修学旅行って必要or不要?「費用に見合う学習効果ある?」「思い出作りの押し付けでは?」の声も - ライブドアニュース
記事によると
新型コロナが5月8日から「5類」に移行。旅行や外出が本格化する中、修学旅行も復活。
その一方、Twitterには「庶民には、積立金がつらい」「費用に見合うだけの学習効果はあるのか」「修学旅行は家庭と教員の負担でしかない」という疑問の声があがっている。
ニュース番組『ABEMA Prime』では「そもそも修学旅行は必要か?」「必要であれば、どのように改善すべきか」議論した。
「修学旅行はアップデートすべき」との立場の教育研究家でライフ&ワーク代表理事の妹尾昌俊氏は「修学旅行を楽しんでいる子もいるし、思い出作りになっていいという声もあるが、課題もたくさんある。例えば、集団活動が苦手な子、みんなでお風呂に入ることに抵抗がある生徒もいる。あるいは、特定の信条がある子は『なぜ神社・仏閣を回るのか?』と思うかもしれない。また、教員も夜の見回りなどが大きな負担になっている」と課題を指摘した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・社会人になってからの職場の慰安旅行も殆ど無くなりましたし、
観光地回るだけの修学旅行はもういらないかも?
コミュ障が修学旅行で治るわけでもなし。
昭和平成は修学旅行がないと
地元から出ず一生を終える人もいる時代でしたが、
交通費も安くネットで世界と繋がれる現代では存在意義は疑問🤔
・修学旅行のアップデートは、必要なのかも。
集団行動だけが教育ではなく、自主判断で行動させるのも教育。
・「集団行動が苦手な子」の意見に合わせんなよ
ほとんどの子は楽しくしてるんだから
・↑ほんとそれ
学校ってのは民主主義を学ぶ所
・給食費も滞るような家庭も少なくないのに
修学旅行の積立は酷だと思う
・修学旅行行かなかったら
会津若松を知らなかったし一生出会うことがなかった!
貧困層にも均一に旅行の経験させれるから貴重。
家族で行くより学校のが安い。
・ただいま修学旅行中の息子。
予定表を見ながら
「今ご飯食べてるな」「今日ディズニーだな」とかめちゃくちゃ見て思ってる。
楽しんでいればいいな。
母子家庭。13万はとても痛いけどいい思い出になってほしい
【修学旅行、特に陰キャにはクソ行事だけど◯◯◯出身者はマジで絶対行っとけ! → その忠告の意味があまりに切実で重すぎた……】
そもそも班が作れないぼっちも
おるけど、修学旅行は学校最大のイベントだからな
運動会は無しでええけど修学旅行は行きたい(極論)
おるけど、修学旅行は学校最大のイベントだからな
運動会は無しでええけど修学旅行は行きたい(極論)


コイキングでございます。
いち!
哀れ。
無様。
何故なのか・・・
行きたくない奴を引きづり出しても周りも楽しくねえよ?
毎年行く訳でもないし嫌だろうが金かかろうが一回ぐらい行っとくべき
中国人の売上は6パーセント程度
爆買い(笑)
パヨク朝日「修学旅行を禁止しろ」
50年以上経った今でも記憶に残ってるけどな
費用が見合ってるかだろうね
強制じゃないので・・・
参加しなきゃいいじゃん
楽しいとかどうこうじゃなく、学校行事として必要かって事だろ
陰と陽の違い
先生は、まあ大変だろうな
従業員が手一杯なのに、さらに労働増やして、利用者からの集金も増える。
税金も高い。
分からん
集団行動は自分を殺さなきゃだし
ん?運動会みたいなもんで強制じゃなかったっけ?
学校でみんなで寝泊まりするのでよくね?
何かのキッカケになる可能性あるし
マジキツイ・・なので団体旅行は断りたいのが本音なんだ
政財界はそんなバカな!って訝しく思うけど少子化してるので、そうなるのだ
集団行動が苦手だから無職なの?
生きてる価値ないなお前
運動会もそれなりの理由があれば不参加でもおk
実際宗教的な云々で休んどるやつおったで
家庭の問題とか出なくとも、親が旅行に興味のない家だったら家の近辺しか知らないまま大人になっちゃう子供も居るだろうし
いかにも無職らしいコメントだな
そのかわり旅行中は学校に登校して図書室とかで勉強になる
現地に行って学ぶためにある行事がメイン
意見が割れるやつ
安ければいいと思うんだけどね、、
大人が論じることじゃない
教師の酒代に消えてるん?
少数や弱者を優先するのが今の民主主義なのでやはり不要ということでw
陰キャのグループだからな
歴史とかの勉強なら意味はほとんどないだろ
だいたい二日目以降は疲れ気味で観光バスに揺られて強制的に場所巡るだけだし
不参加の人は登校して自習にすればいい
積立だからあんま分かってないけどそんなに払ってる?
そんな事に文句言う前に給食費くらい払え
ラップの芯とか集めてそうw
嫌なやつもいるのはわかるが、どうせ学生時代に数回しかないんだからええやろ
俺は女子じゃなくて20前半の女教師と部屋に隠れてヤったわ
今の時代ならバレたら女教師側が捕まるのかな?
公園という遊び場を奪い、運動会すら開催させず、
その上修学旅行まで。
修学旅行の積立すらできないのは庶民ではなく貧民では?
それとも、そんなに子供のために金使いたくないのか?
左翼学校出身バレするぞw
教師側も家庭側も負担がきついというなら無くすべきやね
たしかに
俺は関東だったので日光や京都奈良だったけど、普通の個人旅行じゃありえんくらいお寺で真面目に説明を受けた覚えがある
当時は「めんどくさ・・・」だったけど今だったら熱心に聴くだろうな・・・
陰キャは陰キャでグループ作るし余ったら先生といればいい
個人事業主になって汗水流して稼いだ金で平日に行く悠々旅行と比較するためにクソみたいなコースの修学旅行も必要悪だったと言える気はする
あれはあれで当時楽しかったしな
神社・仏閣巡りって宗教より日本の歴史学習が目的じゃないのか
学校のイベント時教師は忙しすぎて教師同士で遊ぶ暇すら無いわ
お前が性犯罪者なのはガチなんだろうけど、発想が幼稚すぎるわな
コロナで学校イベント自粛されてたりマスク着用時に喚いたクソ共だったりしますw
あれ?
