• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング











海外の反応



私の良さは、これは驚くほど、ワルで、技術的に美しいように見えます。巨大なスケール感、きびきびとしたアニメーション、多重変形するミサイル発射メカ。優れた作品フロムソフトウェア!!!!

私はこの日を10年待っていました!!!!全てを破壊する!!!!!!!!!

ゲーム賞のトレーラー以来、ゲームプレイを辛抱強く待っていました。言うまでもなく、AC ゲームの本来のやり方を正確にプレイするように見えます。私の誇大宣伝レベルはチャートから外れています。

これはまさに私がこのゲームに求めていたものです.「答えを求める」ゲームプレイの素晴らしい進化のように感じます.ボスは壮大で致命的です.メカは分厚いが速く、世界は地獄のようにディストピアに見えます. ACフランチャイズを忘れています。さあ、8月がやってきます。

私がアーマード・コアで絶対に気に入っているのは、これらのマシンがどれほど恐ろしいかということです.
ガンダムやマクロスのようなアニメでは、メカは戦争のために作られていると言われていますが、それらの目には親しみを感じます.
ガンダムの瞳をのぞき込むと、そこにはまだ人間の痕跡が残っています.
しかしアーマード コア・マシンを使用すると、これらが戦闘と破壊を目的としていることがわかります。
光の無いカメラ、戦闘中の機械的な動き、スチール グレーのカラーリング、すべてが組み合わさって、このマシンがあなたを殺すことができる。私のくみ上げたマシンの悪意と殺意と圧倒的な炎が立ちふさがる全てを破壊します。


今日で 25 歳になったばかりですが、ac2 とサイレント ラインで兄たちと遊んで育ったことは間違いなく私の人生で最も楽しい時間でした。これが私の誕生日に落とされたという事実は、私に喜びと懐かしさと子供時代の思い出の涙をもたらしました.. . @fromsoftware に脱帽

私はすべての希望をあきらめていました。アーマードコアの戦場は20年以上私の暖かい毛布でした。それはなくなってしまったと思っていましたが、実はずっと被っていた。

間違いなく今年最高のゲームになるだろう。待ち時間は終わりました。すべてのカラスが団結します!

心の底から待ちわびたよ
マジで売れてくれ…頼む


このゲームを10年待っていた

私はアーマード・ファッキン・コアシリーズをプレイしたことはありませんが、このアーマード・ファッキン・コアはファッキン素晴らしいファッキンムービーです。私はケツを差し出す。ああ!私は犯されたい!!

私の心は今、吹き飛ばされた超ハイテンション❤

巨大な重工業の惑星で、巨大な兵器が走り回っているのに抵抗できる人はいないでしょう❤❤❤

精神的にも肉体的にもまだ準備ができていません笑

この瞬間を目の当たりにすることができなかったアーマード・コアのファンのためにグラスを上げました。私の戦場での勝利はあなたの名に捧げます。

泣いている私を他のパイロットに見られたくない

これは、しばらく会っていなかった幼なじみに会うようなものです。そして幼なじみは私を見つけると笑顔で銃口を突き付けてきました。
これに私の顔は笑みを浮かべていました。


宮崎がオナラを売れば、人々はそれをむさぼり食うでしょう。

私は魂のゲームとセキロのファンダムです。フロムソフトがメックゲームの老舗だとは知りませんでした。
メディアアートの段階では日本のアニメーションのようで幼稚だと思っていましたが、私はそれを修正しなければなりません。
全ての音響が私の精神を破壊しました。


フロムソフトウェアは悪いメーカーですが、その中でもアーマードコアのメックチームは極悪です。
いつも彼らはファンファーレ無しで突然開戦を宣告します。
私たちはいつもそれに巻き込まれているのです。15年以上です。私は本当に辟易しています。


おいお前。気が狂いそうだろう。
10年の間私は毎日ヴァーディクトデイのガレージと戦場を行き来して刃を研いでいました。北米バージョンは戦いが終わったので、日本のサーバーで。
もう刃は使うことは無いだろうと思っていたが、不運にも再び日の目を見ることになってしまった。


この8月を私の最後の8月にします

これは、今日のゲーム環境に欠けているジャンルです。FromSoft がそれを実現し、復活させてくれたことをうれしく思います。



これまでにこれらのいずれかをプレイしたことはなく、実際にはメカ男でもありませんでしたが、ソフトからこれまでのところ私は間違ったことをしていません. だから彼らのゲームだと知っただけで興奮する

ああああああ!!!! 私はすっごく長い間待っていました、待ちきれません。私のずっと好きなシリーズの一つ。ありがとうフロムソフト

素晴らしいでしょう。待てません

ソフトウェアから、私の体、魂、そして財布は、このゲームの準備ができています. この夢を実現させてくれたチームに感謝します。

ああ、はい、私の 10 年間の Mechas の線量........♥



ついに!!!アーマード コア 5 からずっと待っていました。これは待った甲斐があったようです。このゲームをプレイしたことがない人にとっては、メカのグランドツーリスモのようなものです。さあ行こう!!!!




身体は闘争を求めるってレベルじゃねーぞ!
海外でも待ちわびてたファン多かったんやなぁ







B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(645件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:30▼返信
やったあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
天皇賞で勝ったあああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日は焼肉じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:31▼返信
ソニー、ゲーム部門の営業利益が27.8%減ってしまう


ゴキ君もうよく分からないのに決算とか言わない方がいいよ・・・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:31▼返信
>>1
おめでとう、ゆっくり楽しんできな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:31▼返信
悲報か?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:32▼返信
【豚悲報】
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:32▼返信
なにこれFFとかドラクエと肩並べてるシリーズ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
何でもかんでも悲報って付けんな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
待ちわびたファン達がここまで喜んで狂喜乱舞しているのは、製作者側としてもうれしいものだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
アーマードコアは海外じゃさっぱり売れてなかったはずだがどういうこっちゃ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
発狂じゃなくて狂喜だったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
海外でそこまで人気あったのかい?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:33▼返信
このグラで120fps出るの?マジ凄いPS5
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:34▼返信
外人のノリきつい
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:34▼返信
>>2
減収減益堂
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
>>11
獄少数の声のデカいだけの層
日本でも外国でもマニア以外喜んでないよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
>>9
割れ厨多いんじゃね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
ぎり自転車こげるかこげないかのレベルでしか売れないシリーズなのに
ファンの声だけでかいのは世界共通なんだなw
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
どうせ爆死するのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
どこが悲報?ここの運営気持ち悪いね・・・・刃に行きます
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
アセンブルは楽しいけど戦闘パートがいまいちだった記憶
そこらへんがソウルシリーズでの知見が入ってれば広く受け入れられるゲームになりそう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:35▼返信
悲報じゃなくてヒーハー!じゃねーか
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:36▼返信
俺もえび痛に帰ります
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:36▼返信
おまえらゴキブリ無職で未だにPS5買えない蛆虫社会のお荷物じゃん

働け!ゴキブリ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:36▼返信
ニポンゴムツカシイテス
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:36▼返信
こいつら全員にわかだろうな
宮崎ってだけで盛り上がってるアホども
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
>>23
で、ス
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
アーマード・コアにのみ許される表現
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
前作やったことある奴がどれだけいるんだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
>>15
作ってる人もマニアなのでセーフ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
ファッキンニキ好き
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
やったことないけど
買ってみるかって思っちゃった…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
メカ版SEKIROと勘違いしてる人がかなり多いらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:37▼返信
悲報ってなに目線で?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:38▼返信
ソウルでフロムファンが爆増したから昔よりかはだいぶ売れるとは思うよ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:38▼返信
〉宮崎がオナラを売れば、人々はそれをむさぼり食うでしょう。

すまん、どういう意味だ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:38▼返信
最近知ってびっくりしたのは海外にACファンが意外と多かったってこと
「俺はPS時代からACを愛してるんだ。のけ者扱いは寂しいぜ」って言われたときは申し訳ない気持ちになったね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:38▼返信
エルデンからどれだけ売上落ちるのか楽しみ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
悔しくないもん!悔しくないもん!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
>>6
FFやドラクエほど広い層にウケているわけではないけれど、メカゲームの筆頭だからファンは多く存在する。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
>>33
ゲハ厨目線ではじゃね?
ハードもソフトも問わず、ゲーム業界のいい話題に、何故かイライラしているから
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
夢想家に現実突きつけたら妄想に逃げるんだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:39▼返信
>>35
宮崎が出したもの(排泄物すらも)ならなんでも買う猿どもに対する皮肉だろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:40▼返信
Switchで勝てなきゃ箱で勝てなきゃPCでも勝てなきゃなんでもいいや!、結局どれも持ってない民さんこんにちは!
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:40▼返信
なにが悲報?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:40▼返信
売れる売れないじゃなく作りたいものを作るでやってるからフロムは強い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:40▼返信

フロムというか宮崎が凄いんだろうね

47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:41▼返信
宮崎がディレクターやったやつも結構評価割れてるからどんな仕上がりになってるかだな
今の開発体制なら広く受け入れられるゲームつくるんじゃないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:41▼返信
>もう刃は使う事はないだろうと思ってたが、不運にも取り出す日が来てしまった
重症のフロム脳も居るようだから外人に何がわかるものか!って下に見てると足を掬われるぞレイブン
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:41▼返信
一部の熱狂的な狂人が騒いでるだけや
日本と同じ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:42▼返信
>>17
Switch国内2850万台の時に初週7960本(ファミ通調べ)だったメトロイドの事?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:43▼返信
>>49
スイッチ持ってない豚と比較してみようか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:43▼返信
悲報???
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:43▼返信
デレシネ爆死したしこれも爆死
結局ソウルライクなゲームだけの過大評価宮崎
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:43▼返信
メリケンが好きなロボットっていうのはもっとメック然としたヤツだと思ってたよ
手足がなくて代わりにミサイルやらチェインガンが取り付けられてて、アヒルみたいに歩く感じ

こういう以下にも日本のロボ!!って感じのヤツもちゃんと刺さるんだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:44▼返信
外人もだいぶフロムキメてやがるな

56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:44▼返信



ブーちゃん「アーマードコアが叩かれてる」と思ってウッキウキで記事開いちゃった?残念でしたぁ〜!w


57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:44▼返信
switchに出ないだけで最高や
一定のクオリティがある
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:44▼返信
>>54
でもソウルゲーで人気な配信者の大半は話題にしてないからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:45▼返信
>>49
一部と言うには2000万人は多すぎな気がするがな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:45▼返信
switchハブってる時点で印象良いわ
足引っ張られない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:45▼返信
ぶーちゃんはでもんえくすまきなぁ()でもやってなよw
昔偉そうに言ってたじゃんw「真のアーマードコアがやってきた!!」ってさww
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:46▼返信

