• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



【酷評の嵐】ディズニー実写ピーターパンが「ドラゴンボール EVOLUTION」よりも酷い評価を受ける【海外の反応】


200x150

記事によると



・1953年に公開されたアニメーション映画『ピーター・パン』を実写化したディズニーの最新映画『ピーター・パン&ウェンディ』に対して人々は厳しい評価を下した。

・映画批評集計サイト『Rotten Tomatoes(ロッテン・トマト)』によると認定批評家の64%が肯定的な評価をしたのに対し、一般ユーザーで肯定的な評価を下したのは13%のみだった(※2023/05/13時点では12%に低下)。

『ピーター・パンとウェンディ』よりも低い評価を受けたのは2022年の『ピノキオ』(28%)のみでディズニー映画史上最悪を更新した。


以下、全文を読む



06


この記事への反応



白人美人を起用しておけばもうちょいマシやったやろ
娯楽作品に安易にポリコレ突っ込んだ者の末路よ


まあ、そうなるやろな‥

えっ、私が呆れ返ってため息すら出なかったドラゴンボール実写版より!???

ティンカー・ベルが(女性で黒人なのでそのようにされたかどうかはさておき)嫉妬も裏切りもしないキャラにされてただの空気になってるってのは笑う。

映画批評家の意見を聞いて作るからこうなるのでは?寧ろ映画批評家って職業いる?

ってかドラゴンボール・エボリューションより評価が低いってマジ?

ディズニー最新作『リトル・プレデター』が控えているからな




まぁあくまで "現時点で" 一般ユーザーの評価がディズニー史上最悪という話なんですけどね

実際に映画を観たけど私が今まで見た中で一番退屈なネバーランドだったわ。つまらな過ぎてツマランドに名前を変えた方がいいレベル

全体的に色がブラウンとグレーだらけだしな。ネバーランドって虹がかかっていてトロピカルな感じだと思っていたから余計に





ディズニーこの路線ずっと続けるんやろか
もうそろそろヤバイのでは?




B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません









コメント(609件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:04▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:05▼返信
任豚のネガキャンでしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:06▼返信
どんどん勝手に爆死しとけ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:06▼返信
サムネで理由がまるわかりだわ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:06▼返信
ポリコレに加えてシナリオも酷い演出も酷いとかでないとなかなかこうはならないよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:06▼返信
ポリコレ云々意識するより面白いもの作ること意識した方がいいと思うの
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
黒人の妖精とかモンスターじゃん
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
What U.S. Nerd Entertainment Must Learn From Japanese Comics And ‘The Mandalorian’
By Peter Pischke JANUARY 7, 2021 thefederalist

・北米のコミック業界は90年代以降、売上は右肩下がりで瀕死状態だ。この問題を解決するため、業界は女性やマイノリティの人々にターゲットをシフトすることに決めた。人種や多様性の問題などを認識(Woke)することで売上に繋げようとしており、例えば黒人のバットマンや、バイセクシャルのウルヴァリンなどが誕生している。社会問題に切り込むことでメディアから絶賛される上、現状コミックを買う若い女性が少ないことを考えると、理論上は正しい判断なのだろう。しかし実際にこのやり方が売上に貢献しているとは言い難い。金を出してコミックを買うのはオタクであって、意識が高い人々ではないからだ
・一方で日本の漫画業界は『鬼滅の刃』が累計1億部を突破するなど非常に好調だ。北米における2019年のコミック累計売上部数は1,550万部と『鬼滅の刃』の10分の1ほど。しかもその多くは教材や日本の漫画で占められている。
・アメリカの漫画家やメディア関係者は「なぜ人々は作品を買わないのか」とファンを小馬鹿にする態度をとる。まるで沈没船で何が起きたか訳も分からず騒ぐネズミのようだ。それに対して日本の漫画家はまず第一にファンを大切にする。読者層を途中で変更したり、ファンの悪口を言うのではなく、彼らを強く抱きしめるのだ。あまりに強く抱きしめて”抱き枕”を作る行き過ぎた行動に出ることもあるが、こうしてオタクから支持を得て、愛情と小銭を落としてもらっているのだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
まだまだいけるやろw
ディズニー+とか施設で稼いでいけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
イーロン・マスク氏「ポリコレのせいでネットフリックスは見れたもんじゃない」「自由に創作してるのは日本や韓国だけ」
2022.4.22 07:00 はちま起稿

ニュース「Netflix、10年以上ぶりに加入者数が減少したとの報告を受けて20%株価下落」
マスク氏「ウォーク(社会的不公正、人種差別、性差別などに対する意識が高いこと)ウイルスがネットフリックスを見るに耐えないものにしてる」
ツイッター民「ウォークウイルスは文明への最大の脅威」 マスク氏「イエス」
ツイッター民「Netflixだけでなく映画全般、ゲーム、テレビ、全ての禁止ボタンの隣にいる緑髪のフリークの機嫌を損ねるのを恐れて、意識高い系のゴミがはびこっている。皮肉なことに、日本や韓国のようなメディアを除いては、オリジナルなものはもう全くない」 マスク氏「マジでそれ」
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
ウンコにたかってそう
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
もうそろそろポリコレ全力路線はヤバいって気がつこうぜ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
ティンカーベルが黒人とか終わってるな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
蝿かな?
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
ああ…
次はリトルマーメイドだ…
人魚が半魚人になったやつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
ゼルダのキャラデザのパクリ元なのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
はちま民はやしろあずきを応援して任天堂は親を殺された仇の様に扱います
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
半分ワリオじゃねえか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
ディズニーはポリコレばかり言われるけど、映画として単純にやべーのが多いぞ最近のは
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
こいつらがエルフやろうとしてもダークエルフになるくらい違和感がある事にそろそろ気付こうよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
うんちはほかほかなあかりだからなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
>>15
汚い焼き魚になってて笑った
子供の頃好きだったのにどうしてああなった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
>>7
中盤で状態異常持ちの厄介者
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
一般なんざ知るか
映画評論家の評価さえ良ければいいんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
リトルマーメイドが塗り替えるだろう。海から頭だけ出してるトレーラーとか下手なホラーより怖かったわ。インスマスかよ。
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
リメイクとかしか作れなくなったら終わりだよなぁ
それは日本の映画界もそうなんやけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:10▼返信
>>19
それもポリコレ関係してるよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:10▼返信
     実 写 版 





29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:10▼返信
黒肌に合わせた結果全編のアートワークが暗すぎる
海と相性悪いな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:10▼返信
なぜ、なんでも実写化したがるんだろうね? 失敗の可能性のほうが高いのに。
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
配役の人種を変えるのは受け入れるかどうかは別として意味はわかるけど
つまらない話にする理由は何なんだ
単に話が作れないわけじゃないだろうに
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
ティンカーベルが黒人だから駄目って評価でも無さそうなのがよりヤバくねえか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
ディズニーって白人禁止にでもなったの?
34.投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
このコメントは削除されました。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
>>25
あれ絵面がクリーチャーなんよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
こういうことすると黒人の品位を落としてるのはむしろディズニー
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:11▼返信
いまさらポリコレ辞めますとは言えんだろうからこれからも自爆続きか?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
ディズニーはマジでどっかに弱みでも握られてるんか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
ディズニー史上最悪の評価でへぇ…となったけれども
あの実写ドラゴンボールエヴォリューション以下だと聞いてやばとなった
ま、まあ面白さはきっとポリコレピーターパンの方が勝ってるだろう…し?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
あの目の離れたクリーチャーアリエルよりはまだマシな黒キャストかな…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
アーロイみたいなゴリラにしとけ
あれなら叩かれない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
ディズニー最新作が北米興行成績で『ドラゴンボール超』に負ける大爆死(海外の反応)
2023/02/08 KAIKORE

 ゲイ&黒人の少年を主人公にした初のディズニー映画ということで話題を集めていた最新映画『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』が北米興行成績で劇場版『ドラゴンボール超』に負ける大コケをしたことに対する海外の反応
 2022年に最も注目を集めたディズニーの爆死アニメーション映画は『バズ・ライトイヤー』ではなく『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』であった。同じくディズニーのSFアニメーション映画で映画館のかき入れ時ともいわれる感謝祭(11月23日)の連休に公開された『トレジャー・プラネット (2002年)』と同様に、『ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界』は封切直後から悲惨であった。
 最初の週末の興行収入は1,190万ドル、連休を挟んだ最初の5日間の興行収入は1,860万ドル。最終的な国内興行収入は3,790万ドル、世界興行収入は7,280万ドルと惨めな収益で終わった。
 製作費は1億3500万ドルから1億8000万ドルでディズニーの損失は最大1億4700万ドルにも上ると予測されている。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
まだまた黒人人魚か控えてるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
妖精とエルフ枠は絶対無理だから諦めろって
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
まぁ今のディズニー映画見るよりはマリオ見た方がまだいいで
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
首都直下地震や
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
これに関してはポリコレ以上にダメな所ある感じがする
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:13▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:14▼返信
もうライオンキングとか動物系だけ実写化しろよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:14▼返信
IP乗っ取りはやめとけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:14▼返信
白人文化の原作作品なのに馬鹿みたいに必然性の欠片どころか違和感しかない黒人やらLGBT、特徴的な容姿の奴を美人役なんぞ起用すれば興行的には爆死するっていままでずっとそうだったのに何で学習しないのか理解ができない。

娯楽作品に思想練りこんでゴミにする白人文化の破壊はいつまで突くんだろうな。これだけ爆死連発しても会社傾かない部分だけだよ感心出来るのは。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
まじでディズニーは作品作る力を失っちまったな
買収したアバターやらは超大ヒットかましとるわけだが、自社スタジオはめちゃくちゃ

53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
ティンカーベルの彼女自身には申し訳ないが・・・・黒人+朝鮮顔の頬骨ってのがね・・・

「娯楽」ってのは不美人に無理やり主演級のポジを与える事じゃねえでしょ
娯楽の中くらい綺麗なものは綺麗に見たいもんでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
>>45
それはない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
そもそもピーターパンなんで人気あるのか分からないくらい性格クズだからな
ティンカーベルもそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
そもそもディズニーって美男美女の勧善懲悪だったのに
なんでこんな風になっちゃったん?
ポリコレたけじゃ説明つかんやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
ディズニーが勝手に落ちぶれていく分には別によくね?
他のスタジオにとってはチャンスやん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
MCUも最近のはポリコレ酷くてユーザーから飽きられてるよ
特にディズニープラスのドラマは酷い
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
>>24
どっちも良くないぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
ポリコレの活動家が制作を牛耳っててそもそも制作能力自体は低いみたいな話と勝手に想像
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
MCUも最近のはポリコレ酷くてユーザーから飽きられてるよ
特にディズニープラスのドラマは酷い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
そう言えばあったんだっけ
リトルマーメイドあたりでも酷い言われようだったから、そちらの件で完全に忘れていた
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
でも君等、黒猫なら文句ないだろ?可愛がるじゃん?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
MCUも最近のはポリコレ酷くてユーザーから飽きられてるよ
特にディズニープラスのドラマは酷い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
脚本がクソってのもデカいけど
原作知ってる人からすると黒人起用されるとキャラ見た目が全く別物になるから拒否反応凄くて当たり前
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
MCUも最近のはポリコレ酷くてユーザーから飽きられてるよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
夢と魔法の国ってんだから、夢を見せろよ。
現実のポリコレなんぞ不要なのよ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
※56

幹部クラスにへんに弾けちゃったヤツが居るんでしょ。
「天下のディズニーなんだから率先して”良いこと”しなきゃ!!」ってな
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
卑屈に権利を主張して傍若無人に作品を侵害してないでもっと黒人である事に誇りを持って欲しいわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
ポリコレの為に金をドブに捨て続ける頭のおかしいディズニー
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:16▼返信
ポリコレの末路www
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
卑屈に権利を主張して傍若無人に作品を侵害してないでもっと黒人である事に誇りを持って欲しいわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
ポリコレステーションオワタw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
大多数は黒人ブサイクを見たいとは思わんし
そもそも当の黒人ブサイクも黒人ブサイクが出てるから見に行こう!ってならないだろ
人権団体(笑)は人権について騒ぐのが仕事で映画を見るのは仕事じゃないしな
要するに誰も得しない
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
>>27
ポリコレでもうまくやりゃいい作品になるが、それ以前につまらんって話よ
せめてブラックパンサーくらいはまともな映画にしてくれ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
ストレンジ・ワールドで何の説明も無く足を欠損させられた犬が登場して
可哀想だろって言われたのと同じく何の理由も無くいることが逆におかしなことになってんだよなポリコレディズニー映画って
説明があった方が受け入れやすいのに自然的であろうとする不自然さ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
ディズニー「ポリコレ!ポリコレ!」
マーベル・DC「MCU!マルチバース!初見お断り!」

欧米人「はぁ〜...アニメ見よ」
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:17▼返信
サムネの画像怖すぎるやろ
ホラー映画かよw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:18▼返信
ディズニーはこの路線がやばいとわかっててやってるだろ
失敗例わざと作って今後やりやすくしようとしてそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:18▼返信
くふふふ
ディズニーはもうオワコンじゃ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:18▼返信
面白ければポリコレがどうとか吹っ飛ぶのよ。
単純につまらんって話だわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:18▼返信
黒人を使いたいなら新しい作品を作れ
既存作品を陵辱するな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:19▼返信
黒人改変した場合の売上の結果に出てるのにそれでも続ける理由ってなんやろな…

モアナも実写化するらしいけどそれはちゃんとキャラに沿った人種になりそう
面白くなるかは分からんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:19▼返信
別にストーリーは特に多様性を主張した内容じゃないんじゃないのしらんけど
単純につまんねえと
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:19▼返信
ポリコレ作品が爆死するって前例をいっぱい作ってくれて助かる。
やっぱディズニーは神!
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:19▼返信
今や、

「マリオ」も

欧米に急に気を使って、

ピーチ姫が戦いだすしな・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:19▼返信
ポリコレに媚びた結果がこれだよ、批評家の評判が良くても客が付かなきゃクソの価値もない
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:20▼返信
ソニーピクチャーズが乗っととけ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:20▼返信
ピーターパンの実写?20年くらい前にやっただろ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:20▼返信
新規作品で黒人主役の物語を描けばいいのにな
黒人による黒人が出てこない作品への批判に「自分たちで生み出せばいい」と反論してた人がいたけどまさにそうなのよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:20▼返信
黒ギャル妖精だったら許されていた
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
これ、メインのウェンディは白人のかわいい子だし言うほどポリコレか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
マリオが黒人になるようなもんやろ
頭おかしい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
で、この黒人贔屓はいつまで続くの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
ハードル下げまくって予告編観たら、案外面白そうじゃん
あ、リトルマーメイドの方ね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
なんですでにあるものを違う色で塗りつぶすんだろね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
低評価は差別主義者の数だろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:21▼返信
>>86
ピーチはゲーム内でとっくに戦ってた定期
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:22▼返信
メリケンのプロパガンダ映画に金出すアホなんかそうそうおらんわな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:22▼返信
黒くて虫羽が生えてるとかゴキブリだしな
夢の国というか悪夢の国
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:22▼返信
映像が面白く無い
CGは綺麗っちゃ綺麗だが工夫が無いから単調で退屈
ディズニーはRRRから面白い映像とは何かを学んだ方がいいよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:22▼返信
※90
構造的差別があるからそういう事ができる立場に黒人があまりいないみたいな話じゃないかな
根が深い話
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
映像が面白く無い
CGは綺麗っちゃ綺麗だが工夫が無いから単調で退屈
ディズニーはRRRから面白い映像とは何かを学んだ方がいいよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
>>93
主人公は白人やで
マリオで言えばキノピオが黒人になっただけや
騒ぎすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
ディズニーってだけで妄信して観に行く奴が居るからな
でもダメなもんはダメっていえるだけ任豚よりは100倍マシだよね
あいつら不都合な事は見ない聞かない言わないからw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
ソニーの明日やん
107.投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
このコメントは削除されました。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:24▼返信
ディズニーのポリコレ路線を支持する人々は、同社がより多くの人々にとってより包括的なコンテンツを作ろうとしているだけだと主張しています。彼らは、ディズニーのコンテンツは、これまでよりも多くの人々にとってより関連性があり、歓迎されていると主張しています。また、ディズニーのポリコレ路線は、同社がより正直で透明性のあるコンテンツを作ろうとしているだけだと主張しています。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:24▼返信
過去に作った物をリブートすることしかできなくなったら終りよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:25▼返信
>>106
マリオを黒人にしないとな
ホモの黒人だな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:25▼返信
この黒人女優さんが被害者で可哀想だなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:25▼返信
実写版ピーターパンが見たいならティンカーベルの玩具が暖炉に飛び込むやつを見ろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:25▼返信
ディズニーがポリコレ、フェミ路線で当たり前の自爆をしているこの機に乗じて日本は真逆の路線で天下取れよ?
チャンスだぞ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:26▼返信
👨🏿I see a red door
and I want it painted black
No colors anymore
I want them to turn black
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:26▼返信
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww>>7
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:26▼返信
>>81
そのつまらない原因がポリコレに配慮し過ぎて脚本や世界観が破綻しているからだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:26▼返信
やってることをみると、多分すべての作品をポリコレにするまで続けるんだと思うわ
美女と野獣がブスと野獣になるのかもしれん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:27▼返信
一度ポリコレに忖度したんだ
今更止まるんじゃねぇぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:27▼返信
ディズニーは無理矢理黒人起用して世論が掌返すの待ってる策士
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:28▼返信
好きな作品を汚されまくったおかげで黒人もLGBTも大嫌いになったわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:28▼返信
>>117
それはもう舞台版でなっている
ベルが黒人のデブ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:28▼返信
>>106
ソニーは改変なんてやってないが
ホライゾンみたいに最初から多様性を内包した文化に対して自分たちが気に食わないから「主役を美人に変えろ」と連呼してる差別主義者なら知ってるが
やってることはポリコレと変わらんよなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:28▼返信
ディズニーってなんでこんなにポリコレに傾倒してんの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:28▼返信
黒人起用で新規作やってもみんな見ないじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
ブラックウォッシュ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
まーたポリコレ、LGBTの敗北か

127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
(´・ω・`)とってつけたような黒人起用
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
客が観たいものを作るのか、批評家が褒めてくれるものを作るのか
ま、ディスニーは後者を取ったってだけの話でしょ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
※117
舞台の美女と野獣ではすでに黒人の巨デブと野獣という意味の分からないものは作られてるからあるかもな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
ゴキもブスと中国人の百合ゲーありがたがってるじゃん
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
>>113
だが日本人俳優には世界に誇れるような美男美女がいなかった
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
ポリコレ的にはブラックパンサーを全員白人でやらない時点で答え合わせできてるんよな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
MCUのエターナルズは本当に酷かったわ
ゲイのキスシーンとか押し付けもいいとこだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
粗製乱造してでもポリコレで全作品を塗り替える必要があるんだろう
どういう理由かわからんが
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
>>15
クトゥルフ神話路線なのか…
ダゴン好きだったから楽しみだわ。
ちゃんとコズミックホラーになってたら良いな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
>>2
マリオとどうして差がついた
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
ステルス性能は良さそうw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:31▼返信
何人を採用しようが構わないけど全く知らん俳優ばかりなのなんでなん?
ジブリを真似てるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:31▼返信
>>117
お前、ディズニーニワカだな?
すでにそれは通った道だ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:31▼返信
日本語ペラペラのミラジョヴォヴイッチの娘が出てる奴だろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:31▼返信
実写版ドラゴンボールwww

あれ見て鳥山明はやる気出たらしいね
酷すぎて
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
>>130
ゴキにポリコレの話題振ったらキレるから気をつけろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
マリオとピーターパンの決定的な違い

ピーチは強いけどマリオの譲る
マリオはヒーローになる

最後までピーターパンはヘタレのまま
ウェンディがピーターパンの能力を奪って俺Tueeeし始める
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
元々ステマごり押し映画ばっかりだったのがポリコレと合わさって最強の汚物になったからなw
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
>>25
マジで?
ディズニーもついにラヴクラフトの世界に足を突っ込んだのか。
ホラー路線だったらマジで見に行くわ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
まあピーターパンに思い入れなんてないから
ドラゴンボールをこえる事はないんだけどな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
新しい作品でポリコレってればいいじゃん
既存の作品にポリコレぶっこんでくるから押し付けに感じるんだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
メッセージ性とかどうでも良いから普通にエンタメ作れ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
黒人でもいいけどもっと美女いるだろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
>>1
ピーターパン
リトルマーメイド
ストレンジワールド

他には?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
ディズニーの実写映画の黒人採用率高すぎだろ
その内に白人から訴えられるぞ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
ディズニーでもマンダロリアンは面白かったのにな…
やっぱマグレかアレは
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:33▼返信
こんな会社がスターウォーズと20世紀フォックスを買収したのは悲劇でしかないよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:33▼返信
このサムネの「誰だと思った?」って事前知識がないとマジで誰かわからんよな
ファンタジーもののモンスター種族ぐらいが関の山
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:33▼返信
でも、黒人使ってる

ジーニー、ティンカーベル、ブルーフェアリー、アリエル

全部人間じゃないんだぞ
これがディズニーからの隠れたメッセージってことだな……
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:33▼返信
サムネが黒すぎて草
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
黒人に生まれ変わりたい奴なんていない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
>『ピーター・パンとウェンディ』よりも低い評価を受けたのは2022年の『ピノキオ』(28%)のみでディズニー映画史上最悪を更新した。

よく読んでから記事のタイトル付けろよ…
史上最悪はピノキオだろ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
>>122
いくらなんでもアレは酷過ぎるわ
ブスとブスのレズとか地獄やん
デブス熟女もののAVなみにマニアックやで
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
ポリコレとは関係なく脚本が糞な作品に「ポリコレだから糞」ってレッテル貼るのが最近のネトウヨのトレンド
この実写ピーターパンもティンカーベルが黒人なことより単純にストーリーと世界観がゴミ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
商売諦めて趣味で作ってるんやろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
娯楽に安易にポリコレ要素を入れるなって言うけど
ディズニーは昔から娯楽だけではなく常にその時代の良しとされる女性増を取り入れてるし
世界中の人々の多様な価値観に沿う作品を目指して作ってるよ
リトルマーメイドだって当時では「自分の強い意志で父と対峙する強い女性」だよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
この会社いっつもオウンゴールしてはヘラヘラ笑って誤魔化してんな
株主キレるぞテメー
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
※113
映画で鬼滅が世界一位になったし
ゲームでもエルデンリングが売れまくってんじゃん
165.投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
既存のディズニープリンセスや妖精を黒人にする意味
元のと比べられるに決まってるじゃん
新作でやれよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
>>150
どうせどれだけ失敗しようが上層部は
「ポリコレが浸透してないから失敗した、だからもっとポリコレが一判的になるようにもっともっとポリコレ要素を入れなきゃ」
って感じに反省するどころか悪化する可能性があるぞ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:34▼返信
サムネ怖いからやめろホラーかよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:35▼返信
黒人は黒人ならではの文化がある 強さもある 美しさもある

白人の作品を変容させ共存させるのではなく 黒人の美しさもひとつの作品で讃えればいいものを
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:35▼返信
主人公が黒人、ヴィラン側は原作は男性だけど女性に変更したDr.オクトパス、ヒーロー側も女性ヒーローのグウェンとアジア系女性のペニーパーカーがいるという、もろにポリコレ配慮してるけど面白いスパイダーバースって凄かったんだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:35▼返信
>>49
全部ゴリラに改変されるからダメ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
ポリコレで儲けるのは差別を声高に叫ぶ活動家だけで企業にはマイナスでしかないってはっきりわかんだね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
ポリコレ関連はコメが伸びるな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
肌黒い・・・頬骨出てる・・・目が離れてカエル顔・・・ケツアゴ・・・・・

悪意ある人選としか
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
>>2
これネガキャンか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
ディズニーどこでこうなったんや?
権力持ってる人が活動にお熱なんだろうけど
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:37▼返信
ナイル川の半魚人映画かと思ったら、リトルマーメイドの予告動画だったのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:37▼返信
まだポリコレマーメイドも控えてるとかディズニー終わってる
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:37▼返信
大坂なおみ主人公にしないと
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
ディズニーはポリコレと心中するつもりなんだろうか
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
ん~多様性
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
結婚式に黒塗りしまくるか?

「天国」の描写に黒塗りしなくるか?

「人種」とか関係無しに「色の持つ印象」を重要視しろよ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
リトルマーメイドだから魚顔な黒人起用ってすごいよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
>>160
ポリコレのせいで作品全体が悪くなるとは思わないが、世界観壊したりして質下げている要因の一つにはなっているだろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
クソニーリスペクトかよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:39▼返信
>>152
あれはルーカス・スタジオ出身のSTAR WARSオタクが監督したから
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:39▼返信
>>170
男性が黒人ならまだいいんちゃう?アリエルとかティンカーベルみたいな存在を黒人女性に設定変更とかさせると終わる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
これはキャストの問題じゃないだろ
予告の時点で面白そうな要素が何もないもん
全体的に暗いし
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
まあ「結果」が証明するよ。
これからもポリコレ重要視する連中はどんどん民衆の支持を失い

純粋に人間のDNAが良い、綺麗、カッコイイと思うものを重要視した
「本来の娯楽の在り方」を続けるところが勝利するよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
>>180
もう今更引けないからな
つもりっていうか心中するしかないだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
>>25
なんであんな暗い海にしたのか、意味不明だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
オリジナル尊重、キャストは役の属性に近いバックボーン(人種など)持った演者を選ぶべきっていう割にはこんなだからね
革新、ジェンダー、ビーガン…多いよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:40▼返信
このままどんどん沈んでくれ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
次はディズニー版「インスマスを覆う影」だっけ?
ラヴクラフトファンは心待ちにしているんだろうな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
分かってねえなあ
この映画の最大のクソ要素はDQNキャラになったウェンディだぞ
クズみたいな正確になっているし
最後はピーターパンの能力を奪ってこれは俺のものだとは勝利宣言する
キャプテンマーベル、スターウォーズのレイに並ぶ嫌われキャラになっている
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
結局は成り代わりたい願望の押し付けでしかない
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
>>167
醜い奇形ブサイク日本猿もポリコレで優遇される有色人種なんだがな
日本猿は自分のことを白人と思い込んでる精神障害猿だから、白人と一緒になって黒人叩きをする
救えない低能ブサイク猿
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
そもそも「綺麗」とされるものが「暗い色」って時点でアウトなんだよ

黒人云々とは無関係にね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
エマワトソンくらいの美女使えや
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
>>5
いや、そうなんだわこのゴミ作品。
だからディズニープラス解約しようと踏み切った
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
原作に忠実に作ってればこんなことにならない。ティンカーベルを黒人にしたり当たり前のことを当たり前にやらないからこうなる
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
>>63
黒人がダメなんじゃなくて、元キャラと似てないのがいかんのやろ
黒猫の擬人化に猫っぽい雰囲気のあるキュートな黒人女優採用したとかならいいね!って言う人も多かろうよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
ディズニーは功労者のジョンラセターをクビにした時点で終わってるよ
ジョンラセターが去ってからの作品は本当に酷いのばかりだからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
リトルマーメイド残念過ぎる
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
映画評論家って、創作物を自分で作る技術もセンスもないけど、なんとか創作に携わる事をしたい人がしがみつく最後の砦だからね
そら感覚がズレるのも仕方がない
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
紫外線がほぼ届かない深海なのに肌が黒いアリエルが控えてるんだよな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
「しかし、かつてディズニーも倒産寸前まで追い詰められた時期があったんだよね。」
「え!?ディズニーが倒産?!そんなことあったの?」
「そうなんだ。ディズニーはまさにしくじり企業の仲間入りをするところだったんだ。今日はそんなディズニーの、暗黒時代ならぬ『黒人時代』と呼ばれる、ディズニーがやらかした過ちとそれによって直面した最大の危機について話していくぜ!」
「それじゃ、ゆっくりしていってね!」
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:43▼返信
原因は黒人って世界は知るべき
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:43▼返信
まあ滅ぶまで続けるしかないわな

そして滅んで証明するしかない

差別とか人種の問題じゃなくて 人が心地良いと感じるものは「普遍」だから
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:43▼返信
>>162
そうなんだよな
当時はリトルマーメイドが大炎上して男たちが上映中の映画に乗り込んで暴れたりした事件知らないんだろうな
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:43▼返信
ディズニーはずっと黒人でやれよ?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:43▼返信
>>197
むしろ海外ではポリコレに守られない黄色人種は叩いていい存在って扱いだぞ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:44▼返信
>>197
ブーメランみてぇな顔面がなんかほざいてる
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:44▼返信
※205
業界で生き残るためのトレンドがあるんだろうね
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:44▼返信
※199
現在のエマワトは劣化加速やべぇぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:44▼返信
>>160
ストーリーもゴミなのにポリコレってるのがダメなんだぞ?
これが白人のティンカー・ベルとかならただの駄作で終わる話
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:44▼返信
賢いスタジオは、ディズニーのバックボーンよりも「未来」を取って脱出するだろうね
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:45▼返信
※152
あれも最新作でポリコレに侵食されて大失敗したよ
クソデブブスでつらい子供時代を過ごしたケネディは
男が活躍するスターウォーズを絶対に許さないようだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:45▼返信
映画「汚いピーターパン」、好評上映中!!
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:45▼返信
黒くキャラが見えん背景と同化してんだワ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:46▼返信
>>152
あれは生え抜きのスタッフだからやぞ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:46▼返信
>>203
セクハラおじさん仕事は出来たからなぁ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:46▼返信
無理にポリコレする必要ねえんだよなあ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
ポリコレ押し付けられた代償にスタッフも適当にやったんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
黒人には悪いが「綺麗・美しい・光」そういうものとは「色」的にどうしても無理が来る