コロナが5種に移行してイベント再開になったらダブスタ手の平クルーのクソ共が文化破壊してんじゃん
思い出が出来るし、何より自分じゃ絶対に行かないような場所にいくってのは
単純に刺激になったりもするしな。テレビやスマホで同じ風景見ても入ってくる情報量が違いすぎる
そうなん?まぁいくらでも嫉妬してくれていいけど
そのお姉ちゃんは下っ端だからかヒマそうだったわ
😲
コロナの罹患リスクが高すぎるから辞めたほうが良い
来なくていいぞ
当時も修学旅行不要論は出てたぞ
同じ人が言ってるのかはわからんが
刺さっちゃったね、ごめんね😢
楽しくない学園生活を送ってる生徒には不要(´・ω・`)
でも行きたくない生徒も強制参加みたいな所あるんよね(´・ω・`)
ゴミ陰キャ共の寝言じゃん
フツーは数少ないお楽しみイベントだろ
そう思えない連中の意見とか糞以下よ
学校のメンバーで楽しく旅行に行けるとか一生の思い出だし必要だろ?
コミュ障陰キャは人生つまんなそうだなw
あんな集団で旅行する機会なんて無いんだから
それはそうとやっぱりネットは相対的に陰キャの声がでかくなるなw
別にぼっちではなかったけどどこ行って何したのか全然覚えてないし
反応してくれてありがとう🤗
楽しいかどうかが一番大事やけどな。楽しくない行事なら準備する教師の努力も無駄になるし不要やわ。楽しいってのは想像以上に大事やで。
まさか大浴場に皆で入るのが大半なのか?昭和かよ
反応しちゃったのキミだよね😊
彼らにはそれが幸せなんや
出たがるやつは勝手に旅行なり留学なりする
教員側の問題が大きくなければ今のやり方でほとんど問題ないと思うけど?
夜の見回りなんて修学旅行ツアーを企画する側がオプションで巡回警備員をつけるとかすればいいと思うし、この提起って誰に忖度しているんだよ
だったら個人で行けと思うが、子供だけで旅行なんてできないだろ??
大人がある程度ガイドラインを設定してやらないとダメでしょうよ。
生徒は楽しいだけかも知らんけど、引率一切気が休まらない実質24時間勤務を2-3日させられる様なものだし。
?
レスたどれば分かると思うけど俺は独り言言っただけだぞ?w
逆に生活が苦しい子こそ家族とかでは早々旅行とか行けないしそのままあるべきなんじゃ無いの
楽しくないから行きたくないなら最初から拒否出来るし
ここ数年は知らんけど、海外志向が高くなってる
自由度は国内の方が高いだろうな
大人になってからもう一度行くとまた違った目線で楽しめる
いやただのユニットバスじゃねーかw
だったら旅館の大浴場のほうがいいわ
終わりだよこの国
修学旅行のせいでうちの子が死んだらどう責任とんのよ!
修学旅行とかいらないですね
うまそうだにゃあ
はいはい勝ち勝ち😘
クオリティが低いとは聞いていたけど実際に内容がゴミで思い出に残って無い
イベント中は女子も舞い上がってるからお股ゆるゆるなんやで?
子供にとって興味の無い寺院とか見せられても何の記憶もねえぞ
しつこいやつやなぁw
陰キャってワードがそんな刺さったの?w
陰キャほど陰キャ呼びに敏感に反応するって皆分かってるのになw
行かなくても良いという選択肢もあるのになんでマジョリティを優先しないといけないんですかねぇ
「こどもに自由な教育を」「こどもにルールを強制しない」とか言って無法図に育てられた子供が成長した結果が
回転寿司に流れてるお寿司をベロベロ舐めてレーンに戻すとか、醤油刺しをアナノレに刺すとか、そういう産業廃棄物だろ?
今でもクソみたいな修学旅行として同級生の間では鉄板ネタになってる
たとえぼっちであってもそれは変わらん
教師が辛すぎる
アナ〇だっけ?
なんやかんやで楽しかっただろ
ウクライナ脳って何?
めっちゃモテたな。せいぜい中の上程度だったんだが、高身長で清潔にしてただけで修学旅行先のアニメイトで写真せがまれたわ。(地元はど田舎)
必要なことだけやってるってそれ逆に教育じゃなくて、人間製造やん
必要かどうかを自分の中に見出して、どんな体験からも知見を得るよう努めるって十分大切な教育だと思うけどね
×ぼっち・ざ・ロックくんが多く
○ぼっち・ざ・ロックくんは声だけがデカイ
コレなくすと田舎だと都会を知る機会すら無くなる
強制じゃないんだから
実際に来てない子もいたし
海外修学旅行は場所に寄るけど
完全に観光地なハワイやグワム、韓国あたりだと生徒集めの餌にしてる気がしてなんとも
たしかにちゃんとしたものならとても良い勉強になると思うけど
修学旅行で卒業できる陰キャは陰キャじゃないと思うの
いたたたたた
いつでもどこでも女叩きお疲れ様ですちんさん
おっさん達が思い出作りの押し付けとか言うてるなら悲惨すぎるからやめな?
わいわい出来て楽しかったけどね。
親の負担なんて今日び子供複数人なんて珍しいから
いうほどじゃないでしょ
知り合いは昔 修学旅行の同行写真家やってたな
北海道民はこれを機に内地へ行かないと
一生を北海道で終えることになる。とか言ってなかった?
100点満点の自分語り
いや、あんまり真面目ぶったことを言いたくなくてちょっとボケを突っ込んだ
初めて京都大阪辺り行けたしそのあと行くことなかったからな
ただ強制しないでいいんちゃうか時代に合わせて
殺す必要なんか無い
自分の希望を他人と調和させることも立派な教育でしょ
そうやって斜に構えてるから、救えないレベルでダメなんだよ、キミ
ごめんな
昼は学校で授業して、そのまま学校で宿泊する方が
勉強も思い出も作れていいと思う
帰りたい子は帰ればいいし
ワイは京都でメリケンサック買った
そう。修学旅行前は興味の無い場所でも大人になってから、そういえば修学旅行で行ったなぁ、と大人目線で旅するのも楽しいよ
自分が負け組だったからそのイベント自体無くしてしまえって発想がもう陰キャの極み
京都なんて日本語がまず聞こえてこない異国だもの。
金無い奴や行かない奴おったらそれはそれでって話ちゃうの
今の陰キャってソロプレイしかおらんの?