FF16とAC6がGOTYだわ

63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:46▼返信
※34
ACVの頃には既にデモンズソウルもダークソウルもあったが結果は・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:46▼返信
思った以上にファンが多いし濃い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:47▼返信
>>63
その頃のソウルシリーズなんて200万とかだぞ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:47▼返信
前作こけてずーっとでなかったけど今回も動画みても同じ感じだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:47▼返信
5無かったことにしてる奴いて草
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:47▼返信
こんな古臭いゲームで盛り上がってる奴らみるとあーこれが宗教なんだなって感じ
海外のやつらも壺とか買ってそうw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:47▼返信
>>2
ニシーユ・ビダン
オワコーンニンダム逝きます!🐷
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
つーか今考えるとACって結構配信に向いてるタイトルだよな
自分で組んだACを活躍させれるってだけで画面映えするし。対戦実装されてるなら長時間の配信のネタにも困らん
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
海外でも売れそうか
国内もアマランでもずっと2位だしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
※65
麻痺してるようだが200万ってダブルミリオンヒットっていう大ヒットだぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信



ゼルダのファイナルトレーラーの話題上書きしちゃってごめんねw


74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
そんだけ切望されてるわりには
あんま売れてなかったろ?このシリーズ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
>>68
ニシ君の言われて悔しかったシリーズ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
ハードル上がり過ぎやろ
アンチがわざとやってるんじゃ無いか?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:48▼返信
ゴキブリだけどロボット物はノーサンキュー
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
>宮崎がオナラを売れば、人々はそれをむさぼり食うでしょう。

79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
正直よく知らないんだけど、これってロボットを作ってPvPするみたいなゲームなの?
動画とか見てもよくわからない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
>>68
六年前から何も変わってない上に当時でも時代遅れの出来だったブスザワの話なんて今してないけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
>>72
今の2000万とはファンの規模が違うって話をしてるのに何を言ってるんだ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
>>68
わかるノイジーマイノリティてとこも統一信者のネトウヨとまんまそっくりw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
まいった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:49▼返信
ACっていうと俺はエースコンバット
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:50▼返信
騒ぐだけ騒いで買わねえよこいつら
シェンムーと同じ末路だな
こいつらのせいでエルデンリングのDLC遅れてると考えただけで腹立たしいわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:50▼返信
AC6も売れるようならKADOKAWAの手元に置いてフロムを腐らせる様な真似をバンナムはするまい
保釈金はちゃんと払えたんだからもういいだろKADOKAWA?
バンナムは結果を出し続けるなら払いはいいぞ?それとも変わらず独立傭兵がいいか?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
宗教くさいよなぁ
エルデンリングの面白さに騙されて買って
誰も買わなくなった理由を学んでくれ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
ガチャ報告と一緒で声のでかいやつしか騒がない
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
宗教くさいよなぁ
エルデンリングの面白さに騙されて買って
誰も買わなくなった理由を学んでくれ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
>>84
エースコンバットは累計400万まで飛躍したな
アーマードコアはフロムの勢いを考えるとそれ以上まで行くんじゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
宗教くさいよなぁ
エルデンリングの面白さに騙されて買って
誰も買わなくなった理由を学んでくれ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
>>79
対戦はサブ要素やで
基本はミッションをクリアしてお金を稼ぎ、パーツを揃えて自分だけのロボットを組み上げていくのが醍醐味やね
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
宗教くさいよなぁ
エルデンリングの面白さに騙されて買って
誰も買わなくなった理由を学んでくれ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:51▼返信
悲報なのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:52▼返信
PS5持ち
今年の夏は楽しみが多すぎる
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:52▼返信
何が悲報なの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:52▼返信
>>85
無知だと対立煽りも悲しいほど空回ってるな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:52▼返信
新型PS5出るまでなんも買えん
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:52▼返信
ガングリフォンや鉄騎も何とかしてやれ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
>>85
海外でもだが買わぬのゴキブリ仕草あるからなw
世界共通
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
これは売れるんじゃね?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
>>92
あ、PvEがメインなんだ。勘違いしてたわ。ストーリーなんかもある感じ?
それならちょっと興味出てくる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
※63
それでもVあれ25万本くらい日本だけで売れてんだぜ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
※96
任豚にとっては悲報
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
アナザーセンチュリーエピソードは?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
ニシくん、ひょっとして信者の「エルデンは売れたけどAC6は売れるかどうかわからない」をガチで信じちゃってる?w
あれ、自虐みたいなもんやで?w
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:53▼返信
すまん、妻と娘がいるからゲームしてる暇ないわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:54▼返信
>>98
ソフトのためにハードを買うって任天堂の偉い人も言ってただろうに何やってんだ?
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:54▼返信
シェンムーと比較してるアホいるけど、あれはグラも内容も世代遅れだったろうよ
これは少なくてもグラの品質は保たれてると思うけどね
それにこの手のメカアクションで対抗馬になる作品無いじゃんよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:54▼返信


「悲報」で釣られた🐷w w w w

 
 
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:54▼返信
AC3とサイレントラインとAC4とフォーアンサーは全クリアした
でもAC5はなんかコレジャナイ感があって3面クリアしたら速攻で売った
ACVDに至っては触ってすらいない
ようやく待ちに待った時が来たぜ
この興奮エースコンバット7以来
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
>>106
買わないどころかPSすら所持してないお前が心配してもしょうがないじゃんw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
今まさにtwitchで関優太(スタイリッシュヌーブ)が7年前のゲームスト5配信中リスナー数1万8000人
ウメハラが最新作スト6配信中、リスナー数4000人

なにこれwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
>>3
悲報?え?悲報なの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
>>68
アーマードコア(1997年7月発売)

スーパーマリオブラザーズ(1985年9月発売)※前身となるマリオブラザーズは1983年7月発売
ゼルダの伝説(1986年2月発売)

古臭いって…未だに引っ張り続けている任天堂さんww
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
※107
知ってる、旦那もいるんだろ?ww
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
>>112
たれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
>>100
ホグワーツレガシー PS5先行 1200万

すまんな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:55▼返信
このシリーズ自体は好きだし俺も買うけど
騒いでるやつはどうせ口だけで買わないと思ってるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:56▼返信
※103
ストーリーは純SF戦争的なのがちゃんとあるがキャラの語りは少ない。
少ない語りとフレーバーテキストからユーザーが話を膨らませるタイプ。
いわゆるいつものフロム脳。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:56▼返信
>>111
このパターンだと多分6も途中で売るなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:56▼返信
凄すぎる
これと比較したらFF16とか鼻くそレベル
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:56▼返信
あほだから悲報の意味すらわからないバイト
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:57▼返信
>>113
まだ発売してないんだから当然だろw
バカなの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:57▼返信
※123
実際爆死するから悲報でいいと思うぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:57▼返信
>>119
なんか買う買う臭がすげーんだよな
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:58▼返信
>>120
なるほどなるほど。理解したわ
ありがとう
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:58▼返信
>>119
こういう人売れたらダンマリなんだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:58▼返信
※86
フロムンは海外販路がないから、バンナムとかの海外で手広くやってる会社と組む必要あったけど、
今後のフロムは海外パブリッシングも自社でできるようにしていくらしいから、
むしろバンナムから離れる方向性っぽい
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:58▼返信
>>101
初週20万ぐらいは行くといいなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>102
バックストーリーは用意されてる
シリーズお決まりの流れとしては、ミッションをクリアしてくと大体世界の歪んだ構造に気付いちゃったり、世界にとって不都合な存在って認知されるようになる
そして同業者にも認知され始め「イレギュラー」「噂のアイツ」みたいな有名人になって世界規模の事件(大体ラストミッション)を引き起こしてクリア、みたいな感じになる
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>125
何をもって爆死?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
何十億中の0.0001%の声拾い上げて熱狂って言われても
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>128
売れればめでたいけど今まで売れた試しがないからな…
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>130
DL合わせてそれくらいは行きそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>130
国内での話ならそんないくわけないwwwwwwwwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 16:59▼返信
>>125
フロムだからそれはない
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:00▼返信
>>128
いや別に売れるに越したことはないからだんまりも何も喜ぶが
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:00▼返信
>>124
関優太はスト5の前にその発売前のスト6もずっとやってて1万8000人だけど
どういう事?
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:00▼返信
悲報???
日本語すら分からないはちまバイト?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
>>131
はえー、なるほどね
マジで興味出てきたよ詳しくありがとう
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
>>135
ソニーが大体平均で6割がDLって言ってたから8万本パケが売れれば20万売れた事になるな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
これで蓋開けたら日本じゃ1万本ぐらいしか売れなくてネプレベルだったら死ぬほど笑うわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
>>112
ジェダイサバイバーとカリストプロトコルやってまーすwwおもすれーwwww
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
>>134
今まで売れたからシリーズが続いたんだが何を言ってるんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
Switch民仲間外れ😭
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
>139
ゲームとか関係なくスタヌが数字持ってるだけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:01▼返信
強化人間が主役というだけで過去作のナインボールが主役だ!と即答するフロム脳たち
礼賛するゲームアーツ残党やACEが帰ってくると歓喜する過激派
そんな界隈だから宗教というのは間違ってない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:02▼返信
>>143
これよな…
お前らっていうのか日本人買ってくれよ…
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:02▼返信
>>136
エルデンのおかげで知名度は爆上がりしてるからフロムブランドだけでそんぐらい行く可能性はあると思うぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:02▼返信
>>54
ACも武器腕あるじゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:02▼返信
※2
お前恥ずかしいから人生という列車から降車した方がいいよ
まじで生きてる価値がない
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:03▼返信
正直、この映像見てもなんとも思わん
時間返してってぐらい
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:03▼返信
>>144
動画視聴してるのバレバレなエアプw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:03▼返信
>>139
体験版のタイミングでやったとかじゃねぇの?
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:03▼返信
FF並みに売れたらスクエニもガンハザードの続編作ってほしいわ
スクエニの技術ならイケるだろリアルな爆発エフェクトで装甲が飛び散って
フレームが丸出しで見えるようなリアルロボットゲーム
バンナムはまああんまり期待しないで待ってる
バンピートロットはもう諦めた
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:04▼返信
つーか、日本の信者は自分がやれればいいと思ってるから売れるとかどうでもいいと思ってるよ
海外ニキはプレイ動画見てるぐらいしか知らないのでは?まあ、逆に売れるかもなw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:04▼返信
>>149
まぁ日本でもswitchユーザーよりはサード全然買ってるし
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:04▼返信
>>145
いつも初週10万本前後は売れたとは言えないかなぁ
はっきり言って凡ゲーの域を出てない
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:04▼返信
>>150
ソウルシリーズが国内初動100万行くなんて誰も思ってなかったしな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:04▼返信
>>141
あと最後に老婆心。シリーズ未経験は全く気にしなくて良い
ストーリーの繋がりは全くないし、操作系統もシリーズごとに大きく変わってる
皆一から操作を覚え直してプレイしてる変態ばかりや
むしろ初めてならすんなり覚えてしまうかもな

