日本人は英語がうまく話せないからナメられるのではなく、英語を話す声がカタカナと同じようにカン高いからナメられるんです。発音ガーとか、アクセントばかり話題になりますけど、外国人と日本人の声を聞き比べたとき、そもそも声の深みが違うと思いませんか?これに気が付けば相手の態度が変わります
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 12, 2023
日本人は英語がうまく話せないから
ナメられるのではなく、
英語を話す声がカタカナと同じようにカン高いからナメられるんです。
発音ガーとか、アクセントばかり話題になりますけど、
外国人と日本人の声を聞き比べたとき、
そもそも声の深みが違うと思いませんか?
これに気が付けば相手の態度が変わります
声が甲高いと幼い印象を与えるので、なめられます。
アメリカのコメディアンが
「日本人の女性は何歳であっても12歳が話しているように聞こえる」
というようなことを言っています。
実際そのように聞こえているはずです。
僕がよく例に出すのはジュディアンドマリーの声。あれです。
声が甲高いと幼い印象を与えるので、なめられます。アメリカのコメディアンが「日本人の女性は何歳であっても12歳が話しているように聞こえる」というようなことを言っています。実際そのように聞こえているはずです。僕がよく例に出すのはジュディアンドマリーの声。あれです。
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 12, 2023
僕は初めてアメリカ人とバンドを組んだ19歳のときにメンバーに大笑いされ、これに気がつきました。「知る」と「出来る」は違うので、バンドでは基本的にかけ声以上のボーカルはやりませんでした。僕は英語の専門家ではないので、深掘りしたい人は英語喉のKaz先生をフォローしてください。@eigonodo
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 12, 2023
帰国子女の人は自然とネイティブの発声になっているのでこれに気が付いてない人もいるかもしれません。
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 12, 2023
ナメられてるのに気がついてないってこともあります。
— すけちゃん🇺🇸 (@AgingAnarchist) May 13, 2023
顔から声を出すのではなく腹からというか水落ちのやや上から出すのがネイティブの発声法のように感じます。
— だんご むし夫 (@dangomushiwo) May 12, 2023
顔から声を出すのではなく
腹からというか水落ちのやや上から出すのが
ネイティブの発声法のように感じます。
友人息子、保育園で覚えた日本語を話す時は甲高く、母の母語の英語を話す時は低かったです。西語はその中間くらい。どういう仕組みでそうなるかはわかりませんが、息子ちゃんは可愛いです。
— amiga (@amiga01487823) May 12, 2023
この記事への反応
・安田大サーカスのクロちゃんとか
ピンクの電話(古!)なイメージですかね。
・そう言えば、国籍問わず日本語話すと声が高くなり
母国語に戻ると声が低くなる友達が多かった。
日本人の友達も🇨🇦🇺🇸🇬🇧留学してた友達も
英語の時は何故か声が低くなり、日本語では声が高くなる。
と、言ってたの思い出した。
・日本人の英語に慣れてない人は、
英語を話そうとすると緊張する=喉が狭くなるから声が高くなる、とか?
落ち着いて話せるなら声を太く低くする余裕も出そうですが…
・外国人が日本語を話すと甲高い声に変わるのも不思議。
言語の発声法から違うのでしょうか?
・胸で喋れ(声を落とせ)と言われたことがあります。
・サッチャー元英国首相が、
キャリアを通じて話し声が低くなっていったのは有名。
・声もあるし、日本人は(外国人基準で)
童顔で外国人から見られると若く見られるのもある。
日本でも、(日本人基準で)童顔だと同じ「日本人」にナメられる。
そもそも日本人だからって時点で
ナメられてそうだけど
極力低い声で発音すれば違うんかな
なるほど、その発想はなかった
ナメられてそうだけど
極力低い声で発音すれば違うんかな
なるほど、その発想はなかった


いくらなんでも馬鹿にしすぎ
日本以外では使えない日本語をわざわざ学ぶメリットはない
モンキーダカラナメテルノデース!
HAHAHA!
日本人だから舐められるなんてことはそもそもない
原理的に不可能
アメリカ人「あっアジア人だ…舐めた態度取らなきゃ!」
わざわざこんな切替するわけないでしょ
いちいちやってたら疲れるわ
どうせアジア人だから舐めてるしナチュラルに差別してるからね
まぁ、PS信者ゴキブリはナメられてますよ
その感じか
そんな切り替えの必要アリマセーン!
息をするようなものデース!
