【酷評の嵐】ディズニー実写ピーターパンが「ドラゴンボール EVOLUTION」よりも酷い評価を受ける【海外の反応】
記事によると
・1953年に公開されたアニメーション映画『ピーター・パン』を実写化したディズニーの最新映画『ピーター・パン&ウェンディ』に対して人々は厳しい評価を下した。
・映画批評集計サイト『Rotten Tomatoes(ロッテン・トマト)』によると認定批評家の64%が肯定的な評価をしたのに対し、一般ユーザーで肯定的な評価を下したのは13%のみだった(※2023/05/13時点では12%に低下)。
『ピーター・パンとウェンディ』よりも低い評価を受けたのは2022年の『ピノキオ』(28%)のみでディズニー映画史上最悪を更新した。
以下、全文を読む

この記事への反応
・白人美人を起用しておけばもうちょいマシやったやろ
娯楽作品に安易にポリコレ突っ込んだ者の末路よ
・まあ、そうなるやろな‥
・えっ、私が呆れ返ってため息すら出なかったドラゴンボール実写版より!???
・ティンカー・ベルが(女性で黒人なのでそのようにされたかどうかはさておき)嫉妬も裏切りもしないキャラにされてただの空気になってるってのは笑う。
・映画批評家の意見を聞いて作るからこうなるのでは?寧ろ映画批評家って職業いる?
・ってかドラゴンボール・エボリューションより評価が低いってマジ?
・ディズニー最新作『リトル・プレデター』が控えているからな
・まぁあくまで "現時点で" 一般ユーザーの評価がディズニー史上最悪という話なんですけどね
・実際に映画を観たけど私が今まで見た中で一番退屈なネバーランドだったわ。つまらな過ぎてツマランドに名前を変えた方がいいレベル
・全体的に色がブラウンとグレーだらけだしな。ネバーランドって虹がかかっていてトロピカルな感じだと思っていたから余計に
ディズニーこの路線ずっと続けるんやろか
もうそろそろヤバイのでは?
もうそろそろヤバイのでは?


By Peter Pischke JANUARY 7, 2021 thefederalist
・北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで瀕死状態だ。この問題を解決するため、業界は女性やマイノリティの人々にターゲットをシフトすることに決めた。人種や多様性の問題などを認識(Woke)することで売上に繋げようとしており、例えば黒人のバットマンや、バイセクシャルのウルヴァリンなどが誕生している。社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。しかし実際にこのやり方が売上に貢献しているとは言い難い。金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではないからだ
・一方で日本の漫画業界は『鬼滅の刃』が累計1億部を突破するなど非常に好調だ。北米における2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。しかもその多くは教材や日本の漫画で占められている。
・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ。それに対して日本の漫画家はまず第一にファンを大切にする。読者層を途中で変更したり、ファンの悪口を言うのではなく、彼らを強く抱きしめるのだ。あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、こうしてオタクから支持を得て、愛情と小銭を落としてもらっているのだ
ディズニー+とか施設で稼いでいけ
2022.4.22 07:00 はちま起稿
ニュース「Netflix、10年以上ぶりに加入者数が減少したとの報告を受けて20%株価下落」
マスク氏「ウォーク(社会的不公正、人種差別、性差別などに対する意識が高いこと)ウイルスがネットフリックスを見るに耐えないものにしてる」
ツイッター民「ウォークウイルスは文明への最大の脅威」 マスク氏「イエス」
ツイッター民「Netflixだけでなく映画全般、ゲーム、テレビ、全ての禁止ボタンの隣にいる緑髪のフリークの機嫌を損ねるのを恐れて、意識高い系のゴミがはびこっている。皮肉なことに、日本や韓国のようなメディアを除いては、オリジナルなものはもう全くない」 マスク氏「マジでそれ」
次はリトルマーメイドだ…
人魚が半魚人になったやつ
汚い焼き魚になってて笑った
子供の頃好きだったのにどうしてああなった
中盤で状態異常持ちの厄介者
映画評論家の評価さえ良ければいいんだよ
それは日本の映画界もそうなんやけど
それもポリコレ関係してるよ
や
し
ろ
あ
ず
き
海と相性悪いな
つまらない話にする理由は何なんだ
単に話が作れないわけじゃないだろうに
あれ絵面がクリーチャーなんよね
あの実写ドラゴンボールエヴォリューション以下だと聞いてやばとなった
ま、まあ面白さはきっとポリコレピーターパンの方が勝ってるだろう…し?
