• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




インド独立の英雄ヴァッラブバーイー・パテールさん





2023y05m06d_174435902





インドにできたそのクソデカ像がこちら






Statue_of_Unity_in_2018


2108031642193368




自由の女神像の倍はデカイらしい。







この記事への反応



ゲームのエディタで銅像のオブジェをバカデカくしたようなビジュアル。CGだと言われたほうが納得できる


マジかーwインドスゲー


なんか色々バグるデカさ




インド人もビックリ!ってやつですね。




これもデカいけど牛久大仏でけえな!???

あれもアウトレットから見えたりしていい不思議感あるんだよな


B0C3QHTP93
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(54件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:02▼返信
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:05▼返信
ネタバレかよ
最低だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:07▼返信
インドだからって馬鹿にするのやめたら?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:08▼返信
>>1
テレワーク
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:11▼返信
>>1
俺は日大三島の渡邊龍太だけどなにか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:12▼返信
中に入って展望もできるのだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:17▼返信
負の遺産
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:17▼返信
インド独立の英雄、サルダール・バラブバーイー・パテル(Sardar Vallabhbhai Patel)の像の総工費は299億ルピー(約458億円)。完成には4年近くの歳月が費やされ、中国人数百人を含む3500人の労働者が建設に携わった。

458憶円と4年の歳月と3500人の労働者で作ったんか
ようこんなデカイのを作ったな
世界一のデカさってのはインパクトあるねw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:19▼返信
日本も安倍ちゃんの象作ろうぜ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:21▼返信
>>9
いいね
東京の真ん中に作ろう
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:22▼返信
>>9
世界最大に対抗して世界最小のミクロ安倍像を作ろう
ダニより小さな安倍像で技術力アピールするしかない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:28▼返信
デカい像といえばリオのキリスト像とかロシアの母なる祖国像を思い浮かべる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:33▼返信
倒れそうでこえーな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:37▼返信
自由の女神って台座部分入れないと牛久の半分じゃなかったか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:38▼返信
ふつうにCGだけどな
グーグルマップで見ればそんなもの存在しないことすぐわかるのに
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:39▼返信
これがインドの貧困層からの搾取でできてると思うと胸が熱くなるな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:51▼返信
>>4
ダルシム博士のナートゥ 
ドゥーユーノー、ナートゥ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:54▼返信
>>>パテールは独立以前から、ヒンドゥー至上主義団体の民族義勇団と繋がりがあったとされるなど、ヒンドゥー教に傾いていた。このため、イスラム教を始め様々な宗教が混在するインド国内では、パテールは独立の英雄とされながらも、腫れ物のような扱いをされている。インド国内外を問わず、ガンディーやネルーと比べると知名度は高くない。しかし、2014年の総選挙で、ヒンドゥトヴァを掲げるインド人民党が政権を握って以来、インド国内ではヒンドゥー至上主義が高まっており、パテールの評価も高まりつつある[2]。2018年10月、インド人民党を率いるナレンドラ・モディ首相の地元グジャラート州では、「統一の像」と名づけられたパテールの像が完成した。完成時では、その大きさ世界最大であり、自由の女神の2倍、これまで世界最大の像であった魯山大仏を54メートル上回っている。総工費は299億ルピー(約470億円)とされる[2]。

誰?と思って調べたら最近になって再評価(政治的圧力で)された人物なんだな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:55▼返信
台座含めないなら自由の女神の三倍やん
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:02▼返信
ヨーガー!フレイム
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:04▼返信
イチモツナトゥ体操
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:16▼返信
アサクリで登りそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:24▼返信
斜陽の日本と経済力が段違いすぎて泣けてきた😭
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:30▼返信
独立ってイギリスからの独立か
そこはガンジーじゃないんかい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:31▼返信
過大評価映画
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:38▼返信
牛久大仏の倍ってすっげぇな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:40▼返信
インドではヒンドゥー教と結びついたナショナリズムが台頭していて、イスラム教徒への迫害が起こっているようだ

今回の像の主はヒンドゥー至上主義として知られていて、多分に政治的な意味合いがある
にも関わらずイスラム教徒を含むインド人の多額の税金で建てられており、結構政治的には薄汚い像のようだ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 06:43▼返信
>>27
うっせーブリカスの子分のパキスタン
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:09▼返信
牛久大仏の倍近くもあるのか…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:26▼返信
インドは人口的にも昨今の右傾化にも
中国と同等のヤバさがにじみ出始めてるからなぁ
親日国のままで居てくれたら良いけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:47▼返信
え、最後の方に出て来たロマンスグレーのおっさんは何?監督かなんか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:47▼返信
CGやろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 07:56▼返信
先進中華に恐怖を植え付ける核武装してそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 08:36▼返信
日本には地震や台風があるから厳しいだろうなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 08:46▼返信
ガンダムの大きさも入れとけよ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 08:51▼返信
>>35
18mくらいらしいので大仏と同じぐらいだなあ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 08:59▼返信
センスが無い巨像とか産廃じゃねーかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:12▼返信
>>1
こういうのは作るのは良いんだけど、メンテナンスのこと考えてんだよね?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 09:12▼返信
>>7
正にそれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:12▼返信
>>35
イデオン(105m)より遥かにデカくて笑える
牛久大仏はイデオンと同じくらい
第六文明人もビックリ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:15▼返信
地震で倒壊しそうだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:33▼返信
大型建造物は撤去費用がかさむからやめといた方がいいよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:36▼返信
日本でも老朽化した巨大像の撤去費用が出せずに放置されてるから
これも間違いなく負の遺産になるわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:42▼返信
民族主義って捉え方が面白い
統合の象徴のひとだよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 10:59▼返信
モディはヒンドゥー推しすぎで
アルジャジーラにしょっちゅうぶっ叩かれてるのに
日本じゃそういう話全く出ないよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:09▼返信
中国が終わって次はインドか
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:46▼返信
自重で足場ぶっ壊れたりしないか心配
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:40▼返信
土着像
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:37▼返信
💩
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:40▼返信
アイアンギアよりデカい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:58▼返信
あのED、何気にガンジーが消されているの政治って感じでそこも面白いよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:09▼返信
その日人類は思い出した ヤツらに支配されていた恐怖を ...
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 15:15▼返信
茨城県のあみアウトレットにはちま管理人は行った事あるのな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:31▼返信
牛久大仏は120mでしょ?

直近のコメント数ランキング

traq