• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Arkane Austinが手掛けるオープンワールド協力プレイFPS『Redfall』海外メディアレビューが解禁


記事執筆時点のメタスコア

PC版


https://www.metacritic.com/game/pc/redfall

2023y05m02d_151309348




Xbox Series X版

https://www.metacritic.com/game/xbox-series-x/redfall?ref=hp

2023y05m02d_151258016




PC版のレビュースコア
・DualShockers 85/100

・VGC 80/100

・PCGamesN 70/100

・VG247 60/100

・Dexerto 40/100

・Gamer.no 40/100






PC版の海外レビューを一部紹介

・ゲームプレイは楽しいし、面白い世界を探検できる。ストーリーはボリュームがあり、銃も大量に登場する。シングルプレイと協力プレイで、それぞれ違った遊び方ができるが、マッチメイキングがないのは残念。ゲームの最後の仕上げが必要だった

・NPCやストーリーにメリハリがなく、バグも多く、価格も高い(※定価9,680円)。万人向けとは思えない

・Arkaneならもっと良いものを提供できたはず。残念

・本作は可処分時間の奪い合いが激しいマルチプレイヤーシューティングゲームというジャンルなのに、正しいことよりも間違っていることの方が多い

・期待外れ。Arkane Studiosの特徴である没入感のあるシミュレーションとレベルデザインは、このゲームのどこにも見あたらない

・友人と何十時間も楽しめる良質なオープンワールドFPSだが、『ディスオナード』や『デスループ』と比べると、明らかに一段落している。久しぶりに失敗したArkaneのゲームだ

・いくつかのアップデートがあればゲームパスのマストプレイになるかもしれない。しかし現時点では心からお勧めするのは難しい

・ゲームとして単純に物足りない。これまでのゲームに常に潜んでいた、おなじみのArkaneマジックがまったくない。その代わり、見た目と同じようにぐだぐだで工夫のない体験ができる

・意欲的な創造性とダイナミックでシステム主導の世界観がArkaneの特徴だが、Redfallはその両方のカテゴリーで失望させられたと思う






記事執筆時点のSteamレビュー



2023y05m02d_153538609


2023y05m02d_153547949


2023y05m02d_153554743


2023y05m02d_153600027


ダウンロード






関連記事
ベセスダ新作FPS『レッドフォール』海外メディアが酷評「Xbox版は30FPS制限、ゲームプレイは物足りない、発売日はゼルダとSWに挟まれている」

ベセスダ新作『レッドフォール』Xboxパッケージ版に「60fps」と書いてしまう痛恨のミス!発売時には未実装の機能






フレンドとしか遊べないのは致命的すぎる…
















コメント(1569件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:31▼返信
MSにかかわるから・・・
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:32▼返信
開発してたPS5版キャンセルまでした箱のキラータイトルなのに
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:33▼返信
ベセスダのクソ開発力を舐めるなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:33▼返信
やっぱ初日ゲーパスは買わん方がいいな
アトミックハートも世界観とBGM以外毒にも薬にもならんゲームだったし
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:33▼返信
良いところ全く無くて草
控えめに言って糞ゲーでは?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:34▼返信
ベセスダ終わったな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:34▼返信
評判フォールw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:35▼返信
※PS5でメタスコア90スタート(現在88点の高評価ゲー)のデスループ作った開発会社の最新作です
9.投稿日:2023年05月02日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:35▼返信
何が怖いってこれゲーパスDAY1なんでアップデートの予算もろくに付かないからな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
ありがとう任天堂
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
発売日までメタスコア伏せてたからな。その時点でクソゲーなんだろうなと
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
ソニーは地雷回避できてよかったな。
MSは自らを犠牲に地雷買い取ってくれたんだな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
これがPS5をMSの命令でキャンセルしてまで最適化した独占タイトルだぞ震えろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
>>8
評価コメントにもあったけどデスループより1ランク下らしい
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:36▼返信
今の時代に野良マッチングが無いなんて流行るわけが無い。
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
MSに買収される前に出した最後のタイトルである「デスループ」 レビュー109 メタスコア88


MS傘下になった途端にコレだよwwwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
開発が途中で突然やる気を完全に失った例
一体何があったんだろうね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
Xboxeraとか言うところが85点もつけてくれたよw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
PS優先のデスループとゴーストワイヤ →良作
XBOX独占のレッドフォール →駄作

さて、XBOX独占のスターフィールドは?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
スイッチで完全版
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
たしか良ゲーのデスループやディスオナード作った所やろ?
そんな所ですら関わった途端に即死させるとかMSマジで終わってんな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:37▼返信
※3
ここはベセスダというかゼニマでも有能な部類のアーケインだろうがい、ベセスダっていうパブリッシャとデベロッパーとしてベセスダはちゃんと分けよう
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
これがレビューをギリギリまで隠蔽した理由
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
アーケインはディスオナやPreyで評価高いし今世代のデスループも悪くなかったのになんでや…
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
スターフィールドもダメだろうな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
元々PS5とのマルチだったのに、箱独占にして開発に余裕をもたせたのにコレって……
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
MSに買われたとたんにスタジオがダメになるのはなんでなんだぜ

Forza HorizonのPlaygroudだけはまともだったけど開発者は逃げたし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
PS3くらいで脳みそ止まってる最近のゲームやったことない老害のこれしたら面白そうがビッシリ詰まってそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
でもフォースポークンも点数ほとんど一緒なんだよねw
ゴキちゃんそれは見えない聞こえないなの?w
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:38▼返信
PS5版の開発をキャンセルして楽になったとの発言の上で、この惨状って...
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
MS抜きにしてもベセスダのゲームを発売日に買うのは勇気がいる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
Arkaneがここまで落ちぶれるとはね・・・
これ世に出していい品質じゃねえぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
コンシューマに比べてPCゲーマー少なすぎるから
PCのためにわざわざ最適化にかけるコストに見合わないんだよな
コンシューマ版はその分たくさん売れるからコストに合うけどね
PC版はいっそのこと値段を倍とかにして、PCの最適化コストをカバーしたらどうかね

結局PCの最適化不足を考えると4070tiや4080買うよりもコンシューマ機かった方がゲームのパフォーマンス良かったりしてなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
グラフィックがしょぼいのはXSSで動くようにとことん削ったんだろう。それでも30fpsという
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
MS「ソニー様のPS5でこんなできの悪いゲームを出すなんて、そんな恐れ多い事できない!独占しなければ!」
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
>>29
日本語大丈夫か?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
>>30
スクエニしっかりせえよとしか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:39▼返信
こんな調子だと、スターフィールドやエルダースクロールもヤバそう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
MSのゲームって純粋にクソゲーだらけだな
ソニーのは低評価くらうことはあってもゲーム部分は良くできてるのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
FORSPOKEN 63
Redfall 62

どうすんのこれ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
ABも買収されればこうなるぞ
ゲーマーならそんなの許せるはずないんだよなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
一部のXbotが「30fpsだけど楽しめる30fpsだからって叩くのは馬鹿」みたいな事言ってるらしいんだけど、それってフォースポークンで散々叩いた事に対するブーメランなんよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
ツイッターで切り抜き見たけど酷かったな
敵AIがマジでアホだし動きもぎこちないロボットみたいで簡単に倒せちゃう
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:40▼返信
デスループもゴミだったし作品の出来としては順当
あれはポリコレ過大評価作
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
>>30
PS5には他にも沢山ソフトがあるからいいんだけど、箱はその辺どうなんでしょうかね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
ゲーパス対応なんだっけ?
そりゃまともなタイトルになるわけ無いわ
ゲーパスに出す以上クオリティを上げれば上げるだけ損だし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
池沼のチカニシは独占だからという理由で持ち上げます
宗教って大変だね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
MS信者のメディアでもこの点数

Stevivor 7.5
Xboxera 8.5

ちなみにStevivorはデスストに3.5点付けたメディアなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
どうしてこうなった?
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
デイワンだから予算もロクに出して貰えないだろうし今後のアプデも期待出来ねーぞ
もう終わりだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
マッチメイキングがないってどういうことよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
Microsoftさんはこの駄作をPSに出さない為にベセスダ買収したん? ほんとにMicrosoftさんは優しいなぁ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
デスループ メタスコア 88
ディスオナード2 メタスコア86

-------------------------------

MS傘下になって最初のタイトル
レッドフォール メタスコア62
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:41▼返信
Arkaneと一括りにして語ってしまいがちだが
フランスのリヨンとアメリカのオースチン
では別スタジオなのでは?
評価が高いのはリヨンのスタジオ制作
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:42▼返信
>>30
だからルミナススタジオ閉鎖になっちゃったやん
ベセスダも閉鎖になっちゃうかもね
スターフィールド出るかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:42▼返信
PC版はどうせアンオフィシャルパッチなどMODが大量に作られるからまだいいよ。箱版は……
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:42▼返信
PS優先だと良作になる理由
・高性能なPS5に合わせて作ることができる。ソニーのサポートがある。たくさん売れるからモチベーションが上がる

XBOX優先だと駄作になる理由
・ゴミスペックのXSSで動かす必要がある。MSのサポートは弱い。ゲームパスデイワンで売れないからモチベーション上がらない
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:42▼返信
>>43
他が酷すぎて30fpsはまだマシな問題みたいだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:42▼返信
>>30
海外痴漢もそうなんだけどファーストタイトルとサードタイトルで比較してんの謎だよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
買収デバフヤバすぎるだろwwwww

62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
MSが予算ケチったんだろうな
買収したばかりでレイオフに着手するくらいだしそれくらい朝飯前だろ
そんで開発期間足りずにリリース
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
>>3
昔はトップクラスの開発チームだったのにMSに買われてから落ちぶれたもんよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
デュクシwwwデュクシwww

このやる気のないSEなんなのwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信



     糞ゲーじゃねぇか!!


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
XSSの足枷が相当キツいんだろうなぁ
スターフィールドの開発陣も地獄を見てそうだな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:43▼返信
なんでMSに買収されたところって凋落するんだろう…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:44▼返信
>>30
フォースポークンはファーストじゃないからね
レッドフォールは久しぶりのMSファーストのAAA作品なのに悲惨なメタスコア
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
ベセスダがこんなゲーム作ってたの初めてしったわ
これよりスカイリム宇宙版のスターフィールドに注力してほしいが
今年の9月発売だしもう作り終わってんのかね?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
これはスターフィールドの出来も危うくなってきたか...?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
ベセスダに目立つバグのないローンチを求めるなかれ
野良マッチ無いのは向こうのゲームは当たり前のようにVCでの意思疎通を前提に作られてるからでは?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
バグスダのゲームがバグだらけって当たり前だろ
仕様だぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
ベセスダって開発力ないからいつもこんなもんじゃね
発売後ってバグばっかりでまともに遊べるの
数か月後とかでしょ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信
>>1
テム・レイもカミーユの親も不幸になったしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:45▼返信



コレの前のゲームが「デスループ」なのを見るといかに「マイクソがクソ」なのか分かるだろ?w


76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
>Arkaneならもっと良いものを提供できたはず
悲しいなあ…スタジオの優秀なスタッフ抜けたのかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
>>60
なぁ
PSには色んなソフト出るから点数低いのから高いのまで色々あるしスクエニの事までは面倒見切れないわなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
MS傘下前→DEATHLOOP レビュー数109 SCORE88

MS傘下後→REDFALL レビュー数28 SCORE64


やっぱり例外なんて無かったwwMSに買収されたスタジオは皆死ぬ…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
開発元はアーケインは二つのスタジオを持っていて、
デスループやディスオナード2を作ったのはアーケイン・リヨン。
Redfallの開発元はアーケイン・オースティンということらしいね。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
ディスオナードは名作だった(特に1)。Prayもわりと好きだった
デスループはまだやってないけどやるつもり
レッドフォールはやらなくて良さそう。PSに出ないしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
PSから手を引いて納期に間に合わせるために明らかに突貫工事で作ったって感じだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
>>30
お前ら🐷はいつも「ソニーはファーストが弱いブヒヒヒ」って言ってんじゃん
なんでファーストソフトで比較しないの?笑
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:46▼返信
あのAliさんですら苦言を呈するレベルw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:47▼返信
※8
あれが88点とか冗談だろ?
ディスオナードからすべてを劣化させた駄作じゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:47▼返信
任天堂の下請け時代に良作連発してたレア社がMS傘下についてカスになったみたいに、GOTY候補を複数出してたアラクネスタジオがMS傘下でカスになって悲しい

アクティビジョン・ブリザードもヤバかったな
86.投稿日:2023年05月02日 16:47▼返信
このコメントは削除されました。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:47▼返信
※スタフィーもTESもCoDも確実にこうなります
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:47▼返信
>>69
ゼニマックスの傘下という点では同じだが別の開発スタジオ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信



     スターフィールドもこうなる


90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
※34
箱ユーザーよりはPCユーザーの方が多いんだよなぁ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
※83
あまりの酷さに洗脳が解けかかってんのワロタw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
スターフィールドもヤバそう・・・
MSに買われた企業は皆こうなるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
相変わらず成長のない開発だな
いつまでユーザーMODにおんぶに抱っこでいるつもりなんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
バグが酷いだけなら兎も角、肝心のゲーム内容までダメ出しされてるのならアプデでどうにかなるもんじゃないな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
MSにはベセスダ実質潰した責任もとらせるべきだよ
AB買収失敗だけで許すな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
>>30
なんでサードとファーストで比較してんだよw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:48▼返信
>>82
で??スパイダーマンより売れるの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
今後10年かけてここを育ててくれ
今後10年どこも買収できんのだし
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
>>79
Prayを作ったところでPrayのメタスコアは84でなかなかいいんだよね
ドラマ性のあるSFアクションシューターだった
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
スターフィールドの方が無駄に壮大なだけに開発難度は高いだろうからなぁ
XSSという足枷を抱えながら、どうなる事やら
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
Xbox忖度系レビューサイトが高めにつけてくれてるから辛うじてメタスコア60点台だけど
ガメスポとかメジャーどころは概ね50点未満だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
推奨2080か。そこまで必要なグラだとは思えんがな。PS5と同等と言いたいために盛ってるだろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:49▼返信
ゼニマックスがMS傘下になって最初に出した新作です…



104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
※96
その差意味ある?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
MSがベセスダ社員をレイオフした結果バグまみれで最適化不足のクソゲー排出しちまったな・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
デバフこわっwww
ABも危うく死ぬところだったんだな…
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
steam賛否両論ですらないんかい
やべぇな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
>>101
50点未満は「賛否両論」でさえないクソゲーってことだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
>>79
ディスオナードもオースティン
ディスオナード2の時はオースティンとリヨンでまたがって制作していただけでメインスタッフはオースティンに戻っている
情報は正確にな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
まーたゴキブリ共によるネガキャンか
ベセスダのゲームはバグは付き物だし、みんなそれを知った上で買ってるからネガキャン爆撃しても無駄だぞ
AB買収目前だからってゴキ達による最後の抵抗が見てて笑えてくるわw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
ちゃんとバグとか直せるならいいとは思うが
ベゼスダってある程度の段階でバグとか適当に放り投げちゃうだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:50▼返信
メタスコ92のBloodborneに70つけるような痴漢サイトが75しかつけてない時点でどれだけヤバい出来なのか想像できるやろ😅
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
>>102
MSが社員をレイオフしまくってるせいで、最適化できずに開発ラインがガタガタになってるんや
察してさしあげろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
買収されたら開発者逃げるのは本当なのかね
マイクソに関わると全部腐るな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
>>89
スタフィーは第二のスペゴリになるよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信

マイクロソフトの買収効果が早速出てるな

こうやって消えていくんだわ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
あれ?XSXは?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
>>110
メタスコアが低いという記事がネガキャンか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
※104
ファーストは良い開発機材貰えてる、とか思ってるかもよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
スターフィールドに向けていい助走になったね😂
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:51▼返信
なんでMSに買収された会社のゲームってクソゲーになってしまうん?
社員のやる気がなくなるのか、社員の存在がなくなるのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
ぽつぽつ当たりはあるけどベセを一言でいうとスカイリムの一発屋
一発屋は言いすぎかもしれんがバグ取りやシステム作りやUIが上手い職人集団では絶対ないし
エルダーのIP以外魅力ないよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
スタジオ管理下手すぎw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
>>110
まだ買収出来ると思ってる奴の方が笑えるわw
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
スターフィールドも再々延期はさせてくれそうにないしバグは多くても強行だろうね
まあやることはTESやFOと変わらんだろうから大外れってことにはならない気もするけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
>>110
CMAが却下したからAB買収は99パーセント無理だよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
>>114
逃げるまでもなくレイオフしてるぞ
128.投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
このコメントは削除されました。
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
>>114
有能なスタッフは我先にと逃げ出す上に、残った人達もレイオフ食らって、マジで抜け殻になるという
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
twitterに投稿されたスライド移動してる映像見て笑ったわ
PS2時代の出来なんだよね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:52▼返信
>>117
XSSだった~
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
>>110
バグなくても物足りない作りとも言えるんですが
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
スターフィールドは延期を希望していたがMSが許さなかったという噂がある。本当だろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
マジで、どんな環境化で開発させられてんの…
買収された途端にコレかよ…
製作者のモチベが下がってるの?MSがひたすらに開発に口を挟んでくるの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信



PS版を無理矢理箱独占にしてまでこのザマ


136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
>>110
面白いからバグがあっても許されたのに、面白くない上にバグがあるとか金の無駄じゃん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
>>71
協力タイプのゲームだしなぁ…
プレイする時にいつでもフレンドがいてくれるなら別だけど、そうじゃないならやっぱり野良マッチングは欲しい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
買収してどや顔で発売した独占ソフトがコレwwwww

フィルスペンサーwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:53▼返信
ベセスダが輝いていたのはPS3時代のこと
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
ディスオナードとかは面白かったけど落ちぶれたもんだな
やっぱりXSSとかいうゴミが足引っ張ってるの?
それだとスターフィールドも期待できないんだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
ここまで次世代クラスのゲームがまともに動かないとなるとWindows11が悪さをしてる説もあるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
MS買収後に一本も面白いゲーム無いのが笑うわ。マイクラもゴミゲー連発だし
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
2021のGOTY候補だったデスループを作ったアラクネスタジオを2年もたたせず、ここまで落ちぶれさせるのは、もうMSの才能だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
『Redfall』は当初すべてのプラットフォームで発売される予定だった。しかしながら、Arkane Studiosが先述の決定を気にすることはなかったとスミスは言う。「Game Passからの支えがあって、プラットフォーム1つ分を気にかける必要がなくなり、複雑さが1つ減りました。それにGame Passは膨大なプレイ人口を抱えています。Game Passの加入者数は3000万いるとか、数字はともかく、そのおかげで本作は私たち史上最大のゲームになり得ます」

>プラットフォーム1つ分を気にかける必要がなくなり、複雑さが1つ減りました

それでコレって…
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
【速報】ゲリラゲームズ、『Horizon』新作が開発中であることを明かす
ゲリラゲームズが『Horizon』の続編が開発中であることを何気なく語ったようだ。経営陣交代の発表の場でこのように明かされた。
「私たちは新しいリーダーシップに十分な自信を持っています。彼らはアーロイの次の冒険とエキサイティングなオンラインプロジェクトで『Horizon』の世界を拡大し、ゲリラゲームズを明るい未来に導いてくれることでしょう」
この発言により、『Horizon』三作目が確定したと言って良いだろう。
なお同社は12月にも「アーロイの壮大なソロアドベンチャーを作り続けている」と述べていたが、これは最近リリースされたDLC『Horizon Forbidden West: 焦熱の海辺』について話していた可能性が高い。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
>>122
オープンワールド黎明期ゆえの過大評価って気はする
今となっては・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:54▼返信
馬鹿だねぇ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
良い人材はスターフィールドに行ってんじゃね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
>>141
箱版も30fps限定だぞ😩
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
MSに買収されたらこうなるぞの証明で草
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
おかしいなー
デスループで今世代のゲーム作ってるはずなのに
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
この業界、有能なスタッフは引く手数多だから、MSなんかの下で働く必要ないからなぁ
ゲーパスのせいでスタジオは儲からない=もっと条件の良い会社は他に幾らでもあるだろうしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:55▼返信
>>148
あれで?
PC版の映像ですら30fpsをウロウロしてるような状態だぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:56▼返信
>>144【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:56▼返信
ガレキン←発売前フリプ
レッドフォール←糞ゲー




いいからPS5買えっつうの!
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:56▼返信
凄いね
本当に即死じゃん 買収後最初の新作 マルチだったPS5を切って開発に専念出来たはずなのに…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:56▼返信
>>148
あれも大気圏突入すらできないショボさなんだよなぁ
インディーゲーですら出来たのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:56▼返信
>>85
あそこ中枢が腐りきってるから1番ヤバいぞ
買収されたいのもクビ確定の役員が報酬もらってトンズラする為
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:57▼返信
『Halo Infinite』元開発者、MSを「無能なリーダーシップ」と批判
『Halo Infinite』元シニア・マルチプレイヤー・デザイナーのPatrick Wren氏がこのほどマイクロソフトを批判。同社は最近1万人規模のレイオフを発表したが、Wren氏はマイクロソフトの「トップのリーダーシップは無能」だと扱き下ろしている。『Halo Infinite』元開発者によれば
・343Industriesの人員削減はすべきではなかったし、Halo Infiniteは今よりも良い状況になくてはならない
・Halo Infinite開発中、トップの無能なリーダーシップが、Haloを最高のものにしようと懸命に働いていた人々に大きなストレスを与えた
・私が毎日一緒に働いていた仲間たちはHaloに情熱を注いでいて、ファンの為に何か素晴らしいものを作りたいと思っていた。彼らはより良いHaloを作るため尽力し、解雇されたのだ。別の343Industries元社員・Tyler Owens氏もまた「マイクロソフトにうんざりしている」と語っている。
343Industries元社員によれば
・Haloファンとして、マイクロソフトのビジネス手法やポリシーが自分の愛するものをゆっくりと殺していることに本当にうんざりしている。巨額の利益/役員賞与にもかかわらず、彼らは税制上の優遇措置とレイオフのために契約ポリシーを乱用し、Haloを失敗に追い込んだのだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:57▼返信
延期連発してるスターフィールドもガチでヤバそうwww
同時期のスパイダーマン2と比べられて公開処刑されるだろw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:57▼返信
CODは助かったな
あとはあのCEOだけだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:58▼返信
>>160
あっちは30fpsが目標だからな…やべぇよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:58▼返信
クソゲーハンターとしては興味をそそられる逸品ではある
でもこれ見た感じクソの中に光るものがねえんだよなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:58▼返信
いや、PS5ハブったのに安定しないんかーい!
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:58▼返信
オブリとFO3でオープンRPGの先行者みたいな扱いを受けていたからな。
15年以上も経てばその恩恵も無くなるってもんよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:58▼返信
ABホント助かってよかった…
ディアブロもPS5版で一番高いの予約してるんだ

167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
買収されるや否やXboxのボスがやってきて「PS版はキャンセルしろ」と言われたゲームだっけ?
対応機種が減って最適化が楽になったとか言ってなかったっけ?(笑)
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
ソニーと組んでソニーに開発支援してもらったほうがいい
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
デスループというGOTY候補作ったスタジオがMSに買われてレイオフで人員ボロボロにされて、クソゲーリリースしてるのを見ると精神的にキツイわ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
まーたPC版最適化不足
ほんとこんなのばっかりだなPCゲーは
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
>>155
Star War Jedi: Survivor PS5率82%

