
内閣支持率8カ月ぶり5割台回復「他によい人いない」 少子化対策の財源として社会保険料増に「反対」64.4% FNN世論調査
記事によると
・FNNが2023年4月22日・23日に実施した世論調査で、岸田内閣の支持率が50.7%で8カ月ぶりに5割台回復した
・支持理由のトップは「ほかによい人がいないから」で46.8%
・岸田首相の少子化対策は54.1%が評価
・社会保険料負担増には64.4%が反対
・防衛費増税には58.3%が反対
・岸田首相の演説直前に爆発物が投げつけられた事件を受け、有権者との接触制限を優先すべきと思う人が77.1%
・野党支持率では日本維新の会が立憲民主党を上回っている
以下、全文を読む
この記事への反応
・最近の野党の選挙立候補がどいつもヤバいやつしかなくて結局自民しか選ぶ選択肢しかなかったのが影響してるのかな?
・「他によい人がいないから」
消去法なのは内閣支持だけじゃなく政党支持もそんな匂いがする。
・「他に政権を任せられない」という呪い。
・(周りの質が低いから)相対的に上がった?
・マジで下がる要因こそあれどあんだけ増税重ねて支持する要因が思い当たらない。せいぜい襲撃されての同情票くらいしか思いつかない
・まぁ、他に名前が挙がってくるのが、河野太郎/高市早苗/泉健太あたりだとすると、「他によい人いない」以外の言葉がないのだけど。
・なぜ??情報操作?
評価するポイントはテロの後の対応くらいで、政策面では何もしていないんでは??
・やはりあの高市氏の失態を見捨てたのが大きいのかな。
自民党内に人材がいないなら岸田氏で良いかもと思わせる効果が有った。
・他によい人がいたらそっちに流れそうだけど、そういう人は多分政治家になりそうにない。
・アルファイア効果か、岸田共感効果か
・襲われると上がるというのはちょっと心配やな
だいじょうぶかなこの国
・野党が揃いも揃ってアレだからねぇ…マトモな野党は国民だけか?
関連記事
【岸田首相、"地味"だからこそ最強だと話題に!「野党が議論したくない理由はこれ」「安倍さんとは違うタイプだけど優秀」】
【岸田首相「消費税増税は当面は考えていない」】
【参政党役員「岸田首相襲撃は支持率上げのための仕込みかも」 →批判殺到で削除、謝罪】
野党が不甲斐なさすぎ


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな