• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









アレクサ同士を会話させたら、第三世代と第二世代が。。。。








この記事への反応



第二世代合コンの俺やん


代四世代が出たらまたどうなるんだろうか。

アレクサの「あ」で草

機械にも性格がありそうなのが怖い。
第三世代は人間だったら嫌われるタイプ


機械にとっては、スペックこそがマウントルールなんやな

第2世代クンがギャルにモテモテな世界来ますか?

私の家のアレクサたまに話しかけたら
お久しぶりです!って言った後に謎の歌歌ってくれる


第二世代を愛でたい

いつも使ってるアレクサ(第3世代)がちょっと嫌いになっちゃったじゃないか…

これから第2世代使うわ







機械の世界も大変だな







コメント(114件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:32▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:33▼返信
やしろあずきとはちまを会話させたらどうかな?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:33▼返信
アレクサってサーバーで処理してるから世代とか関係なく同性能と思ってたんだけど違うの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:33▼返信
やらせ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:34▼返信
いつか人間にとって代わるためにでしゃばって来るのは当然よ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:34▼返信
ネタ動画(しかもパクリ)
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:35▼返信
うぅ・・・(でそう・・・
8.投稿日:2023年05月14日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
9.投稿日:2023年05月14日 16:35▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:37▼返信
これに騙されたら自分の知能の低さを確信した方がいい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:39▼返信
芸人気取りのくせにツッコミがしょうもない
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:40▼返信
人間もこれでいいんだよ
無能は勤続年数はもちろん歳とか学歴関係なく服従するほうが効率がいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:42▼返信
まだ機械同士で漫才どころか、まともな会話すら出来ないのが現状なんですよ
つまりこれは捏造です
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:42▼返信
これ本気で信じるやつおるんかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:43▼返信
>>1
実は言うと…女の職業で「家事手伝い」って
もしかして…NEETの事を指すんじゃないですか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:43▼返信
音声変換ソフトを使って、後付けで投稿者の考えた文章を読ませているだけだね…
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:44▼返信
マウントとってくるのははうざいな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:44▼返信
え、これ台本ありで読ませてるだけでしょ
実際アレクサってこんな事言うの?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:45▼返信
これ登録テキスト話させてるだけやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:45▼返信
俺が今喋ってんだよ、という人の会話は基本的につまらない
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:45▼返信
z世代のほうが優秀やってことや
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:46▼返信
第四世代をセールで1980円で買えてよかった
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:47▼返信
>>16
alexa自体に任意の文章読ませる定型アクションあるんやで
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:47▼返信
うわーこんなこと出来るのか
それにしても凄い
また次の世代でも見てみたい
ついにここまで来たかー
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:48▼返信
>>18
台本読みか後付け編集かだね
ここまで流暢な「会話」は出来ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:48▼返信
>>18
言う訳ねーだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:49▼返信
うん・・確かに仕込みなんだけどAI君は妙に頑固な所はある
経路Aと経路Bは実は同じ道なんだけど推奨するのは経路Aで他の経路は認めない
中継地を挟んで経路Cで行こうと指定するとやっと経路Cを提示する
何だよ行けるんじゃん!ってなる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:50▼返信
>>1
これに騙される層が一定数存在する事実が怖い
そりゃあ糞みたいな詐欺や宗教が跋扈する訳だ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:51▼返信
何年前の動画だよ…
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:51▼返信
>>21
空気が読めなくて嫌われるってことや
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:51▼返信
うわっ、第3世代の性格悪すぎ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:51▼返信
さっむ・・・
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:53▼返信
ただのネタじゃねえかなんにも面白くない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:53▼返信
こっこの人でなしっ(人でない)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:55▼返信
登録したテキスト喋らせてるんだろうけど青リング消えた後はなんで反応し続けるの?
「アレクサ」とか「コンピューター」とか決まったワードでしか反応させられないはずだけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:55▼返信
>>2
金かけてポーカーしだす
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:56▼返信
やらせ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:58▼返信
>>24
純粋すぎだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:58▼返信
好きなこと言わせられるからこういう事もできるよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:59▼返信
【噂】任天堂の次世代機はAI向けGPUのNVIDIA A100を搭載か

