• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






今日職場でちょっと体調が悪くて
「吐き気がする…」と言ったら、
アメリカ人が「ちょっと待ってろ!」と言ったあと
『7up』を買ってきてくれて
真面目な顔で「これを飲め」と言うので何の罰ゲームかと思ったら、
アメリカ人にとって体調不良時に7upを飲むのは
けっこう一般的らしい。

これも文化の違いか…






  


この記事への反応


   
いつだったか「ちょっと気分が悪い」と言ったら
マウンテンデューを勧められたことがありました。
あれは本気だったんですね…


分かります!!高校の頃、具合悪いって
学校のナースのところへ行ったら
「クリアなスパークリングドリンクを飲むのよ」と言われ
7UP買わされました🤣
アメリカ人のポカリなんですかねw


え!!ジンジャエールじゃないんですか⁉︎
(多分日本じゃどっちもないよって言われそうですけど😂)

  
↑どうやらアメリカ人の中でも
「ジンジャーエール派」「7up派」
「マウンテンデュー派」「スプライト派」など
様々なパターンがありそうですw
個人的にはどれも大差ないです😂


これ、びっくりしますよね。
スプライトやコーラ(カフェイン抜きのやつ)のこともあります。
コーラは薬として開発されたので胃にいいんだと力説されました。
アメリカ滞在数年を経て、
調子が悪いときにコーラが飲めるようになりましたw。