あれなら叩かれない
2023/02/08 KAIKORE
ゲイ&黒人の少年を主人公にした初のディズニー映画ということで話題を集めていた最新映画『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が北米興行成績で劇場版『ドラゴンボール超』に負ける大コケをしたことに対する海外の反応
2022年に最も注目を集めたディズニーの爆死アニメーション映画は『バズ・ライトイヤー』ではなく『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』であった。同じくディズニーのSFアニメーション映画で映画館のかき入れ時ともいわれる感謝祭(11月23日)の連休に公開された『トレジャー・プラネット (2002年)』と同様に、『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』は封切直後から悲惨であった。
最初の週末の興行収入は1,190万ドル、連休を挟んだ最初の5日間の興行収入は1,860万ドル。最終的な国内興行収入は3,790万ドル、世界興行収入は7,280万ドルと惨めな収益で終わった。
製作費は1億3500万ドルから1億8000万ドルでディズニーの損失は最大1億4700万ドルにも上ると予測されている。
娯楽作品に思想練りこんでゴミにする白人文化の破壊はいつまで突くんだろうな。これだけ爆死連発しても会社傾かない部分だけだよ感心出来るのは。
買収したアバターやらは超大ヒットかましとるわけだが、自社スタジオはめちゃくちゃ
「娯楽」ってのは不美人に無理やり主演級のポジを与える事じゃねえでしょ
娯楽の中くらい綺麗なものは綺麗に見たいもんでしょ
それはない
ティンカーベルもそう
なんでこんな風になっちゃったん?
ポリコレたけじゃ説明つかんやろ
他のスタジオにとってはチャンスやん
特にディズニープラスのドラマは酷い
どっちも良くないぞ
特にディズニープラスのドラマは酷い
リトルマーメイドあたりでも酷い言われようだったから、そちらの件で完全に忘れていた
特にディズニープラスのドラマは酷い
原作知ってる人からすると黒人起用されるとキャラ見た目が全く別物になるから拒否反応凄くて当たり前
現実のポリコレなんぞ不要なのよ。
幹部クラスにへんに弾けちゃったヤツが居るんでしょ。
「天下のディズニーなんだから率先して”良いこと”しなきゃ!!」ってな
そもそも当の黒人ブサイクも黒人ブサイクが出てるから見に行こう!ってならないだろ
人権団体(笑)は人権について騒ぐのが仕事で映画を見るのは仕事じゃないしな
要するに誰も得しない
ポリコレでもうまくやりゃいい作品になるが、それ以前につまらんって話よ
せめてブラックパンサーくらいはまともな映画にしてくれ
可哀想だろって言われたのと同じく何の理由も無くいることが逆におかしなことになってんだよなポリコレディズニー映画って
説明があった方が受け入れやすいのに自然的であろうとする不自然さ
マーベル・DC「MCU!マルチバース!初見お断り!」
欧米人「はぁ〜...アニメ見よ」
ホラー映画かよw
失敗例わざと作って今後やりやすくしようとしてそう
ディズニーはもうオワコンじゃ
単純につまらんって話だわ。
既存作品を陵辱するな
モアナも実写化するらしいけどそれはちゃんとキャラに沿った人種になりそう
面白くなるかは分からんが
単純につまんねえと
やっぱディズニーは神!
「マリオ」も
欧米に急に気を使って、
ピーチ姫が戦いだすしな・・・
黒人による黒人が出てこない作品への批判に「自分たちで生み出せばいい」と反論してた人がいたけどまさにそうなのよね
頭おかしい
あ、リトルマーメイドの方ね
ピーチはゲーム内でとっくに戦ってた定期
夢の国というか悪夢の国
CGは綺麗っちゃ綺麗だが工夫が無いから単調で退屈
ディズニーはRRRから面白い映像とは何かを学んだ方がいいよ
構造的差別があるからそういう事ができる立場に黒人があまりいないみたいな話じゃないかな
根が深い話
CGは綺麗っちゃ綺麗だが工夫が無いから単調で退屈
ディズニーはRRRから面白い映像とは何かを学んだ方がいいよ
主人公は白人やで
マリオで言えばキノピオが黒人になっただけや
騒ぎすぎ
でもダメなもんはダメっていえるだけ任豚よりは100倍マシだよね
あいつら不都合な事は見ない聞かない言わないからw
マリオを黒人にしないとな
ホモの黒人だな
チャンスだぞ
and I want it painted black
No colors anymore
I want them to turn black
そのつまらない原因がポリコレに配慮し過ぎて脚本や世界観が破綻しているからだろ
美女と野獣がブスと野獣になるのかもしれん
今更止まるんじゃねぇぞ
それはもう舞台版でなっている
ベルが黒人のデブ
ソニーは改変なんてやってないが
ホライゾンみたいに最初から多様性を内包した文化に対して自分たちが気に食わないから「主役を美人に変えろ」と連呼してる差別主義者なら知ってるが
やってることはポリコレと変わらんよなw
ま、ディスニーは後者を取ったってだけの話でしょ
舞台の美女と野獣ではすでに黒人の巨デブと野獣という意味の分からないものは作られてるからあるかもな
だが日本人俳優には世界に誇れるような美男美女がいなかった
ゲイのキスシーンとか押し付けもいいとこだわ
どういう理由かわからんが
クトゥルフ神話路線なのか…
ダゴン好きだったから楽しみだわ。
ちゃんとコズミックホラーになってたら良いな。
マリオとどうして差がついた
ジブリを真似てるの?