外国人「買いました」
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
MSに買われて順当にぶっ壊れてんのウケるなw
ただでさえベセスダはバグまみれだったり最適化不足の常習だったのにMS買収でスタッフ抜けて悪化して
ゲームのクオリティもボロボロになってとまさに予想通りにしかなってないな
そらゼニマックス買っても箱の売上が3割減なりますわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
腐らせるのだけは上手いなMS
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 16:59▼返信
おい、チカニシはゲーパスでプレイしてるんだろ?
なんか言えよ 
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
買収関連記事でこれ持ち上げてたチカニシいたよな
・・・なんつー逆神っぷりだよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
衰退気味の箱信者に無慈悲な追撃
スターフィールドは30fpsで不穏だし公式からの介錯になりそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
まあ古くからある自社タイトルすらろくに育てられないんだからこうなるよな
ソニーが完ぺきとは言わんがソフトは大事にしてる
ほんとMSはゲーム業界から出て行って欲しい
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
MS傘下に加わるという恐怖…

179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
こ、これはあれだろ
買収したベセスダはゴミだからアクティー買収釈してムーブだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
これでCODをまたソニーがサポート始めたらソニーの株上がっちゃうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
「ベセスダのゲームはバグがあって当然だからー!」

それはみんな知ってるけどバグ以前にゲームの出来がとても悪いと言われてるよ
バグが取れれば良くなるというレベルでは無い
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
叩き棒にしてたぶーちゃんが完全消滅しとるやん
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
スターフィールドもクソゲーだったら、トッド・ハワードはMSから独立してほしいわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
洋ゲーはオワコン 和ゲーにか信用できん
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
>>83
無条件に持ち上げる訳じゃないって
ユーザーとしてまともだねぇ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
MSは開発者なんてどうでもよくてIPが欲しいだけだから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:00▼返信
ちょっとやったけどやっぱ野良マッチなかったんやね
ある程度進めたら出ると思ったけどないならもうええかな
FPSとしては平凡、3080設定低DLSSパフォーマンスでもフレームレート安定しなかったりする
ゲーパスだしもうサヨナラだw
ベセスダは「The Elder Scrolls」以外はダメだな
それもMOD頼りだし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
とりあえずStarfieldは延期無しで発売しそうだな、別にバグまみれでもいいんだし
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
なんで豚の発狂コメがちらほらあるねん。1nm関係ないやん。
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信

AB買収失敗するわ、ようやく出した新作は超クソゲーだわ

XBOXマイクロソフトゴミ過ぎでは?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
フレンドとしか遊べないって今どきおかしいだろ
PSNで開発してたのをMSサーバに切り換えようと切り換えようとしたが間に合わなかったか
こんな状況で発売強行するのがMSの最大にゴミなとこ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
イギリス大統領もこれにはニッコリ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
>>183
スターフィールドが終わったら独立するんじゃないかな。XSS縛りで作らせられるのはフラストレーションだろう
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:01▼返信
デスループの開発会社でこれか・・・
ほんと腐らせることしか脳がないなMS
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:02▼返信
黙ってTESとFOだけ作っとけ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:02▼返信
ほんとにデスループつくったところ?もう中身は別会社みたいなもんなんじゃないの?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:02▼返信
>>170
これはMSとベセスダがクソ案件だろ
PCに転嫁すんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:02▼返信
どう見ても未完成のものを無理やり出してる
スターフィールドの出来もお察しだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
※177
NもゲームはともかくIPはめっちゃ大事にしてるからな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
アリキックを信じろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
糞箱独占に変えられてモチベ下がってんだろうなって
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
フィル「XSXのゲームはレイトレネイティブ4K120fpsをフルサポートします」
その直後サードのソフトが120fpsを維持できなかった時のフィル「XSXの"ファースト製ゲーム"はレイトレネイティブ4K120fpsをサポートします」
現在→「XSXはファースト製ゲームの30fpsをサポートします」←wwwwwwww(爆笑)
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
わざわざPS5とのマルチから独占に切り替えて
クオリティを上げることに専念できました的なインタビューがあったのになんだよコレ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
MSってゲーム業界の破壊神にでもなるつもりかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:03▼返信
>>195
それまでトッド・ハワードがいればね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
>>196
ヘイローインフィニティの時みたいにレイオフ+空いた人員は派遣社員で、すげぇガタガタになってることもあり得る
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
マジかよ糞箱売ってくる!!
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
>>195
スターフィールドの次はTES6て言ってたよな?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
フレンド限定オンライン・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
スターフィールドも果たして本当に今年中に発売できるんかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
>>207
糞箱やめてPCでもひどいぞ
逃げられないぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
※205
あ、一応まだ居てくれてるんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:04▼返信
ABがマジで命拾いしてくれて良かった
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
ゲパスで儲けが無いから予算が少ないんだろうな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
昨日これ見てレフトアライブ臭するって言ったけど謝罪して撤回するわ
ゲーム未満のゴミですわこれ
ごめんねレフトアライブ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
12テラワロップスどこ行ったwwwww
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
スタフィーも同じ匂いがするぞ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
XSX「12てらふろっぷすの30fpsはーどだ!😤」
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
さすがにべセスダ渾身のスターフィールドが今回みたいに大コケしたらやばいでしょ
いやベセスダのひさしぶりのAAAのレッドフォールがコケてる時点でやばいんだけどさ…

今回の結果見て流石に社運をかけてスターフィールド仕上げてくると信じたい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:05▼返信
買収資金は用意するが開発には冷たいMS
そのせいで品質が低下→ユーザー離れ→売上低下→スタジオ縮小→幽霊スタジオの完成
MSのスタジオは基本これ
最近だと評価が高くユーザーの多いはずのForzaなんかもゲーパスの呪いで逝きかけてるしマジで終わっとる
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:06▼返信
>>215
レフトアライブ「ええんやで」(ニッコリ)
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:06▼返信
やっぱクソゲーになったか
MSはどんな気持ちなんだろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:06▼返信
文句言ってる人は低スペックのPC使ってる人ってオチかな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:06▼返信
>>210
もう発売日は9月に決まったし発売はするだろ
別にバグまみれ、最適化不足でもいいんだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
アクティビジョン・ブリザード「アブナカタ・・・」
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
おそらくSFは未完成の状態で出して少しづつアップデートしていく算段だろうな。
それでゲパスの契約期間を引き延ばす作戦
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
一方なんちゃってRDNA2の糞捨て
誤は結露と液体金属漏れとLANケ
ーブル破壊の欠陥性能のオンパ
レードだった
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
メタスコア90点とか言ってたイギリス大統領どこだよ
弁明しろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
>>223
XSXでも30fpsだから、マジの最適化不足ゲーやぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
ざまあソニーww
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
MSのやべえとこは買収独占してもそれを自社で昇華出来ないとこなんだよな
必ずぶっ壊すんだよ
自爆テロしか出来ないからMSが動くと得する人は誰に居ない
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
>>196
開発スタジオ2つあってこれは違うとこだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:07▼返信
優秀な人材は抜けて他所に行き場がない無能だけが残ってるんだろう
タンゴも優秀なスタッフは三上に付くと思うわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
期待通りの出来で草
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
期待してたゲームがバランス調整不足のクソゲーだとアプデで修正されてもずっと引きずるからな
百年の恋も冷めるってやつ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
ゲロリンパス失敗なんじゃねぇの?
認めたら?
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
マジで買収されたら死ぬってのはどんなスタジオでも適用されてしまうんだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
コレ発売前から不穏な空気あった・・・これから60fps目指す前にやるべき課題が山積み 終
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
※220
フォルツァは中心スタッフ独立したで。まあ終わりやろな。
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
>>227
もうデマで勝利宣言するしか無くなって辛いね🥲
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
>>230
ソニー全く関係ないぞ
幻覚でも見えてるんか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
一番問題なのはバグなくても物足りない作りの部分だよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
※227
一語一レ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:08▼返信
フレームレートが酷い、テクスチャが酷い、とかだったらまだアップデートで挽回できる可能性あるけど、それとは別のゲーム部分が問題視されてるもんな…野良マッチは追加されそうだけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
初日ゲーパスだからゴミゲー確定してたじゃん
今更騒ぐことか?純粋に疑問
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
2~3年前からD・Pクラスで辞める奴ら多いし、三上さんもTnagoから抜けるし、ベセスダのメインストリームで開発やれるスタッフなんて今片手で数えるくらいしかおらんのとちゃうやろか?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
>>227
怒りの怪文書やめろ😅
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
とりあえずトッドハワードだけどこかが助けてやれ
249.投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
このコメントは削除されました。
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
>>219
ヘイローだってMSにとっちゃ大事なゲームだったのにああなっちゃったしなぁ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:09▼返信
オン専用で野良マッチングなし?
そのへんのインディーズよりもはるかにひどいのにこれがファースト作品??
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
ゲーパス入りで儲けを減らして、レイオフで中身も空っぽにしてたら、そらスタジオは死ぬしかないよね...
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
今年のクソゲーオブザイヤーの候補
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
プレイ動画見たけどホント酷いなこれ
PS3初期のゲームみたいだぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
これデイワンじゃなかったっけ?それでもマッチングしないくらい過疎ってんの?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
ファンボーイのネガキャンが露骨すぎる
恥ずかしくないのかこいつら
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
これが次のバビロンズフォールですか
いやシングルプレイが残りそうなだけ多少マシか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:10▼返信
協力ゲーで野良マッチ出来ないって糞だろ
フレンドがたとえ買っててもいつも同じ時間にゲームするか分からないのに
ただでさえ日本にユーザー居ないのに
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
デイワンクソゲーの法則を自ら照明するとファーストの鑑
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
>>245
PS5で2021GOTY候補のデスループ作ってたスタジオがフォースポークン以下のゲームお出ししたから話題になってる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
※245
初日ゲーパスのウォーロンよく巻き返したな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信



予定通りPS5向けに作ってればこうはならなかった


263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
ぶっちゃけグラとかfps酷いとか色々言われてるけど、それ以外もまんべんなく酷い
最適化不足というより製品未満
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
というか、煽りとか抜きでXSXファーストで30fpsってどういうことや
まともに仕事できる人たちレイオフされたり抜けたりしていないんかな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
※227
でもさ、同じRDNA2の中で極端に低クロックなのはXSX&Sだけだよなぁwww

可笑しくね?なんでマトモナクロックで動かず、それ以前のGPU並みのクロックで動作してんの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
>>249
MSがFUDしたんだろうなって思う
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
オン専用なの?最悪バビロンコースじゃね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
最近は実績のあるディベロッパーでもこんなのばかりやな。
怖くて発売日に買えん。
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
>>262
XSS切れるだけでだいぶ違うだろうな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
>>256
事実がネガキャンいただきました
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:11▼返信
もう終わりだ猫のベセスダ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
XBOXサイコー
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
三上のための会社だったのに去る羽目になるのは切ないよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
>>261
PS5のおかげでな
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
>>256
ユーザースコアじゃなくて、メタスコアが低いんやで笑
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
大量レイオフ食らった上に延期させて貰えなかったからベセスダも被害者なんだよなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:12▼返信
※271
にゃーん……スクゥーマペロペロ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
任天堂とMSがクソゲーメーカーになってるな
ソニーのファースト作品でここまで点数低いのPS3以降は無くね
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
>>273
それはまた別
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
MSの今年の新作ってこれで終わりだっけ?
まじで切なすぎる
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
>>268
PC版は特に最適化が困難になってきてるからな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
MS傘下になった途端にこれww
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
買収後のスタジオ破壊率100%は伊達じゃないな。そりゃあ自社タイトルも破壊しつくしたんだから買収したスタジオなんて耐えられるわけないわな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
マイクロソフトは、どれだけのXboxゲームスタジオw殺せば気が済むんだよ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
MS自体がOSの市場独占によって得た優位で金を石油のように吸い上げる商売しかしてないからな
根本的に何かを開発するとか開発に金かけるとか
開発者を大事にするとか言う頭が無い
とにかく囲って相手のカードを奪えば勝てるって思考だから
ゲームというエンタメで上手く行く道理が無い
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:13▼返信
MSに買収されたスタジオが成長した事がほとんど無いという現実
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
最近のべぜスタだめだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
>>276
上層部がMSに札束ビンタくらった瞬間、実力派スタジオが落ちぶれる可能性があるゲーム業界怖過ぎる
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
これがPS5のスペックに頼り切った結果
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
>>262
開発のモチベも全然違ったろうしなぁ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
>>280
GOTY候補の超大作スタフィーがあるから…!!!
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
オースティンは他にもゲーム会社多いしデキる人はみな移籍したのでは
ソニーのブルーポイントもオースティンだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:14▼返信
>>263
スターフィールドもそんな感じになりそうやなあ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
※274
サブスクでミソがつく→PSで救済
ってパターン最近多くない?
ワイハもそのパターンじゃなかった?
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
>>289
PS5版出てないよ
xboxのファーストタイトルですよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
スターフィールドも発売日発表してたのにそこから1年延期したぐらいだしな
なかなか危険な香りがする
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
ゲパスで出す以上は予算は絞られる。スターフィールドは月額課金ゲーみたいに
少しづつ完成させていくつもりだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
緩やかに落ちぶれいてくとかじゃなくって即死だった件
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
サードと違ってXSSという足枷を外して逃げる選択肢すらないからこれから大変だなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
>>289
それって箱がショボいって言ってるのと同じだぞw
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:15▼返信
ひっそりとオブシディアンも死んでそう
アウタワールド2は何としてでも完成させるだろうが他のやつはキャンセルって噂もあるしな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:16▼返信
MSに買われたのにちゃんとゲーム出してる所は評価されるだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:16▼返信
>>223
マジでやってみろってw
ご自慢の高性能PCで
プレイは出来るけど設定低でも安定しないからw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:16▼返信
>>287
言うてベセスダのゲームってバグまみれMODありきだから平常運転では
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:16▼返信
※297
原神システムか
世界観的に拡張性は高そうだもんな
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:16▼返信



最低でも70は無いと擁護キツイっすわw


307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
>>255
野良マッチングなんか実装されてません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
発売前は30fpsが問題になってたが
発売後はそれどころじゃないくらい問題山積みたいだな
60fpsパッチ作ってるヒマなさそう
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
フォースポークン「サンキューベセスダ今年最悪のゲームが俺だけじゃなくて良かったあ」
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
>>298
メタスコア88のデスループ出したアラクネだし、正直70点ぐらいはあると思ってた
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
4090だと快適にプレイできるらしいぞ
貧乏人が文句言ってるいつものパターン
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
※272
XBOX最期!!の間違いだろwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:17▼返信
>>298
今ふと緩やかに落ちぶれていったスタジオを想像したが、一つもなくね?
全部頓死してる
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:18▼返信
>>309
フォースポークンは値段のわりにボリュームがとか問題があるが
ゲーム自体は決して駄作じゃないよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:18▼返信
>>311
それ推奨に4090と書いておかなきゃw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:18▼返信
>>311
箱ユーザーは貧乏人ってコト!?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>295
そうか
でもとにかくソニーが悪い
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
これPS用に開発してた奴だろ?
だったらしゃーないわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>311
こんなクソゲー遊ぶために4090wwwwww

金ドブの極みwwwwwwww
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
これがMSに買収された企業の末路
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>311
4090でまともにプレイできない、ジェダイサバイバーがぶっちぎってやべぇだけだから笑

PS5版が一番まともに動いてるのみると、やっぱ作りやすさに重点おいたマーク・サーニーは正解だなと思える
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>311
出来てもゲーム内容が物足りないのは変わらないんだけどな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>318
なにいってんだコイツw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>297
そんなことしたら未完成品売るなとか最初から基本無料で出せとかと言われるだけだろ…
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
またパリティかよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
怖いのはこれがゲーパスだしいいだろってなることなんだよなあ
PCゲーの有料ベータみたいなのをファーストでやりだしたら終わりだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:19▼返信
>>311
スペックに依らないところも大体クソだったんだけど、4090にしたら翻訳とか改善されるんすか?
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信
MSファーストって他と違ってPC考慮しなきゃならないからクオリティ上げきれないんだろうな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信
海外で評価が低いのが致命的
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信
ゴミステのスペックに足引っ張られたな
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信
>>311
フレンド限定マルチプレイヤーでソレはあかんだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信
>>314
駄作だから評価も低いし全然売れてないんだよ
そこはいいかげん現実見よ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:20▼返信

スイッチ「ガレキン発売前からフリプだと!」

箱「レッドフォール糞ゲーでゲーパス=糞ゲー伝説更新」

PS「ふぁ〜、よく寝た…ってアレ?俺また何かやっちゃいました?w」
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
メタスコアめちゃめちゃ高いな、35くらいだと思ってたわ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
>>313
マインクラフトの Mojang Studiosは元からの世界的な人気もあって、中々粘ってるぞ
マイクラにはMSの邪魔が入りにくいからこそだろうけど
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
※324
何言ってんだ?
月2000円払えば無料で遊べちまうんだだぞ?
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
もともと純シングルで作ってたから野良マッチないって感じなのかな?
ゲーパス生かすためにMSが横やり入れて苦肉の策としてこうなったんだろどうせ
スペゴリだって当初予定にあったストーリーDLC潰されてマルチ向けの開発を強制されたとか言ってたし
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
スターフィールド高評価のための調整役やぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
>>330
PS版はキャンセルされたで有名のゲームだぞコレ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
>>314
ゲームシステムはめちゃくちゃ評価高かったな
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:21▼返信
>>330
箱とPCでしか出てないんだわw
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
>>255
ねーんだよマッチング
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
>>330

>>144を10回読んでこいよw
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
>>338
延期しまくってるスターフィールドも嫌な予感しかしないぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
>>332
エアプが現実とか冗談言ってるんだよな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
※316
貧乏人かどうかは親に掛かってるだろうけど

ハッキリ言えることは人間として卑しい、汚い、姑息・・・って事w
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:22▼返信
なんとか60点台なのはファンサイトが比較的高得点付けてるからで、メジャーどころはもっと低い。IGN Franceは50点、GameSpotは40点だ
今後レビューがが増えたらさらに下がりそう
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信


MSに買われてまた開発会社が終わったか………

349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
>>339
だからゴミステ前提で作ってたって事だろ
アスペ?
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
ゲーパスデイワンで出す時点で開発者はやる気無くなるわな。MS傘下になるということはデイワンが必須になり、クオリティが壊滅的になるのは避けられない。
ABもMSに買収されたら同じ結末辿るんだろうな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
なにこれ三上(とばっちり)
ファイナルソードあたりに対抗意識燃やしちゃったの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
デスループはコンセプトや独自性の評価高かったけど
これは良くあるオープンワールドFPSでXboxに合わせてかグラフィックも微妙だしいいとこない
MSはソニーのようにゲーム監修してないからユーザーライクじゃないのが厳しい
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
>>332
その理論で行くとレッドフォールは駄作の中の駄作になるな
現実見よう
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
ゲーパスは即効性の毒と言われてるが
買収したスタジオも速攻殺すんだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
もうアカン
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
PS版キャンセルしたぶん予算減らしたんやろなぁ
箱独占じゃ大して売れんから金かけられんし
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
これがゲーパス水準みたいな言われ方
MS的には一番言われたくないだろうが
海外の批評見ると そういう声もチラホラ有るな
品質管理どうなってるんだ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:23▼返信
>>349
こいつは真正な気がするw
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
※323
実際PS5で作ってたらしいで。けどMS傘下になったからキャンセルだ!って話や、リードプラットフォームがPS5だったら、箱に最適化出来てなくてもしゃーないかもな。まあ推測の域を出ん話だが、、、
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
次にスタジオヘッドが逃げ出すのはアーケインかな?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
結局PS5が作りやすい最適化しやすいって話なら最初からこっちで出せよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
はじめからPCメインで開発してればなぁ…
本当にクソニーは害悪だわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
ゲーパス&レイオフという即死魔法
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:24▼返信
>>358
キチガイはチカニシ独占だからな
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
>>1
またPC版が劣化しとるのか
PS5が本気でベストな環境になりそうやな………
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
このゲームを快適に遊ぶ為には4090(28万)が推奨です
もうPCゲーム業界終わりだよw
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
>>278

任天堂はユーザーも馬鹿だからここまでではないな・・・
輪っか振り回してキャッキャしとるような連中やし
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
仮にABが買収されたらベセスダと同じになるだろうなwwww

PSに出ないならドンドン落ちぶれても構わんぞwwww

MSと共に沈めwwwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
ABは命拾いしたな
CMAによる10年のペナルティもあるから暫くは安心だ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
数年前の開発現場はPS5のスペックに喜んでたのになあ、、、
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
MS「SIEよ、ベセスダ買わないか?」
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
嫌がらせ買収して独占した挙句クソゲーに仕上げる
悪の害悪企業マイクソ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信

クソゲーにしやがってマイクロソフトがよぉ

374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
これ最初ソニー向けに作ってて急にソニーハブにしたからお前らがキレてたやつだろ?
今さらソニーは関係ないが通ると思うなよ
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:25▼返信
ま、どうせゲーパスでも遊べるゲームだし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:26▼返信
>>362
じゃあ箱もいらねえな
撤退しろってフィルに言ってこいw
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:26▼返信
ディスオナ作ってた奴らですらMSバフでクソゲーを作ってしまう呪い
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:26▼返信
AB買収に待ったをかけたCMAはつくづくGJだった
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:26▼返信
これがMSに買収された会社の末路か
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:26▼返信
ソニーの指示だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
GOTY2023🔥
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
MSはこのゴミをPS5にも出しとけば多少アクブリの買収にも影響したのにな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
ゲームを作ることに興味は無いソニーの邪魔が出来ればいいの精神
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
もう、マジでベセスダにまともなエンジニアいなくなってるだろ、これwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
MSに買収されるとまずは開発者の選別とレイオフ、そして非正規雇用での補填になるから、
納期も伸びるしクオリティも犠牲になるっていう。

MSはスタジオをIPでしか見てないから、IPさえあれば中身はどうでもいいんだよね。
その辺がスタジオの技術力評価で買収を決めるSIEと違うところ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
※371
なんならディアゴスティーニみたいに中の人だけちょこちょこ買ってそう
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
例外なんてないぞ 絶対に死ぬ

狂犬病並だわ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
>>380
もういいよそのノリ、つまらん

389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
キチガイにかかると何でもソニーガーアベガーになるんだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
なんか日本語版は音声が勝手にスキップされる仕様もあるみたいだね
仕事した声優さん可哀想w
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:27▼返信
>>309

フォースポークンは凡ゲーなだけで駄作でもクソゲーでもないぞ
普通に遊べるし好きなやつもいるってレベル
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
最近のMS
レッドフォール←このザマ
スターフィールド←劣化ノーマンズスカイ濃厚
フォルツァモータースポーツ新作←最新トレーラーでPS4中期のGT SPORT未満のグラフィックが発覚

こいつら一体何なら作れるの?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
オン専用で野良マッチング無しって、フレンドがほとんどいない俺は買っても遊べないじゃん
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
※362
採算合わんだろw
大抵のゲームはPSが6割以上PCと箱が残りを2つで分けるって感じだからなぁw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
アクティビジョン、このざまを回避出来て良かったなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:28▼返信
>>392
スペースゴリラ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
MSに買われたらこうなるから各スタジオは避けるだろうな
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
ベセスダがMSに殺された
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
そりゃ開発者も逃げるわ

ちょっと異常な環境でやらされてるんじゃないの?おかしいだろw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
任天堂と一緒でサードを殺すこと自体が目的でもあるんだろうしな