もしも買うことになったら楽しんでくれ。休日にあーでもないこーでもないと機体組んでるだけでも楽しいで
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
記事書いた奴は豚か?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
※153
いいんだよそれで、刺さらん人には全く刺さらない
刺さる人には致命傷になる勢い
フロムもわかって作ってる
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
>>143
1万は流石にないわ
DL合わせて初週10万本は確実に行く
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
>>19
🐷なら向こうの方が幸せだぞ
CMAがMSの買収を阻止したビッグニュースすら記事にならんからな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
8月は今のところ他に何もないし買うかもなタイトルではある
シリーズ初だから体験版が出てくれるとベストだが
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:05▼返信
>>154
たれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:06▼返信
※140
ここってURLが示す通り元々は痴漢サイトで
ただ単にそれではアクセス数が稼げないからPSにすり寄ってるだけ
だからふとしたときに本音がでてしまう
PSで売れそうなタイトルが話題になることははちまにとって本当は血の涙がでるほど悔しいことなんだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:06▼返信
日本じゃメトロイドより売れないだろ
ゴキちゃんはゲーム買えよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:06▼返信
>>159
またサードに喧嘩を売ってるなぁチカニシは
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:06▼返信
メトプラよりは売れるんじゃね?
172.投稿日:2023年04月30日 17:07▼返信
このコメントは削除されました。
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:07▼返信
うわぁやりたすぎるけど
今年から医学生で勉強大変だから無理だぁー!
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:07▼返信
ゴキブリお得意のだが買わぬ発動で爆死するから今のうちにはしゃいどかないといけないもんなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:07▼返信
>>169
あ、メトロイドは爆死コンテンツって認めるんっすか?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
>>163
元々フロムゲーってそうだよな 
勘違いしてるやつがいるけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
>トライエース「スターオーシャンが売れなくて厳しい、次回作は作れない」

スタオー6ってswitchに出ないから神ゲーって言ってたのになんで買わないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
※169
Switchのメトロイドプライムどれだけ売れたん?教えてよ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
>>173
ACはレギュがある程度出てからが本番や。焦らんでええで
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
マジで売れてくれって・・・ネットSNSとか見てると普通に1000万本クラスの注目度だと思うけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:08▼返信
また5chからスレパクってきたんや
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:09▼返信
>>174
最近スイッチのサード軒並み爆死してるけどそれこそがだが買わぬなのでは?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:09▼返信
※177
あれは4と5でPSハブしたせいで一気にユーザー離れたからな…
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:09▼返信
AC民民度良すぎるだろ。闘争を求めてる狂人共じゃないのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:09▼返信
俺は初代からやってるACファンだけど、だからこそこれが大ヒットする所が想像できん
海外も含めて100万も売れれば嬉しいけど難しいだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:10▼返信
ここ見てるとAC6とんでもない売上になりそうだけど
エルデンくらい行きそう?_
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:10▼返信
>>177
前作の評価が低かったから
ゲーマーなら誰でもわかることだけどなんでわからないの?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:10▼返信
ゴキちゃんの発売前だけ大作扱いはいつものことだからな
SNSとか見てると100万本売れそうだけど、実際は10万も無理だろww
かつてのネプとかFFやテイルズ並みにポジキャンしといて1万程度だぞw
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:10▼返信
エルデン要素入れるだけで初週50万は固かっただろうに何で今までと似たゲーム作っちゃうかな
ファンが怖いなら別タイトルでいいからアーマードソウルコア作って欲しいわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
そもそも豚はデモンなんたらをACの精神的続編とか言って散々自慢して持て囃して爆死させたこと忘れたの?
目障りだから金輪際ACを語らないでくれよ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
>>185
いうても当時とは情勢があまりにも違いすぎるから今回はホンマに予想がつかん
もうフロムってだけで名作間違いなし!!って思われてるし
配信者の注目度も凄いしな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
※186
おそらく世界で200万くらいだろう
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
>>185
世界100万なら普通に行くだろ
初動でも行けるんじゃないか
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:11▼返信
>>189
こういうインタビューも読まないバカってどっから出てくるの??
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
>>186
いつも通りのゲーム内容だからいつも通りの最終100万ぐらい売れるんじゃないかな
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
※184
プレイ動画上げてるニワカゲーマーは一気にバレるだろうなw
Vチューバーは、中の人の代打募集中だと思うぞw
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
>>187
そんなの聞いてない
はちまでみんな「スイッチバブのSo6神ゲーって持ち上げまくってた
なんで買わないのかって聞いてんの?」
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
ソウルゲー好きってだけでACに手を出してがっかりする王道パターン
今作も被害者大勢出しそう
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
任天堂ブヒッチの真のACのデモンエクスマキナのときは海外ニキは沈黙してたもんなw

やっぱ本物には敵わないんだわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
>>186
300万くらいじゃねぇの?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:12▼返信
>>191
エルデンとの差にがっかりされまくってメタスコが大荒れする未来がすげー見えるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:13▼返信
※189
棲み分けだろ
エルデンはエルデン作りゃいいだけだよ
熱狂的ファンを作るのも戦略の一つ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:13▼返信
右のAMAZNランキングで2位だしかなり売れるんじゃないの
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:13▼返信
エルデンの初動1000万以上累計2000万超えは誰も予想できなかったが事前に売れる雰囲気はあった
ACもそういう今までを超える雰囲気はあるな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:13▼返信
>>199
ふーん
これでAC6が真のACであるデモンエクスマキナ以下の売上だったらゴキちゃんどうすんの??
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:14▼返信
※197
突然のスレ違い
ポーッキッシュも大変ですね
SO6は神ゲーだと思う。ただ、姫様の方が操作してて楽しかったね
周回させるためのアップデートしてほしかったな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:14▼返信
>>169
メトロイドプライムリマスター 7900本!
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:14▼返信
※201
いいんだよ、元々100点と0点両方のスコアを出すゲーム
フロムもこれでGOTY取るつもりはないだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:14▼返信
エスコンやフロンミッションみたいにドラマ性があれば
ACはもっと売れるとは思うよな
やる夫は首輪で繋がれるようですとか一見の価値ありだよ
事情をあれこれ考察して多少はストーリーを脳内補完できる
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:14▼返信
>>188
むしろ元々マニア向けってゴキが言ってるのに勝手に盛るんじゃねーよ悪質だな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
>>194
インタビューなんか知らんわ
さっさとソウル作れやとしか言えんわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
※209
そんなアーマードコア嫌ですwww
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
ACのファンはニッチだから大喜びする人は狂気的に熱狂するが沢山売れるかと言われるとそこまでは売れないと思う・・・・・

しかし長年待ちわびた俺達には神ゲー!!
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
一部とはいえなんでこんなカルト的人気があるんや?
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
>>203
あ、確かに、実際動いてるわw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:15▼返信
>>197
だから答えた通りだよ
前作がイマイチだと新作売上は伸びないことが多い
それくらい知っときな初心者
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
でも、メックマニアは海外の方が多いんだよなあ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
>>205
そんなことは夢中説夢、天地がひっくり返っても有り得ないから心配しなくていいでw
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
>>180
正直世界200万すら厳しいと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
※211
3ラインあるうちの一本だから安心しろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
バカだなあ
自分にAC乗りは無理だって思い知らされるだけなのに

だがそれがいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
過去作が大量にあるんだから自分に合うかどうかやる事をオススメする
おそらく面白いと感じるのは30人に1人居ればいいとこだと思う
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:16▼返信
>>205
そんなありえない想定されても
逆に売れたらニシ君は何してくれるの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:17▼返信
ACやったことないソウルシリーズだけやってきた人からAC6やると
あまりの別ゲーでクソゲー扱いする奴増えそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:17▼返信
>>208
なんかいいなソレ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:17▼返信
※180
正直、日本での売上はそれほど見込めないと思う
ソシャゲやヌルゲー、親切過ぎる接待ゲーが蔓延し過ぎていてなあ
ロボが好きかつ高難度、不親切な操作性にも折れないでプレイし続けることのできる人って少なくなってるよ
たぶん興味を持っても開始1時間で投げ出す人は多いだろうよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:17▼返信
>>202
4も5も物凄い批判されまくってんのに熱狂はねーわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:17▼返信
体験版あるだろうけどいつ頃だろう?それかオンラインテストみたいなヤツ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:18▼返信
※214
カラッカラに枯れた世界観
お前の最強ロボと俺の最強ロボで決闘
好きな人にはたまらない
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:18▼返信
>>222
その程度じゃ過去に国内25万売れるゲームにはならんよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:18▼返信
>>214
「自分だけのカッチョイイロボットを組み上げて操縦する」
これを高いレベルで実現してるゲームが他にないから
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:18▼返信
もう一つ言っていい?去年でたアトラスの真のペルソナのソウルハッカーズ2
はちま民「スイッチに出ないから神グラフィックで真のペルソナだ」
散々持ち上げて