ガキが好き勝手やって教師が謝罪するんだぞ
それなら修学旅行を休んで学校で課題でもやってればよかったんじゃね?
全国そうなのか知らんが自分が行ってた学校は修学旅行休んだ場合は期間中学校で課題やって終わったら帰るってなってたぞ
多様性と我儘を履き違えているこういう大人にならないよう気をつけて
金の問題でもいじめの対象になるからいらんのちゃう?
シャーペン使ってはいけない理由とまあ一緒やろ
陰キャは辞めるべきって意見多いな
普通科陽キャは行きたくない人は
行かなくてもいいんじゃね?くらいの感じ
陰キャさんさあ
今は拒否れんの??
工口漫画からの知識 って感じw
ずっと行きたかったUSJにも行けたしな
マイノリティー優先が美徳みたいな風潮もうやめてほしい
昭和でも説明はあったよ。
諸事情で行かない行けない人は普通通りに登校、他の先生による授業と自習をして、普通通りの時間に下校と。
100%を出し続けるのとこの話は別だろ…
少数派のわがままを聞く ← ダメ
北海道だと修学旅行がないと本州に行かず一生を終える人も多いって言われてるな
強制的にでも連れ出して知見を広げる一歩を作る機会は必要だと思うわ
ガキが楽しいかどうかではなく親と教師がきつい
平均給与下がって教師人手不足だからね
行ける奴らは10年で多くても3回だろ付き合ってやる余裕があっても良いだろ
はちま見てて陽キャのつもりなの草
そんなクラスにせいぜい1人しか居ないような奴の為に全体が損するとかおかしいよ
他府県行って知見なんかたいして広まんねーよ
言葉も金も通じるじゃん
旅行ってきっかけが無いといけないもんだし、もしかしたらそれがきっかけで大人になってからも旅行が趣味になる人も居るかもしれないしね
普通どころか最高に楽しかったなぁ
ずっと昼間の時間しか交流のなかったクラスメイトと数日間離れずにいられるんだよ
夜はテレビ見ながら恋バナしたり、雰囲気は幼い頃のお泊まり会だった
誰かが集合場所に時間通りにこなくて先生がいきり立ったり、そのアクシデントを気にして確認しすぎてた先生が帰路の新幹線に乗り遅れたりして
そんな桁違いに多い人数がウロウロするからこそ起きる出来事を楽しむ、それが修学旅行であって学習成果なんてもの求める必要ない
現段階お前の中では意味が無かったのかもしれんが
「まず見せてみる」をしないとどんな物でも興味を持たないんだよ
大人になってからの「もう一度見てみよう」とか「あれは見に行ったから別のやつが見たい」に繋がる種を撒いてるんだ
それが学校生活のモチベにもなってた
存続派の主張にも一理あるのが頭の痛い所だ
ある意味FAXと似たような問題だな
生き延びるのに必死だったよ
なくてもいいけど
新幹線や鉄道の乗り換えとか、あたりまえのルールがわからんのだよ
自由?
行かなきゃ反省文50枚やで
まあそういう奴は普段から溶け込めてないんだろうけど
それが少数かどうかわかんなくね
子供は行きたいだろうが親世代は行かせたいかどうか、払えるのかどうかもあるし
小中で数回行っただけじゃ変わらんと思うが…
旅行とか関心あるやつって親が年数回連れ出してくれる余裕のある家庭でしょ結局
貧困家庭の子は視野狭い。特に中3にもなるともう固定されてる
むしろ地元を巡って、地元の魅力を認識させる方がいいと思う
親ならできる限り頑張れ。
教師でも張り切ってる人もいるけど、本音は何回も同じ場所で飽きた。
必要に決まってるやん
彼岸島みたいで楽しそう
狭いな
可哀想に
横だが変わった奴がいるにはいるぞ
寺院とか見てこういう建物作ってみたいと建築系に進んだ奴とその時は寺院とかだりぃって言ってたのが住職になってたわ
地元しか知らないのに外の出来事に対してギャーギャー口出す老害が誕生するだけだろ
そら子供は楽しいがマジョリティだろうが
親と教師の本音まで範囲広げると修学旅行必須が多数派かは微妙だろうね
これさえなければ虐められることも無かった
無くすのは可愛そうやろ
家庭の事情って言ってるのに、陰キャだなんだと一蹴するなんて馬鹿みたいじゃないですか?
貧困は別にしても田舎なんてそう何回も旅行できんぞ
まず新幹線乗る駅に行くまでに数時間とかいうレベルになるともう億劫にしかならない
襲ってくる鹿、もみじを売ろうと寄ってくる商人。
まずい宿の飯。
せや、ワイは海外留学に否定的やで?
勉強が目的ならええけどイデオロギーのための留学は飛行機落ちて死ねばいいと思う
5人くらいで無人島サバイバル生活を体験させるとか
企画を練った方がいいと思う
業者を雇って、子供たちは学力アップに邁進するべき。
遠方の教科書に載っている様な文化財を実際に見て回るって事に意味があるんだよ
受験対策ってだけなら確かに教科書見てた方が情報量多いけどな
マジで遊んでただけで、あれにどんな教育的価値があったかは甚だ疑問やね
片親フリーターみたいな家庭も無理してきてて可哀想やったわ
修学旅行の積立金すら毎月払えない家庭ってどんな家
記事を全部読んでからおいで
スリリングかつエキサイト子供も選別できるぜ?
それは高校以降かな
メインは夜の性教育だと思うんだけど
集団で外での行動の練習。
あとは思い出作り。
すくコロナ脳とか言い出す奴って逆に自分がそうなってるって気付けないもんなんだね🤭
オンラインで良くね?
