• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




映画『SLAM DUNK』作者のメッセージが中国で大炎上「上映禁止だ!」若年愛国者「ピンクちゃん」から“猛攻撃”

hojwww


記事によると



 4月20日から、中国でも公開が始まった映画『THE FIRST SLAM DUNK』。原作者である井上雄彦氏が監督まで務めたという気合の入れようで、興行収入は4日間で4億人民元(約77.1億円)を記録し、大ヒットしている。

井上氏は20日の公開に合わせ、Twitterに、中国語で公開をお祝いするコメントを発表。宮城リョータのイラスト上に、「HELLO CHINA」という文字が表示される短い動画つきだった。



ghjiuww


ところが、この投稿に噛みついたのが、一部の中国ネット民だ。

「Twitterの文章自体は、『みなさまに楽しんでいただければ幸いです』程度の、なんでもない内容でした。ところが、『HELLO CHINA』のうち『CHINA』の『H』だけが黄色くなっていたんです。これに文句がつきました。『Hを飛ばして読むと、外国人が中国を侮辱する『CINA(支那)』と読める』という意見が出てきたのです」(中国事情に詳しいジャーナリストの角脇久志氏)

 言いがかりとしか思えない内容だが、中国のSNS・微博には、批判する声も多くある。

《Twitterの投稿の『CHINA』の黄色い文字でHだけ色を変えて『CINA』(シナ)とは、どういう意味だ?》

《スラムダンクは大好きで、井上雄彦先生に感謝します。しかしどうしてCHINAの一文字の色を変えたのか。CINA(シナ)と読むのを意図したのか?》

《数年前に香港独立の動きがあったが、彼は自分がどういう立場なのかまったくわかっておらず、あきれて言葉も出ない》


以下、全文を読む

この記事への反応

   
何で勝手に文字消して読んで勝手に怒ってんだろコイツら

これってJAPANからANを消したら
J◯Pと読めるって怒ってるようなもんか


これは国旗に合わせてそういう配色にしただけ
中国人バカすぎるわ


本当この国はめんどくChina

どこの国産でもネトウヨは迷惑かけてんな

でどういう意図でHを黄色にしたん?

↑黄砂だろ< /b>


徳川家康かな?
「国家安康君臣豊楽」のアレみたいな
うーん、これ



B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9











コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:21▼返信
ネトウヨ漫画
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:21▼返信
破綻してんのはてめぇの記事タイトルだよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:21▼返信
ネトウヨガーさんもこれは流石に批判してくれますよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:21▼返信
マジでアホな国だな
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:22▼返信
箸が転んでもソニーに対して怒る豚みたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
アクセントに中国の国旗の色をデザインに入れただけでは
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
ええ煽りやで!
観に行かんけどw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
志那って「世界を支える」という意味なのでいい言葉だと思うけど?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
まるではちま民みたいだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
おいおいちゃんと中国のネトウヨ攻撃しろよ?
いつもの威勢どうしたの?w
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
中国人にはCINAって言葉が効くのか
ええこと聞いたわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
大朝鮮らしいね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
実際何でhだけ黄色にしたの
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:25▼返信
いっそのこと「立てているのは中指だろ」とも言いだして欲しい
まぁ日本産アニメが人気なのが面白くないんだろう
日本人が中華ソシャゲに夢中なのは別にいいかと思ってるんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:25▼返信
日本のネトウヨもいつもこう言うので発狂してるし世界どこ行ってもネトウヨって馬鹿なんだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:25▼返信
右翼は左翼より平均知能低いらしいから仕方ないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:25▼返信
どう考えても中国国旗をイメージした色使いだろ
左に近い位置に黄色の星があるんだから、5文字なら
赤黄赤赤赤
で表すだろ
そんな想像もできないの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
中国の国旗ってどんなんだっけと思ったら、赤バックに黄色の星か
確かにそういわれるとそうっぽいな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
でもHだけ背景色と同じにする意図はわからんし実際そういう意味でやってても不思議はない
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
>>13
赤い絵の具が無くなった
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
※13
ほんとそれ
そういう意図があったと取られてもおかしくないわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
>>17
余計な事をしなければ良かったんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:26▼返信
国旗イメージしただけでこのぶちギレよう
まぁ日本のフェミ活と同じレベルだろうが、
向こうは母数が多いからな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
※17
ぷーさんの色かと思った・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
そういや中国の場合左翼って言うのだろうか?反体制派?
命がけだから向こうは左翼の方が良い人材居そうだな
日本と違って
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
※17
無理がありすぎるwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
どの国でもネトウヨはほんとしょうもないひねくれかたしとるなどうしてそうなるんや
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
>>1
今のChinaの全人民は慰 安婦の子孫 なのだから日本人は譲歩するべき.Chinaは慰 安婦の子孫だ.
毎年毎年にたくさんのChina娘が日本のじじいの子を産んでるのに,China娘とそのChina娘の息子たちがいきなり日本からいなくなっていいの???
反論できないでしょう?はいおわり!!いっておくけど,China人民は不法滞在も多いだろう!!!というつまらないことで反論するなら,日本人は旅行にこないでね^^日本人はChina製品を買う資格ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:28▼返信
>>22
ホント、感謝の気持ちなんて余計だったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:28▼返信
こんなのでも謝らないといけないの?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:28▼返信
国家安康 君臣豊楽
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:28▼返信
そもそもCinaにキレるならChinaにもキレろよ
支那から来てる言葉だろうが
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:28▼返信
周りのスタッフとか投稿を事前にチェックしないのかな?
なぜ勘違いさせる様な色の使い方するんだ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:29▼返信
>>32
それなw
キレる所が意味不明
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:29▼返信
そんな幼稚な事して公開中の映画の印象悪くしてもデメリットしかないんだから悪意あるわけないじゃん
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
そんなにキャンセルカルチャー好きなら共産党ボイコットしてくれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
大正ロマンをやたら燃やしたがる韓国人とか、ネトウヨはどこの国でもいらない存在だな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
一部のネトウヨみたいなのが騒いでるだけで、大半はなんとも思ってなかった。でも、こういうこじつけを聞いて感情を害する中国人もいるだろう。で騒いでる人が増えたら日本のネトウヨも中国人はどうこう騒ぎ立てる。火をつけた奴とそれを見て大騒ぎするやつは元々少数なんだけどねえ。害しかないし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
古代から支那呼びしてるので本来何の問題もない
東シナ海と今でも呼んでるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
そんなんあるんだ俺も使おう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:31▼返信
※33
そもそも勝手に勘違いすんなよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:31▼返信
中国4000年の歴史に泥を塗りやがって
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:31▼返信
伏字釣りPV稼ぎゴミブログ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:31▼返信
>>33
別に問題ないからだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:31▼返信
ゴミ民族と関わるなという分かりやすい行動を起こしてるだけだね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:32▼返信
喚いてるのは右翼だけど難癖の付け方は日本のパヨと同じ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:32▼返信
そういうニュースを好んで取り上げるんだから、このまとめ見てるのはそういうのが好きなんだね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:32▼返信
わーくににもなんとかバズーカがどうのとか言ってたネトウヨがおったしほんまに恥ずかしいですなぁお互いネトウヨにはうんざりですな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:33▼返信
中国記事にめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:34▼返信
>>2
挙げ句の果てに伏せ字タイトル💢
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:34▼返信
韓国人がJAPANのANだけ色変えてたらこいつらjapって言いたいんだろうなって言われると思う
信用がないってことよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:34▼返信
シナンジュとかいう不人気キット
今すぐ回収しなきゃねクソバンダイさん…w
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:34▼返信
これ取り扱うここも・・・
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:35▼返信
ベトナムバージョンのやつも掲載しろよ。

