役所での手続き、
— にこまる@インド行きたい🇮🇳 (@neet1129) May 8, 2023
「病気で就労無理です、税金安くなりませんか?」みたいな本当に困ってても申請がふんわりしてると余裕でハネられるんだよ。
けど、失業理由番号✕✕です、○○保険の低減措置お願いします。
みたいな法に則って淡々と申請する知識が無いばかりにかなりの人間が損してる。
役所での手続き、
「病気で就労無理です、税金安くなりませんか?」
みたいな本当に困ってても
申請がふんわりしてると余裕でハネられるんだよ。
けど、失業理由番号✕✕です、○○保険の低減措置お願いします。
みたいな法に則って淡々と申請する知識が無いばかりに
かなりの人間が損してる。
微バズしてきたので補足すると、
— にこまる@インド行きたい🇮🇳 (@neet1129) May 9, 2023
役所の職員も制度諸々全部を知ってるわけじゃないし、親身な人も居るけどまじでSSR。
最低でも自分にどんな制度が当てはまるのか?どうして欲しいのか?を調べたり近い境遇の人間に聞いた上で来庁すると色々捗るよ。
っていうぼやきです。
チェック項目を入力するだけでその人の役に立つ支援制度や窓口を表示してくれるサイトです。
— だんだん@日常 (@dandan_wyk) May 9, 2023
必要な人に届きますように。
お悩みハンドブックhttps://t.co/muHkksTRKJ
この記事への反応
・確か、先にハローワーク行ってから役所でしたよね?
あと、本当にヤバかったら障害者手帳の取得をオススメします
・該当する根拠制度を提示して、
必要書類を用意したら職員が不備確認して対応してくれるので、
ある程度を調べるのは重要ですね!
・役所に行く際はなるべく調べて行きます。
それでも
自分の状況を簡潔に説明したあと、
「今の自分が使える制度は何かありませんか?」
「こういった事柄関連では、どんな制度がありますか?条件などはありますか?」
って聞くようにしてました。
結構知らない特別ルールとかも出てくるのでオススメ
・そうなんですよ
自分が何しに来たかくらいある程度固めて欲しいです
役所にいる=専門=何でも屋みたいに考えるのやめて欲しい
・共産党ゆかりの人と一緒に行くと通りやすい
というふうに聞くのはそこらへんの法知識、
当事者の状態の法律用語への変換が上手くいくからとは聞いた
・受付(案内カウンター)で用紙貰って、
書けるだけ書いて夜間受付に提出するか、受付に無理矢理渡す
受付た書類を破棄するのは役所では許されないので、
後日担当から親身に色々教えて貰えるぞ。
ブラックリストには載ると思うけど
・でも本来なら職員が状況を聞いて、
それでどの事由に該当するかを
一緒に考えたりするのが本来ある姿だと思ってモヤる。。
そもそもそういう申請に来る人ほど、
そんな論理的思考が難しい、苦手というね…
なるほど参考になるわ
法に強い誰かに仲介してもらうのが
いろんな意味で確実そう
法に強い誰かに仲介してもらうのが
いろんな意味で確実そう


管理人がやしろあずきと一緒に違法賭博したというのは事実と見ていいんですよね?
やしろあずきがヤクザの存在を匂わせて元嫁を脅迫したというのもはちまを運営している企業をやしろあずきのバックにつけてやったと見て間違いないんですよね?
はちま起稿さん、やしろあずきの件は記事にしないんですか?
管理人がやしろあずきと一緒に違法賭博したというのは事実と見ていいんですよね?
やしろあずきがヤクザの存在を匂わせて元嫁を脅迫したというのもはちまを運営している企業をやしろあずきのバックにつけてやったと見て間違いないんですよね?
はちま起稿の管理人がやしろあずきと一緒に違法賭博してたってマジ?
制度を理解して使ってる人はすごく少ないっていうな
忖度しなきゃいけなくなるんだから
じゃないよ!君の発言であ…俺にはじゃあ無理か…行くのやめるか…でズルズル悪い方に行くことさえあるだろ…
あぁ?
