• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて
“丸太ごり押し”攻略に目覚めるユーザーたち。
頭脳よりも丸太を使っていくスタイル


















  


この記事への反応


   
みんな!丸太は持ったか?

溶岩板ゴリ押しもいいぞ。


丸太エクスプレス実装も近いな
  
実際そのゴリ押しも大事になるからなんとも言えねぇ…

もう彼岸島やろこれ



やはりゼルダは丸太…
丸太は全てを解決する


B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(593件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:09▼返信
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:09▼返信
もう終わりだよゼルダ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:10▼返信
任天堂すごい!
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:10▼返信
ゼルダゴリ押し
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:10▼返信
ゴキ何もあらへんなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:11▼返信
でもゼルダなので100点。
異論がある奴は日本から出ていけ!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:11▼返信
>>1
遊び方選べるのすげぇよな
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:13▼返信
な?
つまらんだろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:13▼返信
>>1
2023年家庭用ゲームソフト売上ランキング1位
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:13▼返信
これの何がおもしろいんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:13▼返信
もう素材増殖バグ見つかってんの草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:13▼返信
あっさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:14▼返信
売れてるのと面白いのは違うからね
当時AKBとか売れてても誰も歌がいいとは思ってなかったのと似たようなもの
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:14▼返信
開発者も想定済みやろ
だからこそできるんだから
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:15▼返信
本当に売れてるのかな
売掛金増えてるけど在庫ぐるぐるしてんじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:15▼返信
これを丸パクリ下悲願島ってマンガがありましてね
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:15▼返信
謎なんてなかった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:16▼返信
>>16
何も解決してないだろ!
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:16▼返信
今回の謎解きさすがにゴリ押しクリアできすぎじゃないか?
ギミック全然使わずに解けちゃってなんだかなぁって
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:16▼返信
世界初、状況によって音楽の勢いが変わるシステムを作り出したので100点
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:16▼返信
面白すぎだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:17▼返信
やはり丸太・・・・!!
丸太はすべてを解決する・・・・!!
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:18▼返信
みんな丸太は持ったな!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:19▼返信
配信やってたプレイヤーも「なんか多分違うけどもうこれでいいや」って言いながらやってたわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:19▼返信
マリオワールドでマントに慣れればかなりの数のステージがステージ無視でクリアできるようなもん
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:20▼返信
祠だとあまり通用しないんよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:20▼返信
謎解きを放棄したゼルダシリーズ草
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:20▼返信
ここまでいくと自由度とかじゃなくてただのデバックモードと変わらんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:21▼返信
デスストのパクリ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:21▼返信
攻撃力
耐久力
射程距離
制圧力
全てに於いて最優の丸太こそ最強の武器
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:21▼返信
ゲーム実況だと絶望的に面白くないよな
やってる方も間を持たすの辛いと思うけどみてる方もいたたまれなくなる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:22▼返信
>>29
そんなマイナーソフト知らんがな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:22▼返信
全部丸太で解決
…できるわけないだろ
木がなかったり持ち込めない場所も 
あるんだから
それ抜きでも充分面白いし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:22▼返信
みんなゼルダというお祭りで盛り上がりたいだけで内容はどうでもいいんでしょ
むしろネタ方面に特化してくれた方がありがたいまである
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:22▼返信
簡単にクリアされたら悔しいから丸太ナーフされそう
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:23▼返信
一回丸太覚えるとね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:23▼返信
実話BUNKAタブー 7月号
任天堂VSソニー 圧倒的にソニーの勝ち

