ドワンゴ従業員さん、AI絵師を批判する絵描きさんを煽り炎上
ドワンゴ代表の栗田氏が謝罪する事態に
とある絵描きさんがAI絵師を批判
— 会木 (@tatatataniguthi) May 9, 2023
なぜかドワンゴの人間が反応し煽る
さらに燃料投下し炎上、代表の栗田氏が謝罪する事態へ pic.twitter.com/gX0e0FUv8R


【お詫び】ドワンゴ従業員によるクリエイターの方の発言を揶揄するような引用ツイートを確認しました。クリエイターの方々への配慮に欠けた発言であり、対象従業員に厳重注意の上ツイートの削除を行いました。本発言により不快な思いをさせてしまった全ての方に、責任者として深くお詫び申し上げます
— くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 9, 2023
当社は個人の意思や表現を尊重するため、各種SNSの利用に制限を設けていません。しかしニコニコを運営する企業として、サービス方針と著しく異なる発言、クリエイターおよびユーザーの方々に対して配慮に欠ける発言については都度対処するとともに、SNS利用に関する従業者教育を徹底してまいります。
— くりたしげたか(eR)🌰ニコニコ代表の人 (@sigekun) May 9, 2023
この記事への反応
・こういうの見ると、なんで『絵が描けない奴が絵が描ける奴のマウント取るんだ???』ってフツーに思うんだけど、自分がレアなのかねぇ?多様性?SDGs?
いつか、『原付でアスリートと勝負して勝ったら喜べる、恥ずかしい奴が出てくる時代』が来るんじゃないかと心配してたんだけど、来たのかも……🥲
・お仕事を共にしたことがある身としては、社会人として最低限の節度をもっていただきたいです。ダル絡みや晒し行為なども自重するよう伝えていただけますと助かります。
・まじでプラットフォーム側のドワンゴ社員がクリエイター軽視とか笑えないんだよな……
・何も言わず消したからツイ消し逃亡したのかと思ったらくりしげさんが動いて下さったのですね。
しかし、この謝罪の言葉は本人から聞きたかったですね...。
・んー、ドワンゴ関係ないんだけどなぁと。あれは、本人の問題だと….
・タイミング的にいつ江添亮さんへの厳重注意があったかわからないけど直前直後に自分が攻撃的なツイートの被害者とでも言わんとするRTしてるんすけど。。
— SoundJourney@朗読ゲーム配信中! (@SoundJourneyDS) May 9, 2023
AIイラストによるアーティスト軽視発言を行い攻撃してた張本人が。
とりあえず処分と共にニコニコ静画のAIイラスト被害なんとかして欲しい。。 https://t.co/FVcNJOAo6y pic.twitter.com/9gBu71ACuo
・あんなホントに配慮に欠けただけの発言でそんな対応してたらキリが無くなるし、何も言えなくなるぞ、、、
・ああ川上量生に宮﨑駿監督が
激怒したあの事件のことね。
・スクーターのくだりが意味不明
50m走という土俵で乗り物使った前例なんてないでしょ
・論旨の是非を脇においておいたとしても相手を煽ったことは明確だし擁護出来ないよなあ
所属をオープンにして煽り行為するとか社用車で煽り運転して会社にドラレコ通報されるレベルの愚挙なので怒られが発生するのは残念ながら当然
看板を背負うということはそういう事よ(´・ω・`)
他人を攻撃せずにはいられない人、めちゃくちゃ増えたよね


任天堂御用達YouTuberが妻を脅した裏垢が発覚して炎上してるの?うわあ任天堂マジかよ...
少しでも知能あればとっとと記事化してあとは知らんぷりするのが一番ってわかるのに
マジでやしろあずきの非道を一つづつ上げた方がマシレベルやんけ
リークじゃなくて話題に寄生して転載しただけな
UNIVERSE25が頭をよぎったのは俺だけじゃないはず
職質応じずに裁判起こすぐらいには、社会性に難がある
技術力と英語力はあるんだけどね
一生スクショは残るし
一生許されない
これでいいじゃん
やしろレベルの連れてこんかいっ
わいもそう思った。
はちまバイトにも意地があるんじゃない?
・・・なんで三角コーンなん?
もうちょっと工夫できないんかな。わざと不気味に書いてる?
なにそのやしろあずきが使いそうなの
まあAI扱えるようにはしといたほうがいいぞ、手書きからデジタルに移行できなかった老人漫画家とか今苦しんでるし
アンドゥリドゥも封印してその都度消しゴムツールで消して描き直すことにした的な
それは負けなんだよ
何かの絵をつぎはぎして描いてるからこうなるんだろうけど。
鉄平はやしろからいくら貰ってんだ??