単なるリスクヘッジで取り上げないだけだろ。うだうだこういうこと書いてたら訴えられるぞ
バイトか?
なぜいつも偏向報道してるはちまでこれだけとりあげないんだ?
はちま起稿って反社の凌ぎで違法賭博もやってたってだけじゃん
なるほど、ヤフーニュースはリスクヘッジができてないと言うんですか?
やしろあずきに対してのリスクヘッジだけ比重重すぎて草
それなら誰も知らない奴を大物漫画家とか読んでまとめまくってた事と辻褄が合わない
会社に原因があって退職した際に
会社がそれを認める理由番号を発行した場合に軽減対象になるわけで
自発退職の場合は軽減されんぞ
事象法律に詳しい輩とかアカなんぞ論外
今はどこが運営しているのやら
かしこい
> というふうに聞くのはそこらへんの法知識、
> 当事者の状態の法律用語への変換が上手くいくからとは聞いた
それは生活保護申請の話しだろ
ツイは保険料の軽減措置についてだろ
法に強い誰かに仲介してもらうのが
いろんな意味で確実そう
3~年で部署コロコロ移動させられるから不勉強な職員は本当に何も知らないし、底意地の悪い基地外みたいな職員もいるね。
その後どうなるのかは知らんがね
何のために諸外国より高い給料もらってんだ
やしろあずきにはダンマリとかリスク追い求め過ぎだろ
正々堂々働いて金を稼げ
お役人から金を吸い取る行為を恥とは思わんのか?
法に強い誰かに仲介してもらうのが
いろんな意味で確実そう
騒動の後だと違う意味に聞こえてしまうよはちまちゃん…
「日本には生活保護があります」
だからもう拒否も先延ばしもできない
申請即給付
それはともかくやしろあずきの記事早くしろよ
本人はガバガバ声明文を出したぞ
Twitter芸人、はちまでも良く記事にされてたやつ
悲報 やしろマン、丸1日張り付くもはちまに相手にもされてない事が判明www
え?やしろあずきもファンサイトだよここ
教えてくれてありがとう
住民税の減額、国保の減額、国民年金最長2年の免除受けれるよな
知らない人とかいなさそうだが?
捏造の部分がどこまでを指してるのか分からないからな
例えば自殺に追い込むぞ発言は本当なのか?
違法賭博の事実や、反社との繋がりは否定されてるが、ポーカーの客としての繋がりは?
裏アカや不倫はどうなのか?
親切・親身になっても担当どころか上司まで手間が増えるだけで給料変わらず、感謝は一時的で業務評価もされない
そう。
基本的に
世の中のモノゴトはすべて
本人の自発的行動がなければ
他人は何もできない。
無理かどうかは
役所と相談しないと
わからないだろ。
そのために役所とか
色んなところに
自分から行くんだよ。
それをお役所仕事と言ってバカにするけど、一つ一つ親身に対応してたら時間はいくらあっても足りねぇんだ
何故ならそんなことしてたら時間の有り余った老人が長時間居座って暇潰しの相手にされてしまうからな
そんな未熟な奴らをなんで国民の税金を使って雇ってるの?
ちゃんと試験して合格した奴だけ雇えよ
次に窓口に行くと「ちょ・・・ちょっとお待ちください」と言われる。
どうもBL入りしたらしい。
役所も政府も社会保障額下げたいから国民がどんなに困ろうとしゃんと申請してくるヤツ以外に対して救うって意識ないよ
だから精神病や働く気が有っても動けない負け組は放置される仕組み
やしろあずき
極端だね
自分に酔ってる感じがする
役所は申請手続きするところであって相談するところではない?
