Arkane Austinが手掛けるオープンワールド協力プレイFPS『Redfall』海外メディアレビューが解禁
記事執筆時点のメタスコア
PC版
https://www.metacritic.com/game/pc/redfall
Xbox Series X版
https://www.metacritic.com/game/xbox-series-x/redfall?ref=hp
PC版のレビュースコア
・DualShockers 85/100
・VGC 80/100
・PCGamesN 70/100
・VG247 60/100
・Dexerto 40/100
・Gamer.no 40/100
PC版の海外レビューを一部紹介
・ゲームプレイは楽しいし、面白い世界を探検できる。ストーリーはボリュームがあり、銃も大量に登場する。シングルプレイと協力プレイで、それぞれ違った遊び方ができるが、マッチメイキングがないのは残念。ゲームの最後の仕上げが必要だった
・NPCやストーリーにメリハリがなく、バグも多く、価格も高い(※定価9,680円)。万人向けとは思えない
・Arkaneならもっと良いものを提供できたはず。残念
・本作は可処分時間の奪い合いが激しいマルチプレイヤーシューティングゲームというジャンルなのに、正しいことよりも間違っていることの方が多い
・期待外れ。Arkane Studiosの特徴である没入感のあるシミュレーションとレベルデザインは、このゲームのどこにも見あたらない
・友人と何十時間も楽しめる良質なオープンワールドFPSだが、『ディスオナード』や『デスループ』と比べると、明らかに一段落している。久しぶりに失敗したArkaneのゲームだ
・いくつかのアップデートがあればゲームパスのマストプレイになるかもしれない。しかし現時点では心からお勧めするのは難しい
・ゲームとして単純に物足りない。これまでのゲームに常に潜んでいた、おなじみのArkaneマジックがまったくない。その代わり、見た目と同じようにぐだぐだで工夫のない体験ができる
・意欲的な創造性とダイナミックでシステム主導の世界観がArkaneの特徴だが、Redfallはその両方のカテゴリーで失望させられたと思う
記事執筆時点のSteamレビュー





関連記事
【ベセスダ新作FPS『レッドフォール』海外メディアが酷評「Xbox版は30FPS制限、ゲームプレイは物足りない、発売日はゼルダとSWに挟まれている」】
【ベセスダ新作『レッドフォール』Xboxパッケージ版に「60fps」と書いてしまう痛恨のミス!発売時には未実装の機能】
フレンドとしか遊べないのは致命的すぎる…


アトミックハートも世界観とBGM以外毒にも薬にもならんゲームだったし
控えめに言って糞ゲーでは?
MSは自らを犠牲に地雷買い取ってくれたんだな。
評価コメントにもあったけどデスループより1ランク下らしい
MS傘下になった途端にコレだよwwwww
一体何があったんだろうね
XBOX独占のレッドフォール →駄作
さて、XBOX独占のスターフィールドは?
そんな所ですら関わった途端に即死させるとかMSマジで終わってんな
ここはベセスダというかゼニマでも有能な部類のアーケインだろうがい、ベセスダっていうパブリッシャとデベロッパーとしてベセスダはちゃんと分けよう
Forza HorizonのPlaygroudだけはまともだったけど開発者は逃げたし
ゴキちゃんそれは見えない聞こえないなの?w
これ世に出していい品質じゃねえぞ
PCのためにわざわざ最適化にかけるコストに見合わないんだよな
コンシューマ版はその分たくさん売れるからコストに合うけどね
PC版はいっそのこと値段を倍とかにして、PCの最適化コストをカバーしたらどうかね
結局PCの最適化不足を考えると4070tiや4080買うよりもコンシューマ機かった方がゲームのパフォーマンス良かったりしてなw
日本語大丈夫か?
スクエニしっかりせえよとしか
ソニーのは低評価くらうことはあってもゲーム部分は良くできてるのに
Redfall 62
どうすんのこれ…
ゲーマーならそんなの許せるはずないんだよなぁ
敵AIがマジでアホだし動きもぎこちないロボットみたいで簡単に倒せちゃう
あれはポリコレ過大評価作
PS5には他にも沢山ソフトがあるからいいんだけど、箱はその辺どうなんでしょうかね?
そりゃまともなタイトルになるわけ無いわ
ゲーパスに出す以上クオリティを上げれば上げるだけ損だし
宗教って大変だね
Stevivor 7.5
Xboxera 8.5
ちなみにStevivorはデスストに3.5点付けたメディアなw
もう終わりだよ
ディスオナード2 メタスコア86
-------------------------------
MS傘下になって最初のタイトル
レッドフォール メタスコア62
フランスのリヨンとアメリカのオースチン
では別スタジオなのでは?
評価が高いのはリヨンのスタジオ制作
だからルミナススタジオ閉鎖になっちゃったやん
ベセスダも閉鎖になっちゃうかもね
スターフィールド出るかな?
・高性能なPS5に合わせて作ることができる。ソニーのサポートがある。たくさん売れるからモチベーションが上がる
XBOX優先だと駄作になる理由
・ゴミスペックのXSSで動かす必要がある。MSのサポートは弱い。ゲームパスデイワンで売れないからモチベーション上がらない
他が酷すぎて30fpsはまだマシな問題みたいだよ
海外痴漢もそうなんだけどファーストタイトルとサードタイトルで比較してんの謎だよな
買収したばかりでレイオフに着手するくらいだしそれくらい朝飯前だろ
そんで開発期間足りずにリリース
昔はトップクラスの開発チームだったのにMSに買われてから落ちぶれたもんよな
このやる気のないSEなんなのwww
糞ゲーじゃねぇか!!
スターフィールドの開発陣も地獄を見てそうだな
フォースポークンはファーストじゃないからね
レッドフォールは久しぶりのMSファーストのAAA作品なのに悲惨なメタスコア
これよりスカイリム宇宙版のスターフィールドに注力してほしいが
今年の9月発売だしもう作り終わってんのかね?
野良マッチ無いのは向こうのゲームは当たり前のようにVCでの意思疎通を前提に作られてるからでは?
仕様だぞ
発売後ってバグばっかりでまともに遊べるの
数か月後とかでしょ
テム・レイもカミーユの親も不幸になったしな
コレの前のゲームが「デスループ」なのを見るといかに「マイクソがクソ」なのか分かるだろ?w
悲しいなあ…スタジオの優秀なスタッフ抜けたのかね
なぁ
PSには色んなソフト出るから点数低いのから高いのまで色々あるしスクエニの事までは面倒見切れないわなw
MS傘下後→REDFALL レビュー数28 SCORE64
やっぱり例外なんて無かったwwMSに買収されたスタジオは皆死ぬ…
デスループやディスオナード2を作ったのはアーケイン・リヨン。
Redfallの開発元はアーケイン・オースティンということらしいね。
デスループはまだやってないけどやるつもり
レッドフォールはやらなくて良さそう。PSに出ないしな
お前ら🐷はいつも「ソニーはファーストが弱いブヒヒヒ」って言ってんじゃん
なんでファーストソフトで比較しないの?笑
あれが88点とか冗談だろ?
ディスオナードからすべてを劣化させた駄作じゃん
アクティビジョン・ブリザードもヤバかったな
ゼニマックスの傘下という点では同じだが別の開発スタジオ
スターフィールドもこうなる
箱ユーザーよりはPCユーザーの方が多いんだよなぁ
あまりの酷さに洗脳が解けかかってんのワロタw
MSに買われた企業は皆こうなるな
いつまでユーザーMODにおんぶに抱っこでいるつもりなんだ
AB買収失敗だけで許すな
なんでサードとファーストで比較してんだよw
で??スパイダーマンより売れるの?
今後10年どこも買収できんのだし
Prayを作ったところでPrayのメタスコアは84でなかなかいいんだよね
ドラマ性のあるSFアクションシューターだった
XSSという足枷を抱えながら、どうなる事やら
ガメスポとかメジャーどころは概ね50点未満だな
その差意味ある?
ABも危うく死ぬところだったんだな…
やべぇな
50点未満は「賛否両論」でさえないクソゲーってことだな
ディスオナードもオースティン
ディスオナード2の時はオースティンとリヨンでまたがって制作していただけでメインスタッフはオースティンに戻っている
情報は正確にな
ベセスダのゲームはバグは付き物だし、みんなそれを知った上で買ってるからネガキャン爆撃しても無駄だぞ
AB買収目前だからってゴキ達による最後の抵抗が見てて笑えてくるわw
ベゼスダってある程度の段階でバグとか適当に放り投げちゃうだろ
MSが社員をレイオフしまくってるせいで、最適化できずに開発ラインがガタガタになってるんや
察してさしあげろ
マイクソに関わると全部腐るな
スタフィーは第二のスペゴリになるよ
マイクロソフトの買収効果が早速出てるな
こうやって消えていくんだわ…
メタスコアが低いという記事がネガキャンか?
ファーストは良い開発機材貰えてる、とか思ってるかもよ
社員のやる気がなくなるのか、社員の存在がなくなるのか
一発屋は言いすぎかもしれんがバグ取りやシステム作りやUIが上手い職人集団では絶対ないし
エルダーのIP以外魅力ないよ
まだ買収出来ると思ってる奴の方が笑えるわw
まあやることはTESやFOと変わらんだろうから大外れってことにはならない気もするけど
CMAが却下したからAB買収は99パーセント無理だよ
逃げるまでもなくレイオフしてるぞ
有能なスタッフは我先にと逃げ出す上に、残った人達もレイオフ食らって、マジで抜け殻になるという
PS2時代の出来なんだよね
XSSだった~
バグなくても物足りない作りとも言えるんですが
買収された途端にコレかよ…
製作者のモチベが下がってるの?MSがひたすらに開発に口を挟んでくるの?
PS版を無理矢理箱独占にしてまでこのザマ
面白いからバグがあっても許されたのに、面白くない上にバグがあるとか金の無駄じゃん
協力タイプのゲームだしなぁ…
プレイする時にいつでもフレンドがいてくれるなら別だけど、そうじゃないならやっぱり野良マッチングは欲しい
フィルスペンサーwwwwwww
やっぱりXSSとかいうゴミが足引っ張ってるの?
それだとスターフィールドも期待できないんだが
>プラットフォーム1つ分を気にかける必要がなくなり、複雑さが1つ減りました
それでコレって…
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。
オープンワールド黎明期ゆえの過大評価って気はする
今となっては・・・
箱版も30fps限定だぞ😩
デスループで今世代のゲーム作ってるはずなのに
ゲーパスのせいでスタジオは儲からない=もっと条件の良い会社は他に幾らでもあるだろうしな
あれで?
PC版の映像ですら30fpsをウロウロしてるような状態だぞ
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
レッドフォール←糞ゲー
いいからPS5買えっつうの!
本当に即死じゃん 買収後最初の新作 マルチだったPS5を切って開発に専念出来たはずなのに…
あれも大気圏突入すらできないショボさなんだよなぁ
インディーゲーですら出来たのに
あそこ中枢が腐りきってるから1番ヤバいぞ
買収されたいのもクビ確定の役員が報酬もらってトンズラする為
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
同時期のスパイダーマン2と比べられて公開処刑されるだろw
あとはあのCEOだけだ
あっちは30fpsが目標だからな…やべぇよ
でもこれ見た感じクソの中に光るものがねえんだよなあ
15年以上も経てばその恩恵も無くなるってもんよ
ディアブロもPS5版で一番高いの予約してるんだ
対応機種が減って最適化が楽になったとか言ってなかったっけ?(笑)
ほんとこんなのばっかりだなPCゲーは
Star War Jedi: Survivor PS5率82%
外国人「買いました」
ただでさえベセスダはバグまみれだったり最適化不足の常習だったのにMS買収でスタッフ抜けて悪化して
ゲームのクオリティもボロボロになってとまさに予想通りにしかなってないな
そらゼニマックス買っても箱の売上が3割減なりますわ
なんか言えよ
・・・なんつー逆神っぷりだよ
スターフィールドは30fpsで不穏だし公式からの介錯になりそう
ソニーが完ぺきとは言わんがソフトは大事にしてる
ほんとMSはゲーム業界から出て行って欲しい
買収したベセスダはゴミだからアクティー買収釈してムーブだろ
それはみんな知ってるけどバグ以前にゲームの出来がとても悪いと言われてるよ
バグが取れれば良くなるというレベルでは無い
無条件に持ち上げる訳じゃないって
ユーザーとしてまともだねぇ
ある程度進めたら出ると思ったけどないならもうええかな
FPSとしては平凡、3080設定低DLSSパフォーマンスでもフレームレート安定しなかったりする
ゲーパスだしもうサヨナラだw
ベセスダは「The Elder Scrolls」以外はダメだな
それもMOD頼りだし
AB買収失敗するわ、ようやく出した新作は超クソゲーだわ
XBOXマイクロソフトゴミ過ぎでは?