とにかく焼き払って他人を追い出して土地を独占するのが目的だから
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
MSと共に眠れ……
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
※397
スペゴリはオプーナに次ぐ名物キャラクターになったな
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
HaloやForzaは別に良いんだが元々マルチ展開してたIPや
マルチ展開を前提に開発してたはずの新規IPを
PS抜きで販売するの端的に言って自殺行為だと思うんだがな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
>>360
実は買収されてデスループ出した後にスタジオ責任者抜けてるからこっちの方が三上より先だぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
これがマイクソに買収独占くらった後のCoDの姿なんだろうなあ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
なぜSwitchに出さない?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
>>309
フォースポは何か期待していたのと違うなってゲームではあるけど、別にクソゲーではないぞ。
しっかりと遊べるしストーリー自体も破綻してない。パルクールが良いって人もいるし。
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:29▼返信
PCのゲームって、VRAMが足りないんじゃね?🤭プッ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
>>351
三上も逃亡済みやw
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
有能なスタッフは他に幾らでも雇ってくれる場所があるからな
MS傘下でレイオフに怯えながらゲーパスで消費されるだけの物を作るより、さっさと他のスタジオに行くわな
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
やる気なくて形だけ整えて出したという感
作品への愛を感じない
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信



チカニシ顔面レッドフォールwwww


414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
ゲーパスデイワンなら売るための努力をする必要が無いもんな
最低限納期に間に合わせればいいだけになる
何百万売れるゲームを作るとか俗物的かも知れんけどわかりやすい目標や野望って何だかんだ大事よ
そういうのが無ければ品質なんてテキトウになっちゃうから
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信

マイクロソフトはゲーム業界潰そうとしてるようにしか見えないわ

416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
もうディスオナ新作とかいう夢は捨てたほうがいいな
構想はあるらしいけどこれじゃあ・・・さよならコルヴォ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:30▼返信
※392
フェイブルの新作作ってるって話だが、情報全然出ないんだよなぁ、、、
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
60fps前提でショボく作ってたつもりが30fpsでもカツカツだった
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
>>407
モノリスのゲームがPSやxboxに出ないのといっしょ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
>>407
一応ファーストだぞこれ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
ff16さんもズタボロに書かれなきゃいいが
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
2021年3月にゼニマックス・メディアはマイクロソフトに75億米ドルで買収され、マイクロソフトの一部となった[26][27]。

デスループの発売後の2021年10月、17年間Arkane Lyonの責任者を務めたロムアルド・カプロンは、辞任することを明らかにし、ディンガ・バカバ、セバスチャン・ミットン、Hugues Tardif、Morgan Barbeがスタジオの管理を担うと発表した。

すでに上の人間は逃げてる模様
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
ジェダイもだがPC版の不具合が最近多いな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:31▼返信
ゼルダの前座として盛り上げご苦労さん
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32▼返信
>>421
書かれるよ、ポリコレ無視してるし

426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32▼返信
任天堂はマイクラ欲しさに顧客情報を差し出すくらいMSのケツ舐めマンだから、欲しいと思ったら金出してスイッチ版作ってもらうんじゃね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32▼返信
開発陣は次世代機が出ても縦マルチ期間を含めたらあと6年~7年はXSSと付き合っていかなきゃならんのでしょ?
そりゃイヤになるし、生まれる作品にも影響を及ぼしそうなレベルで苦痛だろうな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32▼返信
MSに買われるとこんなんばっか
スタフィーもこうなるんだろうな…
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:32▼返信
PSブロックで売り上げ減るけど親会社の大金で開発費なんていくらでもくれてやるって方針だったら開発者も逃げないんだろうけど
実際はベセスダみたいに買収直後の結果が出る前からレイオフだからね…
売れないボーナス見込めない開発には口出される
そりゃ離職祭りになるよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:33▼返信
MSさんAB買収に形振り構ってなさすぎて
他の支援が疎かになってるんじゃねーの?
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:33▼返信
MSはスタジオ買う金は出すけどその後は渋りまくりで育てる気ないからね
さらにそれで結果が出せないとレイオフしてくるし開発チームが可哀想だわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:33▼返信
フォースポークンはグラフィックとパルクールアクションが最高に過ぎるw
あとロードも快適w
間違っても、こんなのと一緒にしてはいけないwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:33▼返信
>>424

デイワンならぬ発売前フリプのゼルダ師匠w
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:33▼返信
>>374
いいから、無限のゲイツマネーでなんとかしろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
※407
それはドンパン金ドブだからw

任天堂ハードでは任天堂タイトルが80%以上の市場だからサードでは20%未満そのうち半分はマイクラなので一ケタ%しか売れませんwww
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
買収資金は出せるのにゲーム開発にお金と時間はかけない模様
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信

確かこれでPS5ぶっ倒すんでしたっけ?

出来そうですか?マイクロソフトさん?😀
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
>>423
1つのメーカーだけで起こってることじゃないしCSの世代が変わって品質が底上げされたから色々と限界なんじゃない?

439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
目新しさ絶無で草
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
ガレキンはPS5のかわりに買ったPCでフリーで遊べるらしいね
それで豚はPCをおすすめしてたのか
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
レイオフした結果やな こりゃスターフィールドもダメっぽいな
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
※432
技術デモ感が強いんだよな
そこ無ければ傑作だわ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:34▼返信
>>425
ポリコレが~
FF16の世界って地球の話なの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:35▼返信
※428
圧倒的な物量が肝のベセスダゲームでSとか言うハンディ背負わされてるからな。サイパンの悲劇を上回る事態になりそうやね、、、
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:35▼返信
100円(笑)ゲーパスじゃ、こんなもんだw
贅沢言うなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:35▼返信
※439
任天堂なら何時もの事だけどねw
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:35▼返信



オイっ!豚!焼きそばパン買って来い!


448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
TESとかも出るの10年後とかになってそうやな
もうその頃箱無いだろうけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
>>443
違うよ、でも海外はポリコレ無視には酷評する決まりが出来てるの
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
ゲーパス=有料β版遊び放題サービス
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
PS4でシェアを取り返したのは、PS3時代にゴッド・オブ・ウォー3やアンチャーテッド、ラストオブアスなど、ファーストの良作出して逆転の布石を置いてたからだからな
クソゲー連発してるMSはPS6世代でもパッとしないだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
そりゃまあデイワンゲーパス落ちのゲームに大した予算なんて付けれないだろうから出来もお察しになるだろうさw
それプラスXSSが足を引っ張ってるのかな?w
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:36▼返信
>>387
狂犬病並の致死率笑えるw

いや笑えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:37▼返信
テイクダウン用のモーションがただの肘打ちってどういうことやねん
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:37▼返信
>>448
AB買収も頓挫してチカニシ期待の新作も低評価だし10年後は真面目に怪しい
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:37▼返信
※449
ホグワーツでそんなん無意味だって証明されたやろ。
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:37▼返信
>>448
FTCに提出した資料で10年かかるAAAってのがあったからそれがTESだと思う
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
プレイしたユーザーはみんな好評価だぞ
fps気にしなければ楽しいと言ってる
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
※449
ポリコレ配慮するとユーザースコアが爆散するしこれもうわかんねぇな?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
>>432
メインシナリオの短さと価格設定がな…
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
買収資金には8兆円出すし役員クラス総出で機関の説得や議員へのロビー活動するけど現場はレイオフ
同じゲーム部門でもここまで態度が違うからな
そりゃ開発スタッフは嫌になるよね
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
最近Xboxにいいニュースあった?
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:38▼返信
※454
ゴリスより強いじゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:39▼返信
レビュー見る限り目新しい部分のないグラフィックがいまいちで安定しない
野良マッチがないゲームってことだな
しかも会社の強みが全く出てないっていうすごい出来
ブサガオで苦手なアクションを日本人の考えるファンタジーじゃないもの作ったスクエニさんみたいですね
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
乞食痴漢豚がゲーム買わないからwww
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
ベセスダは犠牲になったのだ
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
>>423
CSの性能が上がりすぎてマシンパワーでなんとかしますができなくなってきてる
売上はCSにおんぶに抱っこなのに最適化しないとパフォーマンスが出ないせいでこうなってるんやろな
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
欠点はアプデで修正される範囲だし問題ない
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
>>458
普段ろくなゲーム遊んでねえんだな可哀想に
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
>>464
フォースポークン以下の点数やぞ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:40▼返信
>>451
そもそもONE世代でろくなファーストタイトル無かったのに、それでも箱期待してる奴は異○者w
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:41▼返信
結局ゲーミングPCでも崩壊スターレイルやってるのが1番
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:41▼返信
ディスコ
ゼニマ(ベセスダ)
AB
なんかMSってソニーと親密になりそうな所を買収攻勢かけてる気がする
 
ディスコは中指立ててお断りされたけどw
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:41▼返信
>>462
こうして死んでいくスタジオの買収に何兆円も使わずにすんだ事かな
何千億かは払わないといけないけど
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:41▼返信
※467
今んとこ同発だと確実に不具合出てるからPC版は後日とか無理なんかね?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:41▼返信
>>445
それもう終わったで。PSエクストラと同等のプランだと月1100円必要になった
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:42▼返信
マインクラフトレジェンズのデバウアー.お行儀わるいです.あーとループさせれらるかもしれないけどねぇ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:42▼返信
スターフィールド(笑)もこうなるなwww
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:42▼返信
>>471
ツイッター見てもゲームやらずに、アンチ活動してる奴しか残ってないからな
まともな奴はPSかPCに行った
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:42▼返信
馬鹿にしてたフォースポより低くて草
今年のクソゲーはXbox独占のRedfallが確定だねw
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:42▼返信
※30
昔の🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来る!」
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
PCはCSというかPS5の高速I/Oの代わりが未だにものになってないでしょ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
>>458
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
>>460
そんな理由でマジクソゲー!認定されても困るのだがね
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
アーケインスタジオとかベゼスダのなかでも良作メーカーとして存在してたのにもう終わったなあ
明らかにグラフィックもショボくなってるし。
一応MSの作品としてはこれの大作の方なんだよなオープンワールドFPSだし規模はでかいけど微妙とかいかにもMSらしいわ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
>>407
仮にサードだとしてもこのクソクオリティすらスイッチじゃ無理だという現実
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:43▼返信
TESは買収したときにやっと作り始めたくらいの感じだったろうから
発売が10年後でMOD入りで完成するのが13年後くらいだろう
会社が持ちそうになかったから慈善事情としてMSに買ってもらったんやで
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:44▼返信
>>460
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:44▼返信
>>449
というチカニシの妄想
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
ジェダイの騎士の方で遊んでて良かったわw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
※487
TESもMOD環境安定するまでしばらくかかるからな
まさか最近になってSE環境がぶっ壊れるとは思ってもみなかったゾ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
>>424
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
>>487
他のゼニマックス傘下も巻き込んでぶっ殺してるんですけど!?
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
自分たちの責任であっても、こうして評価されずにってのが繰り返されると
開発者のモチベは維持不可能だろうな

逃げ出す人増えそう
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
フォークスやホライゾンは発売前の悪評で評価を落としてるから純粋なゲームだけで
ここまで低いのはやばい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
>>458
プレイしてる人達からの不評なんだよなぁw
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
>>449
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
今やFPSも飽和状態
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
これじゃスターフィールドもヤバそうだな、最適化不足でバグだらけで発売しそう
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:45▼返信
※490
ジェダイマスターになってから澱みを払ってガレージ大作戦やって光の戦士になる
今年は忙しいな
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46▼返信
>>474
あれ?違約金って買収額の40%じゃね
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46▼返信
>>482
directStorage・・・

なお、VRAMを喰うのでフレームレート下がる模様
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46▼返信
アクブリがMSに買収されたらどうなるかを1足先に買収されてたゼニマックス傘下のスタジオ達が教えてくれている

MSは救済者ではなく破壊者だよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46▼返信
独占した結果
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:46▼返信
まだメタスコアとか信じてて草
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
期待はしてなかったけど下振れるとは思わなかった
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
>>449
むしろポリコレに寄せたゲームの方が悪評が付くぞ
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
>>380
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
任天堂と箱の悲報ラッシュで笑う
PSの邪魔ばっかりやってるからバチが当たってるんだろうな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
>>374
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
>>499
なんだいつものベセスダじゃないか
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
マジでMSって物凄い資金力と多くのスタジオ抱えてて何で面白いゲームだせてないんかね・・・
やっぱ企業体質の問題なのかな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
実を言うとMS xbox事業はもうだめです。
今更こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。2、3日後に米英欧から最後通告され死の赤いリングが再々点灯してしまいます。
それが終わりの合図でXSXから狼煙があがります。
程なく京都の花札屋買収が発表されるので気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいてニシくんのSwitchが入り終わりがきます。
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
>>470
ゼノブレイド3以上じゃん
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:47▼返信
forspokenはメタスコア70点台後半くらいは上げていいよ
あれで60点代はさすがに低すぎるわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
>>362
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
ブスザワ2外人クリア動画あり評価
マジでボリューム少ない使いまわしだらけのクソゲーだって
事前にわかってよかったじゃん豚痴漢www
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
>>515
ぶっちゃけ荒らされてるだけだと思いわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
>>330
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
ありゃりゃりゃりゃ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
FO新作あくしろよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
L4Dに近いかと思ったけど劣化ファークライみたいなゲーム
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:48▼返信
>>449
ヒント:ホグワーツレガシー
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
>>349
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
>>318
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
>>311
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
同じ会社のXboxとPCのマルチでこれだもの
CS独占系はほんとに現状妥当っていうことをファースト自ら証明してくれてるんだな
他人のことばかり気にしてほんま親切やなぁ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
>>505
メタスコア85以下はゲームではないと言ったのは岩田社長やぞ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
箱のソフトってだけでもう世界中でお断り状態なんよね
殆ど話題になる事もない
ゲハでは悪い話題は盛り沢山だけど
一般レベルで言えば忌避されてるっていうより無関心に近い
MSがなんか出してもジャングルの奥地で祭りをやってる程度にしか思われてない
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:49▼返信
>>512
買収してるスタジオも良いところばかりなのにな
みんな糞ゲー化してる
ギアーズさえもブランド自体をエピックから買収していこう糞化だし
まじでゲーマーからすると疫病神
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
>>309
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
ベセスダはMSに買収された時点で終わった
たぶんスターフィールドの開発が終わったら、TES6の開発が始まる前に退社する奴が続々出てくるぞ
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
MSにまで非難飛んでて笑う
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
>>332
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
デスループ、ゴーストワイヤーがベセ最後の輝きになりそうw
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
買収されて一気に雑魚開発になったな
MSはサードを弱体させるだけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
>>522
これ系はファークライ以上は無いからな
UBIでさえファークライを進化させようなくて困ってるし
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:50▼返信
>>289
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51▼返信
>>511
今までのベセは最適化不足やバグは多かったけど、それ以上に光るものがあったから支持されてきた。レッドフォールはそれがないただのバグゲーだから評価低いんだよなぁ
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51▼返信
ソニーのゲーム部門を叩き潰すのは簡単だけど
ソニーグループ全体となると規模と金融業があるからちょっと難しいな(´・ω・`)
どうしても潰して欲しいと土下座でもするなら奥の手を使うけど....一応うちの一族は政府に貸しがあるし
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51▼返信
つか、スペゴリで裏切られてまだ信者続けてるxbotくんはほんますごい(悪い意味で)
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51▼返信
>>317
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:51▼返信
※537
実際、次どうするんだろうな?
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
ゲームのデザイン的に野良マッチを外した理由が聞きたいな。
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
ベセスダはFO4で実質限界だった
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>256
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
マイクラも糞化したしな
マイクラレジェンズもなんだよあれ
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>505
普段はメタスコア!メタスコア!言ってる豚が都合悪くなるとこれやもんなw
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>543
6でもう満腹通り過ぎたしなぁ
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>505
岩田を信じない?
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>230
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
どう考えても未完成ゲームなのに1万円近い金額で売るMSの厚かましさ
ゲーパス誘導のためにソフト価格吊り上げてるんだろうな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:52▼返信
>>530
Ninja theoryも殺されたなw 結構好きだったのに
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
>>544
過疎がばれるじゃん
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
親会社が札束ビンタくらったせいで、死んだベセスダ😭
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
>>533
そりゃMSが買収したせいで人材抜けてこのありさまだかろ当然だな
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
>>541
xbotくんはスペゴリ買ってないからな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
Xbotあんだけフォースポークンの事煽ってたのにレッドフォールで特大ブーメラン返ってきててウケるなw
今度はどんな言い訳するんだろ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
>>227
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
>>223
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:53▼返信
まぁ納期優先されたんだろうね
今後のMSファーストはデイワンのせいで作り込みも金も掛けれなくなるんだろうな
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
FO4で底は見えてたけどやっぱもうあかんなここも
というか買収されると腑抜けになる
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
これはソニーのファーストと比べちゃあかんなw
ベセスダはこれでいいと思ってるならスターフィールドもダメだぞ
とりあえず、フレームレート安定しなくて酔うのでもうやめます
95GBさようならーw
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
金かけてオープンワールドFPS作って話題にもならず売れないという
最悪の展開
アーケインは縮小されるなこれ
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
そもそもバグがあってもこんな低くならないから基本的に面白くないんじゃなかろうか
よほど致命的なバグなら別だが
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
>>558
フォースポークンはサード、レッドフォールはファーストタイトルなんだよなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
>>554
納得だわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
ほらね、MSが買収すると悉く失敗する
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:54▼返信
>>292
MSスタジオのレイオフ騒動のときにスタッフ拾う宣言したソニーファーストスタジオ群の中にブルポいたっけ?
いたらそれが答え合わせw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
※549
陰鬱さであれに勝てるの北の国しかなくない?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
スターフィールドの未来やなw
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
MSゲーム事業には生き残ってる貰わないと
MSFSとAoEできなくなるのは困るぞ
あれ唯一PCでプレイしてるゲームなのに
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
俺たちは今、ベセスダの葬式に立ち会っているんだ
レッドフォール買ったやつは香典代として、告別式に立ち会っているわけだな
まさかベセスダが死ぬ日が来るとは…
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
※558
そもそもフォースポークンはファーストソフトじゃないしな
サードのソフトが売れなくてもSIEには特にダメージないし
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
>>110
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:55▼返信
>>558
「ソニーガー」
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56▼返信
※545
開発の構成を根本的に変えないと次が作れないから
開発用のAIの開発が強いところと提携や買収は割とありな話ではある
当時だとサイバーパンク作ったとこと競業か技術連携出来れば当時の人員で作れたと思うんだけどね
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56▼返信
風の噂でRedfallとStarfieldは延期しないと出来が悪いと言われてたがこれが無理に出した結果なんだろうなw
Starfieldもこのままでは危ういぞw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56▼返信
>>553
デビル名倉イの開発会社か、あそこも有能だったのにな
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:56▼返信
>>500
レイヴンは?
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
こうなるのを知ってたからこそAB買収で一発逆転を狙ってたんやろな
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
MSで生き残ってるIPってもうマイクラしかないんじゃねえの?w
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
>>578
レッドフォールも延期させてたような
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
わざわざPS5版キャンセルして、この様といいうのがポイント高いよなw
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
HorizonFWのDLCって同性愛描写で炎上した(選択式だったのに、エアプに強制的に押し付けられたと燃やされた)けど、あのグラフィックで60fps出てたのヤバいな
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:57▼返信
※573
困ったらTESFOで延命するだろwww
とか勝手に思ってたわ
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
FOとTESだけ作ってりゃええんじゃ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
>>565
FPSで今時フレームレート30だしその時点であかん。ゲームもどうせゲーパス行きだからって適当に作ったんじゃね
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
>>512
MSは根本的にゲームの開発者というのがどういう人達なのか分かってないのか
あるいは分かっててOSやIT畑の主流派とゲームクリエイターである社員らを差別や冷遇してるのかのどちらかだろうな
どちらにしろMSはクリエイターにとっての理解者では無いだろうね
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
※586
あれで発狂してる奴アサクリオデッセイで憤死しそう
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
>>505
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
>>586
ホライゾンはポリコレ対応担当と同性愛入れた脚本家を追放して欲しい位もったいない
ゲーム自体は最高なのに要らねえ糞がついた
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:58▼返信
>>501
アクティビジョン・ブリザードのCEOであるBobby Kotick氏は、合併が成立しなければ、同社が30億ドルの『破談金』を受け取ることになるという報道を確認

今の為替レートで4000億円ちょいだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
>>578
単純にマンパワーが足りてないと思う。
今出てるバグとか本来、MSが人材用意してれば…せめて人数あれば大体解消できてたようなもんばっかり。
本来ならグラとフレームレートがクソだけで終わるはずっぽかった
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
🐷「スターフィールドは根拠ないけど神ゲー」

なぜなのか
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
なぜMSに買収されると駄目になるんだろうな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
ソニーファーストならこの出来なら延期すると思うわ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
※588
NVみたいなサイドストーリー連発するもんだと思ってたよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
理由はどうあれソニーが悪い
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
>>584
発売日決まる直前にそういう噂が出てたからもっと延期しないとダメだったんや
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 17:59▼返信
>>591
アサクリは男女選べるから良いじゃん
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信

マジでコンシューマーでXBOX独占にしたソフトで評価良かったゲーム0本説

604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信
>>600
そうだよな、強いからみんなを焦らせちゃうよな
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信
>>597
モチベーションダダ下がりなのでは
やめる人も多いし
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信
買収の世論操作のための数兆円を開発に使ってたらこんなことにはならなかったろうに
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信
MS関連の記事ってゴミしかねえな
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:00▼返信
>>595
出す前からレイオフしちゃったからなあ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
※602
どっち選んでもバイセクになるぞ
まあ、時代的に問題ねーんだけど
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
でもサードはMSが買ったり、中小和サードはスイッチマルチになってるよね・・・
ゴキちゃんってPSで何のゲームやるの?それPS独占じゃないよね?
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
※558
フォースポークンの時の🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」

今の🐖「メタスコアなんてソニーの息の掛かったサイトなんて何の指標にもなんねぇよクソゴキ!!!」

奴らの掌はドリル製よw😅
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
MSに買われた時点でベセの命運は尽きてたという事w 残念
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
PS5で出来ないだけでこの叩き具合か
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>593
個人的にゴッド・オブ・ウォーラグナロクくらいのバランスが一番いいわ 
ゲリラゲームズにはサイパン2077やホグワーツレガシーみたいな感じで、主人公キャラクリできるオープンワールドゲー作って欲しい
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>603
TOVめっちゃ評価良かっただろ
なお
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>603
む、昔はヘイローあったから…
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>613
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
スケバンみたいにキャンセルしときゃ良かったんだよ
キャンセルされたスケバンはどんだけ酷かったんだろうか…
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
車の窓ガラスを数発撃っただけで炎上爆発したのは笑った
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>603
Forza Horizonは珍しい例外
でも開発スタッフ逃げた
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>610
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
あースターフィールド終わったな
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:01▼返信
>>583
マイクラレジェンズも逝ったのでほんとマイクラ本家だけやな。その本家も買収前からあったものだし...
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:02▼返信
>>583
レジェンズはマジもんのゴミだし、ダンジョンズはマイクラやるようなハクスラ初心者には好評だったが滅茶苦茶つまらなかったわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:02▼返信
エスカレーター移動してて笑ったw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:02▼返信
※611
ソニーの息かかってたら0点爆撃されてねぇよな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:02▼返信
>>613
元にメタスコア低いしレビューも散々だよ
オン専用で野良マッチ無しとか
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:02▼返信
チカニシが担ぎ上げるものはみんな死んでいくなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:03▼返信
>>591
ポリコレ過激派嫌いなのはわからんでもないけど、明らかエアプで批判してるのは、FF7Rでティファが娼婦とか批判してるのと変わらんレベルやから辞めて欲しいわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:03▼返信
まさか任天堂より先にMSが撤退することになろうとはな…
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:03▼返信
windows見ればわかるけど未完成品を売ってパッチ当て続ければいいって感性なんだよな
だから独占しないと商売できない
人気IPの続編が初動でクソ扱いされても半年後に
パッチ当てて動いて市場にそれしかなくなればプレイすると思ってる
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:03▼返信
※XBOXファンサイトが高得点つけてもこれです
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
>>626
じゃあお前買うのか?
このクソゲーを定価で
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信



     いいからPS5買えっつうの!