不要論同士なら出発時間に誰も来ないで終わりだろw
男子校夜の性教育
陰キャグループにも混ざれない当日欠席の真の陰キャがいただろ
そういう奴がネット通して声あげてるんだとおもうぞ
それこそ何の学びも無い遊びだけど
その遊びを組み込むだけで値段高くなるけど安いのが良いのか高いのが良いのかどっちやねんって言う
熱とかだされたら最悪
陰キャでも楽しめるイベントだぞ修学旅行って
コミュニティ形成には役立つ面もあるのに
授業にも集中しようね
早すぎるし結果が出るにしても大分後な植え、修学旅行だけと紐付けられるものでもないので無理やろ
ひとり旅のほうが自由で楽しいわ
修学旅行業者に全部お任せくらいでいいとは思う
俺も陰のほうだと自覚あるけど飲み会は断ったことないわ
そして6人ぐらいのグループの中に1人だけ陰キャが混ざって辛い思いをするとw
そもそもの話給食費は無償化しないといかんと思う
昭和時代から文科省が予算要求して財務省が査定で却下するの繰り返し
遠足って知ってる?
特別教室でもやるんじゃなかった?
地元だと行ったことありますってなることと子供は影響受けやすいことを鑑みて
想いで作りも兼ねるなら海外行く必要はねえけど他県でいいと思うわ
歳取ってくると良い思い出に感じる気持ちが
当時よりかなり強くなってる
隠キャ気味でさして人生に満足感が足りないような、
自分みたいな人の方がむしろ貴重な思い出になってる場合も少なく無さそう
陽はダブルブッキングで断ることが結構あるっすw
知的障害にもいじめられてそう
職場の連中は友達じゃないしなぁ
遠足で地元巡りなんかしなくね?
最低でもバス乗るやろ
陽はダブルブッキングの時は断らずに両方に行くんだよなぁ
それ修学旅行以前の問題だろ
給食費は大阪が無償化始めたからその内全国に広がるんじゃね
健常者巻き添えにして大迷惑だろ
財源次第じゃない?
NPOにアホみたいな金垂れ流してる所とか無償化全然しなさそうなんだけど
ネットではこういう奴ほど声がでかい
友達と仲良くなるためだけの行事なら学校でやる意味がない
社会に出たら年齢も性別も違う奴らと仲良くなることが求められる
社会科見学で地元の企業とか行かなかった?
遠足でバスだけど地元の史跡回ったり。
学校給食法では「学校給食費は保護者負担」と明言されてるので、
法改正されない限り却下されるのは当たり前
なので現状は市区町村などが独自補助で実質負担ゼロにしてるだけ
10代のころに団体で行くのも思い出になって悪くはなかったぞ
少子化な現在をみればここにいる連中の大半はあれからずっと一人で過ごしてるんだし
陽は行動範囲が広くてお誘いが全国からだから不参加による陰口を恐れて無理して両方に行くなんてことしないんだよなぁ
興味ない場所にも行かされて費用負担させられるリスクはあるが
団体割引で個人で行くより安く行けるんだから残しておいていいんじゃね
やめたらやめたで修学旅行生頼りの観光地が死んで
地域振興のために税金投入、無い袖は振れないので増税だろうし
修学旅行は確かに言ったんだけど、記憶がサッパリなくて思い出なしだが笑
親がまともな家で育ってたらUSJや京都旅行ぐらい家族で行ってるだろうし、ガチで修学旅行しか良い思い出が無いんだろう
小学生の頃にカルビーの工場でカールができる所とか見せてもらったなぁ
また行きたい
ディズニーランドだけに行く修学旅行だったの?
他のスポットにも教育的価値がなったならお気の毒だけど、おまけというか最後のお楽しみ&思い出作りポジションにまで教育的価値のみを求める方が子供の行く修学旅行としては疑問だよ
それは仲良くするの意味が全然別やん
修学旅行っておそらく戦前とかに
庶民は旅行なんか行けないし動画もないですって子供に
知見を広めさせるために有名な寺巡りとかやり出したんだろうけど
今とはだいぶ勝手が違うからね。不要論が出てくるのもわかる
脱字失礼
>>教育的価値がなったなら
→教育的価値がなかったなら
陰キャにはわからんだろうけど陽は分身なんてお手のモンやで?
学校が持ってる保養所みたいなところで研修するクソイベントだけだった
修学旅行は必要だよ
ん?
資産所得倍増したけど???
国会で無償化決定するって意味ね
大都市で始めたならかなりの後押しになるでしょ
あっ・・・
同級生との旅行と家族旅行は違うからね
まともな学生時代送っていたらわかると思うけどなぁ
修学旅行あるかどうかなんて入る前に分かるだろ
やめたれ…
地域にもよるんだろうけど、関東だった俺は中学1年高校1年で修学旅行でも無くディズニーランドには行ったな
たしか5月のGW前くらい
おそらくはお互い会ったばかりで知らない同士の生徒を打ち解けさせるとかっていうアレだったんだろう
掃除の仕方を学ぶのは生きていく上で必要なので義務教育中はやった方がいい
陽キャは修学旅行以前に学校と関係なく休みの日に仲間同士で集まって旅行に行くしwww
逆な。
親は金がない教師は成り手がない
それでも無理してやるほどの価値があるのかってこと
微妙だから反対意見が出てきてるのでは
さすがに全国レベルのお誘いでダブルブッキングしたのなんて和泉元彌以外で見た事ないのですが
やったとしても小学生低学年まで
そこからは一気に学力の底上げが始まる。
掃除なんてやらせてる場合じゃない!!
宇高連絡船とか中国列車とか
教師は成り手がないはそうだが、親は金あるだろ・・・
それとこれは別物扱いしてるぞ
陽キャはそんなに行きたいなら、卒業旅行みたいに
仲間内で金出し合って勝手に行ってこい!!!!!!!!!!!