豚く〜ん!www(^^)
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:23▼返信
>>13
PS5の悪口はやめろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:23▼返信
>>35
丸太3つ以上くっつけられなくなったら一気にゴミゲーだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:23▼返信
>>7
で、楽しいの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:24▼返信
>>38
売れてるの認めてて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:24▼返信
>>32
え…大丈夫?浦島太郎か?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:24▼返信
彼岸島かよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
マジかよ!やっぱ3Dゼルダは駄目駄目のダメだな
やはり2Dゼルダしか信じられん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
数世代前のオープンワールドみたい
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
豚「丸太はネトウヨ」
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
ビルダー式だと謎解き要素減り過ぎなんだよね。
本当に昔のゼルダに戻って欲しい。
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
後はウルトラハンドで持ち上げてからのモドレコもあるぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:25▼返信
これゴルビーのパイプライン大作戦のパクリじゃね(皮肉
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
丸太とウルトラハンドで戦わせろ
自由ってそういうもんだぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
任豚は拗らせてると思ってたけど、ゴキブリも拗らせてんだなww
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
ほらな?
よーするに不自由な状況を押し付けられてるだけなんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
マジで謎解きはすっきりしないよな
これでいけるんだみたいなのばかり
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
鳥のとこまで来たけど移動とクラフトが面倒すぎる…
知育ゲームやね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
>>1
面白そう!って思ったけど「自由度が高すぎるゲーム!」なんてやるくらいなら、リアルの方が自由度無限だからゲームする必要ないなぁっておもいました
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:26▼返信
ARKで見たことある
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:27▼返信
同じ内容でゼルダという名前じゃなくてさらにメーカーの名前を隠して発売されたら本当に売れないと思うよ
レビューも凡作止まりになる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:27▼返信
>>10
(みんなが面白いって思ってるから俺も面白い)って考える奴らが多いよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
これがPSゲーなら無茶苦茶叩かれてた
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
ほら、プレイヤーのほとんどが謎解きとか出来ない奴らだからね、しゃーない。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
>>40
ブレワイもティアキンもユーザースコアは7点台😅

メタスコア盛ってるのバレバレ🤣🤣🤣
62.投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
このコメントは削除されました。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
ファイナルソードにゼルダの名前つけたら売れそう
メタスコアも100点まみれやww
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:28▼返信
自分が買うまでにごり押しする要素は無くして置いて
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:29▼返信
なお丸太4つくっつけただけでカックカクになる模様
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:29▼返信
クソゲーやな😅
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:29▼返信
任天堂じゃなきゃ丸太ゲーと叩かれる部分やな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:29▼返信
所詮は子供向け
こんなんを真面目にやってる大人がいたら恥ずかしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
>>57
そりゃそうよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
彼岸島までパクったか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
まぁこれが良いところよねこのゲーム
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
(´・ω・`)みんな!丸太は持ったな!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
俺以外にクラフトでネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲作った人いますか…?
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
物質の重量計算とかガバガバで撓んだり壊れて外れたりしないからなー
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:30▼返信
>>70
丸太は振り回せないのでパクれてないですね
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:31▼返信
>>7
調整を放棄してるのをモノは言いようだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:31▼返信
ブスザワでも丸太に乗って桃白白ごっこしてただろ😅
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:31▼返信
>>50
すでに戦ってるぞ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:31▼返信
他のゲームなら間違いなくたたかれてる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:31▼返信
>>73
ロケットパーツくっつけて空に打ち出したたけど一瞬でぶっ壊れたわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:32▼返信
>>1
流石は1週間も持たずに飽きられるゼルダの新作だけはあるな。こんな手抜きゲームとは
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:32▼返信
自由度(笑)が高くて良いですね
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:32▼返信
>>77
ブスザワから進化してないのか😩
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:32▼返信
ゼルダは面白いんだという洗脳が上手くいってるだけなんだよ
だから信者以外からみたら何が面白いのか分からない
ゲーム実況者も案件だから仕方なくやってるだけで金もらってなかったら途中で配信止めてるレベル
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:32▼返信
なんかノリがフリプで配られるインディーゲームのノリなんだよな
物理演算で自由に遊んでね的なよくある奴
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:33▼返信
まあストーリーで感動したとことか誰一人語らないしゲームの中身はお察しだわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:33▼返信
>>75
振り回して敵倒してるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:34▼返信
>>83
むしろ時止め無くなったから桃白白は出来ないよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:34▼返信
>>25
実際その頃から進歩してないしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:35▼返信
>>9
2023年手抜きゲームソフト代表ランキング1位
「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:35▼返信
救済策でしょ
わかんないなら丸太使えば最後はどうにかなる
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:35▼返信
>>3
任天堂「これからは丸太の時代です」
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:35▼返信
ソニーの嫉妬がヤバい
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:36▼返信
>>6
これが宗教の世界です
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:36▼返信
>>91
出られなくなったら天井抜ければいいし
プレイヤーの知能がどんどん下がってこんなゲーム性にせざるを得なくなったのね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:36▼返信
岩と丸太をくっつける→ウルハンで持ち上げて横回転させる→モドレコ