PSNで開発してたのをMSサーバに切り換えようと切り換えようとしたが間に合わなかったか
こんな状況で発売強行するのがMSの最大にゴミなとこ
スターフィールドが終わったら独立するんじゃないかな。XSS縛りで作らせられるのはフラストレーションだろう
ほんと腐らせることしか脳がないなMS
これはMSとベセスダがクソ案件だろ
PCに転嫁すんな
スターフィールドの出来もお察しだ
NもゲームはともかくIPはめっちゃ大事にしてるからな
その直後サードのソフトが120fpsを維持できなかった時のフィル「XSXの"ファースト製ゲーム"はレイトレネイティブ4K120fpsをサポートします」
現在→「XSXはファースト製ゲームの30fpsをサポートします」←wwwwwwww(爆笑)
クオリティを上げることに専念できました的なインタビューがあったのになんだよコレ
それまでトッド・ハワードがいればね
ヘイローインフィニティの時みたいにレイオフ+空いた人員は派遣社員で、すげぇガタガタになってることもあり得る
スターフィールドの次はTES6て言ってたよな?
糞箱やめてPCでもひどいぞ
逃げられないぞ
あ、一応まだ居てくれてるんだ?
ゲーム未満のゴミですわこれ
ごめんねレフトアライブ
いやベセスダのひさしぶりのAAAのレッドフォールがコケてる時点でやばいんだけどさ…
今回の結果見て流石に社運をかけてスターフィールド仕上げてくると信じたい
そのせいで品質が低下→ユーザー離れ→売上低下→スタジオ縮小→幽霊スタジオの完成
MSのスタジオは基本これ
最近だと評価が高くユーザーの多いはずのForzaなんかもゲーパスの呪いで逝きかけてるしマジで終わっとる
レフトアライブ「ええんやで」(ニッコリ)
MSはどんな気持ちなんだろ
もう発売日は9月に決まったし発売はするだろ
別にバグまみれ、最適化不足でもいいんだし
それでゲパスの契約期間を引き延ばす作戦
誤は結露と液体金属漏れとLANケ
ーブル破壊の欠陥性能のオンパ
レードだった
弁明しろ
XSXでも30fpsだから、マジの最適化不足ゲーやぞ
必ずぶっ壊すんだよ
自爆テロしか出来ないからMSが動くと得する人は誰に居ない
開発スタジオ2つあってこれは違うとこだよ
タンゴも優秀なスタッフは三上に付くと思うわ
百年の恋も冷めるってやつ
認めたら?
フォルツァは中心スタッフ独立したで。まあ終わりやろな。
もうデマで勝利宣言するしか無くなって辛いね🥲
ソニー全く関係ないぞ
幻覚でも見えてるんか?
一語一レ?
今更騒ぐことか?純粋に疑問
怒りの怪文書やめろ😅
ヘイローだってMSにとっちゃ大事なゲームだったのにああなっちゃったしなぁ
そのへんのインディーズよりもはるかにひどいのにこれがファースト作品??
PS3初期のゲームみたいだぞ
恥ずかしくないのかこいつら
いやシングルプレイが残りそうなだけ多少マシか?
フレンドがたとえ買っててもいつも同じ時間にゲームするか分からないのに
ただでさえ日本にユーザー居ないのに
PS5で2021GOTY候補のデスループ作ってたスタジオがフォースポークン以下のゲームお出ししたから話題になってる
初日ゲーパスのウォーロンよく巻き返したな
予定通りPS5向けに作ってればこうはならなかった
最適化不足というより製品未満
まともに仕事できる人たちレイオフされたり抜けたりしていないんかな
でもさ、同じRDNA2の中で極端に低クロックなのはXSX&Sだけだよなぁwww
可笑しくね?なんでマトモナクロックで動かず、それ以前のGPU並みのクロックで動作してんの?
MSがFUDしたんだろうなって思う
怖くて発売日に買えん。
XSS切れるだけでだいぶ違うだろうな
事実がネガキャンいただきました
PS5のおかげでな
ユーザースコアじゃなくて、メタスコアが低いんやで笑
にゃーん……スクゥーマペロペロ
ソニーのファースト作品でここまで点数低いのPS3以降は無くね
それはまた別
まじで切なすぎる
PC版は特に最適化が困難になってきてるからな
根本的に何かを開発するとか開発に金かけるとか
開発者を大事にするとか言う頭が無い
とにかく囲って相手のカードを奪えば勝てるって思考だから
ゲームというエンタメで上手く行く道理が無い
上層部がMSに札束ビンタくらった瞬間、実力派スタジオが落ちぶれる可能性があるゲーム業界怖過ぎる
開発のモチベも全然違ったろうしなぁ
GOTY候補の超大作スタフィーがあるから…!!!
ソニーのブルーポイントもオースティンだな
スターフィールドもそんな感じになりそうやなあ…
サブスクでミソがつく→PSで救済
ってパターン最近多くない?
ワイハもそのパターンじゃなかった?
PS5版出てないよ
xboxのファーストタイトルですよ
なかなか危険な香りがする
少しづつ完成させていくつもりだろうな
それって箱がショボいって言ってるのと同じだぞw
アウタワールド2は何としてでも完成させるだろうが他のやつはキャンセルって噂もあるしな
マジでやってみろってw
ご自慢の高性能PCで
プレイは出来るけど設定低でも安定しないからw
言うてベセスダのゲームってバグまみれMODありきだから平常運転では
原神システムか
世界観的に拡張性は高そうだもんな
最低でも70は無いと擁護キツイっすわw
野良マッチングなんか実装されてません。
発売後はそれどころじゃないくらい問題山積みたいだな
60fpsパッチ作ってるヒマなさそう
メタスコア88のデスループ出したアラクネだし、正直70点ぐらいはあると思ってた
貧乏人が文句言ってるいつものパターン
XBOX最期!!の間違いだろwww
今ふと緩やかに落ちぶれていったスタジオを想像したが、一つもなくね?
全部頓死してる
フォースポークンは値段のわりにボリュームがとか問題があるが
ゲーム自体は決して駄作じゃないよ
それ推奨に4090と書いておかなきゃw
箱ユーザーは貧乏人ってコト!?
そうか
でもとにかくソニーが悪い
だったらしゃーないわ
こんなクソゲー遊ぶために4090wwwwww
金ドブの極みwwwwwwww
4090でまともにプレイできない、ジェダイサバイバーがぶっちぎってやべぇだけだから笑
PS5版が一番まともに動いてるのみると、やっぱ作りやすさに重点おいたマーク・サーニーは正解だなと思える
出来てもゲーム内容が物足りないのは変わらないんだけどな
なにいってんだコイツw
そんなことしたら未完成品売るなとか最初から基本無料で出せとかと言われるだけだろ…
PCゲーの有料ベータみたいなのをファーストでやりだしたら終わりだよ
スペックに依らないところも大体クソだったんだけど、4090にしたら翻訳とか改善されるんすか?
フレンド限定マルチプレイヤーでソレはあかんだろ
駄作だから評価も低いし全然売れてないんだよ
そこはいいかげん現実見よ
スイッチ「ガレキン発売前からフリプだと!」
箱「レッドフォール糞ゲーでゲーパス=糞ゲー伝説更新」
PS「ふぁ〜、よく寝た…ってアレ?俺また何かやっちゃいました?w」
マインクラフトの Mojang Studiosは元からの世界的な人気もあって、中々粘ってるぞ
マイクラにはMSの邪魔が入りにくいからこそだろうけど
何言ってんだ?
月2000円払えば無料で遊べちまうんだだぞ?
ゲーパス生かすためにMSが横やり入れて苦肉の策としてこうなったんだろどうせ
スペゴリだって当初予定にあったストーリーDLC潰されてマルチ向けの開発を強制されたとか言ってたし
PS版はキャンセルされたで有名のゲームだぞコレ
ゲームシステムはめちゃくちゃ評価高かったな
箱とPCでしか出てないんだわw
ねーんだよマッチング
>>144を10回読んでこいよw
延期しまくってるスターフィールドも嫌な予感しかしないぞ
エアプが現実とか冗談言ってるんだよな?
貧乏人かどうかは親に掛かってるだろうけど
ハッキリ言えることは人間として卑しい、汚い、姑息・・・って事w
今後レビューがが増えたらさらに下がりそう
MSに買われてまた開発会社が終わったか………
だからゴミステ前提で作ってたって事だろ
アスペ?
ABもMSに買収されたら同じ結末辿るんだろうな。
ファイナルソードあたりに対抗意識燃やしちゃったの?
これは良くあるオープンワールドFPSでXboxに合わせてかグラフィックも微妙だしいいとこない
MSはソニーのようにゲーム監修してないからユーザーライクじゃないのが厳しい
その理論で行くとレッドフォールは駄作の中の駄作になるな
現実見よう
買収したスタジオも速攻殺すんだな
箱独占じゃ大して売れんから金かけられんし
MS的には一番言われたくないだろうが
海外の批評見ると そういう声もチラホラ有るな
品質管理どうなってるんだ
こいつは真正な気がするw
実際PS5で作ってたらしいで。けどMS傘下になったからキャンセルだ!って話や、リードプラットフォームがPS5だったら、箱に最適化出来てなくてもしゃーないかもな。まあ推測の域を出ん話だが、、、
本当にクソニーは害悪だわ
キチガイはチカニシ独占だからな
またPC版が劣化しとるのか
PS5が本気でベストな環境になりそうやな………
もうPCゲーム業界終わりだよw
任天堂はユーザーも馬鹿だからここまでではないな・・・
輪っか振り回してキャッキャしとるような連中やし
PSに出ないならドンドン落ちぶれても構わんぞwwww
MSと共に沈めwwwww
CMAによる10年のペナルティもあるから暫くは安心だ
悪の害悪企業マイクソ
クソゲーにしやがってマイクロソフトがよぉ
今さらソニーは関係ないが通ると思うなよ
じゃあ箱もいらねえな
撤退しろってフィルに言ってこいw
納期も伸びるしクオリティも犠牲になるっていう。
MSはスタジオをIPでしか見てないから、IPさえあれば中身はどうでもいいんだよね。
その辺がスタジオの技術力評価で買収を決めるSIEと違うところ。
なんならディアゴスティーニみたいに中の人だけちょこちょこ買ってそう
狂犬病並だわ
もういいよそのノリ、つまらん
仕事した声優さん可哀想w
フォースポークンは凡ゲーなだけで駄作でもクソゲーでもないぞ
普通に遊べるし好きなやつもいるってレベル
レッドフォール←このザマ
スターフィールド←劣化ノーマンズスカイ濃厚
フォルツァモータースポーツ新作←最新トレーラーでPS4中期のGT SPORT未満のグラフィックが発覚
こいつら一体何なら作れるの?
採算合わんだろw
大抵のゲームはPSが6割以上PCと箱が残りを2つで分けるって感じだからなぁw
スペースゴリラ
ちょっと異常な環境でやらされてるんじゃないの?おかしいだろw
とにかく焼き払って他人を追い出して土地を独占するのが目的だから
スペゴリはオプーナに次ぐ名物キャラクターになったな
マルチ展開を前提に開発してたはずの新規IPを
PS抜きで販売するの端的に言って自殺行為だと思うんだがな
実は買収されてデスループ出した後にスタジオ責任者抜けてるからこっちの方が三上より先だぞ
フォースポは何か期待していたのと違うなってゲームではあるけど、別にクソゲーではないぞ。
しっかりと遊べるしストーリー自体も破綻してない。パルクールが良いって人もいるし。
三上も逃亡済みやw
MS傘下でレイオフに怯えながらゲーパスで消費されるだけの物を作るより、さっさと他のスタジオに行くわな
作品への愛を感じない
チカニシ顔面レッドフォールwwww
最低限納期に間に合わせればいいだけになる
何百万売れるゲームを作るとか俗物的かも知れんけどわかりやすい目標や野望って何だかんだ大事よ
そういうのが無ければ品質なんてテキトウになっちゃうから
マイクロソフトはゲーム業界潰そうとしてるようにしか見えないわ
構想はあるらしいけどこれじゃあ・・・さよならコルヴォ
フェイブルの新作作ってるって話だが、情報全然出ないんだよなぁ、、、
モノリスのゲームがPSやxboxに出ないのといっしょ
一応ファーストだぞこれ
デスループの発売後の2021年10月、17年間Arkane Lyonの責任者を務めたロムアルド・カプロンは、辞任することを明らかにし、ディンガ・バカバ、セバスチャン・ミットン、Hugues Tardif、Morgan Barbeがスタジオの管理を担うと発表した。
すでに上の人間は逃げてる模様
書かれるよ、ポリコレ無視してるし
そりゃイヤになるし、生まれる作品にも影響を及ぼしそうなレベルで苦痛だろうな
スタフィーもこうなるんだろうな…
実際はベセスダみたいに買収直後の結果が出る前からレイオフだからね…
売れないボーナス見込めない開発には口出される
そりゃ離職祭りになるよね
他の支援が疎かになってるんじゃねーの?
