• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




カバー株式会社、バーチャル配信や技術向上をサポートする新スタジオ設立を発表


1683795537373


記事によると



・カバー株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、より高品質のコンテンツや次世代のエンターテイメントを提供するため、新スタジオを設立したことを本日お知らせいたします。

新スタジオについて

・新スタジオは、企業ミッションである「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」に思いを込めて設計されました。約1年半を費やし、総工費27億円を投資して設立されたスタジオは、最新鋭のモーションキャプチャー設備を構えるほか、レコーディング設備も併設されており、従来のコンテンツの開発スピードや制作自由度を向上させるだけでなく、より緻密な表現や高品質なコンテンツ制作に昇華させることが可能となっております。

スタジオ機能のご紹介

新スタジオは、モーションキャプチャースタジオ、クロマキースタジオ、レコーディングスタジオなど、コンテンツに合わせた収録を、全て1フロアで行うことが可能となっております。また、スタジオ全体の面積としては、テニスコート約10面以上となっており、国内最大級の規模を誇っております。

・新設されたモーションキャプチャースタジオは、最新のVICONカメラであるVALKYRIE(VK-26)をスタジオ全体で200台以上設置しており、キャプチャー精度の向上の他、繊細なモーションが撮影できるようになっております。このほか、コントロール周りでは最新のスイッチャーシステムを導入している他、熱源対策なども完備されております。

・また、今回併設されたレコーディングスタジオは音楽業界標準の機器が導入されており、スタジオ内でのCD音源やボイス収録などが可能となりました。


以下、全文を読む


2023y05m11d_175844956

2023y05m11d_175837924

2023y05m11d_175830241




この記事への反応



すっげえええええええ!!!!

規模凄そうだな……おめでとうございます!

テニスコート10面!?
エグゥ…


27億!?!?!?!?!?

20億オーバーのコストを掛けてVicon Valkyrieカメラ200台、とか書いてあり、めちゃくちゃ豪華でふるえてしまう

新スタジオでの収録した回を楽しみにしてます!




ハチャメチャな設備だ・・・
これでどんなことできるのやら




B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(392件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:31▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:31▼返信
ほーん
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:32▼返信
儲かってますなぁ~
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:33▼返信
よかったやんお前らのスパチャ分も大分あるんちゃうかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:33▼返信
これはつまり、やしろとはちまで親スタジオ設立の匂わせってこと?!
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:33▼返信
27億もスパチャが??
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:33▼返信
広いのはいいけど天井高が低いのが気になる
天井高のあるスタジオならやれることが大きく増えるのに
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:33▼返信
俺の家より広い、、、
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
同じメンバー以外落ち目なのに大丈夫なんか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
>>1
これでやるのはバーチャルキャバクラだからな
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
某漫画家と違って景気のいい話だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
V豚むしり取られすぎだろ・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
スタジオの広さとか利用関係がキツそうだったしな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
やしろの記事まだー?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
やしろって金と人脈なくなったら何も残らなそう
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:34▼返信
でかくなったなあ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:35▼返信
やしろあずきから逃げるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
これはたしかに精度の面では日本一かも。広さではバンナムのスタジオのほうが広いかもだけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
はちまはいくらもらったの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
やしろだなぁ。今日も火消し失敗
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
???「運営が何に金使ってるかわからない」
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
どうせすぐ廃れるのに豪華だねぇ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
機材だけならサイゲより最新だなw
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:36▼返信
今日やたら記事連発するやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:37▼返信
闇ポーカーでサクッと稼げる額じゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:37▼返信
自爆Switchやしろあずきコリアはちまガレキン
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:37▼返信
すげぇな
VTuberって普通のYouTuberと違ってなんか欲がないよな
稼いだ金をこういうエンタメのために正しく使ってる感じ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:37▼返信
凄ぇな…
株あがれ上がれ…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:38▼返信
サイゲの東京スタジオ並みに金かけてんな
これが事業拡大の為の先行投資ってやつだぜ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:38▼返信
やしろみたいに金持ってるなー
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:38▼返信
やしろは?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:38▼返信
鉄平もバーを経営してるし!
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:38▼返信
まず、やしろ事件の中ではちまの関与はどうだったか話すべきでは?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
バーチャルキャバクラやっぱ儲かるんやな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
>>34
やしろのサイン置いてるらしいね
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
やしろさんみたいに手広くやってんなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
※29
欲がないのに集金配信乱発するのか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:39▼返信
>>35
言えないってことはヤバイんだろうな。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:40▼返信
※29
うわあ...いたよバチャ豚が
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:40▼返信
弱小メーカーに貸してあげて
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:40▼返信
>>29
そうだよ
だから安心して投げ銭しなよ豚
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
スパチャで海外からも金入ってきてるのはでかいよな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
>>10
批判したいが為におかしな日本語になってる典型
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
>>35
言えないくらいヤバいんやろなぁ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
ぶっちゃけVが下火になって余り自分たちで使わなくなってもレンタルでゲーム会社とかの企業に貸すこともできるからな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
えらいブッ込んだな大丈夫なんか
しかし設備投資に妥協しないのはいいね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
>>4
まあこうやってコンテンツにしっかり投資してくれるなら
払いがいがあるよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
キズナのアニメやってるけどあれはどうなの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:41▼返信
>>23
ハッキリして良かったやん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:42▼返信
はちまってスマホで見ると上に表示されるリンクにやしろあずきのブログが出てるよね
なんで?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:42▼返信
バルキリー200台はエグいわ
12台とかでも凄いのに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:42▼返信
ぺこマリみこちすいせいあたりの一部の人気に頼ったままでここまで大きく出て大丈夫か?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:43▼返信
>>5
ねぇ、やる気あんの?
こんなんじゃ、はちまにかまって貰えないよ
ほんとに使えねー
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:43▼返信
はちま起稿はやしろあずきを応援しています
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:43▼返信
自社スタジオを持っているなら
ソニーと提携してmocopiの開発協力とかしやすいね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:43▼返信
>>45
ここで批判的な文句垂れてるゴミどもよりはよっぽど国に貢献してる
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信
これで公式配信とかライブの撮影で
スタジオが取れないってことはもう無い
最高ですわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信
やしろ今どんな気分?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信
中国撤退してもいけるんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信
ほぼ捏造なのに解雇された人もいるんやで?
まぁあれも本人が書いたっぽいけどw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信