数都市がやらないと国会では動かないと思う
たった一箇所が実現したからと国会でそういう動きになるなら法だって好き放題変えれるようになるぞ
ないっしょ
実質賃金減って増税しまくり可処分所得減りまくりの統計データありますやん
ほんで今後も改善する気配ゼロ
本で読めばわかるとかネットで調べればいいだけとか平気な顔で言ってくる。
あと家族と行こうが友達と行こうが何歳で行こうが全部同じだとも思っている。
カネがないのは独身たちだろ。親は金あるわ。「子育て支援」の数々知らんのか・・・
低い低い方に合わせる国なんで残念ながら
修学旅行は、家計的になかなか旅行に行けない子供にとって学校行事という名目で旅行できる貴重なイベント。修学旅行の廃止は、恵まれない子供から旅行という経験を奪い、裕福な子供との「体験格差」を助長してしまう
陽キャで修学旅行嫌ってる奴いないやろ
これが典型的な陰キャ
すぐ仲間作りたがるのも陰キャの特徴
陽キャに合わせてきた結果が今のザマなんだが?
わかるわ~
大体の子は楽しんでるじゃん
仲良い同級生同士で行く旅行と修学旅行も違うやろ
修学旅行しか思い出が無いってやっぱり・・・
旅行のためだけに学校選ぶわけねえだろ。見た感じ304は進学校だろうし、将来に向けて受験を選択したが旅行は行きたかったってだけの話
普通に考えて子供産めば生活豊かになる施策あるなら
こんだけ少子化になるわけないよね。それができてないから異次元の〜とか言ってんでしょ
まあ統計データ出してもらわんと反論にはならん
旅行先が広島・長崎・沖縄だった人は可哀そう
見聞広める為の機会というのは大事だと思う
正直プラスチック楽器あるのに小学校でリコーダー固定なのは許せない
そういう引っ込み思案な人に思い出が残せるなら余計に修学旅行いいじゃないか
男の場合は、それこそ恋人や家族(自身の配偶者と子供)がいないと旅行なんてまずいかないしな
行くにしても一人旅だし
やっぱ修学旅行は行っといたほうがいろんな意味でええよ
旅行とか制服で学校選ぶのはあると思うが…
つーか保養所ある時点で私立高校だったんだろうけど
刑務所みたいなとこ行ってたんじゃないの?
偏差値30だけど頑張っていい大学行かせますみたいな
まともな私立高校はやっぱりあるよ
無いわ
それ言わせてるの自分だからな
自分は修学旅行家族の不幸ごとが重なって行かなかったけど
行ってないってだけでそんな雰囲気になった事ないな
進学校でも修学旅行はあるぞ
大半の人は楽しい思い出になってるやろ。
ネガティブな意見ばっかり拾ってもしゃーない。
グループでコミュニケーションを取って計画を練ったり、長距離で使う交通機関の利用方法やマナー、行った先での歴史建築芸術宗教を学んで来るんだよ
思い出作りのために行くのが無駄なんじゃなくて、何も学べてない事でお前が無駄にしてるだけ
無駄だからなくせばいいはあまりに無味乾燥かつ短絡すぎる、そういう価値観の世の中じゃそりゃ馬鹿や池沼が増えるに決まってるやろ
何かしらの信仰持ってたとしてもそういう古い建物が有るってのをただ見ることすら禁じる宗教とかめちゃくちゃヤバい例だろ
修学旅行とは別に青年の家みたいなところ行かなかった?
偏差値は63でした
今はもっと上がってるらしいけど
横だけど俺は普通にそうなると思うw
いじめなのか不幸なのか知らんが
どっちにしてもとりあえず謝る
いい加減無駄な物は無くそうとする姿勢は良いと思うよ
高校生にもなっていちいち集団行動が当たり前とかやってられんのよ、ましてわざわざ遠方で連泊とか拷問かよ
修学旅行で色々学んだ結果たどり着いたのがはちまのコメ欄かぁ
参考になるなぁ
それな
騒いでいるのが同じ奴とでも思ってんの?自分にとって都合が悪くなりそうになったら声をあげるってのは当たり前だろ
ワイの知り合いに家族で旅行はほとんどしたことないっていうアホいて草だったわ
新幹線は修学旅行のときだけ、飛行機すら乗ったことないとか、これもうアカンやろ
こういう奴を少しでも減らすためにもこういう行事は必要だし、
学生が将来の道を増やすためにも絶対に必要
友達もいないし家族で勝手に行きますっていうのなら行かなくていいじゃない?
俺は社員旅行ある会社は絶対入りたくないが
教師も同じ理由で志望者減ってるとこあるでしょ
教師なんかインキャ多そうだし
大人になって色々行ったけど、その土地に行ってるだけで旅行してる感があんまないんだよな。楽しいは楽しいけど
アフリカが多産な理由は、日本よりも子供産めば生活豊かになる施策があるからかい?
>交通機関の利用方法
これな~
ココ見て話に参加してるのは成人~いい歳だろうから、もう当たり前のように使えて忘れてるだろうけど、
誰だって最初は分からないんだよな
そんなもんは義務教育の中学生でやっとけって話
高校3年生なんてそんなことは自分たちで考えて行動できる年齢だろバカか
陰キャはそう思うんだろうが
場の空気悪くするからそう言われるだぞw
普通そうなんだでさらっと流れるから
チャリで通えるくらい近くでクーラーのある学校を選びました
そこまで高尚な理由はありません
教師は部活の方がはるかに負担大きいでしょ
親が教師だったけど修学旅行の学年担当か、教頭でなければ修学旅行行ってなかったし、頻度はそれほどじゃない
それはない
それはそれで良いね。ルールの中では良くないことだけど人生経験としては良い
チャリで通えるくらい近くでクーラーのある学校を選びました
そこまで高尚な理由はありません
ガキ相手に何でもかんでも効率って虚しいだろ
義務教育程度の勉学ならテキストとビデオ学習で良いじゃん
集団行動だったり社交性を養うのが一番大切なんじゃねえの
何よりガキから思い出を大人が奪うなよ
修学旅行にも行かせられないくらい貧しいなら産むなマジで
スキーやったのは中々普段味わえない刺激的な日々だった。スキーは下手で転びまくってたが
今だとその夕張も消え去ってしまったからな・・・
いーや有るね! 具体的に言うとオレだ!(ちなみに366の人とは違うぞ)
いや、実際そこまで陰キャっていう意識はないし、写真が趣味だから本当は色々出かけたいんだが休日は疲れ切ってほぼ寝てる
たまに車で2~3時間郊外まで行って天の川の写真とか撮りに行ったりはするが旅行って程でもない
多分お前が雰囲気感じ取れてないだけでしょ
普通に、あっ地雷踏んだかなって俺は思うね
大学行ってない、親が片親、付き合ったことないと同レベルに可哀想なことなんで
これ100%毒親だわ怖
なかなか良い趣味じゃん
ほんとそれ
学生のうちに訓練させないとマジで社会で何も役に立たん奴ができる。。
どんだけ能力あってもやばい会話するやつとは働けないもん
話が修学旅行から離れちゃうが、効率言うなら「効率が悪いと何が良くないのか」「効率をよくするにはどうすればいいのか?」を学ぶにも、一度は効率が悪い状態を見ておくのも必要だと思うわ
っていうか修学旅行なんて数十人が一度に旅行に行けるめっちゃ効率よいイベントだよねぇ
だいたい何のために夏冬春に長期休暇あると思ってるのかね
旅行がしたいならやりたい奴が休暇中に好きにやればいい
そういうのはバイトとか受験勉強で学んでもろて…
どうせ嫌でも体験できるんで、金払ってやることではない
ん?
