• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

前回記事
健康保険証を廃止してマイナンバーカードに一本化するマイナンバー法が衆院通過!2024年秋にグッバイ保険証へ


話題のツイートより






「マイナンバーカードの取得は義務ではないので
強制できないが、マイナンバーカードがなければ
生活を難しくするのは合法」という、
ヤクザも真っ青なやり方なのだが
どうも異常さが伝わらないというか、
伝わらないようにされてしまっているというか。

「徴兵は強制でないので拒否できますが、
拒否することであなたの親族の配給は減量
もしくは後回しになることになりますよ」
とか言い出すよこの国。






現行の「健康保険証」は、
周知の通り有効期限が近づいたとしても、
いちいち申請せずとも手元に届く。
しかし「マイナンバーカード」は、
是が非でも自らの手で更新申請をしなければならない。
一刻を争うような状況が当たり前の医療を受ける上で、
保険診療の為の証明書に申請が必須というのは致命的。






マイナンバーは違憲の疑いがある。
かつて住基ネットを違憲とした判決がある。
だが、判決の3日後に裁判長が自宅で不審死した。
遺書もなかったのに、初動から警察は自殺として捜査した。

竹中省吾 - Wikipedia






保険料を払っているのに
保険証を発行されないなんてあり得る?
完全に詐欺だよ。




  


この記事への反応


   
そこまでカードを持たせたいのなら、
国の責任で全国民に配布すれば良いだけの事なんだけど、
あくまで任意の申請にこだわるのは、
個人情報の流出やトラブルに際し、
「納得して申請しましたね。自己責任ですよ」という
建前と国の責任逃れなんですよね。
ブロック太郎なんか、一番に逃げるでしょう。


共同発日経
>不同意の意思表示なければ
>登録同意とみなす
≒事実上の強制


強いてはいるが強制では無い。
  
カードの有効期間は5年、
カードを持たない人に発行する「資格確認書」の有効期間は1年、
いずれも更新が必要。
不便なだけでなく、いわば申請制となり国民皆保険の根幹を崩す。


自民党が健康保険証を廃止してまで
マイナンバーを推進している理由だけど、
マイナンバー受注企業から献金を受け取るためというのは
1人でも多くの人に知られるべき。


別に何の不備もない保険証を、
マイナンバーカード強制するためだけに廃止とか、
本当にいらんことばっかりやる政府だよな。


荻原博子さん
「保険料を払っていても無保険になる恐れがある。
現行の健康保険証は残すべき」
そう。ここ1点だけでいい。
マイナ保険証ありやけど従来の保険証も残す、でいい話。




健康保険証の強制廃止で
保険料をきちんと納めているのに
発行されないとなるとね……
ほんまそこまでして全国民に持たせたいなら
国が自ら全国民に配布すればいいのに






B0C27PCF5R
久部緑郎(著), 河合単(著), 石神秀幸(著)(2023-04-28T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1000件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:31▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.プリン投稿日:2023年04月29日 10:31▼返信
うんち
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:31▼返信
ヤクザは893ナンバー
4.スーパーメスガキZ投稿日:2023年04月29日 10:32▼返信
お前らGWはどっか遊びに行かないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:32▼返信
なんで義務化できないんだ?
義務にしたら憲法違反なの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
おいおい見ろよマイナンバーカードを怖くて持てない層が必死の抵抗だぜ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
保険証は不正利用が多発してるから廃止は当たり前
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
>>6
なんで怖いんですか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
本当に地獄だこの国…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
ガタガタうるせぇ、カード取れや。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:33▼返信
はぁなんでこんな国に生まれちゃったんだろ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:34▼返信
人口比でほぼほぼマイナンバーカード持ってるのに今更批判してる奴の方がヤバいだろ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:34▼返信
反対してるのは不正利用したい連中だろうなぁ
どのみち写真無しは悪用されて廃止するしか選択肢がないんだから
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:34▼返信
保険証は顔写真無いから数人が別々の病院で使ってる事例とかあるし
心療内科医を回って大量に精神薬を処方してもらって売買も問題だった
消費者金融などを不正利用されたりがあったから
顔写真付きのマイナンバーに統合される流れでしょ

あとマイナンバー持ってなくても別の保険証明カードが出来るけど
こちらも顔写真とICカードは必須になるとか言ってたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:35▼返信
なぜか保険証の不正利用はスルーする人たち
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:35▼返信
>>9
中国に行きましょう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:35▼返信
外堀を埋めてゆく民主主義
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:35▼返信
※7
auでも保険証での契約は無理になるし
今後身分証明証としては保険証あまり意味なくなってくるだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:36▼返信
国が、あ?あいつ、これで治療回復したのか?盗んできそうだからな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:36▼返信
マイナンバーは強制されてるわけだからカードを持つか持たないかで
マイナンバーの情報が流出した場合のリスクは変わらんと思うけどね
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:36▼返信
お前ら、紙ペーパーのせいで、そっちの作業が大変であるか、わからんのくせに、ギャーギャーと喚くんじゃねぇよ!💢
一本化すれば、楽だろうに、まさかおまおらはやましいことしない限りは問題はないよな?え?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:37▼返信
義務化してくれたら安心して作るんだけど
あの胡散臭いCMの印象が薄れるまではちょっとな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:37▼返信
保険料無駄になると思ってるなら払わなければいいんじゃね?何で払ってるの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:37▼返信
素直に作ればいいだけの話
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:37▼返信
国家としてもう引き返せないとこまで来たから
隠す小細工を止めただけだ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:38▼返信
そこまでして持ちたくないなら海外行った方が良いのでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:38▼返信
マイナンバーで色んな情報が連携できて便利、不正を減らせる、税金お無駄遣いも減る、いいことしかない。

反対しているやつはこんなちっぽけな理由ばかり。不労所得が得られなくなって残念だねえ(笑)
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:38▼返信
※20
マイナンバーのICカードには券面の情報以外は載ってない
アクセスした端末で必要な情報しか表示されない仕組み
例えば病院の端末なら保険関連の情報しか見る事が出来ないよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:38▼返信
国民をナンバーで管理するのを許すな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:38▼返信
カード作ればいいやん?なんか問題あるんか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
※26
先進国は海外移住者にもナンバー付与して管理しとる
ナンバー取得しないと逆に何も出来ない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
保険証の不正利用の方が深刻だよって言われても絶対聞かないよなこいつらw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
初めから強制的にマイナンバーカードの配布してたらこんな事になってない。不正利用してた輩や頭悪い連中、野党どものせいで中途半端なスタート切ることになって、現在のグダグダに繋がってる。
本気で行政のデジタル化や国民の利便性上げたいのなら、反対意見押し切ってでも導入せえや。全方位にお伺い立てながら進めるから、いつまで経っても何も変わらんねん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
いつもの左巻きが大騒ぎしてるだけじゃん
問題無し
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
日本人のフリしている人がみごとにあぶり出されてるね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
>>29
本音「不正利用させろ!犯罪者にも自由を!」←クズやんw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
>>28
黙れ
反対意見に噛みつくな
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
ヤクザは刺青してるから元々真っ青だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
嫌なら出ていけ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:39▼返信
いや、いまの保険証のシステムがおかしいんよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:40▼返信
スマホがそうなってるんだよなぁ
スマホ持ってないやつに人権ない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:40▼返信
前例を作ってしまっていいのか
恐ろしいことになる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:40▼返信
>>8
顔写真の無い保険証でお薬安く買ったり色々不正してたんだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:40▼返信
国民w
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
お前らはそうやって、すぐ、わかりやすい悪に飛びつく。いつでも誰かに責任を取ってもらおうとする。国が、資格が、こんな特許が、親が、信頼する友人がこういったから・・・すぐ、安心し、思考を停止する。そのくせ、裏切られたときには、豚のようにわめき散らす。お前には、まだまだ教育が必要だな。一度、自分を見つめなおしてみろ。最低な自分を、な
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
>別に何の不備もない保険証を、

あ、ふーん…
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
まず保険証の悪用を重罪にしろや
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
マイナンバーカード持ってれば問題無い
持って無い人のがもう少ないんや無いの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
保険証の不正利用を防ぎたいならそのシステムを構築すればいい
マイナカード以外にも手段はあるでしょ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
でもなんにもしないんでしょ?
こんなのぶつくさ言ってるだけで阻止できたことなんて一度もないじゃん
ほんとバカが騒いでるだけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
>>42
保険証の不正利用多発って前例が恐ろしいから
写真付きのものに統一するんだよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
>>20
論点がズレてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
そもそも保険証も勝手に届いてるわけやないやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
※29
主キーの存在しないデータベースを使えとかやばすぎ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
>>47
これ
できるところからまずやれよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
>>1
反対する奴なんて在日系だけ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:41▼返信
※41
まあスマホ無いと就職難しいしバイトや日雇いですら厳しいからな…
田舎や個人店舗とかなら要らない場合もあるだろうけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
すべては利権の為に
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
別に生活しやすくなるなら、マイナンバーでええけどな。手続きとかめんどくさいのが改善されるならむしろ賛成やわ。

個人情報なんて電子マネーでもクレジットカードでもスマホからでも漏れてるだろうし、マイナンバーばっか批判してる奴が意味わからん。
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
不正利用不正利用っていうけど不正利用だって分かってるんなら
そいつらをとっ捕まえるなりなんなりすればいいんじゃないの?
一件一件が不正利用かどうか判別できないけど
総額的に不正利用が紛れ込んでるはずだ、みたいな話なのかな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
>>51
じゃあ保険証に写真を加えればいいだけでは?
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
だからマイナカード持って無い奴は保険書の代わりの証明書くれるゆうてるやんw
後期高齢者はマイナンバーカードの申請自体しなくてもいい様に既になってんだよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
>>29
もうとっくに割り振られてるから
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
※50
まあガス抜きだからな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
徴兵制なんかを例に持ち出す時点でお里が知れる
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:42▼返信
※55
保険証の廃止はできることに含まれないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
発行すれば済む話。
てかマイナンバーカードに文句を言うくせに国のサービス受けようとしてるの矛盾してるわ、今まではたまたま健康保険証が本人確認の役割担ってただけやぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
※48
就職する時とかマイナンバー必須とかの企業などもあるし
持ってない方がデメリット大きくなっていきそう
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
保険証がなければ生活がなりたたないのと一緒だろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
軍靴の足音が聞こえてくふ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
はいはいちゃんと税金払いましょうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:43▼返信
一か月前くらいに申請したけど、まだ何も送られてこねえ
こんなもんなんか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:44▼返信
もう強制で良くね?
文句言ってる奴は他の理由で作りたくないだけだから。
更新等は改善すればいい。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:44▼返信
>>1
別に作らなくていいよ?
自由だよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:44▼返信
>>61
そんな手間掛けるよりマイナンバーに統一したほうが便利だからやらないんだろ

頭悪すぎだろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:44▼返信
>>68
マイナンバー自体はもう割り振られています
通知カード送られてきたでしょ?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
※1

こういう層がいるからスパイ防止法も邪魔されるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
>>47
その場で斬首でいいよな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
証明写真撮るのが面倒臭い
ただそれだけ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
だから勝手に送ってこいっつーの
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
※61
何で何枚もカード持たないとダメなんだよ
何なら全てマイナバーで統合してもらった方が利便性ある
あと落としてもカードのIC自体に券面情報以外の情報は載ってない
顔写真あるから不正利用も難しいので落とした人は警察行って役所で再申請
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
>>66
それで多くの国民が困るから問題なんだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
※60
不特定多数が使ってる保険証かどうかなんてまとめて保険請求する時にならなきゃわかんねーんだよ
それが現行の保険証、
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:45▼返信
不正利用したい輩とそれに釣られたアホがまあ叫びますねぇ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
義務化してもらって構わんが
更新関連はもうちょい何とかして欲しいけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
相変わらず主語でけーなこいつら
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
スマホとマイナカードを結びつけます
ネットに繋がる機器から受信料取れるようにします
これでNHKの受信料徴収完成
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
※79
ワイの近所はマイナンバー申請に行ったら職員さんがデジカメで撮ってくれたよ
スマホから登録なら自画撮りでもOKやぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
いつまでも時代遅れの保険証じゃいられない!
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
>>21
日本語は難しいかい?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
※2なんか魚拓とっておいた方がいい人ばっかだな
悪さしてるって言ってるようなものだと思う
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:46▼返信
>>75
わざわざ新しいシステムを作るより既存のシステムを改修した方が安いじゃん
今まで利権利権騒いでおいてその言い訳はないわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:47▼返信
・マイナンバーカードは「自民党」が推進して発行してるモノです


・マイナンバーカードと健康保険証の紐付けは、1秒で終わりますw

・↑↑により、健康保険証の不正利用が激減します=無駄な税金の使用が激減します
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:47▼返信
独裁国家だからやりたいことやるよね。 日本をこんな国にしたのは老害。だから老害を敬う必要はない。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:47▼返信
>>81
ならますますマイナカードじゃなくて保険証に写真をつけるだけの方が合理的だよね
こうやって過渡期に何枚もカードを持つ必要もなくなる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:47▼返信
作ったらええやん
未だに文句言ってるやつって確実にやべえ奴らしかいねえだろ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:47▼返信
在日発見機
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
ヤバい連中のオンパレードで草
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
・マイナンバーカードは「自民党」が推進して発行してるモノです


・マイナンバーカードと健康保険証の紐付けは、1秒で終わりますw


↑↑により、健康保険証の不正利用が激減します=医療の税金の無駄な使用が激減します
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
逆になんでそこまで嫌がるんや?都合悪いことでもあるんか?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
マイナンバーカード作るの簡単だから作ればいいじゃん・・・何か困るの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
※88
スマホで出来るの!?
じゃあ来週とっとと作るわ
サンクス
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
なんだよ裁判官って殺していいのかよ
次々犯罪者を助けやがるのも殺されたくないからか
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
自民党所属日本分断工作統一壺員
「健康保険証廃止して困るのは在日だけ😤」
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:48▼返信
徴兵制wもっと上手く尻尾隠そうぜ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
コロナのワクチンも打たない

マイナンバーカードも取得しない

人生終わってる引きこもり無職か在日か・・どっちかだろうけど
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
※82
具体的にどう困るの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
飴と鞭でそれとなく誘導しようとするから不安になるのではないか
国家の決定です、でいいじゃねーか
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
マイナンバーカード作ればいいだけだがなぜ嫌がるのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
面倒くさがりでなにも行動しない無能たちが『個人情報がー』とか言い訳して作らないだけやで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
今朝はパヨクバイトか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:49▼返信
保険証は顔写真無しで他人の使い回しによる不正利用しまくりの欠陥
日本人ならさっさと対策しろって思うよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
カスの極み
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
え、まだマイナンバーカード作ってないクソガイジとかいんの・・?? 今まで何してたの?歳いくつ?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
写真のない健康保険証を不正利用したい連中は困るのです
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
増税はどれだけ反対あっても強行するのに
なんでマイナンバーカードはちょっとずつ進めていくんだ?
税金と同じように義務化を強行すればいいじゃん
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
犯罪者および予備軍共がうるせーな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
パスワードの設定とかあるから配布できねぇよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
※95
保険証は義務の国民健康保険、会社が加入する社会保険などがあって
就職したら辞めたりするごとに保険証が変わるから合理的じゃないんだよ

それならマイナンバーカードで一元で年金保険に税金などを手続きできる方が便利
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:50▼返信
>別に何の不備もない保険証
不備しかないんだよ
顔写真もなく本人確認書類として機能していない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
更新するだけだろ?
将来的に業務効率化によるコストダウンに繋がるんだから協力しろよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
>>111
君らみたいなのが暴れてくれるからオトクやねん
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
ごくふつーに考えるとマイナンバーカードの有効期限が切れた場合でも
健康保険証としては利用可能のままになっていると思うけど。
っていうか保険証にも有効期限があるからマイナンバーカードと紐づけると
自動更新されそう

124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
健康保険証は偽造悪用されやすいという立派な理由があるので
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
本当に国民なのかどうか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:51▼返信
日本とかさっさとつぶれればええよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
マイナンバーカード作ってないやつって公的証明書発行するときいまだに役所行ってんの?w
コンビニで発行できて便利なのに
あ、無職だから必要ないわけか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
外人の不正利用みたいなのが横行してるならまぁ理解はできるけど
正直日本のお役所仕事って間が抜けてるとかざるのような抜け道有杉って印象があって
簡単に偽造されたりしたら意味なくね?とも思ってしまうんだよなぁ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
※112
対策始めたらこの反対運動ですよw
まあ反対してる連中が良く分かるよね
あと、在日はマイナンバーに実名と通り名併記だから嫌がってる
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
よほど写真とICチップ内蔵されるのが困るんだろうなw
同じ市町村が交付する関連の物はマイナンバーに統一で良い
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
>>59
ラーメン屋ってさ現金支払いのみの所多いやん

カードとか電子決済使わせろよとか思ってたら
東京では逆に現金お断りの店多くてびっくり!