     スパチャスタジオ


66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:44▼返信
>>29
ある意味1番健全なってるなvtuber
ホロが特に
演者にもギャラ結構払ってる方なんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:45▼返信
使用時間とかも気にせずダンスレッスンや振り付けの確認も出来そう
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:45▼返信
ホロは稼いだ金使ってユーザーに還元してるイメージ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
すげえな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
養分どものスパチャでスタジオ建設
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
>>56
精一杯の不安煽りがそれかよw
答えは27億の設備投資が出来る位には大丈夫だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
V界隈がこの先どうなるか分からんしな
将来を見越しての投資なら普通に賢いね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
>>56
ホロって他の奴も比較的人気な方じゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:46▼返信
やしろあずきは?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
すげぇ!!
ヒッキー目線だと天井高いし広いしでビビるわ
部屋より広いとこで配信できるホロメンすげーな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
自前でできることが多くなるとスケジュール管理も楽になっていいね
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
収録で毎回スタジオ借りると金もかかるしスケジュールも安定しないからからそれならいっそ自分たちでスタジオ作った方が良いやって事なんだろうな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
3Dスタジオなら貸すことも出来るし
ずっと使い道あるもんな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
いい投資だな
稼ぎのわりには質素な気もするが
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:47▼返信
>>5
生きてる価値ねー
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:48▼返信
ハチャメチャなまとめだ・・・
やしろを庇うことでどんなことできるのやら
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:48▼返信
でもカバーの社員は薄給でVのご機嫌取りしなきゃいけないんでしょ?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:49▼返信
すげぇなバンナムのキャプチャスタジオ超えてんじゃねーの?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:49▼返信
>>54
切っても切れないお友だちなので…
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:49▼返信
最初の頃は服の袖すら付けられなかったのに、成長したものだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:49▼返信
ゲーム、映像業界へのレンタル事業も視野に入れてるって事か
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:49▼返信
やってる事はバーチャルキャバクラなのに…
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:50▼返信
モーションキャプチャ用のスタジオとして業者向けに貸し出しとかもしそうだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:50▼返信
>>83
んな訳ない
モデルひとつとっても一点ものの精度がゲームは段違いなのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
つまりこのスタジオに就職すればVの中身に出会えるってことか
ぺこーらの中身とか・・・

これは競争の激しそうな職場になりそうだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
この広さならリアルホロライブ運動会出来るな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
※82
社員への給料はV企業でトップです・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
すげえけどちゃんとペイ出来るんか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
ここまで設備整えたならハイエンドゲーム作れ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
着物の袖すらも買えなかった時代から活動している
通称ゼロ期生達がレジェンドって呼ばれるわけだね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
今年中にオワるのに馬鹿だねえ
借金が残るだけだぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
※92
V企業でトップってそれいいのか?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
>>87
なんにでも言えそうだな
なんとかランドだのなんとかスタジオだの考え方ひとつで
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
そらちゃん、コマネチして。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:52▼返信
>>94 船長のセカワーですね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:53▼返信
にじさんじがVCON導入したのがニュースになった時もかなりザワついてたけど
さすがに200台はケタ違い過ぎてもう驚き通り越すわw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:53▼返信
最新機材を揃えとけばレンタル先も見つかるからな
こういう所はケチらない方が正しい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:53▼返信
1腸8戦億円てどんだけオタク金持ちだよ!
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:54▼返信
広すぎても使い道無いと思うんだが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:54▼返信
>>11
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:54▼返信
>>51
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:54▼返信
にじさんじは負けるね
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:55▼返信
>>93
まあそのために頑張るのが資本主義だろ
頑張れば上がるしそうでなければ落ちる
お膳立ては整ったんだから
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:55▼返信
ユニコーン達のスパチャの結晶
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:55▼返信
これが事務所の力ってワケ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:55▼返信
儲かってんのか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
>>83
バンナム < サイゲ < これ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
※104
運動会がリアルで出来るのは強い
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
3期の一部とみこちとEN枠グラちゃんカリオペでもってるようなもので
他のメンバーにもっとスポットあてて箱全体が上がっていく投資になればいいな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
記念配信とかで他のメンバーが配信に出る事あるし、モーションカメラ沢山あった方が良いよな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
設備のことはよくわかんねーけどすごく儲かってるのは分かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:56▼返信
はちまの創設者の鉄平とや◯ろあ◯きが接点があるのか
それともコメントを消す仕事を担ってるバイトと接点があるのか

結局の所どうなん?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:57▼返信
>>87
まあそうは言うてもリアルの方はこんな最新技術や機器に投資したりしないからバーチャルのほうがなんぼか格は上で世の中の為にはなっとるねはるかに
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:57▼返信
こりゃ半端ねぇな・・・・
友達が正社員として入ってるけど、勝ち組だわこれ・・・
月収20万が今はどうなってんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:58▼返信
>>119
給料はまだまだだろうと思う
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:58▼返信
エグすぎワロタ