これに敵を誘導して接触させると瞬殺できる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:36▼返信
>>8
発売日に購入した奴はアホだよな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
ラスボスはワンダの鳥をパクりました
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
プレイ押し付けだけのソニーゲームが全部クソゲーに思えてきた
一本糞ff16なんかもう買う気なくなってきたしキャンセルしようかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
>>93
PS5のロード短いの羨ましいだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
>>1
クソゲーを遊び尽くせば神ゲーとなるbyブーちゃん
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
丸太ゲーとかふざけんなよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
クリアしたことにしますか?
をやる任天堂だからなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:37▼返信
>>99
早く病院に帰れ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:38▼返信
古臭い
最近のゲームデザインならこの手の攻略パターンは本筋と切り分けるよね
GTAのチートコードみたいに
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:38▼返信
>>96
そうなんだーすごーい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:39▼返信
今までの書き込みでゼルダのプレイ感想がほとんどないの
ブスザワの時から変わってないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:40▼返信
>>88
前出来てたことが出来なくなるDLCってなんやねん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:41▼返信
>>80

尊い犠牲や
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:41▼返信
>>96
準備が面倒くさそう😅
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:41▼返信
>>107
不満を言う人のほうが具体的に感想を言う
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:41▼返信
新作ゼルダは丸太ゲーだったのか
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:42▼返信
ゼルダは時オカしか認めないわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:42▼返信
ゾナウギアを叩いて起動するときに石付いた武器で殴ると板が粉々になるのをやめてほしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:43▼返信
豚もみんな気づいてるよ
ゼルダが言われてるほど面白くないって
ただそれを認めたらSwitchなんて他に何もないじゃん
だから優しくしてやれよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:44▼返信
彼岸島のパクリ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:44▼返信
>>108
Switchの容量のせいかね
前作で評判だったリモバク、時止め、氷壁は無くなった
新要素入れたら前作の能力使う余裕無くなったんだろうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:44▼返信
>>115
ピクミン4が待ってるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:45▼返信
>>114
それな
起動しようとして素材ぶっ壊れるの地味にストレス
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:45▼返信
前作やったなくても楽しい?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:46▼返信
これが自由度ってもんだよゴキちゃん
ゴキデンリングでこんな事出来るか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:47▼返信
>>73
それウルハンで回転させてモドレコすれば最強武器やぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:48▼返信
>>41
 ↑アホ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:48▼返信
二シくん馬鹿ばかりだから仕方ないね
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:48▼返信
クラフト要素は距離でぶっ壊れる仕様がクソ
ロケットパーツくっつけたら高速移動できるけど、文字通り一瞬で壊れるから瞬間的な加速にしか使えない
クラフトした戦闘機で自由に空飛び回りたかった😥
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:48▼返信
>>120
前作プレイ済を想定したバランス調整でよければ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:49▼返信
フォートナイトがすごく思える不思議
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
>>120
チュートリアルの空島で苦戦すると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
クソゲーのステマ記事きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
クソゲーのステマ記事きたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
>>128
なるほ
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
FF16やる暇無いから、ワゴンになったら買うわ🤭👍
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:50▼返信
移動時間短縮させるためにいちいち乗り物作るのって馬鹿みたいだよねw
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:51▼返信
>>133
歩けば?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:51▼返信
想定内だから凄い?
んじゃ謎も仕掛けも何のためにあるんや?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:52▼返信
ゼルダはゲーマー免許証ですね
購入必須
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:53▼返信
>>114
お前が馬鹿なだけじゃん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:53▼返信
マップは使い回しでトーレルーフも元はバグだったのそのまま実装したんだっけ
デバッグ作業せずそのまま出しただけなんじゃないのかこのゲーム
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
これが「新しい遊び」かぁ😂
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
>>114
岩ついてなくても攻撃力高い武器しか持ってないとほんとこれ多くなる
運搬クエやってるときとかだとストレスヤバいよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
>>135
ゼルダだからね👍
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
>>31
確かにOWゲームは醍醐味である寄り道探索時間が生配信に向いてない気はする。
プレイヤーは色々寄りたいけど、緩急のない時間が続くと気を遣いそう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
>>131
前作と今作でやれる事が違うからまぁ差別化は出来てるし、やるなら無難にブレワイ→ティアキンの流れがオススメだな
ストーリー的にも自然だし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:54▼返信
>>138
はちまで見たの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:55▼返信
空島ただでさえ少ないのにコピペばかりなのヤバくね?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:55▼返信
Kenshiのタイトルをゼルダにしたら1兆点いきそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
>>146
謎あるんか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
>>134
実際、クラフトするより普通に走ったりパラセールする方が楽だし自由に動けるぞ
まともにクラフト使おうって気になるのは履歴お気に入り機能解禁してからやね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
クラフトで色々なことできるのはすごいんだが何をするにもクラフト前提で面倒臭い気持ちの方が強い
ゼルダってより脳トレゲーやってる気になる
次回作はスカウォ系で作ってほしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
>>149
丸太使えよw🤭
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
>>145
空はぶっちゃけ無駄に広いだけやな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:57▼返信
>>150
やめたれwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:58▼返信
>>7
ドラクエ10のパクリ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:58▼返信
>>確実に想定内なんだよな