そんな感じかね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
こういうのには暇空どもはだんまりだからな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
『向こう側』と繋がっている自民党だからなぁ
国民が真に気付かない限りは連中のやりたい放題さ
だから潰せと何度も言っていたのだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
なんでカードの有無にこうやって目くじら立てるんだろうな
何度も言われてる通り、カードに関係なしにナンバー自体は振られてるのに
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
マイナンバーは絶対廃止にさせよう
そのうち銀行と結び付けられて余計な税金を支払う羽目になるぞ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:52▼返信
こういうのが足引っ張ってドンドン日本は落ちぶれていくのに
落ちぶれた事をまた政府のせいにしてと言う害悪スパイラル
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
保険証が廃止されると困る(意味深)
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
こういうのが足引っ張ってドンドン日本は落ちぶれていくのに
落ちぶれた事をまた政府のせいにしてと言う害悪スパイラル
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
とりあえず顔写真無しの身分証明書をなくすべきやろ
ここで文句言ってるやつらは詐欺に加担してるのと一緒
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
※127
ワイはコンビニより役所の方が近いという好立地条件なんで…
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
お前らで作って送ってこいよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
(´・ω・`)家畜が飼い主に意見するな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
>しかし「マイナンバーカード」は、
>是が非でも自らの手で更新申請をしなければならない。


↑↑ただ、コレは本当に面倒臭い、5年ごとに更新とか暗証番号書く時に役所の人に言われた記憶

マイナンバーカードって更新期限過ぎたらどうなんの?車の免許みたいに失効は無いと思うがw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
>>128
少なくとも写真もなくチップも入ってない健康保険証よりははるかに偽造しにくい
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:53▼返信
※95
顔写真だけじゃなくてICチップもつけましょう
発行手数料は保険者負担で無料(結局は保険料から賄う)

国民の皆さんはICチップ付きの健康保険証・免許証を持ち歩きましょう
あれ?1枚にまとめた方がよくね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:54▼返信
保険証は犯罪の温床になってるからな
この前もベトナム人だかが作って売りさばいてたってニュースあったし
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:54▼返信
詐欺や不正受給に利用されてるから変えますよって言われて
もう何度も何度も取得してくれって言ってきてる上でこんなこと言い出すのええ加減にせえや
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:54▼返信
マイナンバーカードの更新は市役所の出張所とかでもできるからそこまで面倒じゃない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:55▼返信
>>127
やめたれw

やめたれってwwwwwwwww
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:55▼返信
正直怒ってるのは不正利用している人またはそれを支援している人としか見えんよ
いやまじで
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:56▼返信
生活保護もマイナカード必須にしろ
話しはそれからだ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:56▼返信
そのうちネットも紐づけで実名登録制になるやろね
犯罪の温床になってるからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:56▼返信
>>151
これはそう
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:56▼返信
保険証を不正利用してる人や、潜在的な犯罪者達が騒いでるだけ。
次は税金と紐づけるからな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:56▼返信
>>139
日本人は短絡的な思考で話合いが出来ない部分につけこまれてるんだよ

顔写真付けろは同意見
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:57▼返信
>>146
>保険証は犯罪の温床になってるからな
>この前もベトナム人だかが作って売りさばいてたってニュースあったし


あったねそのニュース、TVで流れてた
もう日本は外国人犯罪者だらけで治安最悪だよぉ・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:57▼返信
※116
80超えるような後期高齢者はパスの管理が出来ないから世代が変わるまでゆっくりやるのよ、
現状そんな奴らに持たせてもパス分からないから余計時間かかるし華族に負担掛かって批判されるからね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:58▼返信
※151
生活保護での医療受診もマイナンバーカードになる予定なんだけど
任意であって強制ではないんだよなぁ
国民の税金で生きてるんだから文句言わさず強制にすればいいのに
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:58▼返信
>>129
え、通名と実名が併記されるの?知らなかった
なるほどなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:58▼返信
>>144
保険証にそれらを入れたらどうすかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:58▼返信
全部デジタル化して公務員を必要としないようにしていくことが重要。
マイナンバーはその大事な一歩。
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
マイナンバーカードにシフトしていくのは別にいいんだ
ただこの間も管理側が保持してる情報の扱いで問題起こしてたし
そういう奴の責任と処分をクッソ重くして欲しいぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
不正利用する奴が居るからこんなもん導入されなくちゃいけなくなった
徴兵とは関係ない
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
>「徴兵は強制でないので拒否できますが、拒否することであなたの親族の配給は減量もしくは後回しになることになりますよ」

当然では?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
保険証が発行されないと困る謎の勢力。
早いとこ運転免許とマイナンバーとスマホを紐づけて欲しい。
財布持ち歩かなくなってきたのに運転の時、免許携帯のためだけに持ち出してるからな。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
>何の不備もない保険証を

えぇ・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
強制にしてカード送りつけろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 10:59▼返信
※160
ICチップ付きカードを複数枚製造持ち歩くの?
それこそ合理性がない
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
犯罪者の正論に意味はない
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
ツイッターを国民の意見とか言ってまとめちゃうのがもう
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
※158
最初は「任意」と言ってるけど普及して7~8割がマイナンバー利用になると
「既存の人は任意だけどマイナンバー無いと新しく申請は出来ませんよ」とかで
徐々に外堀を埋めていくやり方なんでしょ
反対派が気がついた時には外堀埋めれてメシウマのやり方が潰された的なねw
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
どんどん国に管理されてそのうちカードの購入履歴とかまで把握されるよ
収入と支出が合わないとすぐ調査される社会になるぞ
今ここで止めるべきだ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
サービス受けたければ作りゃいい話やんけ。今後色々なサービスが1枚のカードで済むようになるなら、楽やんか。
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:00▼返信
日本国憲法 第14条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、 信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係に おいて、差別されない
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:01▼返信
徴兵wwwwwwwwwwwwwwwww
なんで即話題逸らして意味わからんこと言い出すんですかね?
なにがそんなに都合悪いんすかね??????
保険証の悪用問題に対処されたくないのはなんでなんすかね????????????
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:01▼返信
わりい マイナンバーカード作成しない意味を教えてくれ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:02▼返信
物理のカードである必要性は無いんだよ。
スマホのアプリでマイナンバーアプリを作るべき。
そこにすべての証明書を統合すべし。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:02▼返信
タイトルの『国民から批判殺到』はよくないと思います。どこの国の民よ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:02▼返信
>>172
収入と支出が合わないのが悪い
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:03▼返信
※172
今でも税務署が本気出したら銀行の入出金記録調べりゃ簡単にカード利用履歴なんて解明されるんじゃね?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:03▼返信
>>1
誰か教えてくれ
何故そこまでして作りたくないのかを
デジタル化が遅れてる日本で、何故それを許さないのかを
まあ、すでに6割7割?は作ったみたいだけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:04▼返信
>>168
マイナンバーカードなんて大事な物を持ち歩く必要がない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:04▼返信
別に金をとられるわけでもないし、作ればいいじゃん
何がそんなにいやなの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:04▼返信
>>176
管理してる会社の下請けに中国や韓国がいる
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:04▼返信
コオロギ食わせようとする国だからな
中国にどっぷり浸かってるよこの売国政府
186.投稿日:2023年04月29日 11:04▼返信
このコメントは削除されました。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
知人にそういうのがいなきゃ関係もないことだし
困るのは自分だし、いらないなら別に作らなきゃいいんじゃないっすかね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
>>186
自己紹介してて草
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
>>20
保険証ってマイナカードより、セキュリティゆるゆるだけど、保険証が流されたときのリスクは考えてないの?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
>>186
ホワイト国認定されて嬉しそう
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
だって不正利用めっちゃされんだもん。健康保険証
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
保険証を使い回している怪しいご商売の方は困るでしょうよw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
>>178
中国人と反日似非日本人
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
ワクチンも職種によっては任意とかいうほぼ強制だったからね
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:05▼返信
>>181
お前は自分を番号で管理されても問題がないというのか
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
不正利用ができないからってイライラすんなwww
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
いつまで経っても面倒くさがって古い制度にしがみついてたツケが
ここにきて一気に爆発し始めてきただけだろ
そろそろ悪い方出来ない方に合わせ続けるのやめろや
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
>>178
日本国ですが何か?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
マイナン反対の人は何かやましいことがあるんじゃ・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
>>193
自己紹介してて草
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:06▼返信
役所の職員が勝手に情報売ったりするから危険
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
不正が出来なくなるもんな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
>>188
意味不明で草
死ね雑草
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
※195
それが嫌なら先進国以外の国へ行けよ、ハゲ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
作ろうが作るまいが国民全員に番号振られてるというのに頭悪いなんてレベルじゃないなw
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
>>1
その「全国民に配ればいいのに」がまさに今回の「保険証がマイナンバーカード化」なのではが
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
国会議員も官僚もスパイだらけだもんなこの国
そりゃ信用されねーわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
中韓スマホ使ってるやつがマイナンバーは危険だって叫んでるの見るの最高に好き
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
ぶっちゃけ言わせてもらうけど、これ非難する人って何らかの不正に関与してる人だけだよね
論理的にそれ以外ありえない。番号自体はすでに付いてて写真付きカード発行するかどうかだけの話なんだし。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
※189
マイナンバーカードICには券面のデータ以外は入ってませんよ
専用端末でサーバーにアクセスした情報しか見れない仕組み
病院の端末なら保険情報以外は確認できないようになってる
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:07▼返信
通信会社も身分確認に保険証は禁止するみたいだし、写真ついてないと危ない
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
そんな確信犯、ヤマシイ生き方をしているから悪いんやろが割と多からな日本も
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
>>195
番号だろうが名前だろうが既に管理されてるのに何が問題なんだ
気持ちの問題とか言うつもりか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
どんなに頑張って反対理由を言い繕っても
不正利用している人または支援している人ですよね?
で終わる話
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
マイナンバー拒否する理由はなんなの
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
でもマイナンバーカードのデータ流出事故あったしなぁ
信用しろというのが無理な話だよね
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
>>4
仕事や
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
※210
日本語も理解できなくて草
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
>>20
マイナンバー流出したら何ができるの?w
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
カードごとき発行するのが嫌な人って何なの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
※201
カード作らなくても既に情報自体は役所側が持ってるじゃん
カードはあくまで引き出し
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
※172
電子マネーなんて管理会社に全部把握されとるやんけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
>>210
そのサーバーをハッキングされて終わり
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:08▼返信
>>208
そして漏れなく趣味はTikTokや韓流というオチ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
特定官民チューチューシステム
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
国民の大半が作ってるけど?
作らない人は何してんの??
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
本当に国民の声なんすかね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
※208
メリケンスマホも大差ないで
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
※223
サーバーも用途によってバラバラだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:09▼返信
なんかマイナンバーカードがないと保険受けられないと勘違いしてる奴がいるな
点数が若干変わるだけだろ
そんなの他のサービスでも例えばマイバッグもってきたら安くなるとかと同じだよ
そっちにも文句言ってんのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
>>7
せめて顔写真をつけるべきではある^^;
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
>>17
突拍子となくデカイ変更して欲しいの?
その方が怖いでしょ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
だから犯罪歴ある奴と外国人とナマポ受給者にだけ強制しろって
不正利用してるのそいつらなんだからさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
作ればいいだけ
何も不都合はないはず
在日以外はな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
嘘だろ?まーだカード作らなければ番号振られないと思ってる馬鹿いるの!?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:10▼返信
そうだね、中国人が困るもんね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
行政の恩恵を受けたいならとっとと申請しろよ非国民
そんな奴の言い分なんか知ったこっちゃねーわ正直
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
顔写真ものってないような保険証が今まで身分証明に使えた事自体が闇だろうに
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
そもそも現行保険証だと顔写真なく本人確認できないから不正使用まかり通る
マイナンバーで困るのは犯罪者か本名明記される在日ども
どの層が反対の声大きいかわかるよな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
>>223
ひとつのサーバーで全b全部管理してると思ってて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
>>233
不正利用して何が悪い
使えるようにしているのが悪いのだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
>>2
最近コメの伸び悪い=PV減ってるから、あえて「マイナンバー反対派という愚か記事」を出すことで皆に「バカじゃねーの」って書かせる作戦なのだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
文句いってるマイノリティのせいで余計な人件費や手間がかかるんだから
不利益被ることくらい覚悟の上で反対行動しろやw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
※231
そもそも、保険証は統一してないから無理なんだよ、ハゲ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
>>226
作ってない少数派のワイから言わせてもらうと、ただただメンドクサイんや
番号ガーとか漏洩ガーなんて微塵も思ってない。そんなの保険証やクレカ、銀行とかで筒抜けだしな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:11▼返信
最初に言ってたことと違うし、管理側がIT技術もリテラシーも遅れてて個人情報バラマキ機と化してるし色々迷惑かけたり強制したり言動おかしいとは思うよ。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
※214
だよなどう考えても
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
※218
だから例え第三者が保険証のデータの見れたとして何が出来るの?
まずコピーしても意味ないよ?
保険証は来年廃止で新しい保険証は顔写真とICチップ入りなのでマイナンバーと変わらんし
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
>>226
何年も大金をばらまきまくってやっとだけどな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
>>235
ちゃうちゃう
カードは100%偽造される
B-CASカードもあっという間に偽造だらけになっただろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
※245
ハゲは黙っとけw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:12▼返信
まっとうな人間ならマイナンバーカードで不都合ないよな
隠し口座つくってるとか、偽名つかってるとか後ろ暗い人間しか反対せんやろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
>>241
いやお前らはさっさと淘汰されろゴミ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
住民基本台帳の段階で決まってた未来だし、あの頃は温い反応してる奴ばっかだったじゃん何を今更w
マイナの未来はスマホ社会が先取りしてるね、ガラケーでは登録すら出来ないサービスだらけで実質スマホ一択
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
>>245
メンドウクサイなら仕方ない。
不自由に生きてくれww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
じゃあなんで、そんな便利で安全で信頼性の高いマイナンバーカードを国は強制義務化しないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
※244
健康保険には種類ある事知らないニートなんでしょう
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
>>250
お前、そろそろ日本語を理解しろよ
さっきから、的はずれなことしか言ってねえ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
ほんまそこまでして全国民に持たせたいなら国が自ら全国民に配布すればいいのに

