ななしいんく所属の周防パトラさんが卒業を発表
【弊社所属タレント「周防パトラ」についてのお知らせ】
— ななしいんく公式🍩 (@774inc_official) May 9, 2023
周防パトラは2023年5月9日をもちまして、ななしいんくを卒業し独立させていただきますことをお知らせいたします。
詳細は添付画像をご確認ください。 pic.twitter.com/h9DT2nstEg
その後行われた配信によると、周防パトラに関する権利を買い取ったとのこと。
卒業の理由としては、ななしいんくのグループ統合発表により、以前所属していたグループ「ハニーストラップ」がなくなったことにショックを受け、個人でやっていくことを考えたという。
運営との不仲などがあったわけではないとのこと。チャンネルの所有権も5月1日から個人に移っているが、過去のアーカイブもそのまま見れるという。
この記事への反応
・引退かと思って怖がってたけど引退じゃなくて良かった
・パトラちゃん独立か 「大切なお知らせ」とかいう配信枠立ってたから怖くて見れなかったけど 引退じゃなくてよかった
・ハニストを一番大切にしていたパトラさんだけにユニットの統合はかなりのショックだったんだろうなと
・ガワもアカウントもアーカイブもそのまま使えるのは有難い
・元々箱内より外部との関わりが強かったからな、独立しても悪影響は全く無いやろ
・パトラよりななしいんくの方が心配になるわ
稼ぎ頭が抜けてどうするん
・パトラちゃんの行動力尊敬するし、見習いたい!
・パトラちゃん、事務所ぬけて個人になっても大丈夫だろうという確信がある。 それだけのものを、彼女は積んできたとわしは思う。
事務所内で稼ぎ頭だったろうし、買取金額かなりでかいんだろうなぁ


任天堂御用達YouTuberが妻を脅した裏垢が発覚して炎上してるの?うわあ任天堂マジかよ...
ちゃんと弾けてて驚いたもの
やめてあげなよ!
バイト君の金蔓が炎上してるのを記事になんてできないって!w
↓
・VTuber周防パトラのライブに異例の声明 運営不備、クオリティ不十分で開催
所属プロダクション・ななしいんくが公式Twitterで
「3Dの舞台制作等に関して、運営から周防パトラへの連絡の不備や運営から協力先会社への連携不足等、運営側の不備による事前の準備不足により本来目指していたクオリティには届かない状態での開催となる見込みです」と報告した。
4月29日(土)に渋谷のライブスペース・Spotify O-EASTで行われることに変わりはないものの、声明には「ライブ開催前のキャンセルによる返金に対応予定でございます、後ほどお知らせ致します」とあり、返金対応が実施されるようだ。
そこの会社が権利買取料を払ってくれたとか。。。
いいや、それだと意味ないから、やっぱり個人でやるのか。。
運営との不仲はどう考えてもあったろうし
この前のライブの準備不足で決定的になったんだろうな
ASMRも技巧に凝って音作ってばっかで声あんま使わないのがダメ
もう畳むつもりだから権利を売ることで最後の金稼ぎなのか
やしろ記事はやはり夜中か
炎上になりにくい朝3時か
過去のアーカイブ含めてチャンネルそのままってことは、その過去動画に関する権利なんかもまとめて買っただろうし、かなりの額になるだろうね
そうじゃないと過去動画だけは収益事務所に、なんて歪なことになるし(そもそもそんなこと無理だろうし)
お前ら「やしろ」
バイト「そらす」
お前ら「あずき」
スルーちまき速報
配信みたが、担当者と連絡つかなくなって、新人が引き継いだけど大変そうで可哀想だったとか言ってたな
他とのツテがある人は移籍も狙ってそう
のりプロにいたやろ
この事務所統合騒ぎとかで最近迷走してたしいろいろヤバそう
事務所がソロライブの運営にやる気出さなかったとかそんなんじゃないの
各方面の調整とか条件面での交渉とか考えたら数ヶ月前から話し合いが重ねられてるはずだしな
喧嘩別れではなく円満独立だっていうならライブ終わって2週間も経たないのにいきなり独立しましたなんてなるはずがない
よく個人勢が大手一強になると活動が難しいとか言ってるけど
それは会社の方だな むしろ個人は増え過ぎで駄目。
もうどうでもよくなってきた
はちまの勝ちや、追うのめんどい
ソロライブの準備中に担当者が逃げる(連絡がつかなくなる)、引継ぎもないまま新人がソロライブの担当になる
「新人ちゃんが可哀想だった。全部自分で準備できれば良かった。なので独立します」って感じの報告だったな
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
でも企業勢なのにアカウントとスキン買い取れるって初めて聞いたわ
企業の対応としてすごくね?
Vチューバーは初めてかい?