・・・・無理に持ち上げるな
哀しくなる
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 07:59▼返信
クソゲ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:00▼返信
>>150
どっちにしろクラフトじゃねーか
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:00▼返信
ウルトラハンドで運べる総重量とかを制限しなかったのはアホ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:00▼返信
不自然に丸太落ちすぎだろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:01▼返信
しょうもない幼児向けパズルばかりであんまおもんないな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:01▼返信
敵倒すと損するだけなのもそうだけど要するにレベルデザインすら放棄されてるのを自由と言って嘘ついて逃げて誤魔化してるだけのやりがいや納得感が何も無い詐欺虚無クソゲーだしw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:01▼返信
棒の先にウ○コ付けて新アイテム扱いで振り回してるぐらいの知的ゲーム
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:02▼返信
自由度凄いって思いがちだけど
これで解決しちゃうユーザーが続出したんなら設計のミスだよな
普通こうならないように連結数に制限設けそうなものなのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:03▼返信
>>132
忙しいのにワゴン買うのか…お前いいやつだな
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:04▼返信
???

すべての謎を解けるんか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:04▼返信
ティアキンならぬ脳筋だったか・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:06▼返信
これさ自由度とかじゃなくて組み込んだことを制御することが出来なくて
そのまま放置した結果こうなってるってだけだよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:06▼返信
安易すぎて自由度の逆行ってるレベル
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:06▼返信
解法が複数あるって脱出ゲーム業界だと落第印なんだけどなぁ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:06▼返信
>>157
そんなプログラミングを低クオリティゼルダ作品でできる訳ないじゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:08▼返信
>>61
丸太の影がカックカクでワロタ
マイクラかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:08▼返信
つまり某漫画は正しかったのである
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:08▼返信
>>168
馬鹿なお前に教えてやるけどこれ脱出ゲームじゃないよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:09▼返信
やしろ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:09▼返信
自由度欲しいならマイクラやるか自分でゲーム作った方がいいじゃん
これをゼルダでやる意味ある?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:10▼返信
知能の低いユーザーに配慮しただけだというのに
ありがとう任天堂
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:11▼返信
>>172
アスペで草
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:11▼返信
>>172
脱出ゲームが何なのか知らないなら無理すんな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:11▼返信
こういう遊び方も作り手は想定してるだろ
自由に遊んでくれってことだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:11▼返信
クリアしたことにしてつぎに進みますか?仕様
想定されてるから任天堂の優しさだゾ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:12▼返信
>>55
リアルの自由度が無限とか、人生エアプか?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:12▼返信
ほんとにソニーの嫉妬止まらない
いかにソニーゲームがグラだけ中身ゼロゲーしかないかをものがたってる
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:12▼返信
爆弾使わなくても倒せるキングドドンゴって言えばつまらないことが伝わるかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:13▼返信
>>174
マイクラでしかやらない理由も無いだろうに
アホかよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:13▼返信
ゼルダって頭使うゲームじゃなかったの?