635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
>>582
それも失敗したし、そもそもそのせいで人材大量に抜けてるしマジでMSは害悪でしかない
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
スターフィールドもクソゲーで爆死するだろうな
一番注目されてるPSのスパイダーマン2が出るから売れないのも確定してる
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
>>631
OS継続パッチと同一視は流石にお門違い
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
>>613
プレイしてみたらなんで叩かれてるか理解出来るよw
そんな環境ないと思うけどねw
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
※614
ホグレガってキャラクリできるゲームでの中でもかなりLGBT(特にT)に配慮してるよな
男の身体で女の声使えるゲームってなかなかないと思うわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
正直特になんの変哲もないCOOPげーなんて人いないとどうにもならんのに
9600円とかのフルプライスじゃお話にならんと思う
せいぜい定価2000円で出さんと
もう革新的でかつてみたことないCOOPげー!!ってのならまだしも
動画見る限りいつものよくあるCOOPゲーでしかない
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:04▼返信
>>633

PS5で間に合ってるんでそもそも要らないですがw
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:05▼返信
まぁベセスダ自体しばらく高評価ゲー出せて無いしな
デスループはそこそこ評価されたか
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:05▼返信
>>613
情弱に教えてあげるけどプレイが解禁されて、すぐにMSからSteamでユーザー評価禁止になったよw
今は評価できるようになってるけど、ユーザーの評価見てみな?
独占云々じゃなくてゲームのクオリティ自体が壊滅的
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:05▼返信
>>630
任天堂は自社IP強いし、ずっと残り続けると思う
MSはヘイローを自ら止めさすアホだから、xboxは間違いなくオワル😇
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:05▼返信
>>588
もうそれすら無理よ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
ソニーガー0点爆撃ガーっていうやつに聞きたい

買うのか?なぁ
買 う の か ?
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
価格を言ってるけどデイワンじゃないの?これ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
>>606
買収にアホみたいに費用かかってると思うわ
その金でAAAタイトルたくさん作れたろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
ps5ハブしたから開発が良くなったとか言っといて蓋を開けたらこれかよ 
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
スタフィーとフォルツァが9月以降になったからこの出来でも出さざるを得なかったんだろな
去年6月のショーケースで1年以内に出るって紹介されてた3タイトルなんだが
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
>>649
XSSが一番の癌だからそりゃね・・・
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:06▼返信
石油王が商売上手とは限らないしな
資源沢山あるロシアだってその割にGDPゴミだし
金がある事と能力がある事は全く別って事やね
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
>>621
PS独占じゃなくてもいいよ。AC6楽しみすぎる
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
この会社技術的にガバガバで簡単に内部データいじれたおかげでMODで盛んになったんだろ
そりゃあバグだらけだし オンラインなんてもまともなの作れないだろ
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
平常運転では?
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
※637
サブスクだから一緒じゃねーの?
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
ああ、これって開発者がソニー逃げてくるパティーンやん
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
ABも同じ末路だろうな
ディアブロも4で終わりか。。。
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
チカニシドンマイ
CMAとの10年契約もあるんだし大丈夫だ👍
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
※646
買いまーーーー???
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:07▼返信
>>647
デイワンだよ
でもsteamは普通に定価で売ってる
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
>>552
MSがダサいのは「ウチはソニーのように次世代になってもソフトの値上げはしません」とか「ソニーのように本体の値上げはしない」とか言った後でこっそり値上げしてくる事なんだよな
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
>>643
評価禁止はひどい
メタスコアも発売日まで隠してたし
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
>>649
もう一回インタビューしてみようぜ
開発良くなったんですよね?って
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
そもそもこのゲームPVからして出来が悪かったからね
敵が奇声あげながらレッドアリーマみたいに両腕あげてプレイヤーに飛び掛かってくるとか、ホラーではなくギャグにしか見えない
直近で出たバイオRE4の出来が良かったのも災いしたな
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
>>660
せーん!w
そもそも箱を持ってないしw
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:08▼返信
※30
箱に関わるとクオリティ落ちるって証明されたねwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:09▼返信
>>661
スチームで売ってんだ?w
それでPS除外とか意味わかんねーw
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:09▼返信
海外で今年のクソゲー大賞もありうるとか言われてて草
ゲームの基本的部分のクオリティがマジでヤバいみたいね
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
バグ云々の前にゲームとして
クッソつまんねえ
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
ゴキちゃんまったく分かってないね
これ、デイワンでしょ?金払わないんだからユーザーはノーダメなんだよねwww
フルプライスでパ.ンツのクソゲー買ってるゴキと一緒にすんなよw
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
何か年末、TGAに手ぶらで来たことを叩かれてた時に、このタイトル出して、2023年は
箱はエキサイティングな年になると言い訳してなかったっけwww
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
※669
KOTYが死んでて命拾いしたな!
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
スタフィ冗談抜きで笑えない状態かもしれんな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
もう新しいのはいいからフォールアウト3とニューベガスのリマスターを出して消えていいぞ
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:10▼返信
デスループは高評価だったのにこれはあかんってことはMSのスタジオ管理が下手すぎるっていう証明やな
スターフィールドも30fps目標とかって言われてたしあかんことになってそうやなあ
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
ゲーム好きとしてはこのような評価になったのは残念なのだが、なぜか喜んでる連中が多いな
遊びもしないゲーム叩いて暇人だな
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
>>10
完成度的に終わりやねwwwww
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
>>657
既に逃げた後じゃねw
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
こんな状況でTESなんか絶対に期待できねぇわ
てか、もう出ないだろうな
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
最適化されるまでサンセットルートやろうぜ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
>>647
対応機種は箱とPC
箱は言うまでもないがPCの場合はゲームパス会員かつMSストア利用なら無料だがSteamは通常価格だからな 会員になってない人はSteamやEpic利用するだろうがこっちのストアはMSが運営してるわけではないからな
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:11▼返信
エンジンの入れ替え失敗してるしな
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:12▼返信
結構広告みたけど中身終わってんのかよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:12▼返信
>>677
こんなクソにした原因のMSを叩いてんだよ
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:12▼返信
ユーザーに甘えきった企業の末路
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:13▼返信
>>668
まぁ一応MSのファーストだから販売中止にしてまでも敵のプラットフォームでは出したくないんだろう
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:13▼返信
大したことないグラなのにパフォーマンスモードが無くて30fpsなのってXSSのせいだろうな

パッケージには60fps対応って書いてあるのをシールで隠して売ってるから相当ゴタゴタしてるんだろうね
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:13▼返信
ゴキブリ嬉しそうで何より(´・ω・`)
スタフィーもクソゲーであって欲しいよねゴキブリ的には
メシウマしたいし
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:13▼返信
クソゲー好きの友達必須とかレアすぎるぜ
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:14▼返信
>>677
オン専用で野良マッチ不可だと俺は遊べないもん
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:14▼返信
何か最近こんなんばっかやな
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:14▼返信
>>689
心配しなくてもポテトのせいで約束されたクソゲーだぞw
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:14▼返信
>>689
クソゲーか以前に30fps未満はやりたくない
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:15▼返信
>>689
面白かったらプレイしたいしそれでいいんだけどね
ファーストのデイワンがここまで悲惨だと期待出来ないんよなw
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:15▼返信
>>689
30fpsな時点でクソ
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:15▼返信
あるレビューサイトにフィルが赴いた時、レビュー民がベセスダを責めていた。
フィルは何故責めるのか?と聞いた所、このベセスダはクソゲーを作った。だから低評価している。
フィルはこう言った「よし、低評価するが良い。ただし、レッドフォールを買った者だけだ」
やがてレビュー民は一人二人と去って行き、そしてその後、箱原住民とフィルがベセスダに石を投げていた。
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:15▼返信
>>689
今の時点で期待できないからなぁ、しかも延期繰り返してるし
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:15▼返信
ベセスもそうだがそもそも銭マックスを買収してるのに傘下のゲーム全然出ないよな
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:16▼返信
>>690
ほんまそれ。ゲーム成り立つのか
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:16▼返信
CO-OPで野良マルチ無いの致命的だわな
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:16▼返信
30fpsで騒いでたGKども息してる?wwwwwwww実際はフレームレートなんてどうでも良くなるくらい問題だらけなんだが?wwwwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:16▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
>>699
ご…ゴーストワイヤートーキョーとか…
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
スチームでゴキブリが返品してネガキャンレビューしてるのみて
筋金入りやなって思った
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
>>689
スターフィールドは元々PSリードと言われてたのに独占にしちゃったからな
そんなんでどうやって期待できるんだよw
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
>>702
いや自虐的にも程があるだろw
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
>>672
今年の糞箱界隈は別の意味でエキサイティングな年になってんだろw
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:17▼返信
>>702
ドンマイ…
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
こんなものをドヤ顔で出してくるのがもうね
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
>>703
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
coopでマルチないで叩くのは無理がある
あのits take twoがないけど高評価だし
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
>>702
自虐になってて草はえ…生えない……
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
ベセスダはむしろ被害者
悪いのはMS
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:18▼返信
>>702
👍️
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:19▼返信
>>677
このような評価になったのが残念とか意味が分からん。それ面白いのを作った開発者なりこれだけ面白いのに不当な評価のゲームの場合だけだろ
評価じゃくゲームがクソなんだから叩かれるのは当たり前。ただのクソゲーならともかく紆余曲折あって出した結果クソゲーなら尚更
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:19▼返信
>>712
あれは二人用だしな
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:19▼返信
まぁマイクロソフトが買収して成功した物が一つも無いからね
仕方ないね
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:19▼返信
>>714
んなこたわかってるけど、買収された以上、死ぬところを見ているしかねーんだ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
そもそもarkaneのゲームがそんなに優れてると思わんわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
スカイリムの次はありませーん!
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
オンゲフルプライス野良なしゲームとかハード高すぎだよなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
ゴキブリうれションしてて草
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
>>620
MSファーストスタジオで唯一買収された後もちゃんと仕事してたスタジオだったのにな
ゲームパスDAY1入りでやる気無くしちゃった
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
XSXファーストは30fps微妙グラが基準になるのか😭
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:20▼返信
30fpsで煽ろうと思ったらそれ以前の問題だった
スターフィールドもそうなるのか
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
PS5の仕様見て、当時ベセの開発スタッフ、ウキウキやったのになw
まぁもう、逃げ出したとは思うがw
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
でもベセスダの真骨頂は出ないTESを信者が持ち上げ続けれるとこ
精神的支柱
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
>>16
野良マッチング機能あったら人いないことバレちゃうじゃん
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
>>720
ディスオナード好きよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
もう、ここまで来てしまったからにはしかたない
見送ってやろうぜ…ベセスダの死に様をよ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:21▼返信
>>680
レイオフしたから無理っすよ そもそも完成しない
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:22▼返信
>>712
中身と質が全然違うだろw
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:22▼返信
>>723
チカくん涙も枯れ果ててて草
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:22▼返信
今回PCMRの方々の最適化不足ガーは的外れだよねだって機種問わずヤバい出来だし
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
ベセスダはFOとTES以外は大して期待してない
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
スターフィールドについては惑星に着陸する際に任意の場所に着陸できない、着陸時はロードが発生するとかいう情報を聞いてガッカリしたな
前情報のみでこれなので、実物は更にヤバそうなのが怖い
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
開発者にとって会社の買収はどうにもできんからあとは逃げ出すしかないよな。そうして皆ベセスダから消えていった
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
MS傘下前→DEATHLOOP レビュー数109 SCORE88
MS傘下後→REDFALL レビュー数28 SCORE64


10個くらいステータス異常をかけられてるのかな?誰か万能薬使ってあげて
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
笑って供養
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
>>728
完成する頃には箱自体がなくなってるわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
>>671
金払ってるSteamユーザーは損してるわけだがそれについて一言
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
>>723
本当に悲しいよ
折角ゲーパス入ったのにクソゲーしかないんだから
オススメあったら教えて欲しいw
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:23▼返信
>>735
最適化でバグが消えたり、システムが改善されたりするわけねーしな
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
よく販売にgoかけたなw
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
スターフィールドとかTES大丈夫なんだろうか?
メタスコ62って相当だぞ
ubiゲー以下だぞ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
箱界隈、ろくなニュースねぇなw
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
>>739
ゾンビ状態には万能薬効かないぞ
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
>>736
レイオフに脱出するのが大量にいるからそいつらも無理だろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:24▼返信
ゲームパスDAY1って作ってる会社にうま味あるのかね
実質msがゲームに値段付けてるみたいなもんだろあれ
巨大企業に手駒にされないで利益取るなんて普通に売るより厳しいんじゃ?
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:25▼返信
>>737
劣化版ノーマンズスカイとか言われてたなw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:25▼返信
ここまで全員エアプ
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:25▼返信
>>743
スペゴリおすすめ。
今すぐやりなよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:26▼返信
クソゲーメーカーMS
ファーストの出来酷すぎwwwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:26▼返信
>>739
呪い装備の効果だから回復出来ないよ
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:26▼返信
日本語で長文レビュー
買った方もバカでしょ
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:26▼返信
>>748
的確
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
>>746
結構馬鹿にされていたゲームでも62以上はあった気がする
これ以下は本当に酷い作品しかないような
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
>>752
むしろここにいる奴ほど箱のゲームはやらないだろw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
重ね重ね返す返すチカくんのご心中お察しします
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
>>1
スターフィールド楽しみですなあw
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
ゲーパスデイワンスケジュールでまともに開発できないのだろう 
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
>>1
スターフィールド楽しみですなあw
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:27▼返信
今のベセスダは8000億も価値無さそう
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:28▼返信
そもそもゲーパス推しが間違いだと思うけどなMSは
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:28▼返信
>>741
完成してもらうと困るんだよ
持ち上げ続ける為に
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:29▼返信
>>63
昔からずーっと糞開発力だけどMS入って人が抜けまくってさらに磨きがかかった感じだぞ
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:29▼返信
スタフィーはこれより酷い可能性があるからヤバいよね
769.はちまき名無しさん 投稿日:2023年05月02日 18:29▼返信
TESもMSが期待するような神通力はもう殆どないやろ
スカイリムが出てもう12年経ってんだぞ
ゲーム卒業したりシリーズ知らん人間も多くなってるだろうし
当時のオープン黎明期と違ってオープンワールドゲーは溢れて原神みたいにタダで出来るのも出て物珍しくもない
さらに数年から10年を開発にかけたらブランドもクソも無くなるだろう
現に箱の本体売上が激減してるのが影響力のなさを物語ってる
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:29▼返信
来月スターフィールドのショーケースやるんだろ?
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:30▼返信
MSになった途端これwwwwwwww
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:30▼返信
あのAli Kickさんですら見捨ててる…
本物のゴミだ
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:31▼返信
>>772
暫く寝かせたほうがいいわって言ってたなw
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:31▼返信
ソニーはFPSを作れてすらいないけどな
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:31▼返信
ぶっちゃけ今のベセスダに期待は出来ない
情報出てるTES6は開発者インタビューでスターフィールドの開発が終わらないと着手出来ないことや最短でも25年の発売になると言っていた
しかもこのインタビューの後にMSは大規模レイオフしててベセスダもレイオフ対象だったから今のベセスダの開発環境はそこまで良くないのだろう
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
>>712
あれは画面分割で二人でやるのがメインだろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
メタスコア高かった世界線のここのコメ欄の反応気になる
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
>>74
ゲーパスなら売上関係ないしな。
とりあえずそれっぽいの作っとけばいい。
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
ゴキブリの大量ネガキャンで点数下がってるだけじゃん
遊んだユーザからは面白いって絶賛されてるからすぐ点数上がっていくよ
しかしこういうゴキブリ犯罪者はいい加減逮捕されるべきだな
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
>>774
今作ってるかもしくはまたCODサポートするかのどっちかじゃね
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:33▼返信
※408
フォースポークンは、とてもいいゲームです
魔法を中心としたゲームシステムも斬新だし、オープンワールドしてはエリアの広さもかなりあるし、サブイベントも回り切れないくらいに豊富です
シナリオもTVシリーズにしてほしいくらいのクォリティです
メタスコアはPS5独占という肩書のために任サイトから低スコア工作のために下がりましたが、大手サイトは80点をつけていましたよ
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:34▼返信
ゲーパスってミニゲーム作らせるのには適してるけど、こういう大規模なゲームは開発が破綻状態になる。
無理して発売しないといけない事情があるからこうなったわけだし。
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:34▼返信
>>779
GameSpot 40点 
IGN FRANCE 50点
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:34▼返信
>>639
あの界隈は作者叩くほどにややこしいからだろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
>>779
これが絶賛されてるは無理があるなw、箱贔屓でも投げ出すゲームなのに
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
FPSはバンジー買収したしな
今後独占で何か作るんじゃね
ライブゲームに力入れるし
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
>>781
シナリオはちょっと。主人公が性格ブスだし
アクションはいいんだけどね
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
>>774
割と熱狂的な人気があったMAGとかヒットしたキルゾーンとか出してるけど…
無知無知ポークを自覚して黙ってればいいのに
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
本当に買収されたら死ぬってのに例外など存在しないんだな
逆にすごいわ

ABの開発陣は良かったね
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:35▼返信
MSは業界荒らすことしかできないのか?
なんでこれだけのスタジオに駄作を作らせるかねぇ
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:36▼返信
>>772
アリキックさんこのゲームのために有給とったらしいなwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:36▼返信
※769
ってか、スカイリムにダクソMODとチャットAI入れたやつがもう完成形でええやろ
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:36▼返信
>>779
steamレビュー
やや不評

…ぷっ
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:36▼返信
>>779
はいはいゴキのせいゴキのせい
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:36▼返信
MSの都合で発売日が決められるから駄作になるのかな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:37▼返信
ゲーム部分に光るものがあるならパッチやmodに期待できるけど、ゲーム部分がどうしようもないゴミは作り直さなきゃ100%ゴミのまま
要はこのゲームは未来永劫ゴミのまま。どれだけ寝かせようがゴミのまま
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:38▼返信
>>777
その世界線だとPS5が爆死して、任天堂以下になってるような世界だからなぁ
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:38▼返信
ゴキブリってまだメタスコアなんか信じてるのか
ユーザースコアを見ろよ
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:38▼返信
>>779
映像見てみ エスカレーターは草
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:38▼返信
ベセスダはもうどうなっちまったんだろう。
エルダースクロールとフォールアウトだけ作ってればいいのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:38▼返信
>>798
不評だが?
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:39▼返信
スターフィールドでアレだから
それより開発予算少ないスタジオはもっとヤバイよな
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:39▼返信
>>4
あれだけ持ち上げられてたのにメリハリのない凡作だったなあ、、、
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:39▼返信
>>791
可哀想
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:39▼返信
>>798
ユーザースコアも低いやんw
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:39▼返信
>>798
ユーザーも酷いだろw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:40▼返信
>>1
ソニーと関わらなくなった途端ネガキャンしだすはちまもはちま
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:40▼返信
【ゴキ悲報】英国政府、MSとの関係維持のためCMAのCEOをクビに。一転買収を承認へ

ゴキブリ逝ったあああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:40▼返信
>>791
アリキックニキの有給無駄遣いさせるなんてゆるせねぇよなぁ?w
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:40▼返信
>>789
少なくともディアブロ4が研磨されるまではMSに買収されないことを祈る
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:40▼返信
1、2時間遊んだだけで何が分かるって言うんだよ
ただネガキャンしたいだけじゃねえか
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:41▼返信
箱Sのレビューは?
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:41▼返信
>>767
スカイリスやフォールアウトやったことなさそう
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:41▼返信
>>772
流石に擁護するのは悪手と気づいたか
ドープネスはそういうのお構いなしに絶賛発売中してそう
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:42▼返信
>>808
CMAって会社じゃないよなんだよCEOってw
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:43▼返信
>>811
おう24時間遊んで反論してみろよ
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:44▼返信
>>781
あのゲームは良い所と悪い所が極端なんよ
アクション関連は爽快軽快で魔法は見栄えもする、マップも結構広くてロケーションも悪くない
ただサブクエやらが同じようなモノばかりで多様性がないし、シパール以外に集落が無いからOWとしての強みが活かしきれてない
ストーリーとキャラに関しては感じ方に個人差あるけど、ストーリーは前半はかなりゆっくり進行する反面、半ばからラストは駆け足な感じだし
やはりルミナスエンジンの技術デモの集大成と言うか、ポテンシャル確認の実験作的な感じを受けるんよね
もちろん巷で言われるほど悪い作品ではないのは間違いないけど、手放しで褒められる程でもないとは思う
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:44▼返信
ニシくん、アリさん癒してきて
今晩抱けるかもしんねぞ
ご自慢の肉で包み込んでやれ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:45▼返信
>>811
ガンパレ「お、そうだな」
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:45▼返信
>>808
CMAのCEO?
アルファベット3つ並べとけば賢く見えるとでも思ってんのか?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:45▼返信
>>811
その1~2時間の間に何度もバグに遭遇してたらクソゲーになるのは当然だろ
大体、バグだらけの未完成品なのに9000円もするって詐欺やぞ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:45▼返信
※808
遅報じゃね?
朝八時にはあったぞ
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:45▼返信
スターフィヨルドはハイスペPCでも30fps出てなかったからな
箱じゃサイパンやニューベガスよりひどいことになりそう
まあ最近のPCは最適化ひどいからわからんけど
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:46▼返信
>>811
ほんで、何十時間やって批判したら「そんだけやってるならハマってるだろ!面白いってことだ!」って言うんだろ?
そもそも、やりもせず擁護してるお前より100倍参考になるよ
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
ベセスダは過大評価されすぎなんだよ
過去作を見てもリリース直後はバグまみれでまともに遊べないことの方が多かったし、正直印象悪い
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
>>808
こいつ"イギリス大統領"と同じやつだろww
馬鹿が溢れ出てるぞw
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
残念、レッドフォールはクソゲーだったから見切りをつけて
スターフィールドに全集中してるのだよゴキくんww
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
※817
MGSVG0みたいな立ち位置で出してたらそこそこウケたと思うんだけどなあ
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
※808
CMA CGMのCEO?
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
エスカレーター移動してていつ見ても笑うwwwww
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:47▼返信
>>800
どうなっちまったってMSに買われちまったんだよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:48▼返信
>>811
メタスコア付けてるようなメディアは長くプレイしてるのばかりだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:49▼返信
>>811
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:49▼返信
>>798
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:49▼返信
MSゾーン
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:50▼返信
>>827
スタフィーはもっと酷いらしいじゃんw
30fps固定、マップ移動はシームレスではなくロード有かつ激長ロード
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:50▼返信
速報】イギリス政府、CMAの権限を強化する法律を本日発表wwwwwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:50▼返信
※808
議員制が機能してる国に大統領制や共産制みたいな独裁権は侮辱でしかない
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:50▼返信
>>808
たぶんこの中でお前が一番面白いやつかもしれねえな
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:51▼返信
※791
箱から出るってだけでこんなゴミカスをあたおか擁護してソニーガー!してるここのゴミチカニシはアリを見習うべきだなw
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:51▼返信



