楽天カードから「アニメグッズしか買わないお前がディズニーランドをペアで決済するはずがないからカードを止めたで(意訳)」って連絡がきた。
— 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ (@arabunstaff) May 15, 2023
そうです。これは不正利用です(笑)
私のことをご存知で優秀なAIですね(泣)
楽天カードから
「アニメグッズしか買わないお前が
ディズニーランドをペアで決済するはずがないから
カードを止めたで(意訳)」って連絡がきた。
そうです。これは不正利用です(笑)
私のことをご存知で優秀なAIですね(泣)
👩「過去の履歴も確認したいのですが、4/30に決済されたクラファンは?」
— 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ (@arabunstaff) May 15, 2023
愛宕「心当たりあります…(お酒)」
👩「4/26の長野行きの夜行バスは?」
愛宕「心当たりあります…(酒蔵巡り旅)」
👩「大丈夫そうですね(ニッコリ)」
愛宕「あっ…はい…😂」#酒クズ
フィッシング詐欺に引っ掛かったのが不正利用の理由です。ちょうど今月はスマホの機種変更して、ログインや登録が多かったのでその中から詐欺サイトに情報入力してしまいました。
— 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ (@arabunstaff) May 15, 2023
特にスマホの機種変更やカード変更した際は警戒が緩むことがあるのでお気をつけてください(自戒)。
【今回の教訓】
— 愛宕の人△絵を描く7/16結束グルーヴ (@arabunstaff) May 15, 2023
フィッシング詐欺には気を付けよう
Rukutanのサイトにクレカ情報を送信する間抜けにならないで
チケットの不正はよくあるらしい
人の金で行こうとしたTDLは楽しいか?
楽天カードの不正検知システムは優秀
定期的にクレカの利用履歴は確認しよう
金銭的被害はなさそうで良かった
この記事への反応
・泣いてもええんやで?
・ああー、これ番号変えないといけないやつですね💦
毎月の支払とかに使ってると面倒だったり、
マジで忘れてさらに面倒なことになったり・・・
・ナイスアシストAI
・あぶねー、よかった、致命傷で済んだか。
この流れを最近みたが、実際に起きるとは
・無礼かつ的確なAIで草
・楽天カードさんは有能だけどこれはこれで慰謝料案件…(;ω;)
・草
私は一回メルカリで少額のポケモンカードを買ってたらカードを止められましたw
多分少額で購入ってのが怪しいと感知するんでしょうね…
優秀で助かります…
楽天カード、有能
ディズニー行くはずないオタクだから
早期に見つかってよかったですね…
ディズニー行くはずないオタクだから
早期に見つかってよかったですね…


あとは、
これはwww
マジで
が来れば完璧やね
いつもと違う商品買ったから
なんて判断はしてないし意訳も何もない
何かあればパシャパシャやるくせに
こういう時画像出さないよね
2ヶ月以上前の決済なんてAmazonで買ったものすら覚えてない
最近だとPSとソフトしか買ってなかったから
Switchソフト買うのおかしいと疑われるのか、、、
たぶん場所で判断してるだけ
機種変して新たなログイン作業多いだけで何で詐欺サイトにも登録するんだよ
以前から使って無きゃ意味合いおかしいでしょ
仮に本当だとしたら詐欺サイト側の登録情報は末梢できないので、できる限りの情報を変更(電話番号も)しなければならないハズだがして無いでしょ
不正利用されたかどうかはメールのリンク使わずサイト開いて判断しろ
金券ショップに転売して現金化
価格が落ちにくいからよく不正利用される
他にはiPadとかよくある
不正利用されたのは本当松
そりゃ自分の不幸は決してアップロードしないよ
拡散されるのは決まって他人の不幸ばかり
このサイトなんて今や8割がツイッターまとめ記事なのに
何故見に来てるんだ…
奥さんのプレゼント買ったら止められたって言ってたな
チャットで解除要請するんだけど、3回目の時は前例があるうえ10万もせずに引っかかった
ゴールドを止めた制裁かと思ったw
発覚した理由が「家電店で10万前後の買い物が何回もされてた」という事らしい。
向こうは分かってるんだよな、「一万前後の買い物しか普段しない」って事が。
決済が行われると警告くるだけ
ディズニー関係ない
正直オタクのカードならどんどん不正利用されていいと思う
ネットでカード番号使って決済されそうになると
本人認証サービスの3Dセキュアで登録しているスマホ番号に送られてくる番号入力して認証しないと
決済が弾かれるからカード盗まれたか3Dセキュア入れてないんだなって思う。
嫁が自分のカードでちゃんと自分が
ディズニーチケット買おうとしただけなのに、止まったからな。
楽天カードではない他のカードでね。
過去履歴参照してないと思うのがやばいわ
ディズニーチケット買ったら全部止まるとでも思ってんの?w
違くね
普通はAIというか、単なる機械学習
要は詐欺だとか未払い滞納とかのクソ客をはじくためのシステムがある
それがこの記事のような検知に使ったりカード発行審査とかに使われている
いろんな要因が絡むから機械学習でやらないとやってられないんだよね
母の日だよチクショウ!
PC買ったときに、お前そんな高価な買い物普段しないよね?って
あと普段AmazonでしかPCパーツ買わないが、年末にツクモで27型モニタ2台買おうとした時もカード不正利用って止められた
転売ヤー乙
去年 過去履歴の学習しとらんで
詐欺メールなら毎日来てるだろうに
楽天カードはやめとこ。
今は結構うるさい(面倒くさい)んだな
やっぱ悪いやつが増えるほど社会は不便になるね
伊集院光が妻に高価なドライヤーをプレゼントするために買ったら、普段オタク的な買い物しかしていないせいか止められたとカネオくんで言ってた
NVIDIA Tegraを搭載したニンテンドースイッチの成功により次世代機にも同社の技術が使われると言われている。
NVIDIAといえばAI向けのGPUを開発しており、ChatGPTにも使われるNVIDIA A100が候補に挙がる。
もしAIコアを搭載したスイッチ2が現行機と同価格で発売されればPS5の劣勢は確実なものとなり、PS6の発売も危うくなるだろう。