これ全然頭使わないじゃん😂
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:13▼返信
>>181
日本語で頼む
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:14▼返信
つまりやらされている感が強いってこと
攻略本片手にやっているのと変わらない
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:14▼返信
任天堂すげえええ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:15▼返信
>>184
昔から言われてるけど
アホに頭を使った気にさせるゲーム
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:15▼返信
>>183
どっちがアホだよ
反証になってねぇじゃん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:15▼返信
つまんないしさっさとクリアしたいから丸太でいいや…
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:16▼返信
まる太のくせに生意気だぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:16▼返信
>>181
中身がないからスキップされているゼルダに一言お願いします
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:16▼返信
正攻法と比べると普通に効率悪い
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:17▼返信
今度は彼岸島のパクリか
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:17▼返信
GOTY🏆
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:17▼返信
※168
つまりそこが脱出ゲームの限界ってことだな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:17▼返信
>>178
それはその通りだけどつまんないって感想しか残らない
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:17▼返信
>>194
真似してるのはユーザーやん…
トホホ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:18▼返信
>>193
思考時間は考慮しないのかwww
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:19▼返信
ソニーゲームの手取り足取りと違ってノーヒントだからごり押しでも達成感はある
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:19▼返信
>>196
限界じゃなくて大前提な
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:20▼返信
これには先生ェもニッコリ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:20▼返信
>>200
お前がゲームやったことないことはよくわかる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:20▼返信
メタスコアやっぱりおかしいよな
96じゃなくて100点だこれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:21▼返信
祠のチャレンジが多すぎる
面倒なのは正攻法じゃないやり方でクリアした
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:21▼返信
企画者に彼岸島好きいるなこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:21▼返信
今回も過大評価
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:21▼返信
丸太の橋を崇めよ
頭使ってないからストレス的にはラクな戦法と思うけど、これ結局謎解きするより時間かかるからなw
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:22▼返信
設置されてるボールをスイッチに当ててね

しるか!爆弾矢でポチっとな!
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:22▼返信
>>181
とはいえ世界全体がモヤモヤの霧だらけのティアキンはぶっちゃけもっとグラフィック頑張ってくれって思ったぞ

せっかく大空からスカイダイビング出来るのに景色がよく見えないのもったいねーよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:22▼返信
ティアキンはメタスコア120点でも足りないわ
普通のゲームとは次元が違いすぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:23▼返信
>>210
グラフィック頑張ったフォースポークソはどうなったよ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:24▼返信
知恵の輪が外せないから万力使うようなもんじゃん
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:25▼返信
>>211
なおパフォーマンスで減点しない加点方式の模様
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:25▼返信
コログ虐めブーム
丸太ゴリ押しプレイヤー続出