これは日本のパヨクが意図的に流している記事。

恥を知れ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:35▼返信
公開に当たっては中国当局が厳重な審査をしてて台本や台詞回しや中国語への翻訳も検査してる
一言一句全てだ
それにケチをつけるとはいい度胸だなコイツら
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:35▼返信
何でシナで怒るかなぁ? 秦から始まってCHINAに続く途中の単語なだけなのに
ちなみに近世の有名シナ人、例えば孫文とかも自国を表す単語として「支那」をバンバン使ってたし
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:36▼返信
メディアに踊らされるなよ?
これが現実だ、日本は世界中から馬鹿にされてるんだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:37▼返信
国旗のカラーリングでは?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:38▼返信
🇨🇳 ハロー、チャイナ🐻🍯
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:38▼返信
はちまは戦国オタクなんだな。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:39▼返信
これはこれはwチャイナ様がお怒りだから即刻チャイナでの上映を中止して差し上げようぜw w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:39▼返信
一部の中国ネット民(1人/新聞記者)
63.投稿日:2023年04月27日 13:39▼返信
このコメントは削除されました。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:40▼返信
井上雄彦やるじゃん!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:40▼返信
はちみつの黄色やろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:41▼返信
『夫婦旅行で来日中』に性的暴行 中国籍の消防士 20代女性にラーメン店案内させトイレに引きずりこむ

中国籍の男が妻と観光目的で来日中に20代の日本人女性に性的暴行を加えたとして、警視庁に逮捕されました
警視庁によりますと、王容疑者は事件前日に妻と観光目的で来日し、妻に「食べ物を買ってくる」と言い残し、滞在していた都内のホテルから外出したということです
その後、路上で女性に「ラーメン」と声をかけ案内させ、ラーメン店が入っている千代田区のビルの男性トイレに引きずりこみ、犯行に及びました
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:42▼返信
Hとばさなくても支那って読むし
68.投稿日:2023年04月27日 13:42▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:42▼返信
自分達の国旗の配色も知らないバカなのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:42▼返信
井上は香港独立運動の際に反中国の姿勢取ってたから言いがかり付けられてもしょうがないのよ
そういう背景あったからもっと慎重になるべきだった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:43▼返信
そもそも何故中国向けのメッセージで英語にしてしまったのか…
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:45▼返信
救いがたいレベルの民度だなホント
中国でも若い連中はマシとか全然そんなことなかった
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:46▼返信
中国が嫌いならそもそもメッセージなんか書かなくない?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:46▼返信
>>58
それが一番納得できる
HELLOも一文字赤にしておけば日中をイメージしやすいんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:47▼返信
支那はCINAじゃなくてCHINAなんだが
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:47▼返信
最近はモーターショーでアイスくれなかったからでニュースにする位の大騒ぎしたでしょ?
ほんと国民まるっとそのままを理解しないよね。
なんで自分の感情を織り込んでそれが正しいって思っちゃうんや
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:47▼返信
上映禁止にすべき
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:49▼返信
黙れシナ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:50▼返信
流石に言いがかりだろ…と思ったらフォローの中に猫組長や石井孝明がいて、あらあら。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:51▼返信
漫画家の配慮不足だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:51▼返信
【悲報】中国人、自分の国の国旗の配色を知らない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:51▼返信
【????】 「アイス事件」怒り続ける中国、抗議のため自ら買った大量のアイス配る来場者