さらにそれで結果が出せないとレイオフしてくるし開発チームが可哀想だわ
あとロードも快適w
間違っても、こんなのと一緒にしてはいけないwww
デイワンならぬ発売前フリプのゼルダ師匠w
いいから、無限のゲイツマネーでなんとかしろ
それはドンパン金ドブだからw
任天堂ハードでは任天堂タイトルが80%以上の市場だからサードでは20%未満そのうち半分はマイクラなので一ケタ%しか売れませんwww
確かこれでPS5ぶっ倒すんでしたっけ?
出来そうですか?マイクロソフトさん?😀
1つのメーカーだけで起こってることじゃないしCSの世代が変わって品質が底上げされたから色々と限界なんじゃない?
それで豚はPCをおすすめしてたのか
技術デモ感が強いんだよな
そこ無ければ傑作だわ
ポリコレが~
FF16の世界って地球の話なの?
圧倒的な物量が肝のベセスダゲームでSとか言うハンディ背負わされてるからな。サイパンの悲劇を上回る事態になりそうやね、、、
贅沢言うなw
任天堂なら何時もの事だけどねw
オイっ!豚!焼きそばパン買って来い!
もうその頃箱無いだろうけど
違うよ、でも海外はポリコレ無視には酷評する決まりが出来てるの
クソゲー連発してるMSはPS6世代でもパッとしないだろうな
それプラスXSSが足を引っ張ってるのかな?w
狂犬病並の致死率笑えるw
いや笑えない
AB買収も頓挫してチカニシ期待の新作も低評価だし10年後は真面目に怪しい
ホグワーツでそんなん無意味だって証明されたやろ。
FTCに提出した資料で10年かかるAAAってのがあったからそれがTESだと思う
fps気にしなければ楽しいと言ってる
ポリコレ配慮するとユーザースコアが爆散するしこれもうわかんねぇな?
メインシナリオの短さと価格設定がな…
同じゲーム部門でもここまで態度が違うからな
そりゃ開発スタッフは嫌になるよね
ゴリスより強いじゃん
野良マッチがないゲームってことだな
しかも会社の強みが全く出てないっていうすごい出来
ブサガオで苦手なアクションを日本人の考えるファンタジーじゃないもの作ったスクエニさんみたいですね
CSの性能が上がりすぎてマシンパワーでなんとかしますができなくなってきてる
売上はCSにおんぶに抱っこなのに最適化しないとパフォーマンスが出ないせいでこうなってるんやろな
普段ろくなゲーム遊んでねえんだな可哀想に
フォースポークン以下の点数やぞ
そもそもONE世代でろくなファーストタイトル無かったのに、それでも箱期待してる奴は異○者w
ゼニマ(ベセスダ)
AB
なんかMSってソニーと親密になりそうな所を買収攻勢かけてる気がする
ディスコは中指立ててお断りされたけどw
こうして死んでいくスタジオの買収に何兆円も使わずにすんだ事かな
何千億かは払わないといけないけど
今んとこ同発だと確実に不具合出てるからPC版は後日とか無理なんかね?
それもう終わったで。PSエクストラと同等のプランだと月1100円必要になった
ツイッター見てもゲームやらずに、アンチ活動してる奴しか残ってないからな
まともな奴はPSかPCに行った
今年のクソゲーはXbox独占のRedfallが確定だねw
昔の🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来る!」
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
そんな理由でマジクソゲー!認定されても困るのだがね
明らかにグラフィックもショボくなってるし。
一応MSの作品としてはこれの大作の方なんだよなオープンワールドFPSだし規模はでかいけど微妙とかいかにもMSらしいわ
仮にサードだとしてもこのクソクオリティすらスイッチじゃ無理だという現実
発売が10年後でMOD入りで完成するのが13年後くらいだろう
会社が持ちそうになかったから慈善事情としてMSに買ってもらったんやで
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
というチカニシの妄想
TESもMOD環境安定するまでしばらくかかるからな
まさか最近になってSE環境がぶっ壊れるとは思ってもみなかったゾ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
他のゼニマックス傘下も巻き込んでぶっ殺してるんですけど!?
開発者のモチベは維持不可能だろうな
逃げ出す人増えそう
ここまで低いのはやばい
プレイしてる人達からの不評なんだよなぁw
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
ジェダイマスターになってから澱みを払ってガレージ大作戦やって光の戦士になる
今年は忙しいな
あれ?違約金って買収額の40%じゃね
directStorage・・・
なお、VRAMを喰うのでフレームレート下がる模様
MSは救済者ではなく破壊者だよ
むしろポリコレに寄せたゲームの方が悪評が付くぞ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
PSの邪魔ばっかりやってるからバチが当たってるんだろうな
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
なんだいつものベセスダじゃないか
やっぱ企業体質の問題なのかな
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に米英欧から最後通告され死の赤いリングが再々点灯してしまいます。
それが終わりの合図でXSXから狼煙があがります。
程なく京都の花札屋買収が発表されるので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
ゼノブレイド3以上じゃん
あれで60点代はさすがに低すぎるわ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
マジでボリューム少ない使いまわしだらけのクソゲーだって
事前にわかってよかったじゃん豚痴漢www
ぶっちゃけ荒らされてるだけだと思いわ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
ヒント:ホグワーツレガシー
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
CS独占系はほんとに現状妥当っていうことをファースト自ら証明してくれてるんだな
他人のことばかり気にしてほんま親切やなぁ
メタスコア85以下はゲームではないと言ったのは岩田社長やぞ
殆ど話題になる事もない
ゲハでは悪い話題は盛り沢山だけど
一般レベルで言えば忌避されてるっていうより無関心に近い
MSがなんか出してもジャングルの奥地で祭りをやってる程度にしか思われてない
買収してるスタジオも良いところばかりなのにな
みんな糞ゲー化してる
ギアーズさえもブランド自体をエピックから買収していこう糞化だし
まじでゲーマーからすると疫病神
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
たぶんスターフィールドの開発が終わったら、TES6の開発が始まる前に退社する奴が続々出てくるぞ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
MSはサードを弱体させるだけ
これ系はファークライ以上は無いからな
UBIでさえファークライを進化させようなくて困ってるし
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
今までのベセは最適化不足やバグは多かったけど、それ以上に光るものがあったから支持されてきた。レッドフォールはそれがないただのバグゲーだから評価低いんだよなぁ
ソニーグループ全体となると規模と金融業があるからちょっと難しいな(´・ω・`)
どうしても潰して欲しいと土下座でもするなら奥の手を使うけど....一応うちの一族は政府に貸しがあるし
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
実際、次どうするんだろうな?
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
マイクラレジェンズもなんだよあれ
普段はメタスコア!メタスコア!言ってる豚が都合悪くなるとこれやもんなw
6でもう満腹通り過ぎたしなぁ
岩田を信じない?
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
ゲーパス誘導のためにソフト価格吊り上げてるんだろうな
Ninja theoryも殺されたなw 結構好きだったのに
過疎がばれるじゃん
そりゃMSが買収したせいで人材抜けてこのありさまだかろ当然だな
xbotくんはスペゴリ買ってないからな
今度はどんな言い訳するんだろ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
今後のMSファーストはデイワンのせいで作り込みも金も掛けれなくなるんだろうな
というか買収されると腑抜けになる
ベセスダはこれでいいと思ってるならスターフィールドもダメだぞ
とりあえず、フレームレート安定しなくて酔うのでもうやめます
95GBさようならーw
最悪の展開
アーケインは縮小されるなこれ
よほど致命的なバグなら別だが
フォースポークンはサード、レッドフォールはファーストタイトルなんだよなw
納得だわ
MSスタジオのレイオフ騒動のときにスタッフ拾う宣言したソニーファーストスタジオ群の中にブルポいたっけ?
いたらそれが答え合わせw
陰鬱さであれに勝てるの北の国しかなくない?
MSFSとAoEできなくなるのは困るぞ
あれ唯一PCでプレイしてるゲームなのに
レッドフォール買ったやつは香典代として、告別式に立ち会っているわけだな
まさかベセスダが死ぬ日が来るとは…
そもそもフォースポークンはファーストソフトじゃないしな
サードのソフトが売れなくてもSIEには特にダメージないし
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
「ソニーガー」
開発の構成を根本的に変えないと次が作れないから
開発用のAIの開発が強いところと提携や買収は割とありな話ではある
当時だとサイバーパンク作ったとこと競業か技術連携出来れば当時の人員で作れたと思うんだけどね
Starfieldもこのままでは危ういぞw
デビル名倉イの開発会社か、あそこも有能だったのにな
レイヴンは?
レッドフォールも延期させてたような
困ったらTESFOで延命するだろwww
とか勝手に思ってたわ
FPSで今時フレームレート30だしその時点であかん。ゲームもどうせゲーパス行きだからって適当に作ったんじゃね
MSは根本的にゲームの開発者というのがどういう人達なのか分かってないのか
あるいは分かっててOSやIT畑の主流派とゲームクリエイターである社員らを差別や冷遇してるのかのどちらかだろうな
どちらにしろMSはクリエイターにとっての理解者では無いだろうね
あれで発狂してる奴アサクリオデッセイで憤死しそう
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
ホライゾンはポリコレ対応担当と同性愛入れた脚本家を追放して欲しい位もったいない
ゲーム自体は最高なのに要らねえ糞がついた
アクティビジョン・ブリザードのCEOであるBobby Kotick氏は、合併が成立しなければ、同社が30億ドルの『破談金』を受け取ることになるという報道を確認
今の為替レートで4000億円ちょいだな
単純にマンパワーが足りてないと思う。
今出てるバグとか本来、MSが人材用意してれば…せめて人数あれば大体解消できてたようなもんばっかり。
本来ならグラとフレームレートがクソだけで終わるはずっぽかった
なぜなのか
NVみたいなサイドストーリー連発するもんだと思ってたよ
発売日決まる直前にそういう噂が出てたからもっと延期しないとダメだったんや
アサクリは男女選べるから良いじゃん
マジでコンシューマーでXBOX独占にしたソフトで評価良かったゲーム0本説
そうだよな、強いからみんなを焦らせちゃうよな
モチベーションダダ下がりなのでは
やめる人も多いし
出す前からレイオフしちゃったからなあ
どっち選んでもバイセクになるぞ
まあ、時代的に問題ねーんだけど
ゴキちゃんってPSで何のゲームやるの?それPS独占じゃないよね?
フォースポークンの時の🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
今の🐖「メタスコアなんてソニーの息の掛かったサイトなんて何の指標にもなんねぇよクソゴキ!!!」
奴らの掌はドリル製よw😅
個人的にゴッド・オブ・ウォーラグナロクくらいのバランスが一番いいわ
ゲリラゲームズにはサイパン2077やホグワーツレガシーみたいな感じで、主人公キャラクリできるオープンワールドゲー作って欲しい
TOVめっちゃ評価良かっただろ
なお
む、昔はヘイローあったから…
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
キャンセルされたスケバンはどんだけ酷かったんだろうか…
Forza Horizonは珍しい例外
でも開発スタッフ逃げた
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
マイクラレジェンズも逝ったのでほんとマイクラ本家だけやな。その本家も買収前からあったものだし...
レジェンズはマジもんのゴミだし、ダンジョンズはマイクラやるようなハクスラ初心者には好評だったが滅茶苦茶つまらなかったわ
ソニーの息かかってたら0点爆撃されてねぇよな
元にメタスコア低いしレビューも散々だよ
オン専用で野良マッチ無しとか
ポリコレ過激派嫌いなのはわからんでもないけど、明らかエアプで批判してるのは、FF7Rでティファが娼婦とか批判してるのと変わらんレベルやから辞めて欲しいわ
だから独占しないと商売できない
人気IPの続編が初動でクソ扱いされても半年後に
パッチ当てて動いて市場にそれしかなくなればプレイすると思ってる
じゃあお前買うのか?
このクソゲーを定価で
いいからPS5買えっつうの!
それも失敗したし、そもそもそのせいで人材大量に抜けてるしマジでMSは害悪でしかない
一番注目されてるPSのスパイダーマン2が出るから売れないのも確定してる
OS継続パッチと同一視は流石にお門違い
プレイしてみたらなんで叩かれてるか理解出来るよw
そんな環境ないと思うけどねw
ホグレガってキャラクリできるゲームでの中でもかなりLGBT(特にT)に配慮してるよな
男の身体で女の声使えるゲームってなかなかないと思うわ
9600円とかのフルプライスじゃお話にならんと思う
せいぜい定価2000円で出さんと
もう革新的でかつてみたことないCOOPげー!!ってのならまだしも
動画見る限りいつものよくあるCOOPゲーでしかない
?
PS5で間に合ってるんでそもそも要らないですがw
デスループはそこそこ評価されたか
情弱に教えてあげるけどプレイが解禁されて、すぐにMSからSteamでユーザー評価禁止になったよw
今は評価できるようになってるけど、ユーザーの評価見てみな?
独占云々じゃなくてゲームのクオリティ自体が壊滅的
任天堂は自社IP強いし、ずっと残り続けると思う
MSはヘイローを自ら止めさすアホだから、xboxは間違いなくオワル😇
もうそれすら無理よ
買うのか?なぁ
買 う の か ?
買収にアホみたいに費用かかってると思うわ
その金でAAAタイトルたくさん作れたろ
去年6月のショーケースで1年以内に出るって紹介されてた3タイトルなんだが
XSSが一番の癌だからそりゃね・・・
資源沢山あるロシアだってその割にGDPゴミだし
金がある事と能力がある事は全く別って事やね
PS独占じゃなくてもいいよ。AC6楽しみすぎる
そりゃあバグだらけだし オンラインなんてもまともなの作れないだろ
サブスクだから一緒じゃねーの?
ディアブロも4で終わりか。。。
CMAとの10年契約もあるんだし大丈夫だ👍
買いまーーーー???
デイワンだよ
でもsteamは普通に定価で売ってる
MSがダサいのは「ウチはソニーのように次世代になってもソフトの値上げはしません」とか「ソニーのように本体の値上げはしない」とか言った後でこっそり値上げしてくる事なんだよな
評価禁止はひどい
メタスコアも発売日まで隠してたし
もう一回インタビューしてみようぜ
開発良くなったんですよね?って
敵が奇声あげながらレッドアリーマみたいに両腕あげてプレイヤーに飛び掛かってくるとか、ホラーではなくギャグにしか見えない
直近で出たバイオRE4の出来が良かったのも災いしたな
せーん!w
そもそも箱を持ってないしw
箱に関わるとクオリティ落ちるって証明されたねwww
スチームで売ってんだ?w
それでPS除外とか意味わかんねーw
ゲームの基本的部分のクオリティがマジでヤバいみたいね
クッソつまんねえ
これ、デイワンでしょ?金払わないんだからユーザーはノーダメなんだよねwww
フルプライスでパ.ンツのクソゲー買ってるゴキと一緒にすんなよw
箱はエキサイティングな年になると言い訳してなかったっけwww
KOTYが死んでて命拾いしたな!
スターフィールドも30fps目標とかって言われてたしあかんことになってそうやなあ
遊びもしないゲーム叩いて暇人だな
完成度的に終わりやねwwwww
既に逃げた後じゃねw
てか、もう出ないだろうな
対応機種は箱とPC
箱は言うまでもないがPCの場合はゲームパス会員かつMSストア利用なら無料だがSteamは通常価格だからな 会員になってない人はSteamやEpic利用するだろうがこっちのストアはMSが運営してるわけではないからな
こんなクソにした原因のMSを叩いてんだよ
まぁ一応MSのファーストだから販売中止にしてまでも敵のプラットフォームでは出したくないんだろう
パッケージには60fps対応って書いてあるのをシールで隠して売ってるから相当ゴタゴタしてるんだろうね
スタフィーもクソゲーであって欲しいよねゴキブリ的には
メシウマしたいし
オン専用で野良マッチ不可だと俺は遊べないもん
心配しなくてもポテトのせいで約束されたクソゲーだぞw
クソゲーか以前に30fps未満はやりたくない
面白かったらプレイしたいしそれでいいんだけどね
ファーストのデイワンがここまで悲惨だと期待出来ないんよなw
30fpsな時点でクソ
フィルは何故責めるのか?と聞いた所、このベセスダはクソゲーを作った。だから低評価している。
フィルはこう言った「よし、低評価するが良い。ただし、レッドフォールを買った者だけだ」
やがてレビュー民は一人二人と去って行き、そしてその後、箱原住民とフィルがベセスダに石を投げていた。
今の時点で期待できないからなぁ、しかも延期繰り返してるし
ほんまそれ。ゲーム成り立つのか
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
ご…ゴーストワイヤートーキョーとか…
筋金入りやなって思った
スターフィールドは元々PSリードと言われてたのに独占にしちゃったからな
そんなんでどうやって期待できるんだよw
いや自虐的にも程があるだろw
今年の糞箱界隈は別の意味でエキサイティングな年になってんだろw
ドンマイ…
草
あのits take twoがないけど高評価だし
自虐になってて草はえ…生えない……
悪いのはMS
👍️
このような評価になったのが残念とか意味が分からん。それ面白いのを作った開発者なりこれだけ面白いのに不当な評価のゲームの場合だけだろ
評価じゃくゲームがクソなんだから叩かれるのは当たり前。ただのクソゲーならともかく紆余曲折あって出した結果クソゲーなら尚更
あれは二人用だしな
仕方ないね
んなこたわかってるけど、買収された以上、死ぬところを見ているしかねーんだ
MSファーストスタジオで唯一買収された後もちゃんと仕事してたスタジオだったのにな
ゲームパスDAY1入りでやる気無くしちゃった
スターフィールドもそうなるのか
まぁもう、逃げ出したとは思うがw
精神的支柱
野良マッチング機能あったら人いないことバレちゃうじゃん
ディスオナード好きよ
見送ってやろうぜ…ベセスダの死に様をよ…
レイオフしたから無理っすよ そもそも完成しない
中身と質が全然違うだろw
チカくん涙も枯れ果ててて草
前情報のみでこれなので、実物は更にヤバそうなのが怖い
MS傘下後→REDFALL レビュー数28 SCORE64
10個くらいステータス異常をかけられてるのかな?誰か万能薬使ってあげて
完成する頃には箱自体がなくなってるわ
金払ってるSteamユーザーは損してるわけだがそれについて一言
本当に悲しいよ
折角ゲーパス入ったのにクソゲーしかないんだから
オススメあったら教えて欲しいw
最適化でバグが消えたり、システムが改善されたりするわけねーしな
メタスコ62って相当だぞ
ubiゲー以下だぞ
ゾンビ状態には万能薬効かないぞ
レイオフに脱出するのが大量にいるからそいつらも無理だろ
実質msがゲームに値段付けてるみたいなもんだろあれ
巨大企業に手駒にされないで利益取るなんて普通に売るより厳しいんじゃ?
劣化版ノーマンズスカイとか言われてたなw
スペゴリおすすめ。
今すぐやりなよ
ファーストの出来酷すぎwwwww
呪い装備の効果だから回復出来ないよ
買った方もバカでしょ
的確
結構馬鹿にされていたゲームでも62以上はあった気がする
これ以下は本当に酷い作品しかないような
むしろここにいる奴ほど箱のゲームはやらないだろw
スターフィールド楽しみですなあw
スターフィールド楽しみですなあw
完成してもらうと困るんだよ
持ち上げ続ける為に
昔からずーっと糞開発力だけどMS入って人が抜けまくってさらに磨きがかかった感じだぞ
スカイリムが出てもう12年経ってんだぞ
ゲーム卒業したりシリーズ知らん人間も多くなってるだろうし
当時のオープン黎明期と違ってオープンワールドゲーは溢れて原神みたいにタダで出来るのも出て物珍しくもない
さらに数年から10年を開発にかけたらブランドもクソも無くなるだろう
現に箱の本体売上が激減してるのが影響力のなさを物語ってる
本物のゴミだ
暫く寝かせたほうがいいわって言ってたなw
情報出てるTES6は開発者インタビューでスターフィールドの開発が終わらないと着手出来ないことや最短でも25年の発売になると言っていた
しかもこのインタビューの後にMSは大規模レイオフしててベセスダもレイオフ対象だったから今のベセスダの開発環境はそこまで良くないのだろう
あれは画面分割で二人でやるのがメインだろ
ゲーパスなら売上関係ないしな。
とりあえずそれっぽいの作っとけばいい。
遊んだユーザからは面白いって絶賛されてるからすぐ点数上がっていくよ
しかしこういうゴキブリ犯罪者はいい加減逮捕されるべきだな
今作ってるかもしくはまたCODサポートするかのどっちかじゃね
フォースポークンは、とてもいいゲームです
魔法を中心としたゲームシステムも斬新だし、オープンワールドしてはエリアの広さもかなりあるし、サブイベントも回り切れないくらいに豊富です
シナリオもTVシリーズにしてほしいくらいのクォリティです
メタスコアはPS5独占という肩書のために任サイトから低スコア工作のために下がりましたが、大手サイトは80点をつけていましたよ
無理して発売しないといけない事情があるからこうなったわけだし。
GameSpot 40点
IGN FRANCE 50点
あの界隈は作者叩くほどにややこしいからだろ
これが絶賛されてるは無理があるなw、箱贔屓でも投げ出すゲームなのに
今後独占で何か作るんじゃね
ライブゲームに力入れるし
シナリオはちょっと。主人公が性格ブスだし
アクションはいいんだけどね
割と熱狂的な人気があったMAGとかヒットしたキルゾーンとか出してるけど…
無知無知ポークを自覚して黙ってればいいのに
逆にすごいわ
ABの開発陣は良かったね
なんでこれだけのスタジオに駄作を作らせるかねぇ
アリキックさんこのゲームのために有給とったらしいなwww
ってか、スカイリムにダクソMODとチャットAI入れたやつがもう完成形でええやろ
steamレビュー
やや不評
…ぷっ
はいはいゴキのせいゴキのせい
要はこのゲームは未来永劫ゴミのまま。どれだけ寝かせようがゴミのまま
その世界線だとPS5が爆死して、任天堂以下になってるような世界だからなぁ
ユーザースコアを見ろよ
映像見てみ エスカレーターは草
エルダースクロールとフォールアウトだけ作ってればいいのに
不評だが?
それより開発予算少ないスタジオはもっとヤバイよな
あれだけ持ち上げられてたのにメリハリのない凡作だったなあ、、、
可哀想
ユーザースコアも低いやんw
ユーザーも酷いだろw
ソニーと関わらなくなった途端ネガキャンしだすはちまもはちま
ゴキブリ逝ったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アリキックニキの有給無駄遣いさせるなんてゆるせねぇよなぁ?w
少なくともディアブロ4が研磨されるまではMSに買収されないことを祈る
ただネガキャンしたいだけじゃねえか
スカイリスやフォールアウトやったことなさそう
流石に擁護するのは悪手と気づいたか
ドープネスはそういうのお構いなしに絶賛発売中してそう
CMAって会社じゃないよなんだよCEOってw
おう24時間遊んで反論してみろよ
あのゲームは良い所と悪い所が極端なんよ
アクション関連は爽快軽快で魔法は見栄えもする、マップも結構広くてロケーションも悪くない
ただサブクエやらが同じようなモノばかりで多様性がないし、シパール以外に集落が無いからOWとしての強みが活かしきれてない
ストーリーとキャラに関しては感じ方に個人差あるけど、ストーリーは前半はかなりゆっくり進行する反面、半ばからラストは駆け足な感じだし
やはりルミナスエンジンの技術デモの集大成と言うか、ポテンシャル確認の実験作的な感じを受けるんよね
もちろん巷で言われるほど悪い作品ではないのは間違いないけど、手放しで褒められる程でもないとは思う
今晩抱けるかもしんねぞ
ご自慢の肉で包み込んでやれ
ガンパレ「お、そうだな」
CMAのCEO?
アルファベット3つ並べとけば賢く見えるとでも思ってんのか?
その1~2時間の間に何度もバグに遭遇してたらクソゲーになるのは当然だろ
大体、バグだらけの未完成品なのに9000円もするって詐欺やぞ
遅報じゃね?
朝八時にはあったぞ
箱じゃサイパンやニューベガスよりひどいことになりそう
まあ最近のPCは最適化ひどいからわからんけど
ほんで、何十時間やって批判したら「そんだけやってるならハマってるだろ!面白いってことだ!」って言うんだろ?
そもそも、やりもせず擁護してるお前より100倍参考になるよ
過去作を見てもリリース直後はバグまみれでまともに遊べないことの方が多かったし、正直印象悪い
こいつ"イギリス大統領"と同じやつだろww
馬鹿が溢れ出てるぞw
スターフィールドに全集中してるのだよゴキくんww
MGSVG0みたいな立ち位置で出してたらそこそこウケたと思うんだけどなあ
CMA CGMのCEO?
どうなっちまったってMSに買われちまったんだよ
メタスコア付けてるようなメディアは長くプレイしてるのばかりだろ
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
スタフィーはもっと酷いらしいじゃんw
30fps固定、マップ移動はシームレスではなくロード有かつ激長ロード
議員制が機能してる国に大統領制や共産制みたいな独裁権は侮辱でしかない
たぶんこの中でお前が一番面白いやつかもしれねえな
箱から出るってだけでこんなゴミカスをあたおか擁護してソニーガー!してるここのゴミチカニシはアリを見習うべきだなw
CODを救ったソニー
急に※808が発狂しだしたのはこれのせいかw
はいはい、71ね
いいじゃん!
出来は期待しない方がいい
30fpsーって言われて悔しいのか
今いろいろ削って60fpsにしようとしてるだよなw
60fpsなったバージョンのグラがノーマンズスカイ並に落ちてたりしてw
チームどころか開発会社が違うんが
steam版買ったやつが一番の被害者だな
スターフィールドは良作ならPCでやってやるよ
それでまた数年もたせるの?がんばれ
いい加減てめえら自身が癌なんだとmsの担当者は気づくべき
どうせ邪魔するなら何買っても無駄だよ
最初はPSにも出せとか圧力かけられてたからな
ファーストデイワン戦略見直す時だろこれ
メタスコア62点って現実がネガキャン?