無論、黒人の美しさもあるが、それはどちらかといえば「躍動感」とか「野生美」という方向性だ

黒人の赤ちゃんだって「暗闇」を恐れ、「光」を求めるように「生まれつき持つ色のイメージ」は普遍
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
>>160
かと言ってポリコレ要素が作品の質を上げるわけじゃないだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
別にやりゃいいけど国外にまで持ってくるな
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:48▼返信
ディズニーの実写ってだけでもうガッカリするようになっちまったしな
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:48▼返信
面白い話が作れないからポリコレ入れてお茶を濁してるのかとすら思える
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:48▼返信
誰だよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:49▼返信
ポリコレ=💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:49▼返信
リトルマーメイドもアースラかと思ったらアリエルで草
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:50▼返信
ディズニーの実写映画って元々ほとんど見ないからどうでもいいちゃどうでもいいけどな
ディズニーもくっそ高くなって全く行かなくなったし
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:50▼返信
既存のファンが金払って見るか、其処が重要だろうね
結局売り上げが一番重要だろうし
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:50▼返信
「アルマゲドン」だって西洋人だから絵になったワケで全員日本人がやったら、嘘くささ半端なくなる
別に黒人がダメなんじゃなくて「イメージの適材適所ってあるだろ」って話な

逆に「ブレイド」を白人がやっても全然説得力がない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:50▼返信
もうウェンディもピーターパンも黒人にするしか……😔
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
>>232
アースラも黒人にすりゃいいのにな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
ポリコレ映画自体は否定しないし、良い作品なら大歓迎する
ただ、原作付きや従来のシリーズでやらず
オリジナル作品作れやと思うわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
>>228
実写以外に3Dアニメもだから全部
ストレンジ・ワールドって映画も最低最悪で評判だった
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
ピーター・パンvsウェンディ なら見たい
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
×リトルマーメイド
〇黒い半魚人
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
アカデミー賞の基準もポリコレ必須に変えちゃったからディズニーだけでなくハリウッド全体がヤバイw
この間に娯楽産業を日本のアニメが席巻しちゃえばいいので良い商機よw
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:52▼返信
黒い羽根虫
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:52▼返信
近年はリメンバー・ミーくらいしか傑作ないよね
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:52▼返信
ディズニーはもうオワコンやな
作るもん全部おもんない
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:53▼返信
サムネイルのバケモノは誰?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:53▼返信
アラジンはまあまあ面白かったんだから、あれぐらいにしておけば良かったのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:53▼返信
サムネイルのバケモノは誰?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:53▼返信
くそディズニーはまじで無能しかいない
もう廃業したほうがいいよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:54▼返信
PSの真似すんなよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:54▼返信
>>240
みたくねえよ
どうせウェンディ勝たせるに決まってんだから
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:54▼返信
※241イカスミ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:55▼返信
魚って日焼けしやすいから直ぐ黒くなるんだよなあ

そんな感じ?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:55▼返信
>>248
深きものども
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:55▼返信
>>224
それなら納得😌
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:55▼返信
既存のイメージが固まってるもん黒く汚して喜ぶやつなんかいるかよ
恨まれるだけだってまだわからんのか
ポリコレムービー作りたけりゃ0から作れっての
まぁもう自業自得でポリコレ=キモいが固まったから0から作ってもポリコレ臭いだけで終わるけどな
多様性と多様性の強要っていう差別思想を一緒にした末路だよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:56▼返信
ハリウッド全体が終わった感じだよ
ポリコレ全開じゃないと差別主義者のレッテル貼られるようになったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:56▼返信
無理にポリコレ仕様にすると違和感出るって気付けよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:56▼返信
ポリコレもいいけどさ
これは文化盗用って奴なんじゃ無いの?
白人の役どころに割り込むんじゃなくて
黒人として無理なく演じられる場所を自ら開拓するべきでは?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:56▼返信
※3
スクエニも同じ運命だとなぜ気づかん
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:56▼返信
リトルマーメイドじゃなくてインスマスだろこれ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:57▼返信
>>238
オリジナルの良いポリコレ映画ってたとえばなにがあるの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:57▼返信
ストレンジ・ワールド観たらポリコレを作品に出すにはどうすればいいかの全部盛りだったな
なんならSDGsも入ってた
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:57▼返信
>>259
妖精に白人の文化もクソもないやろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:57▼返信
>>235
適材適所なんだよな
黒人が白人の真似事しても滑稽なだけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:58▼返信
やっぱ石運ばせたり穴掘らせたりの肉体労働しか需要が無いんか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:58▼返信
ディズニーは今までの貯金があるからまだ死にはしないけど、どこまで貯金を食い潰すのかな
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:58▼返信
「誰だと思った?」

誰…?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:58▼返信
ディズニーが公開されるからマリオは死ぬよってゴキちゃんイキッてたのに….
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
>>257
ジョンウィックとかそんなレッテル貼られてた?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
全員黒人で舞台でやればよかろ
ifストーリーなんて求めてるのは一部のマニアじゃないのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
ドラクエ9のガングロ妖精を思い出す
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
今からでも映画のタイトルを「ディープワン」って名前に変えた方が良いよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
黒人の圧で自ら潰れていくスタイル
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:59▼返信
>>269
言ってんのはお前だけだ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
日本のクソメディアと同じやな
どこ向けに商売しとんねん
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
ポリコレって利権団体だけが甘い汁をすするだけで本当ゴミだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
肌の色なんて関係あるか?
子供向け映画なんだから何でもいいでしょ
279.投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
このコメントは削除されました。
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
※270
古い作品もってきたな
今の作品持ってきてな兄ちゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
いや多分ポリコレ以前の問題やろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
お前らホント馬鹿だよな
ポリコレ=出来が悪いって決めつけてるコメントばっかやんけ
それならなんで他のポリコレ映画はこんな低評価になってないんだよ
なんでもかんでも低評価の理由にポリコレを擦りつけるなよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:00▼返信
黒人じゃなくてアジア人だったらもっと評価が低かった
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:01▼返信
世の中には黒人が主人公の映画はいっぱい有って、
それがポリコレ映画だと言われないのは自然だから
そういう物を作ればいいのに
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:01▼返信
ポリコレがポリコレの為の映画を作れば良いのでは…?
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:02▼返信
>>281
これだよ
日本のオタクはアレルギー反応起こして作品に対して向き合えてないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:02▼返信
ディズニーはこれわざとやってるだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:02▼返信
ポリコレクソゲェジw
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:02▼返信
>>262
横からだがズートピアは良かったぞ
ポリコレバランスが丁度良かった
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:02▼返信
>>280
最近もでてるくね
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:03▼返信
ポリコレブサイゾンDLCも低評価だし海外は目覚めてきてる
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:03▼返信
ポリコレって普通に洗脳教育だと思う
失敗してるけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:03▼返信
>>283
スピーディワンダーをアジア人で映画化したら暴動起こしそうだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:03▼返信
>>264
イギリスの作者が書いた著書の妖精イメージがこれな訳ないだろ
英語だとピクシーだから完全にイングランド伝承の架空の存在
完全に文化乗っ取ってるよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:04▼返信
ポリコレ作品が一律こんな評価なんならともかく違うんだろ
ポリコレじゃなくて作品自体に問題あるでしょこれ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:04▼返信
>>264
そもそもこの手のファンタジー物って白人が作り
上げた世界観なんだから白人が主要キャストにな
るのが自然だと思うけどね
何でこういう時は大好きな文化盗用って言葉がでてこないのか不思議だわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
※282出来が悪いっていうより全部黒人使用すると不自然てほうが多いと思うがな馬○はオマエなんじゃない?
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
もはやネガキャン
無理して割り込む黒人を糞作品で晒し上げている
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
>>295
ディズニーのポリコレはどれもかなり評判悪いよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
>>278
原作レ☓☓とい言葉があるんだなぁ〜
やりすぎ注意
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
そもそも擦られまくった作品だしなぁ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
そりゃ改悪しかしてないんだからそうよ
なんで作ったってレベル
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
次のスターウォーズはどんなポリコレの気持ち悪さになるか
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:05▼返信
※212
いや全然
黄色人種は富だけを求めている
人権の保護なんて求めていない
むしろ保護されるって事は恒久的な奴隷に認定されてしまう事だから
人権ゴロの保護対象になる事を嫌っている
アフリカの難民を見りゃあ分かるけど連中を難民のままにしているのは先進国じゃなくて保護している連中だ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:06▼返信
>>167
ポリコレやってないと襲撃されて燃やされるから、やらないって選択肢は無いんや
向こうの治安は終わっとるんや
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:06▼返信
もう何を言おうがこの流れは止められないんやなって
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:06▼返信
大きなお世話なんじゃないかと思った笑
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:06▼返信
リトルマーメイドは評論家から絶賛されてるのにどうして差がついた
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:07▼返信
ポリコレ映画で高評価な映画?
そんなにあるか?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:07▼返信
リトルマーメイドも白人じゃないんかーい🫨
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:07▼返信
ズートピアはポリコレでも売れたし実際結構面白かったがあのくらいで作るのがいいんじゃないか
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:08▼返信
※304
保護ビジネスか
どっかで聞いたような話だ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:08▼返信
今度のリトルマーメイドもそうだけど画面が暗いよね
華やかな作品のはずなのに
黒肌少しでも目立たなくしようとしてそうなるのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:08▼返信
目に見えてアメコミもハリウッド映画・ドラマもポリコレがえぐい作品は軒並みファンから拒絶反応出てるし
興行成績にも数字が出てる