見抜けなかったオマエラ発狂www
使ってるツールの違いとしか、、、
有名漫画家ならなんて反応するんだろうね?
AIのせいでお金儲けできない人よりAIのお陰で絵を投稿してコミュニケーションの
きっかけになるユーザーが増える方がお絵かき交流SNSの存在意義に適うわけだし
いくら文句を言っても時代は止まらない
厚塗りとかやってるやつなら
有能な道具があればだれだって使います(笑)
お前もAIか!?
あったらもうちょっとましな仕事するだろ。ここのバイトは楽に稼ぐ以外のことは何も考えてない
あずキンは大炎上してハシカンにフォロー外される始末
流石にその違いがわからんのはやばいだろ。
「実録!やしろあずきの実態!」
をあの下手糞で気持ち悪いたまご絵で再現する奴がいたら受けそう
多分内部でも持て余してるやろこれ
って感じであまりよく考えずに発言してそう
今回の件でカドカワがAI反対企業みたいなイメージで広まったら
今後AIを利用したコンテンツが増えてきた場合不都合あるかもしれんよ?
パクリ絵消すように通報しても放置だし
散々他人の権利を侵害して金儲けした癖に
反AIなクリエーターさんたちがどこまで我慢できるか見ものですね
なにせ人間は楽をしたい生き物なので・・・
売り物にするにしても獣あるから無意味だし
知らないんだけど知ってる清水鉄平って怪し過ぎる
こんなん笑うわw
アンチがいちいち絡んでこなきゃ相手にしねーよ
こっちはかせげりゃんなことどうでもいいんだよ
そりゃそうだろう宮崎駿の作品学習させて稼げば良いって言ってるんだし
ペンタブレットとお絵描きツールが勝手に描いてるだけ、みたいな話だな。
そこから追加リーク足してるので何とも
画力が高いAIやAI+手描きで描く人の全体数が増えて
イラスト業界がより豊かになるユートピアでしょ
いろんな文明で失伝した技術なんて大半がそう
お花畑だねぇ
これは本当にそう思う
ますますユーザが離れるかもね
震災の時にサーバールームに閉じ込められてるとかデマツイートしてた奴
もう死んだらしいが
新しい創作物が産まれる未来への妨げにしかならんよ
絵が描けることをなにか特別な才能のように捉えてるからそう思うのでは・・・?
それで身バレしたか
なんでいつも記事で取り上げてたクリエイターさんのピンチをネタにしないの?
vtuberやら声優は取り上げてたのに?
草
人間でも既存の混ぜ合わせしか作れないのがほとんどなのに・・・
未来への妨げとか酷いよw
まあ自業自得だが
ほぼ同じ絵にするやり方はいくつも有るよ
アニメ絵も年代で違いがあるしな
そういうのが生み出せないのがAI
それは現時点で既に起きてることを書いてるんだけどね
凄まじい勢いでAIも進化してるし絵なんて一生かけても見きれないほど数あるだろ
それらを吸収していけばむしろ人間なんかより新しい発想できるだろ
さすがに認知低すぎない?国語1の人?
そういうのは文献で残すしかないな
炊飯器があるのに「はじめちょろちょろなかぱっぱ」とか体得しても時間の無駄だし
パクリ元が無いと何の出てこないから新しい何かは出てこない
昔のアニメの絵を集中学習させれば類似のものも出せる
クリエイターを使って商売してるのにクリエイターを尊重していない
だから平気で安く買いたたける
SNSでごめんねーとか変だよ
つまり問題ないな
横からやが、絵が描けるって事自体は特別な才能持ってるって事で普通にええんちゃうか?
だって自分で描いた絵じゃないものを学習させて出力させて金儲けしてるんだろ
学習する素材あつめとかプロンプト生成とか手間は掛けてる努力はしてるけど
それで絵師より上とは全く思わないわ
新しい物のほとんどは既存の物の組み合わせだぞ
煽るのは良く無いが絵描きは淘汰されるの不可避や
既存のAIはパクるしかできないからな
ずっと文明が進まない
学習って行ってもパクってるだけだから
あだち充作品ブッ込めば偽あだち充になれるよってレベルでしか無いんだけどね
>2足歩行ロボが100mを24.73秒で走破。ギネス記録樹立
これが7ヶ月前の記事。今後の技術の進歩に期待だね。
きみはプログラミング以外まともじゃないんだから、発言する前に誰かに内容みせたほうがいいよw
おっそw
タイヤ使えやボケw
ここの連中もそうだけど、儲けてないバカでも逆張りマンセーで煽るんだぞ
AIで描いてるっていうプライドがあるから出力とは言いません!!
