんて成り立つ余地ないよ
仮にソニーがどうぞどうぞって態度を取ったとしても
それが消費者の不利益になるなら世界各国から反対されるわけだし
PSユーザーがCODを買い支えた時点でPSユーザーの勝ち
2960.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:06▼返信
>>2946
いや、そうは言ってないだろ
嘘つくの好きだなーw
2961.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:06▼返信
>>2955
いや、別に心証は悪くはならんわw
むしろ一応は法的拘束力の有るディールをしたのはちょいプラスである
しかし、そもそも元から10年マルチの案に乗り気じゃないし、MSが言ってることは結局前と変わらない
このままではCMAが認めるとは思えないのは確か
2962.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:08▼返信
>>2917
テヘペロで済むな
2963.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:09▼返信
>>2958
買収が成立したら、という前提での契約だから違約金もクソもない
買収が成立しなければ契約は無効。任天堂はアホでしたねで終了だよw
2964.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:10▼返信
>>2961
思えないじゃなく任天堂との契約は無意味だとCMAに明言されてるわ
2965.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:11▼返信
>>2961
CMAがCOD権利放棄を前提にした折衷案を出した後に
MSがCODの権利保有前提の契約を他社と結んでるんだぞ
CMAに泥をぶっかけてるのと変わらんわw
2966.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:11▼返信
だからなんだよ
任天堂なんて関係ねえやろがアホか
というか任天堂も頭おかしいんちゃうか
関係ない裁判沙汰に自分から頭突っ込むとか完全にゲエジムーブじゃん
2967.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:12▼返信
これさ、世界中の笑い者になってね?
2968.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:12▼返信
>>2964
すでに釘を刺されてるのに無視したのか
こりゃもう心証最悪だわw
2969.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:13▼返信
何故か今このタイミングで発表してるからアレだけど、
実は任天堂との10年契約云々って去年からの話だからな
2970.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:13▼返信
CMAは現在行われている正当な競争がなくなるという懸念をもっているのであってね
したがって任天堂とのマルチ契約というMSの提案にすでにこう言ってる

任天堂に対しCoDを10年提供するというコミットメントをしたと言うが
そもそも10年以上任天堂ハードにCoDが出ていない
このコミットメントは競争という側面においてなんの意味もなしていないし、ただの誤魔化しにすぎない
2971.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:14▼返信
CMAは期限付きの契約なんて認めてないし、直近ではCOD関連を分社化すればという条件も出してる
いくらこんなアピールしても無駄なのよ
2972.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:16▼返信
>>2970
完膚なきまでに正論で草
世の中にこういうまともな組織があって良かったな
2973.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:17▼返信
>>2967
いや箱PCユーザーもキレてるよ
これで劣化確定だもの
任天堂にゃ最初からCODユーザーなんて一人も存在せんしこいつらが損してるだけだからそらキレる
箱事業潰れる前触れにしかなっとらん
2974.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:19▼返信
>>2965
CMAからしたら「お前の和解案なんて知るか」と挑発されてるようなもの。
EU当局とCMAは繋がりがあるだろうし、EUが和解案出しても骨抜きにするクソヤローかもって考えそうだね。
2975.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:20▼返信
>>2970
そういやWiiUロンチでCOD出てたけど、確かにもう10年以上前の話なんだよな
しっかりとゲーム業界の動向を把握してるんだな
有能すぎる
2976.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:21▼返信
>>2970
当たり前やわな
最大の競争相手のPSにも出すという話でない限りなんの意味も無していない
そしてソニーが10年契約を受け入れるとも思えない
2977.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:21▼返信
うわ、最悪マルチを締結してしまつまた。クオリティー下がるなんてモンじゃない
2978.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:22▼返信
>>2963
違約金条項があるなら当然違約金は発生する。 資料ないからわからん。
2979.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:24▼返信
>>2977
心配するな
これを契約したのはMSだから
買収が失敗したら無効になる
2980.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:47▼返信
>>2923
なぁ、任天堂ファンが喜んでるコメントってマジでどれよ?
2981.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:50▼返信
構ってちゃん逆張りとガチ箱オタが張り切ってるだけでSwitchユーザーの反応はどう考えても皆無なんだよな
この話題で任天堂はともかくSwitchユーザー煽ってる奴はなりすましなんじゃねぇの?
Switchユーザーの反応を示すコメントがどれなのか教えてほしいわ
2982.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:52▼返信
てか買収できる可能性が限りなく低い現状で買収できた後の話を進めるのは流石にアホすぎるだろw
それに乗る任天堂もアホなのは当然だけどなw
こんな事する前にちゃんとFTCから問われてる質問に答えろよタコ
2983.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:57▼返信
>>2957
え?????
2984.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:58▼返信
>>2957
また適当言ってるわ
2985.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 00:59▼返信
>>2936
まだ決まってないやろ
2986.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:12▼返信
※2980
任天堂ファンだの喜んでるだのどこからそのワードが出てきたかは知らんが
手のひら返ししてる連中は上の方でゴキブリだのチョニーだのイキり散らしてる
2987.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:23▼返信
良かったな!
同等の機能で出るらしいぞ!
すげーなスイッチ
MSはきっと任天堂を騙したりしない!
信じろ!
2988.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:25▼返信
任天堂はやっぱり信用出来ないな
業界を停滞させてきたことやってった自覚ないだよな任天堂は
2989.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:26▼返信
switchならクラウド動作だろ