子ども達が小さい頃、
病院で「何か食べたい」と言うと
胃腸に優しいからと、スプライトと食パンをもらってました。
イギリスでも同じなのでビックリしました。


刃牙だって体調悪い時に
14キロの砂糖水渡してるからセーフ




病院でもこうなのかよwww
確かに栄養補給にはなるやろうけど
さすがデ◯の国やでえ






B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(142件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:01▼返信
ゴミ記事サンクス清水
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:02▼返信
客先の外資系企業の自販機にこれがあったのそういうことかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:02▼返信
どういうことなの?ポカリとかアクエリとかの感覚なの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:03▼返信
糖分の入った飲料ってことなのかな?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:03▼返信
日本人も体調不良の時に栄養ドリンク飲むだろ
アレに炭酸足したら似たようなもんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:03▼返信
ま~た主語がデカい偏見記事かよ。んなわけねえだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
コーラよりペプシより美味い
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
コーラって、元々二日酔いのくすりだよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
コーラ飲めとかその辺もあったな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
どうせ嘘だから真面目に考察するだけ無駄
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
ライムの絵が描いてあるからビタミンあるやろ的な感じかね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
2リットルがデフォなんだな何もかもがビッグだぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
>>1
大河ドマラ 息子-musuko-(武蔵)ニコニコより 皆さんご期待ください!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:04▼返信
割とありです
後はアイスとかマックシェイクのバニラとかも
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
世界的にはコーラじゃないの
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
このサムネでもう判っちゃうってのがね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
乗り物酔いしたときに炭酸飲むは聞いたことがある
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
海外だとめっちゃスプライト売ってるよな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
CCレモンとかポカリ的なポジションなんか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:05▼返信
アメリカの庶民は薬を買う金がないだけだろ
庶民を無視したインフレの結果だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:07▼返信
また嘘松か
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:07▼返信
何これ?
日本で売ってるんか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:07▼返信
ドクターペッパーという医師が販売しているのだから薬だろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:08▼返信
>>18
スプライトなんで日本の自販機からなくなってしまったん?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:09▼返信
風邪引いたらホットコーラ飲むとかいうの聞いた覚えがあるな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:09▼返信
これを飲め つモンスター
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
英語の教科書に「お腹が痛いので炭酸水をください」ってのがあったもんなあ。あの時点で文化の違いを感じた。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
だるいときとかならわかるけど気持ちが悪い時の炭酸は吐くだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
俺の時はマウンテンデューだったな
今でも売ってんの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
>>24
なんか味薄いんで満足感がイマイチ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
炭酸は頭スッキリするからなHAHAHA
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:10▼返信
アメリカでは、風邪をひいたときには
ホットコーラにシナモンとかを入れたものを飲むよね
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:11▼返信
腹壊したら炭酸抜いたコーラ飲むとか聞いた
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:12▼返信
俺もニンニクたっぷりいれたチャーシューメン大盛食えばだいたい風邪治るし
薬なんかに頼るやつは貧弱やで😁
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:13▼返信
コーラが薬だった国だからな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:14▼返信
海軍もソーダ水を水兵に配ってたから砂糖+炭酸水に清涼飲料以上の効果を期待してる節はある
病は気からとは言うが・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:14▼返信
気持ち悪い時は意外と治るからな
あとミンティアを舐めるとかな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:14▼返信
戦場カメラマンの渡辺陽一がマラリアで死にかけた時にファンタで全快したエピソード好き
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:15▼返信
前にコーラ飲むって無かったか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:15▼返信
なんだろうね、ソーダファウンテンからの伝統か
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:16▼返信
※9
ちゃんとした砂糖のコーラなら良いって言われてたな
人工甘味料だとダメだけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:16▼返信
体調不良にはドクターペッパーだぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:17▼返信
体調不良で砂糖入り炭酸飲むって糖尿病患ってる人の応急処置やん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:19▼返信
ピースウォーカーでもマウンテンデューは命な水とか言ってたから
ちゃんとリサーチしてたんかなアレ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:19▼返信
コーラが薬って相当昔の話で今はただの砂糖水だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:19▼返信
豚「何がおかしいのかわからない」
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:21▼返信
吐き気の時に炭酸飲むバカはいねーよww
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:22▼返信
ほう・・・炭酸抜きコーラですか
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:22▼返信
体調悪いときにとりあえずポカリ飲む俺もあまり変わらないのかもしれないと思った
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
病状によっては間違いじゃ無い
で、治ったんかい?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
沖縄県民のワイ
子供の頃からおっさんになった今でも、のどの痛み、風邪ひき始めはルートビア
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:23▼返信
炭酸で胃腸の動き良くして砂糖でエネルギー補給ってことか(適当
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
こいつのツイッターまとめまくってるけど
清水鉄平と寝とるの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:24▼返信
コーラとか炭酸ジュースの始まりは薬屋で気分が悪い時の薬として売られ始めた事なんよな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:27▼返信
アスピリン一握りとかかと思ったのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
医療費の桁が違うからコーラでも飲んでろって事や('ω'`)
数十万円~100万超えの地獄
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
薬みたいな飲み物つったらルートビアだろ
実際に薬草はいってるんだしああいうのは飲まないのか?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:30▼返信
伏字釣りPV稼ぎゴミブログ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:37▼返信
不調時にエナドリがぶ飲みする日本人と変わらん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:37▼返信
クエン酸は疲労に効くはず
ただ、ライム風味と書いてあるから実際に入ってるか知らんが
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:42▼返信
カロリー高いから、食事がのどを通らない時のエネルギー補給にはいいかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:43▼返信
そこは「ドクペだろ」と突っ込むところ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:43▼返信
炭酸は酸性だから胃の調子を整えるにはいいかも
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:44▼返信
たいしたものですね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:45▼返信
つわりで吐き気するときはレモン系の炭酸水飲むとかなりましになるからそういうイメージかな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:46▼返信
炭酸飲料は吐き気止めになる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:49▼返信
楽に栄養取れるって意味なら割と理にかなってる気もする
固形物じゃないから負担も少ないし
昔は砂糖は薬だったしなぁ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:50▼返信
ネギを喉に巻くのと似ている奴で有名
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:51▼返信
水分と糖分の補給ってことかな
案外正解かもしれない
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:52▼返信
※58
タイトルで嘘松って分かるのに見にきてそのコメントはマジで養分過ぎて笑う
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:54▼返信
清涼飲料水は体に悪いって刷り込みを信じすぎなんだよ