CODを救ったソニー


842.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
>>837
急に※808が発狂しだしたのはこれのせいかw
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
スターフィールドもこうならないといいねw
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
Mゾーン
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
【朗報】ゼノブレイド3のDLC、メタスコア91点で大絶賛
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:52▼返信
ティアキン100なるからゴキちゃん待ってなって
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:53▼返信
※845
はいはい、71ね
いいじゃん!
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:53▼返信
今までだって調整ゴミなのに開発者の首切ったり逃げられたりしたらそうなるわなwww
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:54▼返信
そもそもスターフィールドでエンジンを次世代に更新する予定だったのが出来なかったからな
出来は期待しない方がいい
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:54▼返信
※836
30fpsーって言われて悔しいのか
今いろいろ削って60fpsにしようとしてるだよなw
60fpsなったバージョンのグラがノーマンズスカイ並に落ちてたりしてw
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:54▼返信
>>827
チームどころか開発会社が違うんが
steam版買ったやつが一番の被害者だな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:56▼返信
MSさんの最後の希望の片方もう陥落したんか…
スターフィールドは良作ならPCでやってやるよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:57▼返信
>>847
それでまた数年もたせるの?がんばれ
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:57▼返信
やっぱりmsが口を出すような環境だとどこのスタジオも腐るな
いい加減てめえら自身が癌なんだとmsの担当者は気づくべき
どうせ邪魔するなら何買っても無駄だよ
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:57▼返信
有能なスタッフはスターフィールドに回してるしこっちは元から手抜きだろ
最初はPSにも出せとか圧力かけられてたからな
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:57▼返信
ターゲットPS5からXSSに変更させられたからやる気失ったんだろうな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:57▼返信
チカニシはAHOだからしゃーない
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:58▼返信
クソCPUにバグに手抜きモーションって明らかに予算足りてないわ
ファーストデイワン戦略見直す時だろこれ
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:58▼返信
wwwwwwwww買収されて早速こけたMSのIP潰しは凄な
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:58▼返信
>>807
メタスコア62点って現実がネガキャン?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:59▼返信
元から買う金ないくせに信者ヅラしてるから
ふーんだ手抜きだからいいもーんとか言うよなそりゃ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:59▼返信
>>365
スターウォーズのPC版ゴミすぎ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:59▼返信
パヨニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 18:59▼返信
>>856
元々PSマルチだったのをMSが買収して奪っていったんだろ
アホすぎるよお前
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:00▼返信
ここのスタジオはかなり期待されてたのにwww
流石ms先生
スタジオ潰しの能力が高い
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:00▼返信
チカニシ悲報しかねーな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:00▼返信
PS4はswitchと違いカスタムAPU使ってるから
開発者からバックドアとか流出しない限り簡単に割れたりしないわな
本体が割れてもPS3時代にシステムアップデートでいたちごっこでも防いできた経験もあるし
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:00▼返信
メタスコアの点数的にはフォースポークンと同じぐらいか
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:02▼返信
そりゃ開発者がソニーに逃げてくる訳だわw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:03▼返信
>>865
お前の世界ではそうなのか
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:03▼返信
Xboxはファーストパーティーが弱いのがなぁ
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:03▼返信
「バグが多い」ベセスダゲーの定番にして安心感すら覚えるフレーズだ
ベセスダ名物、「公式パッチは当てるな有志制作バグ対策MODを待て」っすな
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:05▼返信
糞箱打ってくる
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:05▼返信



MSに協力した小悪党の任天堂とCODを救ったイギリス政府とソニー


876.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:06▼返信
※871
ここでも記事になってただろ、、、
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:06▼返信
あのアーケインがここまで低質なゲームを作ったとなると、これもデスループ同じようなソニー案件だったのを無理矢理Xboxに変更したのかと
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:06▼返信
>>871
開発者がインタビューで喜んでたじゃん
PSマルチじゃ無くなったんで開発が楽になったってw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:07▼返信
>>871
バーーーーーーーーーーーーーーカ >>144
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:07▼返信
協力ゲーでフレンドのみとかゴミやんww
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:08▼返信
MSゾーンに入ったなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:10▼返信
>>878
PSに出せという圧力とかいう話はどこ行ったの
最初はマルチだったという情報しかないけど
バカだからもう忘れちゃったの
883.投稿日:2023年05月02日 19:10▼返信
このコメントは削除されました。
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:10▼返信
XSS対応したくないからPS5で作ります
からの箱独占だからな
まず作る側のモチベも上がらんだろうよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:12▼返信
糞箱のせいで永遠にクソゲーしか作れないとか地獄だろ
そりゃ開発者も逃げるって
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:13▼返信
ゾンビアーミーのゾンビをヴァンパイア変えた劣化版みたいだよな
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:13▼返信
いつものベセスダ感w
ベセスダのゲームって有料デバッグやらせるか、MOD入れてやっと完成するイメージw
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:13▼返信
>>873
これはそのレベルでもないだろ
せっかく面白いのにって評価でもない
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:14▼返信
バグとかAIが改善されたところで面白くなさそうなのもMSファーストに染まったなって感じ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:14▼返信
ディスオナ作ってた所がこんなことになるとはなぁ、、、スタジオ潰しのMS本領発揮やね。これでここも飼い殺し確定やろな。
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:15▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:16▼返信
>>890
レイオフやで
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:16▼返信
バグがひどいってよりバグもあるが普通に低品質って評価だな
ベセスダでも開発会社が違うからこのゲームにMODとか期待しても全く広がらんと思う
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:16▼返信
>>873
これの制作スタジオはTESやFOのベセスダソフトワークスではないけどな
ゼニマックスグループのベセスダブランドではあるがバグでお馴染みのスタジオではない
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:17▼返信
MSは信頼できる
クラッシャーとしてはな
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:18▼返信
あ、ms game over
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:18▼返信
※891
振り返ると箱1が一番まともだったんかな?カステラ二個は場所取るとはいえハード自体は特に問題なかったみたいだし、、、
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:21▼返信
【悲報】マイクロソフト、ベセスダ買収でPS5版『レッドフォール』を開発中止にしていたことが判明!規制当局が危惧していたことが現実に

・『Redfall』はもともとPS5向けに開発されていたが、マイクロソフトがベセスダを買収したことで、最終的にPS5版は中止され、マイクロソフトのプラットフォーム独占タイトルとなった
・Arkane Studiosのハーヴェイ・スミスは、IGN Franceのインタビューで「私たちはマイクロソフトに買収され、それが大きな転換点になりました。彼らは『PS5はナシ。これからはGame Pass、Xbox、PC向けでいく』と言いました」と説明している
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:22▼返信
PC もAMD が来年後半、エヌビディアが25年に次世代出る予定だがそれまで環境変わらないからな
去年売上下がったから慎重だね
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:22▼返信
MSに飼われるとゲームオーバーです。
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:24▼返信
>>898
この時の開発者の心境最悪だろうな…
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:24▼返信
>>898
ゲーパスで予算削られまくったんだろうなぁ
低品質なうえに協力ゲーでフレンドのみとか開発費不足だわw
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:25▼返信
豚が味方した方が負けるって法則が強すぎる
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:25▼返信
>>810
10年は保証されたからなw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:26▼返信
Mゾーン
Nゾーン
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:27▼返信
買わなくて

良かった🙌
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:29▼返信
MSファーストはゲームパス入りを前提にされてるからダウンロード数とプレイされた時間が評価基準になるから薄っぺらく引き伸ばしたゲームしか作れないのよね

フォルツァホライゾンのディレクターもデイワンゲームパス入り強制に不満持ってたし
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:29▼返信
あのアリキック🐜ですら、不平つぶやくゲームwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:30▼返信
これがマリオだったら90だったろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:30▼返信
スターフィールドもダメそうだなこりゃ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:31▼返信
もうPS5買ったわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:32▼返信
MSの呪いでベセスダは終わってしまいました
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:33▼返信
RedfallじゃなくてRedfailやなこれじゃw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:35▼返信
ベセスダちゃんはおしまい
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:36▼返信
※817
指摘されている点は確かにあります
でも、シナリオは一ひねりは欲しかったけど、王道ストーリーで黒人の女性を主人公にする説得力はありました
サブイベントも配置は割と工夫されていて同じようなのは少なかったです
FORSPOKENは100点のゲームではないですが、メタスコア60点台のゲームではないですね
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:37▼返信
>>887
根本的な部分がゴミなんだからいくらパッチやmod当てようがゴミだぞ
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:37▼返信
日本語翻訳酷いみたいね
この辺洋ゲーは雑アサクリも雑
その点PSは丁寧
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:37▼返信
>>909
マリオじゃない(怒)減点90点で0点
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:37▼返信
デスループは良ゲーだったのにどうしてこうなった
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:41▼返信
いろんな説明と調整が足りないまま出すのはMSに買われたところで相変わらずか…
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:42▼返信
>>920
ゲーパスデイワン基準のゴミゲーだしなぁ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:43▼返信
ゲーパスデイワンじゃクリエイターのやる気も湧かんだろう
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
調整やmodでどうにかなるレベルじゃないでしょ。無理なスケジュールと開発環境にしたMSが全部悪いわ
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
え?面白いゲームがやりたいなら中華ゲーだよ
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
DEATHLOOP 88
Dishonored 2  86

--MS買収前↑--後↓--

REDFALL 62
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
>>902
マルチもフレンドのみとはいえマッチングシステムも出来てるのに野良マッチ実装できなのはやっぱ予算不足による取捨選択の結果だろうしな
まぁ予算あったらシューターやのに60fps初日実装できませんでしたとはならんよね
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:44▼返信
設定が彼岸島と同じ過ぎるんだわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:45▼返信
>>915
フォースポークンは戦闘とパルクール以外はゴミだよ
オープンを全く生かせてない
装備は強化すれば最終的に全部一緒
ダンジョン少ない上に構造もゴミでクエストはほとんど街
なんだよ猫を追跡しろってwしかも何回もw
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:45▼返信
>>922
ゲーパスで採算取るから作れるんだよ
馬鹿は黙ってろ
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:46▼返信
>>924
グラフィックは綺麗だけど面白くは全くない
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:46▼返信
そういや小島が箱用の新作出すとか言ってたけどポシャったのかな?
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:47▼返信
>>929
ゲーパスデイワンでレイオフされまくりwwww
採算取れてレイオフされまくりwwwww
馬鹿は黙ってろよwww
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:48▼返信
>>897
確かに
でも何故かそこからソフト開発が劣化していくいんだよな
なんでoneでやっとハードウェア面でのノウハウたまってレッドリングとかの破滅的バグ無くなったのに
ソフト面で劣化して360で築いたブランドがone時代に死んでいくのは何故なのか?
無限のゲイツマネーがあるし大量レイオフとかもなかったはずやからハードとソフトがトレードオフになる要素ないはずやのに
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:48▼返信
>>931
長期間かけるつもり満々だからデススト2が先だよどうみても
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:49▼返信
>>929
aragami2作ってたとこゲーパス独占で潰れましたw
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:49▼返信
>>929
ゲーパスで採算取れる範囲の予算しかかけられないからゴミになるのかwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:49▼返信
>>931
6月になんかしらあるんじゃない?なければお察しかもなw
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:50▼返信
>>929
その結果がレイオフww
開発に金回ってないみたいだが?
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:51▼返信
>>931
箱独占のやつは大作になるみたいだからまだまだ時間がかかるだろうね
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:51▼返信
ゲーパスデイワンで採算取れるには低予算にして
ソシャゲの基本無料ゲーみたいなものを作るしかないからな
そりゃゴミゲー化するわ
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:52▼返信
フォルツァのとこが評価されないと嘆いてたな
DLC売れて初めて評価になるって
そりゃやる気は無くすよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:52▼返信
【朗報】英国政府、MSとの関係維持のためCMAのCEOをクビに。一転買収を承認へ

うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:52▼返信
最適化不足や大量のバグはお家芸だからわかりきってる事だと思ったけどMS絡んで更に酷くなったん?
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:53▼返信
>>942
幻覚見えちゃった?w
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:54▼返信
予算は少なく更にレイオフかましてその影響で残った開発者もボロボロ抜けていき品質管理もままならなくなったって所だろうな
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:54▼返信
>>942
CEOは草なんだ

チカニシがここまで頭悪いとは思わなかったわ
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:54▼返信
>>939
あれ元々はGoogleスタディア向けに作ってた奴だぞ?
大規模タイトルなわけないじゃん
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
※942
また嘘や願望も100回言えば理論?よく飽きないねぇ😅
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
>>942
たぶん「イギリス大統領」ほどは流行らないと思う
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
>>934
そんな時間掛けてたら箱事業終了してしまうやん
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
「妄執の使徒たちよ、もはや観念せよ。目を見開き、直視するときが来たのだ。
あなたたちが握りしめてるこの馬鈴薯を。あなたたちの眼の前にいるこの私を。
それらが悲しみしか生み出さないことを。それらが悲しみの産物であることを。」
私は叫んだ。声の限り叫び続けた。だがそれでも、彼らはきつく目を瞑り、ソニーガーと唱えることをやめなかった
〜スペゴリ氏自伝「スペゴリと呼ばれて」より抜粋〜
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
チカニシはもう必死にデマを吹聴することしかできないw
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
箱界隈にしかソースが存在しないエコーチェンバーはもういいってw
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:55▼返信
この開発会社前作までは比較的バグの少ないゲーム作ってたと思うけど
MSに移籍してすぐこんなゲーム出させるのねMSのイメージ悪くなるわ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:56▼返信
>>939
今後は小島監督もMSとがっちり手を組んでいく感じだね
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:56▼返信
開発スタジオ潰しwwww
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:58▼返信
>>939
あれ、元々stadiaというか、クラウド向けのしょっぼい(笑)奴だぞw その代わり結構尖った作りらしいがw
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:58▼返信
>>939
>>955
自演にも程があるだろw
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:59▼返信
>>953
そのエコーチェンバーを鵜呑みにして赤っ恥のこきっ恥をかいたばかりだというのになw

喉元過ぎれば熱さを忘れるバカしか居ない箱界隈ときたらw
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:59▼返信
スペゴリと目が逢ったスタジオは皆死ぬ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 19:59▼返信
豚よえええええええwwwwwwwww
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:00▼返信
スターフィールドもこうなるのが目に見える
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:01▼返信
そらアメリカもイギリスもMSの独占なんざ許すわけないわこんなザマじゃ
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:01▼返信
>>960
そのスタジオ亡骸を、悲しみに満ちた眼差しで見つめるスペゴリ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:02▼返信
本当ならCoDの新作もこうなってたんだぞ?
Switchでマルチでなw
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:02▼返信
完成に向けて人手が必要になってくるぞ!ってタイミングで大規模レイオフされたスタフィーの未来はどっちだ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:02▼返信
>>942
寒っ…
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:03▼返信
ただこういう評価を受けたスタジオをMSがどうするのか気になるな
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:03▼返信
>>962
ベセスダ、『Starfield』と『Redfall』の発売を2023年前半に延期へ

同じゲーパスデイワンで延期仲間だからな
間違いなくゴミ化するね
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:03▼返信
まーたスタジオ潰してんのか
なんで買ったものをわざわざ叩き潰すの? 馬鹿なの?
まともなゲームを作れるところを買ったのに邪魔して潰すって意味が解らん
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:04▼返信
>>942
二番煎じでしかもスベってるのはきついって
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:04▼返信
結局Day1ゲームパスで喜んでるのはインディー規模の所だけなんだよな
開発費安いしPCやPSでも元から低価格で販売してるからそれほど売上的にマイナスにはならない
代わりにMSから契約金としてまとまった金が支払われるから次の作品の制作に入れるし
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:04▼返信
>>968
更にレイオフ、最悪閉鎖やろ。人が逃げ出しすぎてスタジオだけ存在するかもしれんがw
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:05▼返信
あの時PS5の開発機に興奮してたベセの開発者さんたちは、いまどんな想いでポテトと格闘してるんだろうか…
もうレイオフされてるとかなら悲しすぎるが…
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:06▼返信
>>974
本当に可哀想だよね…
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:09▼返信
トッド・ハワード「誰か助けてくれ・・・」
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:12▼返信
>>974
デスループとかゴーストワイヤーとかガッツリPSと組んでたとこだったのにね
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:12▼返信
最適化不足も大量のバグもクソみたいなUIも全部いつものベセスダじゃん
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:12▼返信
PS5以外、全てがデバフハード
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:12▼返信
スタジオクラッシャーMS
そこそこ評価されてるスタジオすらMSと関わると崩壊していく
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:13▼返信
ゴキブリはレビュー荒らしいい加減にしろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:13▼返信
>>976
そいつもスターフィールド後に辞めるんじゃね
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:14▼返信
叩いてるのはPCユーザーなんだよなぁ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:14▼返信
チカニシ悲報連発してて草
割れにクソゲーってど底辺感強め
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:14▼返信
>>978
それでも面白いゲーム作るからファンいるんだが今回はそれもないじゃん
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:14▼返信
FF16もせいぜい65点くらいだろうな
暗闇QTEと召喚獣バトル()が売りのクソゲーだし
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:15▼返信
あと5年はXSSに足引っ張られ続けるわけだから
フィルスペンサーの責任は重すぎる
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:15▼返信
>>981
じゃがいもでも喰ってろ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:16▼返信
>>978
いつもの、というか買収前のベセスダゲームは軒並み高得点なんですが?w
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:16▼返信
>>986
これよりは上なんだなw
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:17▼返信
>>986
FF16を貶したところで、ポテトの呪いは箱が死ぬまで解けんのやで
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:17▼返信
>>986
バグまみれでまともに遊べないゲームと一緒にしないでね
FF16の開発スタジオは長年品質の高さで評価されてきたところで
坂口がバグの少なさをべた褒めするぐらいには優秀
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:17▼返信
あのクセありまくりのPreyでも80点以上だからなぁ
どの辺が「いつものベセスダ」なんだろうか
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:18▼返信
twitterでアンソのキチガイチカ君が必死に擁護してて草
HALOもずっとアプデ入って快適になるから、だから現状の評価はあてにならないってさw
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:18▼返信
>>986
今出てる情報を見る限りそれだけは絶対無いと断言しとくよ
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:21▼返信
>>987
5年で済むわけないじゃんw
仮に5年後に次世代機を出したとしても
そこから2,3年は縦マルチだから
そこまでXSSの呪いが付いて回るよw
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:21▼返信
フィル「諸君らが愛してくれたベセスダは死んだ!何故だ!?」
ユーザー「お前じゃい!」
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
>>994
まぁノーマンズスカイみたいな例も無くは無いのでその事自体は否定しないけど、だからといって現時点での評価自体は変わらないんだよなぁ
快適になってから出直して来てくれとしか
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
買収しては潰す
自身が傷ついても嫌がらせは続ける
まさに癌細胞
業界の癌・マイクロソフト
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
>>986
0点爆撃とかやめてくれよなw
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
け○じチャンネル
「サクサク進むし面白い。なぜこれだけメディアの評価が悪いのか分からない」
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:22▼返信
>>993
preyは好きだけど特殊だよなぁ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:23▼返信
ABはむしろ買収却下されて助かったんじゃないか?
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:23▼返信
>>998
ノーマンズスカイは例外中の例外でしょ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:23▼返信
俺たちのポカオスさんのレビューはどうなんだろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:24▼返信
>>998
確かにそういう例もあるのは分かる
でもそいつはMSマンセーでソニーは悪のやべーやつだからどうあってもそう言うよ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:24▼返信
>>981
それやってるのアンソってバレてるやん
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:25▼返信
>>1002
うわぁ・・・
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:25▼返信
>>998
問題はMSがそれを許すかって事
ヘイローですらキャンペーンキャンセルされてるし
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:25▼返信
>>1004
もともと、ABがたすかるというよりセクハラパワハラ
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:26▼返信
>>994
アーリーならまだ許せた部分もあるけど製品版だからねぇ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:28▼返信
ニンジャセオリーもMSに買収された後になんかマルチプレイの変なシューター作らされてたな
評価も売上もボロボロで既にサ終したけど
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:28▼返信
ディアブロはこの間のオープンベータで初めて触ったけど、
なんでこんな糞単調なゲームが人気あるの?って感じだったなぁ
この感じじゃあ製品版にも期待できなさそうね
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:28▼返信
はっきり言って今のベセスダは買収後の離反やMS自らのレイオフで中身はスカスカのもぬけの殻
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:30▼返信
ペテンサー「お前はもう死んでいる」
ベセスダ「ひでぶー!」
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:30▼返信
>>983
箱信者はスルーだもんな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:31▼返信
そもそもなんでMSに買収されると開発者は離反するんだろう
ヘッドハンティングにしても多すぎない?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:31▼返信
ゴキブリグッバイ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:31▼返信
ゲーマー名乗ってるやつが、スタジオをただ縊り殺すためだけに買収してるMSの何を支持してんのか、単純に疑問やわ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:31▼返信
フォースポークンを
アホみたいにネガキャンしてた奴は当然ボロクソに言うよな
普通に遊べないゲームを擁護したりはしないよな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:31▼返信
>>1018
単純に環境、待遇がクソなんじゃね?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:32▼返信
もう信用できるのは任天堂しかねぇ〜
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:32▼返信
>>1002
ゲェジチャンネルに改名すべきだな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:33▼返信
>>1023
作曲家が逃げたじゃねーかw
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:33▼返信
>>1002
野良プレイが出来ねってだけでクソゲ率120%だわ
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:34▼返信
>>928
エアプ臭やばくて草
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:35▼返信
>>998
ノーマンズスカイも発掘してきたのソニーなんだよなぁ
スタジオのヤル気とゲームの持つポテンシャルに見抜いて先行独占の契約したんだろうね
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:35▼返信
>>1023
ガレキン割れとるやないか!
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:35▼返信
いくらメタスコアが当てにならないとはいえ60点台のゲームは流石にスルーだわ
お抱えのメディアやらYouTuberやらがいくら持ち上げてても聞く耳持たん
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:37▼返信
>>1018
エンタメに無理解で殿様商売しか知らんアホなマネジャーがやたら短期間で結果を求めようとするとよく言われてる
買収には巨額の金を出す癖に現場にはまるで還元せず人件費をケチりまくって派遣社員だらけにするし
ゲーパスのせいで課金ありきのスマホゲーみたいなゲームデザインにせざるを得ず大作ゲーに取り組む開発者からは苦情の嵐
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:38▼返信
チカニシは黙って買えよ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:38▼返信
>>981
🐖「なんだかんだメタスコアは信用出来るブヒ!」
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:39▼返信
これ、採算取れるの?スターフィールドは確実に赤字だし、ベセスダ消滅するんじゃない?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:39▼返信
>>1027
そう思うなら具体的に言えよ
俺は装備と魔法全部集めてトロフィーは90%くらいだからな?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:39▼返信
>>1030
ファミ通レビューがそうだけど、高い点数は信用できなくても低い点数は信用できるってのはメタスコアにもありそうだしな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:39▼返信
豚は箱もPCも持ってないから遊べないよ
ついでにSwitchも持ってないけど
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:40▼返信
>>1026
「MS生まれ!箱○育ち~糞箱持ちは!だいたい友達~イェー」
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:40▼返信
redfallはオモロイよ。でもたしかに最適化不足だし粗もある。 MSファーストスタジオじゃなければ、出だしにコケて終わりだったかもしれない。 だが実際はMSのバックアップを受けてブラッシュアップを続ければ、sea of thievesや groundedのようなMSの顔となるIPに育つポテンシャルを感じるよ。
ぼんくら犬🇯🇵StandWithUkraina@bonkuraken
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:41▼返信
>>1035
どうせ都合悪くなったらすぐ逃げるんだろ
豚の行動パターンはバレバレなんだよ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:41▼返信
>>1018
開発にアレコレと口出しされるわ、リストラされて抜けた穴は派遣の新人で埋めるわされるからな
反対にソニーは開発サポートスタジオを強化してファーストの各スタジオはゲームのレベルアップに専念してもらおうとしている
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:42▼返信
>>1040
だからどこがエアプか言えってw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:42▼返信
>>28
MSはブランド名だけ欲しいだけだからや
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:42▼返信
こんなゴミゲーが箱の自慢してたソフトなの?w