お前、ディズニーニワカだな?
すでにそれは通った道だ
あれ見て鳥山明はやる気出たらしいね
酷すぎて
ゴキにポリコレの話題振ったらキレるから気をつけろ
ピーチは強いけどマリオの譲る
マリオはヒーローになる
最後までピーターパンはヘタレのまま
ウェンディがピーターパンの能力を奪って俺Tueeeし始める
マジで?
ディズニーもついにラヴクラフトの世界に足を突っ込んだのか。
ホラー路線だったらマジで見に行くわ。
ドラゴンボールをこえる事はないんだけどな
既存の作品にポリコレぶっこんでくるから押し付けに感じるんだろ
ピーターパン
リトルマーメイド
ストレンジワールド
他には?
その内に白人から訴えられるぞ
やっぱマグレかアレは
ファンタジーもののモンスター種族ぐらいが関の山
ジーニー、ティンカーベル、ブルーフェアリー、アリエル
全部人間じゃないんだぞ
これがディズニーからの隠れたメッセージってことだな……
よく読んでから記事のタイトル付けろよ…
史上最悪はピノキオだろ?
いくらなんでもアレは酷過ぎるわ
ブスとブスのレズとか地獄やん
デブス熟女もののAVなみにマニアックやで
この実写ピーターパンもティンカーベルが黒人なことより単純にストーリーと世界観がゴミ
ディズニーは昔から娯楽だけではなく常にその時代の良しとされる女性増を取り入れてるし
世界中の人々の多様な価値観に沿う作品を目指して作ってるよ
リトルマーメイドだって当時では「自分の強い意志で父と対峙する強い女性」だよ
株主キレるぞテメー
映画で鬼滅が世界一位になったし
ゲームでもエルデンリングが売れまくってんじゃん
元のと比べられるに決まってるじゃん
新作でやれよ
どうせどれだけ失敗しようが上層部は
「ポリコレが浸透してないから失敗した、だからもっとポリコレが一判的になるようにもっともっとポリコレ要素を入れなきゃ」
って感じに反省するどころか悪化する可能性があるぞ。
白人の作品を変容させ共存させるのではなく 黒人の美しさもひとつの作品で讃えればいいものを
全部ゴリラに改変されるからダメ
悪意ある人選としか
これネガキャンか?
権力持ってる人が活動にお熱なんだろうけど
「天国」の描写に黒塗りしなくるか?
「人種」とか関係無しに「色の持つ印象」を重要視しろよ。
ポリコレのせいで作品全体が悪くなるとは思わないが、世界観壊したりして質下げている要因の一つにはなっているだろ
あれはルーカス・スタジオ出身のSTAR WARSオタクが監督したから
男性が黒人ならまだいいんちゃう?アリエルとかティンカーベルみたいな存在を黒人女性に設定変更とかさせると終わる
予告の時点で面白そうな要素が何もないもん
全体的に暗いし
これからもポリコレ重要視する連中はどんどん民衆の支持を失い
純粋に人間のDNAが良い、綺麗、カッコイイと思うものを重要視した
「本来の娯楽の在り方」を続けるところが勝利するよ
もう今更引けないからな
つもりっていうか心中するしかないだろ
なんであんな暗い海にしたのか、意味不明だよ
革新、ジェンダー、ビーガン…多いよね
ラヴクラフトファンは心待ちにしているんだろうな
この映画の最大のクソ要素はDQNキャラになったウェンディだぞ
クズみたいな正確になっているし
最後はピーターパンの能力を奪ってこれは俺のものだとは勝利宣言する
キャプテンマーベル、スターウォーズのレイに並ぶ嫌われキャラになっている
醜い奇形ブサイク日本猿もポリコレで優遇される有色人種なんだがな
日本猿は自分のことを白人と思い込んでる精神障害猿だから、白人と一緒になって黒人叩きをする
救えない低能ブサイク猿
黒人云々とは無関係にね。
いや、そうなんだわこのゴミ作品。
だからディズニープラス解約しようと踏み切った
黒人がダメなんじゃなくて、元キャラと似てないのがいかんのやろ
黒猫の擬人化に猫っぽい雰囲気のあるキュートな黒人女優採用したとかならいいね!って言う人も多かろうよ
ジョンラセターが去ってからの作品は本当に酷いのばかりだからな
そら感覚がズレるのも仕方がない
「え!?ディズニーが倒産?!そんなことあったの?」
「そうなんだ。ディズニーはまさにしくじり企業の仲間入りをするところだったんだ。今日はそんなディズニーの、暗黒時代ならぬ『黒人時代』と呼ばれる、ディズニーがやらかした過ちとそれによって直面した最大の危機について話していくぜ!」
「それじゃ、ゆっくりしていってね!」
そして滅んで証明するしかない
差別とか人種の問題じゃなくて 人が心地良いと感じるものは「普遍」だから
そうなんだよな
当時はリトルマーメイドが大炎上して男たちが上映中の映画に乗り込んで暴れたりした事件知らないんだろうな
むしろ海外ではポリコレに守られない黄色人種は叩いていい存在って扱いだぞ
ブーメランみてぇな顔面がなんかほざいてる
業界で生き残るためのトレンドがあるんだろうね
現在のエマワトは劣化加速やべぇぞ
ストーリーもゴミなのにポリコレってるのがダメなんだぞ?
