• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





原神のコマンドRPG版として話題のスターレイル

選択肢にちゃんと意味があるらしい









主人公に電車に乗って旅に出るかが質問されるシーン

選択肢次第ではマジで乗らないで終われる



ssssssss






他のイベントでもバッドルートがあるとか。






この記事への反応



これソシャゲだよね?
こんな分岐もあるんだ😳


え、これガチの?


サブクエのなんかバッドエンドっぽいな…ってやつじゃなくて明確なバッドエンドあるの草

スタレってバッドエンドあるんかいw


スターレイルばかおもろいやんwwwwwww

コンシューマーゲームじゃないのにこんなことする?????
てか三月なのか役???なのどういうこと


この要素めっちゃいいよな~(宇宙ステーションヘルタの全要素を回収したくて10時間くらい使った人)




結構探索しっかりしないとたどり着かないのも面白いね











コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:02▼返信
お、宣伝か?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:03▼返信
今日の中国企業のステマ広告はこちらです




by はちまバイト
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:04▼返信
視点反転すらできない粗大ゴミ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:05▼返信
原神の焼き直し以下のクソゲだった、
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:05▼返信
作り込みもこだわりもクオリティも
和ゲーより中華ゲーの方が断然良いんだよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:06▼返信
>>1
これほど分かりやすいステマもない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:06▼返信
>>6
どれだけレベル上げてもコマンド1つしか使えないコマンドRPG
それが崩壊スターレイルです
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:07▼返信
※5
金かけないからね
まず利益確保
版権に払う金

余った金で開発
そらゴミになる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:08▼返信
この会社ほんとペルソナ3が好きだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:08▼返信
>>1
【PR】付けろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:09▼返信
これまた最初からやりなおし?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:09▼返信
ファルコムも好きらしいね
中国は日本で外資たくさん稼げていいね!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:09▼返信
ほぼ本国と在外中国人しかやってない
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:10▼返信
ニーアオートマタを参考にしてるんだろうけど
こっちの方が丁寧に作ってるね
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:12▼返信
よくパソコンでやろうと思うよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:13▼返信
PS5買う理由が出来た
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:13▼返信
fgoさん「」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:13▼返信
何が面白いの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:14▼返信
味わいすぎるて何?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:14▼返信
戦闘が劣化軌跡じゃなけりゃハマれそうなんだが
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:15▼返信
>>19
味わいすぎるということです
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:15▼返信
日本のゲームを叩いて中華ゲーを持ち上げるステマ要員ツベで一杯雇ってるから分かりやすい
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:16▼返信
>結構探索しっかりしないとたどり着かないのも面白いね
はちまエアプなのバレてるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:16▼返信
>>5
戦闘クソつまらんのがなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:17▼返信
ちゃんと選択肢に意味あってすげぇな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
エアプな上にステマって最悪じゃね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
中華ゲーム好きすぎだろオタク
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:19▼返信
スターレイル面白すぎる1
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:21▼返信
日本の企業が内部留保ため込むことしかしねえから
中華企業が挑戦的野心的に見えてしまうんだよな
日本企業がオワコン
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:22▼返信
スターレイル覇権と書けと言われました!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:23▼返信
銀河鉄道のパクリじゃん?
なんで日本人はこんなゲーム有り難がってんだ?
ほんとに日本人か?
最近LGBTにフェミに外国人と日本分断させようとしてる勢力が多すぎる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:24▼返信
和ソシャゲの保守っぷりと低予算感に客が耐えられない
そりゃ中華行くでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:25▼返信
>>31
ラームエマニュエルがLGBT推してるよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:25▼返信
これガチでCSレベルだよな
何億も掛けてそう
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:26▼返信
言うてソシャゲで選択肢間違えたらバッドエンドとか前代未聞だわ
こういう挑戦が国産ゲーには足りない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:26▼返信
これ基本無料でもうすぐコンシューマでも遊べちゃうの凄いな
原神はちょっとだけやってイースの方がいいやと辞めちゃったけどこれはやってみようかな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:27▼返信
>>31
そんなこと言ったら日本漫画の基礎作った手塚治虫はディズニーのパクりだし
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:27▼返信
>>34
スキル1つしか使えないコマンドゲーなんてCSには無いぞ
ドラクエ1ですら色々呪文あるのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:27▼返信
バッドエンドの後はどうなるん?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:28▼返信
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:28▼返信
現在実装されてるストーリーだけでコンシューマ1本分以上あるのかな?
日本のソシャゲもつまらないわけじゃないけど初期実装が少なすぎる
ブルリフSUNストーリーは気になるから続きはよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:29▼返信
昔の和ゲーにも割とあったよな
おふざけかと思って選んでたらマジで終わる系の選択肢
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:29▼返信
イベントがスキップ出来ないって見た時点でいつものホヨバでないわと思ったわ
あいつら意地でも会話飛ばさせないからストレス糞たまる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:29▼返信
スクエニならこれくらいのゲームいくらでも作れる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:31▼返信
今どきターン制…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:31▼返信
話題を作ろうと必死だな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:31▼返信
>電車乗らないエンドが味わいすぎる
バイト君・・・
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:31▼返信
日本語を書く中国人は日本や中国にごまんといる事実を未だに認識できない奴の多い事w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:32▼返信
日本のゲーマーとして絶対にプレイしないことを誓います
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:33▼返信
>>31
なら日本人が先に作ればよかったじゃん
バトロワの生みの親なのにバトロワゲームを作らない
たけし城の生みの親なのにフォールガイズを作らない 
そう思うなら、なぜ動かなかった? なぜそのまま見過ごした? 
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:33▼返信
面白そう無料だしちょっとプレイしてみるか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:33▼返信
プリコネにだってバッドエンドあんのに何いってんのバカ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:33▼返信
※3
絶対無理だわそれ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:35▼返信
我々はステマに屈しない
日本からゲームを守る
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:36▼返信
この記事もステマだよね?河野太郎に怒られろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:36▼返信
シンクロニクル「あの・・・」
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:36▼返信
中華ゲーだから情報抜かれるリスク大
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:37▼返信
そこまで行かずに下車してたわ
クソつまんねえよこれ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:37▼返信
味わいすぎるってなんやねん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:38▼返信
>>56
運営がバッドエンドのゲームはNG
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:39▼返信
原神のいいところを受け継ぎつつ、原神の悪いところはちゃんと改善されててすごいと思った
保守的な日本のゲーム業界にはできないこと
やっぱ時代は多様性だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:40▼返信
>>7
スキル1つに、あと必殺技か
まあちょっとずつ増えていくんやろ