いや自分で買うんかよ・・・じゃあ文句言うなよ
抗議の仕方が意味不明
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:52▼返信

上映禁止にしたら逆に中華ネトウヨ相手に暴動起きそうだが

今の中華でのスラムダンク人気見るに
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:55▼返信
中国古代の王朝の一つ「秦(シン)」が語源
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:55▼返信
なんにでも因縁つける民族性が問題すぎ
頭に虫涌いてるとしか思えないわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:55▼返信
スラムダンクはクソアニメだったのか
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:57▼返信
Chinaはシナの英語読みで同じ言葉
Chinaが良くてシナが駄目な理由などない
嫌なら英語表記から変えろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:58▼返信
まさにチャイナリスクだね
10億超の人口がいると気に入らないやつがそれなりに存在して、そいつらが火をつけて炎上する
商売するような土地じゃねーよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:59▼返信
China=支那なんだが
さすがに中国人さん頭悪すぎない?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:59▼返信
※85
まるでお前の事みたいだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:00▼返信
これが人の言ってる事を理解できない奴(国家)なのか…
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:00▼返信
何でこんなことしたんだろうな…
素人だからHだけ色変える意味が分からないけど
説明責任があると思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:02▼返信
ほんと、中国と付き合う上でのリスクって感じ。
韓国みたいにチラチラせんと、不買するならしろと。
スラムダンクみたいからって謝罪や訂正を要求すんなよな?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:02▼返信
支那がいつ卑称になったんだって石原元都知事も言ってたね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:03▼返信
>>92
アホにアホの上塗りして面白いの?
貴方がアホだと馬鹿にされるだけですよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:03▼返信
Oの色変えなくて良かったな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:04▼返信
中華人民共和国の国旗を見よ。赤地に黄色い星が描かれてる。黄色い星にも理由がある。Chinaを赤黄で描くのは普通のこと。
単なる言いがかり、でもこれで猛烈なバッシングを煽動してくるのが中国。
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:04▼返信
っていうかもう他の国は CHINA 自体侮辱の対象だよね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:04▼返信
中国人のこの論理で言えばChinaも蔑称になるけど大丈夫?
中国人ってそんなに頭悪かったの?笑
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:05▼返信
芸術家だからそこまで考えてないだろうし
ただ色彩センスでこうしたのだと思う

これは周囲の責任
ちゃんとした人が検閲すべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:05▼返信
言いがかりだとは言いたいが、不特定多数に対して発信するなら与える印象を不特定多数に考えた物にするべき。
当然そうしてるだろうけど、受け取る側はこういう印象になってしまい、受け取る側は本人に言えないから拡散される。どっちもどっちだが、世間体を考えれば、お詫び程度は発信しとけば終わる話なんじゃないかな。
こんな事で毎回お詫びしてたら何も発信出来ないし作品も作れない、または中国輸出出来ないのかもしれないから正解は分からないが、個人的にはそう思う。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:06▼返信
自分たちが他国名にわざわざ侮蔑的な文字を当ててきたから
日本もそうやってるに違いないってアホな思い込みがあるんだろうなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:06▼返信
シ.ナウ.ヨって言葉流行らせようぜ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:08▼返信
ほんと「歴史ガー」って言い続けるような連中はめんどくさい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:08▼返信
国旗っぽいけど違うのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:08▼返信
それより中指立ててるのは大丈夫なのかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:09▼返信
>>100
何にでも難癖つける中国人のために?
検閲って、中国人のためだけに?
国旗の色に難色しめしてる中国人なんて完全にクレーマーだし
反日には何やっても無駄
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:10▼返信
国技なの?ってくらい他の国のアレコレに噛みついてるイメージ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:10▼返信
見易くするために黄色にしたのかな?と思ったけど
それならCも黄色にすべきなんだよね
うーん、擁護できない…🤔
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:10▼返信
どの国もネトウヨは頭がおかしいな
111.投稿日:2023年04月27日 14:11▼返信
このコメントは削除されました。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:11▼返信
>>106
人差し指やで
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:11▼返信
批判意見があるってたぶん
はちま民みたいな底辺のクズの書き込みだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:13▼返信
完全にクロでもない事でもクロとして謝罪要求するの?
アイスくれなかったで大声で国で大騒ぎする国だけはある
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:14▼返信
黒人とか韓国人が作品に起用されないのはこういうめんどくささがあるから。
中国もそうなりたいのかね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:14▼返信
黒人をboyと読ぶと差別だと言われるのと同じく、シナという言葉に差別的表現はないけど、戦中、戦後ぐらいに中国人を侮蔑するのと合わせてシナと呼んでたからシナ呼びは差別ということらしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:14▼返信
※92
国の名前に色がついてる→中国→国旗→配色ですぐ思いつくけどな。
118.投稿日:2023年04月27日 14:15▼返信
このコメントは削除されました。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:16▼返信
「国旗の色」にちなんでる事くらい普通の頭脳があれば気づくハズなんだけどな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:16▼返信
ハーッハッハッハw
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:17▼返信
作者がベトナム宛に出したメッセージを見て欲しい。国旗と同じく、真ん中が黄色で他は赤文字になってるよ。
@inouetake で4月14日のつぶやき。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:17▼返信
中国人も朝鮮レベルで程度が低くなったなwww
春秋戦国時代とか捏造なんじゃね?ってほどに
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
言いたいことは分かるけど
なんで家康出したん?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
なんでわざわざ色変えたんだこれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
>>17
その通だろうね