これが白人のティンカー・ベルとかならただの駄作で終わる話
あれも最新作でポリコレに侵食されて大失敗したよ
クソデブブスでつらい子供時代を過ごしたケネディは
男が活躍するスターウォーズを絶対に許さないようだ
あれは生え抜きのスタッフだからやぞ
セクハラおじさん仕事は出来たからなぁ
無論、黒人の美しさもあるが、それはどちらかといえば「躍動感」とか「野生美」という方向性だ
黒人の赤ちゃんだって「暗闇」を恐れ、「光」を求めるように「生まれつき持つ色のイメージ」は普遍
かと言ってポリコレ要素が作品の質を上げるわけじゃないだろ
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
ディズニーもくっそ高くなって全く行かなくなったし
結局売り上げが一番重要だろうし
別に黒人がダメなんじゃなくて「イメージの適材適所ってあるだろ」って話な
逆に「ブレイド」を白人がやっても全然説得力がない
アースラも黒人にすりゃいいのにな
ただ、原作付きや従来のシリーズでやらず
オリジナル作品作れやと思うわ
実写以外に3Dアニメもだから全部
ストレンジ・ワールドって映画も最低最悪で評判だった
〇黒い半魚人
この間に娯楽産業を日本のアニメが席巻しちゃえばいいので良い商機よw
作るもん全部おもんない
もう廃業したほうがいいよ
みたくねえよ
どうせウェンディ勝たせるに決まってんだから
そんな感じ?
深きものども
それなら納得😌
恨まれるだけだってまだわからんのか
ポリコレムービー作りたけりゃ0から作れっての
まぁもう自業自得でポリコレ=キモいが固まったから0から作ってもポリコレ臭いだけで終わるけどな
多様性と多様性の強要っていう差別思想を一緒にした末路だよ
ポリコレ全開じゃないと差別主義者のレッテル貼られるようになったわ
これは文化盗用って奴なんじゃ無いの?
白人の役どころに割り込むんじゃなくて
黒人として無理なく演じられる場所を自ら開拓するべきでは?
スクエニも同じ運命だとなぜ気づかん
オリジナルの良いポリコレ映画ってたとえばなにがあるの?
なんならSDGsも入ってた
妖精に白人の文化もクソもないやろ
適材適所なんだよな
黒人が白人の真似事しても滑稽なだけ
誰…?
ジョンウィックとかそんなレッテル貼られてた?
ifストーリーなんて求めてるのは一部のマニアじゃないのか?
言ってんのはお前だけだ
どこ向けに商売しとんねん
子供向け映画なんだから何でもいいでしょ
古い作品もってきたな
今の作品持ってきてな兄ちゃん
ポリコレ=出来が悪いって決めつけてるコメントばっかやんけ
それならなんで他のポリコレ映画はこんな低評価になってないんだよ
なんでもかんでも低評価の理由にポリコレを擦りつけるなよ
それがポリコレ映画だと言われないのは自然だから
そういう物を作ればいいのに
これだよ
日本のオタクはアレルギー反応起こして作品に対して向き合えてないわ
横からだがズートピアは良かったぞ
ポリコレバランスが丁度良かった
最近もでてるくね
失敗してるけど
スピーディワンダーをアジア人で映画化したら暴動起こしそうだな
イギリスの作者が書いた著書の妖精イメージがこれな訳ないだろ
英語だとピクシーだから完全にイングランド伝承の架空の存在
完全に文化乗っ取ってるよ
ポリコレじゃなくて作品自体に問題あるでしょこれ
そもそもこの手のファンタジー物って白人が作り
上げた世界観なんだから白人が主要キャストにな
るのが自然だと思うけどね
何でこういう時は大好きな文化盗用って言葉がでてこないのか不思議だわ
無理して割り込む黒人を糞作品で晒し上げている
ディズニーのポリコレはどれもかなり評判悪いよ
原作レ☓☓とい言葉があるんだなぁ〜
やりすぎ注意
なんで作ったってレベル
いや全然
黄色人種は富だけを求めている
人権の保護なんて求めていない
むしろ保護されるって事は恒久的な奴隷に認定されてしまう事だから
人権ゴロの保護対象になる事を嫌っている
アフリカの難民を見りゃあ分かるけど連中を難民のままにしているのは先進国じゃなくて保護している連中だ
ポリコレやってないと襲撃されて燃やされるから、やらないって選択肢は無いんや
向こうの治安は終わっとるんや
そんなにあるか?
保護ビジネスか
どっかで聞いたような話だ
華やかな作品のはずなのに
黒肌少しでも目立たなくしようとしてそうなるのか?