これで他社のスタジオ使わなくて済むし、エグいわエグエグ・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:59▼返信



CG動かすだけで運動会もクソも無いけどなw「あー疲れた」「このダンスめっちゃ難しかったんだよなぁ」とか言ってもモニターの前で座っとるだけやでw


123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:59▼返信
AIあればカメラ一台で高精度トラッキング出来そうなもんだが
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:59▼返信
>>82
薄給はトリリンガルを最低賃金で募集するえにからさんやな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:59▼返信
V豚はキャバクラでヤレる気になってるオッサンよりチョロいからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:59▼返信
カプコンの新スタジオがこれ↓

国内最大級の撮影範囲(11m×15m×5m)に,最新型の超高解像度カメラを含むカメラを150台を設置し,撮影空間密度を高めることで10人同時収録やフルパフォーマンス撮影を実現するという。

ただしカプコンは他に二つある
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:00▼返信
るーちゃんのおかげで買えた
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:00▼返信
※122
CG動かすだけねぇ・・・?w


なんつーか、情弱っすなあw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:01▼返信
【悲報】英国でペド野郎と罵られてブヒッチが入った任天堂信者がポケモンカードが入った袋で相手を撲殺する事件が発生する
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:01▼返信
まぁこないだのマーベラスがサクライグノラムス爆死で15億アッサリ溶かすような使い方よりは全然建設的やね
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:01▼返信
テニスコート10面wwwwwww

やっべぇなwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:02▼返信
このスタジオをレンタルすることでも儲けられそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:02▼返信
IPOで得た金を設備投資って真っ当な使い方だな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:02▼返信
>>1
え?やしろあずきとはちまって親友だったの?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:03▼返信
もう新規参入のV事務所は追いつけないな
競り合えるのはにじぐらいしかない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:03▼返信
切り抜きで生活助けてくれたから一生ついていくわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
ユーチューブが、オワコンなのにアホやwww🤣🤣🤣🤣👎
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
※135
まあ個人勢なんてもう無価値やな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
すごすぎて笑える
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
>>54
アドブロで削除余裕ですわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
>>137
やめたれwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:04▼返信
>>126
国内大手ゲームメーカーレベルなのかマジで素直にすげーななら
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:05▼返信
電気料金の影響もろに受けそうなスタジオだなw電気代上がるとスタジオ使うの自粛したりとかあるんかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:05▼返信
※137
それを見据えて既にゲーム内でのライブ配信を一度やってる
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:05▼返信
スゲーけどさ、
こんなの張ってればホロメンの出入りみれたりすんじゃねえの?
警備にも金かけてね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:05▼返信
※137
まあTwitchやtiktokもやってますけどね・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:05▼返信
>>132
一日百万で貸しても八年程度かかるな
というか自社でももと取るの難しいやんけこれ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:06▼返信
でかいからってうまく行く補償はないし
結局なにやるのかだな
個人的にはおととしぐらいでオワコン化してるだろうと思ったから想像以上に底力はあるのかもな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:06▼返信
※143
電気代なんて配信すりゃ余裕で稼げるやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:07▼返信
ここまでバフがかかった最初の発端は三期生の功労が最も大きい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:07▼返信
この路線はどうなんだろな
一人はダメだけど大型グループなら回収出来る予想なんだろうか
一時期の3d組は量産型イラスト生主に駆逐されたイメージだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:08▼返信
※150
桐生ココだと思うけどなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:08▼返信
>>38
八代亜紀?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:08▼返信



スパチャと課金とSNSに金払ってる奴はアホ


155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:09▼返信
そもそもスタジオなんて要らねーじゃん…
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:09▼返信
※150
トップクラスに太客抱えてたのに自爆芸で卒業してまで話題になってくれたのもいるしな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:10▼返信
どうせホロスタ専用だろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:10▼返信
※155
もう3D増えまくってるし必要やろ
自社ゲーのモーションキャプチャーもこれで自前で作れるしな
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:11▼返信
こうやって設備に投資すると失敗するパターン
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:11▼返信
まあ株使った投資だろうしダメなら貸し出しもあるからな
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:11▼返信
>>150
いやココだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:12▼返信
中堅Vの3D配信に関わったことあるけど、タイツで萌えボイスはなかなかヤバいw
でも彼女らもプロなんだなあとは思ったよ
ホロにはガキみたいな奴いるから大変そう
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:13▼返信
サイゲームスはビジョンである「最高のコンテンツを作る会社」を目指し、積極的に開発設備への投資(※)を行っています。コンシューマーゲーム開発に取り組む大阪サイゲームスが2022年3月に新設した最新鋭のモーションキャプチャースタジオについてご紹介します。なお、本スタジオは2022年3月上旬から本格的に稼働します。
最新鋭!168台のカメラで撮影可能
モーションキャプチャースタジオの収録エリアは高さ5m(天井高8m)。14m×10m×5mの空間には168台のカメラが360度、死角なく敷き詰められています。これにより、多人数収録やバーチャルカメラへの活用の他、指の動きなど細かな部分までより精度の高い撮影が可能となります。この新スタジオの設立にあたっては、世界的にも屈指のスペックであることを目指しました。