ベトナムの場合、赤地に真ん中に黄色の星だから
VIETNAMのTが黄色になってて、VIE NAMは赤で”Hello Vietnam”ってメッセージ送ってるし
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:20▼返信
あんたら自分の国の国旗の配色も忘れたんかいなって言う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:20▼返信
頭おかしいな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:21▼返信
どこかに目立たないように中国国旗も描いておけばな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:23▼返信
>>124
国旗の配色に合わせたようだ。ベトナムへのメッセージでは、同じ構図で真ん中の T だけ黄色で他は赤い文字になってた。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:23▼返信
お祝いのメッセージだからこそ気をつけないと
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:24▼返信
>>130
完全にイチャモンクレーマーで、しかも歴史認識も完全に間違ってる
そんなのどう気をつけんの?
中国人って馬鹿なの?以外に言い様がない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:25▼返信
>>129
ああ、なるほどね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:27▼返信
>>63
中国人はイタリア語だと普通に中国の事をcina(チーナ)って呼ぶ事すら知らないんだろうな
知ってたらイタリアに抗議して変えさせてるハズだし
国だけはデカいのに脳みそは…w
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:27▼返信
>>122
元々でっかい北朝鮮定期
自国民を虐殺した数なんてヒトラーやポルポトより圧倒的に上
135.投稿日:2023年04月27日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:29▼返信
ただの国旗の色だろアホかよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:30▼返信
日本なら「JAPAN」の文字を「白白赤白白」で書く感じか
こんなんで噛みつかれるとは思わなかっただろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:30▼返信
今件の良いところは、はちまのコメ欄にすら中国工作員が複数書き込んでんだなって分かる事だな
完全に事実誤認のいちゃもんクレーマーなのに、それでも中国は悪くないって主張を徹底してるからすぐ分かるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:30▼返信
シナじゃ無くてチナだろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:31▼返信
ざまあwww

調子こいてんなよ クソ●ゲ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:31▼返信
こんなんで騒ぐなら、今後は中国のためにわざわざ何か書き下ろすとかしなくなるだろうな
それで「なんで中国向けには描き下ろしが無いのか!」とか言い出す

韓国人・黒人がなぜコンテンツに起用されないかの大きな理由といっしょ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:31▼返信
宮城がポケットに手つっこんでのもダメだ
向こうでは挨拶するのに手つっこんでたら侮辱行為になる
いのたけは元々中国嫌いだから狙ってやっててもおかしくない
疑われるだけの要素が揃いすぎてる言い訳無理よ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:31▼返信
こんなんに怒ってるって中国人どんだけ余裕ないんだよ?
ハッキリ言って器が小さいわ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:31▼返信
JAPANのAPAだけ赤くして他は白にしたら日本人ってアパホテルって馬鹿にされたってならんからなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:32▼返信
少しは知能あるなら「国旗の色」ってわかりそうなもんなのに
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:32▼返信
逆に中国のアーティストが
JAPANのJAPだけ強調してきたら荒れるでしょう
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:32▼返信
バガボンドとリアルはどうしたんだよ?
あぁ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:32▼返信
※144
「国旗の色だね」って大半の日本人が理解すると思うわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:32▼返信
>>146
JAPとか言われたらキレるわ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:33▼返信
>>57
怒ってる支那かなぁ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:33▼返信
>>143
中国人の器が小さいのは今に始まった事じゃないし
そもそも前提から大間違いしてるから器の大きさの問題ですらないよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:33▼返信
※146
だからそういう噛みつき方が頭おかしいんだよ
実際そうなら怒る人いるかもだけど、今回のは明らかに「国旗の色」ってわかるもんよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
ポッケに手を突っ込んだ不良が
中指を立てて睨みつけてる時点でアウトですよ
役満です
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
>>66
人の国に来て気軽に犯罪していくのは中韓の特徴よね
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
>>146
支那はChinaをそのまま発音したもの
この意味が分からないくらい中国人ってバカなのかい?そうは思いたくないんだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
ハイ スラムダンク終了
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
知性と教養が無いまま国がイッキに豊かになるとこういうおかしい事になるという好例
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:34▼返信
中国に関わるからだよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:35▼返信
>>153
人差し指が中指に見える病気
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:35▼返信
>>90
支那さんどうしたの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:36▼返信
中国のネトウヨさん、つまりオタクさんの国では国境の黄色いトコは消す風習なんですね?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:36▼返信
HALLO JAP
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:36▼返信
※156