興行成績にも数字が出てる
ディズニーがどこまで突っ走るか見ものだな
ポリコレを強制するから優秀なスタッフが逃げるし
強制されるから歪なストーリーが出来上がるんだよなあ
スポンサーの製品をあれもこれも映画の中で出せ
これはスポンサーの製品に悪いイメージになるからカットするって強制された作品が駄作になるのと一緒
プロットが悪いとか単調とかの意見かなり多いぞ
深海だからアンコウみてえに黒いんやぞ😠
水面に来たら色々出ちゃうのや
今の評論家ってポリコレの数で点数加点されるのに
まぁあれは差別超えてタブーになっとるから無理か
まさにナチスのジェノサイドそのものだったしな
これからもポリコレ路線続ける
マーベルとかはここまで評判悪くなかった
もうディズニー一生このままで終わりじゃね
ディズニープラスのドラマ勢見てないんか
ロキが多少ましだったが聳え立つクソだったぞ
エアプ乙
お注射で絶叫するピッコロとか、悟空をかめはめ波で生き返らすとことか爆笑エンターテイメントなんだが?😠
能力じゃなくて人種で社員決めてるからだぞ
作れる奴は居ない
・黒人
・LGBT
・ヘタレ男性、デブ女、ゴリラ女
・障害者
・レズ、ゲイのキスシーン
・アメリカ人と中国人が仲良くして日本人がみじめに死ぬストーリー
映画化に際しプロットを弄るなんて世の常だぞ
強制される=歪になるは舐めてるわ
杞憂に終わってクッソ面白かったけど
ロキがマシ?
マルチバースが行き過ぎてわけわからん事になってたろ
美男美女ならいいんだけど何で軒並魚とか馬みたいな顔面崩壊してるんだよ
ロキは評論家からも一般からも評価高いよ
嫌いすぎて感性壊れてきてんぞ
このままポリコレと一緒に棺桶に入ればいいと思うよ!
だからマシだったっていってるやん
それドクターストレンジの前で言えんのか
ファルコンとかワットイフ、ムーンナイトとか評価そこそこ良い
ポリコレ全開のプラパン2とかシャンチーも評価高めだな
他は全部途中で投げたな
とくに女ハルクは何だあれ
マシって
エンドゲーム後だとシーハルクとエターナルズ以外は評価割と良いっぽいわ
ポリコレの有無ってより単純に作品の質が出てるだろこれ
シャンチーはよかったね
ブラパン2は主演の問題があったからしょうがないけどあれで評価高いんか
どの作品にも世界観というものがあって相応しい俳優を使うべきでしょ。
なんでわざわざ肌の色変えるの?
アメリカの方はまだポリコレ=クソじゃなくて作品単体で評価しててマシだな
ガイジってレベルじゃねぇ!
エターナルズの続編って一応作ってるんだっけ
原作のチート神々でも手も足もでないあいつらどうするのかは気になるが
ズートピアはポリコレバランスというより従来のポリコレのあり方を批判的に描いたからよかったんだよ
大ヒットしたアナ雪のありのままのあなたでいいってメッセージを否定してみせて、保護されるべき弱者であることにあぐらをかいて相互理解を放棄したらダメでしょとか、強者弱者は相対的なものであって絶対的なものではないという、絶対弱者と絶対強者の単純な二項対立をやりたがる既存のカテゴリ保護の矛盾を暴いてみせた
しかし興行的にはそれほど大きな成功を納めることができず、またリベラル勢がこの映画の主張をほぼ完全に無視したせいでディズニーは従来的な女とか有色人種とか性的少数者とか特定カテゴリ優遇のテンプレポリコレ映画に回帰してしまう
いまにして思えばズートピアはディズニー内で歪なポリコレに偏重したくない良心的なスタッフの最後の抵抗だったのかもしれんな
それ奇形ブサイク日本猿の被害妄想な
スターウォーズみろ
アジア系もちゃんといる
どうぞアカデミー賞受賞してくださいよ
ロードス島戦記に出てきたダークエルフのねーちゃんみたいのだったらモーマンタイなんだがね
そういう作品を一から作ればいいのに
なんで既にあるものをいじろうとするんだろうか
そこに劣等感というのを凄く感じるんだよねぇ
ドラクエユアストーリーは絶対に許さない
社会問題+有色人種をメインの役柄にするだっけ
なお最もアメリカで差別されてるネイティブアメリカンは一切ふれなくておkというね
子供たちとつるんでフック船長を倒すだけだぞ
今ある人々の認識を変えて無理やり起用すればどうなるか予想できるだろうに
大人の対応で実写版を褒めた鳥山明先生は賢い。
有色人種のキャラを白人にやらせたらホワイトウォッシュとかって叩かれるのにその逆は違うとでも?同じだろうよ
黒人の妖精出したいなら新しく追加すりゃよかっただろ
そのプロット弄るってのはあくまで物語を面白くするためっていう一つの共通した目的のためのもんでしょ
政治的な思想信条押し付けられるのは全然話が違う
ポリコレ配慮してない日本アニメに集客頼ろうなんて本末転倒じゃん
見損なったぞディズニー
単純に映画として駄目なんじゃ?
