アマゾンの電子書籍ランキングを見ていたら「バニーガールがミサイル攻撃を受けているAIイラスト集」というものがあり、無料だったので読んでみたら本当にバニーガールとミサイルの組合せのAIイラスト集で、世の中にはそういう趣味もあるんだ……と思ったhttps://t.co/5Iggblkl5u
— 人間が大好き (@hito_horobe) May 8, 2023
アマゾンの電子書籍ランキングを見ていたら「バニーガールがミサイル攻撃を受けているAIイラスト集」というものがあり、無料だったので読んでみたら本当にバニーガールとミサイルの組合せのAIイラスト集で、世の中にはそういう趣味もあるんだ……と思った
※現在はリンク切れ
【Kindleストア】Amazon人気度ランキング(20:31:02)
— ランキング速報bot (@favottman) May 10, 2023
✨✨✨✨✨✨✨
✨TOP5に急上昇 ✨
✨✨✨✨✨✨✨
AI美女 バニーガール ミサイル攻撃(AI美女) #ad https://t.co/RlsrR1QODs
この記事への反応
・月面兎兵器ミーナとかあったし、まぁ
・PS2の『蚊』とか『THE 大美人』を思い出した。
・ほほぅ?🤔
なかなか興味深い。
・画像生成AIには賛否両論あろうけども、ニッチ趣味の人が誰でも自分の性癖全開の画像を入手できるようになったのは、まさに「AIの民主化」なのではないかな、と思っている。
・ははは、そんな趣味の人間はいないよ。0円でページを繰ってもらったら多少の収入になることが動機。 0円でDLさせるためにデタラメを濫造している。
・実際、AIイラスト以降で倒錯性壁のイラスト供給は伸びてきた気がする
・こういうAIイラストなら見たい。人の模倣じゃなくて想像できないやつ。
・AIはコア少量なものに使えるかも。コストが下がるので製品化できる。
・PixivがAI全面禁止にしないのも、こういうのが飛び出す可能性があるからなんだろうなぁ
・これはすごいw
これに対し、「AIイラストだから著作権はない」とか言われたら「それはちゃうやろ」って気持ちになるな。
どうやってこの組み合わせを思いついたんだ!?


ダイコンフィルムだろうな
まあ別に変った性癖ではないなw
美少女とミサイルは古きオタクの定番
むしろそういうのは2D系で多かったからリアル寄りになかっただけ
いやamazonで無料公開すると印税は発生しない代わりに分配金は受け取れるよ
ビュー数が多ければ一攫千金のチャンスもある
女の子の身長が1~100Kmくらいある奴なんですけど
バニーとミサイルで真っ先に思い浮かんだのはこれだな
フォトショが普及し始めた頃のまたフォトショ塗りかよとおんなじだろうな
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎w
会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
自分じゃ何の力もない乞食 独身クソオバ並みのクズ無能なw
、賃貸しアパート社会のコジキ勘違い野郎ええw
此方にまわしてるな?ポッキカット(どちらがかわいい投票けっか)
やっぱりあのtweetステマか
ホントAI使う奴汚いな
追い出し食らいました
なんでいっぱんじんかくすの
こまのひとにいわれたんじゃないの
バニーがミサイルを撃ってるのか撃たれてるのかどっちなんだ
前者ならわりとある、後者ならマニアックすぎる
オカズは自前で済むのか
kろえでAMAZONにもゴミが溢れ寄るぞww
やしろの件は弁護士が動いてるから、調子に乗って叩いてたらロックオンされて訴えられるぞ。法改正で身元特定が超速で出来るようになったからね。被告人になりたくなけりゃそろそろやめる潮時やで。
管理人さん?しっかり守ってねやしろちゃんを
別にたたいてねーじゃんアホかこいつ
ページ一枚めくるたびに金入ってんだよアホか
0円でも金が入る仕組みになってんだよ
これで大量出品して画面埋め尽くすからウザいんだわ
AI作品は別カテゴリで普通の検索に出なければ別にいいけど
俺もローカル環境構築したが、PC1台で一日2000枚生み出せる。
そのうち良さげな200枚をツールにそのままぶち込むだけで画集完成。
そして1ページにつき0.5円の金が入るわけ。
で、お互いの本を読みあうコミュニティ入って人生上がりってことよ
俺も3ヶ月で5000万儲けたぞ
何か情熱が無くてもAIが量産してくれるし
手間かけずに画像集なんていくらでも作れる
たったの5000万でドヤってるの?w
1ヶ月で2億稼いだんだがww
無知乙