それにしてもソニー嫌われすぎw
2990.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:31▼返信
ゴミステ5WWWWWWWWWW
2991.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:35▼返信
終わってんな
2992.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:38▼返信
すごいなスイッチで4K120fpsレイトレ実現するなんて
出来なかったら賠償金だろ?
2993.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:39▼返信
資源の無駄遣いゴミッチ
2994.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:47▼返信
ソニーの悪事が暴かれて必死なゴキブリ…プッ
2995.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:50▼返信
>>2992
箱で出来ない事はやる必要ないぞw
2996.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 01:55▼返信
まだ買収してないのにcodの契約?どういことなんだ
2997.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:02▼返信
買収の終わってない、まだ独立した他社の商契約をマイクロソフトが差配するん?話し合ってるレベルなら良いけど締結したらなんかおかしくね?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:07▼返信
プレイステーション公式@PlayStation_jp

【State of Play】
2月24日(金)午前6時より「State of Play」放送決定!

PS VR2の新作5タイトルに加え、『スーサイド・スクワッド:キル・ザ・ジャスティス・リーグ』など、今後発売予定の16タイトルの最新情報を約45分にわたってお届け!
2999.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:33▼返信
取らぬ豚の皮算用
3000.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:40▼返信
任天堂は自分とこのハードをよく分かってないんじゃないか?
3001.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:47▼返信
任天堂の次世代機がそれなりの性能じゃないとヤッベェぞ
いやまさかスイッチでやろうとは………え!?
3002.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:48▼返信
そのうちSwitchの後継機出すってことか?
SeriesSと同等くらいかちょっと上くらいのスペックでなら出しそうな気はする
そうすれば最適化もそれほど手を加える必要ないだろうし
3003.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:52▼返信
>>3002
携帯機でそんな性能のものはどこにもない
3004.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 02:59▼返信
>>3002
XSS並みかそれ以上を携帯機でってそれマジで言ってる?電源と廃熱機構だけで馬鹿でかくなるぞ、寝ぼけるならちゃんと寝た方がいいぞ
3005.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:05▼返信
コメント伸びてるけど熱狂的ファンでもいるのかな
3006.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:13▼返信
>>3002
何回携帯機じゃ性能は頭打ちっていうのを教えられたらわかるんだ?
ああ、馬鹿だからあの熱で曲がったりネジ止めしたせいで割れにつながるスイッチ持ち上げてるんかw
3007.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:17▼返信
※3003
※3004
※3006
携帯機でって意味じゃなかったわ
据え置きでしか使ってなかったから持ち運べること忘れてた
3008.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:17▼返信
絶対30fpsも安定しないやんw
3009.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:19▼返信
買収できたらいいね、頑張れw
3010.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:30▼返信
NVIDIAとも10年契約締結で反対残りはソニーとGoogleだけか
3011.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:31▼返信
買収出来なかったら締結自体も終わりだよ?
3012.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:49▼返信
マイクソと契約して意味があるのかと
3013.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:50▼返信
>>2999
トンポーロー美味しいです
3014.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:51▼返信
低性能マルチとレイオフで劣化させ10年後独占
そして塩漬け、完全に業界の癌だろマイ糞
3015.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:52▼返信
>>2973
PSユーザーからすれば高笑い
3016.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:54▼返信
>>2957
買収の障害はなにひとつ解決してないのに
ムードとか願望の表れでしかない
3017.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:55▼返信
>>2948
2枚で済むのかという疑問はある
3018.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 03:57▼返信
今年に入ってから普通の人にも
ソニーには既知外アンチがへばりついてるって事実がかなり知れ渡った感があるな
ツイッターでの既知外朝鮮マインドムーブがでかい
Xbotやら任天堂信者って基本糖質だから
ツイッターの仕組みとか理解せず既知外クラスター内でのことを
世界中で起こってることみたいに言う動物園状態だからな
3019.アホグワーツ♪投稿日:2023年02月22日 04:55▼返信



ゴキブリンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3020.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年02月22日 04:56▼返信



ゴッキゴッキさせてよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3021.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 05:45▼返信
ゲハが悪いんであって それぞれのメーカーに罪は無いとおもっていたよ
3022.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 05:47▼返信
ソニーガ―言ってる奴 記事読んでないのバレてるで煽りたいだけなんだろうけど
3023.Q投稿日:2023年02月22日 06:31▼返信
>>3019
↑↓夜中に起きててやる事がコレよ。カルトサイコ豚だでwww
3024.Q投稿日:2023年02月22日 06:34▼返信
>>2910
懐かしいwww最近見ねえな!
3025.Q投稿日:2023年02月22日 06:37▼返信
>>2937
これはワロタwww
3026.Q投稿日:2023年02月22日 06:39▼返信
>>2936
ばーか
3027.Q投稿日:2023年02月22日 06:43▼返信
>>2957
キャー!!スーパー頭悪いマン様〜!!素敵〜!!
3028.Q投稿日:2023年02月22日 06:48▼返信
>>2989
嫌われてるのは君だよ…
3029.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 07:04▼返信
クソ豚発狂草

バカ共はいい加減現実見ろ
3030.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 07:14▼返信
>>2980
お前が釣られてる事自体が答だろ豚
3031.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 07:49▼返信
>>2386
そりゃお前だろう任天堂信者
3032.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 07:57▼返信
任天堂信者さん知能が害虫程度だからって
語尾とか一人称をゴキにしたりしなくてもいいんやで

ああ害虫だから自然と出てくるんだ
3033.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:04▼返信
散々人殺しゲーだの馬鹿にした奴ら手のひらクルーで草なんだが
3034.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:04▼返信
>>38
意地張ってるの負けマイ任だけだよw
3035.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:05▼返信
リアルチカニシ同盟ウケルw
3036.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:06▼返信
任天堂ハードは2周遅れなのでPS4と同等のハードを任天堂が
ちゃんと売れる価格で出せるのは2028年頃かと予測されます

まぁボッタクリ価格を上乗せするからさらにショボいのを出してくるのが任天堂なんだけどね
3037.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:09▼返信
>>2990
ゴミステに勝てない任天堂信者
3038.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:10▼返信
>>2994
いつから任天堂をソニーと呼ぶように???
3039.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:10▼返信
※3033
ほんまそれよな
チカニシの一貫性のなさには驚かされる
あいつら記憶障害なのかな
それでも自己認識としては聡明で思慮深いと思ってるからほんま戦慄する
3040.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:12▼返信
>>3007
Switchは最初から携帯機だけど頭大丈夫?
3041.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:15▼返信
>>2894
これ買収成功する話じゃないぞ任天堂信者さん
3042.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:25▼返信
>>2989
任天堂信者は一度もソニーに勝ってないという現実を受け入れなさいよw
3043.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:26▼返信
>>3010
豚さん
夢みるのやめたら?
3044.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:31▼返信
これを締結する意味が分からない
任天堂にどういう得が有るんだ?
3045.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:33▼返信
MSが未だに反トラスト法や独禁法がどんなものなのか理解できてなくて草
「既存の形成された市場」に基づいて妨害することに対する行政の防護策なんだから
任天堂と何をどう契約しようが関係ねえんだよ