ディズニーがどこまで突っ走るか見ものだな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:08▼返信
ピーターパン 焦げてる焦げてる
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:08▼返信
まーたポリコレで自滅の刃
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:09▼返信
※281
ポリコレを強制するから優秀なスタッフが逃げるし
強制されるから歪なストーリーが出来上がるんだよなあ
スポンサーの製品をあれもこれも映画の中で出せ
これはスポンサーの製品に悪いイメージになるからカットするって強制された作品が駄作になるのと一緒
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:09▼返信
てか背景と同化してたら出来悪いに決まってますがな
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
>>297
プロットが悪いとか単調とかの意見かなり多いぞ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
>>15
深海だからアンコウみてえに黒いんやぞ😠
水面に来たら色々出ちゃうのや
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
ポリコレ満載なのに評論家ですらこの低い評価って本当に面白く無いんだな
今の評論家ってポリコレの数で点数加点されるのに
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
というかアメリカなら黒人よりまずインディアンを起用するべきじゃね
まぁあれは差別超えてタブーになっとるから無理か
まさにナチスのジェノサイドそのものだったしな
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
別にディズニーは映画がコケても痛くないからな
これからもポリコレ路線続ける
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
>>299
マーベルとかはここまで評判悪くなかった
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
差別差別とほざいておいてゴンじろーを赤くしやがった
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:10▼返信
カエル顔の韓国人を黒く塗ったらこんな感じやな
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:11▼返信
意識高い系のやつって生きにくそうだね
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:11▼返信
女どもがこれを望んだ結果
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:11▼返信
一度始めてしまったらやり続けないと攻撃されるからもうやめたくてもやめられない
もうディズニー一生このままで終わりじゃね
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
見なきゃいいだけだしディズニーがコケようと損しようと関係ないからずっとこの路線でやってたらええやんとしか
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
※324
ディズニープラスのドラマ勢見てないんか
ロキが多少ましだったが聳え立つクソだったぞ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
>>39
エアプ乙
お注射で絶叫するピッコロとか、悟空をかめはめ波で生き返らすとことか爆笑エンターテイメントなんだが?😠
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
観る人じゃなくてスポンサーや⚪︎⚪︎賞とかに目を向けてるうちはダメだよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
>>31
能力じゃなくて人種で社員決めてるからだぞ
作れる奴は居ない
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
観る人じゃなくてスポンサーや⚪︎⚪︎賞とかに目を向けてるうちはダメだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:12▼返信
そして黒人もポリコレがーと言ってる奴らも見ない
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:13▼返信
ポリコレ映画で強制されるもの
・黒人
・LGBT
・ヘタレ男性、デブ女、ゴリラ女
・障害者
・レズ、ゲイのキスシーン
・アメリカ人と中国人が仲良くして日本人がみじめに死ぬストーリー
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:13▼返信
有能でもポリコレやらないやつはやめさせられる欧米
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:13▼返信
>>317
映画化に際しプロットを弄るなんて世の常だぞ
強制される=歪になるは舐めてるわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:13▼返信
サムネの不細工なクリーチャー誰やねん?!
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:14▼返信
臭そうな蠅だなぁ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
唯一まともなディズニードラマのマンダロリアンもエイリアン同士の異種交配めいた恋愛描写やって不安になったな
杞憂に終わってクッソ面白かったけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
>>331
ロキがマシ?
マルチバースが行き過ぎてわけわからん事になってたろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
※337
美男美女ならいいんだけど何で軒並魚とか馬みたいな顔面崩壊してるんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
>>331
ロキは評論家からも一般からも評価高いよ
嫌いすぎて感性壊れてきてんぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
>>1
このままポリコレと一緒に棺桶に入ればいいと思うよ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
ポリコレもめんどくせえけどもっと振り切って黒人だらけで作って黙らせたらいいのに
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:16▼返信
※345
だからマシだったっていってるやん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:17▼返信
ポリコレがいかに馬鹿げてるかを物語ってるなw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:17▼返信
ディズニーの役員は、責任取れよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:18▼返信
※343
それドクターストレンジの前で言えんのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:18▼返信
男社会(無能)に果敢に立ち向かう女性主人公!みたいな映画も多いわぁディズニーは
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:18▼返信
>>331
ファルコンとかワットイフ、ムーンナイトとか評価そこそこ良い
ポリコレ全開のプラパン2とかシャンチーも評価高めだな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:19▼返信
たしかにロキだけは面白かったわ
他は全部途中で投げたな
とくに女ハルクは何だあれ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:19▼返信
>>348
マシって
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:20▼返信
実写版ドラゴンボールは、最後ベットで介護されるピッコロ大魔王で爆笑出来たからセーフ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:20▼返信
ポリコレしてブランドイメージ落としてちゃ世話ないな。・・・・・・いいぞ、もっとやれw
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:21▼返信
サムネが暗い写真のせいか、ウィル・スミスが演じた魔神かと思った
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:21▼返信
これを見るなら空に浮かんでいる雲を眺めている方が100倍面白いって言われてる映画か
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:21▼返信
>>354
エンドゲーム後だとシーハルクとエターナルズ以外は評価割と良いっぽいわ
ポリコレの有無ってより単純に作品の質が出てるだろこれ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:21▼返信
人種毎に映えるシーンは違うのが当然なのにそれを無理やり同じにしようとすれば当然こうなる
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:22▼返信
ぶっさ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:22▼返信
ディズニーはスターウォーズ含めてみてないから勝手にどうぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:22▼返信
※353
シャンチーはよかったね
ブラパン2は主演の問題があったからしょうがないけどあれで評価高いんか
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:23▼返信
力持ちすぎの会社は一度潰れると良いと思うw
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:23▼返信
日本で侍映画を作ろうとして大将に黒人俳優を起用する感じなんでしょ。

どの作品にも世界観というものがあって相応しい俳優を使うべきでしょ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:23▼返信
タイガーリリーがメインの話を作ればええやん
なんでわざわざ肌の色変えるの?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:23▼返信
ハルクってましな映像作品誰か作ってやれよって思うくらい不遇だよな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:24▼返信
ラスアスのドラマのBL回とかメチャクチャ出来良くアメリカでは高評価だったのに日本では結構文句言われてた
アメリカの方はまだポリコレ=クソじゃなくて作品単体で評価しててマシだな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:26▼返信
娯楽作品で黒人やポリコレ思想のゴリ押しとか
ガイジってレベルじゃねぇ!
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:26▼返信
(´・ω・`)ポリコレに屈しない任天堂以外は全て消滅する
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:27▼返信
>>360
エターナルズの続編って一応作ってるんだっけ
原作のチート神々でも手も足もでないあいつらどうするのかは気になるが
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:28▼返信
>>289
ズートピアはポリコレバランスというより従来のポリコレのあり方を批判的に描いたからよかったんだよ
大ヒットしたアナ雪のありのままのあなたでいいってメッセージを否定してみせて、保護されるべき弱者であることにあぐらをかいて相互理解を放棄したらダメでしょとか、強者弱者は相対的なものであって絶対的なものではないという、絶対弱者と絶対強者の単純な二項対立をやりたがる既存のカテゴリ保護の矛盾を暴いてみせた
しかし興行的にはそれほど大きな成功を納めることができず、またリベラル勢がこの映画の主張をほぼ完全に無視したせいでディズニーは従来的な女とか有色人種とか性的少数者とか特定カテゴリ優遇のテンプレポリコレ映画に回帰してしまう
いまにして思えばズートピアはディズニー内で歪なポリコレに偏重したくない良心的なスタッフの最後の抵抗だったのかもしれんな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:29▼返信
ティンカーベルゴブリンみたいで草
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:29▼返信
>>212
それ奇形ブサイク日本猿の被害妄想な  
スターウォーズみろ
アジア系もちゃんといる
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:30▼返信
黒人がメインの作品つくるならギャングにしろよ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:30▼返信
もうディズニーはそういうカテゴリってことでええやん
どうぞアカデミー賞受賞してくださいよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:31▼返信
差別無くそうとして差別生み出してるのほんま笑える
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:31▼返信
賞を受賞するのにポリコレ要素必須になったんだっけ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:31▼返信
※20
ロードス島戦記に出てきたダークエルフのねーちゃんみたいのだったらモーマンタイなんだがね
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:32▼返信
正直黒人を主役にしたいなら
そういう作品を一から作ればいいのに
なんで既にあるものをいじろうとするんだろうか
そこに劣等感というのを凄く感じるんだよねぇ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:32▼返信
なんやこのティンカーベルw黒ッ!!
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33▼返信
ここまで行くと黒人ディスってるよねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33▼返信
ディズニーがどうであれ
ドラクエユアストーリーは絶対に許さない
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33▼返信
※379
社会問題+有色人種をメインの役柄にするだっけ
なお最もアメリカで差別されてるネイティブアメリカンは一切ふれなくておkというね
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33▼返信
実際ピーターパンてストーリー知らんよな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:35▼返信
>>386
子供たちとつるんでフック船長を倒すだけだぞ
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:35▼返信
どんな人種だろうが主役を務めるのは勝手だけど
今ある人々の認識を変えて無理やり起用すればどうなるか予想できるだろうに
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:35▼返信
そりゃティンカーベル(?)を黒人にしたらアカンやろ、リトルマーメイドも黒人やし、黒人俳優を使えというのなら黒人が主人公の原作を作ればいいのに…原作は黒人じゃないのに実写化すると黒人を起用するから違和感が出る。こんな低評価を受けて起用された黒人俳優は満足なのかね?本当ポリコレなんて糞食らえ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:36▼返信
ディズニーにはアホしかおらんのか
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:38▼返信
マーメイドやばいな誰だよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:38▼返信
ドラゴンボール以下ってガチで史上最悪ってことやん
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:38▼返信
>>332
大人の対応で実写版を褒めた鳥山明先生は賢い。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:39▼返信
愛されている既存のキャラを変えたらそらそうなるわ
有色人種のキャラを白人にやらせたらホワイトウォッシュとかって叩かれるのにその逆は違うとでも?同じだろうよ
黒人の妖精出したいなら新しく追加すりゃよかっただろ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:39▼返信
賞目当ての作品作って低評価って本末転倒じゃねーかw
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:43▼返信
>>339
そのプロット弄るってのはあくまで物語を面白くするためっていう一つの共通した目的のためのもんでしょ
政治的な思想信条押し付けられるのは全然話が違う
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:43▼返信
そりゃディズニープラスも会員増やすために日本のアニメ独占とか始める訳だわ
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:44▼返信
>>397
ポリコレ配慮してない日本アニメに集客頼ろうなんて本末転倒じゃん
見損なったぞディズニー
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:46▼返信
TVでもCM流れてるけど黒人のティンカーベルを映像で見ると想像以上にキツいわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:46▼返信
これポリコレのせいなんか?
単純に映画として駄目なんじゃ?
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:47▼返信
タイトルにわざわざウェンディ足してる時点で思想が透けて見える
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:47▼返信
ここに居るような人らは『ふーん』で終わるような話だけど
ガチのディズニーファンはクソ実写化ラッシュで一生キレてるらしいし
今のディズニーはホントにヤバイ
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:47▼返信
黒人みたいな人間のなり損ない使うなよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:48▼返信
ディズニーが低迷するのはいいこと
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:48▼返信
適材適所、無理矢理ねじ込んだもんはイビツしか起きない
406.反日ディズニー投稿日:2023年05月14日 18:49▼返信