小森めとをぶいすぽに譲渡した前例が有るから他の子に許さないわけにはいかないだろ
うん
他にもあるんか?
小森めとって譲渡したの?
もったいなくね?あいつおもろいのに
どうして…
イカ惨(´;ω;`)
あの前例を見た後に独立は上手いなぁ、と思った
安すぎて草w
登録者数60万超えのチャンネルなら5000万~1億円くらいは間違いなく必要だぞw
煽ってるけど人気Vでそういう動きするのは珍しいぞ。
ガワとか含めて3年ローンで買い取ったって配信で言うくらいだからそこまでではないと思うぞ。
ワイの推してるカガセウノたんは不滅や
ななしいんく運営、ここ2年くらい動き悪くてVからも運営の愚痴ぽろぽろ漏れてたから機を窺ってたんだろうなと思う。
ななしは逃した魚の大きさを思い知ることになりそうw
ハニスト残ってたら身動き取れなかっただろうから結果良かったな
にわかから見てもつまらんことになったと思ったし
なんにしても箱でもかなり上位の売れっ子に逃げられるとはね
億は盛りすぎだろw
上位どころかダントツのトップや
あにまーれ時代にイベントチケットが売れなくて、はねるは頭抱えて必死に売る方法考えてるのに、
他の連中は「パトラに赤字補填して貰えば良い」とか能天気な事言ってる無能ばかりだったし。
前から不満あったんだろうけど、この前のライブでの不手際が決定打だったんだろうな
冗談抜きで箱の稼ぎ頭なんだから尚更手厚くしてやらないといけなかったのに
おわた
ホロライブかにじさんじとコラボしよう
のりプロのは一旦は畳んだけどそのあと交渉して取り下げたっぽい感じじゃなかったっけ?
あの4人(欲を言えば5人)がよかったんや。
個人勢が企業Vを立ち上げると上手くいかないこと多いよな、気のせいか?
そうだよ
二本柱っていうか、誇張抜きで大黒柱が抜けちゃった感じ
はねるも稼いではいるけど、さすがにパトラほどではないし
上手い事言うなwww
???全く関係なくて草生えんわ
はねるは外部とのパイプが他Vとは比較にならないくらい他分野で多いんだよな。
実際の数字には表れない強みがあってそう言う意味では十分柱なんだけど、
登録者数やスパチャ額とかで見る限りはその通り。
気のせい
個人だろうが法人だろうがV事務所を成功させる方が稀有
箱潰れるでこれ
その前にすでに1本抜けてるんだよなぁ
まぁvチューバーになりそうな体してるけどな
いつもいる雑魚だから無視していいぞ
本人の人気を上手く振り分けることなんかできないし
権力が有るから対等なやりとりもできなくて楽しい関係性を構築できない
むしろあれがとどめじゃね?あれから独立まで早すぎる
昔はスパチャの女王じゃなかったんか?
お塩「独立したかった」
なお
登録者数60万のvtuberの収益を甘く見てるやつ多くて草w
スパチャとか含めたら普通に1億円くらいあるぞ
年間1億稼ぐチャンネルを数百万円ごときの端金で売るわけないだろw
〇独立することをお知らせいたします。
悲しくなる🥺
ゆげや龍ケ崎が終わり終わり言ってたのそういうことなんだろうな
バイト「ゴミネタ」
お前ら「やしろ」
バイト「クソツイ」
お前ら「あずき」
チャンネル譲渡の相場で言うと1億前後必要だし、モデルや楽曲の権利含めると1.5億近く必要
ASMRで1億以上の売り上げがあるのと、個人で音響スタジオ運営してるから、法人にして何処かに出資してもらったという所だな
とりま新たな燃料が無いと燃えんよね
jin側でまとめてくれるだろうか、そっち見る
パトラとはねる以外は配信者の割に自ら動かなくて与えられたモノにあーだこーだ文句言ってるイメージあるわ
めとも数億なん?
そうなん?すごいな
所属中の事務所の取り分がサポートに見合う適正な金額の範疇だったならVのほうが貰ってた金額も相当なものなので余裕でしょ
自分で企画からやってるから結構な取り分だろう
ホロから一軍が独立したらね
時期的に独立の話が既に決まってたので他の仕事を優先して手を抜いたんだろう
登録者数だけで単純に計算したらその額になっても
面倒臭いファンが居るチャンネルなんて1億で売れるわけないやん
意味不明で草
なんつーか
「箱として全力でやってるんだけど、ぜんぜん報われなくて~」とかじゃなくて、普通にやらかして逃げられてるだけなのがね・・・
買取額高くてもすぐペイできるでしょ
Vチューバーの中ではかなり多才な人だからなー
ななし大損失だね
忙しさは段違いになるだろうが良い選択かもね
しかし船底に穴どころか船体真っ二つレベルで沈んだな
割とマジでこのままV撤退まであるんじゃないか、この箱
いうてパトラ一人いたところでにじホロにもはや追いつけないだろ
どうして…どうして…
別にトップに立てない=やってけないじゃないだろ
箱にも勝てない任天堂だってなんやかんやで生き残ってるだろ?