「CODブランドの販売シェアを大きく占めるPSを排除する」ことが発動条件なんだよ

どこかとマルチとか全く関係ないわ、マルチにすれば独禁法を免れられるならPCマルチにすりゃいいだけだからな
3046.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:37▼返信
クソニーにさえ出さなければ独占禁止法には接触しないねw
3047.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:42▼返信
>>3036
>任天堂ハードは2周遅れなのでPS4と同等のハードを任天堂が
>ちゃんと売れる価格で出せるのは2028年頃かと予測されます
ところがどっこい、もう二度と廉価CPUでのハードは出せないんだよなあ
スマホが怒涛の勢いで普及して年間10億台の生産をしていてさらにスペックを求めているから、ロースペックCPUを作る工場なんてもうどこにもないんだよ、それでもう任天堂は高価格チップしか詰めない状態に追い込まれてる
で、その高価格チップだと任天堂の年間生産台数1千数百万台ごときじゃ確実に6万円を超えるからな、だから新型の発表予定すら立ててねーのよ、3DSの値段で逃げるような貧民ガキ向けハードだからどうにもならない「はっきりいって任天堂の次世代はすでに詰んでいる」といっていい
3048.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:45▼返信
>>3044
契約書見なくても「サインするだけで大金が貰える」内容だとわかる

今の任天堂は明らかに深刻なレベルでキャッシュが無い
社員が傾きかけた船から逃げるのを止めるための金に回しただけで株主への分配すらできない状態だからな
3049.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:51▼返信
>>3046
いいえ?
3050.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:53▼返信
>>3010
リンゴ「…で?」
3051.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 08:57▼返信
なおABのセクハラ幹部は上得意先のソニーに対し中指をおっ立ててる模様
3052.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:00▼返信
>>3051
こいつら従業員やユーザーそっちのけで買収成功後は退職金タンマリ貰ってトンズラする気マンマンだからねえw
3053.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:01▼返信
※2973
まぁそれが当然の反応だよな

このニュースでトリップしてるのなんて、ゲームも遊べない日本とソニー嫌いなだけのお隣の連中
3054.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:04▼返信
案の定特定信者が発狂してなんと3000コメ越えw
わかりやすいw


ゴキちゃんおまえらのことだぞ
3055.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:07▼返信
こんなん買収コケたら終わり、で済む記事で3000も暴れてるんだもんな

こいつらが基地外ムーヴすればするほどまともな奴は箱やスイッチに近づかなくなると何故気付かないんだろうね😅
3056.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:11▼返信
今後10年はCoDを進化させない或いは退化させるって発表か
3057.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:16▼返信
ぶーちゃん独りがここでダダ捏ねたところで買収が通るわけでもないのにご苦労なこったね…

それともゴキ豚は自分にそれほどの影響力でもあると本気で思ってんのか?
現実でもゲハでも負け続けてるお前らが?
オエ〜っ🤮
3058.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:26▼返信
ゴキ君が発狂してて気分が良いなWWWWWWWWWW
3059.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:32▼返信
🐷「ゴキハッキョハッキョギャオオオオオオオン!!!!!!」(←3000コメ連投しつつ)
3060.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:33▼返信
最早バカの一つ覚えとばかりにゴキ発狂!しか言えないアンソw