金持ちのサイゲが去年大阪に作った新スタジオでもこれで世界屈指と言ってるからマジでこの規模の設備持ってる所は国内では他に無さそうだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:13▼返信
この規模なら映画やゲーム制作会社とかも借りに来るまであるな
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:15▼返信
AIが完コピするモーションとどっちが生き残るん?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:18▼返信
腕やべーときあるがそもそも使いこなせる3dモデルあるんかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:18▼返信
でもこれを上手く扱えるのはそら、すいせい、AZKiの歌と踊りを真剣にやってる連中くらいだろ。
他は只のゲーマー、芸人、サボり魔、他の男性配信者と遊びたいだけのやつとか、
とてもじゃないけど、あの三人に比べてアイドルを真面目に取り組んでるとは思えん。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:18▼返信
この手の水物が設備投資に力を入れると廃る法則発動しないといいね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:19▼返信
VK-26別で27億?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:20▼返信
※167
じゃんけんバトルさせるだけでもいいので
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:20▼返信
どんなに金掛けたって、どうせやる事なんてカラオケとゲームなんだろ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:21▼返信
>>167
コントとかもできるやん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:24▼返信
※172
まともなコントなんか出来るわけないだろ舐めてんのかって思ったけど、
V豚相手なら言って何やっても大喜びするぐらいハードル低いからいいのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:24▼返信
ここまでの設備、必要か?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:26▼返信
>>162
細かい事言い出したらCGバリバリの映画撮影とかめっちゃシュールやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:27▼返信
ここなら27億とかはした金だろ
ショボく感じる
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:28▼返信
この設備を動かすスタッフの人件費もかかるからな
3d系は裏方雇えなくなった結果縮小だろうし
キャラ売りだけでそこまでいけるんかな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:29▼返信
いー?!
この設備投資は悪手でしょ
まじで驚きなんだが・・・
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:30▼返信
どんだけ使い倒せるかだろうな
今まで見てもまじめに考えた戦略があんまり実らないようだから
演者やスタッフに好きなようにさせてどうなるか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:31▼返信
でもカバーって企画のパンチ弱いしなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:31▼返信
ホロは一軍クラスの人材増やせよ
一軍連中ばっか酷使してるから、順々に喉壊していってんじゃねえか
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:32▼返信
広すぎw
セガのスタジオ負けてるんじゃね?w
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:32▼返信
>>163
いやほんと何度もやけど国内大手サードと同規模のモーションキャプチャスタジオなのかこれ見るにどころか200何十台て言ってるし超えてるんか?凄いなほんとサイゲ越えは
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:32▼返信
ガチでVtuberの世界覇権取りに来たな
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:34▼返信
なんかソシャゲみたいにインフレしてない?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:35▼返信
これだけの設備をフル活用するには圧倒的に裏方側の人員が足りないな

187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:35▼返信
オンライン会社説明会は6月2日までに申し込みだよ!
未経験や新卒は対象外。求人票は当日発表か
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:38▼返信
技術に投資、流石だわ
どっかの斜陽企業とは違うな〜
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:39▼返信
※97
何がダメなのか理由が聞きたいなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:39▼返信
27億も使ったの?
僕たちが支えなきゃ!!
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:39▼返信
儲かってんのぉ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:40▼返信
どんな業種でもこういう先行投資は重要よね
機を逃すとどんどんおいてかれる
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:40▼返信
これVtuber関係無く普通に音楽レコーディングスタジオとしても使えるし
モーションキャプチャーでゲームや映画に使うモーションも撮影できるな
自社と言わず、多方面に貸し出しするだけで新事業できるレベル
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:40▼返信
>>174
今まで年間4人しかライブができなかったって言われてたから、これでやれるメンバーが増える
演者にも会社にも得しかない
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:41▼返信
求人あったら応募したいな
Vに興味はないが中身は見てみたいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:41▼返信
7期生、8期生と増やしていけば、まだまだ稼ぎ増やせるし
27億くらい余裕だよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:42▼返信
人数50人以上いるからな
自社でスタジオあったら全員がライブできるようになる
そのうち第2スタジオとかも作るかもしれんな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:42▼返信
カバーへの転職を検討されているテレビや配信に伴う番組企画・技術職の方(例:テレビ番組や配信のディレクター、モーションキャプチャーエンジニアなど)
※中途採用目的のセミナーですので、学生の方や就業経験のない方は、対象外となります。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:44▼返信
どれくらいすごいかガンダムで例えて
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:45▼返信
1フロアでって事は逆に言うとホロスタとかと顔合わせまくる訳ですね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:46▼返信
ちゃんとしたお金の使い方をしているようで何よりだわ
何故か阿鼻叫喚して血管が切れそうなぐらいにぶちギレしているVアンチ達もいてるのが滑稽すぎるのだけど
カバーの株価が明日どうなるか見ものだな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:46▼返信
箱が泥船化したので
億の金を払って独立したVもいるのと
対照的だな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:48▼返信
上場して得た資本を、正しく使ってるとは言えるか_(┐「ε:)_
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:49▼返信
>>199
ホワイトベースにアレックス
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:49▼返信
にじさんじみたいに3Dモデル大人数の収録ができなかったのよね
おもしろい公式番組増えるといいな
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:49▼返信
しょぼいと思ったらほとんどカメラ代か
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:49▼返信
>>11
無料で遊べるなんてすげぇキャバクラだぜ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:50▼返信
来月coverがオンライン採用説明会をやるぞ
おまいら行ってこい