資産所得倍増してるんだけど???
会話能力は修学旅行では直らんな
違和感を覚えたのは私だけ?
そんなもんのために何万円使うんだよ
最近の子育て世帯は金持ちだらけだから
日本はいたるところにそういうチューチューピンハネビジネスやってる奴らがおるんや
教育の一貫なんだから貧困家庭には補助金だすとかで対応できるだろ
大体今となっては修学旅行ありきで世の中回ってんだから巡り巡って無くして困るの自分達だろ
こんな連中に、勝手にクソマスゴミ記事ばかりかかせてんな
金儲けもクソもお前は無償で仕事してんの?
そして学校にいる時よりもちょっと開放的な気分になれるから陰キャにもしゃべりかけてくれる子もいるし
昼間の学校では絶対に味わえない特別感がある
移民を受け入れて教員を増やせば解決する話
できれば小数人で
可能なら一人で
集団行動の訓練ばかり言われるが一人で踏み出すのも重要である
本当にバカな民族だよね
費用だって個人で交通費宿泊費施設の見学料金ガイド雇うより安いじゃん
それは正論なんだが、そんな正論が通じる国ではない
うちの中学では見学コースをグループで作成して行動したな
集団行動のいい経験になった
なんで個人旅行でガイド雇うんだよw
そら判断能力の乏しい子供に聞いたら遊びを優先するだろw
わざわざ旅行しなくても身に着くものだよ
宿泊セットなら宿泊研修だってあるわけだしね
それは言わない約束www
城とかに居ない?なんかガイドしてくれるおっちゃんおばちゃん
生徒が楽しいと感じるならレクリエーションとして必要ってことやん
そういうのは社会化見学で小学校でやるでしょ
わざわざ中高生にやらせんの?
人は群れれば群れるほど馬鹿になる
結局会社でも集団行動力なんて能力は求められない
同じ境遇だが不要だわ。まず修学旅行の記憶が丸ごとないし、旅行ぐらい自分で企画して行けるし。
中高生ってお前が思ってるより子供だぞ
ガイドなんか雇わなくてもAIに聞けば速攻で解説してくれるわ
まぁ友達がいない人のために行かないという選択肢を取りやすくした方がいいんじゃね
そういう人の経験には必要だと思うわ
左翼って軍隊嫌いじゃないぞ?世界的には。
私の心はガチ陰とともにある
・↑ほんとそれ 学校ってのは民主主義を学ぶ所』
この流れは完全に老害の思い出補正がかかった狭量な意見で草
人数の問題じゃないし現実をみようとしていない
求められるのは個の能力
大会社だって少人数のチームで動く
お前みたいな奴ね
変なマウントいれてまで意見する事じゃない
学校という単位だから出来ることは学校でやるのが効率的。
教員の負担だっての
てかだったら部活強制化の方がいいと思う
先輩後輩との付き合い方覚えないと会社は無理
数泊でしかも同学年とつるんでも役に立たん
だいたいちうがくせいに京都の寺なんか見せたって何も響かねえから行くだけ無駄 行きたきゃ仲間内で勝手に行け
旅行がしたいんだよ
小学校の方がきちーよ
ガキを舐めすぎ
ど底辺高校とかなら知らんが
そんな性犯罪者予備軍量産するために税金使うならなおさら止めた方が良い
ABEMAも臭くなってきたな
本当ならそういった特定の信条なんて悪い大人の刷り込みから解放するのが学びだし
歴史的な建造物を見て回る行為に信仰もくそもないんだよ都合の悪い奴の身勝手な言い分にしか聞こえないわ
いや、男も行くけど?wwwww
俺もいらんと思う
あと思い出作り
負担だと言うならそれ以外の部分で負担を軽減させろ
実質休憩無し24時間業務だろ
クソ左翼教育を受けて被害者なのにまたクソ左翼の話に乗っかり良いように使われるwww
この前の強盗バカガキと結局同じなんだよwコレだから非論理的な文系バカは駄目なんだよ
この問題に関してはアップデートするのは学校側じゃない、家庭側。
はすかしい論理の展開だなぁ
修学旅行に行ってもこんな感じの大人になるなら小さいうちから友達の作り方やコミュニケーションの授業でもやった方がいいんじゃないの?