アリさんすら苦言呈してたのにここのチカニシとかいう連中ときたら節操無いねぇ😓
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:42▼返信
よろしい
ならばレイオフだ!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:43▼返信
>>807
お前がゲームを遊んでやれよおおおおおお
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:44▼返信
バグ大好きだからやろうかな、と思ったけどFPSか
FalloutみたいにTPSにはならんのか
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:49▼返信
そりゃ箱とPCだけで出したらオン人口が壊滅的になるわなw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:49▼返信
ゴキエフ16予約絶不調のニュースが流れたと思ったら
このネガキャンだ
やはり世の中のネガキャンの背後にはゴキがいることは間違いない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:50▼返信
どこでそんなニュースが流れたんだよw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:50▼返信
>>1049
やっやればいいじゃんwこの糞ゲー
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:52▼返信
>>1020
MS支持してる奴は乞食かアンソなだけでゲーマーじゃないんよw特にここ日本ではな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:53▼返信



     擁護するくらいならやってやればいいじゃん


1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:53▼返信
>>1014
ディアブロがプレイ数時間で理解できるようなゲームとでも
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:54▼返信
少し隙見せただけで蛆虫のように湧きすぎだろ
あ、蛆虫じゃなくてゴキブリだったか笑笑
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:54▼返信
豚って未だにコングランキングで一喜一憂してる本物のバカだからな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:55▼返信
何で箱もスイッチもバグゲーを発売するの?
しかもファースト作品でさあ
お前等おかしすぎんだろ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:55▼返信
MSNTD←ゲハ的少数者
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:57▼返信
結局 >>1040 がエアプw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:58▼返信
もうPS5買うしかないか
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:58▼返信
>>1055
でも実際の生態は、豚やアンソチカニシがまさにゴキブリや蛆虫のようというw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:58▼返信
レッドフォール始めた! 普通に面白いけどPS3のゲームやってるみたい
ₖₐzₖᵢ@marukiti_YG9

おい、良かったな! 数少ない好意的なレビューやぞ!
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 20:59▼返信
延期した上でこの為体はマジでクソ
完全版に仕立て直してからPS5で出せ
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:00▼返信
>>2
これで安定動作するPS5版(開発途中版)なんかがリークされたら大荒れするんだろうな
しないかなー笑うのに
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:01▼返信
PS5キャンセルして集中出来た結果がこれw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:02▼返信



ゲーパスデイワンなんだしやれよ豚


1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:02▼返信
>>13
PS5版が出てたらたぶんだが、
それでもプレイするなら唯一の選択肢はPS5版動作が一番安定している
とか書かれちゃうんだろうよ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:03▼返信
レッドフォール炎上さそうとしてるのはエアプだと思うな
普通に面白いしこれから良くなる安心感しかない
現状クイックマッチ無いのでフレンド居ないとソロ確定のぼっちには厳しいゲームではあるがw
ソロだとディスオナ
パーティーだとL4Dだよ

XBOX is DOPENESS 2023年5月02日 20:28
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:03▼返信
>>1059
まーた豚が精神勝利してるよ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:04▼返信
>>37
ゼルダ記事への誤爆感しかないな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:04▼返信
>>1069
具体的に何も言えない時点でお前の負けよw
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:05▼返信
>>1002
前向きなレビューは好きだが、無理して褒めようとしてるのが伝わってきたわ。微妙だと感じたら、わざわざ動画に上げなくてもいいのに。
おーでしとかみたいに、自分が面白いと感じたゲームしか動画にしないスタンスの方が信憑性増すんだけどな。
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:10▼返信
80超えないようなのはもうセールス的にアカンのに60前半とか
ソニーにすぐフリプ送りされたDays Goneですら72だぞ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:12▼返信
※1039
GROUNDEDがアプデでマイクロソフトの顔になったてまじ?

pvにあったトンボで空を飛ぶのもまだ出来ないんだが

こっちに力入れろよ、マジで
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:12▼返信
>>1068
信心深いな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:13▼返信
>>1073
days goneは過小評価されすぎ
初期の評価が足引っ張ってるだけだな
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:13▼返信
>>1068
coopって聞いてL4D期待したけどほぼソロゲーやないかいw
このゲームやるフレンドいねーよw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:15▼返信
ただ良くなるまでMSは我慢出来るかな?
スペゴリですら放置だぞ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:17▼返信
ここのコメ欄で箱持ってるやつ多くても5人くらいでしょ
異常なくらい伸び過ぎ
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:18▼返信
PS5版をキャンセルした甲斐がありましたか?
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:18▼返信
>>1079
PCゲーパスでやったで
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:19▼返信
>>979
ちょっとこれが冗談にならなくなってきたな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:20▼返信
こんな短期間でここまでベセスダを糞化させるとはな
MSは買収して奪えばいいってもんじゃないぞ
SONYみたいに育てないと
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:20▼返信



結局PSを買わなかった奴はこうやって損をしていくんだよ銭金の問題じゃなくて体験としてな「所有者が少ない」事で変な選民意識に囚われてFFのネガキャンしながらこんなゲームを持ち上げるようになる


1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:20▼返信
>>1079
5人も居るわけない
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:20▼返信
>>1081
ジェダイをスルーしてこれを触ろうとは思わないだろ
1087.投稿日:2023年05月02日 21:23▼返信
このコメントは削除されました。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:24▼返信
>>1086
ジェダイゲーパスに来てないよね?
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:25▼返信
N独占になった瞬間それまで神ゲーだったのが超絶ゴミゲーになるのと似てますね~
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:25▼返信
>>1088
来てたわw知らんかったw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:25▼返信
>>1087
結局具体的な指摘出来ずに豚認定で逃げましたねw
絡んできたくせにお前がエアプwでクソだせぇw
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:26▼返信
>>1089
3G~XX「嫌みか貴様ッッ!!」
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:27▼返信
やってるけどソロ派はそんなボロクソに言われるほどのゲームじゃないな
なんか逆恨みしてるどっかの企業の工作な気がするね
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:28▼返信
フォースポークンは特定メディアによって不当に点数下げられて
その上ユーザースコアは0爆撃。FF16も同じ手で来るんだろうなぁ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:28▼返信
>>1014
アドベンチャーってこのゲームのスタートラインにすら立ってないからな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:29▼返信
>>1090
古いやつやったわ…
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:30▼返信
>>1093
何だろうね...
他人のせいにするのいい加減止めたら?
お前の人生にも通じる話だぞ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:30▼返信
>>1088
ゲームはお金を払って遊ぶものですよ^^
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:31▼返信
>>1094
Nintendo○○とかああいうサイトが0点爆撃(任天堂ゲーは高得点)工作するからね
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:31▼返信
>>1093
15年前ならそこそこのゲームやね

現代ではキツイな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:31▼返信
>>1094
このバグバグゴミゲーが62点だもんなw
バグらしいバグもなかったフォースポークンの点数が如何におかしいかよくわかるw
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:33▼返信
>>1094
しかも発売から数か月経った今でも関係ない記事で粘着ネガキャンという恐ろしさ
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:33▼返信
>>1002
一定量の再生数はあるから信者がいるんだろうけど
どんな層が見てるのか理解できない
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:33▼返信
ディスオナードやデスループで順当に評価を上げてたのにどうしてこうなった
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:35▼返信
MゾーンはNゾーン以上に毒性が高いな
煽り抜きに
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:35▼返信
>>1102
いい加減どの辺がエアプか言えやw
マジでダサいなお前w
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:35▼返信



フォースポークン、ヴァルキリーエリュシオン、スターオーシャン6全部コレよりは面白いわ!w


1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:35▼返信
いつものベセスダじゃん?買ったやつはなんでキレてんだろw
mod入れてようやく他メ-カ-並の製品なのに
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:35▼返信
※1096
フルプライスならなぜゲーパスに来ると思うのか。いいとこインディーの安いやつだけでしょ。あとはMSから金出してるやつだけ。まともな企業なら自分からソフトの価値下げるようなことはしない。
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:36▼返信
フォースポークンはダラダラと俺ツエーして遊ぶ分には丁度良いよ。バグや操作性やUIでイライラすることもないしね
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:36▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:37▼返信
いつものベセスダタイトルでメタスコア62点なんて見た事がないんだよなぁ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:38▼返信
これを持ち上げてる人がいるらしいwww
1114.投稿日:2023年05月02日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:39▼返信
>>1073
Days Goneはオープンワールド大作に付き物のバグで減点されてただけでゲーム自体は良作レベルはあったし
バグ改善されてから出したSteamでは評価は非常に好評になってる
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:39▼返信
>>1114
本当にわかりやすいなw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:40▼返信
フォースポークン擁護してる奴が絡んできた上のエアプとか笑うなw
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:41▼返信
相変わらず日本語も怪しいようでw
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:42▼返信
>>1104
フィル「全くだ!一体どうしてこうなったんだ!!」
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:42▼返信
【悲報】MS内部資料:ゲームパスへのタイトル追加はソフト売上と「共食い」になる、Xboxの月間アクティブユーザー数はPSの半数以下
英規制当局「競争・市場庁(CMA)」がマイクロソフトから提供された内部文書によれば、同社はゲームパスへのタイトル追加がB2P(パッケージ購入)と「共食い」になると認識しているようだ。これを裏付けるかのように、マイクロソフトは「ゲームパス追加後12ヶ月間のベースゲームの売上は(閲覧不可)%減少するという内部分析がある」という情報をCMAに提供していた。
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏は以前「ゲームパスがゲーム販売に繋がる」と発言していただけに、矛盾する情報だとして注目を集めている。
他にも、XboxのMAU(月間アクティブユーザー数)はPlayStationの半部以下になるとの情報もマイクロソフトはCMAに提示している。
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:42▼返信
フォールアウト、スカイリムしかないんだよ!
おたくのところは!
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:43▼返信
>>1114
ハードコアとは?w
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:43▼返信
豚ちゃんこんなMSの糞ゲ記事より瓦礫ン割れの記事盛り上げないの?
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:44▼返信



だいたいフォースポークンの場合体験版で好評だったのがあそこまで扱き下ろされるのがオカシイわwそれこそ工作でもない限りなw


1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:45▼返信
>>1124
だーかーらー
具体的に言えよwいい加減にさw
俺は買ってガッツリ遊んだ上で言ってるのよw
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:45▼返信
>>1111
>去年1位に輝いたマイクロソフト
はぁ?と思ってしらべたらこの糞ラインナップで1位とったのかよ、スペゴリとシミュレーターGiantsCitizen Kabutoもどきの糞グラとゲームらしいゲーム皆無じゃねえか、MSもNゾーン並みに忖度ひでえな
Forza Horizon racer
Psychonauts
Microsoft Flight Simulator
Halo Infinite
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:46▼返信
>>1114
「PS5とPCでしか出ない大作ゲームだと?う〜ん、40点だな!」
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:46▼返信
毎日毎日豚の発狂記事しかなくてかわいそう
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:46▼返信
>>1108
同じベセでも開発スタジオによって全然毛色が違うのに
何でもmodガーとかほざいてる時点でにわかなのがバレバレ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:47▼返信
ディスオナードとかMODで遊ぶようなゲームじゃないしw
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:48▼返信
○Star Wars Jedi: Survivor が英国の小売チャートで首位に立ち、売り上げは Fallen Order に比べて減少
2023 年 4 月 29 日に終了する週の GfK データによると、 Star Wars Jedi: Survivor は英国の小売チャートで1 位にデビューしました。
このゲームは、 Hogwarts Legacyに次ぐ、今年で 2 番目に大きなローンチを記録しました。また、過去 30 年間で8 番目に大きなスター ウォーズの小売リリースでもあります。
Star Wars Jedi: Survivorの売上はStar Wars Jedi: Fallen Orderより 35% 少なかった。ただし、2019 年以降、デジタル販売が増加していることに注意してください。ゲームの平均販売小売価格は、PS5 で 65.86 ポンド、Xbox シリーズ X|S で 67.72 ポンドでしたが、Star Wars Jedi: Fallen Order では 52.90 ポンドでした 。 PS4 では、Xbox One では £54.18 です。
ゲームの売上の 82% は PlayStation 5 で、18% は Xbox Series X|S でした。Xbox Series S はデジタル専用コンソールであるため、デジタル比率は小売比率よりも近いはずです。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:48▼返信
フォスポクは少なくとも60点台のゲームではない
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:48▼返信
>>1108
ArkaneのゲームにMODのイメージあるか?
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:48▼返信
豚に持ち上げられたからな…かわいそうに…
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:48▼返信
>>1131
ゲームの売上の 82% は PlayStation 5 で、18% は Xbox Series X|S でした。

もう箱はいらなくね?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:49▼返信
>>1132
少なくともバグだらけでまともに遊べないような30fpsゲームとほぼ同じ点数ってのはないわな
その辺がおかしいと思えない時点で豚脳なんだろうけど
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:50▼返信
レッドフォールを持ち上げてるXbot達も実績見ると1時間ぐらいで放り出してるんだよな

まあそういう事だ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:51▼返信
>>1129
エアプで持ち上げたり叩いたりするのが豚のお家芸だからしゃーない
こいつらPCどころかゲーム機すら持ってなさそうだしな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:51▼返信
>>1115
Days Goneはシナリオとキャラデザが地味で弱かった
もはや古典に片足突っ込んでるwalkingdeadもどきを今更出しても遊ぶモチベーション出せないわ
となると売りはhorde表現だけなのに、それを生かせるシーンが序盤からそう多くあるわけでもないのがね
世界観やシステムは問題なくても、それをどう見せるかの部分に大いに問題があった
あれをゲーム上いくら延長させてもドラマチックな展開にはならない以上、ソニーが続編渋って当然、映画化で当たったら検討されるレベルだな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:51▼返信
そもそもなんでMS悲報で豚さんが湧くんだよ。
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:52▼返信
>>1129
一口にベセと言っても件のアーケインや三上がいたタンゴとか色々な開発スタジオがあるけど
にわか知識のイキリはフォールアウトやスカイリムしか知らないのだろう
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:53▼返信
>>1137
おいゲーパスなんだからせめてクリアまでやれよお
プレイ時間稼げないと開発者たちが評価して貰えないでしょうが....
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:53▼返信
豚「ベネッセのスカイリム2さえ出れば逆転出来る!」

これw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:54▼返信
>>658
AB買収出来るつもりで草
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:55▼返信
まあ来週の5月9日
豚は地獄を見るからなあ
今のうちはしゃぎたいのもわかるよ
まあ死刑執行前の気分だもんな〜
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:56▼返信
>>593
エアプ君キターーーー
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 21:59▼返信
フォスポは糞ロックオンと自分の攻撃魔法で自分の動きが止まるのは体験版でも文句言われてたろ
体験版のフィードバックで発売までに改善アプデが用意されてたらだいぶ評価違ったと思うぜ
発売後の割と早めにその辺のアプデは来てたけどさ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:00▼返信
>>1140
なんたってチカニシ同盟だからね
MSと10年契約結んでる仲だし
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:01▼返信
※1145
大丈夫大丈夫
2022年度決算はさらっと流して、2023年1Qはマリオ映画とゼルダの収益により
前年比大幅アップ見込みですって言えば絶賛の嵐よ
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:02▼返信
コレが期待の大作ゲームって言うんだから笑えねえ
ティアキンは既に割られてるしな
箱も任天堂もオワコンだな
1151.投稿日:2023年05月02日 22:03▼返信
このコメントは削除されました。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:04▼返信
いくらフォースポークンのネガキャンを続けても現実は変わらないよ?
ぶーちゃんw
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:05▼返信
ってフォースポークン話ししてたらDLCトレーラー来たわw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:06▼返信
プレー動画見たらなんかデスクリムゾンを思い出した
1155.投稿日:2023年05月02日 22:06▼返信
このコメントは削除されました。
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:10▼返信
>>1153
レッドフォールの100万倍面白そうでワラタ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:10▼返信
Ms オワコンヤナ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:13▼返信
>>1091
ゲハおじさんキターーーー
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:14▼返信
これだけ見事に酢飯失敗してる豚も逆に珍しいな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:17▼返信
※1154
せっかくだから俺はこのレッドのゲームを選ぶぜ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:20▼返信
最適化不足でフォースポークンレベルなんだな
このあとアップデートで60FPSくればフォースポークンなど相手にならんな
130億かけた超大作を超える作品が発売日から出来るゲームパスはやっぱり最強だ
アトミックハートもゲオで見たらPS5版は7000円とかするのね
ゲーパスなら初日から出来るのに
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:20▼返信
Xbox Japan@Xbox_JP
誰か #Xbox を見なかったかい?

公式は何をやってんだよw
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:22▼返信
割れてるティアキンと、なんかカクカクのFPSと後なんかあるの?大丈夫?
FF、AC6、スパイダー2、FF7R2、エルデンリングDLCって年末まで続いていくけど、憤死しない?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:22▼返信
XBOX独占というだけで100点満点のゲームだから
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:23▼返信
>>1161
ちゃんとゲームパスで遊んであげてね、すぐ投げ出す人多いみたいだから
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:23▼返信
psコンあって草
xbox版で入れてるって事は開発者はやっぱ出したかったんだな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:23▼返信
>>1161
今度はそういう感じなんだ
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:24▼返信
トゥイッターに上がってるプレー動画見る限りではまだ評価が高すぎる
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:24▼返信
>>1139
あんたの評価は知らんがメタスコアのユーザースコアはレビュー1万のPS4で8.4とPC版は8.9あるからな
楽しめた人は多かったって事だよ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:27▼返信
>>1161
60fpsの前にやるべきことが山のようにある
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:29▼返信
MSはクソニーと違ってゲームを独占しないって明言してるんだからそのうちPS版も出るだろ
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:30▼返信
=穴
穴=
=穴< I can do this forever!!
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:32▼返信
>>1163
それ全部合わせてもスターフィールドの方がいい
AC6は他でも出来るし
スパダーマン4k出来ないし
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:33▼返信
>>1163
ティアキン一本で全て蹴散らされそうw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:33▼返信
>>1171
ベセスダのゲームは独占だとフィルスペンサー明言してるよ。スターフィールドも
だからFTCなどが信用できないと言ってる
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:34▼返信
>>1165
アトミックハートはパズル要素強いけどあとちょっとでクリア出来そう
ウォーロンは1時間もやらずアインインストールした
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:34▼返信
>>1173
いまどき30fps未満のアクションゲームやりたくないよ
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:35▼返信
箱やsteamゲーマーにさえ不評とは相当だな。今頃MSはソニーにマウントとれなくなって癇癪起こしてそう
まあどのみち国内では箱(PC)独占なんて売れないのは分かりきってて関係ない話ではあるが
だって日本のキッズ世代は崩壊スターレイルとApexに夢中だし
ソニーが宣伝しないゲームなんて出たことさえ知らないかも知れないw

こうしてベセスダ知らない次世代が誕生して行くんだろうな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:35▼返信
>>1174
ティアキンの空のマップは狭くて大部分がブレワイのマップの使いまわしだそうだ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:36▼返信
※1173
碌に情報出てないスターフィールドによくそこまで期待よせられるな、、、おれもFO3やスカイリム出た当時位ならベセスダってだけで期待してたけど、FO76とか言うふざけたもん出して、尚且つ延期&延期に加えてスタッフ大量レイオフとか不安材料多すぎるんだよなぁ、、、
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:36▼返信
>>1175
Xboxメインだけど、正直スターフィールドは独占しないで欲しかったな。
久しぶりのベセスダの大作はゲーマー全員で楽しみたかったな。
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:37▼返信
そういやティキンはからあげくんとコラボするらしいなw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:37▼返信
>>1168
俺もTwitterで流れてきた動画見たけど、敵モブが馬鹿すぎてゲームになってなかったわ
あれを面白いとか言ってる国内痴漢ヤバすぎやろ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:38▼返信
>>1177
でかいテレビで4kでやらないスパイダーマンの方が無理
何が売りなのかさっぱり皆目検討つきません
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:38▼返信
※1172
穴とかミルトフラジールにしか見えなくなってしまった脳みそをリセットしたい
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:40▼返信
>>1142
HI-FIも投げ出してたしね
あいつらゲーパスゲーパス言う割にはxboxで遊んでないのよ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:40▼返信
要は
野良マルチがないFFオリジンか
クソゲーじゃねぇかw
コーエーと違ってアップデートで改善されるという信頼もないし
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:40▼返信
>>1180
映像は期待しない方がいいと思う
ベセスダは当時から最先端のクオリティじゃない
ストーリー、サブクエはセリフの行が25万行、セリフ数で15万
スカイリムの数倍になってるから内容は濃いと思うよ
アホみたいなNPC達が待ってるはずだ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:42▼返信
まあ被験者が少ねえと話題にならないから、クソゲーか良ゲーか結局わからねえからな
興味を持たれないので、その狭いコミュニティでせせこましくやっていてください、間違ってもコミュニティから出てこないでください、
興味ないので
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:42▼返信
>>1155
130億かけてあんなもんしか作れないチームに次はないと思う
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:44▼返信
>>1189
興味ないのなら見なきゃいいだろ、こんな記事
さらにコメントまでして
透けてんだよなぁ
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:46▼返信
本当にゲームプレイの感想ねえなw
誰もやってないのか?
Twitter投稿が、一手間かかるから面倒くさいのか?
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:47▼返信
ディスオナシリーズは好きだったぞ。これじゃもう続編は期待出来んかもだけどな。
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:47▼返信
まだダウンロードしてなかったわ
アトミックハートとマイクラレジェンズ、ゴーストワイヤー。ゲーパス最近登録多くて追いつかない。
急いでクリアしないとディアブロ出ちゃうし。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:50▼返信
※1192
ゲームの感想自体あんまりないから多少はね?まして箱、PCのゲームとかそこは察してあげようね。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:56▼返信
まあ、ゲロパスも日本のサブスクのシェアは5%未満やしな。やってる奴はそらおらんやろ
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:57▼返信
折角独占にしたのにこの程度ってゆうねwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:58▼返信
このゲーム無駄に容量が95GBもあってストレージ食いつぶすからゲームパスで落としてやってる人もすぐ消しそう
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:59▼返信
ま、FARCRY V(vampire)だわな
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:59▼返信
>>1196
その5%もデイパスファーストは無くならないからいつでも出来るって認識だから初日から急いでやらないしね
年齢層高めだからゆっくりなんだよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 22:59▼返信
ゼルダのほうがおもしろかった
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:02▼返信
ゴールデンウィークは忙しいし明けてからやってみるかな
ストーリーはあるの?これ
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:02▼返信
箱で遊んでるけど超快適でバグなし
ストーリーは全く先が見えないほどのボリューム
超神ゲーだけどこれが遊べない宗教の人かわいそうすぎる
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:03▼返信
>>1147
アクション面は基本的にレビューでも高評価だから問題はそこじゃない
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:05▼返信
>>1161
安定したパフォーマンスのフォースポークンを
バグだらけのRedFallと比較するなよ、失礼だろ
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:07▼返信
>>1190
そもそも130億とかいうのが社外の人間が言ったデマだからな
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:08▼返信
30fps固定でバグだらけのゲーム擁護してるのってどういう層なんだ?
レビュー見ると62点でもまだ下駄履かされてそうなんだけど
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:10▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:12▼返信
>>1203
そういうエアプステマ飽きたわ
HI-FIも初月の北米売上30位圏外で大爆死だったやんけ