少しも黒くないわ♪
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:49▼返信
まあ任天堂が目指すのが今のディズニーなんだろ?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:50▼返信

黒人が日本料理長みたいに
笑わせにきてる
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:50▼返信
もはや逆効果だろ
ヘイト集めてどうすんだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:50▼返信

黒人が日本料理長みたいに
笑わせにきてる
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:50▼返信
>>195
クズみたいな正確?
正確には性格かな?🌠
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:52▼返信
ポリコレを配慮するならオリジナルでやれという
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:52▼返信
バズ・ライトイヤーで同性愛者描写カットしろ、じゃないと上映しないって要求した中国(映画市場規模1位)の要望って結局蹴ったんだっけ?

ディズニーの異常さが分かる例だと思った
あいつらポリコレに命かけてる
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:52▼返信
あーティンカーベルを黒人にしたから元々の性格の悪さも再現できなくなってんのかw
黒人が嫌なやつに見えてしまうから
ほんま低脳やなあいつらw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:52▼返信
誰だてめぇ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:54▼返信
このまま業績悪化してマーベルとスターウォーズの権利を手放してくれんかな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:56▼返信
黒人しか喜ばん作品やん
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:57▼返信
超親日で日本語勉強中エヴァちゃんがウェンディやってんのにさぁディズニーしっかりしてくれよマジで
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:58▼返信
作品にポリコレ入れてるんじゃなくて、ポリコレ推進派のトップがディズニー利用してるって考えた方が自然だよな
だからそもそもポリコレ止めるって概念が無いんじゃないかなあ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:59▼返信
ディズニーは面白い映画作れなくなったんだから大人しくアトラクションだけ点検しとけやw
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:59▼返信
特にポリコレ嫌いっていう思想があるわけじゃないけど
今までなんとなしにディズニー観てたうちの家族も自然に見なくなったな
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:59▼返信
ティンカーベルやってた人が最大の被害者やな
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:59▼返信
こんなんでも大昔は映画で天下取ってたってんだから笑っちゃうよな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:00▼返信
評論家が世界をダメにしてるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:00▼返信
あたまフォースポークンかよ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:00▼返信
デビルマソみたいにクオリティのクソを笑えるならまだマシなんだけど気持ち悪い思想の押し付けとかいう多様性の真逆なことやってるから笑えないんだよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:01▼返信
もう終わりだよこの映画会社
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:02▼返信
>>22
例えがおもろすぎやんww
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:02▼返信
上層部が弄繰り回した結果がこのザマなんだからマジで終わってる
舵取りする立場の人間がポリコレノルマ達成にしか目が行ってないから
面白い作品が出せない、出せないから余計媚びて更にゴミを生み出す負の連鎖がずっと続いてる
そろそろSWの権利手放してちゃんとしたマトモな正史の続三部作を作り直してくれないかな~
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:02▼返信
ロストボーイズなのに女の子(案の定黒人)が居て、「女の子がいちゃいけない決まりある?」じゃねえだろ!
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:03▼返信
所詮子供向けの娯楽なのに社会風刺いらんて
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:03▼返信
ゲイのティム・クックがアップルCEOになってからアップルもディズニーもおかしくなったと見てる。
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:03▼返信
そのうち男がティンカーベルやるで
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:03▼返信
分断を加速させてる
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:04▼返信
>>417
黒人もマトモなやつは喜んでないぞ
そもそも黒人だって白人の作った文化で育ってんだから汚されたってイメージしか持てない
黒人の黒人による黒人の為の作品を1から作り上げてそれが面白ければ誇らしく思うだろうけどただのゴリ押し文化盗用を喜ぶわけがない
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:04▼返信
>>426
宗教勧誘系の映画となんら変わらねーもんなコレ
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:04▼返信
ポリコレはやり過ぎると逆差別になるからな。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:05▼返信
>>414
ティンカーベルって嫉妬狂いで性悪なメスガキだもんな
罠にはめて腹抱えて嘲笑うようなやつだし
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:06▼返信
>>33
シンデレラはよかったのに
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:06▼返信
受賞条件にポリコレ要素を提示した内容の何割か入れろとか条件あるから仕方ないやろ
ディズニーだけの問題じゃない
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:06▼返信
ディズニー映画って落ちるところまで落ちたな
過去の栄光で簡単に集められる予算や予算によるCGゴリ押し以外で邦画に優ってる部分皆無やん
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:06▼返信
ピーター・パンなんてただの異世界転移やからな
もうみんなアニメでお腹一杯や
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:07▼返信
「正しさとはこういうものだ」みたいな内容みんな娯楽作品に求めてないんだよ
批評家は忖度してくれるがディズニーの看板外したらマジモンのゴミ扱いだぞこれ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:08▼返信
黒人主人公の新しいヒット作を作れるでもなく過去の栄光に縋りながらねじ込むところが衰退を感じる
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:09▼返信
>>440
いやディズニーだけが終わってんだわ
アカデミー賞受賞条件のポリコレ要素への理解度が低過ぎるんだよ
とりあえずレズっぽい要素映しときゃいい、とりあえずゲイや黒人使っときゃいい
そんでポリコレ要素をノルマとしか思ってないから完成した脚本に後からブチ込まれる
だから整合性会わなかったりグダグダな映画になる
ここ10年のディズニーはずーーーっとこれで駄作産み続けてる
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:09▼返信
一度始めるとやめるにやめられないよな
内部がもう腐ってるんだろうし
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:09▼返信
まだリトルプレデターが控えてる!
流石ディズニークソ映画乱発!!
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:10▼返信
はい、多様性です。どうぞ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:11▼返信
これがブラックウォッシュちゃんですか…?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:11▼返信
肌が汚い
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:13▼返信
女児達は映画バービーのお洒落でキラキラした世界を楽しみにしてるわけよ
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:13▼返信
このティンカーベルは「誰だと思った?……俺だよ!俺!!!(マジキチスマイル)」ってしそうやな。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:13▼返信
ティンカーベル「誰だと思った?」

いや本当に誰だよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:15▼返信
こんなポリコレに汚染されたピータパン見るならロビンウィリアムズのフック観た方が絶対良いよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:16▼返信
ディズニーは逆にレイシストまであるな
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:17▼返信
世界観ぶっ壊してるからなぁ
無理やり黒人器用すんのがそもそも差別だと思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:17▼返信
黒人のマーメイドも爆死してネズミーは目を覚ましてほしい
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:17▼返信
>>・映画批評家の意見を聞いて作るからこうなるのでは?寧ろ映画批評家って職業いる?

こいつの意見の真逆を作れば面白くなるなってのも一定数いるから要らなくはない
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:20▼返信
>>212
海外「うぉー!ポリコレ重視してないマリオ最高!」
現実はコレw
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:21▼返信
ここまできたらポリコレと心中するまでやらないとポーザー
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:21▼返信
だからファンタジーにポリコレ持ち込むなって
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:22▼返信
>>458
あー分かる。パヨクや中国が嫌がることすれば日本の国益になるってアレだな
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:23▼返信
これティンカーベルだけじゃなくロストボーイズって男の子しかいないのに女の子がいるのも批判されてる
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:24▼返信
>>457
絶対ヒットするスターウォーズをゴミみたいなポリコレ要素で爆死させて
映画史に残る支離滅裂で整合性も取れていない映画を全世界に赤字で公開しても尚目を覚まさないんだから
倒産するまで永遠このままだぞ
ディズニーは死んだ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:24▼返信
ディズニー、社長が変わったらしいからこれから方向性戻してほしいな…
466.投稿日:2023年05月14日 19:24▼返信
このコメントは削除されました。
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:25▼返信
ティンカーベルしゃべんの?!
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:26▼返信
ディズニーがブラックウォッシングで滅んでいくね。既存のキャラクターの人種を無理やり黒人にして既存の作品のファンを裏切るのが欧米流ポリコレのトレンド。ざまぁないね
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:27▼返信
ディズニーは気にしないでもう全部黒人にすればいいw
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:27▼返信
見事な白人文化の破壊じゃないか。アフリカ系の人たちは目標地点まで来てる気がする。
日本人はいつまで白人の奴隷なの?
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:29▼返信
採用理由:肌が黒いから
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:30▼返信
ディズニーのトップが狂ったポリコレ信者でフロリダ州と喧嘩しているからな
ぶっちゃけ、州知事が勝利してトップを追放して欲しいわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:31▼返信
ディズニーでは肌黒いのがデフォになるんだろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:33▼返信
ディズニーってすっかり勝手に爆死する雑魚に成り下がったから
他の制作会社はライバルが減って喜んでそう
もう公開日が被っても怖くねーもんこんなんw
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:33▼返信
ディズニー映画で初めてゲロ袋を用意して観賞させられる?
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:34▼返信
誰やねん
このケツ顎のバケモンは
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:36▼返信
>>459
白人
「有色人種がいないマリオ最高!」