日本人は気にしすぎなんだよ
こういう性格の悪い奴はどこにでもいるから気にするのが間違い
大事なのは伝えようとする意思
片言だろうが声が高かろうがたどたどしかろうが一生懸命伝えようとする奴を馬鹿にする奴は普通じゃない
そんな奴は向こうでも見下されてるからほっとけ
一生懸命自国の言葉を使ってもらえるのは誇らしい事だからね
国旗アイコンつけて、アフィラ互助会はいって、noteで小銭稼ぎ
そら舐められるわなw
内容が無い事ばっかり言ってるからバカにされるんだよ
後は単純にアジア人への差別から馬鹿にするんだよ 欧米人のアジア差別心って物凄く有る
その差をこの投稿者が餓鬼で理解できない無能
これからも独自路線を突き進もうぜ 勝機はそこにある
舐めてるのはお前やん
意味不明
あのぼそぼそしゃべるダセえ演技になるわけですな
とりあえず白人の7割ワキガだから
そっちをなんとかしろ
まじゲロ臭い
日本の先祖は宇宙人👽なんだよ
猫だってそうだろ
低い声をもてはやすのがおかしいんだよ
声の高低にすらイチャモン付けてくるのか
へー
こういう奴あてにすんな
たった一週間しか滞在してないのにアメリカに10年住んだような言い方する奴なんだから
在日ゲエジが思ってるようなアメリカ人早々見つからんし
アイアムジャパニーズはすっげえ効果あるからな
表情がパッと変わってマジで好意的になる
最近はMANGAがめっちゃ強いから特にそういう人多いしね
因みにアイアムザパニーズはわりと向こうの人たち見抜いてくるぞ
でもそれでバカにされるだなんだと言われてもねえ
これくらい低く行こう
ヘソで茶とかめちゃめちゃ日本的な嘲笑の仕方で草
多少間違ってても堂々としてりゃナめられない。
片言でもいいから一生懸命喋れば、大体はまともに対応してくれる
そうすれば、発音自体は英語社会、アイリッシュ訛りやシングリッシュやら色々変化系があるから、割と肝要やぞ
アメリカ人の民度が低いのが根本原因とおしゃってます?
ほんとに多様性の国アメリカに住んでるのか!?
アメリカじゃそんな差別的なことは言わないはずだぞ!!
正解は黄色だから
喋り方でナメられないようにするなら、日本人は北朝鮮にもっとビビってるよ
アメリカは差別の国だよ
だから多様性獲得しようと毎日ケンカしてるんだw
身長低いしな
人生舐めずにコレ舐めて
結構声高いアメリカ人とかも多いんじゃないの
言ってる事がイッチの思い込みだけで
アメリカに住んでる俺凄いだろうと言いたいだけの自慢話だろう
日本人もカタコトの外人かわいいとか幼子のように扱うきらいはあるよ
日本人から見てケニア人とエチオピア人の区別が付かないのと同じくらい欧米人から見て日本人と中国人と韓国人の見分けが付かない
身長160cm未満で身体ムキムキだと却っていじられそう
文化レベルが低すぎる上に思考回路が凝り固まり過ぎだろw
これだから文系バカは駄目なんだよ
濁ってるのが深くて澄んでるのが浅いんか?
アメリカ圏は知性の低さも裾野が広い。
日本人の比じゃないからビックリするようなことでも、向こうが自信満々にナメてかかってくるとか全然ある
ボーカルレッスンの先生なんだろww
日本でもカタコトで変な日本語喋る外人さんは舐められガチやろ
いじられキャラというか
意識してもらえるだけで感謝すべきレベルのがん細胞
字幕で英語聞いてるとすげぇ低く感じるわ
アメリカの主人公 筋肉ムキムキ デスボイス
映画(字幕)で気がついた。
東アジアは女子供をやたら大事にする女性優位な文化のせいで男性は女性化させられる
東アジアの中でも日本はとくに女性的というのは万葉集の時代から言われている
まずここの意味が分からない
片言の日本語になると何故か甲高くて可愛い声になるんだよな。
アメリカかぶれる前に日本語学べよ
みたいな訳判らんこと言ってる感じ
そう思うならまず君が日本から出てけば解決するぞ
こういう短絡的な人、ネット上でも久々に見たなー
ここで日本人を煽ってんのって韓国人のフリしたアメリカ人だと思ってるんだよね
外国語が喋れない奴って「喋れない」以外の理由を必死で探すけど実際喋れてないから子供扱いされるんだよ
てかそもそも声のトーンも喋れるかどうかで違うからな?
わい小学生から20年おったけど、発声とか関係ないで
単純にしゃべれなさ過ぎてスルーされてる
ひょっとすると狙ったもんじゃなく自然と発声変えてたりするんかもな
自信の無さから常に疑問系発音になってるのでは?