尚、
> 給与 応相談
の模様w
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:50▼返信
>>106
だか、それを還元してるんやし悪くなくね?って言うてるんちゃうのん?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:51▼返信
>>208
カバーの給料は都内とは思えないほど低い
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:51▼返信
>>193
音楽のレコーディングスタジオwww
こんな音響のこと考えてないスタジオで収録するわけないww
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:51▼返信
ザイオンの記事まだー??
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:53▼返信
>>210
それより低いにじさんじ~
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:53▼返信
>>142
ゲーム会社はライブなんてやらないから大人数収容する必要がない
そんなこともわからないかw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:53▼返信
自社コンテンツだけじゃなく、外部(映画やゲームコンテンツなど)の収録にも使えるだろうし、
国内最大級のスタジオ開設はなんとも景気のいい話で良いことだ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:53▼返信
>>200
顔を合わせたら何か問題でもあるのか?
普通に共演だって今までしてきているし、個人の裁量次第でコラボするしないを決められるから、何も問題はないだろ
挨拶したり顔合わせただけで発狂するやばい奴らなんていないだろう、たぶん
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:53▼返信
猫に小判、豚に真珠
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:54▼返信
カバーの求人見てたけど「人事部長」があったw後継者居ないのか?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:55▼返信
>>137
だから、カバーは自社のプラットフォーム開発にも力入れてんじゃん。お前等は普段失敗だとか言ってるけどねw
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:55▼返信
3d使うでかいところは自社で設備持ってるから…😐
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:55▼返信
>>215
いや、いらないっすw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:55▼返信
※214
サイゲ君・・・
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:57▼返信
集めた金をちゃんと使ってるようで何より

テレビ局辞めたやつとかここに来そうだな
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:57▼返信
>>214
バンナムみたいなアイドルゲーを作ってるところは必要だけどな
大人数で動いてるところを撮影するんだから
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:57▼返信
>>215
他社とのコラボも増えていけばいいと思うな
一部のファンの皮をかぶった勘違い野郎達を締め出すのにもちょうどいいと思うし
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 20:58▼返信
>>220
持ってないから外部スタジオ使ってるんやで
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:00▼返信
>>226
規模が小さいからやろな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:01▼返信
投資すごいな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:01▼返信
にじさんじも自社持ちのスタジオ作ればいいのに
金はホロライブよりあるやろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:01▼返信
スマホだとはちまのオススメ記事(外部)って所の1番上に騒動に関するお詫びとお知らせってヘッドラインが出てくるな
某漫画家さんとは仲良しこよしだね!
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:02▼返信
> 都内某所に設立したこの新スタジオは、広さにしてテニスコート約10面以上。

場所は公開してないのか
でもこのデカさだからなぁ・・・
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:02▼返信
使うために上場して金集めてるわけだしな
場所もできたし、あとは人材やな
映像業界は人材余りまくってそうだし買い手市場やな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:03▼返信
これでホロアースのモデリングもバージョンアップするんかな?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:03▼返信
>>231
したらやべえ奴らが群がってくるだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:03▼返信
て言うか、企業が設備投資しましたって話に、全く無関係のお前等がガイガイ言うのって、よくよく考えると意味不明で滑稽だなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:05▼返信
> 【アルバイト】総務アシスタント
> ■業務内容 
> ・オフィス内の掃除、ごみ捨て ・スーツの洗濯 ・来客用や専有エリアの備品管理、補充
> 給与 時給 1,100円 〜

これならおまいらでもできそうじゃない?ってかスーツの洗濯て
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:05▼返信
>>235
その全く無関係な奴らにお前が指摘すんのもだいぶ滑稽なんだけどなw
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:06▼返信
>>231
流石に公表できるわけがない
ファンの中にいる厄介な奴らも、V関連全てを潰したいVアンチ達も、こぞって群がってしまうだろうが
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:06▼返信
>>235
ガヤガヤじゃね?予測変換ならやべーっすよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:06▼返信
あずきまち
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:06▼返信
> 新しい体験への展開としてAR動画やショート動画、開発中のメタバースアプリ「ホロアース」へのモーション収録、バーチャルライブなど、様々な需要に素早く対応するべく、モーションキャプチャスタジオの数も増やしています。

他企業が次々と頓挫してるのにまだやる気なんだ・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:06▼返信
あずきまち
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:07▼返信
※234
警備くらいいるやろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:07▼返信
工事費8億円、機材費19億円、総工費27億円だってさ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:08▼返信
※241
そりゃホロが全部人奪ってるからやろ
ホロにハマったらホロメンの配信や切り抜き見てるだけで1日が終わる

個人Vなんて企画もしょぼいし、応援してても楽しくないって気付いちゃうんや・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:09▼返信
※236
46歳だけどちょっと応募してくるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:10▼返信
>>244
俺はホロなんざ嫌いだが、忖度無しに分析すれば機材のリースだけでも結構稼げそうやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:11▼返信
君たちキモヲタ君たちのスパチャのおかげで~す
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:12▼返信
コラボもしやすくなるな
今までは外部スタジオ使ってたから色々リスクあったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:13▼返信
※248
つまり俺達のスタジオ・・・?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:13▼返信
機材リースってどんだけ馬鹿なんだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:13▼返信
応援してた甲斐があるなあ

やっぱ大手事務所が一番だね^^
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:14▼返信
ライブめっちゃ増えそうで楽しみ
今まで全然出来なかったからなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:14▼返信
国内最大規模のスタジオだとさ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:14▼返信
>>243
警備に対処されるくらい群がられてる時点でアウトやろ
お前のセーフラインどうなっとんねん
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:15▼返信
ライブの映像がどう変わるか楽しみだね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:16▼返信
※255
異常者が群がる想定のお前もどうなってんだよw
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:17▼返信
レコーディングスタジオも併設だからCD音源やボイス収録なども外へ移動せずにここで完成することができる
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:18▼返信
>>220
だいぶ昔の話だけど、実写版「寄生獣」のときにはコジプロが映像制作に協力してたな
当時都内でも最先端の収録スタジオを持ってたのがコジプロくらいだったからだったか
映画製作会社でも外部スタジオを普通に使うという一例。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:18▼返信
2023.3月期の売上200億円
ホロライブ所属タレント54人

vtuber1人あたり3.7億円の売上
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:19▼返信
マジでもう大手事務所以外死ぬんじゃね?