って言っているけど、顔写真付いているのにどうやって顔写真集めるんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:13▼返信
>>245
面倒だからと不便に落ちていくのは当然のことだよね
なにも文句はあるまい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:14▼返信
どうせ使い回しとかしているでしょ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:14▼返信
今の保険証使いつづけたければ、今の10倍の保険料払えばいいんじゃね?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:14▼返信
はちまも世論誘導工作に必死やね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:14▼返信
※245
マイナンバーの恩恵を受けないでよいならご自由にどうぞですね
そうじゃないならさっさと取りに行けよと思うが
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
徴兵とか言い出す時点で素性バレてるよなw
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
ごちゃごちゃ言わずにマイナカード取れよ
なんのデメリットもねーだろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
タイトル馬鹿っぽい
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
>>249
金バラまいても>>245みたいな奴もいる
それでも作らない奴の事なんて知ったことではない
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
利用場所が日本の時点でガバガバという事を忘れてはいけない
お役所に行って、今日は持ってきてないです、忘れました、でごね倒せば案外どうにでもなる
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:15▼返信
>>258
変な箇所に句読点入れるお前に言われたくねーww
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
こいつマイナカードから徴兵に話が飛んでるやん
真っ赤っ赤だな!
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
いまだにカード作るまでは番号振り当てられないって思ってんじゃねの
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
作るだけで2万円相当のポイントなのにめんどくさいから作らないニートは馬鹿なの?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
単純に面倒だからまだ作ってない
持ってると実際に便利になってから作ろうと思う
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
どんなに頑張ってセキュリティがー 民主主義がー って煽っても無理
不正利用しているクズどもが必死になってるとしか見えない
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:16▼返信
※264
まあ会社とかマイナンバー提出とかあるし就職でも必須なの増えてるしな
税金や年金健康保険が絡むからマイナンバー持って無いと会社対応として面倒になってくだろうし
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:17▼返信
何時ものパヨクの返しで全然話が分かってねぇからなマイナンバー自体は成功ww
国民全員に浸透させていくには年寄りが結局置いて行かれるからゆっくりなんだよw
いずれ若い世代から盛ってる用賀年寄りになる頃には浸透してるから使いこなせるんだよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:17▼返信
>>271
ロシアみたいになる!って言いたいんじゃね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:17▼返信
あと運転免許も統合して欲しい
カードが一枚で済むのだよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:17▼返信
嫌なら移民でもしろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:17▼返信
>>92
新しいシステムにして他の情報と合わせて一括管理出来る事の利便性がわからないの?
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
※270
日本語が理解できないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
今まで悪用やり放題だったのを顔写真付きで厳格にしたらこうなるのか
正直持たない理由がわからないけど、何か困る事でもあるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
顔写真は他の物が写り込んだらダメだとか色々うるせえんだよな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
>>275
30年くらい前は誰でも個人情報が閲覧できたよな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
>260
245だけど、まさにその通りだと思うよ。これで文句言ってるやつは頭おかしいわ
いよいよ「あーこれさすがに損デカすぎるわ」ってなったら、重い腰上げるよ俺だってさ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
※279
公安委員会は絶対させないと言ってるけどな
警察官の天下りとかありそうだし
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:18▼返信
もうマイナンバー作った奴が多数派になったから
少数のゴミとか民主主義だから知らんわwwwwwwwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:19▼返信
>>282
w多過ぎ
恥ずかしくないの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:19▼返信
※87
それをするためにはNHKがまず徴収したい人のマイナンバーを手に入れないといけない
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:20▼返信
>>279
保険証、運転免許、登録した銀行、持ち歩くカードが2枚減ると考えたら楽だな
スイカの代わりにも出来たら更に良い
てかスマホで使えたら最高
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:20▼返信
なんでバカッターの書き込みみたいなの記事にするの
アホなの
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:21▼返信
単にお上が決めたことに絶対に従いたくない!っていう連中がとにかく反発したくて仕方ないってだけだろ、何がそんなに嫌やねん
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:21▼返信
スマホで自撮りしてアプリポチポチして数週間後の空いた時間に役所行くだけなのに
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:21▼返信
許せないニダ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:21▼返信
韓国とか北朝鮮行くのがオススメだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:21▼返信
別に異常でも無いな
それこそ車の免許と同じだろ
自分で撮影して送ってってのは馬鹿には難しいから自動車免許みたいに職員がやってくれるようにすれば良いだけの話
どうせ顔写真付きの身分証明書無ければ何もできない時代なんだから作れよ
今まで写真無しの保険証が証明証として仕えた事が異常
もう今はどこでも保険証は使えなくなってるけどな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:22▼返信
分かってない奴が多過ぎる
今度は何て言ってるか分かってるのかな?
スマホと紐づけるって言い出してるんだよ
どこかでストッパーかけないとヤバいぞ
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:22▼返信
ワイ、すっかり忘れてて申請すらしなかった民
こういう批判を受けてまたポイントキャンペーンやってくんないかなと期待
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:22▼返信
また健康保険証使いまわしてるプロ市民が怒ってるんだろう
薬剤情報とかも共有されたら大変だしね
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:23▼返信
>>296
韓国はとっくの前からマイナンやってたなw
302.投稿日:2023年04月29日 11:23▼返信
このコメントは削除されました。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:23▼返信
外人が保険証の使い回しできなくなるからな
今反対してんのパヨ界隈だけだろ、これ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:23▼返信
偽造しやすい保険証が公金不正利用の温床になってるからなぁ
これは仕方ないんじゃね
ドコモやauも保険証を使えないようにするし時間の問題だった
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:23▼返信
同じようなマイナンバーやってないとこって北朝鮮とかアフリカくらいか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:24▼返信
一本化でも構わんから郵送してこいや
申し込み自体はスマホ一本でできようとも、結局は取りに出向く必要があるんじゃ意味ねえだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:24▼返信
免許証も統一してくれ
カード一枚だけを常に持ち歩けば良い方が便利だろ
カードの数が増えるほど邪魔だからな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:24▼返信
嫌なら日本から出ていけばいいじゃん
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:26▼返信
>>298
別に良いじゃん
スマホはやりたい奴だけ紐づければ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:26▼返信
はちまは全員に配布して強制したほうがいいって意見じゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:26▼返信
>>298
早く北朝鮮に帰りなよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:27▼返信
不良外人を除外するためですよ。なんにもわかってないんだねー文句垂れてる奴ら。あ、在日の方々?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:27▼返信
※298
何か困る事でもあるのかな?
詐欺師や脱税してる犯罪者は困る事あるのかもしれんけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:28▼返信
健康保健証で犯罪利用されてんのをなぁ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:29▼返信
この記事さぁ一応記事にしてる時点で第三者がみるんだから主観を交えたタイトルつけんなよ。
「正論」じゃねぇよ。
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:29▼返信
在日ヤクザが真っ青
な、だけでわ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:29▼返信
嫌なら保険抜ければ良いじゃんw
民間会社の保険へどうぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:30▼返信
偽装が多発してる現状に触れず
憲法違反云々とかお里が知れる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:30▼返信
なんの問題があるのよw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:30▼返信
保険証の代わりになるだけで保険料払う事と何も変わらんやん
 
マイナンバー制度廃止にさせたい脱税まとめサイトの切り抜き印象操作記事やん
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:30▼返信
>>1
IT後進国民「紙じゃなきゃやだ!温かみがほしい!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:31▼返信
今顔つき証明証じゃ無ければ何もできないんだからサービスを受けたくない奴だけ作らなければ良いじゃん
個人情報が洩れるとか言ってる奴は国が国民の個人情報をマイナンバーカード作らないと把握できてないと思ってるのかな?
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:31▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:31▼返信
>>56
引用ツイート全部反日パヨクやんけ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:32▼返信
健康保険代わりにするので必須にします
と国が言えば良いだけなのにそれを言わないのが駄目だって話なんだよ底辺共
こうやって政治家も官僚も責任逃れするクセがついてるからクソみてぇな状況が変えられないんだから
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:32▼返信
今の政府が信用できんなら作らない連中が出るのも不思議じゃない話
普段あんだけテロを肯定してる奴一体どこいったんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:32▼返信
「現行の「健康保険証」は、周知の通り有効期限が近づいたとしても、いちいち申請せずとも手元に届く。しかし「マイナンバーカード」は、是が非でも自らの手で更新申請をしなければならない。一刻を争うような状況が当たり前の医療を受ける上で、保険診療の為の証明書に申請が必須というのは致命的」

尚保険証は更新で何日も手元に無い状態になりますwwwww
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:33▼返信
こいつ免許が無ければ車運転できないのは893も真っ青って言ってるのと同じだな
免許より試験も無く金がかからない分作りやすいんだから作れよ
作ったら何かデメリットでもあるのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:33▼返信
※298
安心しろ
IT後進国の日本じゃ紐づけたところで何の運用もできない
せいぜいNTTに銘じて謎の一斉送信くらいやろ、運用ガバガバの
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:34▼返信
あっちの界隈で有名な垢がギャーギャー言ってるってのはそういう指示でもあったんでしょ

今回みたいな時事ネタじゃなくても、一斉に同じ話ししだすからな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:34▼返信
ぴーぴー言ってる間に作れや
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:34▼返信
※307
マイナンバー再発行に必要な本人確認書類パスポート持って無い奴どうするねんって話になるから免許書だけは選択制にしろ
免許書は紛失した場合警察に届け出る必要もあってめんどくさいからマジで選択肢にしろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:35▼返信
もっとやってくれ
マイナカード持ってないと電車やバスに乗れないとか会社から給料を受け取れないとかスマホ料金が1000倍になるとか。
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:35▼返信
これが左翼思想か
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:35▼返信
すげーなここ
自民党工作員だらけで流石に引く
次の税は貯蓄額に応じた貯金税かな?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:35▼返信
マイナンバーカードの具体的に何が嫌なん?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:35▼返信
※327
身分証明としてのマイナンバーは更新しないと使えないけど保険証のデータは更新されてるんだから
病院では使えるんじゃねぇの
そもそも10年に一回とかだろ
更新しろよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:36▼返信
まあでも実際のところ身内のいない認知症患者とか更新どうすんだろうなと思うわ
身内がいても施設に預ける場合は緊急時のために健康保険証も一緒に施設に預けるパターンあるようだし
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:36▼返信
システムを前進させるなら
旧態は一掃す必要があるんじゃね
にしても陰謀論くさいアカ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:36▼返信
>>195
別に問題ないだろ
アメリカさんを見てみろよ
健康保険証をわざわざなくす必要はないと思うがSSNみたいなもんだろ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:36▼返信
>>335
むしろ保険証廃止が嫌なやつって不正目当てのあっち系かと思っちゃうわw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:36▼返信
システムを前進させるなら
旧態は一掃す必要があるんじゃね
にしても陰謀論くさいアカ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:37▼返信
強く反対してるの脛に傷のある人とザ・底辺なのはなんでだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:37▼返信
※335
自民関係無しに世界中どこの国でもやってる事だろ
で作ったら何が困るの?
保険証と統一すれば一年に一回の送料も無くなり税金浮くよね
1億全員に一年に一回郵便で送ればかなりの額になるけど
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:37▼返信
マイナンバーを嫌がってる人って、何が嫌なの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:37▼返信
顔写真付きだと困る人がいるんやろなあ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:38▼返信
何れにしても健康保険証がどこぞの連中に悪用されている以上、マイナンバーカードにすることに異論ないな。

そういうクズな人間が淘汰される、素晴らしい
もっとやれ、日本は日本人が第一だ
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:38▼返信
何で頑なにマイナンバーカード持つことに抵抗してんの?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:38▼返信
国籍を暴け
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:38▼返信
保険証として使うなら国の責任としてマイナンバーカード必須に方針を変えろってことだっての
何でそれが出来ねぇんだよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:39▼返信
マイナンバーを嫌がってる人って、何が嫌なの?

具体的にどういう不利益があると思い込んでるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:39▼返信
国民なら別に困らんだろ?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:40▼返信
「健康保険証」が期限つきで自己申告式なのは、たしかに無茶苦茶だわな
急な事故に巻き込まれて、たまたま期限きれてたらどうするの
ねたきり老人とかどうするの だれが更新してくれるの
デジタル化で便利になるはずなんだが、実際は手続きが煩雑で使いにくいものになってる
マイナンバーカードをここまで必死に普及させる理由がわからない なにか他の意図があるんだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:41▼返信
「国民」は少数派だった…?
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:41▼返信
※195
? 
別に問題無いな それで管理しやすく金もかからないのなら税金をインフラにまわす事もできるし
そもそももう何年も前からナンバーで管理してるだろ
証明証としてカードを作れって言ってるだけで
保険証が詐欺師の身分証明として使われてるから問題なんだろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:41▼返信
選挙で信任は得てるんだし文句言うなよw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:41▼返信
さっさと廃止しろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:42▼返信
>>351
電子徴兵令状が発行されるとか?
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:42▼返信
パヨクが持ち上げてる北欧だともっとガチガチの強制だけど
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
こいつらスーパーがセルフレジになって文句言ってる連中やろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
「日本人ならマイナンバーカードに抵抗ないはずだ」「嫌がってるのは外国人だろう」みたいな、思考停止がほんとうに愚かだし恐ろしい。
「自由を制限してくる」政府に気をつけろ。やつらが本当に国民の幸福のために動いていると思いますか?
人間を都合いいように操りたいだけだよ。上級の上級による上級のための政治。日本人は大人しすぎる。いつまで飼いならされた豚でいるのか。どんどん給料はさがり、物価と税金だけ上がっていくのに。
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
保険証取得が個人の裁量になってたら問題点が議論されねぇんだって
だから国が方針変えたならそれを明らかにして課題を考えろよ
ルールを定める上で基本の基本だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:43▼返信
カードデザインは後々変わって、落としても他の身分証とそう変わらないリスクしかないようになる予定だし
外堀埋まって反対の理由はなくなっていくなあ
最後まで声でかいのは「都合が悪い人」だけになる
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
>>361
給料上がってますよ笑笑
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
※353
お前は馬鹿だな
保険料払ってるんだから更新されてない訳ねぇだろ
保険証忘れても後から持って行けばお金返してくれるの知らんのか?
そもそも身分証明として使えないだけで保険証としては使えるだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
落とした場合のこと考えるとな
体内チップにするべきだよ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:44▼返信
ワイはもう作ったから旧保険証は廃止でええぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
これで損するのって在日だけでしょ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
>>366
名案。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
マイナンバーカードを作ると5Gに接続されるって言わんだけ成長したな
えらい
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
「マイナンバーカードの活用の是非をいちいち国民に聞いて進めるものではない。次の世代への責任としてやり切る。反対があってもやり切ることが重要だ」

これ、自民党議員の発言な。国民の意思も関係なくやるって言う地点で、マイナンバー制度が国民のためのシステムでないことは見え見えだろう。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:45▼返信
今の日本人は言わば「鳥籠のなかに自分から入っていくニワトリ」だ
心あるものだけが異をとなえているが「どうして鳥籠がいやなの?安全だし餌もくれるのに」と言ってるのがお前ら。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
さっさとマイナンバーカード作れよ。
宗教かよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:46▼返信
人をナンバーで管理しようとする社会はどうなんだろう
声明に対する冒涜だと感じる
色んな映画でもこういう事すると一気に破滅に向かうストーリーが多いね
何でもIT化すればいいというものではない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
※361
給料が下がり? お前どこに住んでるんだ?
バイトでも今どこでも1000円超えが当たり前なのに
数年前まで800円が普通だったけど
新入社員の給料を上げるってニュースだって多いし逆に下げてる企業なんて誰も就職せんだろ
そもそもの話すでに国は国民の情報なんて全部知ってるしマイナンバーで管理してるだろ
本当にお前馬鹿だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
脱税でもしてるんかな?
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
>>374
IT化しなさすぎなんですよ、日本は。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
>>374
なら狩りで生きる地域とかに住むと良いんじゃないですかね
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
文句言うのは脱税糞野郎か頭の沸いた売国極左しかおらんから強行して問題なし
文句あるなら日本から出て行けゴミ共
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:47▼返信
警鐘は鳴らしたぞ。
いずれあなたやあなたの子供に赤紙召集令状が届くことになるだろう
その時になって泣き叫んでも、もう遅いのだ。
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
自民党に入れてるやつが悪い
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
お前らは馬鹿か。外国人が貸し借りしてる紙の保険証が使えなくなるだけだろ。
膨大な医療費を無駄にすんなや。
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:48▼返信
※374
国が国民を管理できてない方が怖いだろwww
その辺に身分も証明できない犯罪者がゴロゴロいるって事だぞ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:49▼返信
>>379
ワイ左翼だが賛成だぞ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:49▼返信
>>375
色んな事に払う税金や物価高を考慮すると下がってるぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:49▼返信
>>372
どの国もそうだしね
マイナンバー使わないサービス受けない自由もあるんだからかごに入らなければいいだけ
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
申請めんどいから配布しろや
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
反マイナンバーは老害か半日
確定的に明らか
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
コメント欄どうしちゃったの
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
突然「徴兵」とか尻尾隠す気ないだろw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:50▼返信
個人的にマイナンバー助かってるし一本化するのは反対じゃないけどやり方が汚いのは同意
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
マイナンバーカードの貸し借りされたら防げるの
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
現金を廃止して、法定通貨をマイナンバーカード電子マネーにしてほしい。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
マイナカード持ってないやつには別の証明書みたいなん出すって話じゃなかったっけ?なんでそこスルー?つかそれも無駄な税金だなぁ
なんでこんな必死なのかさっぱり理解出来んが何か不都合があるんだろうな
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
>>392
顔写真ついてるんよ…
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
これをマイナンバーカードの是非の問題だと思って、マイナンバーカードを取得しないのがおかしい
とか言ってるのはマジで給料低いでしょ?
プロセスのおかしさを疑問に思えないのはちょっと会社で使い物にならない
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:51▼返信
※372
お前なんか勘違いしてるみたいだけどすでに日本以外の大半の国はマイナンバーカード使ってるだろ
日本が遅れてるんだよあほ犯罪者左翼
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:52▼返信
>>383
番号なんて既に国民一人一人に与えられてる事も知らない
無知な人だからそっとしておいてあげて
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:53▼返信
ウクライナやロシアを見れば「いきなり徴兵!」も普通にありえるんだよなあ。
ネトウヨは「現代の戦争は技術が必要だから、一般人の徴兵などありえない!きりっ」と言うけど
そんなの大嘘だよね
昨日まで平和なパン屋だったのに、明日からいきなりひとごろししてこい
それが徴兵 それが戦争 そして日本もそうなりつつある 国民総背番号制で
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:53▼返信
普通に生きてたら何も困らない
文句言ってる奴は自分が異常者だって自覚しろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:53▼返信
マイナンバーカードを保険証代わりにすることでナマポの乞食を炙り出さないようにする
これが超汚染統一自民の思惑であろう
そしてそれを支持するトンキン池沼W
トンキンが生息する限り日本に未来はない
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:53▼返信
※391
強制的にやれば良いのにな
左翼なんか無視して
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:54▼返信
>>396
すまんが、雇ってる側なんだわw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
※400
普通、しかゆるされない世界か
「極端に能力が低い」「障がい者」「LGBT」など
個性的なひとは生きづらい国になるんだね
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
※399
マイナンバーカードが無かった時代に徴兵無かったのか?wwww
お前の母国なんか強制徴兵だし
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
>>401
おまえは自分の未来を心配しろw
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
その国民の大半が払っているはずの保険料を払わずに
写真のついてない他人様の保険証を不正利用する人間擬きが
大量にいて、それの駆逐だと思えばいい事しかないだろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:55▼返信
まぁギャオってももう覆らんと思うし
本当に必要か不要かくらい自分で考えろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
>>403
田舎の弱小中小でしょ?一部上場だと話にならんよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
※404
その人達だって普通に生活してるだろ
普通じゃないってのは脱税や詐欺してる連中の事だぞ
お前みたいな奴だよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
>>404
横だが「極端に能力が低い」「障がい者」「LGBT」な人たちはマイナカードでどんな不利益があるの?
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:56▼返信
※374
じゃあどうやって管理する?
名前と生年月日と性別では同一人物かどうかの区別できないけど
住所は変化するので使えない
名前も結婚等で変化するのでできれば使わない方がいい
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
次は何だ?
赤ちゃんにマイナンバーチップを埋め込むのか?
どんどんエスカレートするぞ
まるで国の操り人形だ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
>>399
そんなの国民総背番号制関係なく出来るだろw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
>>409
一部?
プライムじゃなくて?
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
本当にこう・・爺婆しか相手にしない個人クリニックはPCどころかスマホも触らんからな
マイナカードの電子化で読み取りスキャナーを使ってカルテを電子化するのが怖くて仕方ないのだ
昭和でも電算機を使って納金を確認してたろジジィ!?その延長線だぞマイナカード
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:57▼返信
医療費タダ乗り在日通名クズシナキムチ蜂の巣をつついた様に大慌てで草
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
日本人特有の「スパイト行動」
日本人はネイティブに「隣組制度」が身に染み付いてるんだな
「マイナンバーを取らないやつは非国民だ」「どうせ外国人だろう」「差別してやれ」「嫌がらせをしてやれ」