もしこれで終了にほんとになるなら
どこも中国となんてやりとりしなくなる
実際もうチャイナマネーは没落しつつあるしな
イキってた奴は没落するとみんな去るだろ? それといっしょ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:37▼返信
中国バカにしてる漫画家がこんなコメント書く訳ねーだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:37▼返信
志那そば
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:37▼返信
中国ってそもそも「世界の中心」的意味で「中国」らしいからな
実際は自己中心的なだけなんだけど
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:38▼返信
いつもの炎上商法
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:39▼返信
>>156
終わってないですが。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:39▼返信
Chinaを日本人が読めば支那になるだけ
Chinaって蔑称だったの?w
じゃあ世界的にChinaって呼ばれて受け入れてるけど中国人はそれで良いの?w
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:40▼返信
「FTX経営破綻めドアニュース」

に誰も突っ込まないw
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:40▼返信
支那そばオワタ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:40▼返信
他の国で国旗の色を意識して同じことやってるんだからこれも国旗の色意識したって考えるのが普通と思うけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:41▼返信
愚かな人ほど自分が金持ちだったり立場が上の時にイキリ散らして暴君になるのよな
権力あるうちは仕方なく周りももてはやすけど、心の中は闇でいっぱい。
当然没落すりゃあせきを切ったように周りに人は居なくなる。

こんなわかりやすい事すらバカな連中はわからんのよな
賢い人は大物になっても謙虚さを忘れない
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:41▼返信
>>172
Hだけ黄色くする理由になってないです
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:42▼返信
ほんとチナ人はケツの穴が小さいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:42▼返信
ないあるよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:43▼返信
>>173
中国人の方が上かよ…
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:44▼返信
※174
たった5文字でデザインバランス考えたらそうなることもバカには分からんのだろうな
1つずつパターン考えてみろよ
一番左端の「C]を黄色にしたら国旗と一緒になるか?
中央以降は? おかしいだろ? 「china」という文字でなく「●○●●●」というバランスでそうなってるだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:46▼返信
※177

悲しいかなマネーレベル「だけ」で考えればそうなるよね
でもイキリ倒して迷惑かけまくってるから価値がなくなった瞬間に世界中がそっぽ向くよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:46▼返信
>>166
「自己中心的な国」か
案外自分の国の事わかってるな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:48▼返信
中国主導のAIIBもヤバくて日本に加入を勧めだしたり余裕なくなって来てるのにまあ・・・

国民はまだヤバさに気づいてもないんだろうね
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:52▼返信
言いがかりかもしれんが、本当にそういうメッセージは含まれてそう。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:53▼返信
シナカスブチギレで草
やっぱ欠陥民族とは関わるべきじゃないわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:54▼返信
JAPANからAN消したらJPだろ馬鹿なのか?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:54▼返信
※25日本には本来の左翼なんて数人くらいしかいない
ほとんど反日してる団体を左翼と呼んでいる
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:56▼返信
Chinaが日本人にはシナに聞こえるから支那
日本のシナ発音が中国人にはCinaに聞こえる

これだけの話なのに勝手に蔑称だとギャオりだすって
大変申し訳ないが中国人は馬鹿って言われてもしょうがないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:57▼返信
中国に媚びるこの作者が悪い
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:57▼返信
実はAIに描かせましたって誤魔化しとけ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:58▼返信
NASAからも「中国人お断り」とわざわざ書かれる時点で民度は察し
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:59▼返信
※187

っていうか、こういうニュース出るたびに他の作家も
「うわあ・・・中国向けには必要に迫られない限りサービスとかやめよ」って思うようになるわな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:59▼返信
自分たちが他国に対して蔑称で呼ぶから
きっと日本もやってるに違いないっていう被害妄想丸出しとか中国人メンタル弱すぎない?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:01▼返信
折角のビジネスを原作者が台無しにするってよくあることさ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:01▼返信
>>187
まぁヒットしてるから
サービスのつもりで描いたんだろうけどな
深読みされて可哀想だが
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:03▼返信
やたら海外を敵視するような中共工作が目立つけど
国内が相当ヤバいんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:03▼返信
>>192
極々一部のバカが勘違いで騒いでるだけで何の影響もないやろw
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:04▼返信
>>182
個人が想ったりそういう思想なのは勝手だけど、
◯◯そう、なんてのは本人の妄言止まりに過ぎない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:04▼返信
ちなみにフランス語でChinaは シナ と発音される。オリンピック開会式の入場ではフランス語アナウンスあるので「リパブリク~~ シナ」とアナウンスされてるよ。つべで Beijing2022 Opening Ceremony! | Full Replay って動画だと1:27:25あたり。
で、来年はパリ五輪だったような。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:06▼返信
こういう難癖つける人は、結局は文句言いたいって事が大前提だよね
とりあえず悪いように持っていきたい奴は悪い方の可能性ばかりを探して設定作って際立たせてくる
チャイナリスクって避けられないよねぇ、中国自らメンタル管理が弱いのと、四方八方粗探ししてる感じ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:08▼返信
日本人バカだから謝罪しちゃうまでがワンセット
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:09▼返信
ヒロアカの丸太とか、鬼滅の耳飾りみたいに
オタク文化を叩きたい面倒くさい中国人居そう
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:09▼返信
Chinaでも支那と読めるんだぞってこのアホに教えてやれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:10▼返信
望み通り上映中止でいいんじゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:14▼返信
アイスもらえなかっただけで車叩き壊す国だからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:15▼返信
難癖がすげぇw
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:16▼返信
>外国人が中国を侮辱する『CINA(支那)』
どこの国の人?日本?
中国人になんで支那が嫌なの?って聞いたら「ささえるって字はだめぜったい」だってさ。