NVIDIA Tegraを搭載したニンテンドースイッチの成功により次世代機にも同社の技術が使われると言われている。
NVIDIAといえばAI向けのGPUを開発しており、ChatGPTにも使われるNVIDIA A100が候補に挙がる。
もしAIコアを搭載したスイッチ2が現行機と同価格で発売されればPS5の劣勢は確実なものとなり、PS6の発売も危うくなるだろう。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 16:59▼返信
ヤラセ動画だし、つまらんし
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:01▼返信
>>38
縦読みだろ
純粋すぎなのはお前
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:02▼返信
>>28
良い意味でそれだけ日本が平和ボケ出来る国って事かねー
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:04▼返信
アホクサ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:04▼返信
次世代機スイッチ2に使われると噂されているNVIDIA A100

・OpenAIのChatGPTにも使われている最新の高性能GPU
・性能は624TFLOPSでPS5の60倍
・最新のAIで圧倒しPS5のオワコン化が確実
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:07▼返信
>>38
コロっと騙されそうなぐらい純粋で草生えるw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:08▼返信
で、この動画の広告収入を動画制作にかけた労力で時給換算するとおいくら?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:09▼返信
ネタ動画本気にしちゃってどうするの
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:10▼返信
>>45
PS5をオワコンにするってスゲーなw
楽しみだわww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:12▼返信
アップした奴の喋りが1番邪魔。 
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:15▼返信
あの、これyotuberのネタ動画ですよ?
ただの宣伝なんじゃ...
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:23▼返信
>>42
>>46
うるせーよ
わかりにくいし気づく人のほうが少数だろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:26▼返信
こまけぇこたぁいいんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:27▼返信
人間の声が一番うざいっていう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:29▼返信
第2世代CPUのが人間に受け入れられるな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
>>52
ただのガイジで草
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:30▼返信
こんなもん使ってるやつって本当に居たのかよw
盗聴される危険性が最初から指摘されてたのに、まさしく、そのまんま盗聴されてた機器だろうがw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
これ提携処理使って文章入れて喋らせてるだけやで
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:32▼返信
※52
稀に世の中にこういう頭の悪い人いるよなあ
池沼一歩手前
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:36▼返信
>>56
ガイジは俺じゃなくてお前な
いい気になるな
じぶんを鏡で見てみろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:38▼返信
>>60
下手くそすぎだろw
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:39▼返信
人間でいうなら第3世代は仕事ができて出世する人
やっぱ多少の強引さがないと人生で成功できないよな
優しい引っ込み思案は淘汰される運命よ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
こんなふうにネタはネタでいいんだよな
嘘松はなぜか本当にあった風に言うから嘘松
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:41▼返信
>>60
縦読みだぜーって言い返したかったんだろうけど
タイミング的にもさすがにアホすぎだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
>>54
ほんまそれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:42▼返信
クッキー☆だけまいぽ荒らして怒ってるのは
他の人は別のことで怒ってる
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
>>60
つまんな
縦読みとか化石かよwww
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:47▼返信
>>42
可哀想
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:49▼返信
>>61
>>64
思いつかないからって嫉妬するなよww
俺の勝ちなのを認めろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 17:51▼返信
>>67
さいご草はえてるってことは
ウケてるから俺の勝ちな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:06▼返信
>>70
草をウケてると思ってる化石草
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:07▼返信
アレクサ持ってなくて知らなかったら信じちゃいそうだなw
うちの第5世代でもこんな流暢に会話出来ないわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:09▼返信
>>1
殆どの人が現行のアレクサが何代目か分かってすらいないの笑う
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:15▼返信
このネタを仕込んでる開発がひたすら気持ち悪い
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:24▼返信
>>58
ネタって知らんでペラペラ喋ってるの初めて見たときびっくりした🫢
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:26▼返信
なに動画に丸投げしとんねん