思想の自由なんてどこにもない。自らが自らを縛り付ける、生まれついての呪われた罪人
それが日本人
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
マイナンバーカードを作らない人は理由があってそうしてる。主に脱税。中小企業の社長やその家族がまさにそれで彼らは口座に紐付けされるのを嫌がっている。いわゆる脱税したカネはタンス預金してるので今彼らはマイナカードを作る前にコツコツとタンスの中の現金を消費してる最中。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
※396
そう言って会社の言う事聞かない奴は窓際かリストラ対象だろwww
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
>>414
いや、出来るんかーいw
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:58▼返信
いや作ればいいだけやん。
作ってなんか不都合でもあるんでしょうかねぇ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:59▼返信
※421
当たり前だろ
そんなの数千年前からやってる事だからな
その時にマイナンバーなんかあると思うのか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 11:59▼返信
マスクでもギャアギャア言ってそう
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
というより統一番号制度に健康情報を紐付けた意味を考えた方がもっと真っ青になる気がするけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
未だに統一自民してるトンキン池沼過ぎるだろW
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
>>1
上から指示されて言ってるだけabema出てうまく説明できずに恥さらした中核派のホララッチョと同じだよ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:00▼返信
※421
戦時中にどうやって徴兵してたと思うんだ?
戸籍と番号が紐づいてようがなかろうができるって普通に考えればわかるよね
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
>>415
ああそっか、変わってたな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
>>425
便利になるから良いじゃん
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
>>404
単なる馬鹿とその人らを一緒にするなよ

すぐ被害者になろうとするその仕草が嫌われる要因の一つ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
そいつら本当に国民かよ
嘘も大概にしろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
申請しに行くのめんどくせーから郵送しほちい😭
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:01▼返信
何年後かには名前を廃止してナンバーで呼ばれるんだろうな
何の疑問も持たず賛成してる奴らはそういう世界を受け入れるって事を分かって無さそう
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
マイナンバーカードの発想じたいは悪くないと思う。
個人の情報を一元化して、効率的に扱えるのは、利用者にもメリットがあるだろう
だけど、なんで「強制」するの?
2万円もあげて、必死に「今」強制してくるの? 健康保険証すら使えなくするらしい
これで背後に胡散臭いものを感じないとしたら、それは相当平和ボケですよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:02▼返信
※419
別に口座に紐づけなんかしなくても税務署は全部の通帳の中身ぐらい調べる事できるんだけどね
その辺の奴でも複数口座持ってるんだから一つぐらい紐づけされても助成金とか申請無しに貰えるメリットしかないだろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:03▼返信
>>434
なんか中学生みたいだなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:03▼返信
>>420
会社の言う事がプロセス重視なんだよ底辺さん
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
>>419
脱税って犯罪ですよ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
>>436
調べるのにどんだけの手間がかかると思ってんだ?
それを自動化できるようになることにメリットがあんだろーが
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
不正する側の意見だな
クソサヨクめ
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:04▼返信
>>435
何いってんだ強制してないから持ってない人もいるんだろ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:05▼返信
これから人口減るんだから手作業減らすしかないやろ
国はお母さんじゃないんやで
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:05▼返信
>>443
同じようにAIやデジタル化で仕事も減るからな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
>>435
こんなんで強制とかロシアや中国に笑われるぞw
平和ボケwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
※435
便利になるからって一本化しないと作業が増えるからだろドアホ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
カード作らなくても番号は割り当てられてるのに、カード使って徴兵ガーとか言い出すの草

通知カードも来ないような状況で生きてたのか
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
金を配ってまでカード作らせようとする事に不信感持てない奴は
サバンナで生きていけないよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
政府、為政者は、国民の自由が大嫌い。
おとなしく言うことを聞く奴隷がだいすき。いちいち突っかかってくるやつはめんどくさい。
あんたらは家畜の安寧 虚偽の繁栄 百姓なんだよなあ
俺は死せる餓狼の自由を選びたいね
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
>>324
ありがとう自民党
これからも自民党様の奴隷です
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
>>440
手間がかかろうが(かからないけど)、そんなの関係なく捜査するでしょ。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:06▼返信
もう中国にでも移住しろよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
※435
お前なんか勘違いしてるみたいだけどすでにマイナンバーで一元管理してるぞ
マイナンバーカードは顔写真無しで今まで身分証明証として使われてた保険証による詐欺が横行してる事と
コロナなどでお金振り込む時に口座紐づけしてると申請無しに振り込めるから国からしても余計な金も手間もかからないから作れって言ってるだけ
免許証も無くマイナンバーカードも作って無い人は今は何の契約もできない状態だけどなんで作らないの?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:07▼返信
保険証を顔つきにして通名禁止にすればマイナンバーと統一する必要ないよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
反ワクや反マイナって論理的な主張ができないのなんで?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
これからどんどん高齢化社会になっていく上に単身高齢者増えるのは確定なんだからそこを見越したシステムにしろよ
セルフレジにすら右往左往する高齢の爺婆が電子署名のパスワードなんて覚えられるわけないじゃん
あと健康保険証と紐付けするならまずマイナンバーカード自体を役所で即日発行できるようにしろ
一ヶ月とかちんたらしてんじゃねーわ
そもそも健康保険証として使うのに役所が休みのゴールデンウィークとかは電子証明できませーんって舐めてんのか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
>>1
マイナンバーカードは義務ではない、しかも当初は持ち歩くなと言っていたことを、バカな国民は知らない
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:08▼返信
>>454
じゃその分の税金お前が負担するか?
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
>>455
「反ワク」って何?

反テレワークの略?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
※453
通知カードとマイナンバーカードのあいだには、深くて暗い溝がある
マイナンバーカードの告知欄、ほんとうに全部読みましたか?
自分だけは詐欺に引っかからないと、いつから過信していたの
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
※454
でもそうするのなら手間はマイナンバーカードと変わらないんだからマイナンバーだけに統一した方が良いって事になるからな
保険証としてしか使えないカードと保険証としても使えて他にも使えるカードで手間が同じなら後者だけ作らせるのは当たり前じゃねぇの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:09▼返信
※449
私は、政府や為政者が国民の自由が大嫌いとは思いません。彼らは、国民全体の利益を考えて政策を立てていることが多いです。しかし、時にはその政策が個人の自由を制限することもあるため、そのような意見が出ることもあるかもしれません。
ただし、国民全員がおとなしく言うことを聞く奴隷である必要はありません。健全な民主主義社会では、市民が自由に意見を表明し、議論することができます。政府や為政者も、市民の声を聞き入れて政策を見直すことが必要です。
また、家畜の安寧や虚偽の繁栄という表現は、人間を動物と同等の存在と見なすことを含んでおり、誤解を招く可能性があります。人間は思考力や自己決定能力を持ち、自由を享受することができます。

最後に、餓狼の自由を選ぶことは、他人に迷惑をかけたり、社会秩序を乱すことにつながる可能性があるため、注意が必要です。自由を享受するためには、社会のルールに従うことが求められます。
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
>>456
役所か政府に言えよw
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
汚いさすが政府きたない
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
ワクチンもカード作るのも有料にするべきだった
無料だから逆に不信感を煽られる奴が一定数いる
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
>>79
免許証と一緒にしてくれるだけでいいんだけどな
いまなら〜的なポイントいらんし
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:10▼返信
>>455
反マスクもなw
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
※460
確定申告に使うのにカード作って何年も経ってるけどメリットしかねぇよ
逆にデメリットって何?
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:11▼返信
最初は強制じゃなかったのに自分らが国民から信用なくて全然作ってくれないからってじゃあ強制にするわ!とかやり方が汚いよな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:12▼返信
>>456
高齢者に答えたからわざわざカード作ったんだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:12▼返信
マイナンバーカードに一本化するんじゃ反論は許さんとズバリ言えばいいのに
義務とは言いませんよーとか しょーもない配慮して日和るから めんどくさいことに
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
マイナンバーカードって通名ダメらしいね
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
紙切れ一枚が保険証のほうがおかしいだろ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
※456
爺婆でも銀行の暗証番号ぐらい覚えてるだろwww
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
>>468
日本人であること
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
※462
チャットGPTはやめろよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
諸外国でもそうやろ
むしろストーカーに対する規制とかそうしろって国民が要求したはず
あれも最低限だけ保障してってやつで昔はダメって解釈だった
478.はちまき名無し投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
通名も使えなくなるもんな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:13▼返信
国「保険証発行しません」
国民「じゃあ保険料払いません」
国「健康保険への加入は国民の義務です」
国民「じゃあ保険証を発行してください」
これどーすんの?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
逆に強制じゃないから無理やり強制ってことにしたり独裁国とかレッテル貼りづらいから変な叩き方になってるの草
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
これで外国人が医療を受けられない問題が発生したらどうするつもりなんだろう
その解決策が無いまま進めるから反対されているんだと思う
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
保険証に写真がついていないのを良いことに悪いことしてる連中が文句言ってるだけなのでは
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
マイナンバーゴリ押しすぎて怖いんゴ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
お前らが入れた自民党様の意向だろ?
自業自得なんだよアホ共
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:14▼返信
>>474
電子証明書のパスワードって英数字組み合わせた6桁以上だからなあ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
あのマイナンバーカードの1割3割の点数間違いでしかないから拡散マジでやめた方がいいよ…
一律6点だから3割負担で18円なら合ってるけどさ
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
※457
お前って10年前の常識が今の常識だと思ってる馬鹿なのかな?
マイナンバーの持ち歩きなんてクレジット以下のリスクだろ
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
>>479
逮捕する
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
本当に日本国民かな?
むしろマイナンバーも保険証も免許証も落としたら危険なんだし顔写真付きの個人証明が出来る媒体が1つに統合される方が安心なんだが
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
>>484
自民に投票してねーよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
コオロギ太郎が進めるから余計作る気しないしな。
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:15▼返信
>>484
これに変な文句言ってる反ワク反マイナンバーの反日パヨクが自民に入れるわけねえだろw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>一刻を争うような状況が当たり前の医療を受ける上で、保険診療の為の証明書に申請が必須というのは致命的。

実際に医療受けたらわかることなんだけど、「後日でいいですよ」で済むことがほとんどなんだよね
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>12
何も考えずワクチン喜んで打って、打ってないヤツは非国民とか言ってたクチだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
NHKの受信料もマイナンバーカードも強制で義務化すればいいのに
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
ここまで強いるんだったら態々申請させるとかなしに配布したらええやん
なんでせんの?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
義務化して責任もって配ればいいだけだろうに
ズルいわぁ
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>481
欧米並みになるってことじゃね?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
>>489
マイナンバーカード一枚落としたら免許証も保険証も同時に紛失になるほうが嫌なんだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:16▼返信
※485
普通に使うのなら四桁の番号だろ
例えば住民票をコンビニで取得するとか
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
四の五の言わずにマイナンバーカード発行手続きしろよ
もう2年くらい経つぞ非国民
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
>>496
アベノマスクみたいに?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
※484 一度も自民党には投票したことないわw
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
「作家は炭鉱のカナリア」というよ。敏感だから違和感をかんじやすい。
「マイナンバーカードで便利になるよ。何が問題なの」「反対してるのはどうせ外国人だろう」
みたいな鈍感で純情な一般人のあなた方。いつの間にか無自覚のうちに檻に入っていくあなたたち。
上級国民が、あなたたちの幸せを考えていると思うかね。
どれいを一括管理しやすいようにしてるだけだよ。
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
※499
どっちにしろ再発行の手間は同じだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
こまけぇことはいいんだよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
今更ごちゃごちゃ言ってもどうにもならんがな
自動車免許だって定期的に更新してるやん

508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:17▼返信
文句言ってるのが、反社や在日に薬横流ししまくってる生活保護者やらが必死だわなw

やましい事のない一般人ならむしろ歓迎だがな
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
>>496
何らかの問題が発生した時に責任取りたくないからだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
たかがカード配るのに何十年かけてんだよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:18▼返信
※501 非国民でええわw
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
>>484
文句言ってる人ほど共産党に入れてるんですが
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
※499
再発行の手間は同じだし逆に同時に落とした場合免許証の発行と保険証の発行しないと駄目だから倍の手間になるやん
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
実際に使ってみたけどクソ不便だったな
顔認証も読み込みも遅いし
診察カードと保険証ぱっと出してぱっと帰ってくる方が楽
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
マイナカードで利権貪ってる連中が作れ作れ喚いてるんでしょ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:19▼返信
>>504
膨大な税金を現在進行形で払ってんのに何を今更

奴隷扱いが嫌なら夢の中華や米国へ飛ぶべき
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
>>505
再発行にまた一ヶ月はかかるんだろアホらしい
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
※484
反対してるのは立憲や共産党に入れた一部の奴だろ
すでにマイナンバーカード作ってる奴8割だからな
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
政府「マイナンバーカードにおけるトラブルも貧困もすべて国民一人一人の自己責任、自業自得なので国は責任を持ちません」
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:20▼返信
政府「マイナンバーカード発行すればいいじゃん!なんなん?」
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:21▼返信
>>511
最終的に泣きながらマイナンバーカード発行するのがお前
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:21▼返信
>>487
義務化してませんよね?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:22▼返信
不正利用が多いんだからしょうがない
諦めて作れよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:22▼返信
何でマイナンバーカードを頑なに発行したがらないの?
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:22▼返信
※518 その8割っデータがまた本当?やしな。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:22▼返信
保険証不正利用してるやつは、どうして不正利用してんの?
なんで正規に発行しないの?
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:22▼返信
言うてマイナンバーカードもすでに半数以上が取得済みだからな、持ってないと騒ぐ方が少数派なんだよもう
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
※517
仮発行で当日にできるようにすれば良いだけじゃねぇの
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
自民党と書いてヤクザと読む
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
※521 泣く意味がわからないんだがw
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
健康保険は人権ではないので、多数決で判断できる事項です