支那(しな)またはシナとは、中国またはその一部の地域に対して用いられる地理的呼称、あるいは王朝・政権の名を超えた通史的な呼称の一つである。
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:17▼返信
まともな中国人は、こういう馬鹿丸出しな中国人を排除する運動した方が良い
でないとまともな中国人まで馬鹿だと思われるぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:17▼返信
シナ千ョンvsゴミ映画
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:18▼返信
普通に見たら国旗に合わせたんだろうなぁとしか思わん
実際に上映中止になったらそれはそれでおもろいけど
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:18▼返信
日本のネトウヨも陰謀論大好きだし、極端に走るバカはどの国でも一緒ってことやろ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:18▼返信
でもなんでhにしたんだろうとは思うな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:18▼返信
※184
Nは消してないじゃん 馬鹿なの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:23▼返信
他国には平気で侮辱しまくってるくせに
自分たちは被害妄想でちょっとしたことや偶然
何の意味もないことに対してもブチ切れて噛みつくとかほんと滑稽
国土はデカイが器はちっちゃい
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:24▼返信
>>210
デザイン的にそうしただけ。ベトナムのを見ておいで
それでも同じこと言ってるなら精神科で診てもらった方が良い
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:26▼返信
支那と読める事に違いはないから配慮が足りないな
井上はネトウヨなんだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:30▼返信
ラッスンゴレライに難癖付けて芸人の将来を奪った連中が擁護してて草
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:34▼返信
どこの国も愛国はゲェジばっかなんだな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:34▼返信
中国人にハローとかいうのももうちょっと考えた方がいいだろ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:35▼返信
秦の国(始皇帝) → シナ(秦に対するインド人の呼称) → 支邦(漢国人による当て字)
                 ↓
          チャイナ(1000年後の英語読み)

なので、漢の時代から使用されている支那という言葉を狩る現在の中国人は
図らずも漢民族のフリをしてるだけのニセモノ、
文化文明の継承をしていない他人であると自供してるようなものである。
219.ステマダーンク♪投稿日:2023年04月27日 15:36▼返信
シナチ.ョンごときが俺様の映画見るなってことよ
言わせんな、恥ずかしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:36▼返信
ここで作者が中国人を煽ってどんな利益があんだよ
アイスの件でも頭おかしいと思ったが完全に統合失調症なんだわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:36▼返信
うるせーな支那カス
222.投稿日:2023年04月27日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:40▼返信
※205
支那という文字列がダメなら、同じく当時から使用されてる脂那を使おうか。