などと思っていた時期がありました…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:40▼返信
これってセガがシンクロでやりたくて失敗した真のRPGじゃないの
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:40▼返信
何が面白いねん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:41▼返信
>>61
グラが良いだけで何も新しい事が無いこのソシャゲにその感想が言えるのスゲーな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:43▼返信
へえアイレムのみたいでおもしろいじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:46▼返信
ちゃんとPRって入れとけよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:46▼返信
最近人気らしいじゃんやってみようかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:47▼返信
スキル1つなのはガチャ引かせていろんなキャラ使わせるため
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:47▼返信
支那ゲの養分とかアホだわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:48▼返信
グラフィックだけで中身相当つまらんらしいな
あとバイトの日本語相変わらずおかしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:53▼返信
これやるくらいなら
女神転生D2でもやった方が万倍楽しいぞ
あれこそコマンドバトルや

超絶インフレの末期ゲームだけどな笑
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:54▼返信
これでリセマラできる?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:55▼返信
※45
ターン制じゃなくて軌跡シリーズと同じ速度順なんですが…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:55▼返信
>>74
ターン制であることは変わらん
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:59▼返信
2度と取れないアチーブメントが結構あって
そういうの気にする人は一生攻略見ながらやらないと精神持たないぞww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 12:59▼返信
ゾイド中央大陸の戦い
でも恋人と話して戦い行くのやめると即終わりになるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:01▼返信
これ普通ゲーすぎない?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:02▼返信
マジでまともなRPG作られちゃった感じやな