嫌なら選挙で野党に投票しろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
国が言うと怪しく感じるんだよな
大谷とかAKB48とかにCMさせれば良かったのに
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
マイナンバーカード作ったら元気が出てきて前向きな思考になった。(※個人の感想です)
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:23▼返信
マイナカードってなんで郵送で受け取れんの?
アメリカのSSカードは郵送できるのに?
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:24▼返信
>>457
それはいろんな機能が増えて、状況が変わったからな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:24▼返信
なんでそんなにムキになって拒否するのかがわからない
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:24▼返信
おれはギリギリまで作らないよ。
ワクチンもそうだった。結局打たない方が正解だった。
打った人はご愁傷さま。
自民党、安倍が押し付けてくるものはだいたい邪悪。
奴らが、世襲で統一教会の上級どもが、
ほんとうに庶民の幸せを願ってると思う?
庶民なんて、油を搾り取るためのサトウキビぐらいにしか思ってないよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:24▼返信
※522
だから義務化したいんだろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:24▼返信
マイナンバーカード作るのを嫌がる奴はクズしかいないだろ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:25▼返信
自民党工作員の屑さ口の悪さ品の無さアホさキチガイさ嘘つきさ覚えてろよ
お前らは忘れるから何度でも自民党に食い物にされるのさ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:25▼返信
>>231
そうしたら、マイナンバーカードと一緒にした方があれこれカードを作らなくてよくなるから、簡素化できるな
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:25▼返信
>>537
ワクチン打たないと正解?何で?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
野党よりマシだろ
これくらい我慢しろよ
騒いでるのはパヨクだけ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
>>534
人手不足だからでは? 2024年問題ってやつ。
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
※537
句点ふってるのワロタww
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
>>537
国民の大多数が打ったからおまえは打たなくて済んだだけだろw
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:26▼返信
※540
共産や立憲の食い物よりはマシじゃねぇの
赤の活動家の食い物ってwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
>>535
義務化してないですよね
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
>>206
期間中申し込めば2万円ももらえる太っ腹だったのにな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
※543
給料GDP貿易全部ミンス以下に落したゴミ自民党が何か言ってるw
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:27▼返信
国民の義務なのに保険料払いたくなくて国保の保険証発行手続きしてない馬鹿が知り合いの日雇いにおるな
そういうやつが他人の保険証借りて不正利用してるんだろうな
ちなみにそいつはマイナンバーいらなくて給料振込じゃない職場のみで働いているけど無職ということにして生活保護を満額需給してるとか武勇伝みたいに語ってるような頭のおかしい奴
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
反対する奴等の特徴
毎回突っ込む所が健康保険証ってトコがミソなw
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
※547
いや共産党の方がマシなほど自民はゴミアホヤクザになった
元々ゴミアホヤクザだったけどな
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
岸田「あーあ、つべこべ言っちゃったね…じゃあ増税ね
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
>>501
自民党に従わないとか日本人なら考えられないよな
自民党こそ日本そのもの
自民党の利益こそ日本の利益であり、自民党の幸福こそ日本の幸福なのに
不満があるなら日本から出て行けって話だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:28▼返信
マイナンバーはワクチンと一緒
3年後に問題が出てくる
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
※554
褒めても上げるやんけお前
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
※549
9月末迄まだ貰えるぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
やり方がセコいね。無理くりにでも取得する様にもっていくやり方がさ…高橋洋一が反対する理由は通名とか訳の分からん事を吐かしていましたが、バリバリの日本人も反対してんのよ。強引なやり方と情報管理の徹底が不透明だからね。
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
偽造され放題だからな尚マイナンバーカードも偽造され放題情報流出し放題になる予定の模様
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
>>530
今この状況だと言うことは、実質人権がなくなる
お前は八方塞がりの生活になり泣く泣くマイナンバーカードを作ることになる
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
今の保険証は個人認証がユルユルだから中国人に悪用されてるから
もう少し厳しくしようって話なんだけど
なんでそんなに強硬に拒否してるんだ?
マイナカードは社会から反社を排除するのも目的の一つなんだけど
そういう話はこのまとめにも一切触れられていないし
なんかおかしいとは思わないのかみんな。
563.投稿日:2023年04月29日 12:29▼返信
このコメントは削除されました。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
>>560
偽造してみてください
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
>>340
会社で社員証つくるって言って拒否するやつはクビで良いけど
国民はクビに出来ないからな
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
※558
説明書読めない人かな
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
強制にしないのは



問題起こっても国が責任を取らないようにするため
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
ここまで必死になるのが胡散臭い
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
壺工作員がキチガイ過ぎて皆うんざりしてる
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:30▼返信
まーたパヨクのネガ工作か
いい加減に無駄だって気付けよ
野党がゴミクソなんだから仕方ないだろ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
普通に社会人しててまだ持って無い奴って社会不適合者しかいなくね
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
>>537
実際、外出ない奴は打たんでもいいわな
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
>>562
どうしてもそっちの話に持っていこうとするのは何なの?
普通の人は誘導されないよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
壺はキチガイ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
※553
党首に意見言うだけで除名する共産党がマシ?
議席数大幅に減らして消滅確定の共産党がマシ?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
マイナンバー使わない連中から毎回事務処理手数料をとるようにすればいいんじゃね?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
残念ながら政府に逆らう国民は死しかないんだよ
政府と戦争を起こすくらいが気概がないなら黙って従え
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:31▼返信
>>567
でもさ
どうせ国が責任なんて取らないんだから変わらなくね?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
日本は日本人だけの物じゃないを率先して進めていく岸田内閣だから外国人に甘々に法案作るでしょどうせ
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
自民党は中国共産党みたいなごり押ししてくるようになったな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
保険証使いまわしてきた連中なのだろう
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
駆け込みであんな並んでたのにまだ持ってない人いるんですか!?
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
強制じゃないのに、ほぼ強制みたいな事されると逆らいたくならん?
コロナワクチンとか、射つのは無料で射たなくてもいいっていうから射った感あるし俺
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:32▼返信
>>562
だってそんなことマイナ事業でそもそも語られてなくね?
作ったら便利になるよってだけで、不正利用防止とかホームページに書いてなくね
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:33▼返信
※580
今自民党内で権力持ってる派閥って新自由主義と宗教と中国共産党思想の連中だから
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:33▼返信
>>577
さすが中国の人の発想は違いますね
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:33▼返信
公共機関に照会出来る偽造カード難しいから在日が発狂
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:33▼返信
※575
お金チューチュー自民党よりはマシだな
自由に民から中抜きできる党
自民党
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
欧米じゃ強制なのに
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
>>577
山上信者かな?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
ワクチンやマイナンバーに文句付けてるひきこもりは
外に出ると4んじゃうの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
>>586
反マイナンバーカードの在日に中国人と言われちゃったよw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:34▼返信
※589
何カードよ?
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:35▼返信
ワクチンとかマイナンバーをすぐに作るやつは、純粋で無邪気でちょっとおバカ
アベノマスクも嬉々としてつけてたタイプ
詐欺とかフィッシングメールにもすぐ引っかかりやすそう
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:35▼返信
>>590
ビビってんじゃねーよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:36▼返信
在留カードですら偽造され放題の国だからな
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:36▼返信
>>589
岸田「何かあった時に責任取りたくないから嫌です」

まぁデジタル庁が率先してメール流出とかやってるレベルのセキュリティ管理だししゃーない
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:36▼返信
もう向かってる身からすれば、至極どうでもいい話なんだけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:37▼返信
そのうち肌にナンバーの焼き印入れさせられるかもな
映画でそういうシーン見たことあるし
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:37▼返信
※560
マイナカードが偽造されまくりなら、今あるICカードすべてが使えない世界になるわ
警官の持った読み取り機で偽造なら現行犯逮捕されるのが嫌なの?
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:38▼返信
マイナンバーウサギもマイナンバーカード作ってほしいって思ってるのでは?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:38▼返信
アメリカはマイナンバーカードは無いけど、それに近い社会保障番号が生まれたときに割り当てられる
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:39▼返信
韓国はクレジットカードの番号から、住民登録番号まですべてが一つの個人番号で管理されています
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
>>599
ナノマシンにしてくんねーかな?
PASMOとかSuicaも埋め込んでほしい
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
別に申請してもらえばええだけやないか
金がかかる訳でもなし、何を嫌がる必要がある
顔写真と名前と本籍が紐づけされたら何か困る事でもあんのか
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:40▼返信
本人確認の書類として使えなくなる今までの保険証の問題点は全スルーかよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:41▼返信
偽造がほぼ不可能だからねw
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:41▼返信
もうマイナンバーを体に埋め込んでくれ
どっちに転んでも、国民は政府の傀儡には変わりないんだからな
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:41▼返信
日本の政治家なんて反日しかおらんからな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:41▼返信
保健証だけだと本人かわからんのよね。例えば無保険の在日が日本の福祉を無料で活用できにくくなる。だから、騒ぐのよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:42▼返信
すでに全国民にマイナンバーは振られているんだから「番号で管理するのか―」はナンセンス
あとはカードを持つかどうかだけの話なんだが
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:43▼返信
本人が病床にあったり障害者だったり高齢者だったりで窓口行けない場合の代理申請や代理受取の条件は全自治体で統一しろよ
本当に窓口に来れないかどうか診断書出せって自治体もあるんだぞ
診断書だってタダじゃないんだから役所の窓口にも行けない状態の弱者は発行や更新に毎回数千円かかるんだがどうなんだそれ
せめて同居の二親等以内は身分証明書と委任状で代理申請や受取可能にしろよ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:43▼返信
面倒だからまとめて貰える方がいいわ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:43▼返信
漏えいを危惧するような個人情報など存在しないというのが、スウェーデンの考え方
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:43▼返信
>>611
正論
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:44▼返信
ある研究によると、人間の40%は、境界知能らしい。
つまり「ガイジすれすれ」なひとが、40パーセント。
話の通じないアレなひと居るでしょう。寿司屋でペロペロしたり。
マイナンバーカードを疑いもせず作っちゃうタイプもこれ。
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:44▼返信
>>612
読まなくても頭が悪い人って一発で分かる
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:44▼返信
>>605
受け取り面倒じゃね?
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:44▼返信
どこの国民だよ
北朝鮮国民かな?
本名載るし写真つきで他人の利用できないし君らには当然不評だよね
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:45▼返信
>>616
その研究論文について教えてもらえる?どこのサイトに見れる?
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:45▼返信
>>1
最近はちまパヨりすぎじゃね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:45▼返信
※611
マイナンバーカードの告知事項を読めって、なんど言わせるのやら
通知カードとマイナンバーカードは、ぜんぜん違うものだよ

あなたは自分で自分を売り飛ばす奴隷契約書にサインしたのだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:46▼返信
>>616
在日の研究?
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:46▼返信
日本国籍持っててごくごく普通に暮らしてる一般人には何の問題もないんだが
犯罪者でもなければこれで困るなんてことないんだが
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:46▼返信
保険証貸し借りしてる奴がいるからなぁ…
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:47▼返信
>>622
しつこいよw
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:47▼返信
免許証も来年辺りからスマホで更新出来て送付してくれるらしいじゃん
まぁゴールドだけだけど
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:48▼返信
>>573
普通の人はもうみんなカード持ってるけど。
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:48▼返信
国民の生命と財産を守らない法案は違憲
岸田内閣の日本解体が止まらないのは自民党が形振り構わない政党になったからだ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:49▼返信
「私は日本人だし、普通のひとだ」という正常化バイアスに囚われてるだけなんだよなあ
「普通」とはなにかね
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:50▼返信
既にナンバー振られてるならカード要らなくね?
お店にナンバー伝えればそれで👌
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:50▼返信
あれって保険証は廃止なんだ
どっちも使えるよって感じかと思ってた
こういうことは早いのに統一関連とかは遅いよね
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:50▼返信
ICと個人情報紐付けられてるから偽造が難しいって怒ってるのか中韓人
634.投稿日:2023年04月29日 12:50▼返信
このコメントは削除されました。
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:51▼返信
>>618
マイナンバーカード発行しないやつの本音
ただのクズ
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:51▼返信
マイナカードに機能まとめた方が便利じゃん
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:52▼返信
>>633
真っ当な中韓人もいるんだね
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:53▼返信
>>630
突然何を言ってるんだ?何言ってるかわからない
藁人形論法かな?
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:53▼返信
※631
それは逆に言うと他人の番号でも口頭で伝えてしまえば、本人確認されることはなく、他人になりすますことができてしまうということです
その他、悪用の例としては、死亡した家族の年金の不正受給に使われたり、IDの売買の問題なども起こっています

日本ではこのアメリカの社会保障証制度の反省を活かして、口頭の番号提示だけで本人確認を行わない予定です
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:54▼返信
>>617
数行の文章すら読めないバカは生きるの辛そうだな
大丈夫か?
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:54▼返信
不正利用問題を解決させられないんだから、もはや仕方なかろう
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:55▼返信
>>630
普通の定義はないけど、一般論では社会適合者のこと
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:55▼返信
ヤ○ザと在日以外困る人いるの?
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:55▼返信
そこまで推したいんやったら保険証のカードみたいにそっちで勝手に作っとけや
なんでいちいち申請して面倒くさい手間取らされないかんねん
なんかあった時に責任逃れする為に予防線張るような真似するなよな
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:56▼返信
はちまは本当にマイナンバーカード反対派だよな。
作りたくない(作れない)理由でもあるのかな?
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:56▼返信
>>640
楽勝で生きてるからお前みたいな雑魚を弄れるんだよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:57▼返信
何故マイナンバーカードを発行しないんですか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:57▼返信
まぁ裏があるのは間違いないよね
何が目的なのかは知らんけど
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:57▼返信
じゃあ、マイナカードを強制にすれば解決やん。これに文句言う奴居ないって事だもんね
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:58▼返信
>>435
健康保険証だけ別口で持ちたいと思わんもん。
普通にマイナ出すだけでいいならそっちの方が楽やん。
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:58▼返信
普通に作ればいいじゃん。市役所で簡単に手続きできるし。
作らない理由がよくわかんない。
一年以上前に受け取ったけど、特に問題何もないし…保険証と合わさってもただ便利なだけとしか。
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:58▼返信
せ、正論…?
本当に日本人の意見ですか?
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:58▼返信
中韓や欧州は強制だよね?
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
>>649
年金も半ば強制やしな
申し込んでもないのに勝手に手続きされて入ってる事になってるしな
どうせ強制ならこうしてくれた方が面倒無くてええわ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
>>644
写真がないと作れないからだよ低能
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
どっちにしても、
スマホに全部入れれば楽じゃね?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
あとで問題でても、文句言わないでね~
だってサインしたんだからな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
>>434
名前で呼んだ方が楽で草
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 12:59▼返信
早く必須にしてください
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:00▼返信
免許証の更新も面倒だからって警察行くの拒否して失効する奴おるんかね?
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:00▼返信
マイナンバーカード!
保険証!
徴兵!
反対!反対!反対!

