今日職場でちょっと体調が悪くて「吐き気がする…」と言ったら、アメリカ人が「ちょっと待ってろ!」と言ったあと『7up』を買ってきてくれて真面目な顔で「これを飲め」と言うので何の罰ゲームかと思ったら、アメリカ人にとって体調不良時に7upを飲むのはけっこう一般的らしい。これも文化の違いか… pic.twitter.com/ylvtNye4Wx
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) April 26, 2023
今日職場でちょっと体調が悪くて
「吐き気がする…」と言ったら、
アメリカ人が「ちょっと待ってろ!」と言ったあと
『7up』を買ってきてくれて
真面目な顔で「これを飲め」と言うので何の罰ゲームかと思ったら、
アメリカ人にとって体調不良時に7upを飲むのは
けっこう一般的らしい。
これも文化の違いか…
「それにしても2リットルは量が多過ぎじゃね?そんなに飲めないよ…」と思ったら、買ってきてくれたアメリカ人が自分でもグビグビ飲んでました(ていうか大半は彼が飲んだw)
— 山口慶明🇺🇸で何とか生きてる (@girlmeetsNG) April 26, 2023
この記事への反応
・いつだったか「ちょっと気分が悪い」と言ったら
マウンテンデューを勧められたことがありました。
あれは本気だったんですね…
・分かります!!高校の頃、具合悪いって
学校のナースのところへ行ったら
「クリアなスパークリングドリンクを飲むのよ」と言われ
7UP買わされました🤣
アメリカ人のポカリなんですかねw
・え!!ジンジャエールじゃないんですか⁉︎
(多分日本じゃどっちもないよって言われそうですけど😂)
・↑どうやらアメリカ人の中でも
「ジンジャーエール派」「7up派」
「マウンテンデュー派」「スプライト派」など
様々なパターンがありそうですw
個人的にはどれも大差ないです😂
・これ、びっくりしますよね。
スプライトやコーラ(カフェイン抜きのやつ)のこともあります。
コーラは薬として開発されたので胃にいいんだと力説されました。
アメリカ滞在数年を経て、
調子が悪いときにコーラが飲めるようになりましたw。
・子ども達が小さい頃、
病院で「何か食べたい」と言うと
胃腸に優しいからと、スプライトと食パンをもらってました。
イギリスでも同じなのでビックリしました。
・刃牙だって体調悪い時に
14キロの砂糖水渡してるからセーフ
病院でもこうなのかよwww
確かに栄養補給にはなるやろうけど
さすがデ◯の国やでえ
確かに栄養補給にはなるやろうけど
さすがデ◯の国やでえ


アレに炭酸足したら似たようなもんだよ
大河ドマラ 息子-musuko-(武蔵)ニコニコより 皆さんご期待ください!
後はアイスとかマックシェイクのバニラとかも
庶民を無視したインフレの結果だよ
日本で売ってるんか?
スプライトなんで日本の自販機からなくなってしまったん?
今でも売ってんの?
なんか味薄いんで満足感がイマイチ
ホットコーラにシナモンとかを入れたものを飲むよね
薬なんかに頼るやつは貧弱やで😁
病は気からとは言うが・・
あとミンティアを舐めるとかな
ちゃんとした砂糖のコーラなら良いって言われてたな
人工甘味料だとダメだけど
ちゃんとリサーチしてたんかなアレ
で、治ったんかい?
子供の頃からおっさんになった今でも、のどの痛み、風邪ひき始めはルートビア
清水鉄平と寝とるの?
数十万円~100万超えの地獄
実際に薬草はいってるんだしああいうのは飲まないのか?
ただ、ライム風味と書いてあるから実際に入ってるか知らんが
固形物じゃないから負担も少ないし
昔は砂糖は薬だったしなぁ
案外正解かもしれない
タイトルで嘘松って分かるのに見にきてそのコメントはマジで養分過ぎて笑う
良い面も悪い面もあるから、バランスよく使えば良い話だ
その他ネット記事の見出しに「本当に整腸に効くのか」「多くのアメリカ人が信じるセブンアップの医療効果」
等々
つぶやきの細部は兎も角、アメリカ人とセブンアップについてはいろいろ記事がある
2021年に缶が終了して残念だ
ルートビアかドクペか忘れたけど、あの辺も元々体調が悪い時に飲む物として漢方とか入ってた筈
はい、アメリカでも「7up」は体調不良時によく飲まれる炭酸飲料の1つです。特に胃腸の不調や吐き気、喉の痛みなどに効果があるとされています。ただし、医師の指示がない場合は、自己判断で薬ではないものを摂取することは避けることをおすすめします。
メニエル病の人は炭酸の粉まで買って飲むくらいだし
それに糖分補給と考えたら無くもない話だな飲まんけど
マスクに親56されたんか?
刃牙の場合は毒が抜けた後の体力回復のためだお?
民度が低いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の玉子酒のような病時栄養食でしょ
水分と栄養が取れるから、特に間違っては居ない
ポカリもそうやろ
流石嘘松寄稿やで
他国でコカ・コーラ社が工場を建ててから水の代わりにコカコーラを国民が飲むようになり
かなりの国民が糖尿病を抱えてる国になりましたよ
水よりコカコーラのほうが安いし、とにかくコカコーラ漬けになってる国がある。赤ちゃんもコカコーラ飲むんだぜそりゃ糖尿病は遺伝とはいえ飲みまくってりゃ糖尿病になりやすくなるわ
子供が急患できて重大な病気だなんでこんなになるまでほっといたんだ!?って主治医を問い詰めたら子供が噛み煙草試して気分が悪くなっただけで主治医がコーラの缶あけて飲ませてた
自分は三ツ矢サイダー派だけど確かに胸がすっとするんだよね
アメリカには日本のような皆一律の保険制度がないからよ
それとは別で、炭酸は胃腸に効くんだぞ
セブンアップって言うアホおるよな
マリオの1UPもワンナップが正解なのに
下痢気味のときはコーラ飲むわ
たぶんポカリと同じ感覚。
炭酸で割ったら似たようなもんだよ
ただその理論ではラーメンの方がいいらしい
摂取して何かの成分が有効に働くって主張はまだ分かるが、ネギを身につけてるだけで何が変わるんだよ
清涼飲料飲んで気分転換すりゃ治るってことや
ほぼプラシーボだから一緒。
炭酸で胃液が弱まるし。
糖分補給も出来るしな。
胃の調子が悪いときはDA・KA・RAがメチャクチャ効く
って言ってた
ドクターってついてるしなんか信用できる
割と理にかなってるということだね
日本でも酔い止めにコーラなりの炭酸
飲むのは結構有名だと思う。
まあ真面目な話プラシーボ効果も相まって美味しいものを飲むのは間違っては無さそうだけど