コマンド式もアクションも取られたらもう無理やん・・・
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:03▼返信
※70
日本のゴミゲーで貴重な人生と金をドブに捨てるのは正しいの?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:04▼返信
もう下車したけど、やっぱ辞めて良かった
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:04▼返信
>>73
メアドを複数用意してアカウント自体を作り直す気力があるならできる
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:06▼返信
メインゲーはもう原神かこれで大半が済んじゃう感じだよな
アクション得意なら原神、コマンドで自分のペースでいきたいならこれ。
次はどの分野がこの会社のゲームで潰されるのやら
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:08▼返信
クソゲーで良かったよ、リセマラめんどくさそうだし。やらんで済むならこんな良いことねえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:09▼返信
劣化JRPGに課金要素を増したゲームでこんなゲームに騙される奴らはかわいそうだな…
課金するなら軌跡なりペルソナなりその辺のシリーズでも
買った方が何倍も充実してしかも安いぞ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:10▼返信
>>5
まともに翻訳してから出直してこい
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:10▼返信
全然面白くない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:10▼返信
可もなく不可もないからセルラン1位取れないんだよなあ
こっから落ちていくだけか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:12▼返信
これから原神もどきゲーがまだまだ出るのは確定してるからなステマも大忙しだぜ、
グラがもどんどん劣化してるのも笑えるぞ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:13▼返信
中華ゲーやってる時点で人生のバッドエンドだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:13▼返信
※89
劣化どころか進化してるんだよなあ・・・w
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:14▼返信
正直に言って面白くない、可もなく不可もなし
最初のガチャで男の星5が来たからアンストした。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:14▼返信
>>90
申し訳ないがマジでウケが良いからなあ原神は・・・
配信でプラスになってるから俺は今後もやり続けるで
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:17▼返信
※91
劣化しかしてないんだけど目腐ってんのかよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:17▼返信
ストーリーつまらないくせにスキップ機能もないのゴミすぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:18▼返信
分岐EDあるとかおもろいやん
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:19▼返信
>>74
ニチャァ…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:19▼返信
>>7
そんなに文句あるなら開発者殺せよ
俺ならスキル100個実装してあげる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:20▼返信
しっぽ生えた女がかけっこするのを眺めるだけのゲームに消耗してる場合やないで
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:20▼返信
バッドエンド迎えてゲームクリアだ!!
やったぜ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:23▼返信
分岐があるソシャゲとか世界初だ
今年の覇権だ
今のうちに初めて乗り遅れないようにしよう
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:23▼返信
このまえブルアカのステマ発覚で燃えてたけど中韓はステマとかやって当たり前の世界やしな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:24▼返信
銀河鉄道、ミストトレインガールズ、軌跡シリーズ、ペルソナシリーズあたりを混ぜで
中華グラフィックと中華中二病ソースで和えた重課金ソシャゲ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:26▼返信
スマホの操作がめちゃくちゃやりにくかった
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:26▼返信
少なくとも日本のゴミソシャゲの100倍丁寧に作られてるし面白い
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
ステマ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
これやってないやつは確実に流行に取り残されるから今すぐやっとけ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
低収入なくせに激渋ガチャや赤スパに大枚はたいてしまう弱者男性って終わってるよね
パチの客層と同じで底辺ほど金遣いが荒くて多重債務リスクを常にかかえてるという
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:29▼返信
キャラごとにスキルコマンド1個
あとは装備で特性みたいの付くだけなんでしょ?
飽きられて終わるとしか思えない
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:30▼返信
1章で百合が摂取できたから神ゲー
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:30▼返信
おもしろすぎてやめらんねーw
もう30時間くらいやってるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:30▼返信
やっぱ軌跡じゃねーか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:32▼返信
俺も原神始めた時はずっとやってたなあ
これは一時間でやめたけどね
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:32▼返信
なんかネガコメが多かったけどやってみたらクオリティ凄すぎて笑った
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:33▼返信
>>107
その流行に取り残されると実社会でなんか困ることあるの?
これまで流行ったソシャゲいくらもあるがやってなくて困ったことなんか
実社会以外でも皆無なんやが
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:34▼返信
>>98
スキル100個ってCS基準だと普通に少ないぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:37▼返信
※115
あ、友達いないなら別にいいよ
なんかごめんな…
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:37▼返信
日本でも崩壊3rdに並ぶぐらいの人気にはなれるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:38▼返信
案の定ステマ工作だらけだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:39▼返信
弱者男性がちょろい日本市場は釣り堀やな
韓国尻ゲーみたいにまた日本人が重課金してしまうんやろうな