ふーんだ手抜きだからいいもーんとか言うよなそりゃ
スターウォーズのPC版ゴミすぎ
元々PSマルチだったのをMSが買収して奪っていったんだろ
アホすぎるよお前
流石ms先生
スタジオ潰しの能力が高い
開発者からバックドアとか流出しない限り簡単に割れたりしないわな
本体が割れてもPS3時代にシステムアップデートでいたちごっこでも防いできた経験もあるし
お前の世界ではそうなのか
ベセスダ名物、「公式パッチは当てるな有志制作バグ対策MODを待て」っすな
MSに協力した小悪党の任天堂とCODを救ったイギリス政府とソニー
ここでも記事になってただろ、、、
開発者がインタビューで喜んでたじゃん
PSマルチじゃ無くなったんで開発が楽になったってw
バーーーーーーーーーーーーーーカ >>144
PSに出せという圧力とかいう話はどこ行ったの
最初はマルチだったという情報しかないけど
バカだからもう忘れちゃったの
からの箱独占だからな
まず作る側のモチベも上がらんだろうよ
そりゃ開発者も逃げるって
ベセスダのゲームって有料デバッグやらせるか、MOD入れてやっと完成するイメージw
これはそのレベルでもないだろ
せっかく面白いのにって評価でもない
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
レイオフやで
ベセスダでも開発会社が違うからこのゲームにMODとか期待しても全く広がらんと思う
これの制作スタジオはTESやFOのベセスダソフトワークスではないけどな
ゼニマックスグループのベセスダブランドではあるがバグでお馴染みのスタジオではない
クラッシャーとしてはな
振り返ると箱1が一番まともだったんかな?カステラ二個は場所取るとはいえハード自体は特に問題なかったみたいだし、、、
・『Redfall』はもともとPS5向けに開発されていたが、マイクロソフトがベセスダを買収したことで、最終的にPS5版は中止され、マイクロソフトのプラットフォーム独占タイトルとなった
・Arkane Studiosのハーヴェイ・スミスは、IGN Franceのインタビューで「私たちはマイクロソフトに買収され、それが大きな転換点になりました。彼らは『PS5はナシ。これからはGame Pass、Xbox、PC向けでいく』と言いました」と説明している
去年売上下がったから慎重だね
この時の開発者の心境最悪だろうな…
ゲーパスで予算削られまくったんだろうなぁ
低品質なうえに協力ゲーでフレンドのみとか開発費不足だわw
10年は保証されたからなw
Nゾーン
良かった🙌
フォルツァホライゾンのディレクターもデイワンゲームパス入り強制に不満持ってたし
指摘されている点は確かにあります
でも、シナリオは一ひねりは欲しかったけど、王道ストーリーで黒人の女性を主人公にする説得力はありました
サブイベントも配置は割と工夫されていて同じようなのは少なかったです
FORSPOKENは100点のゲームではないですが、メタスコア60点台のゲームではないですね
根本的な部分がゴミなんだからいくらパッチやmod当てようがゴミだぞ
この辺洋ゲーは雑アサクリも雑
その点PSは丁寧
マリオじゃない(怒)減点90点で0点
ゲーパスデイワン基準のゴミゲーだしなぁ
Dishonored 2 86
--MS買収前↑--後↓--
REDFALL 62
マルチもフレンドのみとはいえマッチングシステムも出来てるのに野良マッチ実装できなのはやっぱ予算不足による取捨選択の結果だろうしな
まぁ予算あったらシューターやのに60fps初日実装できませんでしたとはならんよね
フォースポークンは戦闘とパルクール以外はゴミだよ
オープンを全く生かせてない
装備は強化すれば最終的に全部一緒
ダンジョン少ない上に構造もゴミでクエストはほとんど街
なんだよ猫を追跡しろってwしかも何回もw
ゲーパスで採算取るから作れるんだよ
馬鹿は黙ってろ
グラフィックは綺麗だけど面白くは全くない
ゲーパスデイワンでレイオフされまくりwwww
採算取れてレイオフされまくりwwwww
馬鹿は黙ってろよwww
確かに
でも何故かそこからソフト開発が劣化していくいんだよな
なんでoneでやっとハードウェア面でのノウハウたまってレッドリングとかの破滅的バグ無くなったのに
ソフト面で劣化して360で築いたブランドがone時代に死んでいくのは何故なのか?
無限のゲイツマネーがあるし大量レイオフとかもなかったはずやからハードとソフトがトレードオフになる要素ないはずやのに
長期間かけるつもり満々だからデススト2が先だよどうみても
aragami2作ってたとこゲーパス独占で潰れましたw
ゲーパスで採算取れる範囲の予算しかかけられないからゴミになるのかwww
6月になんかしらあるんじゃない?なければお察しかもなw
その結果がレイオフww
開発に金回ってないみたいだが?
箱独占のやつは大作になるみたいだからまだまだ時間がかかるだろうね
ソシャゲの基本無料ゲーみたいなものを作るしかないからな
そりゃゴミゲー化するわ
DLC売れて初めて評価になるって
そりゃやる気は無くすよ
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
幻覚見えちゃった?w
CEOは草なんだ
チカニシがここまで頭悪いとは思わなかったわ
あれ元々はGoogleスタディア向けに作ってた奴だぞ?
大規模タイトルなわけないじゃん
また嘘や願望も100回言えば理論?よく飽きないねぇ😅
たぶん「イギリス大統領」ほどは流行らないと思う
そんな時間掛けてたら箱事業終了してしまうやん
あなたたちが握りしめてるこの馬鈴薯を。あなたたちの眼の前にいるこの私を。
それらが悲しみしか生み出さないことを。それらが悲しみの産物であることを。」
私は叫んだ。声の限り叫び続けた。だがそれでも、彼らはきつく目を瞑り、ソニーガーと唱えることをやめなかった
〜スペゴリ氏自伝「スペゴリと呼ばれて」より抜粋〜
MSに移籍してすぐこんなゲーム出させるのねMSのイメージ悪くなるわ
今後は小島監督もMSとがっちり手を組んでいく感じだね
あれ、元々stadiaというか、クラウド向けのしょっぼい(笑)奴だぞw その代わり結構尖った作りらしいがw
>>955
自演にも程があるだろw
そのエコーチェンバーを鵜呑みにして赤っ恥のこきっ恥をかいたばかりだというのになw
喉元過ぎれば熱さを忘れるバカしか居ない箱界隈ときたらw
そのスタジオ亡骸を、悲しみに満ちた眼差しで見つめるスペゴリ
Switchでマルチでなw
寒っ…
ベセスダ、『Starfield』と『Redfall』の発売を2023年前半に延期へ
同じゲーパスデイワンで延期仲間だからな
間違いなくゴミ化するね
なんで買ったものをわざわざ叩き潰すの? 馬鹿なの?
まともなゲームを作れるところを買ったのに邪魔して潰すって意味が解らん
二番煎じでしかもスベってるのはきついって
開発費安いしPCやPSでも元から低価格で販売してるからそれほど売上的にマイナスにはならない
代わりにMSから契約金としてまとまった金が支払われるから次の作品の制作に入れるし
更にレイオフ、最悪閉鎖やろ。人が逃げ出しすぎてスタジオだけ存在するかもしれんがw
もうレイオフされてるとかなら悲しすぎるが…
本当に可哀想だよね…
デスループとかゴーストワイヤーとかガッツリPSと組んでたとこだったのにね
そこそこ評価されてるスタジオすらMSと関わると崩壊していく
そいつもスターフィールド後に辞めるんじゃね
割れにクソゲーってど底辺感強め
それでも面白いゲーム作るからファンいるんだが今回はそれもないじゃん
暗闇QTEと召喚獣バトル()が売りのクソゲーだし
フィルスペンサーの責任は重すぎる
じゃがいもでも喰ってろ
いつもの、というか買収前のベセスダゲームは軒並み高得点なんですが?w
これよりは上なんだなw
FF16を貶したところで、ポテトの呪いは箱が死ぬまで解けんのやで
バグまみれでまともに遊べないゲームと一緒にしないでね
FF16の開発スタジオは長年品質の高さで評価されてきたところで
坂口がバグの少なさをべた褒めするぐらいには優秀
どの辺が「いつものベセスダ」なんだろうか
HALOもずっとアプデ入って快適になるから、だから現状の評価はあてにならないってさw
今出てる情報を見る限りそれだけは絶対無いと断言しとくよ
5年で済むわけないじゃんw
仮に5年後に次世代機を出したとしても
そこから2,3年は縦マルチだから
そこまでXSSの呪いが付いて回るよw
ユーザー「お前じゃい!」
まぁノーマンズスカイみたいな例も無くは無いのでその事自体は否定しないけど、だからといって現時点での評価自体は変わらないんだよなぁ
快適になってから出直して来てくれとしか
自身が傷ついても嫌がらせは続ける
まさに癌細胞
業界の癌・マイクロソフト
1000なら任天堂倒産
0点爆撃とかやめてくれよなw
「サクサク進むし面白い。なぜこれだけメディアの評価が悪いのか分からない」
preyは好きだけど特殊だよなぁ
ノーマンズスカイは例外中の例外でしょ
確かにそういう例もあるのは分かる
でもそいつはMSマンセーでソニーは悪のやべーやつだからどうあってもそう言うよ
それやってるのアンソってバレてるやん
うわぁ・・・
問題はMSがそれを許すかって事
ヘイローですらキャンペーンキャンセルされてるし
もともと、ABがたすかるというよりセクハラパワハラ
アーリーならまだ許せた部分もあるけど製品版だからねぇ
評価も売上もボロボロで既にサ終したけど
なんでこんな糞単調なゲームが人気あるの?って感じだったなぁ
この感じじゃあ製品版にも期待できなさそうね
ベセスダ「ひでぶー!」
箱信者はスルーだもんな
ヘッドハンティングにしても多すぎない?
アホみたいにネガキャンしてた奴は当然ボロクソに言うよな
普通に遊べないゲームを擁護したりはしないよな
単純に環境、待遇がクソなんじゃね?
ゲェジチャンネルに改名すべきだな
作曲家が逃げたじゃねーかw
野良プレイが出来ねってだけでクソゲ率120%だわ
エアプ臭やばくて草
ノーマンズスカイも発掘してきたのソニーなんだよなぁ
スタジオのヤル気とゲームの持つポテンシャルに見抜いて先行独占の契約したんだろうね
ガレキン割れとるやないか!
お抱えのメディアやらYouTuberやらがいくら持ち上げてても聞く耳持たん
エンタメに無理解で殿様商売しか知らんアホなマネジャーがやたら短期間で結果を求めようとするとよく言われてる
買収には巨額の金を出す癖に現場にはまるで還元せず人件費をケチりまくって派遣社員だらけにするし
ゲーパスのせいで課金ありきのスマホゲーみたいなゲームデザインにせざるを得ず大作ゲーに取り組む開発者からは苦情の嵐
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
そう思うなら具体的に言えよ
俺は装備と魔法全部集めてトロフィーは90%くらいだからな?
ファミ通レビューがそうだけど、高い点数は信用できなくても低い点数は信用できるってのはメタスコアにもありそうだしな
ついでにSwitchも持ってないけど
「MS生まれ!箱○育ち~糞箱持ちは!だいたい友達~イェー」
ぼんくら犬🇯🇵StandWithUkraina@bonkuraken
どうせ都合悪くなったらすぐ逃げるんだろ
豚の行動パターンはバレバレなんだよ
開発にアレコレと口出しされるわ、リストラされて抜けた穴は派遣の新人で埋めるわされるからな
反対にソニーは開発サポートスタジオを強化してファーストの各スタジオはゲームのレベルアップに専念してもらおうとしている
だからどこがエアプか言えってw
MSはブランド名だけ欲しいだけだからや
アリさんすら苦言呈してたのにここのチカニシとかいう連中ときたら節操無いねぇ😓
ならばレイオフだ!
お前がゲームを遊んでやれよおおおおおお
FalloutみたいにTPSにはならんのか
このネガキャンだ
やはり世の中のネガキャンの背後にはゴキがいることは間違いない
やっやればいいじゃんwこの糞ゲー
MS支持してる奴は乞食かアンソなだけでゲーマーじゃないんよw特にここ日本ではな
擁護するくらいならやってやればいいじゃん
ディアブロがプレイ数時間で理解できるようなゲームとでも
あ、蛆虫じゃなくてゴキブリだったか笑笑
しかもファースト作品でさあ
お前等おかしすぎんだろ
でも実際の生態は、豚やアンソチカニシがまさにゴキブリや蛆虫のようというw
ₖₐzₖᵢ@marukiti_YG9
おい、良かったな! 数少ない好意的なレビューやぞ!