ガチのディズニーファンはクソ実写化ラッシュで一生キレてるらしいし
今のディズニーはホントにヤバイ
少しも黒くないわ♪
黒人が日本料理長みたいに
笑わせにきてる
ヘイト集めてどうすんだ
黒人が日本料理長みたいに
笑わせにきてる
クズみたいな正確?
正確には性格かな?🌠
ディズニーの異常さが分かる例だと思った
あいつらポリコレに命かけてる
黒人が嫌なやつに見えてしまうから
ほんま低脳やなあいつらw
だからそもそもポリコレ止めるって概念が無いんじゃないかなあ
今までなんとなしにディズニー観てたうちの家族も自然に見なくなったな
例えがおもろすぎやんww
舵取りする立場の人間がポリコレノルマ達成にしか目が行ってないから
面白い作品が出せない、出せないから余計媚びて更にゴミを生み出す負の連鎖がずっと続いてる
そろそろSWの権利手放してちゃんとしたマトモな正史の続三部作を作り直してくれないかな~
黒人もマトモなやつは喜んでないぞ
そもそも黒人だって白人の作った文化で育ってんだから汚されたってイメージしか持てない
黒人の黒人による黒人の為の作品を1から作り上げてそれが面白ければ誇らしく思うだろうけどただのゴリ押し文化盗用を喜ぶわけがない
宗教勧誘系の映画となんら変わらねーもんなコレ
ティンカーベルって嫉妬狂いで性悪なメスガキだもんな
罠にはめて腹抱えて嘲笑うようなやつだし
シンデレラはよかったのに
ディズニーだけの問題じゃない
過去の栄光で簡単に集められる予算や予算によるCGゴリ押し以外で邦画に優ってる部分皆無やん
もうみんなアニメでお腹一杯や
批評家は忖度してくれるがディズニーの看板外したらマジモンのゴミ扱いだぞこれ
いやディズニーだけが終わってんだわ
アカデミー賞受賞条件のポリコレ要素への理解度が低過ぎるんだよ
とりあえずレズっぽい要素映しときゃいい、とりあえずゲイや黒人使っときゃいい
そんでポリコレ要素をノルマとしか思ってないから完成した脚本に後からブチ込まれる
だから整合性会わなかったりグダグダな映画になる
ここ10年のディズニーはずーーーっとこれで駄作産み続けてる
内部がもう腐ってるんだろうし
流石ディズニークソ映画乱発!!
いや本当に誰だよ
無理やり黒人器用すんのがそもそも差別だと思う
こいつの意見の真逆を作れば面白くなるなってのも一定数いるから要らなくはない
海外「うぉー!ポリコレ重視してないマリオ最高!」
現実はコレw
あー分かる。パヨクや中国が嫌がることすれば日本の国益になるってアレだな
絶対ヒットするスターウォーズをゴミみたいなポリコレ要素で爆死させて
映画史に残る支離滅裂で整合性も取れていない映画を全世界に赤字で公開しても尚目を覚まさないんだから
倒産するまで永遠このままだぞ
ディズニーは死んだ
日本人はいつまで白人の奴隷なの?
ぶっちゃけ、州知事が勝利してトップを追放して欲しいわ
他の制作会社はライバルが減って喜んでそう
もう公開日が被っても怖くねーもんこんなんw
このケツ顎のバケモンは
白人
「有色人種がいないマリオ最高!」
JAP(有色人種)
「有色人種がいないマリオ最高!」
↑白人気取りのJAPキモすぎて草
マジ、コンテンツ潰しでしかないな
アメリカコンテンツの世界的需要を減らしてくれてありがとう黒人さん
そのままディズニーがポリコレで潰れるまで頑張って!w
もうこれ黒人へのネガキャンだろw
そういう陰謀であってくれ
ポリコレノルマ達成が最優先だから脚本もおかしくなる
なんで妖精がダークエルフなんだよw
ポリコレ満載でも関係ないんじゃん
それが許されないのになんで逆なら良いんだか。馬鹿馬鹿しい
国のいっぱいあるんだからどっかにはあるだろ
これもお馴染みのキャラ破壊系なんだろ
実際の観客との乖離が凄いだろ
普通に見れば12点、ポリコレ加算で63点ということだ
ブラックウォッシュは平気でしまくるダブスタだからこうなる
まぁ黒人の物語が圧倒的に少ないしまともに作れないんだろうが
アジア人=姫様
黒人=部族の女
逆に差別というかバカにしてんじゃねーの?と思うんだが
黒人主人公にした結果爆死しましたのコンボばっかじゃん
もう海外勢は一生そのまま我が道を行け
差別主義の烙印押されてるからな、もう詰んでるよ
ただその2つ以外は確かに実写化は微妙なの多いかも。でもリトルマーメイドは実写化最高傑作って声も聞くから密かに期待してるよ!