2022年11月4日に正式サービスが始まった「勝利の女神:NIKKE」は,Level Infiniteが,キム・ヒョンテ氏率いるSHIFT UPとタッグを組んで制作したタイトルで,プレイヤーは女性型ヒューマノイドの「ニケ」で部隊を編成し,謎の敵との戦いに挑む。
 Sensor Towerによれば,リリースで好スタートを切った「勝利の女神:NIKKE」は,2022年12月も好調を維持したまま2023年を迎えたとのこと。市場別に見ると1位が日本で55%、2位がアメリカで15.5%,そして3位が韓国で15.1%と,1つの市場だけでヒットを記録したわけではないとする。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:39▼返信
チュートリアルは話が訳分からんかったが最初の惑星着いてから面白くなってきた
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:40▼返信
※118
世界では原神より人気なんだすまんな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:41▼返信
>>117
大人がリアルでソシャゲの話なんかせんのやが底辺は違うんだ・・・・
中華ソシャゲに課金してるとか人に知られて平気で生きていられる世界にいるんだよね?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:42▼返信
>>121
具体的にどう面白くなるの?
出来ることが増えるとか

まずバトルコマンド増えて欲しいなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:46▼返信
どっちにしろ日本は中国かインドに吸収される運命だから
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:47▼返信
イベントの発生がリアル日数経過系もあるから
始めにやった人と後からやった人で多少差がつくね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:48▼返信
工作員がコメントしてそうだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:51▼返信
>>62
必殺技はターン無視して使う物なので…
自分のターンに選べるのはスキル使うか何の効果もない通常攻撃するかの2択だけなんよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:52▼返信
>>124
ガチャで新しいキャラ引けば増えるぞ!
まぁSSRでもスキルは結局1つだけなんだが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:54▼返信
ps版待ちやな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:55▼返信
戦闘がクソほどつまらない
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 13:59▼返信
>>131
FGOよりは面白いけどな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:00▼返信
銀河鉄道のパクり🤗
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:02▼返信
>>1
別に珍しくなくね?
あんまりソシャゲやってないから他は知らんけど、
ヘブバンでもあっただろ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:02▼返信
どんなゲームかと思ったら、よくあるシールド割りバトルだった。しかもスキルはキャラごとに固定で、1種類しかないという…
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:03▼返信
>>135
普通じゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:05▼返信
昔はよくあったネタなのに今日日のソシャゲでやったら凄いって話になるのか…不思議だ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:05▼返信
>>136
ああ、普通だな。特筆するようなモノは何もなし。個人的には普通以下だと思いました
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:07▼返信
ソシャゲってのは普通で飽きずに息長く続けられるのが一番なんやで
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:07▼返信
>>41
ランク34解放の奴までやって軌跡の1章分くらい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:07▼返信
※101
ヘブバンとかも1章でバッドエンドあるしもっと他にも選択式バッドエンドあるゲームあった気がする
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:08▼返信
>>84
良ゲーだとしても、やらなくてええんやで
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:12▼返信
面白くはない上にパルスのファルシのルシがパージでコクーン並に話が頭に入ってこない
でもクオリティは高いし、これが無料で出来るのは凄い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:13▼返信
ソシャゲだからいらんのよな
みんなが真面目に読んでるわけでもないし。しかも用語を一杯詰めたRPGだし、これ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:13▼返信
>>141
その辺のゴミゲーとはクオリティが違いすぎる
ブレワイはハイドライドのパクリと言うようなもんだぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:16▼返信
昔、アーケードのクイズゲームで開始の選択肢でゲームオーバーになるのあったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:18▼返信
報酬得られない謎要素みたいなの多すぎる
会議室予約するのとか意味わからんくて面白かった
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:22▼返信
はちまって糞品工作員の一員なんか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:24▼返信
日本ではJRPGってFF除いたら低予算で懐古おじさんから集金するためのシリーズがほとんどだし
中国どころかDivinityシリーズとかDarkest dungeonとか欧米のターン制RPGと比べても工夫一切ないし予算だけじゃなくやる気すら感じないよな
JRPGは衰退して当然だと思うわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:25▼返信