セガ『ソウルハッカーズ2は期待した程の販売水準に至らず苦戦している』

なんで買わないのお前ら?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:18▼返信
とりあえず売上のハードルは、世界で500万、日本で50万ぐらいでいいのかな?
FF16発売後でハードの普及は十分だし、これ下回ったら負けな、ゴキちゃん
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:19▼返信
🐷は大人気IP!だけしか遊ばないからメカゲーの良さとか体験した事がないのは解るしどうせそこまで売れなくてマウント取るのは目に見えるけど
ACやロストプラネットやタイタンフォールのゲーム体験をして脳汁ドバドバ出してるファンには出してくれるだけでも有難くて涙が出る
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:19▼返信
ファッキン連発からのケツを差し出す流れが秀逸
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:19▼返信
PVへの反応もYoutube見てると、ニワカとそうじゃないのがくっきりしてるよなw
やっぱ歴戦のユーザーは、逆に言葉がなくなるよね
嬉しいとかじゃなくて、ああ、本当にAC来ちゃったみたいな感想
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:20▼返信
>>227
5はともかく4はそれ以前の迷走期間を脱した復活作じゃねぇか
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:20▼返信
>>226
エルデンと言う高難度ゲーが売れまくってるからそれはない
単純にACがつまらないから売れないだけ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:20▼返信
私の誇大宣伝レベルはチャートから外れています。 ってどんな意味よ?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:20▼返信
※226
まず操作のハードル超えられない人もいるだろうな。
2人に1人くらいw
でも思い通りに動くなった時世界が変わる。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
※233
いやそんな数字の勝ち負けとかどうでもいいんだよ!遊びたい人だけ喜べるのが良い!
このご時世でACが遊べるとかもう辛抱たまらん!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
>>233
それでニシくんは何で勝負するの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
>>214
ロボゲーの中でも硬派なデザイン、調整が難しいが自由度の高いカスタマイズ性、難しい操作だが極めると複雑な操作が可能な操作感。
他のロボゲーには無い良さがあるから、ハマる人にはハマるのよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
>>217
ガンダム然り、日本のロボットデザインは幼稚なんだよ
ウケてんのはタイタンフォールやクロムハウンズであり、一緒にするのはどうかと思う
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
アーマードコアも4が評価の高さの割に売上低めなのそれ以前の作品の低評価が影響してんだよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:21▼返信
無理に盛り上げようとして痛々しいです
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:22▼返信
>>233
PS2でもそんなに売れなかったタイトルが急に売れるわけないし何と戦ってるの?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:22▼返信
>>241
数字が出るからこそ次回作を楽しめる事少しでいいから理解してあげような
でなきゃフロムが可哀想
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:22▼返信
こんなもん買う馬鹿いるんだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:22▼返信
豚は、社員でもないのに何で売れたとか枯れたとかしか興味ないの?
それなら、KADOKAWAもバンナムもソニーもフロムのおかげでどれだけ株が上がったかわからないくらいだよw
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
>>107
ここに書き込む暇はあるんだなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
ほんとに!ほんとに!ほんとに!出してくれてアリガトウ!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
※238
つまらないというより、操作が難しい、ストーリーが難解、そもそもSF耐性がある人が少ない
だから極端に人を選ぶ。
ガンダム好きでもACはわからんひともけっこういるくらいだからな。

だがそれがいいしそれでいい。株主は良くないかもしれんがw
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
※189
ACやりたいやつはエルデン要素なんか期待してねーから
お前、メトロイドが売れないからってメトロイドにブレワイの要素を組み込んでほしいと思うか?
元々全然違うゲームなのに変に要素を組み込んで人気ゲームに寄せられる方が害悪なんだわ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
>>245
4も全体の中じゃ評価低い方だよ
ACシリーズベスト3には間違っても入らない
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:23▼返信
>>232
悪くはないけど90点とか行くゲームじゃなかったから
てかなんでそんなに無知なのに語ろうとするの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:24▼返信
マクロスや、ダイアクロンコンボイなどのトランスフォーマー系などなど日本のロボの影響は実は相当デカい
西洋のロボゲームのデザインを見てみるといい
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:24▼返信
※244
いやいやw
エース機もあるけど、いくらでも泥臭くむせる機体作れますがな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:24▼返信
これを機にまたロボゲー増えて欲しいな、AC6は是非ヒットして欲しい
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:24▼返信
※249
大人になってもマリオポケモン言ってるやついるんだからしゃーないw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:24▼返信
>>254
だから別ロボIPで出してくれって言ってるだけやで
まあ普通のACシリーズの10倍は売れちゃうだろうから敢えて出さないんだろうけど
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:25▼返信
※248
俺はキングスフィールドの新作出してほしい
今のグラと技術でどう進化するか見てみたい
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:25▼返信
>>232
ダンジョンRPGだったら、あの出来でも許したんだけどなあw
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
なんかトランスフォーマーみたいにキモイメカになるんかと思ったら普通にACで安心したわ。
というか原点に返ってるまである。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
やったことないシリーズを買うつもりなのはタイタンフォール2以来だな。両方ともコメントの熱量をたよりに俺の勘がゴーサインだしてる。たまに俺はこんな勝負をするよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
>>237
売れてない時点で復活もクソもないんだわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
※262
それは、ソウルシリーズやってから言ってるわけ?????????
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
>>262
キングスフィールドはもうソウルシリーズと統合されたやろ。多分
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
このゲームに関してtwitchの配信者が凄い的確な発言してたんよ
「エルデンリング開発のフロムが出す最新作だからみんなが同じように期待する
そこで期待とのズレが生じて厳しい評価にになるんじゃないかっていうのが怖い」
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:26▼返信
※248
採算取れるように作ってるだろ?
あとアーマードコアは昔から同じ素材で二毛作三毛作して回収しやすくしてる。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:27▼返信
>>255
ないない
4の後売上加速度的に伸ばしてるんだぞ
12万→15万→25万
評価が高くなきゃこうはならん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:27▼返信
ソウルシリーズがすごすぎてハードル上がりすぎなのが心配 
そんな持ち上げるほどのゲームじゃないだろw
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:27▼返信
ACは・・・正直要らん
クロムハウンズの新作ならPC新調するぐらい気合入ったのに
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:27▼返信
最初から最後まで2脚中量の機動性重視で
ショットガンとレーザーブレードとグレネードランチャーと盾構成でいくわ
装備をあれこれそろえるのは2週目からにする
フリーミッションでいくらでも金をためれるなら
その限りではないが
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:28▼返信
※264
デザイン的には4とV足した3くらいだな。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:28▼返信
>>265
その感覚はゲーマーとして大事なものだ。大事にしろ
最近じゃ購入は皆の評判が出てからだとか推しがプレイしてるからみたいなのばっかり
そういう直感を信じてゲームを買う、買えるっていうのは自分のセンスを研ぎ澄ます事につながるよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
※262
ソウルシリーズがキングスフィールドの系譜やろ。
一人称視点とか今更地味じゃね?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
※269
安易に手を出して思い通りに行かずにクソゲー連呼する人多そう・・・
で、それに乗っかってアンソがその声を拡散すると
今から予想できるな
それでもフロムには妥協しないでちゃんとしたACを作ってもらいたい
でも次回作に繋がるくらいの評価と販売数は記録してほしいなあ・・・
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
>>246
ステマ堂じゃあるまいし
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
このシリーズ詳しくないのに6を予約した
当時、PS2の3だかをリアルタイムでやって(いくつかの会社からくるメールから選んでストーリー進めるんだっけ?)面白かった記憶があって、初代はプレステミニに入ってるのをなんとかクリアーしたけど何故か全然記憶にない
6って3みたいなどの企業に加担するか選べる路線?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:29▼返信
会社に所属して、ミッションをこなして、パーツをカスタムしていく
エリア88みたいなゲームだぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:30▼返信
>>273
(クロムハウンズはPCで出てないのに何言ってるんだろう、この人・・・知的障害者なのかな)
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:30▼返信
※269
その辺はフロムもAC最終作になる覚悟でしょうな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:31▼返信
>>280
どうやろ。多分1の節操なく仕事受けるタイプやと思うで
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:31▼返信
>>270
採算取れるだけじゃな
収支がほとんど変わらないんじゃ同人作ってるも同然だしエルデンみたいなの高効率IPが出てくるともう開発費が回されなくなる可能性がある
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:32▼返信


PS5←アーマードコア

任天堂スイッチ←Noマードコア

287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:33▼返信
クロムハウンズみたいなノリもいいけど、まあこれはACだろ
というかプレイ動画トレイラーだって言ってんだから信じろよw
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:33▼返信
>>284
ありがとう
わかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:33▼返信
※286
switchにもロボゲー出てたやん。デモンエクスマキナだっけ?割と売れたって話だし、こっちもいずれ続編出るんじゃね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:33▼返信
ガンダムとかの人気いまいちなわりにはACのファン多いイメージ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:34▼返信
※245
先発がXboxで出た上に、PS3の普及しきってない最初期タイトルだからしゃーない
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:34▼返信
PSじゃデモンエクスマキナできないじゃん
アレも結構面白いぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:34▼返信


PS5←アーマードコア

任天堂スイッチ←デモンエクスマキナ

294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:35▼返信
ソウルシリーズで初期エリアの武器で最後まで行っちゃうようなタイプは楽しめないから気を付けて
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:35▼返信
>>282
仮に新作出してXBOXしかでませんってなるわけないだろ
人格攻撃する事しか考えてないド低脳君には分からんか
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:35▼返信
AC2で英語音声でプレイしてたときにトラック襲撃のオッチャンがすげぇ声出してたの思い出した
「ア"ァ"ッ!?レイヴン”ッッ!?!?」みたいな声
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:35▼返信
>>292

面白かったらもっと売れとるわいw
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:36▼返信
※290
ガンダムは別ゲーじゃん
ヴァーチャロンとかと競う感じだろ
これは、他にそういうゲームないし
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:36▼返信
>>295
確かに、わざわざACの記事にAC要らんなんてイチャモンつけてくるド低能の考えは俺にはちょっと理解できないね
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:37▼返信
※297
ロボゲーの中じゃ割と売れた方やろアレ。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:37▼返信
外国人のガッカリする顔が見たいw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:37▼返信
ところで鉄騎の新作はいつになるんです?
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:37▼返信
アーマードコアってそんなに人気あったっけ
マニアしかやらないでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:38▼返信
>>292
ごめん、正直微妙だった・・・PCでやってたけどコレジャナイ感が
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:38▼返信
※285
もちろん企業としては売れるのが正義だが博打を打つわけではないからな
そもそもエルデンが想像以上に売れただけで、あれが当たり前ではない
売れるものだけ狙って柳井モチベーションが上がらず人材がボロボロになる会社なんかいくらでもあるんだからなぁ
そんな会社ユーザーとしても面白くなくね?
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
>>303
って俺も思ってた。この熱狂ぶりを見る限りどうやら違うらしい
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
発狂ってそんなブチ切れる話か?
と思ったら嬉しょんかよw
まぁファンは何本も買って身近な人に布教するんだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
※302
ディープダウンの次くらいに出るんじゃね?知らんけど
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
これはソウルシリーズの変態レベルじゃない
さらに変態の上をイク奴しか楽しめないゲームのイメージ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
※292
デモンエクスはクリアまでやったけど色んな意味で求めてたものと違った
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:39▼返信
6は4f系に戻ったんだな5酷かったしよかったわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:40▼返信
>>302
メックウォーリアで我慢しろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:40▼返信
※306
声が大きいマニアが騒いでるんだ
だがそれでいい、きにしなくていいw
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:40▼返信
※277
いや一人称視点の良さはまた別
なんというか自分が本当に探索してるって感じが好きだった

ソウルシリーズは敵が素早かったり動きが複雑だからキングスシリーズには向いてないと思う

フロムのゲームはほとんど遊んでるけどキングスみたいなじっくり腰据えて探索するゲームもまた出してほしい
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:40▼返信
>>299
好きな物ちょっとイジられただけで顔真っ赤になっちゃったの?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41▼返信
アメリカの大統領のロボットのやつも面白かったよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41▼返信
※308
有ったなディープダウン。ドグマ2作ってるし、お蔵入りやろな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41▼返信
((つーか、鉄騎、専用コントローラーで遊んだことあるけどまじのクソゲーだからな。くっさい箱信者がべた褒めしてただけで。あんなのと軽快なガングリフォンと比較するなよw))
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41▼返信