完全版に仕立て直してからPS5で出せ
これで安定動作するPS5版(開発途中版)なんかがリークされたら大荒れするんだろうな
しないかなー笑うのに
ゲーパスデイワンなんだしやれよ豚
PS5版が出てたらたぶんだが、
それでもプレイするなら唯一の選択肢はPS5版動作が一番安定している
とか書かれちゃうんだろうよ
普通に面白いしこれから良くなる安心感しかない
現状クイックマッチ無いのでフレンド居ないとソロ確定のぼっちには厳しいゲームではあるがw
ソロだとディスオナ
パーティーだとL4Dだよ
XBOX is DOPENESS 2023年5月02日 20:28
まーた豚が精神勝利してるよ
ゼルダ記事への誤爆感しかないな
具体的に何も言えない時点でお前の負けよw
前向きなレビューは好きだが、無理して褒めようとしてるのが伝わってきたわ。微妙だと感じたら、わざわざ動画に上げなくてもいいのに。
おーでしとかみたいに、自分が面白いと感じたゲームしか動画にしないスタンスの方が信憑性増すんだけどな。
ソニーにすぐフリプ送りされたDays Goneですら72だぞ
GROUNDEDがアプデでマイクロソフトの顔になったてまじ?
pvにあったトンボで空を飛ぶのもまだ出来ないんだが
こっちに力入れろよ、マジで
信心深いな
days goneは過小評価されすぎ
初期の評価が足引っ張ってるだけだな
coopって聞いてL4D期待したけどほぼソロゲーやないかいw
このゲームやるフレンドいねーよw
スペゴリですら放置だぞ
異常なくらい伸び過ぎ
PCゲーパスでやったで
ちょっとこれが冗談にならなくなってきたな
MSは買収して奪えばいいってもんじゃないぞ
SONYみたいに育てないと
結局PSを買わなかった奴はこうやって損をしていくんだよ銭金の問題じゃなくて体験としてな「所有者が少ない」事で変な選民意識に囚われてFFのネガキャンしながらこんなゲームを持ち上げるようになる
5人も居るわけない
ジェダイをスルーしてこれを触ろうとは思わないだろ
ジェダイゲーパスに来てないよね?
来てたわw知らんかったw
結局具体的な指摘出来ずに豚認定で逃げましたねw
絡んできたくせにお前がエアプwでクソだせぇw
3G~XX「嫌みか貴様ッッ!!」
なんか逆恨みしてるどっかの企業の工作な気がするね
その上ユーザースコアは0爆撃。FF16も同じ手で来るんだろうなぁ
アドベンチャーってこのゲームのスタートラインにすら立ってないからな
古いやつやったわ…
何だろうね...
他人のせいにするのいい加減止めたら?
お前の人生にも通じる話だぞ
ゲームはお金を払って遊ぶものですよ^^
Nintendo○○とかああいうサイトが0点爆撃(任天堂ゲーは高得点)工作するからね
15年前ならそこそこのゲームやね
現代ではキツイな
このバグバグゴミゲーが62点だもんなw
バグらしいバグもなかったフォースポークンの点数が如何におかしいかよくわかるw
しかも発売から数か月経った今でも関係ない記事で粘着ネガキャンという恐ろしさ
一定量の再生数はあるから信者がいるんだろうけど
どんな層が見てるのか理解できない
煽り抜きに
いい加減どの辺がエアプか言えやw
マジでダサいなお前w
フォースポークン、ヴァルキリーエリュシオン、スターオーシャン6全部コレよりは面白いわ!w
mod入れてようやく他メ-カ-並の製品なのに
フルプライスならなぜゲーパスに来ると思うのか。いいとこインディーの安いやつだけでしょ。あとはMSから金出してるやつだけ。まともな企業なら自分からソフトの価値下げるようなことはしない。
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
Days Goneはオープンワールド大作に付き物のバグで減点されてただけでゲーム自体は良作レベルはあったし
バグ改善されてから出したSteamでは評価は非常に好評になってる
本当にわかりやすいなw
フィル「全くだ!一体どうしてこうなったんだ!!」
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
おたくのところは!
ハードコアとは?w
だいたいフォースポークンの場合体験版で好評だったのがあそこまで扱き下ろされるのがオカシイわwそれこそ工作でもない限りなw
だーかーらー
具体的に言えよwいい加減にさw
俺は買ってガッツリ遊んだ上で言ってるのよw
>去年1位に輝いたマイクロソフト
はぁ?と思ってしらべたらこの糞ラインナップで1位とったのかよ、スペゴリとシミュレーターGiantsCitizen Kabutoもどきの糞グラとゲームらしいゲーム皆無じゃねえか、MSもNゾーン並みに忖度ひでえな
Forza Horizon racer
Psychonauts
Microsoft Flight Simulator
Halo Infinite
「PS5とPCでしか出ない大作ゲームだと?う〜ん、40点だな!」
同じベセでも開発スタジオによって全然毛色が違うのに
何でもmodガーとかほざいてる時点でにわかなのがバレバレ
2023 年 4 月 29 日に終了する週の GfK データによると、 Star Wars Jedi: Survivor は英国の小売チャートで1 位にデビューしました。
このゲームは、 Hogwarts Legacyに次ぐ、今年で 2 番目に大きなローンチを記録しました。また、過去 30 年間で8 番目に大きなスター ウォーズの小売リリースでもあります。
Star Wars Jedi: Survivorの売上はStar Wars Jedi: Fallen Orderより 35% 少なかった。ただし、2019 年以降、デジタル販売が増加していることに注意してください。ゲームの平均販売小売価格は、PS5 で 65.86 ポンド、Xbox シリーズ X|S で 67.72 ポンドでしたが、Star Wars Jedi: Fallen Order では 52.90 ポンドでした 。 PS4 では、Xbox One では £54.18 です。
ゲームの売上の 82% は PlayStation 5 で、18% は Xbox Series X|S でした。Xbox Series S はデジタル専用コンソールであるため、デジタル比率は小売比率よりも近いはずです。
ArkaneのゲームにMODのイメージあるか?
ゲームの売上の 82% は PlayStation 5 で、18% は Xbox Series X|S でした。
↑
もう箱はいらなくね?
少なくともバグだらけでまともに遊べないような30fpsゲームとほぼ同じ点数ってのはないわな
その辺がおかしいと思えない時点で豚脳なんだろうけど
まあそういう事だ
エアプで持ち上げたり叩いたりするのが豚のお家芸だからしゃーない
こいつらPCどころかゲーム機すら持ってなさそうだしな
Days Goneはシナリオとキャラデザが地味で弱かった
もはや古典に片足突っ込んでるwalkingdeadもどきを今更出しても遊ぶモチベーション出せないわ
となると売りはhorde表現だけなのに、それを生かせるシーンが序盤からそう多くあるわけでもないのがね
世界観やシステムは問題なくても、それをどう見せるかの部分に大いに問題があった
あれをゲーム上いくら延長させてもドラマチックな展開にはならない以上、ソニーが続編渋って当然、映画化で当たったら検討されるレベルだな
一口にベセと言っても件のアーケインや三上がいたタンゴとか色々な開発スタジオがあるけど
にわか知識のイキリはフォールアウトやスカイリムしか知らないのだろう
おいゲーパスなんだからせめてクリアまでやれよお
プレイ時間稼げないと開発者たちが評価して貰えないでしょうが....
↑
これw
AB買収出来るつもりで草
豚は地獄を見るからなあ
今のうちはしゃぎたいのもわかるよ
まあ死刑執行前の気分だもんな〜
エアプ君キターーーー
体験版のフィードバックで発売までに改善アプデが用意されてたらだいぶ評価違ったと思うぜ
発売後の割と早めにその辺のアプデは来てたけどさ
なんたってチカニシ同盟だからね
MSと10年契約結んでる仲だし
大丈夫大丈夫
2022年度決算はさらっと流して、2023年1Qはマリオ映画とゼルダの収益により
前年比大幅アップ見込みですって言えば絶賛の嵐よ
ティアキンは既に割られてるしな
箱も任天堂もオワコンだな
ぶーちゃんw
レッドフォールの100万倍面白そうでワラタ
ゲハおじさんキターーーー
せっかくだから俺はこのレッドのゲームを選ぶぜ
このあとアップデートで60FPSくればフォースポークンなど相手にならんな
130億かけた超大作を超える作品が発売日から出来るゲームパスはやっぱり最強だ
アトミックハートもゲオで見たらPS5版は7000円とかするのね
ゲーパスなら初日から出来るのに
誰か #Xbox を見なかったかい?
↑
公式は何をやってんだよw
FF、AC6、スパイダー2、FF7R2、エルデンリングDLCって年末まで続いていくけど、憤死しない?
ちゃんとゲームパスで遊んであげてね、すぐ投げ出す人多いみたいだから
xbox版で入れてるって事は開発者はやっぱ出したかったんだな
今度はそういう感じなんだ
あんたの評価は知らんがメタスコアのユーザースコアはレビュー1万のPS4で8.4とPC版は8.9あるからな
楽しめた人は多かったって事だよ
60fpsの前にやるべきことが山のようにある
穴=
=穴< I can do this forever!!
それ全部合わせてもスターフィールドの方がいい
AC6は他でも出来るし
スパダーマン4k出来ないし
ティアキン一本で全て蹴散らされそうw
ベセスダのゲームは独占だとフィルスペンサー明言してるよ。スターフィールドも
だからFTCなどが信用できないと言ってる
アトミックハートはパズル要素強いけどあとちょっとでクリア出来そう
ウォーロンは1時間もやらずアインインストールした
いまどき30fps未満のアクションゲームやりたくないよ
まあどのみち国内では箱(PC)独占なんて売れないのは分かりきってて関係ない話ではあるが
だって日本のキッズ世代は崩壊スターレイルとApexに夢中だし
ソニーが宣伝しないゲームなんて出たことさえ知らないかも知れないw
こうしてベセスダ知らない次世代が誕生して行くんだろうな
ティアキンの空のマップは狭くて大部分がブレワイのマップの使いまわしだそうだ
碌に情報出てないスターフィールドによくそこまで期待よせられるな、、、おれもFO3やスカイリム出た当時位ならベセスダってだけで期待してたけど、FO76とか言うふざけたもん出して、尚且つ延期&延期に加えてスタッフ大量レイオフとか不安材料多すぎるんだよなぁ、、、
Xboxメインだけど、正直スターフィールドは独占しないで欲しかったな。
久しぶりのベセスダの大作はゲーマー全員で楽しみたかったな。
俺もTwitterで流れてきた動画見たけど、敵モブが馬鹿すぎてゲームになってなかったわ
あれを面白いとか言ってる国内痴漢ヤバすぎやろ
でかいテレビで4kでやらないスパイダーマンの方が無理
何が売りなのかさっぱり皆目検討つきません
穴とかミルトフラジールにしか見えなくなってしまった脳みそをリセットしたい
HI-FIも投げ出してたしね
あいつらゲーパスゲーパス言う割にはxboxで遊んでないのよ
野良マルチがないFFオリジンか
クソゲーじゃねぇかw
コーエーと違ってアップデートで改善されるという信頼もないし
映像は期待しない方がいいと思う
ベセスダは当時から最先端のクオリティじゃない
ストーリー、サブクエはセリフの行が25万行、セリフ数で15万
スカイリムの数倍になってるから内容は濃いと思うよ
アホみたいなNPC達が待ってるはずだ
興味を持たれないので、その狭いコミュニティでせせこましくやっていてください、間違ってもコミュニティから出てこないでください、
興味ないので
130億かけてあんなもんしか作れないチームに次はないと思う
興味ないのなら見なきゃいいだろ、こんな記事
さらにコメントまでして
透けてんだよなぁ
誰もやってないのか?
Twitter投稿が、一手間かかるから面倒くさいのか?