ポリコレを言い訳にして支離滅裂な手抜き糞映画を量産している事だ
んで映画の出来と関係無くポリコレってだけで好評価をつける批評家連中
映画ファン(笑)に甘やかされ続けて腐り果てた邦画と同じ道を辿っているな
人魚姫とティンカーベルを白人に戻したら炎上しそう
この先、半永久的に続ける覚悟でないと変更しちゃダメだと思う
MCUの新ブレイドを白人にしたりとかしないよね?
もう国のおもちゃになってる
そりゃ一般は低評価ですわ
残念ながら刷り込めるほど記憶に残らないよ
むしろ全体のストーリーよりティンカーベルの不快感の方が印象に残るからかえってマイナスイメージじゃないかな
野女と美獣って言われてた奴か。
いつまでエンタメで世論を誘導しようとすることの愚かさに気付くのだろうか
え? 劇中のダンスシーンは面白かったけどな。悪ノリで逆に嫌われるっていうシチュエーションにも合ってたと思う
エンドロールのことなら分からなくもないけど
ミュージカルシーンがすごい良くて字幕で観たけどジャスミンの新曲が鳥肌立つくらい凄かった覚えある
同時期のマリオはスゲーのもあって、酷さが際立つ
白雪姫も黒人にしろ!!
ピノキオの鼻は性.的だから小さくしろ!!!
王子様キャラは全員ゲ.イにしろ!!!!
ギャオオオオオオオオオオオン💢!!!!!
ディズニーはポリコレしすぎてクソ化 マーベルはネタ切れ&ポリコレでクソ化
もうまじで酷い一時期はネトフリ抜くと思ってたんだけど駄目だったね、自社で粗悪化していくと思わんかったわ
いまのアメリカのポリコレ&キャンセルカルチャーはそのうちマリオにも
女性黒人キャラいれろって言いそうな勢いだし、マリオファミリーに三女の黒人女性とか入れろとか言ってくる位頭いかれてるからな
これモットーにしてるのマジで根絶やしにしないとヤバいぞ
そっち主演もう決まってるぞ
危惧してることはないから安心しろ
ピクサーが出てくる前くらいのディズニーも壁にぶち当たってたからな
スターウォーズ売りとばした先が無能集団なのが本当に残念だったわ
まじでポリコレだけじゃなくて人種問題や政治からめるからどんどんクソ化する
ディズニー+とってるとドラマシリーズがいまのマーベルメインになってるんだが、Msマーベルが原作どおりパキスタン系のイスラム教徒なのはわかるけど、いちいち人種とか宗教とかパキスタンの独立の歴史とか盛り込むからまじでクソつまんねえ。別にその人種の歴史や文化勉強するために見てるんじゃねえわ娯楽なら娯楽として作れよって思ったし
最近その手のチラ裏にでも書いとけって作品増えたよな
ディズニーはトップがポリコレ女史だから終わってる
映画しか見てないやつはアヴェンジャーズ系の新作でたらもうワケワカランと思うよ新キャラですぎて
まず、ヴィジョンはインフィニティウォーで死んだけどワンダが現実改変能力でヴィジョンとの子供二人いる。
ヴィジョンも白い新しい体でワンダの妄想から記憶受継いで誕生してる。ホークアイは新弓使い姉ちゃんのビショップを弟子に。ファルコンは新キャプテンアメリカに、アメリカの国が作った新キャプテンはヴィラン化してUSエージェントに、ロキはパラレルワールドの女ロキと二人にともうほかにもキャラ増えすぎて意味不だよ
まずは黒人文化圏のアフリカ南米と欧米アジアの貧富格差が無くならないと売れない
既に世界的に知られててキャラ像も確立してる物語を無理やり挿げ替えるから微妙になるんだろ
画像検索したけど主役の子、メイクのせいなのか整形なのか分からないけど顔面が安定してなくね?