コンテンツの量と質で差が出すぎるやろこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:19▼返信
>>248
スパチャが儲かると今でも思ってる奴がいるのか
全く興味がないんだなってのがよくわかる
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:20▼返信
>>258
無駄な移動とかも減るだろうからホロメンにも有益だね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:20▼返信
※262
いやいうてスパチャでもみんな合わせりゃ月5〜10億はいくやろ?
年間60億それだけで手に入るんだからデカいで
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:21▼返信
>>257
ファン有りきの商売なんだから同じ芸能界とかの今までを見てりゃわかるだろうがよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:22▼返信
>>211
自社ではするよ
外部に貸すわけないじゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:22▼返信
>>262
ホロの収益はスパチャが大きいよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:24▼返信
住所。都内某所としか書いてないな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:24▼返信
>>267
にじより多いだけでグッズが多いよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:24▼返信
にじさんじは上場して集めた金でなにしてるん?w
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:24▼返信
>>211
元記事には併設されたCD音源を収録できるレコーディングスタジオの写真も公開されてる

人を馬鹿にしたムーブしつつ一番恥ずかしいバカを見せてるのがこういう奴
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:26▼返信
>>270
貯めてるだけ
スタジオレンタル
グッズ販売も委託
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:27▼返信
>>257
どこのライブ会場でもそうなんかもしれんが、
豊洲ライブだったかの時にはわざわざ「出待ちはご遠慮ください」的な一文が書かれるくらいだからそりゃな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:30▼返信
もはや3Dゲーム制作でもするのかって規模の施設だけど、そういえばゲーム開発もやってましたね

そっちにも力を入れていくわけか
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:34▼返信
>>267
IRにどれくらいの割合なのか書いてあるぞ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:39▼返信
更衣室すらなくて廊下で着替えてた時代もあったのに…
でかくなったな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:41▼返信
やしろ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:41▼返信
元取れんのかね
いずれ落ち目になるに早いと俺は思うよ
10年は持たない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:42▼返信
全てのスタジオにひとつずつ控室や、パウダールームを完備だね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:48▼返信
これは良い投資だなあ
さすがNo1事務所はやることが違うわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:51▼返信
ちなみにサイゲのスタジオはカメラ台数72台です
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:52▼返信
Vtuber中心の企業がこんな設備揃えるとか現状だと日本以外ではあり得ないよ
日本はアニメ漫画ゲームに関連する妙な文化が尖ってくるのホント面白いと思う
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:53▼返信
※271
Twitterでレコーディングスタジオの写真見ただけで何の機材か当ててる人いたな
・Universal Audio 1176LN (コンプ)
・Rupert Neve Design 5254 (コンプ)
・TUBE-TECH MP2A (プリアンプ)
・API T12 (プリアンプ)
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:53▼返信
今でもピチピチ全身タイツで踊ってんの???
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:54▼返信
>>248
その結果新しいスタジオが出来て、そこで収録されたものがスパチャ投げてるファンに還元されるんだから理想的な形じゃんw
金がどこに使われているのか不明なのよりずっとマシだとは思わんか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:54▼返信
>>251
逆にリースしないでどう儲けるの?
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:54▼返信
※284
今でもピチピチ全身タイツ使ってると思ってんの???
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:56▼返信
一年半後って、かなり後だなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:57▼返信
※287
いやタイツは普通に使うぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:57▼返信
※288
国語出来ない子かな?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:58▼返信
>>237
ブーメラン刺さってますよw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:58▼返信
>>270
信者にジュエリー売ってる。なおライバーの取り分は無い
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:59▼返信
やっぱにじよりホロだわな
にじさんじは無駄に人増やしすぎたな・・・
もはや機能してない奴が100人単位で居るやろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:00▼返信
ガイジから巻き上げたカネで何つくっとんねん
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:03▼返信
金かけるってことは金回収せなアカン訳で
お前らもっとスパチャしてやれよなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:03▼返信
※101
にじさんじで100台だったからね
それの倍はやべぇよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:03▼返信
意外と本気でこういう設備投資するんだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:04▼返信
未だにスパチャとか言ってる奴は化石かな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:05▼返信
ホロライブの年間売上200億のうちスパチャはたったの年間10億で5%もない
グッズやタイアップ案件とかが売上のほとんど