だいたいデモンエクスマキナ程度PSや箱で動かない訳がないんだから任天堂のブロッケンに他ならないのによく話題に出来るよなw


320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:41▼返信
>>306
一部のマニアが発狂してるだけだろ
俺を含めてな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
兵士はよいぞ気楽な職業だ年金も出る
奴等が攻めて来る迄は…
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
絶対重量二脚でライザ再現するやつ出てくるやろ
その太ももで傭兵は無理でしょ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
期待できるのよ今作、スクエニでやらかした鍋島もいねえしマーベラスでデモンエクスマキナ失敗した奴ももういねえし。
AC死んでる間にソウルシリーズでフロムは成長したし
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
>>211
お前みたいなバカは買わなくていいわ
買った後も自分に合わないからって理不尽に叩きそうなのが見え見え
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
ACだけは安易に手を出すな
確実に人を選ぶ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:42▼返信
一方我が国は美少女需要に染め上げられロボ衰退国となったのであった

327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:43▼返信
※316
メタルウルフも続編出して欲しいな。昨今のフロムゲーにはないハイテンションっぷりだわ。
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:43▼返信
悲報って付いてるのは豚寄せやなw
真逆の記事やん
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:44▼返信
>>319
PC版やったら気がつくんだよ
switch版処理落ちと一瞬フリーズしまくってるって
まじでswitch版は出していいレベルじゃないってPC版やるとワカル
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:44▼返信
>>318
鉄騎はクソゲーじゃないだろwものすごく人を選ぶだけで
それだったら電車でGO!!もクソゲーになっちまう

やっぱクソゲーなのか・・・?w
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:44▼返信
※285
売れるものだけ一本槍で作るのがブランドイメージの保全というわけでもないんだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:44▼返信
>>328
はちまもワルいよなww
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:44▼返信
※310
デモンエクスマキナはまぁ昔コナミが出したロボゲー・・・名前忘れたけど2部作のアレに似てるとは思ったけど
なんというか今時のグラに見慣れると全体的にノッペリしてて見栄えがしなかった
steamで7000円くらいで売ってたけど買ってない
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:45▼返信
もっとリアルな物やりてえんだよこっちは
重力無視してピョンピョン飛んでる様な稚拙なものはもういい
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:46▼返信
>>333
多分機甲兵団J-フェニックスだと思う
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:46▼返信
そもそも売れる売れないでゲームを作るならAC6は作られてない
なんたって最高売り上げの前作ですら23万本のシリーズだからな
ソウルシリーズで稼いだ金で趣味のゲームを需要を無視して作る変態企業
だがそこが良い、控えめに言って最高だ
良いぞもっとやれ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:46▼返信
まあポリコレで美少女出せないだろうから日本のPSじゃ売れないだろw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:46▼返信
デモンエクスマキナはAC出ない勢をかっさらおうと作られたわけだが、本家でちゃって今後は絶望的かね
1本で終わりか?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:47▼返信
これ成功したらフロムはソウルとACの二枚看板になるからな
あとは天誅とエコーナイト復活すれば完璧
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:47▼返信
※333
Epicがタダで配ったことがあったんや…
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:47▼返信
※335
いやなんかアヌビス?とか副題のついたやつ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:47▼返信
めちゃくちゃ任豚釣れてて草
悲報でウッキウキで開いたんやろなぁ・・・
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:48▼返信
※314
なるほどね
ソウルにブラッドボーンにセキロにエルデンと
逆にアクション重視なのが売れたから作りにくいだろうなあw
親会社とユーザーが許すかどうか
アーマードコアらしいアーマードコアが売れでもしたらあるいわw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:48▼返信
めっちゃ好きやんアマコア
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:48▼返信
>>339
ニンジャブレイド2やぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
あの映像見て騒ぐ奴は全員ニワカだろ
V要素入り過ぎて吐き気するわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
※341
ZOEか?アレは全然別物じゃな?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
※336
ほんとこれw
一本ぐらい爆死させてやれよw
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
※330
あれは変態コントローラーで動かすことが目的だからなあw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:49▼返信
>>77
韓国人「俺日本人だけど◯◯」
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:50▼返信
今作のマルチはどうなる事やら
4対4のPvPや4人でPvE出来たらいいな
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:50▼返信
>>341
Z.O.Eか。ロボゲー史に残る金字塔、今なお色褪せない傑作やね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:51▼返信
※347
いやデモンエクスマキナに関してはデモ観るとかなり似てると思うが
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:51▼返信
フロムが俺のために作ってくれた

そのぐらいの気持ちでプレイするわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:51▼返信
悔しくないもん!悔しくないもん!
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:51▼返信
※9
日本でもそんなに売れてないわ
それでも日本、海外ともにコアなファンがおんねん
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:52▼返信
>>351
俺は多人数戦はNGや。やって2vs2くらいでええ
どうにもフロムは多人数戦やらせるとラグくなる嫌いがあるからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:52▼返信
自動翻訳だから片言だな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:53▼返信
ハブッチなんもねえ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:53▼返信
>>334
ぼくたぬきだけど、しっぽ回して空飛ぶんだ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:53▼返信
>>156
ゲームセンス的にスクエニには無理だと思う
あれだってヴァルケンとかのメサイアだかの人達でしょ確か?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:53▼返信
>>353
そうか?浮遊感、操作の気持ちよさが段違いや
あの爽快感を持ったロボゲーは歴代でもそうはないで
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:54▼返信
>>346
豚ってそういうの好きだよね
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
コメント欄の熱量が凄すぎてニシくんが撤退してもうた
本物の持つ力はネガティブを蹴散らすんやね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
>>359
今年はゼルダ一本で耐え抜くらしい
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
デモンエクスマキナだっけ?

Switchの偽物ACじゃ満足できなかったんだね

本物のACやりたいならやっぱPSなんだよなぁ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
>>337
さすがスイッチすら持ってないガー豚さん
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:55▼返信
スタンダードエディションでいいかと思ってたけどたった1000円ばっかりでデジタルアートブックとサウンドトラックかぁ…うーむ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:56▼返信
ひとつだけお願いがあります
いなくなってしまったフロントミッションの事

時々でいいから…… 思い出してください
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:56▼返信
>>301
リアルで見に行っていただいて、帰ってくんなꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:57▼返信
海外勢も日本勢もまだAC乗りとしての魂はまだ錆びついては居ないな
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:57▼返信
※362
キャラが居るとこでもうなんかだめだったw
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:57▼返信
V要素そんな有ったっけ?スキャンモードっぽいの使ってたのと、キック位だと思うが?個人的にVはオンライン重視だったのが嫌だったから、今作はそうじゃないと明言されてるだけで期待出来るわ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:57▼返信
めっちゃコメントされてて草
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:58▼返信
※369
ああ、リメイクがとんでもないクソゲーで豚が一斉に黙ったやつね
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:58▼返信
万人向けFF16は様子見だけど変態向けAC6も買う
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:58▼返信
デラックスエディションはどうせならACVDのボーカル曲やBGMもつけてくれよ
ゲームはアレだけどあの音楽はいいと思う
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:58▼返信
※369
あれはチャンスはいくらでもあったのに、スクエニ自ら無惨な結果連発した結果
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:58▼返信
>>326
我が国(韓国)
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:59▼返信
>>339
天誅って初代しかやったことないけど、アクワイアどうしたの?
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:59▼返信
アーマードコア6の初発表でTシャツビリビリに破いたアンチャン、今頃どうしてるんかな
強化人間手術受け始めてるんかな
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 17:59▼返信
ACVの悲劇ふたたびにならなきゃいいけどねえ

4系がそんなに売れてなかったのにVはいきなり150万本売れたけど難しくてVDでは半分しか売れなかった

実際にやる人は少ないんだよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:00▼返信
>>351
フロントミッションオンラインが4だか5人対戦だったな
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:00▼返信
SEKIROがあるやんアレ忍者ゲームだろ
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:00▼返信
デモンなんたらとかいうモドキはやっぱり違ったんだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:01▼返信
>>369
6月12日に2がひっそりと出るのは内緒な
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:01▼返信
TGAでエルデンGOTY取った足でAC6の宣伝すごすぎんだろ!
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:01▼返信
>>365
今年どころかスイッチが炭になるまで
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:01▼返信
>>371
むしろ錆とオイルでギギギと軋む音かもしれん
なんせ10年ぶりだからな
久しぶりに動く骨董品の喜びの音ぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:01▼返信
>>374
どこがやねん
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:02▼返信
※364
ニシ程度の気狂いが本当の気狂いレイブン共に勝てるわけがねえ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:02▼返信
少数の変態にメチャクチャ愛されてるシリーズなんだろ?俺も…仲間に入れて欲しいんだ…買う
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:02▼返信
今はフロム人気もあるし海外展開も強化されてるから
今までと比べ物にならないくらい売れるだろうな
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:03▼返信
今回エンブレム作れんの?
HDDの奥に仕舞い込んだエンブレムデザインフォルダ開放していいのか?
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:03▼返信
エルデンで期待させた分も上乗せされてる海外の期待 これをどう裏切っちゃうのかねぇフロム
シリーズリブートとしてご新規さん入りやすくしといて欲しいよ
「横なぎビーム撃つボスキャラにはジャンプに長けた逆関節を」みたいなこと言ってるが、
そもそも金が無きゃ買えないからね? フリーミッションが豊富であること望むよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:03▼返信
※369
6月にシリーズ2作目のリメイクがSwitchで発売されるぞ
YoutubeにPVもある
なおAC6と比べようもないほどしょぼい
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:03▼返信
コントローラーAC持ちは邪道!

各員に告ぐ!