良い面も悪い面もあるから、バランスよく使えば良い話だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:54▼返信
まあ外国人からしたら未だにマスクしてる日本人のが理解できないやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:59▼返信
まーた嘘松wwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:17▼返信
またこいつか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:18▼返信
ベトナム人の女の子も体調悪い時は炭酸水飲むって言ってたな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:26▼返信
日本人は粉ポカリを直!
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:36▼返信
日本だとポカリやアクエリアスを渡すような感覚なんだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:36▼返信
フォックスニュースの見出しで「セブンアップは風邪に効くのか」ていうのがあるね
その他ネット記事の見出しに「本当に整腸に効くのか」「多くのアメリカ人が信じるセブンアップの医療効果」
等々
つぶやきの細部は兎も角、アメリカ人とセブンアップについてはいろいろ記事がある
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:37▼返信
7upは薄味で日本人好みの味付けだからその辺の自販機にも入れて欲しい
2021年に缶が終了して残念だ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:37▼返信
炭酸の方が吸収効率高いし、胃腸が活性化されるらしいからな
ルートビアかドクペか忘れたけど、あの辺も元々体調が悪い時に飲む物として漢方とか入ってた筈
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:40▼返信
chatGPT君に聞いたら知ってたわ、こいつが知ってるならそこそこ常識なんだろうな、こう言ってる

はい、アメリカでも「7up」は体調不良時によく飲まれる炭酸飲料の1つです。特に胃腸の不調や吐き気、喉の痛みなどに効果があるとされています。ただし、医師の指示がない場合は、自己判断で薬ではないものを摂取することは避けることをおすすめします。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:45▼返信
実際炭酸は気分悪いのに効く
メニエル病の人は炭酸の粉まで買って飲むくらいだし
それに糖分補給と考えたら無くもない話だな飲まんけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:46▼返信
※72
マスクに親56されたんか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:53▼返信
向こうのデブは体調悪い=低血糖だからやろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:57▼返信
アフィ貼りたいだけの記事
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 14:59▼返信
昔のはうまかったのに最近のはまずい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:07▼返信
基本的にはプラセボ効果で治るからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:07▼返信
>刃牙だって体調悪い時に14キロの砂糖水渡してるからセーフ

刃牙の場合は毒が抜けた後の体力回復のためだお?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:15▼返信
とりあえず糖分と水分を急速補給しろって事だぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:18▼返信
胃がムカムカする時は炭酸飲むと働きが活発になって楽になるよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:23▼返信
砂糖水飲んで体調直すとかさすが鬼畜米英wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
民度が低いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:23▼返信
特効薬ってわけじゃ無くて
日本の玉子酒のような病時栄養食でしょ
水分と栄養が取れるから、特に間違っては居ない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:26▼返信
俺も体調悪い時コーラ飲むし普通やろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:30▼返信
体調悪いときは三ツ矢サイダーを飲めと教えられたことあるわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:30▼返信
>>91
ポカリもそうやろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:31▼返信
普通はポカリだよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:31▼返信
>>1
流石嘘松寄稿やで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:32▼返信
ぶっちゃけリポビタンだのエナジードリンクだのも似たようなもんだと思うぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:35▼返信
>コーラは薬として開発されたので胃にいいんだ

他国でコカ・コーラ社が工場を建ててから水の代わりにコカコーラを国民が飲むようになり
かなりの国民が糖尿病を抱えてる国になりましたよ
水よりコカコーラのほうが安いし、とにかくコカコーラ漬けになってる国がある。赤ちゃんもコカコーラ飲むんだぜそりゃ糖尿病は遺伝とはいえ飲みまくってりゃ糖尿病になりやすくなるわ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:37▼返信
アメリカのDrコトーみたいなドラマでみたな
子供が急患できて重大な病気だなんでこんなになるまでほっといたんだ!?って主治医を問い詰めたら子供が噛み煙草試して気分が悪くなっただけで主治医がコーラの缶あけて飲ませてた
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:37▼返信
ブラジルじゃ医者がコーラを処方すると聞いた
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:40▼返信
血糖値揚げるだけなら甘いドリンクでいい筈だけど炭酸飲料ってとこもポイントなのか
自分は三ツ矢サイダー派だけど確かに胸がすっとするんだよね
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 15:50▼返信
気分さっぱりさせる、軽いうつっぽい症状に効くってことなんだろか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:03▼返信
俺は疲れが溜まったら三ツ矢サイダーをよく飲む
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:11▼返信
まーーーた脳内外国人フレンズですかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:15▼返信
裏返った!!!!!!!!!!!!
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:19▼返信
ぶっちゃけジュースだったら何でもいい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:29▼返信
日本で言うポカリやな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:38▼返信
日本人がポカリとか飲むのも似たようなもんだぞ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:40▼返信
日本でいうお茶やろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:41▼返信
※20
アメリカには日本のような皆一律の保険制度がないからよ
それとは別で、炭酸は胃腸に効くんだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:51▼返信
7ナップの事を
セブンアップって言うアホおるよな