アンソなんかに染まると言語能力まで衰えるんだろうな
日本とソニーsageだけが生き甲斐のモンスターこっわ…🙄
3061.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:34▼返信
結局MSの一存でプレステが危機に瀕する事は間違いないんだしCoDを買収する事は無理なんじゃねぇかな
3062.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:39▼返信
ポポロとかデモンズサードとか今回のcodとか
任天堂って腐ったりミソが付いたIPによく手を出すよね
3063.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:42▼返信
ゴキ君イライラでワロタ
3064.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:43▼返信
豚ちゃん同じことしか言えなくなってて草
3065.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:43▼返信
>>3061
MSの弱者アピールが通るならその主張も通って然るべきだわなw
3066.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:46▼返信
なお7974の株価は現在5,336円(前日比△76)
3067.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 09:53▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
3068.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:18▼返信
>>3017
閻魔様「まだ岩田の舌抜き終わってねえんだが…」
3069.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:32▼返信
豚が頭悪い事だけは分かった 
3070.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:47▼返信
知能指数30以下のゴキではゴキが豚と呼んでる一般人に言う事なんて理解出来ないかw
3071.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 10:50▼返信
10年の間クオリティ下がるんで期待してくださいってことか
3072.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:02▼返信
>>3071
旧作に引きこもるか離れるかのどっちか
3073.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:05▼返信
まだ買収もしてないのにすでに自分のもの扱いで、仮契約とかマジでウケる
MSもイカレテルけど、
プライドを捨てて砂上の楼閣に手をだしてまで物ごいするほど任天堂が堕ちたのにはびっくりだな〜
これで買収が白紙になったら世界でいちばんアホな会社、任天堂とゲーム史の歴史に刻まれそう
やっぱサウジに株を買い占められ初めてから任天堂の行動が今までと違ってなんかおかしいなw
3074.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:10▼返信
>>3073
箱のファーストタイトルも提供する契約だって言っているから、任天堂は完全に物乞いの乞食になっている
3075.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:17▼返信
これを喜ぶ奴ってゲームを一切しないブーちゃんか
Switchしかゲーム機がなく動画とかでも最新のFPS系見たことがない
時代に取り残された化石みたいな人だけだな
3076.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:21▼返信
ゴキイラワロタw
3077.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:22▼返信
買収に反対してるソニーにとにかく嫌がらせをしたいのは伝わる
もはや、CoDのブランド力が低下しようが関係なし嫌がらせに全力だって感じが
キチ○イのチカくんたちの親玉っぽくて良いね
任天堂は完全に出しに使われてるね
3078.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:26▼返信
CoDファンには申し訳ないけどCoDに興味がない者にとっては
どれくらいの低クオリティなCoDが登場するかとても興味深い
オンライン関連も惨憺たることになりそうだし
3079.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:29▼返信
任天堂の次世代機がPS5やSX並になるならマルチでも問題ないかもしれんぞ
まあ、任天堂機が高性能になるなんてあり得ないだろうけど
3080.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:37▼返信
また豚が一般人を侮辱してる
豚の知能レベルと同じにすんじゃねえよw
3081.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:45▼返信
最新ハードの性能をフルに活かした次世代のCODを待ち望んでたファンに訃報
任天堂ハードにクラウドでも限定版でもないフルのCODを10年間出すとMSが契約しました
これで買収されたら10年間は携帯機程度のものしか出せなくなります
3082.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:47▼返信
>>1
10年も害悪堂に足引っ張られること確定してオワコン化確定で草
他のFPSが進化していく中CoDだけ化石のようなFPS
任天堂ユーザーはもちろん、MSでも誰もやらなくなるだろう
3083.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 11:52▼返信
>CORTEX-A57は、2014年ごろに、ハイエンドのスマホやタブレットに搭載されると話題になっていたような製品です。
9年前のスマホ並の性能で10年足引っ張って行くからよろしくな
3084.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:06▼返信
さすがにこれに同意したんだったら任天堂にもがっかりだな
今回の問題でちゃんとユーザー目線に立ってたらMSの味方なんてできるわけないのに
ここまで落ちぶれてたか
3085.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:12▼返信
但し同じゲーム性が担保されるとは言ってないし、ましてやシーズンパスまで同等とは言ってない
スイッチ版だけメタスコア5点くらいの出来でも出せばOK
3086.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:17▼返信
>Xboxと同じ日に、機能とコンテンツを完全に同等にして

解像度や画質やフレームレートも同等で?
3087.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:18▼返信
>>3085
無駄な費用がかかる上に全く売れない足かせには変わりない
3088.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 12:49▼返信
お前ら知らんのか
ニンテンドーDS用ソフト
コールオブデューティ4ってのがあるんだぜ
3089.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 13:06▼返信
スペック低い任天堂機じゃ無理だろ
3090.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 13:37▼返信
※3086
言ってることが本当ならね、まずは次回作が10年近く前のクオリティになる
ブラックオプス2くらいかな?
3091.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 13:37▼返信
これで任天堂の次世代ハードが高性能で出てくれるならうれしいが
現状だと任天堂ハードが足引っ張ってCoD死にますニュースにしかならん
3092.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:06▼返信
スイッチじゃ無理だろ
てかあくまで「任天堂と」だから、スイッチに出すわけじゃなく、次世代機だろうな

発表は近いで、今年あるわ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:06▼返信
switchじゃなく次世代機だなこれは。