本当に面白いゲームですね😂
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:25▼返信
>>211
マイナス20点ってことか
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:26▼返信
悲報
増殖バグまで見つかってしまい完全にブスザワ2終わるwwwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:26▼返信
>>212
お前の世界にはゼルダとフォースポークンしかないのかよwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:26▼返信
全人類がティアキン楽しんでるのが現実
陰でネチャネチャいってるゴキの陰キャっぷりがほんと笑える
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:26▼返信
みんながやっているなら、普通のことじゃねーか。 みんなと一緒のことしかできないんだね。
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:28▼返信
>>218
FF16でもいいけど?w
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:28▼返信
>>219
トレンドにかすりもしないけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:28▼返信
>>221
また未来人かよ
早く病院に帰れ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:29▼返信
こういう強引な攻略法はスカイリムを彷彿とさせるw
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:31▼返信
>>216
普通にやってて30fps安定せずすぐカクつくしフィールド全体がモヤモヤだらけだからまぁいくらか減点されないと違和感あるわな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:32▼返信
武器も素材も増植出来るのおもしろw
この自由さも任天堂にとっては想定内なんだろうな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:32▼返信
話題の無いプレステ(泣)
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:33▼返信
>>227
悲報しかない任天堂www
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:33▼返信
>>227
HUMANITYおもしれーぞ
癖になる謎ゲー
エクストラ入ってれば出来るしオススメ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:34▼返信
でもねこれ例えば足場不安定だからセーブしておいてやり直せるようにしようとか思っても
ロード挟むと接着作業(場所によっては伐採)からやり直しなんすよ…
まあこんなバカげたもん保存して使いまわす変人なら関係ないかもしれんが
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:34▼返信
行き過ぎるのもアレだけど簡ゲの精神も大切なんだなと思った
謎解きを考えた人の立場を思うと解法を用意してあるんだから
そっちで遊んでやれよと
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:35▼返信
>>225
そんな基準で採点してるアホはお前だけだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:35▼返信
>>229
ゼルダからトレンドを奪ったやつか
丁度いいから買ってみよう
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:36▼返信
子供だったらこういうのって楽しいのはすごくわかる
二十歳越えて喜んでたら、まあ・・・
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:36▼返信
解法が何百通りもあるのがすげーわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:36▼返信
>>232
任天堂以外のゲームだったら普通にグラフィックやフレームレートは減点対象ですよ😅
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:37▼返信
パズル()も調整投げてるだけでは…
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:38▼返信
※236
だからゲームの中身が200点なんだからそんな些細な点でマイナスでもトータルは満点なんだよ
何回言えば分かるんだよタコ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:40▼返信
ただの調整ミスにしか見えないけど結局何が凄いの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:40▼返信
>>236
で?
これ任天堂のゲームだから関係ないじゃん馬鹿なん?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:40▼返信
そうは言うが今回難しいよ
くっつける限界あるし
それで突破出来るならそれがセーフティー
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:40▼返信
>>239
クオリティ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:41▼返信
>>242
具体的には?
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:42▼返信
※238
他が100点満点基準なのに1つだけ200点満点で勝負していたら100点のティアキンは50点レベルのゲームだという事にならんか
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:42▼返信
知育玩具というか猿に棒等の道具使わせる実験って感じだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:43▼返信
※195
連打好きだねぇ
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:45▼返信
前作もトロッコ飛行あったし
今作はもっと楽なんじゃね?
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:45▼返信
>>240
やめたれw
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:45▼返信
やっぱり電通無いと任天堂駄目だな
どんだけスコアや売り上げ盛っても全く盛り上がらない
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:46▼返信
1つの解法で解けるゲームって糞ゲーしゃね?
レベルを上げて物理で殴ると同じじゃん
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:46▼返信
割れ割れは謎解きしたくナイ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:48▼返信
別にこれも一つの正解だよ、元々この方法じゃないとダメなんてことはないし
ただ全部丸太でゴリ押はさすがに無理、というかその手間考えたら他の方法でいいやってなるw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:49▼返信
※244
100点満点中の200点だろ
多少のマイナス点が気にならないほどの神ゲーなんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:50▼返信
>>253
でも話題にならないんだ不思議だなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:50▼返信
>>250
だから丸太一辺等で解けるクソゲー言うてるの理解できるか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:50▼返信
クソゲーが日に日に露わになるね
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:52▼返信
シナカスキレてて草
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:53▼返信
>>253
横だが
つまり普通のゲームなら0点になるレベルの欠点づくしの糞ゲって理解でOK?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:53▼返信
よくこんなので新作とか抜かせるなDLCなら許されるレベルだぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:53▼返信
これが一般人の意見だよ

