杉野遥亮 長崎・五島列島暮らしのイケメン書道家 ゴールデン・プライム帯連ドラ初主演 人気コミック「ばらかもん」実写化
記事によると
・杉野遥亮(27)が、7月期のフジテレビ系ドラマ「ばらかもん」(水曜、後10・00)でゴールデン/プライム(GP)帯連ドラ初主演を飾ることが1日、分かった。
・漫画家ヨシノサツキ氏による人気コミックの実写化で、長崎・五島列島を舞台に、都会育ちの青年書道家が島民たちとの交流を通じ成長していくハートフル“島”コメディー。杉野は若きイケメン書道家・半田清舟役を演じる。
・満を持しての大役に、杉野は「初めて最初にフジテレビに来たときに駅から遠くてビクビクしながら歩いてきたことを思い出しました(笑)。そんな僕がこうしてGP帯の連続ドラマ作品の主演を務めさせてもらえるんだなと感慨深くなりました」と打ち明けた。
・タイトルの「ばらかもん」は五島地方の方言で「元気者」の意味。ビジュアル写真に書き下ろした題字は、役作りで書道の練習にまい進した杉野本人による直筆で、タイトル通りの力強さが表現された。脚本は阿相クミコ氏、演出は河野圭太氏と「マルモのおきて」コンビが手がける。
以下、全文を読む
この記事への反応
・期待と不安が半々だな
・ばらかもん好きだけど杉野くんかぁ……応援はしてる
・めっちゃ好きな漫画なだけにちゃんとしてほしいなぁ。まぁ日常漫画やから実写化はしやすいんかな
・昔書道やってた身として「書道とは」を一考させられた作品
・マジかよwwと思ったけど、役者がいい感じだから期待できるかも
・なる役の子が誰か気になる
・半田清舟は口角を上げない
・何もかんも実写化やなあ、脚本家ってそんなにネタないんか
・実写じゃなくてアニメ2期作れ
比較的実写化しやすい題材ではある
子役キャスティングとかどうなるかね
子役キャスティングとかどうなるかね


子ども使って安くお涙ものになってそう
エダマメにはもったいねぇ!?
もうってなんやねんw当時全人類見てると思うなよ?
俺は今日初めて知ったわボケェww
とてもリラックスできて面白いアニメだった
アニメでも東京帰ってる時が一番つまらんかったからずっと五島に居ろ
しかし子供を演じた子役らも、もう17~18歳になってんだな
それ以降は原作からして面白くないからな
こんな好青年風じゃストーリー成り立たないだろ
確かにNHKっぽいわ
見たいけど、1期から時間経ちすぎてるからなるの中の人が成長しちゃって当時の演技できないだろうし
代役立てると絶対叩かれるから難しいんじゃね?
原作漫画が糞なのに映画化がおもろい訳がない
ばらかもん好きでコミックも全巻持ってるけど、いまさら実写ドラマで見たいとは思わないな タイミングが遅すぎるよ
期待しかない
設定無視やめてくれ
アニメの範囲は面白いだろ
バツイチヒロインの連れ子になって半田と結婚とかしそう
スクエニは出版事業があるから安泰だなあ
スピンオフ見たらわかるけどクッソイケメン設定だったはずなのにな
なんかこれだけ見るとラーメン屋を目指す青年の成り上がり物語って感じ