未だにアップデートできずにスパチャで成り立ってると思ってる中年爺キツイな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:05▼返信
ホロバースもこれでようやく動き出しそうやな
信者が遊んだらユーザー100万は余裕で行くだろうし、儲けまくりやでホンマ
ライブとかもホロバースでやることになるかもな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:06▼返信
※299
もう「アップデート」とかいうクソダサワードなんて意識高いだけの底辺しか使ってないぞw
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:07▼返信
>>271
誰かもわからない奴が作ったレコーディングスタジオ使うのは素人だけだぞ
で、そんな素人のレコーディングスタジオ難民なんていないんだから需要がないw
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:10▼返信
>>283
機材マニアってただのアホだからなw
レコーディングで機材なんて一番優先度低い
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:10▼返信
長年海外から日本を見てると景気良いのか悪いのか本当によく分からなくなるよ
日本に住んでたら大変な事沢山あるのは分かるんだけど外から見る日本は常に賑やかで楽しそうに見えるんだよね
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:11▼返信
※302
ホロに関わってる音楽関係者調べてから語れよ・・・w
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:11▼返信
※302
大手企業のスタジオを手がけている会社が監修から設計までしたスタジオだぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:13▼返信
ホロライブは日本のトップクリエイター連中が楽曲提供してることもアンチは知らんのか・・・
昔のニコ生配信者レベルだとでも思ってるんかねぇ
おじいちゃんは情報更新出来ないもんな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:15▼返信
>>305
>>306
具体的に言えないのかw
大手企業のスタジオを手掛けてるとかマウント取ってるつもりか知らんけど
業界の知識全然ないってバラしてるようなもんだぞw
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:18▼返信
国内ゲームスタジオより上のモーキャプ設備だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:18▼返信
※308
良いから調べてこいってw
自分じゃ検索もできない馬鹿ってか?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:19▼返信
>>270
そら納税よ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:21▼返信
別にYoutubeからの配当金だけでこんな大規模な施設を作れる訳じゃないからな
平たく言うとカネ余りに苦しむ政府系ファンドの資金提供も入ってる
国産ハイエンド設備って誰も買ってくれないからリスクを負ってくれるタニマチの存在は欠かせないんだ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:25▼返信
>>310
数秒で書けるものをわざわざ書かない理由ってなに?
アホ以外にあんのか?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:26▼返信
千代田区に本社いらんやろ。
多少田舎でええやろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:27▼返信
すげーなー
ホロは自社スタジオが無いとか風の噂で聞いてたけど
これでやれることも全体企画みたいなんも加速するな
ホロじゃないVも使わせてもらえるかもしれん
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:27▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:29▼返信
>>269
あともうイベントや案件にもかなり力入れてるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:33▼返信
>>257
世の中でも沢山人がいれば一定数そんな奴出るだろ
たださえホロは犯罪までおかして工作するホロアン倶楽部っていう頭おかしいアンチ集団が粘着してたんだから
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:37▼返信
養分
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:39▼返信
ISFJ共のアホが足引っ張っとんじゃボヶ!いちびっとったらいてこますぞボケ力スこら!
いらぬおせっかい嫌われたくねえから女々しく無駄な努力してから回っとる半島系メンヘラISFJ共のドアホがメンヘラなんじゃボヶ力スアホ!
いちびんなこらおいクソホロライバーこのやろう!
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:40▼返信
上場で得た資金をちゃんと将来を見据えた投資に使っているのは分かるな。
まぁまだどうなるかは分からんけれど、少なくともUUUMのようなジリ貧にはならんだろ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:48▼返信
カバー株式会社 公式noteに施設や設備についてより詳しく書いてあるな
写真も多い
求人も現在103件出してるし、2022年度は100名以上を採用してるらしい
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 22:58▼返信
設備投資の額が凄いな、社内収録スタジオを作ること自体は安全やバレ対策としてわかるけど
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:00▼返信
もしかしてスクエニにあるモーションキャプチャより設備豪華?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:13▼返信
利益率ではにじさんじの圧勝だというのに
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:15▼返信
>>313
数秒で見つかるものをわざわざ調べない理由ってなに?
どアホ以外にあんのか?w
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:16▼返信
>>324
あのしょっぼいキャラをスクエニより高価な設備で動かすとかやめてくれw
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:18▼返信
>>325
このスタジオ見たらむしろそれだけ利益あってにじは何に使ってるんですか?って話でしょw
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:19▼返信
>>326
誰誰が作ってるって自慢すればいいのに、言えないのかw
さすが弱者男性はひねれてるね~ww
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:25▼返信
金有り余ってんな草
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:33▼返信
よかったな弱者男性諸君WWWWWWWWWWW
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:38▼返信
>>327
リアルタイムで複数人想定だからここまで大がかりなんだろうね
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:48▼返信
国内は獲った
世界を獲る設備
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:49▼返信
スパチャ分を設備投資に回して、もっといい配信してくれるなら大歓迎なんやが、叩いてるやつはそこを理解してなさそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:50▼返信
スパチャよりも毎月のメンバーシップ収益の方が何倍もあるし、トップ配信者のゲーム案件は1件300万とかだからな
さらにグッズも売れまくり
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:53▼返信
景気いいねー
V豚は貢ぎ続けるから余裕で元取れるだろうね
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:03▼返信
貧乏人の弱者男性は上流階級のセレブvtuber達と疑似恋愛させてもらってるんだから感謝やな草
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:07▼返信
こりゃ清掃員とか底辺職バカにしちゃうわな
稼いでる額の桁が違うわW
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:12▼返信
悔しさのコメント3連投は草
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:20▼返信
底辺はちまバイトのコメントの質落ちたな
つまんね
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:24▼返信
V豚の悲鳴は心地良いね草
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:25▼返信
スタジオの空気感好きだからこういう所行けるの羨ましいわ
ところでやしろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:28▼返信
それだけ金かけてやることが弱者男性からの搾取
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:38▼返信
ゲーム会社と比べてるのは使い方が違うのを理解してないんか…?
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:40▼返信
>>325
にじライバーの取り分2%ってバレたばっかりな時にそれはやめてあげなよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:49▼返信
YAGOO普通にすげえな、確かによくよく考えてみたら社外からの使用料徴収などを焦らず続けていけばそこそこ早期に投資分回収できる可能性は高い気がするな
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:59▼返信
※346
外部スタジオ押さえられなくてライブできなかったしな
これで機会損失も減るだろう
集めた金をちゃんと未来に繋がる投資に使ってるね
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 01:00▼返信
バチャ豚搾られ過ぎ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 01:14▼返信
マジで株価10倍くらいいけるで
落ち目な日本で外貨稼げそうなもんがやっとでたか
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 01:22▼返信
上場で金も得たしなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 01:37▼返信
※345
え?2%?
不破湊が2億スパチャ稼いでるけど3割ようつべに取られて1.4億で2%だと280万しか入って来ない…
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 01:41▼返信
で、やることがゲーム実況キャバクラか
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:11▼返信
こういうことに金使うのは好感持てるわ
上場して金ダブつかせてるのとか意味分からんしな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:28▼返信
ごみさんじ何もねぇな笑
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:31▼返信
問題は何やるの?ってところだな
にじさんじはTVのパクリのバラエティ路線だけどホロライブはアイドル路線?
結局ライブ以外に使い道なさそう
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:33▼返信
ホロライブが外部ゲスト呼んでも有名個人勢か、嫌われ者のにじさんじ程度だし
男性芸能人とか呼べたら一気に世界が広がるのに
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:42▼返信
3Dモデルで面白いことやろうとしてた旧vtuber四天王を駆逐したのが
Live2Dモデルでゲーム実況キャバクラしかやらねぇVtuberだったのに
なんで今更こんなもんに投資したんだ?
お前ら、自分たちが追い抜いていった奴らのこと覚えてないんか?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 02:45▼返信
にじしんと衛門のネガティブが多すぎてコメ欄おもんない
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:01▼返信
※358
にじさんじしかバカにされてないから安心しろよw
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:01▼返信
大して変わんなそう
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:04▼返信
これを使いこなす裏方楽しいやろなー
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:04▼返信
これで3Dライブ、企画の大渋滞もだいぶ解消されるかな。
今は、ホロスタも使い始めて、現スタジオの予約取るのに半年とかだったっぽいし。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:09▼返信
モーションキャプチャーのゴールは顔の表情をノータイムで表現出来る事だと思うので開発者の方々にはこれからも頑張って欲しい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:13▼返信
>>359
わざわざバカにする労力が理解出来ないです。そういう視聴者を糧にする配信者は改めて凄いですね
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 03:31▼返信
にじだって同じような規模のスタジオあるんちゃうか
争う必要なんてないだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 04:21▼返信
ほー、そのスタジオに行く女がホロのvtuberか
わかりやすくなったやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:53▼返信
金掛けずにむしり取れるから価値があるのにな
設備投資が直接的に売上に繋がる事業ではないだろうに
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:10▼返信
ホロってかカバーはメタバースを想定して投資やっとるからな。
にじがここまでデカいスタジオを作るのはリスクでしかない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 06:57▼返信
ネットキャバクラ最高wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 07:55▼返信
>>367
それだと将来的に稼げなくなって先細るのが目に見えてるから稼げるウチにこういうの作るの大事やぞ
それにこの規模のスタジオなら他社にレンタルするだけでも後々回収出来るから絶対に無駄にならん
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:05▼返信
誹謗中傷コメントが沢山わいとるなあ
和解金で二度美味しい
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:30▼返信
バチャ豚顔真っ赤にしちゃって草
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:36▼返信
弱者男性も少しは役に立ったねWWWWWWWWW
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:38▼返信
ゼルダ買えはちまのゴミども
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 09:53▼返信
※370
絶対に無駄にならないはないだろ、黒字にならないのはなら無駄になるし
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:00▼返信
※370
レンタルで利益出すってどんだけきついと思ってるんだ