コントローラーAC持ちは邪道!!
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:03▼返信
>>387
あれぞフロムの真骨頂だろ
全世界がフロムのダークファンタジーを満場一致で評価する中でのロボゲー宣言
最高に痺れたね
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:04▼返信



     PS5がまた売れてしまうなw


400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:04▼返信
4脚のホバー移動は興奮したわ
これは戦闘機になれる可変機体とか出てきてもおかしくないな
ACの世界でエスコンしてえ
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:04▼返信
※244
クロムハウンズがウケてるってギャグかよ
ボイチャ必須な仕様と装備のバランスがゴミ過ぎたせいで速効サ終したじゃねーか
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:04▼返信
>>392
認めよう、君の情熱を。今この瞬間から、君はレイヴンだ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:05▼返信
ACも良いが自分の中でNo.1ロボゲーはガングリフォン2
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:05▼返信
※382
一応言うが、ACは昔から基本的に難しいゲームだぞ?
あれは3のSLだったか?一時期公式が強化人間設定を盛り込んでチートみたいなプレイが出来る時もあったが、次のには無くなってたはず
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:05▼返信
※397
今は背面ボタンがあるからな。
あとPC勢は外部デバイスとか足キーボードとかやるんじゃねw

視界コントロールPSVRたいおうしてくれねえかなあああああw
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:06▼返信
このシリーズ基本むずいからな
操作の幅があり過ぎて初見と玄人の差が滅茶苦茶でる
絶賛してる所ににわかが突っ込むと火傷する
死にゲーが苦手ならやめといた方がいいぞ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:07▼返信
>>398
会場がスタンディングマスターベーションだったからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:08▼返信
PSVR2に対応してないし、PS4縦マルチでショボグラだろうし、DSEdgeの背面ボタンは2つしかない
こんな不完全な代物でいいの?ゴキちゃんは?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:08▼返信
>>405
そうだったわ( °ㅁ° )!!!!!
背面ボタン必要だったことなかったから記憶から抜け落ちてた。
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:08▼返信
※406
オートエイムもないのに空中で切り合いする連中とかいるもんなあ
ああいうのをニュータイプっていうんだな…
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:08▼返信
メタルウルフカオスの機体とかないかなぁ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:08▼返信
フロムのそういう媚びない姿勢が好きなんだよ

「俺らは俺らの作りたいモンを作る。売れるか、求められてるかは考慮しねぇ」
「ユーザーライク?万人向け?知るか、お前らが俺らのゲームに合わせろ」
「挫折したやつは捨て置く。むしろ死人が増えたほうがゲームに箔がつく」

だから付いていき甲斐がある。こっちも全力でプレイしてゲームをねじ伏せたくなるんだ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:09▼返信
2AAのナインボールセラフ
4アンサーのアルテリアカーパルスの集団戦
がトラウマ級で刷り込まれてる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:09▼返信
>>408
社外で背面4つもあるしな。
なんだ?全てのゲームにダンボール対応してんのか?
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:10▼返信
>>406
死にゲーとは全然違うだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:11▼返信
垂直ミサイル早よ!
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:11▼返信
難しい、万人向けじゃないって言ってもクリアだけならアセンブリ知識だけで事足りるやろ
ステージの7割はガチタン、3割は重量2脚で突破できるしな
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:11▼返信
>>412
それをした結果ユーザーほぼなくしたのがPSO2NGS(現在進行系)
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:11▼返信
レイヴンじゃ耐えられなかったけど、強化人間だから耐えられた
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:12▼返信
アーマードコアって今までそんなに売れてなかったのにこの取り上げ方はちゃぶ台返ししそうだわ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:12▼返信
>>415
全然違うけど難易度的な意味でね
個人的にはVの大型ボスとか全部狩れなかったし
死にゲーよりムズイと思う
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:12▼返信
※410
さあ、PSならDualSense Edge、箱ならXboxエリートコントローラー2をどうぞ…
(地獄の釜の蓋を開ける)
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:13▼返信
操作の難解さによってはデュアルセンスEdgeが高騰しそうだなw
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:15▼返信
>>420
ウォーロンでも100万いくんだからそれ以上いくんちゃう
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:15▼返信
Razerは買っといた、まだってないけど
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:15▼返信
Razerは買っといた、まだ開けてないけど
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:16▼返信
歴代ACのメタスコアを見たが点数低いよ
外人には刺さらんのじゃないかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:17▼返信
>>214
当時としてはレベル高いロボゲーでした
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:17▼返信
期待度爆上がり
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:18▼返信
※427
点数つけてる人も少なかったけどね
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:19▼返信
>>422
やっぱり背面ボタン無いときついか,
マジで気になるだが教えてくれ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:21▼返信
>>431
L3R3多用すると思うから必要だと思う
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:22▼返信
>>412
マンネリしてるけどな
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:22▼返信
AC6アルティメットエデイション3~4万で
専用のツインスティックがついてきたらお前ら買う?
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:23▼返信
>>434
そんな1回の専用機で終わる可能性が高いもの買うわけがない
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:25▼返信
鉄騎は買う奴いたんだよなあ
エスコンにも流用できるなら
金がある奴は買うかもな
俺も金があれば欲しいか欲しくないかでいえば欲しい
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:28▼返信
これに触発されて境界戦機ゲーム化しねえかな
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:28▼返信
属性だけは廃止してくれ。アレのせいで機体構成が限定されて思い通りの機体が組めなくなるんだ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:31▼返信
地獄の亡者たちのように餓えて凶暴化してるwww
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:32▼返信
ブヒッチなんもねえなあ(´・ω・`)
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:32▼返信
そんなに盛り上がってるのなら外人さんちゃんと買ってくれよ?
んで買った後に隻狼でもソウルシリーズでも無いから原点とかアホな事しないでくれよ?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:34▼返信
ゼルダパクリキンより人気あるじゃん
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:34▼返信
一部の声がでかい層だけだろ
蓋を開けたら数字はお察しw
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:35▼返信
豚が連日連夜発狂してるに比べたら大したことないな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:36▼返信
バトオペ1本でここ10年メイン張ってるから他のロボットゲーいらね
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:36▼返信
スイッチは夏以降ソフトねえから
今年はアーマードコアで決まりだね
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:37▼返信
>>431
対人で勝ちたいならあったら有利程度
AC持ちがどうこう言ってたACVでさえもストーリークリアだけなら別にいらん
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:37▼返信
版権ゲームや商品のブランド物が西洋では滅茶苦茶売れてるね?
ソニックも駄作連発しても信者がいるね?
実は西洋は日本など目じゃないくらいにブランドとかノスタルジーに弱いと思う
フロムブランドでそこそこ成功するだろうし、何なら人を選ぶということ自体にもロマン感じてフロムの格がさらにあがる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:38▼返信
なおエースコンバット新作はイルカが現在開発中
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:40▼返信
とにかく
ゼルダとピクミンしか興味ないんすよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:40▼返信
海外でも大盛り上がりだぜ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:43▼返信
※435
鉄騎やPS4で発売されたバーチャロンのツインスティック買った人だっているんだし
GTだけのために数万のステアリングコントローラー買う人もいる
そりゃ買う人もおるだろうよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:44▼返信
※450
ゼルダが新しい発明のシンボルならば話は分かるんだが今回は…ねぇ…?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:44▼返信
>>1
任天堂の家庭用ゲーム機「Nintendo Switch」のジャンク品セールが、ワールドモバイル アキバ店で実施中です。セールは5月7日(日)まで。

 これは、ワールドモバイル アキバ店の公式Twitterアカウント(@worldmobile0022)をフォローし、指定された投稿をリツイートすると購入できるセール品。初期型と後期型の2種類が用意されており、価格は順に9,900円、11,000円となっています。コントローラーはありません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:44▼返信
ACの二作目まではやったことある
三作目はなぜやらなかったのか覚えてない
もしかしたら操作とか難しくなったのかな?
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:45▼返信
DARK SOULS REMASTERED Switch売り上げ累計21,168本

この売り上げでどのつら下げてクレクレするだ豚は?
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:46▼返信
で?ゼルダティアキンに勝てるの?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:47▼返信
※450
開発に8年以上もかかったピクミンはさぞ売れるんだろうなあ〜
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:48▼返信
※456
集計できただけでもマシな方やろがい!
豚は集計不能だったUが如くの続編すらクレクレしとるよ…
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:48▼返信
強化人間復活しねーかなぁ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:48▼返信
青空の下でティアキン
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:49▼返信

これ悲報か?ファンのお祭り騒ぎに興味ないなら取り上げなければ良いのに・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:49▼返信
※435
鉄騎もタニタのロンスティックもAC6フライトコンも買いましたが何か?
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:50▼返信
Edgeは誰がこんなもん買うんだアホか
と思ってたが最近段々と欲しくなってきている自分がいる
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:50▼返信
※461
通報されんようにな…
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:51▼返信
UE5.2を使ったゲームが出てくるのはあと何年後だろう
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:51▼返信
ゴキはジメジメした部屋に引きこもって暗いロボゲー
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:52▼返信
>>461
青空の下だと画面見えない定期
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:52▼返信
※457
ガレキンはめちゃめちゃ売れるとは思うけどACが遊びたいから数字とか気にしてないよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:54▼返信
>>467
ニシくんはダンボールハウスの隙間から差し込む陽の光を浴びながらガレキン
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:54▼返信
※461
???「ガレージ大作戦」スイッチで出たんだぁ!
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:55▼返信
悲報ってタイトルは釣りなのか
まぁいい。AC6が盛り上がるのはいいことだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:55▼返信
>>410
ノーロックロケラン当てまくる奴を見て人種が違うんじゃないかって思うレベル。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:56▼返信
ソニーファンはAC6でロボット遊び
任天堂ファンはティアキンで知育ゲーム

似たようなもんだ。仲良くしよう
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:56▼返信
宮崎がオナラを売れば、人々はそれをむさぼり食うでしょう。
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 18:58▼返信
>>457
そりゃティアキンは売れるだろう。本体普及台数の102%売れるから
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:00▼返信
>>475
宮崎さんは世界で影響力のある100人で選ばれたしむしろ海外のほうがスターなのかも。小島監督人気も海外からだったな
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:01▼返信
豚悲報ってこと?
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:08▼返信
※478
そうなるねぇ
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:12▼返信
長文のやつって参考にならなくてキモいよな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:12▼返信
記事にリンクされている英語版のトレーラー見たけど、これだとアニメというより洋画みたいで雰囲気が変わるな。かっこいい