しっかしソニー赤っ恥だなw
ほんと業界から嫌われてそう
3094.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:14▼返信
任天堂ハードで出す方法なんて山ほどあるのにゴキちゃんはアホだから理解出来ないんだな
ARKやウィッチャーも出てるだろ
最終手段はクラウドもあるしクラウドはMSの十八番だろ
ほんとゴキちゃんはアホやな
3095.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:23▼返信
来月でSwitchも丸6年、その後は7年目になる
さすがにそろそろ次の展開があっても不思議ではないな
New路線か完全な次の世代機か、誰も想像してない方法かはわからないが
MSのXSSのおかげでハードルはそんなに高くない
3096.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 14:43▼返信
次世代スイッチでも無理だろ
それが一番分かってるのがスイッチユーザーだと思うけど
3097.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:05▼返信
>>3093
赤っ恥はこんなマヌケな契約発表してるMSと任天堂なんだけどw
3098.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:13▼返信
>>3086
スイッチ向けに劣化させてそれと同じものを箱にも出すんだろ
3099.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:33▼返信
360p24fpsとかならなんとかいけるかも
3100.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:43▼返信
次世代スイッチ向けだと言うが、ならばこの契約はいつからスタートするんだ?
開始が決まってないなら10年後にスタートでもいいのか?
3101.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 15:58▼返信
>>3091
携帯モードを捨てない限り箱の足を引っ張らないレベルのハードとか100%無理
1億歩譲って開発できたとしても現行ユーザーが手を出せる価格で販売する事はさらに無理
PSや箱より高くなるよ
3102.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 16:28▼返信
任天堂害虫ってネットでゴキゴキ鳴いてるだけでソニーを追い詰めてると思い込んでるよな
3103.投稿日:2023年02月22日 16:28▼返信
このコメントは削除されました。
3104.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 17:15▼返信
いや、任天堂はMSじゃなくてソニーと手を組めよ!!!
3105.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 18:39▼返信
NintendoDSやゲームキューブでもCoDあったし
Switchならそれよりはマシになるでしょw
3106.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 20:00▼返信
スプラで満足している豚にはCODいらないだろ?
3107.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 20:30▼返信
任天堂の経営陣がちゃんとファディッシュのゲーム知識あるのか心配

もしゲームちゃんとやってるんだとしたら任天堂の経営陣が正気なのかが心配
3108.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 20:37▼返信
>>3104
プロジェクト・ミッドウェイによって空母『赤城』が猛攻受けてたら
戦わずに裏切って米艦隊に参戦する空母『飛龍』が任天堂
3109.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月22日 20:44▼返信
PS5 : 赤城
XSX : ヨークタウン
XSS : ハムマン
Switch : 野分
3110.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 02:09▼返信
 SONYがいちゃもん付けてたバツやwww

3111.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 03:14▼返信
クラウドゲームは面白い発想だけど顧客負担の殆どを企業が受け持つコストの化け物。謎のスーパー技術が実現しない限り、サービスとして持続させるのは不可能。
3112.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 04:45▼返信
おう、勝手に頑張れ
3113.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:17▼返信
絶対ガタガタじゃーん やだよー
3114.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:42▼返信
いやCoDじゃなくて
任天堂の次世代機をMSで作れよ!
ってー需要
3115.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 08:43▼返信
※3109
PS5に魔の5分がやって来るw
3116.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 09:55▼返信
でもぶっちゃけSwitchユーザーは買うのマリオやゼルダだろ?
CoDやる人いるの?に行き着くんだけど
3117.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:09▼返信
有名人ご用達のSwitchと桃鉄
CODなんか要らねーじゃん
3118.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 10:44▼返信
WiiだかWiiUのCoDを思い出す別枠で専用のやつ出してたよなショボかったけど
3119.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:03▼返信
需要ないだろ
3120.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月23日 17:36▼返信
CoDライトとかになるんだろうな
今のMS信用するところねえだろ
3121.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 04:03▼返信
※3110
ソニーが何時いちゃもんを付けたんだ?
相変わらず豚には幻術が見えてるなw
3122.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 09:13▼返信
性能が不足してるハードに出して独占禁止法回避って事か
薄汚いなぁ…と思うと同時に
あの会社のソフト、やるものねーからなぁー・・・
3123.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月24日 12:08▼返信
「Xbox版と同じ発売日、機能とコンテンツを完全に同等にして任天堂機向け『CoD』を提供する」

ただでさえSeries Sがスペック面で足かせになっているというのにSwitchというとんでもない爆弾を手に入れてて草
3124.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月25日 12:13▼返信
噓製造機かよwww
3125.はちまき名無しさん投稿日:2023年02月27日 23:35▼返信
現状ブヒッチじゃ微塵も発売してないのにw 買収出来りゃ妄言でもいいとかもうロシア並みの発言やな
3126.ネロ投稿日:2023年03月24日 08:39▼返信
やあ、みんな大好きネロのお兄さんだよ
約1ヶ月ぶりのご登場だよ
照れるね✨

直近のコメント数ランキング

traq