のらくろにも描かれてるとおり、中国人の本質により合致しているかもしれない。
224.投稿日:2023年04月27日 15:43▼返信
このコメントは削除されました。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:44▼返信
どうしてHの部分をオレンジにしたんだろうな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:45▼返信
ラッスンゴレライを原爆万歳みたいな解釈したような感じか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:45▼返信
中国に対して、英語で書いていることを怒るべきだろ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:46▼返信
※218
滅んだ国の上に新しく作られた国が今の中国だから
もともといた民族を弾圧したり追いやったりするんだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:48▼返信
オレンジにするならHじゃなくってCの部分だと思うんだけどな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:49▼返信
めんどくせぇ‥
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:49▼返信
なんでHだけオレンジしようって思ったんだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:53▼返信
まいんじゃね?
原作派からすると評価し難いし
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:54▼返信
※229
国旗の配色考えるとHじゃね?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:54▼返信
もはや病気だろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:55▼返信
日本のアニメがこんだけ大ヒットしたら面白くない奴もいるよなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:55▼返信
Hを消さなくてもシナって読めるで
正確にはどっちもチナかな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:57▼返信
>>235
自国だと思ってんじゃね?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:57▼返信
支那そばうめーやろ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:02▼返信
>>229
お前のセンスの話は聞いてない
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:03▼返信
中国はネトウヨっていうか
全体主義で国家主義やから
国民の隅から隅までウヨでありネトウヨやで
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:04▼返信
中国のウヨって何?w
君たちバカなの?w
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:10▼返信
>>226
あれは当人らのアカウントから反日バレたのもあるよね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:12▼返信
>>15
中国って日本に反日続けてる国だから中国側と日本側のウヨクって意味違ってくるけどな、お前大丈夫か
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:13▼返信
アイス渡さないとキレちゃう国民性なんて相手するだけ無駄
詰まるところ国家で『中国様』って自己中感覚だよ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:18▼返信
まあイノタケがガチウヨなん有名やししゃーないやろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:21▼返信
>>16
なんであんた急に左翼出して、左翼より右翼はー始めたの?wそういう事にしないと都合が悪いことでもあるのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:24▼返信
どこの国でもネトウヨはほんま厄介者ですな!
作者がウヨで有名なのもあるかもだけどw
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:26▼返信
>>206
まともな中国人なんているの?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:27▼返信
自民党と中共も独裁してるのは同じやしほんまそれを大好きしてる連中はやばいわ。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:27▼返信
背景と同一色にする辺り多少悪意はあるだろうな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:29▼返信
中指だったら尚可
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:32▼返信
さすが馬鹿チヨンの宗主国だなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:32▼返信
中国と韓国は叩ければなんでもいちゃもんつけてくる屑だからメッセージとかしなくていいのに
無視しとけ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:34▼返信
国旗デザイン色として「china」という文字でなく「●○●●●」というバランスでそうなってるだけ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:34▼返信
中国人と韓国人と日本のパヨクって劣等感だらけで被害妄想が凄すぎるガイジだからなぁ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:35▼返信
嫌なら見るな
257.投稿日:2023年04月27日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:36▼返信
JAP的なものなのか?CINAって
で結局黄色くした理由なに?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:36▼返信
>>133
日本人だから悪い
日本猿はかつて中國に攻め込んだ戦犯国であり、許してはいけない存在
志賀丸太といい日本猿はすぐ差別する
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:37▼返信
東シナ海って侮辱に当たるの?w
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:39▼返信
バカパヨw
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:40▼返信
>>233
ベトナムだと中央のTなんだよな
星の位置からするとCの位置がしっくりくると思うんだが
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:41▼返信
なんでHの部分を黄色くしようとか思っちゃったんだろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:41▼返信
>>218
日本第一党信者か?
レイシスト桜井は元気か??
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:45▼返信
シナは古い呼称ってだけで別に蔑称でもなんでもない

東シナ海って呼ぶのに中国の侮蔑なんか考えてる日本人なんか一人も居ない

日本の似非人権活動家であるパッパラパヨクが捏造した言い掛かりを逆輸入でそう思い込まされてるだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:45▼返信
>>27
中国のネトウヨじゃなくてどの国でもネトウヨはーって騒ぎたい意味が分からないんだよな、パヨク側にとってそう言い始めるのが都合がいいんだろうな

267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:47▼返信
>>263
国旗の色(星の黄色)を反映しただけだろ

勝手な誤解でポリコレ狂信者になって騒ぐぐらいなら他国の映画なんて見るなってだけの話
268.投稿日:2023年04月27日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:49▼返信
ハロー シナwww

バカにしててワロタ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:50▼返信
ホント バカ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:50▼返信
前提の段階で中国人は大きな勘違いしてんのにそれをゴリ押しで日本が悪いって主張するとか
中国人は馬鹿で未開人ですって宣伝して回ってる訳だけど中国人はそれで良いのかな?
まともな中国人なら自分たちの足を引っ張る馬鹿な中国人は排除するよね
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:53▼返信
種ガンダムみたいに中国様に配慮しろよ!!(怒)
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:54▼返信
英語じゃなく、謝謝中国!って感じの中国語にしないと
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:59▼返信
井上って気難しくて強気な発言ばかりしてきたけど
さすがに中国には日和って謝罪するんか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:02▼返信
そもそもCHINAが支那やん
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:07▼返信
※16
まるで左翼が賢いみたいな言い方するなよ、どっちも目糞鼻糞とちゃんと書け
俺には左翼は賢いんじゃなくて自称進歩人を気取ってる痛い連中にしか見えないけど
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:09▼返信
中国と韓国はわざわざ触らないに限るのに軽率だよなあ
良かれと思ったことすら災いになるんだからほっときゃいいのに
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:17▼返信
わざわざバックと同色にしてるんだから正解
こいつらは基本的に単行本なんて買わないCINA