ロボットアニメというよりはエルデンリングの未来版のようなアートワークなので、外国人にもけっこう刺さるのかもしれない

482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:12▼返信
>>480
だな
ステマだと思う
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:13▼返信
Ⅵが発売されるにあたってようやくTwitterでもAC持ちはネタという認識が広がってきてて胸がすく思いだわ
数年間ずっと2ch初出のただの純度100%のネタでしかないAC持ちを実際にやってたとか抜かすエアプゴミ勢がバズり目当てでわんさかいたからな
その馬鹿のせいで実際の操作方法だと思い込んでる馬鹿も大勢いて正しい認識より間違った認識のほうが広まってるのが本当にクソ
あんな持ち方で操作できるわけねえだろ馬鹿が
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:14▼返信
>>483
知らんけどEdgeコントローラーを使えばへんな持ち方しないで済みそう
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:14▼返信
ロボゲー不毛の地である北米でもし売れたら
フロムブランドはもう日本サードの誉と言ってよい
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:17▼返信
出来ればこれ単体で終わらずにシリーズのリブートとなって欲しいな
ファミ通インタビューで開発陣も同じような事言ってたから期待出来ると思うけど、まずはAC6がちゃんと成功してからだろうしな……。
そして次回作では現行機専用で真の次世代ACを見せて欲しい。
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:19▼返信
マジ海外で売れてほしいな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:19▼返信
一方、フロントミッションは・・・
どうしてこうなった
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:23▼返信
バナンムとフロムはACEの新作作って欲しい
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:23▼返信
>>450
(成人男性)
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:24▼返信
豚がアンチ発狂しても無駄ってことがよくわかるねw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:24▼返信
※464
あれでもプロコンとしては普通かやや安いくらいの価格なんだけどね
所有してる満足感だけでも買って良かったと感じるw
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:25▼返信
これが成功したらポリフォニーがオメガブーストの新作を作る可能性が微レ存
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:26▼返信
これの何が悲報なの?w
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:26▼返信
これ、なんで【悲報】なん?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:27▼返信
>>474
箱は?
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:29▼返信
ソウルシリーズの威光も受けてACが世界的に大ヒットした後、次はDLCか7かと皆がソワソワしてる中に
メタルウルフカオス2ぶっ込んで来るようなウルトラCかましてくれないかな・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:29▼返信
>>464
やっと出た社外コントローラーも良さそうだぞ。
買わないから値段見てない。高いかもしれん。
調べてきた 高い
Victrix Pro BFG 26,928円だったわ。
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:30▼返信
※493
その発表がされた日が俺の命日になるわ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:31▼返信
※488
レフトアライブが爆売れしてれば今頃は次作の動きあったかもしれないが
よりによって大爆死だったからなw
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:31▼返信
>>482
これ、任天堂のファーストじゃないよ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:33▼返信
>>498
追記
超猫拳っていうYouTubeチャンネルで詳しく説明してる。
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:36▼返信
>>500
あれに関してはもう品質管理部門頭逝ってるだろ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:38▼返信
>>19
【朗報】騙された豚、ハート連打しながら巣に帰る
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:38▼返信
>>22
じゃあ俺はぶたばに
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:41▼返信
闘争でキマってんな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:42▼返信
外人ロボゲー全然買わんやん
声がデカイだけでは
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:42▼返信
>>107
旦那もいるんだよね
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:43▼返信
機械翻訳で草
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:44▼返信
IGN Jにインタビュー動画があるけど興味深いな
ACとしてのフォーマットを守りつつ、ソウルシリーズで得られた知見も盛り込んでいる
今回は近接武器にこだわっていて、1つ1つモーションの違う個性的な武器がある
期待値上がるなぁ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:47▼返信
>>133
任天堂に熱狂がないは理解できるけど
何十億は何の数字?
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:48▼返信
楽しみだなあ
でも前作ストーリーすっかり忘れたから、フロムさん過去作ダイジェストトレイラーくださいw
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:49▼返信
>>493
今の技術で作ったオメガブーストやりてぇよなぁ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:50▼返信
>>507
そういう可能性はあるが、TGAでの発表は会場が大盛り上がりだった
フロムソフトウエアは今ではブランドだし、ACやったことないけど興味持ったという人は多そうだ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:54▼返信
ACは海外の方が圧倒的に人気でしょ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:56▼返信
>>489
ACEは版権も国内外販売もバンナムに抑えられてて、今のフロムからしたら旨みなさすぎる気がするからどうだろうな
フロムは今後の方針として、海外パブリッシングも自社でやっていこうてのを掲げてるし
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:57▼返信
>>513
あの世界観やセンスで現代風に作られた新作を見たいね
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:57▼返信
>>460
今すぐゲームプレイ動画観てこいw
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 19:58▼返信
>>512
ストーリーのつながりは無いそうだ。世界観はもちろん過去作とつながりあるだろうけど
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:01▼返信
>>515
今まで海外で売れたなんて聞いたことないけどそうなの?
売上調べても海外売上出てこないし
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:01▼返信
工作員が賑やかし発言をしているだけだ
工作員が多いのはゴキデンリングでばれたしな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:04▼返信
※521
あれ全機種対応やぞ?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:06▼返信
>>521
エルデンリング2千万本以上売れたけど、それでも不足?
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:07▼返信
実際のところ海外で人気と言われても「本当か?」とみんな半信半疑だろう
でも売れたらいいなと思うよ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:14▼返信
フロムゲーは好みが極端に別れるうえにACだと尚更ね…
俺は長年待ってたから嬉しいけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:17▼返信
確実にエルデンとかその手のものより人気は無いよ
だからフロムも今まで優先的に開発しなかったという現実があんだからw
ただ全体的にみんなハードル上げ過ぎだよ
今まで神ゲー連発しすぎてしまったってのがあるからしょうがないのかもしれんが
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:24▼返信
ゴキデンリングもニッチな層にたまたまヒットしただけだしな
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:25▼返信
>>114
出ない機種の人にとっては悲報なんじゃない?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:26▼返信
調kよく訓練された熱狂的信者は爆死ライン推定国内10万本・競合他社なしという企業に優しい固定ハードルを献上し、企業はトレーラー第1弾のフロムマジックや第2弾の戦車型の実機ブンドドシーンみたいな他では摂取できない成分で返礼という悪徳さの欠片もない健全でWinWinな関係だし別に宗教的でもいいんじゃないかな。社会現象レベルの実害さえなければ
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:28▼返信
PS5しか持ってないのでPS5版買います
スイッチ版がでることを
祈ってる人もいるみたいなので発売されるといいですね
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:29▼返信
>>174
で、ス
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:31▼返信
>>188
大作枠ではないかな
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:31▼返信
豚の戯言に対してパーフェクトスルーのAC民民度高いw w
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:33▼返信
>>213
そういう枠よな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:33▼返信
PS3時代の宣伝動画より質が劣化して見えるのはなんでだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:33▼返信
>>521
なんで独占作でもないのに工作すんの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:34▼返信
でもそのわりにアマコアってたいして売れないよなぁ
声だけデカい少数のオタク連中ってだけやん
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:34▼返信
>>535
目が悪いか、思い出補正
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:35▼返信
開発「ボスに合わせてアセンブル変える等の試行錯誤を」
ふざけんなキャラクリとアセンブルなゲームはマイキャラやマイロボで戦うから楽しいんじゃい
そんないかにも「ゲーム攻略」っぽいことはロールプレイに反するんじゃい
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:36▼返信
未だにエルデンリングがPS独占と思ってる奴いるんだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:36▼返信
>>249
だからぼくはマリオマリオマリオマリオマリオゼルダピクミンマリオマリオマリオマリオ
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:43▼返信
>>521
悔しかったよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:43▼返信
※538
つべでfor AnswerのOPムービー見たけどやっぱり全然センスが違うな
技術的にはおそらく向上してるのだろうけど

for Answerのムービーは当時すごく驚いたけど
このトレーラーではPS3時代に見ても何も驚かなかったと思う
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:44▼返信
>>527
で何本売れたんだっけ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:44▼返信
>>537
真のACとか持ち上げて大爆死したなんちゃらマキナよりはずっと売れてますよ?
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:45▼返信
>>535
アーマード・コア・フォーアンサーのOPはめちゃくちゃかっこいいけどプリレンダだからな
PS5世代専用で作ればリアルタイムであれくらいできるかも
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:46▼返信
>>543
あれはカッコよくて何回も何回も見た
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:47▼返信
>>535
今回のは実は全部プレイトレーラーで4、4FA、Vみたいな実写っぽいトレーラーらまだ公開されてないから、あながち指摘は間違ってない。
ゲームプレイトレーラー沢山出しといて販売1ヶ月くらい前に、最後の起爆剤で実写トレーラーぶち込んでくるかもね。
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:48▼返信
ニッチな層って凄く広いんだな。

ニッチってなんだっけ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:49▼返信
70億再生 装着率102%さんがブーメランを投げ始めました。
551.投稿日:2023年04月30日 20:52▼返信
このコメントは削除されました。
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:53▼返信
※548
それがあるなら楽しみだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:55▼返信
Switchで出るの待つわ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:56▼返信
>>553
一生待ってろ馬鹿
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:58▼返信
悲報? 誰目線? 清水鉄平。
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 20:58▼返信
ブーちゃんそれだとゴミッチのフロントミッションも売れないってことになるけど?
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:03▼返信
豚も連日発狂してるの草
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:18▼返信
ずっと買ってるけど、ムズすぎていまいち面白くないよね…

外人も発狂すると思うよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:25▼返信
>>558
そのしっぽ流行ってんの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:27▼返信
4は普通にクリアするのに一番苦労したゲームだったな
水上のマップでENライフル持ちのネクストに数十回とブチのめされたの15年以上前なのに覚えてるわ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:35▼返信
>>558
アセンブルもアクションもストーリーも面白く感じないのに10作以上AC買い続けてるとか逆に凄いわ。
生粋のフロム信者だな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:35▼返信
信者が持て囃してるだけの中身スッカスカのクソゲーシリーズやぞ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:40▼返信
ign、バンナム、PS公式とか色々なチャンネルでトレーラー流してるけど、2日で合計400万再生くらい行ってて驚くわ。
MOAからプレイしてるけど、こんな日が来るとは思わんかった。
ゲームプレイのトレーラー以外に伝統のプリレンダのトレーラーも来るといいな。
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:44▼返信
>これは、しばらく会っていなかった幼なじみに会うようなものです。

しゃれおつ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:48▼返信
これこそノイジーマイノリティって奴やろ。ACなんて日本でもニッチなタイトルだろ売り上げが示してる
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:49▼返信
※565
それがどうした。
ノイジーマジョリティのニシよりマシだ。
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:53▼返信
悲報って記事タイトルに大喜びで来た豚が発狂してるじゃん
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 21:55▼返信
何が悲報なんや?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:02▼返信
ネガキャンさえされずスルーされる存在だったのに、他のタイトルみたいに変なのとか豚さん湧く様になって感慨深い。
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:10▼返信
>>497
大統領は続編ほしいけど世界情勢的に難しそう
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:11▼返信
>>565
少数かもしれないがファンの声だからノイズではない
ノイズというのは君のようなネガキャンのこと
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:17▼返信
フロムのゲームはそもそも一般受けするように作られていない
ソウル系だって難易度設定が無い高難度アクションという、売れセンから反したことをやってる
でもそういうフロムのスタイルが好きな人が一定数いて、その人たちの期待を裏切らないからブランドになっている
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:21▼返信
豚にはティアキンがあるんだからどっしり構えとけよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:24▼返信
正直エルデンリングがあんなに売れた理由も正直よくわからん
どう考えても大衆受けするゲームじゃないと思うんだが
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:28▼返信
デモンエクス・マキナとか言うパチモン出た時終わったなぁて思ったけど
新作出て良かったわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:29▼返信
>>574
実際売れてるから自分自身の売れる条件の認識を更新または補正しないと答えは出ないんじゃない?
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:33▼返信
>>576
横だけどゲーマーのすそ野が広がったのかもしれないな。だからニッチ狙いでもある程度売れる
ある程度売れると「なんか流行ってるらしい」ということでさらに売れる
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:34▼返信
>>574
外人のコメントにもあるようにフロム(宮崎)ブランドが確立したのが大きいだろうな
だからAC6も予想以上に大ヒットする可能性もあったりする
逆に予想以上に売れないというオチもありうるがw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:36▼返信

