初音ミクと結婚した日本人男性2人に、中国ネット民「なぜか感動」「理解はできないけど…」
記事によると
・日本のテレビ番組で紹介された「初音ミクと結婚した男性」が、中国のネットユーザーの間で話題になっている。
微博の在日中国人ブロガーの投稿で紹介された番組はTBS系「news23」。バーチャルキャラクターの初音ミクと“結婚”した39歳と58歳の男性2人の結婚生活を追った内容で、男性らは初音ミクの等身大のフィギュアに洋服を着せたり、脳内で会話をしたり、時には外に連れ出して外食(2人分を注文)や、散歩を楽しんだりしている。
・男性らは「自分と同じように考えている人たちの背中を押せればと思って結婚した。そうしたいと思っている人たちが世の中には潜在的にいると思っている」「そんなに特別な目で見られないようになってほしい。私は変なことを言われても構わないが、うちのミクを変な風に言われるのは嫌。ほかのフィクトセクシュアルの人たちもそうだが、それぞれのパートナーが変な目で見られないようになってほしい」などと語っている。
・こうした現状に中国のネットユーザーからは「なぜだかちょっと感動した」「友人から2次元キャラとの結婚式に招待されたら、私はすごくうれしい!」「私はオタクじゃないけど、子どもの頃からアニメを見て育ってきた身としては全く意外じゃなく、理解できる」「好きなキャラが多すぎて誰と結婚しようか迷う」といった声が上がる一方、「ミクのファンの一人としては、すんなり受け入れられないところもある」「ほかはいいとして、レストランで2人分注文して、結果一人で全部食べないといけないというのだけはキツイな」などの声も。
・また、「こういう考え方を理解はできないが、他人に影響を与えたり傷つけたりしない中で、自分の好きなことをしたり、好きな生活を送ったりすることは、何ら悪いことではないと思う。人生は短くて苦しい。自分の心に従うのがいいと思う」「彼らは本当にしっかりと感情に向き合っている。結婚についてはあまり理解できないけど、3次元での煩わしいことがない分、逆に純粋だと思う」との意見や、「人工知能(AI)が台頭して、こういう選択をする人がこれからもっと増えるだろうな」とのコメントも寄せられている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・これは凄い生き方だよね😃 ちょっと前にもアニメキャラクターと婚姻届がどうこうてのもあったよな😃
・初音ミクと結婚する時代なんやね👰♀️ 心の底から好きという気持ちが揺るがない方たちなんだろう……🤔
・凄い自分持ってるし何より幸せそう 色んな形の幸せ素敵や~
・お、おう・・幸せならそれでいいんじゃないでしょうか🤔 人形連れて歩くのは正直ひくけど、そのうち動きだすんじゃね・・・昔『マネキン』って映画がありましてな・・・
・イロモノ的観点からの特集かと思いきや、意外と真っ当な内容だった
・ミクの服よりもなぜ旦那がスーツなのかの方がよっぽど気になる
・うん、普通に気持ち悪い。これを偏見とか抜かすような奴もいるんだろうが、個人の感情がそう思うんだから、気持ち悪いもんは気持ち悪い。
・こういう方々をフィクトセクシュアルと言うらしい。LGBT+Q以外にも色んなセクシュアリティがあって、それを理解していかなければならない時代なんだなと思った🥺しかし実際、初音ミク連れて歩いてる人見たらビックリはするな😳
・誰になんて言われても、「好きなものは好き」と貫ける人は素晴らしいよ
誰かに迷惑かけてるわけでもないし、これも新しい生き方よ


ファンがきもい扱いですw
結婚はお互いに誓い合う事であって、自分の愛の大きさを誇示するものでは無いんだよ
そして意思のない人形は誓うことはできない
誓いではない結婚は「こいつは俺のものだ」という所有欲の誇示でしかない
虚しいよ
浮気では?
初音ミクってビ○チなの?
どうぞお好きにって感じなら寛容だなって思うけど、自分と結婚したから認めないとか言い出したら引くわ
自分がそれで良いのならいいんじゃないの
・親類や公共の場に価値観を持ち込んで迷惑をかける場合
この2つに当て嵌まらないならまあどうぞご自由に
当て嵌まる奴は滅菌して欲しい
Vと結婚したいって奴は沢山居るだろう
形式に拘る虚しさを理解できたわ
それが大差だろw
すまんな
まったく理解できん🤪
こういう人生を選んだ方が幸せな人もいるだろうな
入力したテキストを機械に読ますかマジックマイクで自分の声を変換するかの差しかない
やってる奴は同性かもしれないし毎回同じとも限らない
親を悲しませるのは十分悪い事だと思うんだけどな
厄介さがないからな
古事記にも書いてある
認めろよ
ミクは音声合成ソフトなだけで2次元のキャラ
Vは2次元の皮を被ってるけど中の人はちゃんといるからまた別物やろ
ネットアイドルや疑似恋愛絡めたアイドルも所詮は人間
人生壊してまでファンとは付き合わない
そこに醒めた人間は二次元や合成音声にすぎないキャラに行く
少なくとも一生裏切られはしないだろうな
ミクさんのイメージダウンにしかならんから
本当にミクさん好きなら身嗜み整えてくれ…
出来事だしな
中華達は羨ましく感じるんだろう
趣味がミクだと
それだけのこと
これが認められるならミクは既婚者って事になるんじゃねぇの?
今後はAIと結婚みたいな感じになんのか
「彼のミクさん」は同意したんだろ…彼の心の中でな
結婚証明書を発行してる会社はそんな権利あるんかよ?ってかんじだな
昔の「なめ猫」の免許証みたいなフェイクアイテムみたいなもんに価値はないだろ
ミクさんと結婚したと言い張る2人も自分で勝手に言ってる分にはいい。それは自由だ
けど公的にそれは「ナイ」んだよ
ミクさんはお前だけのモノじゃない
迷惑かけてない?家族は迷惑だろうし、ヲタクきもいっていうイメージがまた一つ拡まっただけた
その姿勢を貫き続けられるなら立派なもんやで😤
やっぱりどこかおかしいんだよこういうことする奴は
いずれはピーチ姫と結婚する任天堂信者も出てきそうだな
それが愛です
誰に?
敗北を知りたい
フィギュアやぬいぐるみに拒否権は無いしな
任豚「僕はゼルダ姫と結婚するブゥ🐷」
公式は初音ミクの夫はこの人です と認めてるの?
裏切らないが答えもしない。
ここまでやれるってのは凄い
恥ずかしさとかそんなの関係ねぇ
生きたように生きるってのはこういったことなんだろうな
隠すからいかんのだ!とかやってたのを思い出す
普通に人間のパートナーより有能で維持費も安く済む展開があり得るよな
学校の卒業式でもらったアルバムは帰ってすぐに捨てたとか
PS3が発売して間もない頃に複数台持ってたりとか
必要あるか?
LGBTに対しては許されず、こいつらに対して当たり前のようにそれが許されてるのはまったくもっておかしい
でもレストランでミクの前に置かれた皿に手をつける時切なくならんのかなとは思う
ミクさん不信に陥った主はミクさんに内緒で部屋にカメラを設置し始める
そこに映っていたのは、ひたすらカメラを見つめるマネキンだけだった
間男はいなかったんだねと主が安心したところで突然、動かぬはずのミクさんがプルプル震え出した…!
その辺の論理はきちんと説明されてて有名な話だからアホが何言っても今更感しかない
ただの地震だった
メディアとかに出ちゃうと承認欲求かよって思っちゃうんだよなあ
VはダメでミクはOKってのがもうダブスタ