マリオの1UPもワンナップが正解なのに
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:55▼返信
>>1
下痢気味のときはコーラ飲むわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:57▼返信
約20年前、留学中に発熱その時の医者にも7upを勧められた。
たぶんポカリと同じ感覚。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:11▼返信
7upだからこれ飲めば7回まで死んでもOKってことなのかい?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:21▼返信
日本人も栄養ドリンク飲むだろ
炭酸で割ったら似たようなもんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:44▼返信
安価で綺麗な飲料水という意味もあるのかも知れない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:45▼返信
ドクぺやろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:47▼返信
7回死んでも大丈夫
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:18▼返信
風邪の時にコーラ飲むのは理にかなってるらしい
ただその理論ではラーメンの方がいいらしい
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:19▼返信
子供の頃ザップ(Zup)だと思ってたらセブンナップ(7up)だったと気付いた衝撃
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:32▼返信
日本の「首にネギを巻く」よりマシ
摂取して何かの成分が有効に働くって主張はまだ分かるが、ネギを身につけてるだけで何が変わるんだよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:49▼返信
病気由来じゃない体調不良とか気分の問題やし
清涼飲料飲んで気分転換すりゃ治るってことや
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:55▼返信
アメリカの妊婦の悪阻対策はクラッカーと炭酸水だもんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 18:56▼返信
ただふと飲みたくなっただけかもよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:29▼返信
例えばコーラは元々胃薬的な飲み物やで
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:47▼返信
日本で健康飲料とか、パワー系ドリンクとして売られてるやつも、
ほぼプラシーボだから一緒。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:56▼返信
胃もたれでムカムカしたときは効くだろ。
炭酸で胃液が弱まるし。
糖分補給も出来るしな。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 19:59▼返信
ルートビアじゃないのかw
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:14▼返信
ほう、炭酸抜かない7UPですか。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 20:23▼返信
薬屋のおっさんが
胃の調子が悪いときはDA・KA・RAがメチャクチャ効く
って言ってた
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 21:06▼返信
ドクターペッパーだろ
ドクターってついてるしなんか信用できる
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 22:38▼返信
風邪くらいなら糖分カロリー摂取して寝てれば勝手に体が治る
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 22:40▼返信
ちいかわで船酔いに炭酸飲んでたな
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 22:51▼返信
日本で体調悪いとポカリって言うけどポカリも糖分結構な量なんですが?
割と理にかなってるということだね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 00:04▼返信
おれも風邪を引いて治りかけの時にコーラ飲むわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 07:41▼返信
日本でもサイダー飲むやん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 10:45▼返信
二日酔いで頭が痛い時にコカコーラ飲むと一気に頭痛が引くのと一緒か
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 11:04▼返信
伏字で釣ってPV稼ぎ、中身スカスカクソブログ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 06:42▼返信
2日前の記事で今更だけど、
日本でも酔い止めにコーラなりの炭酸
飲むのは結構有名だと思う。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:51▼返信
ポカリスエット的な?
まあ真面目な話プラシーボ効果も相まって美味しいものを飲むのは間違っては無さそうだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:04▼返信
あの時スプライトを渡されたのはギャグでもなんでもなかったのか…w

直近のコメント数ランキング

traq