例えば自分は大型のバイクとバスの運転ができるけど、それを才能と見なす人はいない。
それと似たようなものでは?
お前みたいだな
絵のかけない人間が他の人間の努力を掠め取る真似をしているのが問題なのであって
レンタルやろ
単車で言うならスーパーカブの偽物とかホングダを完全オリジナルって言い張ってる感じだからぁ
逆張りオジサン反応早ッ
他人の人気作品のキャラを裸にさせたり性行為させたりしてる
手描きの絵師は普通にクリエイター扱いじゃん
それがAIに変わると途端に見る目が変わる人が多いのがおかしい
お前のことか
どっこいどっこいな話だな
ピョコタンの角川にブチギレた動画でそれは感じたわ。
いかに作業を多くさせてから、安く買い叩くかが鮮明に語られてたわ。
AIはその偽物のほうが本家より完成度上がってきた状況だと思う
認めたくはないけど嘘をつくのはもっと嫌なんだ
何やそのゴミみたいなプライドw
つかAIで描いてるってどういうことよ?描かせてるなら1億歩譲って解るが
AIに学習させて出力プロンプト指定して調整してるんだから厳密に言ったら描く行為じゃないだろ?
ツール使って出力させてるだけやぞ
液タブとか使ってる人は自分で描いてるデータの出力してるから描いてるであってるけどな
違法コピーとか転売とかその辺の輩もネットで草生やして暴れてる印象強い
そんなの見てるからお前はいつまでたっても幼稚な糞豚なんだぞ
ずっとアホしかいないの?
AIイラストを叩いてる人しか使ってないのが分かる
その力を活用する方法を考えるか、白旗上げてAIと無関係な分野に行く方が有意義だと思うけどな
文明論として当たり前のことを書いてるだけだと思うんだけど
>>31
なんの意地だよw
はちまジャーナリストとしての?
それならもう「紙と鉛筆以外手描きと認めん」で良くない?
ぶっちゃけ、デジタル絵界隈はAIイラストの繁栄でギスギスし過ぎて居心地悪いわ。
自分で描けずにAI使ってるやつほどAIなのバレたくないもんだしな
あなたをイラッとさせてしまいすみません
AI絵なんてソフト規制するだけで終わるんだから使えないようにしてやればいいだけ
しゃべるキムチ!自ら発酵するキムチニダ!
たとえこのままで居れば衰弱死だと分かっていても
大谷翔平やイチロー他の遺伝子掛け合わせた人造人間無断で勝手に造って球界に送り込んでるようなもんだからな
その個人様を嘲笑して煽りまくることを平気でやったら普通は即刻クビだよな
怒って終わりにすますのはそれだけ角川ドワンゴがクリエイターを馬鹿にしてるって証拠
ジョギングを趣味にしてる人はスクーターに追い抜かれて発狂したりはしないだろ
絵を描いて表現することが目的なんじゃなくて、それを晒して承認欲求を満たすのが目的だから、AIで早くキレイに出せてズルい!って発狂してるだけ
クリエイターでもなんでもないし、ただの単純作業なんだから機械に席を追われるのは当たり前の話
絵が上手いのは特になんもないから比べるだけ無駄だと思う
え?君例え下手すぎない?
クビにしろ!!
哀れだよ
きっとすげえ分かりやすい例え話するんやろなあ
むしろ隔離所だろ
言えないなら書くな 以上
謎の倫理観でYouTubeより緩いとかを売りにしてるよね
社員もトップも同じ穴の狢よ
絵描きだけじゃないと思うよ😅ありとあらゆる職業がやがて淘汰されていくんじゃね?ロボット技術もどんどん発展したら肉体的な仕事もどうなることやら😱仕事がどんどん無くなると失業率が・・・。
うわぁまた寒い絡みしてんな
「AI使ってるやつはクソAI完全否定派」をディスったりしてるから
要約すると「AIは良いものだよね、だけどクリエイターの10年の頑張り考えると辛いよね」と
割と中立的な印象を受けるけど…
だがネトフリがムカつくから映画のネット配信をDVDレンタルのTSUTAYAが止められたかい?本屋やゲームソフト屋がAmazonがムカつくからといってコンテンツの通販を止められたかい?