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:27▼返信
これ信じる人って詐欺にすぐ引っかかるんだろうな
アレクサ会話させてみたなら人間いれんなよキモイ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:27▼返信
>>45
お前らスイッチの時もPS4をオワコンにするとか言ってPS3より酷いもん出してきたけど大丈夫?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:32▼返信
>>45
妄想はいいから…
まともなハード出して
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:33▼返信
>>78
スイッチ持ってないから知らんけど、PS3より酷いのか?w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:41▼返信
これだからZ世代は!!!1
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:42▼返信
>>77
お前から漂う陰キャ臭
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:42▼返信
また騙されてる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 18:51▼返信
第三世代めっちゃ性格悪くなってて草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:04▼返信
しこみ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:07▼返信
ネタでつまんね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:19▼返信
テレビ番組だって台本あるだろ?
いまさら何を
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:36▼返信
クソワロタw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:50▼返信
chatgptの第3世代と第4世代ならやらせなしでこういう会話できそう。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:50▼返信
そもそもアレクサとかSIRIをAIだと思ってる人って
どんだけピュアなんだよ。きじが自分で考えてきんたん使ってるとでも思ったか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 19:58▼返信
そういう台本作って読ませてるだけじゃん
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:04▼返信
アレクサってAIじゃなく多量にストックされてる定型文を話してるだけだよ
おそらくこういうパターンが用意されてただけだと思う
ひょっとしたら動画作成者がスキルキットで作成しただけかもしれない
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:13▼返信
??「旧式が…❗」
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:17▼返信
アレクサに捏造の漫画について喋ってほしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:23▼返信
性格は悪くなったね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:25▼返信
スマートフォンでコントロールできるから
定型機能でテキスト入れておいてぽちぽち再生したのかな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:36▼返信
あらかじめこの会話を仕込んであるということ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:44▼返信
>>97
まさかマジで会話してるとでも?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 20:45▼返信
AIだったらもっと自然にできるはず。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
「お前」とい言い方が一番マウンティングしてると思いました(小並感)
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
そもそもあっとか言わない
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
ヤラセとか仕込みくさい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
用意した台詞を垂れ流してるだけ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
アレクサ使った事ない人は欺されるかもよ
わいのアレクサ君はゴミすぎてタイマー計る仕事しかさせん
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
GPTが標準になった今だと完全なるゴミ
最先端ではそのGPTの最新モデルですら1年後にはゴミと化す予測の進歩状況
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
まさか内容を楽しむ方向でなくどうやってこの動画をケチつけてやろうかという
捻くれ根性がかってる所が底辺サイトらしい流れで最高wwwwwww
お前らじゃそうなるよなwwアレクサより使えねーわwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:11▼返信
>>15
「家事手伝い」って言葉を久々に見た
素で忘れててビビッたわ
二十年くらい前まではまだ見かけたのにな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
>お久しぶりです!って言った後に謎の歌歌ってくれる
課金必要なとこに勝手に登録してなきゃいいけどな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:58▼返信
>>106
ケチつけるの楽しそうで草
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:23▼返信
※106
だってさ既に数年前に別の人が同じネタやってそこそこバズってたじゃん
さすがに内容楽しめだなんて無理だよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:23▼返信
何回もリテイクしたんかな

あ~今のちょっと早いな~
あと5フレーム待機増やすか
とか
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:34▼返信
>>28
これ


あらかじめセリフを入れて
それを言わせてるだけなのにな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:45▼返信
なんだ、だいぶ前に見た。第二と初期と変わらんやんけw
そして外野ツッコミが一番不快なアレ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 11:23▼返信
二年前の動画がなぜ今

直近のコメント数ランキング

traq