ただのレイシストなだけやんな
留学すると喋れるようになるとか聞くが、やっぱ難しいのか…
人間〜50年〜(高音)
よくアメリカでそれが問題視されないで日本人が悪いになってるんだろうか、不思議だね
こんな事が常識扱いされる国に多様性ガー差別ガーとか言われるとか失笑だわ
猿の鳴き声はだいたいキャッキャッと甲高いしさ
低い鳴き声の猿もそりゃ探せばいるだろうけど
俺たちをなめるなよ
異国の人が頑張って言葉合わせようとしてるのに見下すなんてアメリカ人はやっぱ民度低いですよねーw
それに釣られて言動が幼くなる
日本は下手すると世界一差別の意識が無い国だもん
あ、男性差別は差別じゃないからノーカンな
アメリカ人じゃないけどサッカーのベッカムがそうで、声に関しては笑われてたりする
やっぱり声が甲高いってのは嘲りの対象なんだろ
聞く方が知ってりゃ「日本人の英語はそういう訛りなんだな」って思うだけだろうが、知らんかったら「なんで萌え声出してんだ?」ってなるかも知らん。
つってもオーストラリア訛りの英語がからかわれがちなのと同じような話で、なめられてるのとは違う気がするが。
この国でもそう
実際はめちゃくちゃ侮辱されてるのに
おまけに老けてるもんな
色々と残念やな
中国人は英語が根付いてるってのもあるけど揺るがぬ自信みたいなもんがあるから特に変に思われない連中
韓国人は見た目ばかり気にして話に上の空でガラスに映った自分を見て髪型整えてばかりいる連中
マジでこれ
じゃああっちの人に「おじんですね」「老けてますね」って言ったら喜ぶの?
アメリカ人って固定概念に振り回されすぎだよなw
向こうのイケメン基準は低い声
でも海外で馬鹿にされるのは中国人じゃん
相容れないしわざわざ向こうの価値観に合わせてやらなくてもいい
アメリカ人なんてみんなナチュラルボーンレイシストだからね
成人した外国人であっても発声するのは簡単だろうな
外国語のハキハキしない、周波数的に慣れていないと聞き取れないような音ばかりで
rightとlightとwriteそれぞれで絶叫しても慣れぬ日本人には同じライトにしか聞こえんのよな
マッケンロー ホソナガー ヒトリデデキタ アナタガチュキダカラ
それともアメリカ人は年寄りほど偉いという儒教の影響でも受けているんか?
惨めすぎるだろ
あっち住むとこうなっちまうのか
本当にカッコいい奴は似合うんだけどそこら辺に居る普通の奴はダサいよ
低い声で話すと暗いとか元気がないって言われる文化も関係ありそう
ってことだよ。
差別をしない日本人は気にしないほうがいい。
原○落としたこと誇りに思ってるような人らだし
おいおいそんな肝心なところ間違えたらダメだろ
世の中そんなのばかりなんだよな
何言ってるか聞き取りずらい感じで話せって事か。
猫背でコソコソしてるから舐められる
と、日本語しか話せない人が言っても説得力ないからあなた様は勿論英語をお話になられますよね?^^
日本にきて好き放題やりやがって。
共産主義社会主義禁止にしてくれ
ソフィーナブラウンて女優さんが自分は子供みたいな高い声なので意図的に低い声を出すようにしているって言ってたのは見たことある
当時FBI捜査官の役だったからそのせいもあるのかも知れないけど
アメリカのポリコレが正しく機能しているとでも?
欧米は弱肉強食の修羅の世界
声の出し方や見た目で舐められないようにしないと攻撃される
キチガイ世界においてはそこでの処世術は重要だ
お前もう子供じゃないじゃん
プロ野球の助っ人外国人とかも日本語喋り出すと声が高くなるよな
ハリウッドスターとかも
不思議
この刷り込みは根深いからな
そもそも、声なんかでなめるような差別主義者がどう思うとどうでもいいじゃん
外人が拙い日本語話しててなめるか?って話
黒人よりも下の階級だからな
アメリカにもええやつは沢山おったぞい
「日本人の男の人って何で英語話すと声が高くてオカマっぽい喋り方になるの?」と言っていたの思い出した
日本で外国人の拙い日本語を馬鹿にする奴なんてまずいないのに
ってか水落ちってなんや?
普通に天然差別主義の嫌なやつじゃね
アクセントがおかしいのと見た目がアジア人だから移住してきたアジア人じゃんって差別されてるだけだよん
みぞおちを間違えて覚えてるんだろうね
腹から声出してる女の子って普通
舐められる事とは別だと思うけどな。そこを舐められてると感じる側の問題かと。
よその国に来てLGBTのごり押し
異国の言葉を話そうとすると大抵なぜか高くなるよね
日本にいるなら日本語話すか母国に帰ってママとお話でもしてろ
日本の女優は通用しない子供っぽい、ファニィ声だから
コメディで主人公の変わり者の友人声だって
小賢しいわ
ネイティブは喉を開いて奥から発声してるから自然と低くなる
chu!可愛くてゴメンね〜羨ましい過ぎてゴメンね〜ザwマwアwwwwwウホウホっ
あいつら自分が野蛮人とは気づいてないけど