絵をパクるなというが、そもそも世に出てる絵師とやらの作品なんて既視感の塊な気がしますが。誰かの絵を真似して練習してきた事はパクリにならない?それは誰も産み出してない物をゼロから創造してると言えるのでしょうか?
そのうちAIが飽和したらAIでは想像も付かないような作品を作ってやる、という根性のある人しか生き残れない。パクリだAIふざけるなと不毛な意見で勝ち負けのつかない争いに時間を費やすならAIに負けない絵を作る努力をするか、次世代に向けた新しい試みを生み出すかしかないだろう
発展する~止められない~とか言ってるが違法化されてソフト提供絶たれたらその日に終了だろw
わざとその人達を煽る記事で稼ぐのが まとめサイト まあ俺的とかより はちまは良い方だ
AIは学習を免罪符に出来上がった絵を食わせてきたけどそれは否定されたし絵描きは迷惑してる人が多い
無限に生成できるのは夢のような技術だし、個人的にはそれなら見るのは無料でいいだろって思う
やるなら裏アカでやれよw
陸上競技の選手がスクーター勝負なんて成り立つわけがないんだからこの煽りは根本的に間違ってる
人間の進化はいつも急すぎるな
ただ絵を描くだけの仕事なんてなくなっていくぞ
私人としてのツイなら個人の思想だからほっとけよ
絶望先生で「変換機能のお陰で漢字読めない」とか
「自分は電動機付き自転車に乗ってるせいか体力が無い」とか
何故か出来ない人ほど上から目線ってネタがあったなぁ…
AI使用者は紹介文やアカウント名にそれを明記してるし
自分で絵師とは名乗ってないということだよ
言論弾圧では?
そもそもAI絵師名乗ってる時点でAI使ってることは明白だろ
素材作る人が居るから成り立ってる立場が転売屋のそれと一緒
自分でAIを開発したわけじゃ無いんだから
ゲハ対立煽りをコンテンツ化して飯の種にしてるオマエがゆうな
会社の看板背負って炎上してるヤツはほんとアホなのか
個人でいってるようにしかみえんが
AI絵師ってパクリ絵師と全く同じなんだけどなぁ・・・
AI絵師って名乗ってる人らも
決して安泰ではないと思うんよね
組み合わせではないと思うんよね
平均値や最頻値を出してるだけで
こんなゴミがニコニコの運営なんだぜ?www笑えるだろwwwだから凋落してんのよあそこ
あいつ等クリエイター守る気なんて端からないよ?
君等今までのドワンゴの何観て来たんだよwww
ま、寝て起きればどうでもよくなってるんだけどw
そもそも絵描いてないから絵師ですらない
要は舐められてんだよお前等はwww
形だけの謝罪で流石手が早い!とか言ってる間抜けも居るみてーだしよ
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎www
元々クリエイター軽視してる所だから平常運転ぞ
そんなに上手くない絵師は描けるだけ、AI絵師よりは上なのでは・・・
絵師のみなさんありがとう
こんな社員がいるんだもの残当だわな
迫りくる現実は変えられない
ただタクシー配車サービスと同じく絵描きの上に成り立っているに過ぎないことを忘れてはいけない
こんなゴミでも注意位で留めておかないとならないレベルのゴミ企業って時点で察しろよw
クリエーターへのリスペクトなんて最初からないだろ
ごく一部の天才を除いて絵描きなんてAIの足元にも及ばねえのよ
他の趣味探すか、自己満足に浸ってろ
オリジナルさえ要らなくなる
パクリが無くなって独創的になってきたら文句も付けられなくなるだろ
唯一人間で書き込んでるのはそこのアナタだけ
やはり、ヤバいタイプの人間やな
何事もなかったかのようにつぶやける神経がすごいなw
こういう人造人間が大量に模造されていくから気をつけるんじゃぞ?
大人しくしてればいいけれど
それで金儲けしようとか勘違いするアホがいるから
問題になる訳で
カスタムしたパーツを全て抜かれて最後は半分にぶった斬られた無罪な愛車の姿だったって話と一緒だよな。
言葉は選んでたけど犯人をブチ○してやりたい………!って怒りが滲み出てたよ。
元からクリエイターに対してそう思ってるんだろ
あらゆる作品を産み出してきたクリエイター、人類への冒涜だ!みたいにマジオコされた時から進歩してない…まさか!