バカじゃないか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:15▼返信
Vtuber運営、ブラックな話ばかり聴こえてくるのもあって印象が良くなくて虚業中の虚業ってイメージがあるんだが
やっぱ儲かってるIT系は違うな
サイゲとかも最初はバカにしてたけど今やバカにできない存在になってるし
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:15▼返信
>>370
ダニング・クルーガーさん、ちーっすwwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 11:21▼返信
>>357
Vにはあんまり詳しくないのでアレなんだが、面白い話だなソレ
そもそものキャラクター性や2Dだから配信を行うのもラクでフットワークが軽かったりってのもあるだろうけど
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:02▼返信
>>365
ある訳無いやん。それどころか売上金の殆どを還元してないって言われてるぐらいなんだから
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:13▼返信
>>372
顔真っ赤にして騒いでいるのお前やんw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:19▼返信
ひゃっさんここにも沸いてて草
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:27▼返信
確か中国資本のスポンサーガッツリ入ってるんだよな
さすが金持ってるだけのことはある
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:45▼返信
>>381
顔真っ赤だねーバチャ豚
ホロメンも大変やなお前みたいなの介護せなあかんのやからW
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 12:47▼返信
>>383
桐生ココの尊い犠牲のお陰だな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 13:40▼返信
>>383
それはエニーカラーはね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 14:04▼返信
>>375
この規模のスタジオがどれだけ日本にあると思ってんだ
即はムリでも確実にペイ出来るレベルの施設だぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:30▼返信
いい加減ISFJ型性格のようなクズは血祭りにあげてくれませんかねえ 汚くて見るに堪えん
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:32▼返信
Vアンチ達がイライラしまくってるのが答え合わせになっているな
この施設を見つけ出して襲撃でも考えだしそうな勢いだわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 15:35▼返信
ゲスの特徴↓
ミーハー、従順、権威主義的、潔癖症、半島系、嫉妬深い、ア木、無能、視野が狭い、ペド、幼稚、炉離婚、木モ、メンヘラ、卑怯、嘘つき、後出しジャンケンやる、コバートアグレッション、フレネミー、毒親的管理的気質、制限をすぐにかけてくる、村八分大好き、井戸端会議大好き、キョロ充、ジャニヲタ、カルト狂信者、女々しい

恥知らずのカスはタヒんでいいよ いらんから そういうのは誰からも愛されねーってわかってきたろだんだんw
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:14▼返信
普通にすごい事のはずだが、何が気に入らないかわからんが、侮蔑的なコメントがちらほらあるな
なんかこのニュースでつらい事でもあったのだろうか
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:49▼返信
>>356
錦鯉…

直近のコメント数ランキング

traq