JAP(有色人種)
「有色人種がいないマリオ最高!」
↑白人気取りのJAPキモすぎて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:40▼返信
黒雪姫はよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:40▼返信
自分の名前を出して映画レビューする批評家たちはBLMに差別主義者のレッテル貼られてリンチされるの怖くて正直な感想いえんのやな・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:44▼返信
映画評価ニガァ
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:44▼返信
この評価は韓国人を主役にしてないからだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:49▼返信
トマトの点数当てにならなすぎだろもうお前ら筆折れ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:50▼返信
ジョニー・デップを訴えられた瞬間にクビにして、コンテンツを潰したしな
マジ、コンテンツ潰しでしかないな
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:54▼返信
つか主要人物に黒人入れんなや
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:56▼返信
因みに、ディズニーがどれぐらい狂っているかと言うと、最近は「リンカーン元大統領は黒人を解放していない」、「アメリカの建国は黒人奴隷によってなされた」と主張している
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:00▼返信
観客にレイシストが多いな
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:00▼返信
20年近く前の実写版ピーターパンはよかったな
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:03▼返信
黒人ポリコレのおかげで日本の娯楽業が大躍進
アメリカコンテンツの世界的需要を減らしてくれてありがとう黒人さん
そのままディズニーがポリコレで潰れるまで頑張って!w
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:04▼返信
最近のディズニーはポリコレ抜きに見ても脚本酷いのが多いからなぁ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:04▼返信
サムネがマジでぶっ壊れてるw
もうこれ黒人へのネガキャンだろw
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:05▼返信
もうこれ黒人とかアジア人をさらに差別するためにわざとやってるだろ
そういう陰謀であってくれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:06▼返信
※489
ポリコレノルマ達成が最優先だから脚本もおかしくなる
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:14▼返信
これCMで流れて草だった
なんで妖精がダークエルフなんだよw
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:18▼返信
マリオの時にポリコレが足りないから評論家の評価が悪いって言ってたのに、
ポリコレ満載でも関係ないんじゃん
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:19▼返信
ブラックパンサーのワカンダ国に白人出すよんなもんだろ 
それが許されないのになんで逆なら良いんだか。馬鹿馬鹿しい
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:24▼返信
アフリカの民謡とか伝承をディズニーが映画化すりゃいいのに
国のいっぱいあるんだからどっかにはあるだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:26▼返信
画面が全体的に彩度が低くて暗めだな
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:29▼返信
GWに映画漁ってたが貞子DXが自分の中のクソ映画記録更新する酷さだったわ
これもお馴染みのキャラ破壊系なんだろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:31▼返信
※494
実際の観客との乖離が凄いだろ
普通に見れば12点、ポリコレ加算で63点ということだ
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:33▼返信
白人も黒人も居ていいのに黒人にするから
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:35▼返信
飛べなくなったピーターと海賊を蹴散らすウェンディでため息出たわこれ
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:35▼返信
差別は許さないとか言ってるくせにアジア人は出さないよね
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:36▼返信
ラプンツェルの髪はドレッドで頼む
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:37▼返信
黒人にしたら性格悪くできないってのもすげー話だな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:39▼返信
ディズニーの倒し方知ってますby任天堂
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:40▼返信
黒人だった役とかを白人がするとホワイトウォッシュって暴れるのに
ブラックウォッシュは平気でしまくるダブスタだからこうなる
まぁ黒人の物語が圧倒的に少ないしまともに作れないんだろうが
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:42▼返信
ただの羽生えたゴブリンで草
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:43▼返信
白人=プリンセス
アジア人=姫様
黒人=部族の女
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:44▼返信
このあとリトルアクアマンが控えてんだろ?やべーな
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:47▼返信
多様性とか言っときながら取り敢えず黒人だせやみたいなのって
逆に差別というかバカにしてんじゃねーの?と思うんだが
黒人主人公にした結果爆死しましたのコンボばっかじゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:49▼返信
俺ピーターパンてスピルバーグのfookでしか知らんかったわ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:51▼返信
黒人差別が一週回って白人差別になってるの草
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:52▼返信
商売下手くそ
もう海外勢は一生そのまま我が道を行け
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:58▼返信
ディズニーはポリコレ路線辞めたくてもう辞められない
差別主義の烙印押されてるからな、もう詰んでるよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:05▼返信
実写版アラジンは最高だったのに、、、美女と野獣も良かったなあ

ただその2つ以外は確かに実写化は微妙なの多いかも。でもリトルマーメイドは実写化最高傑作って声も聞くから密かに期待してるよ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
まあマジな話するとディズニーの問題はポリコレじゃない
ポリコレを言い訳にして支離滅裂な手抜き糞映画を量産している事だ
んで映画の出来と関係無くポリコレってだけで好評価をつける批評家連中
映画ファン(笑)に甘やかされ続けて腐り果てた邦画と同じ道を辿っているな
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
ドラクエでも黒い羽虫で炎上してたから日本でもダメなんだろうな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
何年後かにリメイクされた際や、新作アニメを公開した時に
人魚姫とティンカーベルを白人に戻したら炎上しそう
この先、半永久的に続ける覚悟でないと変更しちゃダメだと思う

MCUの新ブレイドを白人にしたりとかしないよね?
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
アラジンも変なインドダンスで台無しやし
もう国のおもちゃになってる
そりゃ一般は低評価ですわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
この際ミッキーも不細工にして色も黒くしろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
ディズニーは10年20年経った後の生まれてきた新世代にこれが世界のスタンダードなんだよって刷り込みさせるために今からポリコレ作品を乱立させてるんでしょ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>521
残念ながら刷り込めるほど記憶に残らないよ

むしろ全体のストーリーよりティンカーベルの不快感の方が印象に残るからかえってマイナスイメージじゃないかな
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
欧米に感化されてポリコレ推してたアホは謝罪しろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
ディズニー無くなる前に白雪姫をトライしてくれ
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
>>121
野女と美獣って言われてた奴か。
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
ディズニーは第二次大戦の時もアニメを戦争のプロパガンダに使っていたし
いつまでエンタメで世論を誘導しようとすることの愚かさに気付くのだろうか
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
>>519
え? 劇中のダンスシーンは面白かったけどな。悪ノリで逆に嫌われるっていうシチュエーションにも合ってたと思う

エンドロールのことなら分からなくもないけど

ミュージカルシーンがすごい良くて字幕で観たけどジャスミンの新曲が鳥肌立つくらい凄かった覚えある
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
上層部にガチでヤバいのおるんやろうな
同時期のマリオはスゲーのもあって、酷さが際立つ
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
シンデレラもブサイクにしろ!
白雪姫も黒人にしろ!!
ピノキオの鼻は性.的だから小さくしろ!!!
王子様キャラは全員ゲ.イにしろ!!!!
ギャオオオオオオオオオオオン💢!!!!!
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
区別と差別を議論せずに進めてきた結果がこれよ。
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
まじでディズニーとマーベルはもうオワコン
ディズニーはポリコレしすぎてクソ化 マーベルはネタ切れ&ポリコレでクソ化
もうまじで酷い一時期はネトフリ抜くと思ってたんだけど駄目だったね、自社で粗悪化していくと思わんかったわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
ディズニーはマジで一回倒産した方がええかもしれんね
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
※528
いまのアメリカのポリコレ&キャンセルカルチャーはそのうちマリオにも
女性黒人キャラいれろって言いそうな勢いだし、マリオファミリーに三女の黒人女性とか入れろとか言ってくる位頭いかれてるからな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
こんな大手でさえポリコレポリコレっておかしくなるなんてな
これモットーにしてるのマジで根絶やしにしないとヤバいぞ
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
※518
そっち主演もう決まってるぞ
危惧してることはないから安心しろ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
>>532
ピクサーが出てくる前くらいのディズニーも壁にぶち当たってたからな

スターウォーズ売りとばした先が無能集団なのが本当に残念だったわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
実写版に名作なしw
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
>>527
まじでポリコレだけじゃなくて人種問題や政治からめるからどんどんクソ化する
ディズニー+とってるとドラマシリーズがいまのマーベルメインになってるんだが、Msマーベルが原作どおりパキスタン系のイスラム教徒なのはわかるけど、いちいち人種とか宗教とかパキスタンの独立の歴史とか盛り込むからまじでクソつまんねえ。別にその人種の歴史や文化勉強するために見てるんじゃねえわ娯楽なら娯楽として作れよって思ったし
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
映画界のPSで草
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
そんなディズニー土下座してスパイダーマンMCUに加入させてもらってるソニピクさーーーーーーんの悪口はやめろおおおおおおおおおおおお
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:54▼返信
ポリコレ抜きでこの評価のドラゴンボールがむしろヤバいだろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:54▼返信
※538
最近その手のチラ裏にでも書いとけって作品増えたよな
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
黒人を起用した映画のプロモーションビジュアルがことごとく暗くて全然見たいと思わせなくて草
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
>>534
ディズニーはトップがポリコレ女史だから終わってる
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
※542
映画しか見てないやつはアヴェンジャーズ系の新作でたらもうワケワカランと思うよ新キャラですぎて
まず、ヴィジョンはインフィニティウォーで死んだけどワンダが現実改変能力でヴィジョンとの子供二人いる。
ヴィジョンも白い新しい体でワンダの妄想から記憶受継いで誕生してる。ホークアイは新弓使い姉ちゃんのビショップを弟子に。ファルコンは新キャプテンアメリカに、アメリカの国が作った新キャプテンはヴィラン化してUSエージェントに、ロキはパラレルワールドの女ロキと二人にともうほかにもキャラ増えすぎて意味不だよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
とりあえず左のトマトに全く価値はないから無視していいけど、右の数字が低いのはやばいな。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
白人文化圏やアジアで黒人をメインに商売するのには限界がある
まずは黒人文化圏のアフリカ南米と欧米アジアの貧富格差が無くならないと売れない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
特定の人種を使いたいならそれに合った原作を探すなり書くなりすりゃいいのに
既に世界的に知られててキャラ像も確立してる物語を無理やり挿げ替えるから微妙になるんだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
なにこのブサイクwww
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:23▼返信
>>15
画像検索したけど主役の子、メイクのせいなのか整形なのか分からないけど顔面が安定してなくね?
フワちゃんみたいなときとヒラメちゃんみたいなときがある
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:29▼返信
>>67
だいたいピーターパンの非白人枠ならタイガーリリーがいるから無理矢理ティンカーベルを黒人にする必要なんてなかったんだよ
要はディズニーはポリコレじゃなくて黒人のみに迎合してるってことだよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
はいはい黒人ごり押しの末路よ
黒人使いたかったらオリジナルで使えよ、それで失敗したら知らん
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
適材適所を守れ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:04▼返信
なんか予告だけで驚く程魅力ないのが凄い

ポリコレで黒く染まったティンカーベルの所為とかそんなのじゃない

この実写そのものがゴミとしか言えない位魅力ない
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:25▼返信

反ポリコレを集団で声を上げてけば正常な元の業界に戻るだろ

556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信

賞がね・・・、ポリコレ入れないとエントリーさせないとかいうクソみたいなことしてるから

557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:54▼返信
映画興行収入世界一の中国様の同性愛シーンカットしろっていうクレームすら難色示したからな
並大抵のポリコレ推しじゃねえぞ
すげえ深い闇があるんだと思う
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:00▼返信
Q . 誰だと思った?

