子供の日にやる伝統行事『菖蒲打ち』
ショウブの葉を叩きつけて音の大きさを争ったりするアソビ
そしてこちらがそれを全力でやる着物女性
狂った大人にドン引きするお子様 pic.twitter.com/8Kxa0tY9Ur
— 大西里枝 扇子屋若女将 (@RieOhnishi) May 5, 2023

上から見るか下から見るか版 pic.twitter.com/23AsonN9mq
— 大西里枝 扇子屋若女将 (@RieOhnishi) May 5, 2023
この記事への反応
・今年もこの季節😂
テレビもこの前拝見しました♪
・今年も見れた🤩
・めっちゃオモロイ🤣🤣🤣
この少年が最後には笑顔になってくれるのかが気になる
・お子様いはるさかい、もうちょっとおじさんの方でやらはった方が良かったん、ちゃいます?
羅生門の鬼祓かいな…思いましたわ~😌
・絶対に、姑へのあてつけやな🎵
帰る頃にはペチペチたたいてました😂😂お家でもやってね、と差し上げました😂
— 大西里枝 扇子屋若女将 (@RieOhnishi) May 6, 2023
これは迫力ヤバイわ


京都の古いゲームマリオを本気で持ち上げる豚にドン引きの子供
任天堂! 京都!
違うんですよ
バズらせる気マンマンなのがドン引きですわ
狂気ムーブはなんの意味があるん?
千切れてどこかに行ってしまいましたね
あっ♥
にしかみえんわな
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
途中で我に返ったふりしても遅いわ
男の子いはったらピッチャーやらしたらええ
ノーパンなんだろ?
やるなら本気にならなきゃ
まぁー随分と力強くたたかれとるんどすなぁ
嫌味ばかりで相当溜まってそう
全力で演じる、照れも迷いも一切捨てて、かなぐり捨てて演じる。
そうやって伝統を守って来たわけだ。立派な大人だ。