ビバ~マツケンサンバⅡワールドカフェ~オレ! | 東京パレード-渋谷PARCO-
記事によると
・松平健氏が送る日本を代表する大ヒット曲「マツケンサンバⅡ」 その情熱的な世界観にインスパイアされ、煌めくオリジナルフードメニューを展開!ここだけのメニューをご賞味あれ!!
併設のグッズショップではカフェ開催を記念した多数のマツケンサンバグッズを販売いたします。老若男女問わず人々を明るくする「マツケンサンバⅡ」で彩ったまばゆいフードエンタテインメントをお楽しみあれ!レッツ サンバ!
以下、全文を読む
この記事への反応
・いつも暴れん坊将軍見てます👏💓🥺
上様Cafe企画して頂きましてありがとうございます🙇
・ピザ!wwwww
上様ガチ勢だから行かねばならん╭( ・ㅂ・)و ̑̑
・めっちゃ行きたいわ
東京残念
・なぜ #松平健 がいまだに国民栄誉賞もらってないのか…理解しかねる!
・めちゃくちゃハッピーになれそうな空間ですね✨
これはかなり行きたいわ


ゲームやらんし
やっぱInspirationよな
誰得記事
どんなに激しく動いてもカメラの中心から全く頭がぶれないのはどういう体幹してるんだ
読者層あわないはちまにステマさせるぐらいだからよほど儲かってるんだろな
頭壊れそう
プリンとかプッチンプリンだろこれ
colaboのせいで”コラボカフェ”に悪いイメージついちゃったよなぁ
食べ物は1000円の上乗せお布施だよ。その金額に本来のメニューの価格。
思いっ切り足元見た商売。また転売ヤー増えそうだ。
普通年いくと新しい事とかやりたがらなくなるのに
想像の4倍
ありものの素材でやりくりしているだけで
本人たちは特別何もやってないと思う
ターゲットも何もマツケンファン層は世代に関係なく幅広い。
10代20代もかなり多い印象。松巳会(ファンクラブ)会員の人で昔からのファンの方で
年間に数百万から数千万、費用を掛ける方もいる。
全国や世界中行ってる追っかけのファンの人達がたくさんいる。