A . 妖怪
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:03▼返信
今、ポリコレ起用の実績作りしてんじゃねの? スポンサーに「やっぱダメだ」って思わせる目的
新作じゃないリメイクもどきだってとこがミソ  旧作汚すな勢は旧作見ればいいだけだし 

単にまともな脚本をかける奴がいないだけかもしれんが
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:11▼返信
賞はスーパーマリオ何もゲット出来ないんだろうなwww

理由はマリオを仕事何も上手く行かない黒人のゲイで下水管で発見したキノコをキメてら.、・リったキ印犯罪者がオーハ゛ート.゛ーズでヒーローになった妄想抱きながらスラムのゴミ捨て場で射〇して惨めにくたばるシーンを実写にして映画は幕を閉じるみたいな問題提起じゃないからなwwwwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:59▼返信
羽の生えた黒人とかゴキブリにしか見えんわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:54▼返信
ディズニー制作のマリオだったらルイージが同性愛者になってキノピオが黒人になって賞をとれる
なお興行収入
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:58▼返信
ディズニーはもうポリコレ版とそれ以外版の2つ毎回作ってさ、どっちが世間の評価得られるか試してみなよ
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:02▼返信
大多数→黒人ブサイクはわざわざ見たくない→見ない
黒人ブサイク→黒人ブサイクが出たからってじゃあ見ようと思わない→見ない
権利団体→映画を見るのではなく権利について騒ぐのが仕事→見ない
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:04▼返信
>>375
ブサイク朝鮮猿は自国の映画以外需要ゼロだからな
僻むのもわかる
ましてブサイクで貧乏な在日朝鮮猿ならなおさらだ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:10▼返信
>>544
ディズニー傘下のMCUもここまでひどくはないがポリコレの影響どんどん受けてるからヤバいんよなあ
そうなったらマジで見る気なくすかも
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:27▼返信
別に黒人を出すなって言ってるわけじゃないんだよ
設定を意味もなく改変するなっつってんの
こっちの方が差別だって事にいい加減気付けや
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:39▼返信
※564

ベストアンサーだわ。
どんな屁理屈こねてもこれが視聴者の大多数を占める感想。
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:41▼返信
黒人の赤ちゃんだって「闇(黒)」は生まれたときから本能的に怯え、「光(白)」を求めるだろ?

黒人にはハンデだが「綺麗・美しい・清楚・華」というものに「黒」は人間の生まれ持った感性的に縁遠いんだよ

そこに無理やり「姫」だの「か弱い乙女」「光の女神」的役割を与えると、それだけで人類全て違和感を覚える
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:42▼返信
誰がみるの…?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:44▼返信
>>533
デイジーが浅黒くされてなかったっけ?
まぁアフリカ系じゃなくてアジア系だが
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:54▼返信
>>518
>MCUの新ブレイドを白人にしたりとかしないよね?

それこそまさに「違う、そうじゃない」だな

573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:03▼返信
久しぶりにロビン・ウィリアムズ主演の映画『フック』を見たくなった
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:23▼返信
>誰だと思った?

いや、誰だよお前
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:38▼返信
ポリコレ爆死
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:40▼返信
知ってたってかアレで荒れないわけが無い
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:25▼返信
鳥山明「ディズニーもやりゃできんジャン」
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:53▼返信
ポリコレっておけば高評価ってのは嘘だったの?
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:58▼返信
ティンクが黒人かどうかなんでどっちでもいいけど、ただの良い子になってるのは残念だ。
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:02▼返信
スプラッシュ見てやり直せ
40年前の映画の方が面白いわ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:13▼返信
ロッテンの評価がマリオと真逆で草
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:25▼返信
ディズニーは使命感をもって設定を踏みにじる組織というイメージが定着したからね。ディズニーという時点で全て観ないよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:55▼返信
そりゃDisney+大量離脱しますわ
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:04▼返信
※580
あれはトムハンクスとロンハワード監督という80年代のヒットメーカーだから仕方ない
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:05▼返信
>>430
ロストボーイズは原作では看護師が目を離した隙にベビーベッドから落っこちた男の子
女の子はお利口さんだからベッドから落ちないのでロストボーイズに女の子はいないって絶対だったのに
根底は女性差別じゃなくてリスペクトだったんだよね
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:19▼返信
6歳の娘が「あれ?これピーターパンと違うよね」って言っててワロタw
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:57▼返信
配給元がディズニーじゃなければこんなに言われなかっただろうに、既にセルアニメの時代からいて長年愛されているキャラを否定するような配役にすればそりゃ文句言われても仕方ないわな。
リトルマーメイドのアリエルもそうだけど自分の会社の財産を汚す事はしないほうがええと思うわ。
アリエルにいたっては7姉妹だけど全員黒いのかね?そもそも深海に住んでるのになんで肌黒くなるんやろか
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:46▼返信
ポリコレ最大の失敗は、啓蒙の為にエンタメと融合してしまった事だ
本来ならば純然たる社会運動であるべきなのに、エンタメにしてしまうと消費されてしまう
散々押し付けられた市場は食傷気味になっている
マリオの大ヒットはその反動でもあると言う事は言うまでもない。
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 00:55▼返信
ごみ思想によって作られたごみ映画w
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:53▼返信
>>116
だから配慮したくらいでつまんなくなるのは脚本家がクソだからだろ。

ポリコレでもおもろい映画とかドラマの例なんていくらでもある。原作ドラマでは白人主人公だったイコライザーが映画では黒人に変わってるけど誰も文句言わんやん?ショーシャンクだって原作小説では白人だったのにレッドを黒人のモーガンフリーマンが演じてても誰も文句言わんかったやん?あれこそ50年代の刑務所で黒人が白人グループのリーダーやってるって必然性もクソもない違和感バリバリのポリコレやったけど、みんな大好きじゃん?
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:54▼返信
>>87
60点て、別に良くないだろ。お前は良いと思った作品に60点つけんのか?
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:57▼返信
>>128
その結果ピーターパンは評論家点数60点、ピノキオに至っては20点と、全然絶賛されてないのうけるw
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:00▼返信
>>147
オリジナルのストレンジワールドやミラベルやレッサーパンダでも、予告を見た人が押し付けが酷いって拒否反応示してるで。

ちゃんとアンチは論調合わせといてやー。
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 07:04▼返信
>>162
ここにいる連中にそんなこと言っても無駄やぞ。ただディズニーが嫌いで叩く口実としてポリコレ棒使ってるだけだから。

ディズニーとか映画を普段から見てるやつならポリコレなんて最近の話じゃないのはわかってる。
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:36▼返信
実写ムーランだってポリコレと政治問題で別物になってたからな
何故かロマンス部分がセクハラになるとかで消えてた
絶対セクハラとかする将軍じゃないのに
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:51▼返信
>>295
リスペクトや作品を面白くする気があるかないかの違い。
面白さよりもポリコレや多様性を追求すると失敗する。
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:07▼返信
>>485
リンカーンは黒人解放を票集めの道具として使っただけだしまあ仕方ない。
本気で黒人解放なんてしようと思ってないからな
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:58▼返信
実写映画だからギリ許せるが(ほとんどアウトだが)、アニメの作画まで黒人にしたら炎上どころか本社が吹っ飛ぶレベルの抗議が来るだろうな。
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 11:58▼返信
>>5
フックとピーターパンが親友でピーターパンにフックがネバーランド追い出されて老化して母親にも会えなかったから恨んで悪とか、ウェンディが海賊と戦ったり滅茶苦茶つまらんわ。
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 14:36▼返信
>>251
確かにwポリコレ強い女💪👩
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月11日 18:42▼返信
ティンカーベルが黒いって嫌味がすぎる
カーボンベルやんか
602.ウルトラスーパーハイパーアルティメットヨタスパーダモンBMGX投稿日:2023年06月21日 05:29▼返信
勿論ディズニープリンセスは楽しいよ。
無論ディズニープリンセスは面白いよ。
当然ディズニープリンセスは愉快痛快だよ。
一応ディズニープリンセスは心嬉しいよ。
多分ディズニープリンセスは喜べるよ。
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:52▼返信
今はどのメディアでも正しさ加点があるからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:55▼返信
>>588
エンタメなんてプロパガンダとして使用されて来た筆頭のメディアだけどな
特に映画なんてその代表格じゃないか?
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 13:58▼返信
>>547
今のアメリカエンタメ人気=世界エンタメ人気って構図は歪だからな
それそれの国と地域のエンタメが勃興して来ないと腐るだろう
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:01▼返信
>>533
アメリカ市場が大きいから意見を気にするわけだ
これからアジアが拡大するからまた違った変化があるだろう
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:02▼返信
>>526
実際にそれが効く大衆が多いから減らないだろう
バカ相手のビジネスがなによりも儲かる
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月23日 14:10▼返信
>>485
それはどれも事実だろう
だからこそ過剰な今がある
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年12月16日 16:29▼返信
ポリコレって浸透というよりもう一種の洗脳だよな
フェミカスと似たような波動を感じる

直近のコメント数ランキング

traq