8GBとか落としてさぁやろうと思ったら
ファルシにコクーンでおじさんビックリしちゃったよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:27▼返信
味わいすぎるってなんだ?
若者言葉なのか書いてるヤツの頭が悪いだけなのか
みんな違和感ないのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:30▼返信
※151
はちまバイトが必死に若者にウケそうな文章を考えて作った造語
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:38▼返信
日本のソシャゲ界はもう内部の高齢化がひどすぎる
いつまで2Dのゴミみたいな集金ソシャゲ作ってんだ
ニケみたいな新しいもんならともかく、どっかで見たことあるような画面ばっか
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:45▼返信
※137
昔は百篇やり古されたモノが一周回って新しいってのは良くある話。キラキラネームとかも長く見ると数十年単位でそういう流行り廃りが有ったりする
寿司テロも一周世代が回った結果だしな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:45▼返信
ソシャゲでもストーリーちゃんとしてる奴は割とやってると思うが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:47▼返信
>>153
国内の高齢オタクターゲットにして作ってるから半分意図的だと思うけどな
日本が得意の分野だったはずなのに世界市場中韓に奪われたのは、開発だけじゃなく無能経営者のせいでもあるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:47▼返信
どんだけ宣伝してもこの出来では限界があると思うぜ?マジつまんねえわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:53▼返信
日本人がみて違和感がない用語やアニメーションはやはり
日本人にしか紡げないってのがわかる
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:55▼返信
どうせバットエンドとかいっても選択肢直後にバットエンドになって選択肢の少し前に巻き戻しとかじゃないの?
もしそうだとしたら既存のソシャゲとかでそんなに珍しくないだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 14:59▼返信
原神の時代終了
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:00▼返信
味わいすぎる?尻尾見えてんぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:02▼返信
原神もキャラが中華っぽくてやってない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:04▼返信
それは斬新でゲスねぇ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:04▼返信
>>153
最近の2Dゲーだとニケが一番新鮮味ないぞ
あれ死ぬほど使い古されたテンプレ中華放置ゲーシステムじゃん
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:06▼返信
>>158
ところがどっこい
ブルアカは日本産以上に日本人に人気のシナリオ出してるのよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:11▼返信
ちょろっとやったけど、話が意味わからん
固有名詞だらけでマジで理解してやってんの?このプレイヤー
FF13のファルシのルシのコクーンでパージより意味不明だった
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:12▼返信
PRって付けなくていいの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:21▼返信
>>166
そりゃ赤ちゃんじゃ無いなら探索して書物読まんと世界観分かるわけねえだろ
なろうファンタジーと一緒にすんな、SF舐めんなよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:22▼返信
>>159
ふーん、珍しく無いなら他のタイトル挙げてみろよ☺️
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:27▼返信
※164
アウトの話じゃなくてインゲームのビジュアルの話してんのよ
殆どのユーザーがぱっと見で新鮮味を感じるかって事
もう横並びのキャラが並んだRPGとか見るだけで嫌になる
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:27▼返信
>>10
企業から金もらってないのにPRつけたらいけないの知らないのかよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:29▼返信
どんなに叩いても初日2億ダウンロードの事実はかわらんのよなぁ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:30▼返信
メールアドレスとパスワード登録しなきゃゲーム出来ないってマジ?
こういうのって結構な奴が使い回しのパスワード使うから怖いよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:30▼返信
>>109
スキル沢山あろうと、序盤のクソ戦闘調整で楽々ごり押せるその辺のソシャゲの方が遥かにつまらん
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:33▼返信
>>172
公式が全世界2000万だって言ってんのにステマ業者が10倍盛って事実だって主張してるの草
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:33▼返信
>>173
別にスマホならAppleIDなりGoogleID利用出来るやろ
PS4、5でやるには公式ID(全機種共通)が居るだけで
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:34▼返信
FGOより面白いってマ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:46▼返信
>>128
最先端ポチポチゲーだな
軌跡を大幅劣化させて仲間をリアルマネーで買う感じだがソシャゲやってる層には丁度いいんだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:50▼返信
また最初からやり直しなん?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:51▼返信
面白いけどスマホでやるゲームじゃない