そりゃゴきぶり相手にしてケガしたくないしドローンにフ○キラーって書いた殺虫兵器で駆除したら汚い汁を浴びなくて済むから良いじゃんよ
(なんならそれに加えて勝手に二次創作してる)
これを機にアナログかつオリジナルで勝負しろよ
まあ散々デジタル技術に頼りきってきた絵師(笑)にはしんどい作業になると思うが
コイツ毎回自己紹介してるけど怖くね?
空き缶テロの中国人みたいな頭してるからやりそう
コイツ、アナログで描ける人が商業で時間短縮すんのにPCツールを利用したりしてんのすら勝手に憎んでそうで怖い。その内京アニ放火犯みたいに出版社にガソリンを撒くんじゃ…?
イベント会場に来た客に踏ませて大喜びしてたしな
プラットフォームの中の人間がクリエイターと共に歩んでいるという考えは幻想
漫画雑誌の編集ですら漫画家をバカにしてたりするんやで?
アナログで健全一次しかやってないワイ大勝利やんけ
AI使ってるやつが煽って得する事なんかマジで1つも無いんだから
他人にマウント取りたいだけのやつなんてゴマンとおるで
ご本人登場
まあAI絵師なんてそんなもんやろな笑
社員だからって削除させたり訂正させたりっておかしいでしょ
これはパワハラじゃないの?
AI使用時の叩き見てたら言いたくもなる
描けないからAI頼みかよ←これ手描き絵師にも言ってくるから
男なのにATかよレベルで溜息出るね
権利者軽視なんて創作分野で一番タブーとされてきたもの。
機械のたとえ話はよく見るが、
高品質のイラストであればあるほど餌にされるのは明らかにこれまでの形とは違うわけで、権利者側が現状で納得できるとは到底思えない。
この論争は収まらない。
ワイだってAI使いたいけどリスク高すぎるからなんとかしてくれ
絵師が絵柄パクられるのは本人が嫌がってんだから一緒じゃないだろ。
そうすれば条件は同じになるし、自分のオリジナルで描ける人間は自分のデータ食わせたらいい。
とにかくありふれた技術にしてしまう事が良いと思う。
何度も言うけどなぜ絵だけ保護されんの?著作以上に
世にあるクリエイト物は特許とか持ってる、けれど解析分析され研究される、多くは良しとは言わない。自分開発した電化製品に車、日用品、食品あらゆるもの全てに。
それ研究して類似品出てくるでしょ、特許とか触れない所で(違反有るけどソレは罰せられる)、AI生成もそれで類似品出てくる、ただし違反は罰するであり、元を潰すのは間違い。
類似品出すならリスクあるよ、ただしAIで合致する時って呪文や特定素材必要、○○作者の○○キャラとか。自分が意図しない限りまずパクリに見えるようなモノは出てこない。
自分は別に絵だけとも思ってないけどね。
写真やグラビアもそう。映画だってそう。音楽も。
AI学習と人の学習を分けない考え方がそもそもおかしいって話では。絵描きだってネットに出せば他人に学習されるのは分かってる。だがAI学習にはNOってのが現状。
自分個人の話なら元を潰せなんて言ってないし、権利的に問題ない形にしてくれって言ってる。
あとまあ何より
「AIの餌のために作品を作りつづける」形がグロすぎるかな。
学習の拒否権くらいあって良いと思うよ
!!コレで人の描いたモノをパクるニダ!って、
フジテレビが停電したら女性スタッフが廊下で強韓される!って心配し出す様な奴らが使ってるのが問題よね
中韓政府主導のポリコレ整形アイドル政策する金が無くなったニダ!ってさ。
あの糞虫まだドワンゴが餌与えてたのかよ
例えるなら、ウサインボルトに肩車してもらいながら走ってゴール直前で前に飛び降りて俺の勝ちって言うやつがAI絵師。
人様の著作物が絡んでないなら何も言わんでしょ。フォトショのいらないものだけ消していい感じに埋めてくれる機能だってAIでしょ
自分の作風を学習してくれて、勝手にベタ塗りとかトーン貼りとかしてくれる機能や、いい感じの背景を人物を除いた部分のみに適用してくれる機能とか、表情だけ変えてくれる機能とか、そう言うアシストAIは搭載されるんじゃないの?
しかも勝手に肩に乗って来てキレられたら違法じゃない!とか発狂してんだもんな
普通に稼げる優良サイトだぞ
転載動画なのに収益くれるからなwwww
それを言い出すと人間の絵師も同じことしてるから悪手だぞ
キムかシナしか悪用して無いじゃん
ああ、中国共産党や韓国政府、都知事から何ちゃら予算とか出てるって自供?