行きたい場所を選択させて、その土地の歴史を教師が調べ、生徒が学習する、でいいじゃないか
自分が出す番となったら理由つけて否定するのって卑怯だよね
本来の主旨はぜんぜん違うし
学べるとしたら旅の仕方ではなくツアー参加のやり方くらいの話
年金も似たようなもんだからイーブン
普段から毎日団体で生活させてて今更集団行動力もくそもない
ただついて行くだけだし
それな
実際に中学の時、新興宗教にハマってる親の
「息子を日本の神社仏閣に立ち入らせたくない」って考えから修学旅行不参加のやつおった
年金も似たようなもんだからイーブン
行きたいときだけ行けばいい
受けたい授業や、行きたいときだけ行けばいい
普段から毎日団体で生活させてて今更集団行動力もくそもない
ただついて行くだけだし
カースト上位の陽キャ勢と一緒の班になった時はマジで地獄やったぞ
修学旅行で友達ができれば直るぞ
史跡や文化遺産巡りはあってもいいと思う
ディズニー、スキーなんかの旅行はいらんかった
歴史的な場所はある程度素養が備わった大人になってからの方が楽しめる
大学生になって初旅行すると失敗してデビューできずチー牛コース突入する
行かなかった理由なんて色々あるんだからが察するのは当たり前なんだが
「あっ…すみません」みたいな微妙な空気に
な気持ちの悪い事を言うので、さらっと流れる事をそういう場の空気にさせてる自分が悪いんじゃねって言ってるのw
無駄の極みだろ
これで財産なんて簡単に溜まる
別に親は行かないから関係ないし、教員も何度も行ってるし
大人側はどうでもいいです
子供?自分で稼いで旅行しろ、甘えんな、親に感謝しろ
奴隷じゃないんだから乗りたけりゃいつでも乗れる
同様に工場見学や博物館・美術館見学などの校外学習も同様や
そういう親に育てられると高い確率で旅行や博物館美術館に行かないからな可哀想や
都会民は田舎の修学旅行だから楽しくなさそうですもんね
あやふやになった思い出も多いけどそれでもあの浮ついた旅行は結構特別な経験ちゃうか
マイノリティに配慮するのは大事だけどマジョリティのがもっと大事だと思うで
いい経験になったよ
実際、旅行好きでもないし機会がないと一生行かなかっただろうからな
今どき2万もあれば日本中好きな所に行けるのに何言ってるのって話だよな
むしろ完全にレジャーに振り切って良いレベル
楽しくはなかったがそれなりに記憶が残ってるからな
普段の学校生活なんかほとんど覚えてないのに
でもかけがえの無い楽しい青春なんだから継続してやってどうぞ
ついでにマラソン大会も無くしてくれ
ちゃんと教育について専門的に学んだ上で言ってるんだよね?
まさか素人が片手間に考えて「必要ない」と断言してないよね?
教育を専門的に学ばないと出入りできない匿名掲示板があるのか、驚きだぜ
で、そんな事を言うお前はもちろん教育を専門的に学んだんだよな
体裁を真に受けるとか陽キャは純粋やな
全く
だから俺は断言はしないな
スポーツの大会無くそうってのもただの身勝手じゃねーの勝負至上主義が云々とかは後付で
って気分になってくるな
なるほどね、言い方が気に食わないのね
こういうところはだいたい語尾に(俺はそう思う)って付いてるんだよ
こういうところだけじゃなくて、例えば友達とか同僚と本筋とは関係ない話で盛り上がってる時はだいたいそうだろ
確信を持って雑談してるやつなんてそもそもいねーよ
目一杯少なめに見ても7割の子は普通に楽しんでるだろうにそれを無くそうと
留学とかボランティア参加とかな
修学旅行は教師の利権だからな。キックバックが十分で、修学旅行中の大人のワンダーランドへの接待なんかをやらないと選定業者から外される。業者側も大口で利益幅の大きい修学旅行はドル箱だから断りきれない。
こんな旅行、やめてしまえ。
旅の手配ができるようになるために、まずは旅行するんでしょ
学ぶの由来は真似からってよく言うだろ?
勝手に休めばいいじゃん
意識高い教師とかに当たったら最悪やぞ
留学もボランティアもかなり他人に依存してるやろ
中学、高校とか全部旅行会社任せやし学べてないじゃん
伏見稲荷をまるごと3Dスキャンする人生最後のチャンスだった
中学高校で旅行体験して、成人したら個人旅行なり一人暮らしの実践って流れでしょ
そういうメンタルマネジメントの場として良い
まあ今のガキにはそういう体験無くすのもありかもなwww
一生貧乏底辺家庭で寂れた地元から出られないカスみてえな人生歩むと良いぜwww
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwwwお前等ゴミ共の為にも修学旅行と言う行事は金輪際中止でよろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いや…旅行程度でそんなマウントとらんでも
ディズニーで滅茶苦茶に荒らしてダチと超絶盛り上がってよwww
こっ酷く怒られたけど今では酒の席での語り草やwww英雄譚ってこういう所から出来て行くんよなってwww
ちな、次の年の連中はディズニー出禁でクソつまらん地元の遊園地やったらしいけどいい気味だわなwww
俺等は思い出を得て勝ち逃げwこの辺も勝者の強みって感じか?w
各地でDQNが大暴れなニュースを賑わすことになるよ
ええやん別に
陽キャ共が悔しがって思い出も何もない地味で退屈な学生生活送るw
うひっwwwいい気味だぜwww
だったらホテル予約も飛行機予約も子供にさせるべきなんだよな
あと、千葉のメリケンドブネズミランドとか半島土下座ツアーとかマジで無駄
ゆとりが親だから当然か
俺の学校は周る場所は自分で決めたで
原爆ドームとか強制参加の日もあるけどね
偏差値高い学校だと先生も普通に任せてくれるよ
まあドンマイ
ちゃ~んと誰とも知らん変な韓国人共に街中で土下座して御免なさい!言うんやで~w
敗戦国の雑魚共ヨw
一生地味でつまらねえ学生生活で鬱憤貯めてろよw
そんなゴミの事なんか知るかよw
テンション上がってるから普段あまり喋らないヤツとも仲良くできたり楽しかったけどなあ
要は貧しいって事が訴えたいんだろうが子供側は行きたいんじゃなかろうか
タブレットも無い時代に育ったファミコンおじさんw
スマホの中の学生時代の思い出見せて下さいw
陰キャです。
他の国の学校では「遠足」「観光」「レジャー」が目的。勉学カリキュラムの一貫ではない。だから修学旅行的なものがあっても参加しなくていい。「レジャー」だから。ちな、親も付いて行っていい。日本の学校で親が付いて行っていい旅行があれば、それは修学旅行の名を借りた「レジャー」。
好きだった女子からクラス委員に誘われて一緒に修学旅行のしおり作ったんだよなぁ
毎日2人で放課後残って作ったのが楽しかった
でも、当日の修学旅行は好きな女子と別の班行動だったので何も楽しくなかったわ...