あーあ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:00▼返信
あと、
「はちま」の書き込みもマイナンバ登録でいいんじゃね?
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:00▼返信
>>655
知らんわんなもん
年金も保険証も写真なんか無いがな
作りたいんやったら勝手に作ったらええし反対もせんがこっちの手を煩わせるなボケって話ですわ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
>>658
同姓同名はどうするの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
>>649
強制に出来ない裏の理由があるって事だ
まだ保留にしておくのがベター
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
※662
どっから書き込んでいるかも知りたいな
外国とか、日本だったら「高円寺」あたり?
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
※662
どっから書き込んでいるかも知りたいな
外国とか、日本だったら「高円寺」あたり?
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
手続きが免許証より簡単になればよい、単純に仕事してると手続きが面倒だから
国が個人情報を~なんて、本気で調べようとしたらとっくに全部知ってるに決まってんのに何言ってんだって感じ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:03▼返信
祖国の韓国や中国では強制じゃんw
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:04▼返信
※607
この前速攻データ盗まれてたやんけ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:04▼返信
カード作りたい奴だけで税金払えよな
俺は税金なるべく抑えたいから作らないの
以上
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:04▼返信
>>665
長い保留だなw
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:04▼返信
※663
いや、作らなければ、私たちの税金、公金が変な奴らにチューチューされる、ってことですわ
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:05▼返信
マイナンバーカード普及率も70%越えたし
ネットの声だけでかい人達って本当に無力だよね
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:05▼返信
>>421
先の大戦の時はどうやって徴兵してたの?
そんなもんないのに。
というか既に番号は振り分けられてるんだからカード作ろうと作らまいと徴兵される時はされるだろ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:05▼返信
そもそも写真がない保険証なんざなりすまされまうくって保険としてありえんだろ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:05▼返信
何でもいいけど更新はオンラインで出来るようにしてくれ
いちいち役所に行くとか手間かけさせるな
本当に日本の行政は無駄な事させるのが好きだよな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:05▼返信
「海を渡って日本に治療を受けに来る 「タダ乗り患者」が増殖中」
「中国人が日本の医療にタダ乗り!高額のがん治療で」
マイナンバー無いと健康保険使えないと勘違いした外人が騒いでるのかな?
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:06▼返信
文句言うなら保険証を悪用していた販社や悪徳外人達を恨みな。
多分結果的に数億は医療費減ると思うぜ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:06▼返信
>>665
裏表は俺みたいなもんにはよう分からん事やからどうでもええが単にクソ面倒くさいからやらんわ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:06▼返信
みんな戦争で死ぬ。
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:07▼返信
※673
そういう意味で言うと、反対している奴らって、保険証を誰かに貸して儲けている奴か?
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:07▼返信
※679
数億どころじゃ無いよw
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:07▼返信
※665
貧乏になりたい人くらいしか保留する理由がないんだが
証券口座を放棄するって事でしょ
ただのバカじゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:08▼返信
生活保護不正受給もちゃんとやれ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:08▼返信
>>663
作らなければこの先もっと不便になってお前がただ煩うだけや、勝手にしてくれ。
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
好きなナンバー選べるなら考えるけどな
ダサいナンバーに当たったらどうしてくれるんだ?
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
>>621
反日反社に走ることで刃と差別化してるんだよ
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
他人の保険証を悪用するやつが大騒ぎしてるわw
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
他人の保険証を悪用するやつが大騒ぎしてるわw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
保険証偽造されまくって本人確認すり抜けまくってるのに不備がない?
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:09▼返信
嫌なら病院で10割料金払えば良いんじゃね
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:10▼返信
持てば良くね?
変化についてけない奴はほっとけばいい
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:10▼返信
>>673
上級が自ら中抜き無くすような事するとは到底思えんから信用出来んわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:10▼返信
「徴兵は強制でないので拒否できますが、
拒否することであなたの親族の配給は減量
もしくは後回しになることになりますよ」
とか言い出すよこの国。

↑当たり前なんだよなぁ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:11▼返信
そんなに本名バレるの嫌なん??
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:11▼返信
※687
お前のマイナンバーはもう振り分けられてるけど…
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:11▼返信
>>686
所がまだそうなってないからな
なってから考えるわ
なるまではやる必要皆無ですわ
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:12▼返信
次は運転免許証とマイナンバーカードも一体化する構想があるんだよ
今後、あらゆる個人証明をマイナンバーカードに集約する図らいだよ
最終的にマイナンバーカードを持たないものは生きにくい社会になるだろうな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:12▼返信
官僚共が過去に集めた年金で何をしたのか知ってれば絶対反対なんだけどね
歴史は繰り返されるか
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:13▼返信
※697
たぶん、外国の人なんだと思う
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:13▼返信
いいかげん普通に作ればいいのに
国が信用できないから作らないというのなら、国がやることに文句言う資格はないわ
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:13▼返信
>>698
いや、お前はもう日本から出てっていいよ
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:15▼返信
>>703
ガキみたいな事言ってんなよ
出て行くも出て行かんも個人の自由やろ?
お前みたいな何処の馬の骨とも分からん奴の許しなんか要らんのやで
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:15▼返信
なんで騒いでるのか分からん
本人確認が健康保険証より確実なんだからメリットしかないけど
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:17▼返信
※704
出ていけ!!!って思うのも個人の自由だろ
お前は自由のない国の人なんだろw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:18▼返信
不正利用多いからしゃーないでしょ、ほとんどの人にとってはメリットが大きい
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:18▼返信
マイナンバーカード発行を嫌がる人についてまとめてやるよ
・個人情報漏洩のリスク
・セキュリティ体制への不信感
・銀行口座との紐づけへの不安
・通知カードで間に合っている、必要性を感じていない
・何となく抵抗がある ←バカ
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:18▼返信
>>704
出てっていいよ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:19▼返信
>>709
嫌でーす🤣
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:20▼返信
もうマイナンバーは割り振られてる
働いてたらマイナンバーを会社に提出しなきゃいけない
それをカード化するだけ
健康保険証にも個人情報は当然ある
なのに騒いでる人はつまり…
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:20▼返信
>>710
何で?
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:21▼返信
>別に何の不備もない保険証を、
マイナンバーカード強制するためだけに廃止とか、
本当にいらんことばっかりやる政府だよな。

不備ありすぎだよ、個人としてどうというより、本人が持参したかわからないから確認取れない。
どんだけ使い回されてるか
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:21▼返信
>>712
逆になんで出て行く必要あんねん?
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:22▼返信
単に怖いとか面倒だとかって理由で
効率化をもたらす変化に抵抗するのは全体の利益にとって単純に害悪
Emailにリスクがあるとかわけわからん主張してFaxに固執してる老害となんら変わらん
しかし年寄りはどんな無理筋な理屈つけても変化に抵抗するからな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:23▼返信
本人確認されると困る人にしかデメリット無いと思うが
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:25▼返信
不法入国者はマイナンバーの通知カードを持っていません
つまり騒いでいる人は・・・・
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:25▼返信
反対している人はどこから書き込んでいるんだろ?
以前に「5ちゃん」で分析した人がいて、同じビル、同じ区画から複数のアカウントで「数人が書き込んでいる」
との報告があった(現在もそれはYouTube動画で残っている)
確か高円寺あたりの、某国の関係機関があるところ
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:25▼返信
真っ当に生きる人は問題ないが
国はカードに色んなサービスを紐づけると発表している
この目的はナンバーと口座やカードの紐づけだ
生涯真っ当に税金を抑えず全部支払うという人以外は注意すべき
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:26▼返信
>>660
そら自分のだけなら余裕よ
子供達の分も帆御者同伴で本人がいく必要がある
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:26▼返信
少しでも例外がいるだけでその例外への対処フローや手続きを考えて準備するのに金と時間がかかるのホント無駄
四の五の言わずに義務化すりゃ良かったのによ
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:26▼返信
>>719
なんで決められた税金払わんの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:27▼返信
やっぱ顔写真あるとなりすましとか犯罪に使えなくて困るんだろうね
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:27▼返信
※719
>生涯真っ当に税金を抑えず

日本語になっていない
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:27▼返信
>>714
何で俺に申し立てる必要があるの?個人の自由なんだろw言われすぎて泣きべそかいてないだろうな?
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:27▼返信
>>706
思うだけじゃなく発信しとるやん
反論されて困るなら思うだけに留めとけばええと思うで?
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:28▼返信
※720
>帆御者同伴で本人がいく

日本語になっていない
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:28▼返信
基本的にメリットしか感じないんだけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:28▼返信
>>726
泣くなよ
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:28▼返信
※726
お前の国では思ったことを発信してはいけない、ということが分かった
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:29▼返信
いや税金は抜け道なくシステムのルール通りに取れた方が徴収コスト安く済むし何より公平だろ
抜け道探すやつが得をしてそれを取り締まるのに余計に金がかかるシステムとかなんで望むんだよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:29▼返信
不法入国者はマイナンバーカードすら作れないんだよ!
怒ってる奴はそういうことだ
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:30▼返信
>>724
普段読書しなさそうだなぁ
生涯、真っ当に、税金を抑えず全部支払う
これで分かるかな?
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:30▼返信
>>725
日本語でおk
申し立ててるんじゃなくて何で出て行く必要があるんや?ってお前に聞いとるんやで?
日本語不自由か?
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:31▼返信
税金に関してはマイナンバーカード作らなくても抜け道は少ないぞ
税務署のシステムを舐めるな
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:31▼返信
「はちま」の書き込みもマイナでやればいいのに
したら、書き込みの数、100分の一になったりしてwwwwwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:31▼返信
>>734
キモいからじゃね?
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:31▼返信
>>729
会話になってないやん
反論すら出てこなくてなった感じか?
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:32▼返信
真っ当に税金払わなきゃ脱税だろw何言ってんだw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:32▼返信
>>733
読書の有無の次元を超えてるレベルで日本語破綻してるよ
日本語覚えたての人なら許容できる
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:33▼返信
>>734
いや、君はちょっと曲解するクセありそう
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:33▼返信
>>737
大丈夫や
なんぼお前がキモくても流石にそれだけで日本から出て行こうなんて奴はおらんから安心してええぞ?
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:33▼返信
>>738
反論の余地がないんじゃね?
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:34▼返信
>>741
居るよね
自分に都合が悪い反論されると曲解とか言い出す人
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:34▼返信
>>738
お前がバカ過ぎて呆れてるんだよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:34▼返信
※734
何で俺に申し立てる必要があるの?

不自由ですね
不自由なのに頑張って書き込みをしていることは、カネ貰っているのかしら?それとも国から命令されている可哀そうな人?
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:35▼返信
>>744
例えばお前
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:35▼返信
顔写真あるから使い回しできなくなるパヨクイライラwww
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:35▼返信
出てけが刺さりまくってて草w
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:35▼返信
>>740
んー?逆だろ
日本語覚えたてで通じない なら分かるが
話の道筋がみえないタイプっぽいな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:36▼返信
>>746
どうしたんだよwそんなに文句があるなら日本から出ていけばいいじゃん
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:36▼返信
>>745
安心せい
こんな所でアホ丸出しのレスバやってる時点で俺も君もこいつらもみんな平等にギリ健の馬鹿やで
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:36▼返信
>>743
でーすーよーねー🤣
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:37▼返信
インボイス制度とかもそうだけど
日本は人口減少が明らかになったので
税をとれる対象の人間は年々減っていくわけですよ
で今までより底までさらうように回収しようとしてんのよ
それが本当の真意だよ 国の
便利になったとか関係なく税金をガッツリ取られるようになるって覚えておいたほうがいい
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:37▼返信
>>746
日本語もわからねーのか・・・出ていくんじゃなくて、国へ帰れ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:38▼返信
>>747
マジで?
全然気が付きませんでしたわ
ちなみにどう曲解してました?
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:39▼返信
ぶっちゃけ役所の手続きとか全部マイナンバーカードで処理できるようにしてほしい
市役所行くの面倒やねん
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:39▼返信
マイナンバーカードよりも年金の徴収が強制的な方がひどい
なんで収入ない学生時代の分まで支払い義務あるんだよ
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:39▼返信
>>753
何勘違いしてんの?お前の頭が悪いから匙を投げたって意味で書いたんだよ
皮肉も通用しないんだな。この流れでお前ごときに味方なんてしねーよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:39▼返信
>>754
普通に働いてたら税金納めてるはずなんだが反対派は税金を納めたくないと言いたいのかな?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:40▼返信
統合反対派の皆さんは、賛成派の保険証不正利用の疑義への折衷案として
「顔写真付き保険証の導入」を掲げればいいのにしない不思議
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:41▼返信
>>743
追い詰められ過ぎて情緒が不安定になったか、強がってる顔文字→🤣
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:42▼返信
マイナカードに反対してるのは個人情報を晒せない犯罪者だけ。
国からの監視が強化されると困る奴らにとっては嫌だろうな。
大体、徴兵の例にしてもそうだが「責務を果たさない人が不利益を被る」のは当然だろ。むしろ今まで緩くしてたらそれを良いことに好き勝手やってたから規制されただけなんだから問題なのは国民側だろ。ほんと被害者面するのだけ得意だな。

これを正論とか言ってるはちまの中身もただのクズだな。
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:42▼返信
>>759
つまり何も言い返せなくなったって訳やね?
だったら合ってるやん?
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:43▼返信
財政が逼迫してるんならなおのことシステムを効率化した方がいいだろ
不便なシステムを温存すれば問題もなくなるって発想が意味不明だわ
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:43▼返信
>>762
効いてて草
そんなに🤣コレムカつくか?
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:43▼返信
>>764
曲解してんじゃんねーかw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:44▼返信
>>766
これも曲解
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:44▼返信
医療費圧迫してるんだから不正利用を減らせるなら統合した方が良いだろう
口座と紐付けはまた別の話しだろ
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:44▼返信
そりゃ横文字マジックだな間違いない
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:45▼返信
>>754
生涯でそこまで絞り取る程の所得もない奴が大体こういう事言うよな。
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:45▼返信
>>767
いやいや合ってますよ
匙を投げたと言いつつそっ閉じはせずになんとか言い返そうと頑張ってる
でも反論は出来んから苦し紛れにとりあえず返信だけはしとくってね
なんも言い返せてないで合ってまっせ?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:46▼返信
「日本から出て行くか行かないかは個人の自由」と言いながら、執拗に『出て行け』と言われたことに対して言及するレスを連発する豆腐メンタルのタフガイ気取り
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:46▼返信
>>713
アホは自分の知ってる事しか知らないから仕方ない。
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:47▼返信
税金にしたってちゃんと全員が真っ当に払った方がいいだろ
なんで底辺は誤魔化して払わなくていいって論調なんだ
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:47▼返信
>>768
って事にしたい感じ?
ムカついてなきゃ絵文字如きにいちいち言及しませんよね?
というかなんで絵文字にムカついちゃったの?
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:47▼返信
チユンとチヨンのせい
公明党や立憲のせいでこうなってるんだから
共産党とかおパヨに言えよ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:48▼返信
そもそも論でなぜマイナンバーが普及しないか=メリットが無いからなんだけどね。
普通メリットで普及させるものをデメリット押し付けて普及させようとしてるのが最高にジャパンって感じ。
で、利権でガチガチの免許証や国家資格の統合はまだ先なんでしょ?頭おかしいんじゃね?民間でこんなバカなシステム許されるわけないんだしさ。無能すぎるだろ・・・
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:48▼返信
>>776
俺は絵文字にムカついてるの?
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:48▼返信
まあだから要はfax問題なんだよこれ
システムの変化に意地でも抵抗するためにあらゆる不安を煽る
変えないことによってかかるコストにはひたすら目を瞑る
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
※754
頭わりぃwwwww
人口が減れば税収が少なくなる可能性はある。しかし、
人口が減れば国の1人あたりに対する「サービス」「福祉」、都道府県に対する補助金も減るから、
逆に税金が軽減する。
現在の税金が高いのは、高齢者が多いから「医療費」「福祉」「年金」。そうした人がいなくなった未来は。
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
>>779
効いてて草生えましたわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
年末にいつもやってくる歳末助け合い募金とかいう凶悪な奴よ
あれもさっさとデジタル化してほしいのさ
あれの当番にあたったらもう面倒くさいったらありゃしない
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
>>780
うるせーボケナス
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:49▼返信
>>778
もう8割越えてるのに普及してない?
どこの世界から来たの?w
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:50▼返信
これ何が正論なの?
はちまのバイトさんは困るのかな?
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:51▼返信
よっぽど通名偽装出来なくなるのが辛いんやな、お疲れ様w
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:51▼返信
そもそも普及も何も全国民にもうマイナンバー振り分けられてるわけだがw
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:52▼返信
※778
今年4月の時点で普及率は全国民の76%「ほぼ全国民に到達」
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:52▼返信
>>782
「出てけ」と言われて効いてるって煽られているのはお前だよ
お前は俺以外にも煽られてるんだぞ
わかるか?この状況
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:53▼返信
>>790
で、それに反論出来んようになって絵文字だ曲解だと喚いてるレスバ雑魚が君ら
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:54▼返信
オイシいオイシい物理カード利権
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:54▼返信
※785
私もそう思います。
どこの世界ではなく、「国」の方がいいと思います。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:55▼返信
顔写真が無い身分証明が必要な人が反対してるだけじゃんw
個人情報と言うがお前は戸籍も無いのか?ってなるよなw
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:56▼返信
※5
自称人権派の反日団体と〇国スポンサーのマスコミが反対しまくるからこうなった
どうせ文句言われるんだから強制で良かったのに
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:56▼返信
あとどこの都道府県でもやってるだろうが
月一で配らされる情報誌的な奴あれもデジタル化しろ
紙代印刷代もったいない
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:56▼返信
スマホ使えない奴はすでに生活が不便だと思うがそれで騒ぐ奴いないじゃん
これでさわぐやつは裏の事情があるやつだろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:57▼返信
>>791
少し事実と違う、最初に「曲解」と喚いたのはお前
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 13:58▼返信
※785 いや俺はNISAやってるからとっくに交付済なんだけどさ、ネットで申請して郵送不可、しかも市役所でしか受け取れない&発行してもほぼ役に立たない&権限を制限したスマホアプリ化すら実用化してないのに携帯しろ、挙句保険証無くして代わりに使え、その費用負担もしろとか頭おかしいだろ・・・。で免許や国家資格の統合もまだ先(警察利権は大きいからな)とか、こんな無能民間なら普通に首だろうよ?何かおかしい事言ってるか?
800.投稿日:2023年04月29日 14:00▼返信
このコメントは削除されました。
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:00▼返信
超管理社会にされたくないから反対してんだよ。
中国と同じように信用スコアで息苦しい世の中になるぞ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:01▼返信
安倍カスを支持していたツケを払う時がきたんだよ
恨むなら愚かな自分を恨め馬鹿ども
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:01▼返信
>>799
普及してないって嘘付いてるのがおかしいよねw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:01▼返信
偽造出来なくなると困るもんなw
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:02▼返信
>>799
つまりマイナンバー反対派って言うよりはよりラディカルな推進派ってこと?
より効率化しろってプレッシャーは別にかけてもいいんじゃね
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:03▼返信
>>195
すでに番号は付与済みだろ
お前頭おかしいのか
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:03▼返信
※799
おかしいもなにも、
日本人ならほぼ全員持っているのに、何で今更そんなこと言い出すの?
ちなみに俺ば7~8年くらい前に取得している。
だから写真が、、、、凄く若いwwwwwwww
マイナを否定するなら、これくらい
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:03▼返信
>>457
お前が馬鹿なだけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:04▼返信
>>801
そうなる頃には純血の日本人は居なくなってるから気にすんな
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:04▼返信
>>798
記憶力乏しくて草🤣
>>いや、君はちょっと曲解するクセありそう
曲解云々最初に言うたのは741のこの米やで?