結局Switchには14年前のゲームをパクったゲームしかないんだよな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:39▼返信
海外人気はそう無かった(というか時代的に大してローカライズしてなかった)IPだから
この反応は一部だろうな
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:40▼返信
エルデン前にダクソ3やセキロで各方面からの高評価で固まってたからな
売れるべくして売れたとも言える
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 22:59▼返信
英語も理解できないバイトがグーグル翻訳で記事にするなよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:07▼返信
>>580
ダクソのおかげでフロム人気が熱狂化してるから、ミーハーがある意味伝説的なシリーズの復活に食いついてるだけでしょ
たぶん殆どが過去作なんて触ったこともない、触っても4くらいの奴が大半だと思うぞ
シリーズファンは意外と冷静に発売日を待ってるよ
とは言えこうやってミーハーが食いついてくれてシリーズが盛り上がることは嬉しいけどね
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:07▼返信
>>543
マジであの感じを操作したいのよ。無印4のOPも好きよ

荒らしだと思われるかもだけど、だからこそグラフィックをもうちょい頑張って欲しかった、、、
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:13▼返信
>>584
まずプリレンダのOPムービーと、実際のゲームプレイ動画を利用したトレーラーを比較してる時点で論外
ゲーム業界についてもう少し勉強しましょう
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:16▼返信



何か昨日辺りから急にホロライブとかその他ユーチューバーにマリオ始める奴が多いんだけど何でだろうね?wステマってやつかな?w


587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:17▼返信
ティアキンより盛り上がってて草
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:17▼返信
>>562
君が求める中身とは美麗な3dモデルのキャラクターやストーリーか何かか? フロムはどれも別に凝ったストーリーテリングはしてないよ。 想像の余地がある舞台を用意してあとは終始ゲームプレイングにフィーチャーしてる。本来それこそがゲームの中身だと思うけどね(本シリーズに関しては自由なアセンブルとトライ&エラーによる上達)

スッカスカなのは君の想像力では?
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:20▼返信
>>584
あれはプリレンダだがPS5世代専用に作ればあれに迫れるかもしれない。次に期待
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:21▼返信
>>507
案外海外ってメックのジャンルは盛況なんだけど器になれるゲームが出てくんないから皆んな飢えてる。
過去作のACV、VDはじつは当時バンナムパブリッシャーで北米、ヨーロッパで売ってたはず。結果はふぁっくACって言われたりもしあけど10年間日本鯖で戦い続けた猛者もいるし、一定数購入してくれる層はいると思う。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:25▼返信
>>590
世界中の潜在的なメックファンをかっさらうゲームになるといいね。そうしたらけっこう人数いるだろう
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:26▼返信
>>585
君こそ最近のゲームやってる? 近年のゲームでプリレンダなんてほとんど使われてないでしょ? それだけインゲームのグラフィックが上がって見劣りしない映像体験が得られるからね

プリレンダそのままを動かせるなんて思ってないよ。でももうちょい頑張って欲しい
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:30▼返信
>>592
お前こそエルデンリングをプレイしなかったのか?
プレイした上でフロムが本当に4OPレベルの映像をリアルタイムレンダで作れると思ってるのならお花畑過ぎる
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:34▼返信
>>592
煽りとかじゃなく、わりと本気でメックのジャンルでACVのOP並みの映像でプレイできるゲームあるなら紹介してもらいたんだが。
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:35▼返信
>>548

いやいや初報で流れたトレーラーはプリレンダだったじゃん。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:39▼返信
>>595
最初のやつはあんなもんよ。
4も最初にノブリスオブリージュが破壊天使砲打つトレーラーはスッカスカだったw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:46▼返信
>>593
いやね、うちもホントに4OPレベルが動かせるとは思ってないよ

だからもうちょっとって言ってんじゃん。前作ps3よ。映像面の進化を期待するのは悪いことなのか、、、、
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:49▼返信
>>597
ゲームプレイ動画なら前作の5と比べて確実に進化してるだろ
その比較対象にプリレンダの4OPを持ち出してるのがオカシイ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:52▼返信
悲報てwどんだけ🐷目線なんだよw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:55▼返信
ここのニシの方が発狂してて草
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 23:56▼返信
>>594
ジャンルは違うけどタイタンフォール2、ホライゾンあたりはグラフィックで圧倒された記憶が

まぁ、フロムの規模を考えればうん。まぁ無理だねごめん。

メカものってどうなんだろ。人物と違ってテクスチャやモーションは単調な気がするけどそうでもないんかな
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:05▼返信
フロムブランド力と信者の盛り上がりに買いまくって1000万本売れるよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:09▼返信
>>598
マジごめん前作から期間空きすぎてなんか目が肥えたんだと思うわ

トレーラー映像見た感想が進化スゲー!より、あれ、こんなもんかの方が強く感じてしまったけど取り敢えず新作出ることに感謝しないといけなかったわ有難うフロム
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:14▼返信
>>601
確かにタイタンフォール2は間違いなく凄いわ。
今回は縦マルチの影響もあるだろうしで次に期待するしかないな。
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:25▼返信
※570
アメリカ人は大喜びしてたけど当時は海外で発売されず落ち込んでたよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:25▼返信
TGAで発表したトレーラーはたぶん全編プリレンダできれいだったね
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 00:27▼返信
※601
PS3時代だからグラ的にはそこそこだが面白さは異次元レベルだったロストプラネット1・2(3なんかなかった)
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:09▼返信
宗教上の理由で携帯ハードでしか遊べないのでパチもんのマキナで我慢します…
だからデモエク2早よ出せ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:36▼返信
AC6国内はもちろん海外でも大成功してほしいな
そうすれば次回作もすぐに出るかもしれないし
フロムだからクオリティは常に上げてくれる安心感あるからいいわ
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 01:53▼返信
今回はシナリオ分岐あるといいな。
これだけ良いとこ取りだと、あると信じたい。
オンでどうしてもVDちっくな仕事する団体戦やりたければバトオペが良いと思う。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 02:51▼返信
つっても海外で全く売れてないシリーズだし
メタスコアも毎回50とか60よな
一部にカルト的人気が有ったんだろか
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 03:16▼返信
限定版が売り切れてもアマランでずっと上位にいる
しかもアメリカのアマランでもPS5のゲームとしてはジェダイの次にいるという。すごいな
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 04:15▼返信
>>612
アメリカでジェダイの次は草
ハードルとんでも無く上がってそうで逆に不安になってきた
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 06:14▼返信
アーマードコア、そんなに人気だったっけ?
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 08:36▼返信
ブーのそっ閉じ記事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 09:41▼返信


アーマードコア出来ないハードなんて持ってる意味ねーだろ

617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:28▼返信
※616
スイッチには真のAC、デモンエクスマキナがあるから・・・・・
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:52▼返信
>>617
任天堂は他社のゲームをパクってばっかだなw
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 11:13▼返信
PV見るにVじゃなくフォーアンサー路線やろ?
アームズフォートぽいの居るし。
フォーアンサー路線ならええなぁ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 11:14▼返信
>>614
コアに大人気やで。
コアだけに。
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 11:49▼返信
なお日本はコメント欄なしの模様
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 12:20▼返信
steamで安売りされるようになったら起こして
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:34▼返信
安いから買うって種類のもんじゃあないんだよなぁ
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:43▼返信
コレのファンなんて確実に30~50代び年寄りやん・・・。
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:44▼返信
そんなに売れてたかコレ?
単純にフロムだから持ち上げてんだろうけども。
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:45▼返信
フロムが実績作ってしまったんだから仕方ないよね
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:46▼返信
こんなもんより大統領かオトギの続編頼むわフロムさん。
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:47▼返信
フロムはノイズに応えんからなぁw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:25▼返信
ファンが買うならいいけど、ソウルシリーズやセキロを求めてる勘違いした人に失望されそうだな
質が高いゲームが出るって認識程度ならいいんだけど
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:52▼返信
>>629
あのPV見て勘違いする人はおらんやろ
逆にあれ見て「ロボットかっこい!」と思う人には刺さるはず
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:11▼返信
>>98
てか、出るんか?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:18▼返信
>>614
それだけフロムの知名度とブランドが上がったって事
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:53▼返信
これが一般受けしなかったのは、傭兵稼業でヒーロー物ではなかった事と、
コントローラーと指を使い切る様な操作だった事だと思う。
スライド移動、旋回、上下の照準操作、武器切替、射撃、を全部同時進行だからな。
ツインスティック+フットペダルがあればと思った。
新作で、ヒーローでもなく、軍隊でもない、傭兵稼業らしさがどう表現されるか、楽しみで心配。
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:28▼返信
私はアーマード・ファッキン・コアシリーズをプレイしたことはありませんが、このアーマード・ファッキン・コアはファッキン素晴らしいファッキンムービーです。私はケツを差し出す。ああ!私は犯されたい!!


勢いワロタ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:04▼返信
>>630
そう思って買ってしまって全く違う物だから今まで大惨事になってたんだが?
基本的に初見さんお断りゲー
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:04▼返信
>>53
デラシネ、な
出直してこいニワカ
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:08▼返信
>>611
完全にダクソやエルデンでの評価をライトユーザーがACに履き違えて持って来てるね
コアファンは喜ぶけどライト連中は買ってから失敗の声が上がりまくる構図しか見えない
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:09▼返信
>>153
こんなとこに書き込んでる時間も無駄だぞ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:11▼返信
>>576
その答えは次回作が出るまでは持ち越していいはずだぞ
実際買ったけど、正直つまらんなんてゲームはここ数年で腐る程あるしな
(その逆もあるけど)
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:13▼返信
>>211
レス乞食だろうからエサあげるよ
はい💩
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:18▼返信
>>334
免許とって重機動かせよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:18▼返信
>>576
その答えは次回作が出るまでは持ち越していいはずだぞ
実際買ったけど、正直つまらんなんてゲームはここ数年で腐る程あるしな
(その逆もあるけど)
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:23▼返信
>>406
今回むしろニワカも多いだろうからバランスとれて楽しそうじゃね?
どうせ毎回ちょっとずつ仕様違うシリーズだったし
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 10:25▼返信
>>539
あくまでも一つの提示だろ
好きにやれよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:18▼返信
>>37
開発者ですらそのレベルは期待してないだろww
もともとニッチな需要に合わせて作ってるニッチなゲームの代表選手だぞ

直近のコメント数ランキング

traq