友達と一緒なら仏閣でもUSJでも沖縄の海でもどこでもいいんだよ
塾やホームスクーリングの方が(頭も)いい子が育つよきっと
集団行動は小2まででいいよ
その後はまた大学あたりから集まって勉強すれば?
別に見たくはないけれど、慣習だし、暇だからチャレンジする。
女も覗かれるのは知っているからバリケードを張る。水着を着ている奴もいる。
教師もそれを知っているから男子に「覗くなよ!」と一応注意する。一応。で、覗いた奴は捕まる。
教師は「何やってんだ!!!!!!!!」と激怒する。しかし、その意味は「見つかるなよバカ!」。
ただ、今のヤングマンは、女風呂覗きはしないだろうな。「俺の心は女です」って堂々と女風呂に入って行くんだろうな。
個人的には彼らは別種の生き物のように見える。
それでも国家は(建前上)平等に徴税をし、国民の生存権を保証し、秩序を壊す者は裁く。
教育はそれを担保するために必要な知識だけ教えてやればいい。
自動化とAIの時代、学校が教える事はそれだけで十分だ。
希望者のみ参加にしてほしい。
ほぼ強制参加なのに自腹切らされるとか意味不明
そういう語り口なところが
いかにも友達がいないんだろうなと感じさせる
嫌われてるのに気がつかないタイプやでお前w
特に高校は集合時間にクラスの7割が集まらず、全員集まった後にその場で正座&説教されたのはいい思い出や
経済的理由でいらないってのは理解出来るけど、ただの思いで作りだろってのは「それ以外何があんだよ?」って言いたい
補填しなけりゃならんの?なぜ?
国内限定でね
海外だとトラブルが発生した場合の対応が面倒
嫌な奴もそりゃあいるだろうけどそれを言うならテストなくせ
この考えの奴は頭が根本的に足りてないな。
日本の宗教に興味の無い外国人観光客だってそれらの場所巡るだろ?日本人が海外に行く時だって
それらの歴史や文化に触れに行ってんだよ。それらにお参りや宗教を押し付ける要素は皆無に等しい
金銭的な問題で行けない、はどうしようもないが行けるなら行った方がいい。
それは大人になってから後から貴重な経験をしたと気づくことだよ
大人になってからも社員旅行あるかもしれないけどそれはいつでもできる
学生の修学旅行はそのときしかできないからな
それは考えが足りんな。
修学旅行を誘致できるようなところは優秀な営業がついてるよ。
そもそもその程度でどうにかなるような場所はコロナで全部吹き飛んだ。
学業には必要ないかもしれないけど、生活の質の向上や宿泊出張の時とかに役に立つと思う
見え方が全然違う
ただ親から離れて他人と寝食を共に過ごす経験はしてもいいかなと思う
そもそも学校行事全部要らんって話になるやろ
ワイは京では独鈷杵買った
盛大に失敗したり恥かいたりするなら学生のうちの方が良いよ
予算が見合わんのなら近場にすれば?
卑怯な議論だわ
社会人になれば多かれ少なかれあるわけだし。
学校単位の旅行は経験として得るものはあるし、先生自体子供の面倒見るんだから負担だらけに決まってる
不要論が高まってるのは格差社会が反映されてるって事だよ。嫌ならそっちを変えろよな
そしてこいつらの主張をいつもテレビが取り上げる あーアホらし
「特定の信条がある子供はなぜ寺社仏閣をめぐるのかとなる」
これに思想が凝縮しとるわ キリスト教であろうがイスラム教であろうがカルト創価であろうが日本を学ぶために寺社仏閣めぐりやがれ ボケバカが
行きたくない生徒が過半数超えたら中止でええやん
自分たちは修学旅行楽しんできたのに親になったら負担だからやめろはひどすぎる
昔の人間が決めた事にいつまでも従うな!!
今を生きている若者が一番この世を変える権利があるんだ!!
旅行業者から教師たちへのキックバックとか夜の性接待みたいな無駄を省けばもっと安値で出来る。納めた旅費の細かな収支報告を義務付けさせるべき。
旅行の大枠は旅行業者が決めとるわ。教師は旅行業者からのキックバックとか夜の怪しげな接待を楽しみにしとる。準備の努力なんて前例踏襲でたかが知れとるんやで。
韓国に修学旅行行って嘘っぱちおばあさんの話聞かされるよりは100倍いいわ 寺社仏閣の方が
たとえばちゃんと室町幕府の勉強を超くわしくやってから金閣・銀閣みにてみろ
感じ方が全然違うわ
放っておいても仲のいい連中と勝手に旅行行くんだし、そもそもスケジュールをタイトに詰め込みすぎてつまらんわ
「現地到着しました、オリエンテーションしました、翌日は丸一日自由時間です、最終日はバスでその辺を散策して終了です」でいいんだよ
日程中ずっと予定詰め込むなや
観光客は特定の信条で神社仏閣を巡っちゃいけねえって言うのかよ!
オラ、言ってみろよ!オラが国の宗教施設は他宗教は禁止ですってよお!
おめーも下見して京都の歴史を暗記しろや大学出てんだろーが
いらねーよ
自分は他人と同じ部屋に寝るのが嫌だったから行きたくなかったよ
中学時代に何故か団体行動の班長になる。
事前に行動予定を学校に提出し学校から認可を得るがそこで提出した紙は全て嘘っぱち。長崎市街でわい氏が取った行動は
【はい、解散!!】
〇〇時にここに集合ね。
もちろん学年で大問題になった。
嫌なら行かせなきゃいいだけだろ
別に行きたくないなら、行かずに積み立て返還すればいいじゃん
病気で行けない人だっているんだからさ
生徒個人の自由だろ
日本は本当にバカな大人しかいないんだな
貧困家庭にとって修学旅行は痛い出費だろうな。
独学で理解できない人は塾があるし既に理解できてる人は
テストで単位取ってどんどん先に進んでいける方が合理的だ
当時めちゃくちゃ楽しかったけどなあ
貧乏なら尚更行った方が良い一生旅行に行った事が無い人ってのは大人になってから絶望度がエグい