追いつけなくても独自の固定客を取れればそれでいいんだけどな、ぶいすぽみたいに。
運営は今年からライブに力入れるのに、エースが抜けてむしろ運営の方が心配だと皆思ってるだろう
とはいえ独立を許すようなところだからいきなり全員ぶった切ることもしないだろう
想定以下が
700万前後らしいぞ
逆にスケジュール管理できないやつもおるからV事務所もまたなくならないだろうけど
退社するのはライブやろうとしたらクオリティ諦めた運営が既にVに技術的に追いつけなくなった自覚あるっぽいしな
そりゃ、本人の意向も受け入れないといけない状況だったろ
やしろあずきってなんなのら?
思いっきり該当してて草
そもそも辞めるって言い出したらチャンネル潰すしかないんだから一円も生み出さないチャンネルだぞ。
個人の配信者がチャンネル売りに出すのとはわけが違う。
現実的に払える金額ギリギリ提示して少しでも回収する方がマシだろ。
喧嘩別れみたいになって別ガワで再スタートされて裏事情バラされるリスク背負うより円満退社の方が双方にとって利益がある。
同意見だわ。
ななしいんくは今後歌とFPSゲーとかに舵切るっぽいしバラエティ枠はもう残ってもいい事ないと思う。
クオリティ諦めた運営というより、仕事できない新人マネが現場崩壊させた、が正しい。
稼ぎ頭に新人あてるってどんな判断だって話だけど。
個人じゃないんだからチャンネル譲渡なんてできるわけがないだろ。
そもそも辞めるなら潰すしかないのに相場とかあるわけない。本来0円だよ。
前にガワ引き継いで移籍したvがいたし
そういう意味では前例があったんで上手くガワもそのままで抜けれるように
もっていけたんじゃないか
案件の営業も炎上対策も印象操作も全部一人でやるなら事務所所属してた方が楽ちんだと思うが
たとえ取り分2割程度でも
プロデューサーさんと一緒に抜けるって事ですね
ビジネス的にそれで大丈夫なのか?
先は短いと思う。
6,7月にハコのライブがあるけど、それが成功するかが分岐点になりそう。
まぁ親会社アドウェイズで株主は博報堂だし、バックが見限らなければ続くだろうけどそろそろ無理でしょ。
元プロデュサーというか、スカウトした人は多分もうななしいんく辞めてると思う。
パトラの口ぶりから察するに。
なんでオタクってこういう知りもしないことを平気で知ったかぶりできるんだろうな
買い取るくらいの金あったろ
お前らキモスwww.
るしあは首やろ。こっちは運営の不手際からの独立やから話が違う。
ホロも中国撤退するときは現地のライバーにアバターとか無償譲渡やってたからな。
どうせその権利持ってたとしても、中身の演者違ったら別だからファンは離れてしかも炎上する。
それなら全部権利売ったほうが運営は金にもなって、炎上もせず静かに終わる方を選ぶやろ
内部説明とかwww
企業が許可出すわけないやろ
それとも以前通報したから非表示対象になってるのかどちらかだな
???
あんま見たことないけど
ロックマンにゼノシリーズ、アーマードコアも全制覇目前、新作もレトロゲーもよくやるパトラちゃん様は応援してる
パトラのほうが事務所より強いでしょ
下手なことしたら無数のファンネルで大炎上だから認めるしかない
円満に独立できたようで良かった
あの配信ではまだ個人じゃなくて運営にお金入ってたでしょ
ホロのガワだと作業量だけみてもマジで億とか請求されると思うが買い取る気あるん?
独立おめでとう!
普通はないから余程のことがあったんじゃないかなぁ
ユニット無くしたりで店じまいすると思いきや新人入れたりしてて謎なんだよなぁ
いや、すでに5月からは個人に金が入ってるって言ってたぞ。
契約違反で損害賠償が発生してた可能性すらあるのに買取とか無理だろ。
そう言うのは円満に物事を進めてるやつしかできないんだよ。
金の問題じゃない。
大変よな
るしあは契約違反のクビだからそもそも無理だろ
やめますって配信すらさせてもらえずそのまま消えたから
どっちかというと回線がらみで勝手にニシ君のたたき棒にされた被害者や。
ホロライブに移籍してハニーストラップ再結成という流れなら熱いかもしれないな
難しいと思うけど
そんなのなったら泣いちゃうw