フォースポークンは一桁順位だったのに
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:13▼返信
>>1203
なんだこの全く具体性のないスカスカレビュー
箱なんか買うくらいだからきっと脳味噌もスカスカなんだろうなあ
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:13▼返信
>>1200
5%を任天堂と箱で分け合ってる状態だから
ゲーパスは1%未満だぞ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:14▼返信
※1203
中身がない故に、どのゲームにも使えそうなほど汎用度が高いコメやなw
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:15▼返信
>>1181
まぁFO4から売上激減するのは確実だろうな
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:16▼返信
>>1198
どこにそんなに食うんだ。ムービーがプリレンダなのかな
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:18▼返信
>>1198
容量の少いXSSユーザにはきついな
増設したくても高価だし
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:21▼返信
※928
魔法や装備をすべて集めてトロフィー90%ということは、ストーリークリア後も遊んでいるくらい熱中したんですよね
それでもゴミということは、かなりの時間の苦行プレイをされたのでしょう
とても尊敬します
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:24▼返信
>>1216
つーかパルクールとアクションに関してはクリア後が本番みたいなとこあるからな
俺は72%だけど普通に楽しめた
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:25▼返信
トロフィーがどうだの実績がどうだのとイキってる奴はまず間違いなくエアプだよ
本当に遊んでる奴はいちいちそんな事をアピールしないしする必要もない
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:27▼返信
※1218
遊んでへんと実績やトロフィーには触れられんからなあ
エアプ君は実績トロフィーを敵視するよねw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:27▼返信
>>928
何度も書かれてきたテンプレレビューで草
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:28▼返信
敵にトドメ刺す時に位置がずれて無を突き刺してて本当にひどい
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:28▼返信
地獄の様なハードにゾンビユーザー
MSはロシアンマフィア買収されたメーカーは中国マフィア
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:29▼返信
どっかのYouTuberのレビュー動画やプレイ動画を見てくればトロフィー90%じゃなくてもいくらでも書けそうだから好感が持てる
1224.投稿日:2023年05月02日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:31▼返信
>>1217
今日発表されたDLCも結構面白そうだし普通に買って損はない出来なんだよな
何故か一部でネガキャンされまくってるけど
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:33▼返信
ゴキの下げ工作にはうんざり
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:33▼返信
>>1224
SIEファースト作品でもないのにな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:35▼返信
>>1184
55インチテレビでスパイダーマンやってるけどすごくきれいよ。HDRとレイトレの相性よいし
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:36▼返信
>>1227
ファーストかどうかってなんか関係ある?
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:39▼返信
>>1226
メタスコア下げ工作?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:40▼返信
>>1227
そもそもPC同発だし独占ゲーですらないからな
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:41▼返信
CMAはソニーとグルになっており、些細な詭弁でこの取引を阻止したと確信している人たちもいる。CMAの決定に対する報復として、彼らは今、当局のTwitterアカウントにスパムを送っているようです。
CMAのハンドルネームを見てみると、Googleのプライバシー・サンドボックスへの取り組みに関する無関係なツイートでも、Xboxファンによる非難的なリプライが見られます。
CMAのエコノミクス・リターナーズ・プログラムについて説明する女性のツイートでも、リプライの洪水は続いている。
『新しいスタッフを募集してくれてうれしいです。今働いている人たちは、ゲーム機市場を支配し続けるためにソニーに大勝利をもたらし、スマホではアップルとグーグルの二大独占を、これらの市場の開放を維持するためだと言いながら、明らかにその気になれない』と、返信のひとつは言っています。
スパムの大部分は、マイクロソフトによるアクティビジョン・ブリザードの買収に言及したツイートに寄せられています。この買収を阻止した理由を説明しようとするスレッドには、否定的な返信が多く寄せられています。

CMAに迷惑かけんなよ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:42▼返信
>>1229
「レッドフォールがMSファースト作品なのに出来が悪い」という話をしているときに、サードのゲームを比較に出されても困る
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:42▼返信
マジレスするとゲームとしてはフォースポークンよりはRedfallの方が面白い
Redfallはバグとパフォーマンスが酷いけどフォースポークンはぶっちゃけクソゲー
ただ広いだけで何も無いオープンワールドに退屈な手抜きクエストの水増しだらけ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:42▼返信
>>1232
MSお得意のFUDだな
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:44▼返信
※416 悲し過ぎる…ずっとディスオナ新作待ってるのに
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:44▼返信
>>1234
レッドフォールはどこが面白いの?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:44▼返信
>>1234
今度はトロフィー何%の方が登場したのでしょうか?
1239.投稿日:2023年05月02日 23:45▼返信
このコメントは削除されました。
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:46▼返信
大手が40点付けるレベルだから相当ヤバいよ>RedFall
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:47▼返信
>>1234
フォースポークンはシナリオやサブクエのバリエーションに難があるけどアクションは良いし遊べる
レッドフォールはゲームになってない
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:48▼返信
まあエアプの巣窟で何を言っても無駄か
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:50▼返信
>>1226
お前らチカニシがいつもやってる事じゃんw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:52▼返信
>>1232
これもchatgptでやってるんじゃね?
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:53▼返信
>>1229
ゲームのタイプも全然違う

さらに言ってるやつがエアプだからなぁ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:54▼返信
>>1242
捨て台詞乙

で、また夜中に戻ってきて精神勝利ですか?
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:58▼返信
ベセスダはもっと抜けるゲーム作れ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:59▼返信
なんで箱と任天堂ばっかり悲報なんだ?
真面目にやれよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 23:59▼返信
MSさん、チカニシがこれ面白いってよ!これで良いってさ!
このレベルのをどんどん作ってあげてよw
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:00▼返信
Tarnished Ghost
Ghostyb40451588
Well considering it only kept Phil entertained for 37 mins I guess it is dog sh!t lol
フィルが37分間しか楽しめなかったことを考えると、犬の糞のような作品だと思う(笑)

XBOXのボスでさえこの有様…
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:00▼返信
Nゾーンはサードを殺す
Mゾーンはファーストを殺す
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:00▼返信
フィルはゴキ!!
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:02▼返信
フィルが37分しか楽しめなかったってどういう事?
興味あるんだがw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:02▼返信
アリキックですら、このクソゲーをプレイしてるのに、ここの豚ときたら・・・
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:03▼返信
>>1426
まーた思い込みの豚認定かよエアプ君
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:04▼返信
>>1253
アカウントを公開してるからプレイ時間とか見られるんじゃない
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:04▼返信
唐突に見せられる紙芝居
めっちゃ眩しいババア、何故か日光で逃げる
お前の頭部のほうが眩しいだろうに
で、このロボット何?
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:05▼返信
>>1250
日本人が引用してたやつだけど、俺も同じツイート見たわw
37分とか普通のゲームならチュートリアル中だろ
どんだけ面白くないんだよこのゲーム未満の何かwww
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:05▼返信
顔真っ赤で慌てて書くから未来レスしちゃうんだよw

1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:06▼返信
>>1256
なるほどそういう事かw
フィルはゲーマーを自称してるだけあって正直じゃんw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:06▼返信
スターフィールドもゲーパスで爆死確定。ベセスダ、どうするんだろう。
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:10▼返信
>>1261
どうもしない。過去MSに買われた数多のスタジオ同様、クオリティ落ちて死ぬだけw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:12▼返信
フィル「・・・ダメだこりゃ、バイオ4やろ」
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:12▼返信
※694
アーケインスタジオはベセスダグループの子会社な
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:13▼返信
今年もソニーの圧勝かw
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:14▼返信
Phil Spencer seemed upset at The Game Awards
でyoutube検索
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:15▼返信
>>1234
Steamのレビューで狭い上に入れる建物も少ないって書かれたredfallを馬鹿にするんじゃねーよ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:21▼返信
ソニーが指示出してそう
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:22▼返信
>>1211
そんな少ないのか!
今のゲーム仲間を大切にするわ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:22▼返信
なんか豚と痴漢がフォスポのネガキャンで中和しようとしてるけど
これフォスポの足元にも及ばない出来だからな?
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:24▼返信
今の所、敵が少ないL4Dなんだが面白いんか?
エラーで落ちる戻る巻き戻される
手に入れた武器が無くなるわ入ってたクレートが無くなってるわで苛つくんだが面白くなるんか?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:27▼返信
>>1228
55インチって今大型って言うの?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:28▼返信
もうCODはMSのものにしてしまっても全く問題なさそう
PS最強だし
むしろそれで公平に競争できるようになるのでは?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:28▼返信
>>1272
マウント取るな!
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:29▼返信
※781 村とかに独自のサブクエ発生とかあればよかった。 後嵐の回避方法が少な過ぎる。
もっと区切って色々なイベントがあればよかった。
ゲーム体験自体はすきだったから
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:30▼返信
PSには出てないんだ、これ
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:31▼返信
>>1270
でも点数は同じくらいなんでしょ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:34▼返信
>>1271
正直これならやり尽くしたL4Dのが面白い
マップ見にくい、アイテム見にくい、敵ワンパ
ちょっとロールプレイ要素が入ってるけどcoop終わってるし現状アカンわこれ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:39▼返信
>>1261
ベセスダはどうもしないでしょ
資金力のある会社に買われてるんだからぼちぼちやればいいんだよ
次はTES新作だな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:41▼返信
>>1276
出てないよ。でもコメントのほとんどはやってないPSファンボーイだよ。
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:45▼返信
※1139 ええ…シナリオも好きだったけどなあ。
デイズゴーンの低評価は全然納得出来ない。上位互換のゲームある?
集団ゾンビに追いかけられて対処するゲーム
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:47▼返信
まあ見てなってアプデであらゆることが改善さ劣化ら
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:49▼返信
>>1273
公平に競争した結果が今の大差なんだが
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:49▼返信
※1282
どっちだよw
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:50▼返信
>>1273
CoDはマルチだが7割の人がPSで遊ぶというのが公平な競争の結果
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:51▼返信
スターフィールドの雲行き怪しいなぁ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:52▼返信
>>1280
批判コメにはやってそうな人もいるが
持ち上げコメはどれもこれも嘘くさい
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:52▼返信
>>1279
その結果がレイオフと中心開発者の離脱ですか?tesなんてオンラインが好調すぎて次があるか不明だぞ。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:53▼返信
>>1281
ゾンビゲーってバイオ以外何故かメタスコ低い傾向あるよな
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:53▼返信
>>1286
未だに実機映像すらないのに怪しいもクソもない。出したら最後、スペゴリ同様に不良債権。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:53▼返信
>>1275
ヴィソーリアの骨董屋みたいな発見要素を沢山入れとけば全然評価違っただろうな
あれを見るに単純にリソース不足
150人のスタジオでは他の部分を作り込むので精一杯だったんだろう
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:55▼返信
>>1290
たしかにXBOXからのキャプチャだと明示された映像は一度も出てないんだよな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:55▼返信
>>1281
初期はPSゲーとは思えない程のバグゲーだったからな。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:56▼返信
>>1292
それでいてfpsガタガタ。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 00:58▼返信
※1290
まあ多いからシビアな目で見られがちではあるね。ちなデイズゴーンは三週するくらい好きなゲームでは有るが、初期は特にバグ多かったし、親玉と思ってたボスがイベントでの毒殺ってのは残念な点だとは思ったな。続編ポシャったのは残念だが、スタジオ自体は新作に着手してるって話だからそっちに期待ということで、、、
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:01▼返信
※1295
すまん誤射った1289宛てね。
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:19▼返信
MSゾーン
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:20▼返信
>>1280
お前やってるの?
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:22▼返信
>>1273
CODがMSのものになったらCODがREDFALL化するだけ
別に公平にもならず、ただCODというIPが死ぬだけ
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:24▼返信
※1281
デイズゴーンの評価低かったのは
みんなとにかく生き残るのが目的のサバイバル重視ゲーだと思ってたら
実際はストーリー重視ゲーだったので面食らったからであって
ストーリーゲーだと周知されたらある程度評価は回復した
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:31▼返信
吸血鬼が壁も何もかも無視してくるせいで発砲音でお祭りになったとき四方八方からワープで押し寄せてきて袋叩きにしてくるのは何とかしてくれと思う。たまにバグかよって位の数配置されてるし…
弾足りないって人は頭狙ってないか武器適性なの使ってないだけだろう
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:44▼返信
>>1197
被害者が少なくて済んでむしろ良かった
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:46▼返信
予想通りというか開発自体はベセスダ買収前から始まってたのに、途中でMicrosoftによる介入が始まって
Microsoftがアレやれコレやれと不要不急な仕様をドンドン追加してきて原型を留めないまでに破壊された
抗議の為にスタッフが抜けていったけどMicrosoftは一顧だにせずに我欲を剥き出しに子供のワガママを連発
そうして出来上がったのが武士の哀れや落ち武者にも似た敗残兵・・・酷いなんて世の中だ
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 01:59▼返信
>>1300
PSplusコレクションにあったから前情報なしでやってみたら思いの外ハマった記憶があるわ
続編匂わしておきながら続編絶望的は悲しい
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:04▼返信
MSが全て破壊してくな
マジで撤退しろ、アホ企業

1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:04▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:12▼返信
※20
スターフィールドそういえば独占だったなw
どうなることやら
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:14▼返信
買収しただけでも開発者が逃げ出すような環境になるのに、残った開発者に対してもレイオフかましてたらそりゃまともなゲームが生まれなくなるわな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:15▼返信
どんなゲームも劣化させるw
それがマイクソ魔術ですwwwww
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:16▼返信
MSは存在自体が害悪過ぎんだよ
早く撤退しろよ
1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:17▼返信
あーあ
これもMSのせいでーすw
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:19▼返信
もう駄目だなベセスダ終了
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:20▼返信
スタジオが取りつぶしになるレベルだな
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:28▼返信
ベゼスダすら潰すマイクロソフトという沈没船
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:33▼返信
次はないやろなぁ…
MSもゼニマックス系で欲しかったIPはベセスダソフトワークスのTESやFOだろうし
ついででくっついてきた他の傘下スタジオなんか興味ないでしょ
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 02:40▼返信
>>1315
その目的のTESもFOももう絶望的だがなw
もう次がないのはMSやで
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 03:05▼返信
悲惨なクオリティだな
これを作ったスタジオも悪いが、これを延期せずに売ることにしたMSも悪い
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 03:24▼返信
>>1317
延期してこれだぞ。てか、ゴミ箱マーケティングで悲惨なクオリティじゃないソフトが存在しない。
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 04:03▼返信
同じアーケインが出したデスループはそれなりに評価高かったのに何故こうなった...
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 04:31▼返信
>>1298
箱持ってるけど。やってない笑
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 04:35▼返信
セラーナは出るのか?
出るならダウンロードするぞ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:07▼返信
FTCの行政法判事は、 Nintendoの幹部であるスティーブ・シンガー ( Microsoftと 10 年契約の交渉を行った) は、「彼がこの事件に関連する知識を持っていることを否定しない」ため、証言しなければならないと決定しました。 、」したがって、「不必要に開示を免除される」ことはありません。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:08▼返信
一般人にはこの程度で十分楽しめるんで問題無いよ
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:08▼返信
>>1216
だから戦闘とパルクール以外って書いてるじゃんw
戦闘とパルクールは良かっよ
他がダメだが
まぁその戦闘も強化しても戦う強敵がフィールドに4体とかなんだけども
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:36▼返信
>>1319
マネジメントの差だよ
MSファースト辞めた開発者は口をそろえてMSの無能なマネジャーに苦言を呈してる
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:43▼返信
>>1323
一般人が箱何か買うかよw
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 06:12▼返信
>>1319
デスループはSIEも開発手伝ったからなぁ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 06:34▼返信
>>1323
そもそも一般人は糞箱を買わないし糞箱を知らない👺
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 06:59▼返信
>>1323
一般人から縁遠いハードとゲームで何いってんだよw
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:04▼返信
買収成功させるためにあえてクソゲー連発して雑魚企業アピールしてるんだよね

え?違うの?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:35▼返信
MSに買収されたらグダらないといけない呪いでも掛けられているのか
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:41▼返信
X箱を持っているフレンドを見つけるという超高難易度ミッションが
スタートラインになってるゲームがあるらしい
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:42▼返信
買収の被害者だ
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:53▼返信
さらにメタスコア下がりましたね
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 07:57▼返信
次はABがこうなるのかなぁ
ほんとうんざり
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:08▼返信
このゲームはゾンビがエスカレーター移動するのか?wwwww
ゴミ過ぎるだろwwwww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:08▼返信
>>1335
ABは間一髪助かっただろ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:09▼返信
59点にまで落ちてるっ、ユーザースコアは1.6点
アーケインですらMSに買収されるとこうなっちゃうんだよ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:09▼返信
>>1317
延期したスターフィールドもやばそうなのがな…
未だにまともな実機映像一つもないし
PCで動かしたと思われる映像ですら30fps切ってガクガクだったし
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:10▼返信
普通に面白いのにエアプゴキレビュアーのインチキネガキャンレビューばっかり取り上げててむかつく
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:27▼返信
>>1340
確かに面白いバグ多いよなw
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:28▼返信
※1275
確かにシパール以外の村や城でも、迷宮(迷宮もSide Path扱い)以外のSide Pathも欲しかっですね
でも、村や砦の戦闘クエストは楽しかったです
ブレイクストームの回避は、本質的に逃げるしかなかったです
あるいは、宿で一晩寝ることかな
11章以降がもう少しボリュームがあったらかなり評価が変わったと思いますね
いまのでも十分に起承転結にはなっているけど、もう一ひねり欲しかったですね
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:29▼返信
※1300
ウォーキング・デッド寄りのストリーでバイオのアンブレラみたいな要素突っ込んでいたからかな
外人が好きそうな要素増々だったけどラスアスみたいなオリジナリティ無いから逆に飽きられやすいとも…
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:33▼返信
MSはファーストが弱すぎるから買収するのに買収してもすぐ壊しちゃう
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:33▼返信
もうオブリビとフォールアウトだけ作ってればいい企業とちゃいますの
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:39▼返信
>>767
"ベゼスタ"とか書いてそう
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:41▼返信
ディスオナしかまともなモノ作ってなくねココ?
ディスオナを2は遅れてきた拡張パック的な内容だったし(ゲーム性は順当に上がったがストーリーとマップは焼き直し感強し)
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:47▼返信
>>1130
そう思うのはニワカPCゲーマー
去年末の異例のアプデが出て「ミッションステータスMOD」が使えなくなって騒ぎになってたじゃん
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 08:54▼返信
>>1340
面白いと言いつついつもの如く感想は載せないの草
「面白い」は禁止やで 君自身が感じた具体的な感想を書いてくれ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:01▼返信
ベセスダ大丈夫なんかな...
これでスターフィールドまでコケたらさすがに箱はもう手放すぞ?頼むぜ
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:02▼返信
ベセスダ大丈夫なんかな...
これでスターフィールドまでコケたらさすがに箱はもう手放すぞ?頼むぜ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:33▼返信
実績があるスタジオでこれは開発費足りてない感じの出来だな
買収には大金出しても買った後は干されるのか
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:37▼返信
ゲーパスじゃ金も時間もかかる大作は難しい。ソニーが言ったとおり。
ちょっと安いゲームには向いてる。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:40▼返信
ソフトハウスの墓場やな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 09:57▼返信
MSに関わる前
ディスオナード デスループ ウルフェンシュタイン PREY  
MS買収後 
レッドフォール
すげーわまじで
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:13▼返信
いつも最適化不足だって騒いでるけど

自分のPCが低性能すぎるんだってことに気づくべきだ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:16▼返信
>>1356
糞箱だともっと酷いパフォーマンス
これに関しては最適化もクソもない紛れもないゴミ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:29▼返信
アクティビジョンはCMAに感謝だな
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:40▼返信
これがマイクロソフトに買収されるということ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:43▼返信
>>1355
バグは多いが比較的完全度高いgroundedは広告しないからほとんど注目されない
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:43▼返信
PC も2年位環境変わらないからその間PS5が8000万台超えてUE5開発マルチ当たり前増えるからxboxでもハブられるかもな
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 10:45▼返信
開発費回収出来ないでレイオフの悪循環か
そらソフト出ないわな
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:01▼返信
>>1361
今年度で6340万台まで行く予定だから
早ければ来年中には8000万台到達しちゃうのよね
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:04▼返信
PC版のメタスコ59点まで下がってるやん
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:10▼返信
ABもうこうなる予定だったんだなぁって考えるとゾッとするな
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:37▼返信
【悲報】PSソフト販売本数、PS5爆売れのはずなのに年間で4000万本近く減少

DLでも売上が減ってることが明るみに出てしまったな
そりゃ利益30パー近く減るわ
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:43▼返信
>>1366
はい捏造
ゲームソフトの売上高は前年比で増えてます

2021年度 6997億円
2022年度 
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:46▼返信
>>1366
はい捏造
ゲームソフトの売上高は前年比で増えてます

2021年度 6997億円
2022年度 8543億円
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:46▼返信
ゲーパスのせいだよ。単体販売なら利益出るから延期もできた。
ゲーパスで得するのは小規模・中規模のゲームだけ。70ドルの大作は難しい。
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:49▼返信
ニシくんは過疎るとすぐ捏造するよね

PSの単体ゲームの売上高→前年比1540億円増
単体ゲーム+アドオンの売上高→前年比1630億円増
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:51▼返信
このゴミゲーを「私はいいと思う」とか言ってるやつの感性というか価値観がね...