なるべく愚民には便利なサービスを受けさせないようにするのが国の仕事なんだからサ
作った奴は申請しろよ普通の企業だと作った時点で紐づけて処理して対応するのに国の機関はそんな簡単な事すらしないからな
まぁ当たり前の事だ
勝手に君の個人口座調べて貧乏ですね生活保護受けませんかとか勝手に病院のカルテ調べて補助ありますよってやってきたらキモイだろというか個人情報保護的にアウトだが
嫌がらせやモラハラがひどくて相談しなきゃ良かったって平気でなる。
自分で制度が調べられない人は簡単に詰む
役所の福祉科、保健所、法テラス、とか精神科とか、全部星2とか
モラハラとか嫌がらせが多い
それな
失職で精神ボロボロで自分で何時間も情報集めてわざわざ役所まで申請にいける元気な失業者って居ないと思う
はいはい、医者や弁護士、専門家など全てを否定する詭弁。
分担作業で効率化できるという当たり前がわからないんだね
気力失うんだよ
おまえも失業すれば気持ちが分かる
>>103
雑魚が群れて草
日本のお荷物が
足引っ張って、税金バラマキ補助とかアホすぎる
世界恐慌とか、貧困やロスが伝播する明確な事例なんだけどな。相手に得をさせると自分も得をするのが市場。
義務教育なんとかしてほしい。
おまえが現実しらないだけ
精神病や望まない失職した奴等は健常者じゃなくて自分で調べて申請する気力失ってる弱者が殆ど
気力絞り出して役所に相談に行っても相手にすらされない現実を知らないだけ
役所は出来るだけ社会保障削減で動いてるよ
理想はそれだが現実はできるだけ社会保障払わないようして弱者切り捨てが役所
生活保護だってすんなり支給されない現実
年金の免除は手続き必要だったけど国保と住民税とかは勝手に減免免除されてたけど?
こういうまとめサイトの管理人もバカッターも自分で文章考えないで
AIに作らせるようになるよ
まじで義務教育に入れるべきだけど愚民に税渡したくないから教えないのよね
炎上したら取り上げなかったり
そういうことか
そうかそうか
傷病手当金だったかが長い期間(年単位)受けられる 退職日は絶対出勤してはいけないとか
聞いた事あるな
役場でもふんわり事情伝えても親切丁寧にに対応するかしないかは
人によるんだよ
どんなに知識もって確固たる意志で貧困優遇手続き取ろうとしても
役場が差別する限りそれは通してくれません
つーか役所の人間が専門じゃないなら誰が分かるんだよ。なんの仕事してんだこいつら
国産AI開発はよ
学歴フィルター使って募集したんだろ?
全く意味ないじゃん、昨日今日雇ったバイトレベルの話じゃん
現状ですらやれるレベル
ふわっとした質問なんでも答えろは時間も労力もかかりすぎて人間にやらせるのは現実的じゃない
>いろんな意味で確実そう
法で記事検索すると引用ツイ一つ目以外には
共産党ゆかりの人と一緒に云々だけ
生活困窮する人の多くは、調べる発想(脳みそ)ないとか背中押されないと動けない人なんだろうから、福祉課に「生活に困っていて相談に乗っていただきたいんですが」って言えば案内されるなり次のアクション指示されるでしょ
担当者ガチャは何でも一緒
不慣れな調べやってる間にお金尽きるようならすぐ相談窓口へGO
あととても困っているようには見えないキレキレっぷりで自信満々な感じだったりしても…
別に病気持ちじゃないと審査通らないわけでもないでしょうからまずは生活できないことの証明かな(察するに)
『最初からある程度調べて申請する・できる人は、言われなくても最初からしてる』わけで。それをしない・できない以前に「思いつくこと自体全くない」のに、最初からできる訳がない。忠告やアドバイスだとしても、わかりやすいほど上から目線で忠告とかいう以前の問題。
本当に福祉が必要な人は、法律・制度を調べることが困難だから
もっと窓口の優しさのレベルを上げて欲しい
確かに、世界から見て、日本の行政窓口は、非常に優しいとは聞く
それでも今の状態では、肝心な困窮者が助けられない
必要な行政サービスを「届ける」方向に進めるべきなんだけどな
パヨク連中がものすごい反対するんだわ
別件で行った時に聞こえてたけど相談内容すら固まってない人がいるから向こうも対処できてない
これはどうですか?って聞いてもそうじゃなくてー、じゃあこっち?そうじゃないんですーとか返答できてない