アトミックハートとマイクラレジェンズ、ゴーストワイヤー。ゲーパス最近登録多くて追いつかない。
急いでクリアしないとディアブロ出ちゃうし。
ゲームの感想自体あんまりないから多少はね?まして箱、PCのゲームとかそこは察してあげようね。
その5%もデイパスファーストは無くならないからいつでも出来るって認識だから初日から急いでやらないしね
年齢層高めだからゆっくりなんだよ
ストーリーはあるの?これ
ストーリーは全く先が見えないほどのボリューム
超神ゲーだけどこれが遊べない宗教の人かわいそうすぎる
アクション面は基本的にレビューでも高評価だから問題はそこじゃない
安定したパフォーマンスのフォースポークンを
バグだらけのRedFallと比較するなよ、失礼だろ
そもそも130億とかいうのが社外の人間が言ったデマだからな
レビュー見ると62点でもまだ下駄履かされてそうなんだけど
そういうエアプステマ飽きたわ
HI-FIも初月の北米売上30位圏外で大爆死だったやんけ
フォースポークンは一桁順位だったのに
なんだこの全く具体性のないスカスカレビュー
箱なんか買うくらいだからきっと脳味噌もスカスカなんだろうなあ
5%を任天堂と箱で分け合ってる状態だから
ゲーパスは1%未満だぞ
中身がない故に、どのゲームにも使えそうなほど汎用度が高いコメやなw
まぁFO4から売上激減するのは確実だろうな
どこにそんなに食うんだ。ムービーがプリレンダなのかな
容量の少いXSSユーザにはきついな
増設したくても高価だし
魔法や装備をすべて集めてトロフィー90%ということは、ストーリークリア後も遊んでいるくらい熱中したんですよね
それでもゴミということは、かなりの時間の苦行プレイをされたのでしょう
とても尊敬します
つーかパルクールとアクションに関してはクリア後が本番みたいなとこあるからな
俺は72%だけど普通に楽しめた
本当に遊んでる奴はいちいちそんな事をアピールしないしする必要もない
遊んでへんと実績やトロフィーには触れられんからなあ
エアプ君は実績トロフィーを敵視するよねw
何度も書かれてきたテンプレレビューで草
MSはロシアンマフィア買収されたメーカーは中国マフィア
今日発表されたDLCも結構面白そうだし普通に買って損はない出来なんだよな
何故か一部でネガキャンされまくってるけど
SIEファースト作品でもないのにな
55インチテレビでスパイダーマンやってるけどすごくきれいよ。HDRとレイトレの相性よいし
ファーストかどうかってなんか関係ある?
メタスコア下げ工作?
そもそもPC同発だし独占ゲーですらないからな
CMAのハンドルネームを見てみると、Googleのプライバシー・サンドボックスへの取り組みに関する無関係なツイートでも、Xboxファンによる非難的なリプライが見られます。
CMAのエコノミクス・リターナーズ・プログラムについて説明する女性のツイートでも、リプライの洪水は続いている。
『新しいスタッフを募集してくれてうれしいです。今働いている人たちは、ゲーム機市場を支配し続けるためにソニーに大勝利をもたらし、スマホではアップルとグーグルの二大独占を、これらの市場の開放を維持するためだと言いながら、明らかにその気になれない』と、返信のひとつは言っています。
スパムの大部分は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収に言及したツイートに寄せられています。この買収を阻止した理由を説明しようとするスレッドには、否定的な返信が多く寄せられています。
CMAに迷惑かけんなよ
「レッドフォールがMSファースト作品なのに出来が悪い」という話をしているときに、サードのゲームを比較に出されても困る
Redfallはバグとパフォーマンスが酷いけどフォースポークンはぶっちゃけクソゲー
ただ広いだけで何も無いオープンワールドに退屈な手抜きクエストの水増しだらけ
MSお得意のFUDだな
レッドフォールはどこが面白いの?
今度はトロフィー何%の方が登場したのでしょうか?
フォースポークンはシナリオやサブクエのバリエーションに難があるけどアクションは良いし遊べる
レッドフォールはゲームになってない
お前らチカニシがいつもやってる事じゃんw
これもchatgptでやってるんじゃね?
ゲームのタイプも全然違う
さらに言ってるやつがエアプだからなぁ
捨て台詞乙
で、また夜中に戻ってきて精神勝利ですか?
真面目にやれよ
このレベルのをどんどん作ってあげてよw
Ghostyb40451588
Well considering it only kept Phil entertained for 37 mins I guess it is dog sh!t lol
フィルが37分間しか楽しめなかったことを考えると、犬の糞のような作品だと思う(笑)
XBOXのボスでさえこの有様…
Mゾーンはファーストを殺す
興味あるんだがw
まーた思い込みの豚認定かよエアプ君
アカウントを公開してるからプレイ時間とか見られるんじゃない
めっちゃ眩しいババア、何故か日光で逃げる
お前の頭部のほうが眩しいだろうに
で、このロボット何?
日本人が引用してたやつだけど、俺も同じツイート見たわw
37分とか普通のゲームならチュートリアル中だろ
どんだけ面白くないんだよこのゲーム未満の何かwww
プ
なるほどそういう事かw
フィルはゲーマーを自称してるだけあって正直じゃんw
どうもしない。過去MSに買われた数多のスタジオ同様、クオリティ落ちて死ぬだけw
アーケインスタジオはベセスダグループの子会社な
でyoutube検索
Steamのレビューで狭い上に入れる建物も少ないって書かれたredfallを馬鹿にするんじゃねーよ
そんな少ないのか!
今のゲーム仲間を大切にするわ
これフォスポの足元にも及ばない出来だからな?
エラーで落ちる戻る巻き戻される
手に入れた武器が無くなるわ入ってたクレートが無くなってるわで苛つくんだが面白くなるんか?
55インチって今大型って言うの?
PS最強だし
むしろそれで公平に競争できるようになるのでは?
マウント取るな!
もっと区切って色々なイベントがあればよかった。
ゲーム体験自体はすきだったから
でも点数は同じくらいなんでしょ
正直これならやり尽くしたL4Dのが面白い
マップ見にくい、アイテム見にくい、敵ワンパ
ちょっとロールプレイ要素が入ってるけどcoop終わってるし現状アカンわこれ
ベセスダはどうもしないでしょ
資金力のある会社に買われてるんだからぼちぼちやればいいんだよ
次はTES新作だな
出てないよ。でもコメントのほとんどはやってないPSファンボーイだよ。
デイズゴーンの低評価は全然納得出来ない。上位互換のゲームある?
集団ゾンビに追いかけられて対処するゲーム
公平に競争した結果が今の大差なんだが
どっちだよw
CoDはマルチだが7割の人がPSで遊ぶというのが公平な競争の結果
批判コメにはやってそうな人もいるが
持ち上げコメはどれもこれも嘘くさい
その結果がレイオフと中心開発者の離脱ですか?tesなんてオンラインが好調すぎて次があるか不明だぞ。
ゾンビゲーってバイオ以外何故かメタスコ低い傾向あるよな
未だに実機映像すらないのに怪しいもクソもない。出したら最後、スペゴリ同様に不良債権。
ヴィソーリアの骨董屋みたいな発見要素を沢山入れとけば全然評価違っただろうな
あれを見るに単純にリソース不足
150人のスタジオでは他の部分を作り込むので精一杯だったんだろう
たしかにXBOXからのキャプチャだと明示された映像は一度も出てないんだよな
初期はPSゲーとは思えない程のバグゲーだったからな。
それでいてfpsガタガタ。
まあ多いからシビアな目で見られがちではあるね。ちなデイズゴーンは三週するくらい好きなゲームでは有るが、初期は特にバグ多かったし、親玉と思ってたボスがイベントでの毒殺ってのは残念な点だとは思ったな。続編ポシャったのは残念だが、スタジオ自体は新作に着手してるって話だからそっちに期待ということで、、、
すまん誤射った1289宛てね。
お前やってるの?
CODがMSのものになったらCODがREDFALL化するだけ
別に公平にもならず、ただCODというIPが死ぬだけ
デイズゴーンの評価低かったのは
みんなとにかく生き残るのが目的のサバイバル重視ゲーだと思ってたら
実際はストーリー重視ゲーだったので面食らったからであって
ストーリーゲーだと周知されたらある程度評価は回復した
弾足りないって人は頭狙ってないか武器適性なの使ってないだけだろう
被害者が少なくて済んでむしろ良かった
Microsoftがアレやれコレやれと不要不急な仕様をドンドン追加してきて原型を留めないまでに破壊された
抗議の為にスタッフが抜けていったけどMicrosoftは一顧だにせずに我欲を剥き出しに子供のワガママを連発
そうして出来上がったのが武士の哀れや落ち武者にも似た敗残兵・・・酷いなんて世の中だ
PSplusコレクションにあったから前情報なしでやってみたら思いの外ハマった記憶があるわ
続編匂わしておきながら続編絶望的は悲しい
マジで撤退しろ、アホ企業
スターフィールドそういえば独占だったなw
どうなることやら
それがマイクソ魔術ですwwwww
早く撤退しろよ
これもMSのせいでーすw
MSもゼニマックス系で欲しかったIPはベセスダソフトワークスのTESやFOだろうし
ついででくっついてきた他の傘下スタジオなんか興味ないでしょ
その目的のTESもFOももう絶望的だがなw
もう次がないのはMSやで
これを作ったスタジオも悪いが、これを延期せずに売ることにしたMSも悪い
延期してこれだぞ。てか、ゴミ箱マーケティングで悲惨なクオリティじゃないソフトが存在しない。
箱持ってるけど。やってない笑
出るならダウンロードするぞ
だから戦闘とパルクール以外って書いてるじゃんw
戦闘とパルクールは良かっよ
他がダメだが
まぁその戦闘も強化しても戦う強敵がフィールドに4体とかなんだけども
マネジメントの差だよ
MSファースト辞めた開発者は口をそろえてMSの無能なマネジャーに苦言を呈してる
一般人が箱何か買うかよw
デスループはSIEも開発手伝ったからなぁ
そもそも一般人は糞箱を買わないし糞箱を知らない👺
一般人から縁遠いハードとゲームで何いってんだよw
え?違うの?
スタートラインになってるゲームがあるらしい
ほんとうんざり
ゴミ過ぎるだろwwwww
ABは間一髪助かっただろ
アーケインですらMSに買収されるとこうなっちゃうんだよ
延期したスターフィールドもやばそうなのがな…
未だにまともな実機映像一つもないし
PCで動かしたと思われる映像ですら30fps切ってガクガクだったし
確かに面白いバグ多いよなw
確かにシパール以外の村や城でも、迷宮(迷宮もSide Path扱い)以外のSide Pathも欲しかっですね
でも、村や砦の戦闘クエストは楽しかったです
ブレイクストームの回避は、本質的に逃げるしかなかったです
あるいは、宿で一晩寝ることかな
11章以降がもう少しボリュームがあったらかなり評価が変わったと思いますね
いまのでも十分に起承転結にはなっているけど、もう一ひねり欲しかったですね
ウォーキング・デッド寄りのストリーでバイオのアンブレラみたいな要素突っ込んでいたからかな
外人が好きそうな要素増々だったけどラスアスみたいなオリジナリティ無いから逆に飽きられやすいとも…
"ベゼスタ"とか書いてそう
ディスオナを2は遅れてきた拡張パック的な内容だったし(ゲーム性は順当に上がったがストーリーとマップは焼き直し感強し)
そう思うのはニワカPCゲーマー
去年末の異例のアプデが出て「ミッションステータスMOD」が使えなくなって騒ぎになってたじゃん
面白いと言いつついつもの如く感想は載せないの草
「面白い」は禁止やで 君自身が感じた具体的な感想を書いてくれ
これでスターフィールドまでコケたらさすがに箱はもう手放すぞ?頼むぜ
これでスターフィールドまでコケたらさすがに箱はもう手放すぞ?頼むぜ
買収には大金出しても買った後は干されるのか
ちょっと安いゲームには向いてる。
ディスオナード デスループ ウルフェンシュタイン PREY
MS買収後
レッドフォール
すげーわまじで
自分のPCが低性能すぎるんだってことに気づくべきだ
糞箱だともっと酷いパフォーマンス
これに関しては最適化もクソもない紛れもないゴミ
バグは多いが比較的完全度高いgroundedは広告しないからほとんど注目されない
そらソフト出ないわな
今年度で6340万台まで行く予定だから
早ければ来年中には8000万台到達しちゃうのよね
DLでも売上が減ってることが明るみに出てしまったな
そりゃ利益30パー近く減るわ
はい捏造
ゲームソフトの売上高は前年比で増えてます
2021年度 6997億円
2022年度
はい捏造
ゲームソフトの売上高は前年比で増えてます
2021年度 6997億円
2022年度 8543億円
ゲーパスで得するのは小規模・中規模のゲームだけ。70ドルの大作は難しい。
PSの単体ゲームの売上高→前年比1540億円増
単体ゲーム+アドオンの売上高→前年比1630億円増
なんか生ゴミを与えられて育ってきた豚みたいw
中規模もキツい気がするけどなぁ
一部注目されて成功したのってインディだけじゃね
あんなクソゲーで999円のフォスポを一生懸命あげあげして笑っちゃうわ
信者拗らせるとこうなってしまうのね
こりゃースターフィールド発売後はネガキャンの歴史を作りそうだな
発売が楽しみだなー、プレイはもちろん顔真っ赤なネガキャンゴキも楽しめるとか最高
開発者達も完成度に関係なくゲーパス乞食しか遊ばないって分かってるタイトルに情熱を捧げようとは思わんだろう
それって為替とか関係してないの?
販売本数の話なのに日本円で出すのはなんなの?あほなの?