なんか生ゴミを与えられて育ってきた豚みたいw
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 11:53▼返信
>>1369
中規模もキツい気がするけどなぁ
一部注目されて成功したのってインディだけじゃね
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:00▼返信
やれもしないのに批判的なゴキ
あんなクソゲーで999円のフォスポを一生懸命あげあげして笑っちゃうわ
信者拗らせるとこうなってしまうのね
こりゃースターフィールド発売後はネガキャンの歴史を作りそうだな
発売が楽しみだなー、プレイはもちろん顔真っ赤なネガキャンゴキも楽しめるとか最高
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:02▼返信
デイワン提供のタイトルって収益が確保出来ないってMS自身が分かってるから開発へのサポートも薄いし完成度へのマネージメントも適当になるんだろうね
開発者達も完成度に関係なくゲーパス乞食しか遊ばないって分かってるタイトルに情熱を捧げようとは思わんだろう
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:03▼返信
>>1368
それって為替とか関係してないの?
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:03▼返信
>2020年、マイクロソフト社がゼニマックス・メディアを75億ドル(約7800億円)で買収する契約を締結した。これにより、ベセスダ・ソフトワークスもマイクロソフト社の傘下に入った。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:03▼返信
>>1368
販売本数の話なのに日本円で出すのはなんなの?あほなの?
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:05▼返信
>>1363
出荷したのが売れればいくかもね
店には在庫たんまりあるからこれからの伸びは少し遅くなりそうだけど
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:07▼返信
>>1353
130億円、時間もたっぷりかけてクソゲー作ったらメーカーもありましたよ。
今度新作出るらしいですよ。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:07▼返信
自分たちに都合悪けりゃ
教祖様の発言すら信じないのがPS狂信者
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:09▼返信
PSの売上本数も海外では叩き売りバラマキが常態化しているから、余計に意味がない数字というね
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
会計基準の違いでソニーの販売額は全額計上で任天堂はライセンス料だけ計上とかだっけ?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
>>1373
そんな駄文で笑ってもらえるとでも?舐められたもんだね
イギリス大統領並みのパンチの効いた渾身のギャグくらい考えて来やがれです
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:10▼返信
PS4の本体1億台以上出荷したのに世界中のユーザーは投げ捨てたのかな?w
ほぼほぼPS4マルチでめぼしいゲーム全部出るのにねw

セグメントやら内部で利益損益コロコロ付け替えてるから全てにおいて本当の数字が分からなくなってそうやなSIEやSONYはw
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
ファンボーイもいい加減倉庫出し入れの捏造販売台数は何の意味もないことに気付かなきゃ
売り上げ上がったところで利益出ないんだから
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
そりゃ利益30パー近く減るわ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
国内のソフト売上比率見れば少なくとも日本のファンボーイは買ってないよね
そしてPS離れが進んでいるよね
外国のリッチで善良なユーザーが買った数字で見栄はってるだけだよね
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:11▼返信
60FPS後日対応は完全に納期間に合ってないのは分かる
ゲーパスのゲーム多過ぎだし、アクティのディアブロと被せないためにもここだったんだろうな
今年は毎月大作がデイワンで出過ぎだから追いつかないな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:12▼返信
PSソフト販売本数

21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:12▼返信
もうプレステって「高グラフィックのゲームがしたいけどPCは買えない中高生」ぐらいにしか刺さらないよな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:13▼返信
4000万本減

ファーーーーーーーーーーー
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:13▼返信
>>1383
ギャグじゃないよ
お前みたいなのを楽しんで見てるんだよ
たくさん書き込んでね
どーせやれもしないのに必死だなーってゲームの合間に見に来るよ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:14▼返信
>>1387
買ってたらフォスポ999円とかありえないんだよ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:15▼返信
>>1389
ちゃんと4000万減ってるね
内容すり替えてやり方は相変わらずだな
ファンボーイ
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:16▼返信
本体だけが売れてソフト販売数は激減していく謎のハードPS5
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:17▼返信
ゴキ「売上高ガー」
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:17▼返信
>>1390
でもスパイダーマン2は4K無理らしいよ
もうどこ目指してんのか分からんよ
ファンボーイはアプスケが優秀だからネイティブ4Kは時代遅れと言うし
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:19▼返信
それでもゴキの脳内ではPS5の描画はRTX4080相当の性能らしいw

お花畑w
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:19▼返信
>>1392
なんのゲームしとるん?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:20▼返信
ゴキ「海外ガー!DLガー!」
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:21▼返信
PSソフト販売本数

21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:21▼返信
>>1395
販売店に卸した数が増えてるだけだからね
実際のユーザーの伸びはゆっくりっぽいね
大作は買ってるみたいだから年に数本買うみたいな人が多いのかもね
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:22▼返信
>>1396
しかも比較は日本円でするとこがまたね
円安なんだからそりゃ何もしてなくても増えますわ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:23▼返信
>>1399
アトミックハート
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:23▼返信
販売店ではどこもPS5が山積み状態な理由な
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:24▼返信
まーたニシ君お得意の、過疎った頃に自作自演と連投で精神的勝利が始まったw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:24▼返信
たぶん今ふたりきりだと思うんだけど
暇だから話するべ?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:24▼返信
「Sony」がファーストパーティタイトルのさらなるPC移植を予告

って言うかツシマとブラボくらいしか売れそうなものが残ってないのが現実
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:25▼返信
ゴキはFF16の心配した方がいいと思うよ。もう5月なのに予約が全く伸びてないんだから
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:25▼返信
steam版はこっそり値上げしたけどepic版は価格据え置きでおなじみのソニータイトル
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:25▼返信
ゴッドオブウォー開発費200億だからな
開発費高騰し過ぎてもうPSだけじゃ儲け少ないしこの流れは加速する
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:26▼返信
>>1408
普通にイラネwwwwwwwwwww
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:26▼返信
CODのロイヤリティ利益無いと
ファーストのソフト開発出来ないの出てくるって言ってるし
PSだけだと利益出てないんだろ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:26▼返信
>>1398
10TFLOPSってメーカーが言ってるのにね
別にそんなに持ち上げなくてもいいのにな
開発した人は苦笑いだよな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
>>1390
で、PS5以上のスペックのPCでゲームやってる奴どんくらい居んの?
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
130億かけて大爆死したフォスポを一生懸命CS独占してるPS5w
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
話ずらすの好きだよなぁ豚って
そんなことより見る目のない豚が持ち上げてたRedfallがゴミゲーなの認めようぜ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
>>1404
おもろい?
自分いまイモータルズフィニクスやってるんだけど飽きてきたところ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:27▼返信
PSは開発費ヤバいから利益出ません
って決算でゲロってたし、これから出るファーストソフトは基本、全てPCマルチになるって認識で間違いないだろうな
いよいよ本格的に「貧乏人が買うやっすいミドルレンジPC」以外の何者でもなくなってくる
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:28▼返信
ゴキ「豚の自演ガー連投ガー」

もう泣きそうw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:28▼返信
※1414
しかもそれOC時の理論値に過ぎないって言うw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:29▼返信
PS5の数倍の金かけて遊べるゲームがカクカクで切れてるPCゲーマーがなんだって?
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:29▼返信
自分だけさっさとPS5から逃げてて草しか生えない
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:30▼返信
>>1398
どうやらネタじゃなく本気でそう信じてるらしいのがまたヤバイ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:30▼返信
>>1418
パズル要素強いのと意外と一本道なのは微妙かな
でもグラは結構いいのと物語は今終盤なんだけど、そうだったのか!ってなってるから意外と面白い
パズル要素がたまにイラッとする笑
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:31▼返信
世界中でPSソフトが売れてない
DLガーも只の妄想だった
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:31▼返信
PSソフト販売本数

21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:31▼返信
PSユーザーは基本無料ゲーしかやらんようになってるのか
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:32▼返信
>>1377
本数減ってて売上が大幅に増えてるなら=新作で買った人が増えたってことになる
数字ぐらい読めるようになろうな
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:32▼返信
ファンボーイもいい加減倉庫出し入れの捏造販売台数は何の意味もないことに気付かなきゃ
売り上げ上がったところで利益出ないんだから
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:33▼返信
宣伝広告費本体に計上しててあの任天堂の半分しかない利益
宣伝広告費含めるとほぼ利益ないんじゃないw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:34▼返信
ゲームとネットワークサービスをごっちゃにして出す
そしてサードの売上も全乗せ
おまけに宣伝広告費はセグメント付け替えで本体持ち
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:34▼返信
いくらRedfallを叩いてもソフト販売本数4000万本減の現実からは逃れられないんだよね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:35▼返信
めぼしいタイトルがない中、唯一最近発表された
アーマードコア5だけが希望の星になってる
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:36▼返信
>>1425
ロシア産で話題にはなってたのは知っていたよ
おもしろそうやね
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:36▼返信
あれれ?イキってたゴキちゃん逃走しちゃったねw

後で戻ってきてこっそり精神勝利ですかぁ?wwwww
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:36▼返信
>>1380
これも池沼特有の言われて悔しかった事の鸚鵡返し
知能が低すぎてコメントすら自分で考えられない哀れな生き物、それがチカニシ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
>>1428
最初売り切れてた頃買ったけど、当時は買ってたよ
PCあるからゲーパス入ったら最近は起動しないな
FFとかはやるかもしれない
フォスポも買ったけど。。。
悪くはないけど圧倒的にPSやるかって言うとうーんって感じ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
PSソフト販売本数

21.Q1~Q4 3億0320万本
22.Q1~Q4 2億6420万本
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:37▼返信
>>1436
また鸚鵡返し
ね?池沼でしょ?
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:38▼返信
どうしてPSユーザーはゲーム買わないの?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:38▼返信
PS5は情弱が転売から買ってホコリかぶってるってケースが多そう
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:39▼返信
メタスコア59/ユーザースコア1.6

これでよく他社のゲーム叩けたな
アクションゲームとしては普通に面白い分フォースポークンの方が遥かに上やで
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:39▼返信
もう日本では弱小メーカーはゲーム出さなくなったハードだよな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:39▼返信
>>1441
そもそも遊ぶソフトがない
ほとんどがマルチだし独占はフォースポークンみたいなゴミばっかり
そりゃ売れるわけがない
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:39▼返信
>>1434
6だよ!笑
でもXboxでも出るでしょ?
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:39▼返信
ソニー算でこれだからなw
ハードの生産出荷台数+返品&リファービッシュ品も含む状態でこれw
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:40▼返信
ハードの数がそもそも胡散臭いんで根本的に客が少ないんだろう
その上でまともに新品買わないで中古で済まそうってやつばかりだからさらに悪いって所か
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:40▼返信
チカニシ自演バレバレだぞ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:40▼返信
ハードの売り上げ自体はPS5がWiiUを上回ったようだね
でもソフトは5分の1以下しか売れていない
集計を捏造してようとなかろうと、相当歪だよなこれ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:41▼返信
DLガーとは何だったのか?w
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:41▼返信
>>1447
言われて悔しかったシリーズ「トトリ算(ニシ算)」
悔しいから言い返してみました
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:41▼返信
ソニーですら誤魔化せないほどに落ちぶれているPS
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:42▼返信
まぁこの手の掲示板で自演認定し始めたら敗北宣伝よ
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:42▼返信
SIEゲームソフト売上高 → 1兆7,164億円
任天堂全体の売上高 → 1兆6,000億円(予定)

よっぽどスイッチをバカにしたいらしい
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:43▼返信
フリプかセールか安価な中古じゃないと買ってくれないのが今のPSユーザー
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:43▼返信
池沼チカニシ発狂して捏造のオンパレード
連休に何やってんだかねw
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:43▼返信
所詮PS4以降はプアマンズPCでしか無いし
こうなるのは分かってた事だし、それに相応しい動向やな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:45▼返信
※1455
何で営業利益任天堂の半分以下なの?w
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:45▼返信
2022年度売上高
SIE →3兆6,000億円
任天堂 →1兆6,000億円(予定)

売上=市場規模
PSとスイッチの市場規模は2兆円差ということ
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:46▼返信
>>1457
今日昼飯なに食った?
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:46▼返信
>>1459
投資もしない還元もしないでお前らがぼったくられてるだけw
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:46▼返信
ソニー、ゲーム部門の営業利益が27.8%も減ってしまう…
ソニーG&NS 営業利益
2020・3 2384億円
2021・3 3422億円
2022・3 3461億円
2023・3 2500億円
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:46▼返信
※ちなみにゲームソフト販売本数で比較しても
PS>スイッチです

ゲームが売れてないのはスイッチの方だというのは、決算の数字見ればわかるのよね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:48▼返信
こらスタフィーも駄目だなMSオワタ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:48▼返信
ちなみに任天堂はこんな感じ
任天堂 営業利益
2020・3 3524億円
2021・3 6406億円
2022・3 5927億円
2023・3 5000→4800億円(会社予想)
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:48▼返信
>>1463
買収費用分の計上500億円
研究開発費の計上1000億円増(前年比)

何がマイナス要因になってるのか、数字ぐらい読めるようになろうね
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:48▼返信
PS減益要素
・サードソフトが売れてない

これ毎回書いてあって草
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:49▼返信
>>1466
任天堂さん大幅に減収減益してるやん
もう終わりだな
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:49▼返信
PSセグメント別だとゲーム部門はゴリゴリの減益なんだわ
台数マシマシでこれだから、ソフトがgdgdって事になる
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:50▼返信
※1469
利益は任天堂の半分かよw
売上上がっても利益出ないとかヤバすぎるな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:50▼返信
6万するPS5本体が売れまくれば売上は跳ね上がるが本体逆ザヤだと売れたぶんだけ利益は減ってくからな。ハードの赤字をソフトの黒字で補うビジネスモデルなのにソフト全然売れないんじゃどーしようもない。
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:50▼返信
サードソフトなんてそれこそ圧倒的にPSの方が売れてるのに
相変わらずアホなんだろうな
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:51▼返信
いくらPS5のハードが売れてもソフトが売れないとなあ
PSの場合ハードの利益なんて無いし
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
>>1467
池沼に何言っても無駄です
理解する知能がないw
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
みんな無料ゲーしか遊ばないから原神しか儲からないじゃん
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
>>1470
ソフトの売上高1,600億円増えてるから的外れだな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
>>1457
昼飯も食わずに連休どうのこうの言えねえだろw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
PSってサードが売れないのを理由にするってクソダセーな
要はファーストが牽引できてないってドストレートな理由やんけ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:52▼返信
原神に吸い取られまくってるんじゃねーかな、
原神で時間使いつつフリプを待つのがPSユーザーの日常的な感じで、ソフトは買われないんだろう
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:53▼返信


減収減益の任天堂…


1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:53▼返信
薄利のPSハード売上げで規模はデカいけど
肝心要のソフト及びサービスが絶不調。
遠からず廃業だな。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:54▼返信
>>1481
減収減益減配のトライフォースやぞ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:54▼返信
単価の高いPSは金額だけデカくなるのが当然の事なのにw
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:54▼返信
単体ソフトの売上 PS>スイッチ
売上単価 PS>スイッチ
アドオン売上 PS>スイッチ

全部圧勝してます(ソースは決算)
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:54▼返信
売上上がってるのに利益は右肩下がりって本当にソフトが売れてないんだなあ
こんな歪な決算は珍しいわビジネスモデル破綻してるんじゃね?
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:55▼返信
まあハード売れてるからPSN会員数もV字回復しないとおかしいんだよな
まじめにソフト売れない、会員増えないでみんな買ってなにしてんだ?
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:55▼返信
>>1484
ソフト単価は同じやで
ハード単価だけでは2兆円も差はつきません
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:55▼返信
いうてハード買い替えで「ソフト売上横ばい」ならわかるけど「大幅減」は説明てきんだろ…
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:55▼返信
糖質ニシ怒りの独り言モード突入
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:56▼返信
ソフトが売れないPS
もはや地獄だな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:56▼返信
自社製品が広域にわたって売れ続ける任天堂と
PS5のみが生産出荷、返品、新装整備品歪に売れたことになっていてソフトがまともに売れないソニーさん
関連商品も閑古鳥…
そりゃ利益がでないわけだよね
PS4の遺産で辛うじて利益でてるもん
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:56▼返信
PS4の時と変わって、多機種マルチは増えてるもんなそれも原因だよね
自社のソフトもPCに提供してユーザー分散させてるしソニーが間抜けすぎる

1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:56▼返信
商売デカいのに利益は薄利
これ一番ダメなビジネスやん
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:57▼返信
※PSN会員数は増えてます

逆にニンテンドースイッチオンラインは金を払わないファミリー会員数で水増ししてるのに
PS+にボロ負けしてます
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:57▼返信
ソフトは売れてねーし
基本無料ゲーで補うほどの課金もされてない
それだけのこと
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:57▼返信
>>1494
2500億円儲けてあとはユーザーに還元してくれるとか最高やん
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:58▼返信
売れねーからSteamに出稼ぎしにくるわけだ
本体が売れてもソフトが売れないとねぇ...
品薄転売商法大失敗
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:58▼返信
redfallが低評価って話題で何故psの話題(しかも決算読み違えてる)を?
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:58▼返信
そもそもゲーム部門って広告費はソニー本体計上だからね、本当の利益はもっと下なんよな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:58▼返信
ソニーはVITAやPSVR2、PS5ソフト売上など都合の悪いものを隠したり誤魔化したりするからな
生産出荷のPS5本体の台数も信じてるのはバカなゴキだけ
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
ちなみにソニーの年間純利益9436億円に対して
マイクロソフトは直近3ヶ月だけの純利益で2兆4400億円

ソニーが勝てる日は永遠に来ないね
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
>>1499
都合が悪いから話題逸らてる以外にないでしょ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
>>1500
また捏造してる
本体ってどこですかー? 会社名挙げてください
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
本体は中国へ転売
ソフトは買わず原神に貢ぐユーザー
もうやだこんなゲーム機
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
ソニーさん開発研究費も広告費も本社計上にしてるのに任天堂にダブルスコアの利益差つけられるとか
まじでプレステ死んでますがな
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 12:59▼返信
おまえらGW有意義に過ごしてるなw
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:00▼返信
売上げ好調!でも利益は減益…
爆死続きのPS5ソフトが足を引っ張ったのは明白だろうけど
今迄も一杯稼いだのに残ったお金が少ない…状態のソニーなんて珍しくもないな
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:00▼返信
買取価格
スイッチ →定価以上
PS5 →定価割れ

中国に転売してるのはスイッチだというのが丸わかりの状況
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:01▼返信
>>1505
スイッチルデヤ転売のなすりつけ
ハッタショ任天堂信者ってほんとワンパターンだな
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:01▼返信
ソフト売上が上がったように見えるのは、今までハード売上に計上してたバンドルソフトをソフト売上として計上したから
現実はコレ↓
21.Q1〜Q4 3億0320万本
22.Q1〜Q4 2億6420万本

思いっきり下がってるソニーマジック
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:01▼返信
>>1508
ソフト売上増
ネットワーク売上増

任天堂と違って研究開発費を前年比で1000億円も増額してるのよ
その投資が次のゲームに繫がる
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:03▼返信
次々と妄想で捏造しだすよね

ソフト売上が上がってるのは新作で買われるゲームが増えたから
逆にサブスクの充実によりセールでの購入は減ったので、本数ベースだと減ってる
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:06▼返信
RedFallが壊滅的という記事で何故かスイッチ入ってPS叩き始めちゃうニシくん
チカニシと呼ばれる所以だよね
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:07▼返信
>>1496
アドオン売上も増えてるので、課金されてるということ
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:10▼返信
WiiU時代の任天堂みたいな酷さになってきてるな
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:10▼返信
来月にまた大きい爆弾がMSに落ちるみたいやね
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:12▼返信
ディスオナももうおしまいかあ
PreyもDLC買うくらいは気に入ったんだけどな

さよならArkane
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:17▼返信
ニシ君ニシ君、妄想でお人形遊びしてるとこ悪いけど

FTCへの任天堂の証言拒否、却下される

特大の厄ネタ来たんだわw
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:17▼返信
敵が馬鹿すぎだとよ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:19▼返信
>>1519
ブヒィィィイ!!www
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:19▼返信
>>1514
おめえらが新作ゼルダがいきなりフリープレイとか言うからだろw
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:27▼返信
>>1519
ソニーの悪事がーからのこれ・・・すんげえブーメラン性能w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:33▼返信
またスイッチ版がキャンセルされたソフトが出てきたらしいなwww
スイッチオワタwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:47▼返信
>>1482
3兆円稼いで廃業は草
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 13:57▼返信





59点にまで落ちてて草😄👍
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:00▼返信
未完成でバグまみれだとわかっていて発売を強行したMSの姿勢が問題だわ。
パッケージが対応していない60fpsと記載したりも、本当にグダグダ。
フィル・スペンサーが手抜きしてくれるからソニーは助かってる。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:22▼返信
>>1425
打ち切りエンド。で、見せ方が雑すぎ。バイオショックを見習え。
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:24▼返信
豚ちゃんw PS5があまりにも欲しくて1人遊び発狂モード入ってるじょん
でもPS5は豚ちゃんもREDFALL(笑)もいらないってさw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:25▼返信
>>1527
完成を待ってても出来上がるのはスペゴリだぞ。PCは推奨と最低でスペック乖離しすぎてるから今後はますます増えるよ。
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:27▼返信
>>1522
割れも流出も事実じゃんwセキュリティガバガバは任天堂独占。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:31▼返信
>>1503
箱ユーザなんてここに1人いるか怪しいレベルでしょ
何故、関係の無い豚が発狂するのか理解できない
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:40▼返信
ユーザースコアもヤバイなw
フォール三銃士のバビロンと並んでるじゃん
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 14:55▼返信
>>1532
PCあれば箱いらんからな
真の貧乏ハードだと思うよ
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 15:08▼返信
PC買えば新作のゲームも発売日前に遊べるんだから
スイッチ買う意味なくね?ティアキンも無料で遊べるって話題だよ
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 15:11▼返信
>>1535
さすがに割れはアカンて
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:03▼返信
統失ニシくん怒りの自演連投
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:18▼返信
Too Humanの悲劇を思い出した。あれも期待されたけどクソゲー。
でも無理に楽しいフリをしていた。
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:31▼返信
こんな未完成のゴミゲーを擁護して回らなきゃいけないの可哀想w
でもスペゴリの時も同じような事言ってたし慣れてるかw
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 16:43▼返信
ソニー「つまらないゲーム作って自滅しろ」
MS「はい・・・」
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:04▼返信
>>1323
一般人はSwitchで遊んでる
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:19▼返信
弟者やってたけどゴキブリどうすんの?(´・ω・`)
見るの?
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:26▼返信
PC版のメタスコア59になってた
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:30▼返信
つまらないゲームなら普通に見ないが?
いくら弟者だからって外れ配信は普通にあるしな

そもそも、つまらないゲームと分かってりゃ配信見るより他のゲームを自分でやった方がマシだっての、
バカゲーですらないんだから
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:30▼返信
>>1541
ブヒッチじゃ仕事でやってる配信者くらいしか遊んでないけど?
任天堂のコレまでの決算でも、ろくすっぽゲーム自体が売れてないのバレてるし
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 17:38▼返信
>>1542
30分程プレイしたからもういいよw
ギガと時間の無駄だった
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:17▼返信
できないゲーム貶しにきたゴキだらけだな
クソゲーでも心配するなよ、お前らはできないんだから
新作でなさすぎてやる事ないんだな
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:32▼返信
ソニーを裏切るからベゼスダはこうなるんだよ
こらMSはソニーにベゼスダを返せや
MSではベゼスダを扱えない事が分かったな
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:38▼返信
遊べるソフトがあんまり無いからな
マイクロソフトがベゼスダを奪ったのも原因のひとつ
ベゼスダ返せやMS
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:48▼返信
※13
MSが買ったからこそ地雷になったとも
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 19:49▼返信
※1547
ぶーちゃん散々アーマードコアのスレに突撃してるのになんか言ってらw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 20:04▼返信
ベゼスダは買収前からバグまみれだったよ
その中でアーケインスタジオは比較的マシな方だったが今回はやらかした
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:19▼返信
確かにフルプライスで買ってたら発狂するレベルだな。XSXでプレイしたがグラはPS3レベルだし、敵の集団の1人をヘッドショットして即座に逃げれば追いつかれないという低難易度w
そもそもゲーパスで降ってきたからプレイしただけなので怒りの感情には至らんがな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 21:57▼返信
>>1553
フルプライスで買う人はいないから大丈夫でしょ
怒りなんてゲーパスデイワンに感じないよな
PSファンボーイが騒いでるだけだからほっとこーぜ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 22:22▼返信
これはソニーの妨害工作
とか言ってるんだろうなぁ。豚ども
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 22:26▼返信
>>1555
いや、正直そんなに面白くはないよ
ゲーパスだからまぁいいかな?って感じ
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 22:28▼返信
>>1555
いや、正直そんなに面白くはないよ
ゲーパスだからまぁいいかな?って感じ
でも騒ぐほどでもないような気がする
普通にこのくらいのゲームたくさんあるし、ディスオナード作ったスタジオって聞いたら、なるほどー。。。って感じ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 22:29▼返信
>>1552
ベセスダファンは文句言いながらそれを楽しむからな笑
スカイリムのmod入れる前の翻訳とかなかなかのもんだし
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 23:41▼返信
>>1548
何を勘違いしてるのか知らんが、スカイリムやFallout4も結果的に名作と言われるようになっただけでリリース当初は今思えば酷いもんだったぞ?w
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 01:32▼返信
>>1558
こいつ
スカイリムはどこが作ったのか知らないんじゃね?w

1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 02:23▼返信
アーケインはベセスダの傘下じゃなくて
ベセスダも入ってるゼニマックスの傘下なのにな
1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 08:45▼返信
これがフィルスペンサーマジック、優良スタジオもダメになる
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 08:45▼返信
Ali Kickさんすら見捨てたゴミゲー
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 11:57▼返信
こんなのでも出来ないPSよりはマシだよな
アプデ対応するって最初から言ってるし
やるゲームないPSは可哀想
なによりスターフィールド出来ないのは致命的だなぁ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 13:06▼返信
ユーザースコア 2.6来ました
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月04日 18:10▼返信
>>1565
フォースポークンの2.3に近づいてる!
1567.ネロ投稿日:2023年06月08日 19:35▼返信
やあ昨日に続いてまたまたネロのお兄さんの登場だよ、驚いたかい?この平和ボケどもがっ✨
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月06日 21:44▼返信
Redfall (XBSX)
メタスコア 56

Everybody 1-2-Switch! (Switch)
メタスコア 54

SIE「任天堂もMSもファーストの面汚しだな」
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年10月23日 05:57▼返信
ゲームパス含めてサブスクの弊害としてクソゲーでも簡単に忘れられることがある
金が掛かってないからユーザーは次から次に進み企業も真剣に受け止めなくなる

直近のコメント数ランキング

traq