PS5版出るらしいからそれまで繋ぎでやるわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:52▼返信
>>132
勝てる相手がFGOしかないとか
ガチのクソじゃん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:54▼返信
もしかしてだけだ選択肢前からやり直しとかじゃないよな?
だとしたら必要性まったくないやん
コンシューマーでやっとけよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:55▼返信
>>168
ミホヨの信者ってこんなガイジ多いわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 15:56▼返信
課金ゲーの物語にエンドがあるとは驚き
185.投稿日:2023年04月30日 15:57▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:01▼返信
崩壊3rdと思ったら違うゲームなのかこれ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:04▼返信
>>1
バッドエンドあるソシャゲってヘブバンじゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:05▼返信
鉄郎、銀河鉄道に乗りなさいって言われてるのにスタートダッシュをキャンセルする奴は乗せられない
そんなの当たり前じゃん!
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:11▼返信
PSに出れば原神とアワード獲得競るぐらい売れるでしょ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
チュートリアルで飽きてやってないからバッドエンドなんだぜ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
>>129
あーキャラが技マシンな感じか
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
Fateで見たかった奴
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:40▼返信
>>132
約10年前のやつと張り合うのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:44▼返信
>>165
ごく一部の日本人だな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
ナビゲーションがボソボソ喋って聞こえねーんだよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
>>153
ぶっちゃけ性能がいくら向上したところでスマホでやるゲームはゲームシステムも挙動も軽いやつが一番だわ
ニケみたいに見た目だけそれっぽくて中身は量産型中華ゲーなのが一番しょうもない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
即座いパ〇ツ没収されたやつかこんなクソゲー興味もわかん
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:31▼返信
ヘブバンもあるけどなw
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
弱点
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
だるいナレーション
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:17▼返信
ニーアオートマタの9Sで始まった時に、
クレーンからの降りる方向間違えて逃走になって幸せなエンディング迎えたな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:27▼返信
>>166
原神も割とそう。専門用語や固有名詞のオンパレードなうえ会話が冗長
やろうとしてる事は結局シンプルなのに頭に入ってこないレベルで読ませる気が無い
一般的なRPG等ならここまで無駄にダラダラ引き延ばした会話はしないくらいには酷い
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:41▼返信
ステマ崩壊はちまレイル
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:43▼返信
>>27
支那ゲーに課金とか台湾侵略の尖兵やろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:45▼返信
>>61
五毛工作員
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:33▼返信
お前ら本当に面白いと思ってこのゲームやってんの?頑張って10時間やったけど全く面白くないんだけど
見た目が良いだけでやってることファミコンレベルだぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:35▼返信
>>202
FF16知らんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:38▼返信
これ面白いのか?周りでやってる奴1人もいないんだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:40▼返信
>>172
に、に、に、2億!?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:03▼返信
>>185
少なくともソシャゲ分野においては大体合ってるやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:20▼返信
>>208
お前の周り誰もいないじゃん^^
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:41▼返信
基本立ち棒のキャラで声優の声聞いてるから会話が飽きてくるな
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:52▼返信
※35
プリコネでもやってんだけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:29▼返信
>てか三月なのか役???なのどういうこと
本名知らなくて自分で名乗ってるのしらねえってことは読み飛ばしてるんだな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 05:44▼返信
※35
国産のアプリゲーにもあるよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:47▼返信
選択しミスったらやばいの割とある
217.はちまき名無しさん投稿日:2024年01月09日 15:52▼返信
取り返しつかない選択肢はこういうことやぞ?シンクロさんよ

直近のコメント数ランキング

traq