フワちゃんみたいなときとヒラメちゃんみたいなときがある
だいたいピーターパンの非白人枠ならタイガーリリーがいるから無理矢理ティンカーベルを黒人にする必要なんてなかったんだよ
要はディズニーはポリコレじゃなくて黒人のみに迎合してるってことだよ
黒人使いたかったらオリジナルで使えよ、それで失敗したら知らん
ポリコレで黒く染まったティンカーベルの所為とかそんなのじゃない
この実写そのものがゴミとしか言えない位魅力ない
反ポリコレを集団で声を上げてけば正常な元の業界に戻るだろ
賞がね・・・、ポリコレ入れないとエントリーさせないとかいうクソみたいなことしてるから
並大抵のポリコレ推しじゃねえぞ
すげえ深い闇があるんだと思う
A . 妖怪
新作じゃないリメイクもどきだってとこがミソ 旧作汚すな勢は旧作見ればいいだけだし
単にまともな脚本をかける奴がいないだけかもしれんが
理由はマリオを仕事何も上手く行かない黒人のゲイで下水管で発見したキノコをキメてら.、・リったキ印犯罪者がオーハ゛ート.゛ーズでヒーローになった妄想抱きながらスラムのゴミ捨て場で射〇して惨めにくたばるシーンを実写にして映画は幕を閉じるみたいな問題提起じゃないからなwwwwwwwwwww
なお興行収入
黒人ブサイク→黒人ブサイクが出たからってじゃあ見ようと思わない→見ない
権利団体→映画を見るのではなく権利について騒ぐのが仕事→見ない
ブサイク朝鮮猿は自国の映画以外需要ゼロだからな
僻むのもわかる
ましてブサイクで貧乏な在日朝鮮猿ならなおさらだ
ディズニー傘下のMCUもここまでひどくはないがポリコレの影響どんどん受けてるからヤバいんよなあ
そうなったらマジで見る気なくすかも
設定を意味もなく改変するなっつってんの
こっちの方が差別だって事にいい加減気付けや
ベストアンサーだわ。
どんな屁理屈こねてもこれが視聴者の大多数を占める感想。
黒人にはハンデだが「綺麗・美しい・清楚・華」というものに「黒」は人間の生まれ持った感性的に縁遠いんだよ
そこに無理やり「姫」だの「か弱い乙女」「光の女神」的役割を与えると、それだけで人類全て違和感を覚える
デイジーが浅黒くされてなかったっけ?
まぁアフリカ系じゃなくてアジア系だが
>MCUの新ブレイドを白人にしたりとかしないよね?
それこそまさに「違う、そうじゃない」だな
いや、誰だよお前
40年前の映画の方が面白いわ
あれはトムハンクスとロンハワード監督という80年代のヒットメーカーだから仕方ない
ロストボーイズは原作では看護師が目を離した隙にベビーベッドから落っこちた男の子
女の子はお利口さんだからベッドから落ちないのでロストボーイズに女の子はいないって絶対だったのに
根底は女性差別じゃなくてリスペクトだったんだよね
リトルマーメイドのアリエルもそうだけど自分の会社の財産を汚す事はしないほうがええと思うわ。
アリエルにいたっては7姉妹だけど全員黒いのかね?そもそも深海に住んでるのになんで肌黒くなるんやろか
本来ならば純然たる社会運動であるべきなのに、エンタメにしてしまうと消費されてしまう
散々押し付けられた市場は食傷気味になっている
マリオの大ヒットはその反動でもあると言う事は言うまでもない。
だから配慮したくらいでつまんなくなるのは脚本家がクソだからだろ。
ポリコレでもおもろい映画とかドラマの例なんていくらでもある。原作ドラマでは白人主人公だったイコライザーが映画では黒人に変わってるけど誰も文句言わんやん?ショーシャンクだって原作小説では白人だったのにレッドを黒人のモーガンフリーマンが演じてても誰も文句言わんかったやん?あれこそ50年代の刑務所で黒人が白人グループのリーダーやってるって必然性もクソもない違和感バリバリのポリコレやったけど、みんな大好きじゃん?
60点て、別に良くないだろ。お前は良いと思った作品に60点つけんのか?
その結果ピーターパンは評論家点数60点、ピノキオに至っては20点と、全然絶賛されてないのうけるw
オリジナルのストレンジワールドやミラベルやレッサーパンダでも、予告を見た人が押し付けが酷いって拒否反応示してるで。
ちゃんとアンチは論調合わせといてやー。
ここにいる連中にそんなこと言っても無駄やぞ。ただディズニーが嫌いで叩く口実としてポリコレ棒使ってるだけだから。
ディズニーとか映画を普段から見てるやつならポリコレなんて最近の話じゃないのはわかってる。
何故かロマンス部分がセクハラになるとかで消えてた
絶対セクハラとかする将軍じゃないのに
リスペクトや作品を面白くする気があるかないかの違い。
面白さよりもポリコレや多様性を追求すると失敗する。
リンカーンは黒人解放を票集めの道具として使っただけだしまあ仕方ない。
本気で黒人解放なんてしようと思ってないからな
フックとピーターパンが親友でピーターパンにフックがネバーランド追い出されて老化して母親にも会えなかったから恨んで悪とか、ウェンディが海賊と戦ったり滅茶苦茶つまらんわ。
確かにwポリコレ強い女💪👩
カーボンベルやんか
無論ディズニープリンセスは面白いよ。
当然ディズニープリンセスは愉快痛快だよ。
一応ディズニープリンセスは心嬉しいよ。
多分ディズニープリンセスは喜べるよ。
エンタメなんてプロパガンダとして使用されて来た筆頭のメディアだけどな
特に映画なんてその代表格じゃないか?
今のアメリカエンタメ人気=世界エンタメ人気って構図は歪だからな
それそれの国と地域のエンタメが勃興して来ないと腐るだろう
アメリカ市場が大きいから意見を気にするわけだ
これからアジアが拡大するからまた違った変化があるだろう
実際にそれが効く大衆が多いから減らないだろう
バカ相手のビジネスがなによりも儲かる
それはどれも事実だろう
だからこそ過剰な今がある
フェミカスと似たような波動を感じる