NBAに続き『スラムダンク』も中国締め出しか? 香港デモめぐり、井上雄彦が新たな標的に……
のことも面白く思ってない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:20▼返信
頭おかしいでしょw
難癖がすぎる
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:29▼返信
バカなの
CHINAもシナからきてるんだろうが笑
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:36▼返信
今の時勢で中国でビジネスしてるのが悪いわ
もしも中国で映画公開するために中国に日本人スタッフを派遣してるなら、派遣されたスタッフが可哀想すぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:37▼返信
中国の国旗では?
こんなんで不買デモになるなら韓国レベルのの馬鹿としか言えない
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:42▼返信
それよりもバカボンドの続きを描かないことにキレろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:43▼返信
これは予想できた
日本でも似たようなこと言う奴いるからな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:48▼返信
>>265
チャイナの古い呼び方は唐だよ
シナは孫文が作ったチャイナの新しいフラットな呼び方
戦後に日本がシナと対等の国として呼ぶのが気に食わないから中華思想の序列に基づいて東夷にあたる蛮族の日本には世界の中心という意味の中国と呼ばせた
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:54▼返信
スラムダンクは中国のバスケ選手はじめ芸能人から大好きな人いっぱいいるんだけど
国の匙加減でこれまでも日本の映画が上映されない事がいっぱいあったので
中国で上映されないと諦めてたのが上映されて大喜びなんだけど
中国のネトウヨはそれが悔しいんだね
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:58▼返信
これは言いがかりではないだろ
あきらかになんでそこのHだけ色違うん?ってなるし
今がなければこんなことはせん
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:59▼返信
>>1
中国人って本当にアホなんだな。自国の国旗すら馬鹿にするとは
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:10▼返信
シナチクさぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:10▼返信
特亜の馬鹿は相手にするだけ無駄
ハガレンの作者みたいに毛沢東を出して最初からお断りしておけ
それでも韓国の場合、キャラの名前を偽名にして商売するんだからマジでダサいよあいつ等
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:15▼返信
同じ独裁政党の支持者のネトウヨは世界関係なくヤバいじゃん!w
292.投稿日:2023年04月27日 18:36▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:39▼返信
これは不注意だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:42▼返信
しな【支那】
《王朝名の秦しんが西方に伝わりそれが変化したものという》外国人の中国に対する古い呼び名。
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:45▼返信
しな【支那 Zhī nà】
外国人の中国に対する呼称。中国人も清末に満州王朝への臣属を拒否する意志をこめて用いたことがある。語源についてはふつう,秦の名が音変化して西方に伝わり,とくに南方海路を通じて古代インドに入ってチーナスターナCīnasthāna(チンの土地)とサンスクリット表記されたものが仏典漢訳の際中国に逆輸入されて〈支那〉と書かれたといわれる。
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:47▼返信
>>295
唐初の玄奘も中央アジア,インドで自国が支那と呼ばれたことを伝えている。日本にも仏典を通じて伝えられ,空海の《性霊集》にすでに見えるが,新井白石の《西洋紀聞》など江戸時代中・後期ころからしだいに普及し,明治になって英語のChina,フランス語のChineなどとの対応から,清.国や中華民国の国号とは別個の広義の地域名称として通行するにいたった。
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:47▼返信
嫌なら見るなよw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:48▼返信
プーさんって黄色と赤で構成されてるからな。黄色入れるのはマストだろ。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:52▼返信
支那【しな】
中国の異称。現在の中国本土をさす。秦(しん)の音に由来するといわれる。従来,日本では中国を唐と称したが,仏典にみえる支那・至.那・脂那などがヨーロッパでの呼称シナ,チーナなどに似ているため,新井白石や蘭学者が使用し始めた。なお支那という言葉自体に蔑視の意味はないが,日中戦争などで侮蔑的に使用されたりした経緯から中国人の反発を受け,第2次大戦後はこの使用を避けることが多い。こうしたことから,中国では〈東支那海〉〈南支那海〉などの呼称は使用せず,それぞれ〈東海〉〈南海〉と呼んでいる。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:53▼返信
>>296 NGワード"清.国"
>>299 NGワード"至.那"
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:13▼返信
もっと炎上していいよ
芸術家気取りのカス野郎ざまぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:21▼返信
>>1
これは中国から撤退しないと国際問題になるな。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:24▼返信
日本のネトウヨも変わらんよな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:26▼返信
はちまのお前らのようだな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:31▼返信
確かにJAPANのANを色変えてたら意図的に思えるかもな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:39▼返信
なるほどな国旗色なのか
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:25▼返信
つーか中国人はウヨしかおらんで
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:36▼返信
何でHだったんだ?CとかIじゃアカンのか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:48▼返信
反日国は日本を見ちゃいかん、買っちゃいかんって知らんの?!
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:48▼返信
※308
五星紅旗で黄色い部分がどの辺にあるか考えてみればわかる
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:52▼返信
アカい国でミギって?
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:53▼返信
支那蕎麦の支那も蔑称だってんだからなぁ
要は支は分岐する別れるって意味になるから
一つの中国に対する分断工作になるらしい
反ワク陰謀論者並みのイカレぶり
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:02▼返信
落寸号令雷みたいな?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:07▼返信
そもそも日本以外はシナ、シーナって呼んでるだろ中国の事

なんで日本は中国って言わなきゃ差別なんだよマジ意味ふ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:27▼返信
粗探しする中国のおまえらじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:37▼返信
言ってやれよ台湾がナンバーワンってな。アホみたに発狂するぞあいつら。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:38▼返信
韓国とかわらんな
318.投稿日:2023年04月27日 21:48▼返信
このコメントは削除されました。
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 23:17▼返信
たしかに何で変えたんだ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 01:01▼返信
※240
中国はしょうがないよね
自由主義の国でネトウヨになるような連中はもっとはずかしいよね
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:18▼返信
支那はSHINAだと教えてやれば?
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 03:20▼返信
どうせいってんのは在日
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 08:23▼返信
無音のアッシュというコナン君がよけいなことをしやがったきがする
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 09:00▼返信
逆に何でHだけ黄色にしたん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 13:42▼返信
徳川家康が豊臣に戦争ふっかける口実にしたくらいの言いがかりw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 20:01▼返信
まだ、ネトウヨとか言ってんのか、バカサヨが。

直近のコメント数ランキング

traq