811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:05▼返信
マイナンバーカードを作るのを「様子見」とか言って、尻込みするって、一体どういうつもりだ!
理由があるならまだしも、理由もなくマイナンバーカードを作るのを避けるなんて、ふざけてんのか!制度が施行されてからの期限も経ってるんだぞ!
しかも、マイナンバーカードを早期に作った人が情弱扱い・・・何を言ってるんだ!そんなこと言う前に、自分でちゃんとマイナンバーカードを作って、社会のルールを守るべきだろうが!

もう一度言うが、マイナンバーカードを作るのは義務だ!理由もなく避けるなんて、恥を知れ!早急にマイナンバーカードを作るべきだ!
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:05▼返信
※799
免許証とか保険証とかなんか役に立ってんの?w
免許証も郵送不可だし無くしたら費用負担しなきゃいけないしこれって頭おかしいの?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:06▼返信
もうマイナンバー振り分けられて会社に提出しなきゃ働けないんだけどカード化が嫌なの?
それとも健康保険証と統合が嫌なの?
その場合何が嫌なの?
何度も言うがもうマイナンバーは運用されてる
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:06▼返信
>>801
理屈で考えず超管理社会とかいう漠然とした不安ワードで煽る
このラインの反論はマジで一番頭悪い
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:07▼返信
こいつらどんだけマイナンバーアレルギーなんよwww
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:07▼返信
>>778
デメリットなんて管理し易くなると困る奴らにしか無いんだが??免許証や国家資格なんて早急に統合する必要無いだけだし。
馬鹿はほんと自分の事でしか語れないよな。
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:08▼返信
>>813
マイナンバーを取れない人間が騒いでるだけ。
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:10▼返信
※803 うーん、保険証無くすレベルのものが8割普及な時点で、それ普及したって言えるの?
あれだけマイナポイントで釣っておいてこれなんだよ?
まぁ投票率5割切っても国民の信を得たとか言っちゃう政治家ばかりのジャパンだからOKなのかねw
俺はそうは思わないかな。そして君は多分無能だろうね。
しかし国民が馬鹿だと政治家も行政も馬鹿で済むんだから楽だろうな。
そうやって真綿で絞められるように国力落としていけばいいさw
俺は逃げ切れる世代だろうしな。まぁ、若い子たちは大変だろうなぁ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:10▼返信
マイナンバーカード反対。ワクチン反対。
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:10▼返信
市役所でしか受け取れないはもう8割作ってるんだから無意味
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:12▼返信
>>818
8割は普及してるよ
まだいいやと思って取得させてない子供も多いしな
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:13▼返信
>>818
マイナンバーと国力は関係無いけどw
意味不な長文書くなよw
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:14▼返信
>>755
イジメられてて草🤣
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:14▼返信
>>801
超管理社会って、お前、マイナンバーカードを持つだけで超管理社会にされるって言いたいのか?全然違うだろ!それに中国とか、信用スコアとか、何の関係があるんだ?そんなことを言ってるうちは、反対する理由にはならないぞ!そもそも、マイナンバーカードは、社会保障や税金の取り扱いを効率的にするためのものだ!それを拒むなんて、愚か極まりない!お前が拒むから、せっかくの社会システムがうまく回らなくなるんだぞ!自分だけの都合で、みんなを巻き込むなんて、非常識だと思わないか?それでも反対するのか?愚か者め!
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:15▼返信
>>799
国が管理し易くなってるだけで便利なんだよマヌケ。
マイナカードは国民に直接的な利益をもたらす物ではなく、国の管理機構を統一する事で不正や問題から国民を守る物。その時点で「真っ当な国民」は益を享受してんの。
受け取りがとか個人レベルの面倒で語る馬鹿には解らんだろうがなw
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:16▼返信
※818
残りの2割って日本人だけど、だいたいが動けない人。身寄りのない人。あと変わり者。
その人たちには市役所とかの人が2024年までに訪問して取得させることになる。
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:16▼返信
まぁ市役所行かなくても書類発行出来るの便利よな
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:17▼返信
>>818
お前ってば上から目線だな。
保険証が無くなるのと、マイナポイントとマイナンバーカードを一緒にするなよ。全然違う話だろうが。
投票率が低くても、それを超える政治家もいるんだぞ。そんなこともわからずに、国民を馬鹿にするなんて、お前こそ無能だろう。
政治家も行政も国民が馬鹿だと済むわけないだろうが。そうやって言い訳ばかりして、自分は何もしないで楽しんでるつもりか?
若い子たちは大変だろうなんて、お前がそうやって逃げ切るために若い子たちは頑張ってるんだよ。
馬鹿にする前に、まず自分の立場を考えてみろ。お前がやるべきことはたくさんあるはずだろう。
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:18▼返信
大衆は常に間違っている
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:19▼返信
マイナンバーはもう使われてるわけだけどカードにすれば何か問題あるのかなw
何度も言うがもうマイナンバーは国民に付与されて運用されてる
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:19▼返信
なんでそこまで拒否するのかがわからんw
よっぽど都合が悪いんだろうな
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:19▼返信
>>822
こいつの中では「マイナカードは悪でありそれが国に悪影響をもたらす物」という漠然な陰謀論が真実であり、それを信じ込んでる頭にアルミホイル巻いてる人間なんだよ。具体的に何がどう国力を落とすのか語れないのがその証拠。
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:21▼返信
>>799
何だその傲慢な態度は?他人を馬鹿にするつもりか?
マイナンバーカードは、お前のような自己中心的な人間にとっては役に立たなくても、国民全員が持っているべきものだ。
政府が国民のために行っている取り組みを否定するつもりか?何が「無能民間」だよ。お前こそ、社会に貢献する気持ちがあるのか?自分が損をすることは嫌だと言っているが、他人が助かることを考えたことがあるのか?それとも自己中心的な考えしか持っていないのか?馬鹿馬鹿しい。しっかりと自分の考えを見つめ直すべきだぞ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:21▼返信
保険証はなしすましのできるよくわからんものなの、
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:21▼返信
※828
あのう、私が書いたのは、
「残りの2割って日本人だけど、だいたいが動けない人。身寄りのない人。あと変わり者。その人たちには市役所とかの人が2024年までに訪問して取得させることになる」
ということですが、これに対するレスでいいのでしょうか?
それとも、あなたの頭がおかしい、ということでいいのでしょうか?
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:22▼返信
※830
カード作るときに契約書に署名することになるからでしょ。
今回みたいに国に都合よくどんどんルール変えられるのに何で同意できるんだ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:23▼返信
>>836
何度も言うがもう運用されてる
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:23▼返信
まぁそもそも若い奴も老齢もこういった時代の動きに着いて来られない人間は社会にとって不必要だがな。
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:23▼返信
※834
保険証はなしすましのできるよくわからんものなの

日本語になっていない
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:25▼返信
>>836
国にとって都合がいい事がそんなに嫌か?ならその国から出てけば良いだろう?
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:25▼返信
まさか反対派はカード化しなきゃマイナンバー使われないとか頭が悪いこと言わないよな?
まさかねw
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:26▼返信
反対の理由=通名が使えない
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:26▼返信
ここも真っ赤っかwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:27▼返信
>>835
言うに事欠いて揚げ足取りしてる時点でもうお前に発言に意味などないなw
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:28▼返信
>>841
しっ!気づいちゃうじゃないww
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:28▼返信
そうやねー、岸田総理が特別のマイナンバーカード作るそうだから住所にマイナンバーが送られてこない人も問題ないと思うよ、
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:29▼返信
記事タイに国民からって書いてあるけど本当に国民ですか?
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:29▼返信
完全義務化されるまで作らんでおこっと。
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:29▼返信
マイナカード申請して受け取りを面倒臭がってるワイ、高みの見物
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:30▼返信
別に嫌ならその不便さを味わえよ。別にマイナンバーがあろうがなかろうが個人情報はどこかからは漏れてるんだから。
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:31▼返信
あぁ、情けないな。そんな弱々しい言い訳で逃げ切ろうとするのか?お前の言葉は、日本人全体を汚すものだ。
2割の人間を「動けない人」「身寄りのない人」「変わり者」と決めつけて、彼らを市役所などで訪問して取得させるという軽薄な発言をしている。
そんな発言をするとは、お前は何をもって「普通」だと言えるのか?そもそも、人間とは誰でも個性を持っているものだ。お前のように、自分が一番偉いと思っている人間こそが、実は変わり者なのだ。
それに、この国に生きる人間は全員が価値を持っている。誰もが、大切にされるべきだ。お前が言うような、社会の「弱者」をバカにするような発言は、ただの差別に過ぎない。
そんな言動を続けていると、周りから見放されることになるぞ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:32▼返信
>>851
>>835に対するコメントね
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:32▼返信
マイナポイント使って高級卵を成城石井で交換してる。
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:32▼返信
なんか、正式な治療はやたら疑うのに怪しい民間療法は信じる人みたいな
なんでマイナンバーは嫌いなのに保険証は大好きなの?どう違うのそれ?
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:34▼返信
嫌なら日本から出て行けば良いんですよ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:35▼返信
マイナンバーカード作ると個人情報が流出します=ガンは松葉を食べると緩和します。
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:37▼返信
※835
私ではない所にリンク先が変更になりました。
これがすぐに変更できるのは「はちま」のバイトだから、
※828は「はちま」のバイトである可能性。
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:37▼返信
自民党のせいで、日本はめちゃくちゃにされる
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:37▼返信
はちまのコメで推奨してるのってだいたい左翼工作員の利になることのイメージ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:38▼返信
無料アクセスポイントやスタバのWIFIを使ってネットやパスワード使うサイトを使うと、履歴からパスワード全部物故抜かれてる世の中なのにポイズン
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:44▼返信
別に意地張らずに作っていいんじゃないの…

俺は免許持ってないから身分証替わりに早めに発行したけど
取得してから不利益を被ったことはないし
もうだいぶ前から持ってるから、今更保険証と合体しても便利になるだけよ
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:45▼返信
マイナンバーカードは在日を日本で住めないようにする仕組みの一環だからな。
他にも数種類同じように進んでるのがあって、最終的に20年以内に日本にいられなくなる計算らしい。
思ったよりも有事が早く起こりそうなので、全てが前倒しになってるって聞いた。
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:47▼返信
普通に暮らしている善良な日本人ならなんの問題もないと思うが?
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:51▼返信
>>855
素晴らしいコメントだ!このコメントは本当に俺様の心をくすぐるね!
自分たちの義務を果たせずに、ただぼやいている人たちには、日本に居る資格はないんだよ。
自分の生活を守るために必要なマイナンバーカードを嫌がるなんて、本当に理解できないね。だから、そんな人たちはどこか他の国に行ってしまえばいいんだ。
日本にいる人たちは、自分たちの義務を果たし、国のために貢献することが必要なんだよ。
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:52▼返信
>>857
それを証明する材料が双方に無い
仮にバイトだとしたらどのような不都合がある?
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 14:56▼返信
財産を管理される的なのはクレジットカードや電子決済で既に丸見えじゃないのか
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:00▼返信


どうしても強制に反対するんら、こうなる
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:00▼返信
ていうか新しい職場で聞かれるだろマイナンバー
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:00▼返信
どこの国の国民?
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:02▼返信
そもそも医療で手遅れの時は大体終わってるやろ
申請したら4ぬとかどんだけメンタル弱いのか?
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:10▼返信
マイナカード普及して困るのは
韓国籍や中国籍の通名使ってる人間だからな

872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:10▼返信
>>857
お前こそロビー団体の回し者なんじゃねーのか?
そもそも、2割の内訳が「だいたいが動けない人。身寄りのない人。あと変わり者」って、何の根拠もないだろう
社会の問題は、お前みたいに上から目線で見下している奴がいるから解決できないんだよ
しっかりと自分の言葉に責任を持って、社会に貢献する姿勢を持てよ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:10▼返信
批判など殺到していない
国はハチマを吊し上げて死刑にした方がいい。
こういうゴミメディアこそが悪の元凶。
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:11▼返信
色々利権絡んでるのか
やっぱり金か
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:11▼返信
国がこういうやり方するんだから終わってるよな
保障に関しての説明も分かりづらくして金を回収するときだけは積極的になる
クソゴミ
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:15▼返信
マイナンバーカード作る時に掛かる金って証明写真だけじゃねえか?
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:16▼返信
>>875
お前何を言ってるんだ?自分が生まれ育った国をクソゴミ呼ばわりするとか、恥を知れよ
それにお前が言ってることも、何の根拠もないただの個人的な感想じゃないか?もっと建設的な発言をしろよ
日本から出て行けと言われても、お前のような無責任な人間はここにいなくても損失はないだろう
自分の言動に責任を持てよ!
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:18▼返信
健康保険証のザルさは指摘されてるから個人確認に向かうのは仕方ないんじゃないのかね
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:19▼返信
国民から批判殺到って
国民じゃないだろそいつら
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:20▼返信
>>876
自分の時は役所の中でデジカメ撮影だったよ
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:21▼返信
殺到? 別にいいけど
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:23▼返信
批判してるのは国民のフリして日本の保険制度に寄生してるナニカだろw
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:24▼返信
そもそも殺到してないよね。
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:33▼返信
>>876
スマホならそれすら要らない
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:34▼返信
ごく一部の国民(?)から批判殺到
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:35▼返信
グダグダグダグダ言わずにさっさとカード作れ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:39▼返信
在日パヨカスがますます生きにくい社会になるね
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:40▼返信
意地でもカード作りたくないんだなこいつら
889.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年04月29日 15:41▼返信



国は公営893だぞ
今更気づいたんか?
ケケケ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:45▼返信
クレカとか個人情報は上げるのにマイナンバーとかに個人情報上げるのは嫌だって矛盾してること言うし
ただマイナンバー否定したいだけだってことがわかる
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:52▼返信
医療控除や確定申告している自分としてはマイナンバーカードは恐ろしい程便利
更新とか受け取りが平日のみってところが糞
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:53▼返信
>>1
この意見は一理ある
ただ、条件反射的に自民党に反対するガイジが多すぎて
まともな反対意見がかき消されてる感はある
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 15:55▼返信
>>56
今まで他人の保険証使ってたから焦ってるんやろ
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:01▼返信
>>890
国とかクレカ会社より信用できないんだが
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:04▼返信
自民党様に逆らう非国民は日本から出て行けよ
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:05▼返信
まーた在日が騒いでいるのか
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:06▼返信
民主主義で少数派が何言っても意味ない
反ワクチンと全く変わらない人達
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:06▼返信
別にいいんじゃね
その代わり、マイナ申請しない人間は保険料を払わなくていいってすれば
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:07▼返信
保険料は徴収するが保険は受けさせないって普通に駄目だろ
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:08▼返信
そりゃ在日の素性が明らかになるから都合悪いわなw
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:10▼返信
俺の社員証、数十年前から再発行されてないんだよね。
顔写真は若いままなんだけど、会社の従業員が受けれる割引きのサービスを受ける時に身分証代わりに会社のロゴ入り保険証を出してたんだよね。
社員証は写真が古すぎて身分証として機能してないんだよね
マイナンバー(保険証)には会社所蔵の分かるロゴと社員番号は書かれたら気にならないんだけどないでしょ?
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:11▼返信
などど健康保険証を“レンタル”している在日詐欺師が発狂しており………
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:12▼返信
フリーライドの外人が派手にやらかしたせいだろ
この決定は俺もやれとしか言えねえ
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:15▼返信
マイナンバーカードの意味も分かってねぇボケナスが!マイナンバーカードは社会保障・税番号制度の一部で、個人の識別を目的としたもんだ。しかも、保険証とは別物で、有効期限もなく更新も不要だ。そして、保険証とマイナンバーカードの発行手続きは全然違う。政府が国民の情報を効率的に管理するために導入した制度だということを分かっていなければならないぞ!