出荷したのが売れればいくかもね
店には在庫たんまりあるからこれからの伸びは少し遅くなりそうだけど
130億円、時間もたっぷりかけてクソゲー作ったらメーカーもありましたよ。
今度新作出るらしいですよ。
教祖様の発言すら信じないのがPS狂信者
そんな駄文で笑ってもらえるとでも?舐められたもんだね
イギリス大統領並みのパンチの効いた渾身のギャグくらい考えて来やがれです
ほぼほぼPS4マルチでめぼしいゲーム全部出るのにねw
セグメントやら内部で利益損益コロコロ付け替えてるから全てにおいて本当の数字が分からなくなってそうやなSIEやSONYはw
売り上げ上がったところで利益出ないんだから
そしてPS離れが進んでいるよね
外国のリッチで善良なユーザーが買った数字で見栄はってるだけだよね
ゲーパスのゲーム多過ぎだし、アクティのディアブロと被せないためにもここだったんだろうな
今年は毎月大作がデイワンで出過ぎだから追いつかないな
21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
ファーーーーーーーーーーー
ギャグじゃないよ
お前みたいなのを楽しんで見てるんだよ
たくさん書き込んでね
どーせやれもしないのに必死だなーってゲームの合間に見に来るよ
買ってたらフォスポ999円とかありえないんだよ
ちゃんと4000万減ってるね
内容すり替えてやり方は相変わらずだな
ファンボーイ
でもスパイダーマン2は4K無理らしいよ
もうどこ目指してんのか分からんよ
ファンボーイはアプスケが優秀だからネイティブ4Kは時代遅れと言うし
お花畑w
なんのゲームしとるん?
21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
販売店に卸した数が増えてるだけだからね
実際のユーザーの伸びはゆっくりっぽいね
大作は買ってるみたいだから年に数本買うみたいな人が多いのかもね
しかも比較は日本円でするとこがまたね
円安なんだからそりゃ何もしてなくても増えますわ
アトミックハート
暇だから話するべ?
って言うかツシマとブラボくらいしか売れそうなものが残ってないのが現実
開発費高騰し過ぎてもうPSだけじゃ儲け少ないしこの流れは加速する
普通にイラネwwwwwwwwwww
ファーストのソフト開発出来ないの出てくるって言ってるし
PSだけだと利益出てないんだろ
10TFLOPSってメーカーが言ってるのにね
別にそんなに持ち上げなくてもいいのにな
開発した人は苦笑いだよな
で、PS5以上のスペックのPCでゲームやってる奴どんくらい居んの?
そんなことより見る目のない豚が持ち上げてたRedfallがゴミゲーなの認めようぜ
おもろい?
自分いまイモータルズフィニクスやってるんだけど飽きてきたところ
って決算でゲロってたし、これから出るファーストソフトは基本、全てPCマルチになるって認識で間違いないだろうな
いよいよ本格的に「貧乏人が買うやっすいミドルレンジPC」以外の何者でもなくなってくる
もう泣きそうw
しかもそれOC時の理論値に過ぎないって言うw
どうやらネタじゃなく本気でそう信じてるらしいのがまたヤバイ
パズル要素強いのと意外と一本道なのは微妙かな
でもグラは結構いいのと物語は今終盤なんだけど、そうだったのか!ってなってるから意外と面白い
パズル要素がたまにイラッとする笑
DLガーも只の妄想だった
21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
本数減ってて売上が大幅に増えてるなら=新作で買った人が増えたってことになる
数字ぐらい読めるようになろうな
売り上げ上がったところで利益出ないんだから
宣伝広告費含めるとほぼ利益ないんじゃないw
そしてサードの売上も全乗せ
おまけに宣伝広告費はセグメント付け替えで本体持ち
アーマードコア5だけが希望の星になってる
ロシア産で話題にはなってたのは知っていたよ
おもしろそうやね
後で戻ってきてこっそり精神勝利ですかぁ?wwwww
これも池沼特有の言われて悔しかった事の鸚鵡返し
知能が低すぎてコメントすら自分で考えられない哀れな生き物、それがチカニシ
最初売り切れてた頃買ったけど、当時は買ってたよ
PCあるからゲーパス入ったら最近は起動しないな
FFとかはやるかもしれない
フォスポも買ったけど。。。
悪くはないけど圧倒的にPSやるかって言うとうーんって感じ
21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
また鸚鵡返し
ね?池沼でしょ?
これでよく他社のゲーム叩けたな
アクションゲームとしては普通に面白い分フォースポークンの方が遥かに上やで
そもそも遊ぶソフトがない
ほとんどがマルチだし独占はフォースポークンみたいなゴミばっかり
そりゃ売れるわけがない
6だよ!笑
でもXboxでも出るでしょ?
ハードの生産出荷台数+返品&リファービッシュ品も含む状態でこれw
その上でまともに新品買わないで中古で済まそうってやつばかりだからさらに悪いって所か
でもソフトは5分の1以下しか売れていない
集計を捏造してようとなかろうと、相当歪だよなこれ
言われて悔しかったシリーズ「トトリ算(ニシ算)」
悔しいから言い返してみました
任天堂全体の売上高 → 1兆6,000億円(予定)
よっぽどスイッチをバカにしたいらしい
連休に何やってんだかねw
こうなるのは分かってた事だし、それに相応しい動向やな
何で営業利益任天堂の半分以下なの?w
SIE →3兆6,000億円
任天堂 →1兆6,000億円(予定)
売上=市場規模
PSとスイッチの市場規模は2兆円差ということ
今日昼飯なに食った?
投資もしない還元もしないでお前らがぼったくられてるだけw
ソニーG&NS 営業利益
2020・3 2384億円
2021・3 3422億円
2022・3 3461億円
2023・3 2500億円
PS>スイッチです
ゲームが売れてないのはスイッチの方だというのは、決算の数字見ればわかるのよね
任天堂 営業利益
2020・3 3524億円
2021・3 6406億円
2022・3 5927億円
2023・3 5000→4800億円(会社予想)
買収費用分の計上500億円
研究開発費の計上1000億円増(前年比)
何がマイナス要因になってるのか、数字ぐらい読めるようになろうね
・サードソフトが売れてない
これ毎回書いてあって草
任天堂さん大幅に減収減益してるやん
もう終わりだな
台数マシマシでこれだから、ソフトがgdgdって事になる
利益は任天堂の半分かよw
売上上がっても利益出ないとかヤバすぎるな
相変わらずアホなんだろうな
PSの場合ハードの利益なんて無いし
池沼に何言っても無駄です
理解する知能がないw
ソフトの売上高1,600億円増えてるから的外れだな
昼飯も食わずに連休どうのこうの言えねえだろw
要はファーストが牽引できてないってドストレートな理由やんけ
原神で時間使いつつフリプを待つのがPSユーザーの日常的な感じで、ソフトは買われないんだろう
減収減益の任天堂…
肝心要のソフト及びサービスが絶不調。
遠からず廃業だな。
減収減益減配のトライフォースやぞ
売上単価 PS>スイッチ
アドオン売上 PS>スイッチ
全部圧勝してます(ソースは決算)
こんな歪な決算は珍しいわビジネスモデル破綻してるんじゃね?
まじめにソフト売れない、会員増えないでみんな買ってなにしてんだ?
ソフト単価は同じやで
ハード単価だけでは2兆円も差はつきません
もはや地獄だな
PS5のみが生産出荷、返品、新装整備品歪に売れたことになっていてソフトがまともに売れないソニーさん
関連商品も閑古鳥…
そりゃ利益がでないわけだよね
PS4の遺産で辛うじて利益でてるもん
自社のソフトもPCに提供してユーザー分散させてるしソニーが間抜けすぎる
これ一番ダメなビジネスやん
逆にニンテンドースイッチオンラインは金を払わないファミリー会員数で水増ししてるのに
PS+にボロ負けしてます
基本無料ゲーで補うほどの課金もされてない
それだけのこと
2500億円儲けてあとはユーザーに還元してくれるとか最高やん
本体が売れてもソフトが売れないとねぇ...
品薄転売商法大失敗
生産出荷のPS5本体の台数も信じてるのはバカなゴキだけ
マイクロソフトは直近3ヶ月だけの純利益で2兆4400億円
ソニーが勝てる日は永遠に来ないね
都合が悪いから話題逸らてる以外にないでしょ
また捏造してる
本体ってどこですかー? 会社名挙げてください
ソフトは買わず原神に貢ぐユーザー
もうやだこんなゲーム機
まじでプレステ死んでますがな
爆死続きのPS5ソフトが足を引っ張ったのは明白だろうけど
今迄も一杯稼いだのに残ったお金が少ない…状態のソニーなんて珍しくもないな
スイッチ →定価以上
PS5 →定価割れ
中国に転売してるのはスイッチだというのが丸わかりの状況
スイッチルデヤ転売のなすりつけ
ハッタショ任天堂信者ってほんとワンパターンだな
現実はコレ↓
21.Q1〜Q4 3億0320万本
22.Q1〜Q4 2億6420万本
思いっきり下がってるソニーマジック
ソフト売上増
ネットワーク売上増
任天堂と違って研究開発費を前年比で1000億円も増額してるのよ
その投資が次のゲームに繫がる
ソフト売上が上がってるのは新作で買われるゲームが増えたから
逆にサブスクの充実によりセールでの購入は減ったので、本数ベースだと減ってる
チカニシと呼ばれる所以だよね
アドオン売上も増えてるので、課金されてるということ
PreyもDLC買うくらいは気に入ったんだけどな
さよならArkane
FTCへの任天堂の証言拒否、却下される
特大の厄ネタ来たんだわw
ブヒィィィイ!!www
おめえらが新作ゼルダがいきなりフリープレイとか言うからだろw
ソニーの悪事がーからのこれ・・・すんげえブーメラン性能w
スイッチオワタwww
3兆円稼いで廃業は草
タ
ス
コ
ア
59点にまで落ちてて草😄👍
パッケージが対応していない60fpsと記載したりも、本当にグダグダ。
フィル・スペンサーが手抜きしてくれるからソニーは助かってる。
打ち切りエンド。で、見せ方が雑すぎ。バイオショックを見習え。
でもPS5は豚ちゃんもREDFALL(笑)もいらないってさw
完成を待ってても出来上がるのはスペゴリだぞ。PCは推奨と最低でスペック乖離しすぎてるから今後はますます増えるよ。
割れも流出も事実じゃんwセキュリティガバガバは任天堂独占。
箱ユーザなんてここに1人いるか怪しいレベルでしょ
何故、関係の無い豚が発狂するのか理解できない
フォール三銃士のバビロンと並んでるじゃん
PCあれば箱いらんからな
真の貧乏ハードだと思うよ
スイッチ買う意味なくね?ティアキンも無料で遊べるって話題だよ
さすがに割れはアカンて
でも無理に楽しいフリをしていた。
でもスペゴリの時も同じような事言ってたし慣れてるかw
MS「はい・・・」
一般人はSwitchで遊んでる
見るの?
いくら弟者だからって外れ配信は普通にあるしな
そもそも、つまらないゲームと分かってりゃ配信見るより他のゲームを自分でやった方がマシだっての、
バカゲーですらないんだから
ブヒッチじゃ仕事でやってる配信者くらいしか遊んでないけど?
任天堂のコレまでの決算でも、ろくすっぽゲーム自体が売れてないのバレてるし
30分程プレイしたからもういいよw
ギガと時間の無駄だった
クソゲーでも心配するなよ、お前らはできないんだから
新作でなさすぎてやる事ないんだな
こらMSはソニーにベゼスダを返せや
MSではベゼスダを扱えない事が分かったな
マイクロソフトがベゼスダを奪ったのも原因のひとつ
ベゼスダ返せやMS
MSが買ったからこそ地雷になったとも
ぶーちゃん散々アーマードコアのスレに突撃してるのになんか言ってらw
その中でアーケインスタジオは比較的マシな方だったが今回はやらかした
そもそもゲーパスで降ってきたからプレイしただけなので怒りの感情には至らんがな
フルプライスで買う人はいないから大丈夫でしょ
怒りなんてゲーパスデイワンに感じないよな
PSファンボーイが騒いでるだけだからほっとこーぜ
とか言ってるんだろうなぁ。豚ども
いや、正直そんなに面白くはないよ
ゲーパスだからまぁいいかな?って感じ
いや、正直そんなに面白くはないよ
ゲーパスだからまぁいいかな?って感じ
でも騒ぐほどでもないような気がする
普通にこのくらいのゲームたくさんあるし、ディスオナード作ったスタジオって聞いたら、なるほどー。。。って感じ
ベセスダファンは文句言いながらそれを楽しむからな笑
スカイリムのmod入れる前の翻訳とかなかなかのもんだし
何を勘違いしてるのか知らんが、スカイリムやFallout4も結果的に名作と言われるようになっただけでリリース当初は今思えば酷いもんだったぞ?w
こいつ
スカイリムはどこが作ったのか知らないんじゃね?w
ベセスダも入ってるゼニマックスの傘下なのにな
アプデ対応するって最初から言ってるし
やるゲームないPSは可哀想
なによりスターフィールド出来ないのは致命的だなぁ
フォースポークンの2.3に近づいてる!
メタスコア 56
Everybody 1-2-Switch! (Switch)
メタスコア 54
SIE「任天堂もMSもファーストの面汚しだな」
金が掛かってないからユーザーは次から次に進み企業も真剣に受け止めなくなる