それに、健康保険証とマイナンバーカードを比較すること自体がナンセンス。保険証は医療費の支払いのためのもんで、マイナンバーカードは個人識別のため。
詐欺だとか、政府がヤクザだとか言ってる場合じゃねえ。
国民全体の利益を考えた合理的な判断で、マイナンバーカードの取得を推奨しているんだよ。

それに、保険料を払っているからといって保険証が当然発行されるというわけじゃねぇ!保険証には有効期限があり、有効期限が切れたら再発行が必要だ。それに、保険証が紛失・破損しても自動的に再発行されるわけじゃねえんだ。再度手続きを取る必要がある。つまり、保険証の発行は当然の権利じゃないんだよ。自己の責任によるものだから、政府をヤクザ扱いするなら、まず自分の責任をきちんと果たせ!
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:15▼返信
また不正利用者が文句を言っているのか
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:16▼返信
これ反対して騒いでるの社会不適合者だけのイメージだわw
ノイジーマイノリティは自分を客観視できないのか?
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:22▼返信
もう作った身としては途中まではうんうんって見てたけど徴兵がとか言いだすからやっぱ作っても問題ねーなって思ったわ

何でこうワンパターンなんだ
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:33▼返信
訳のわからんツィートしてるなぁ
マイナンバーカードが義務付けられていないってのは事実だけど、それを持ってないと生活がめっちゃツラくなる可能性もあるんだ。でもそれはヤクザのやり方とは全然違うんだぞ。それに、徴兵も拒否できるけど、徴兵が行われている国では、そうすると社会的な罰則が科せられることがよくあるんだ。だけどな、それを「ヤクザも真っ青なやり方」と一緒くたにするのはちょっとずれてると思うんだよな。

つまりな、この文章が言いたいことは、自分たちが信じる「真実」にこだわりすぎると問題が起こることがあるってことなんだ。でも、反論するとしたら、時には話題がズレてる場合もあるってことだな。
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:37▼返信
正論??
クソブログ極まってんな
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:42▼返信
クソブログさんの悪口はやめようね!
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:42▼返信
>>12
今まで保険証の不正利用で良い思いしてた人たちからしたらそりゃ批判が出るよね
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:50▼返信
徴兵制度を引き合いに出すのは適切じゃないと思うぞ。
徴兵制度は、国家が危機に陥った時に、国民が自衛隊に参加することを求める制度だ。だけど、マイナンバーカードは何のためにあるか分かってるか?個人情報の管理や社会保障制度の効率化のためにあるんだよ。
マイナンバーカードがなければ、社会保障制度が円滑に運営されなくなるし、不正受給も増える。つまり、マイナンバーカードは社会のために必要なものなんだ。

MGS2の愛国者達も言ってたことを参考にすると、衝突を恐れてそれぞれのコミュニティにひきこもって、好みの「真実」を垂れ流すっていうのは、良くないことだろ。真実を探るためには、意見の対立が必要だし、それを積極的に解決することが重要なんじゃないか?ぬるま湯に浸かっていたって、何も変わらないし、問題が解決しない。だからこそ、自分たちが所属するコミュニティから脱出して、積極的に対話をすることが必要なんだよ。
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:59▼返信
マイナカードってなに?
デジタル化?地震きたらどうするんだあほ
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 16:59▼返信
>>1
マイナカードを作れば色々と都合が悪い連中はゴロゴロいるしな
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:01▼返信
>>9
近くに他の国あるやん
好きなの選びな
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:10▼返信
保険証の不正利用できなくなって犯罪者が発狂してるじゃん
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:10▼返信
顔写真がない保険証に顔写真入れるほうが良い気もするけど
一枚にまとめれるならそのほうが楽だけどな
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:12▼返信
なりすまし不正で不備があるのだから変更するのはやむなし
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:20▼返信
んーとね、政治や政党をまるで野球チームみたいに応援しちゃうあほがいることが我が国一番の国難である
自民が左傾化したから戦後史観で争ってた15年前の頃といまはまるで違うんだがなあ
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:21▼返信
いい加減にしてくれよ!マイナンバーカードを取得しないことを選んだ人たちは、自己責任でその選択を受け入れる必要があるんだよ!「そんな人たちが不便な思いをしている」って言うなら、それは自分自身の行動が原因なんだよ!
政府はマイナンバーカードを利用して公共サービスの提供を改善し、詐欺を防止するために義務付けている。
しかし、カードを取得しない人たちは、自分自身が決めたことだから、その結果に責任を持たなきゃいけないんだぜ!
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:22▼返信
国民健康保険証みたいに1年毎にマイナンバーカードも郵送して来いよ・・・って思うだけどねダメなん?
マイナンバーカードも年間更新にして貰わんと持ち歩きたくないわ。
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:24▼返信
じゃ保険証も顔写真付きのカードに変えんべ
犯罪防止不正利用対策だから問題なかろ?
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:24▼返信
何故手続き無しにマイナンバーカードくれないのかね?
マイナンバーが記載された紙面は全国民に送ってきたのに・・・。
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:26▼返信
保険証は残すでしょうな。無理あるし・・・ でも身分証明書としての使い道は?・・・
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:32▼返信
変化に対し即座に否定意見をする人達が一定数は存在する。何枚もカードを持ちたくないからマイナンバーカードに統一するのはありがたいと思えないのかね。更に金融カードの機能の足して欲しいな。
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:34▼返信
もう身体にカード類を結集して埋め込んでくれないかな?ナノマシンみたいなので
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 17:36▼返信
郵送してくれ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:00▼返信
ヤクザが不正利用できなくするためなので
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:06▼返信
現行の健康保険証を悪用している馬鹿に文句言え、全部そいつらのせいだからな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:11▼返信
保険証なんてジジイの体にチップで埋め込んだ方が良いくらいだろ

薬の飲み合わせとか間違えたらシャレにならんぞ
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:15▼返信
※929
「スパイ防止法、反対するのスパイだけ」みたいな感じだな
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:27▼返信
別途の方法があるのにナニを反対してるの?また、ロシア派の反ワクか?
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:36▼返信
それが嫌ならどうして自民に投票したんだよ。
国民民主とかに投票すればよかったやん。
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 18:44▼返信
マイナンバーはもう国民全員に割り振られてるんだからカードは無いより作った方が便利でしょ
特に免許持ってない人は写真入りの証明カードが簡単に手に入るんだからいいじゃんね
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:00▼返信
保険屋さんにとってはビジネスチャンス
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:03▼返信
>>565
むしろそこまで嫌がるなら社会保障番号が付与されていない国に帰化したらいいのでは?と思うけどな
先進国にそんな国があるのか知らないけどさ
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:21▼返信
俺はマイナンバー持ってるから大丈夫だけど、老人ホームに入ってる認知症のおばあちゃんは今後どうなるんやろとは思った。
保険証しか身分証持ってないし、認知症かつ歩けないからマイナンバー作りに行けないし
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:24▼返信
将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:26▼返信
              日本は国際金融資本の植民地である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:28▼返信
 >>1 日本は国際金融資本の植民地である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:31▼返信
これ文句言ってるのは法の抜け穴使ってた奴らなんだよな
サラリーマンは誰も文句言ってない
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:33▼返信
             マイナンバーカードを取得する奴は低学歴である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:34▼返信
選択する自由があるなら日本から出ていくという選択する自由もあるよ
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:35▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:36▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:37▼返信
陰謀論w
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:38▼返信
保険証にも写真入れればいい
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:38▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:40▼返信
 >>2            
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:42▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:46▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 19:56▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:13▼返信
             
               マイナンバーカードを取得する奴は馬鹿である


将来マイナンバーと全ての銀行預金口座の紐付けが行われたら政府は預金封鎖し資産収奪をするつもりです。更に 健康保険証や運転免許証を廃止して 身分証明がマイナンバーカードしかなくなってしまえば、現在の犯罪収益移転防止法第二条の規定により銀行口座開設だけでなく、株取引や不動産売買の場にも マイナンバーカード提示が必須となり 預金封鎖の時に「整合性を取る」と称して預金だけでなく「全ての把握されている資産の収奪」の可能性があります。税金だと 憲法上の制約から国会審議が必要となりその間に取り付け騒ぎになます。しかし 「預金封鎖」 はそうではありません。銀行のバランスシートから 資産の部の 保有国債 と 負債の部 の 預金 を相殺する。これなら預金保険法や銀行法の範囲内で国会審議なく 官邸内だけで決めることができるので預金封鎖実行まで秘匿性が保たれます従って 預金封鎖をしても行政機関には全く責任がないことになり「預金封鎖を決めた与党議員は選挙で負けるから同意しないだから預金封鎖はない」と言う隠蔽工作は的外れと言うことになります。

             詳しくは 沢村直樹「民主主義を取り戻す会」 で検索
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:23▼返信
paypayよりは余程安全やろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:28▼返信
これ、共産党奴が書いた記事?
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 20:37▼返信
てかナンバー自体は勝手に振られててそのカードを入手するかしないかのはなしじゃないの?
なんでそこまで入手したくないの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:27▼返信
イギリス マイナンバー 廃止 なぜ?
イギリスでは、一旦導入を決めた国民IDカード法を人権侵害への危険があることや巨費が浪費されるおそれがあるとして廃止した。
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:34▼返信
>>1
こいつら保険証貸し借りしてんじゃないの?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:39▼返信
>>956
ば か だ か ら
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:40▼返信
>>947
正に無駄金やん
マイナンバーでいい
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:42▼返信
>>912
長い
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:51▼返信
困るのは健康保険証で悪い事できなくなる人でしょ
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:51▼返信
今回の件を肯定する気はないけど
保険証は偽造の問題とか別人が利用出来てしまうって問題もあるから何かしら対策は必要だったのも事実。
問題が複雑に絡みすぎててな。
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 21:55▼返信
こんな便利なカードを持ちたくないのは、怪しい理由があるからに他ない。
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:05▼返信
たかがマイナンバーカード作るくらいがなぜ生活を難しくするのか
少し面倒になるけど保険証の偽造を防ぐためなんだから我慢しろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:31▼返信
困る奴・反対してるやつは犯罪者だけでーすw
正論???バカだろw
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:44▼返信
従来の健康保険証は偽造が多く、身分証明書としては不十分
マイナカードに反対してるのは犯罪者とかシナチ∃ンあたりかもな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:46▼返信
バイトの蝙蝠っぷりが気になるわ
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:47▼返信
マイナンバーで一本化できればいずれスマホにも取り込めて
カードを持ち歩かずに保険料の納付を証明できて便利になるんだけど
そもそも保険料の納付は保険証発行のためではないのだが・・・
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 22:56▼返信
マイナンバーカードを取得すれば済む話。
要するに、保険証を違法な使いかたしてる連中はマイナンバーカードに移行出来ないから騒いでいる。
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:21▼返信
マイナンバーすすめてんのは中国に売国するためだよ
コオロギ太郎
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:22▼返信
正論
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:23▼返信
政府の火消沸いてて草
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月29日 23:55▼返信
顔写真ないしなー
割と不便
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:36▼返信
発行されない?マイナンバーに格納される形で発行されるだろ
頭沸いてんのかバイト
しかも国民が批判てどうせ反対の大多数は文字通り非国民だろ
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:41▼返信
>>923
考えたらわかりそうな物だがな
成りすましや成り代わりを防ぐためだろ
別人の写真を送ってはいできましたなんて事になったら写真入れる意味ないからな?
考えつかなかったか?
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:07▼返信
クマのプーさんと呼ぶんじゃないぞ、
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
プログラマの俺からするとすべて電子化してもらったほうが仕事も含めて色々やりやすいんだよな。さっさと高速乗るならETC義務化にしてICの人件費減らせって思うし。
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:37▼返信
どっちでも使えるようにするだけな。
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 01:48▼返信
普通に申請して作れよ。何か不都合でもあんのか?
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:45▼返信
いずれは作ることになるって言ったろ?
べつに作ったところでどうにもならないから必要になったら作ればいいよ
任意ではあるけど自分で手続きはやれってこった
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 02:48▼返信
無職ニートでも作れたから作っておけよ
非国民ならお前の国に帰れ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:16▼返信
不都合ありまくりだよ
忙しい社会人は平日昼間に役所に行けないから無条件で郵送しろ
写真の審査は民間の携帯電話アプリを使え
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 03:40▼返信
これ最初騙されたけど
日本国民の6〜7割は毎年更新と関係ないから
交付日が変わるだけならカードの内容が更新されてなかろうが保険証として問題なく使える

国民健康保険と後期高齢者医療制度に加入されている方は、毎年証更新がありますが、交付年月日だけが更新される場合は、マイナポータルの情報更新が省略される仕組みとなっています
マイナポータルと保険証の記載が異なる場合がありますが、マイナンバーカードを健康保険証として利用する際には影響ありません。
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 04:59▼返信
いちいち更新に行くのが無理?
運転免許だって自分で更新してるのにマイナンバーが出来ないわけ無いだろ?
運転免許更新できなくて仕事に車で行けなくなった人とか聞いたこと無いぞ
そんなのただの怠慢じゃないか
それにマイナンバーがあれば転居での銀行等の各種名義変更もスマホだけで出来る
トータルで見れば各種手続きにかかる手間は大幅に減って時間に余裕が生まれる
忙しい人ほどもっとマイナンバーを利用した方がいい
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 05:32▼返信
在日外国人 住民登録 割合でググっても既にマイナンバー振分けられてる
外国籍がカード取得すると通名が利用出来なくなるから反対してるって
のがよく解らん。保険証の不正利用に顔写真が有効なのは理解できるが
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:45▼返信
※99
それってあなたの感想ですよね?
なにか健康保険証の不正利用額のデータとかあるんですか?
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:49▼返信
※985
いや免許と単なる証明書を一緒にするなよ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 06:56▼返信
※920
マイナンバーカードは強制ではないし取得しないことにより不利になることはない、って言ってゴリ押し通したのに明らかに不利になるようなことしてるんだから文句言われて当然だろ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:20▼返信
>一刻を争うような状況が当たり前の医療を受ける上で、保険診療の為の証明書に申請が必須というのは致命的。
何を言ってるんだ?一刻を争う状況が当たり前ってどこの世界線だよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 09:46▼返信
作るのに有料だったり審査が難しいとかでもないんだし持つ事によって利点あるなら多少の面倒くささや差なんぞ許容範囲だわ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 10:54▼返信
ボケた親の更新管理しないといけないのか
面倒くさ
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:25▼返信
いやそもそも何をそんなに嫌がることが有るんだ?って話よ
今だって必要な様々な情報は国に管理されてんだぜ?何かやましい事でもあるのかい?
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:56▼返信
保険証を不正利用してそうなのが爆釣だな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:55▼返信
うんち
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:55▼返信
うんこ
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:55▼返信
こちら葛飾区
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:56▼返信
亀有公園前
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:56▼返信
派出所
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:56▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  

直近のコメント数ランキング

traq