PS5などをプレイしてから新作のゼルダをプレイすると、やっぱりグラフィックが残念だと感じてしまう
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:54▼返信
このゲーム謎解き無くしたら後は味気ないクラフトと単調な戦闘しかないやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:54▼返信
何が解法の一つだよ
普通に解くか丸太の二択やろwwww
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:55▼返信
取引先でもないのに「任天堂さん」とか言う奴キモくね?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:55▼返信
解法が何百通りもある謎解きってそれもう謎解きですらないよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:55▼返信
てか対馬のDLCの方が圧倒的にボリューム感じるわ
そんなレベルだぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:55▼返信
>>264
ただの調整ミスにしか見えない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:56▼返信
>>260
ロードも気になる
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:56▼返信
>>265
それ3時間でクリアできるゴミだぞ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:57▼返信
>>266
木が生えてるから任天堂さんの配慮に他ならないというのに!
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:57▼返信
>>262
明らかに置いてある材料無視してレール綱渡りもできたし浮遊石?で無限空中散歩もできた。
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:58▼返信
急に他ゲー叩いたり、理由もなく100点だ200点だと言ってみたり、荒唐無稽な擁護してんじゃねぇよ
適当に雑なこと言わないで真面目に擁護しろ
やる気あんのか豚ども
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:58▼返信
>>268
これ発売当日に1.5時間でクリアできるゴミなんすよ…
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 08:59▼返信
>>271
やってないからそう言うしかないんだ・・・すまない
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:00▼返信
>>272
エアプおつかれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:00▼返信
>>267
マジでロードはダルいと感じるようになってしまった。
ティアキンは工夫してて、イベント毎のロードも細かく分けるとか極力短くしてるのは凄いんだが、やはり気になる。
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:00▼返信
>>125
操縦できる戦闘機作って
上空からレーザーっぽいので敵の砦を破壊してる動画なら見たことある
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:01▼返信
>>272
示し合わせたかのような応酬
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:01▼返信
※63
任天堂のゲームはゲーム自体に価値があるんじゃなくてIPに価値があるだけだからなあ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:04▼返信
開発者インタビューで
青沼が丸太と扇風機でボート作ってたけど
アレ別にボート作らなくてもクリアできるんですよみたいなこと言ってたから
最初っから想定内だったんだろ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:04▼返信
>>268
エアプ乙
メインクリアだけを追ってたらの時間なら
ブレワイ30分で終わるクソゲー言うてるようなもんや
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:05▼返信
吉田も今頃苦い顔して楽しんでるだろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:05▼返信
そんな難しい謎なんてそもそもないだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:06▼返信
謎解きせずただ時間かかってわたるだけで面白い
これがゼルダです!!wwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:07▼返信
>>239
リンクが動く
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:07▼返信
もうクソギミックに飽きてもうてるやんww
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:08▼返信
>>279
解法が少ないと窮屈だし、多過ぎると達成感がない
大事なのは想定してるかどうかじゃなく少なすぎず多すぎない、ちょうど良い難易度で達成感のある謎解きって事で
今回のこれは流石に解法が多過ぎて適当でもクリアできて達成感がないよってのが問題
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:09▼返信
ただの作業ゲーで草
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:10▼返信
>>274
事実なんだよなあ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:11▼返信
これは普通にギミック解くのがめんどくさくて仕方ないのか嬉しでやってるのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:13▼返信
>>281
室内「どのくらい進みました?」
吉田「それが全然…開発者目線でね、気になると言うか…うん…」
室内「あ、そういう遊び方をされていると…」

遊んではいるが視点は大分違ってそうだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:18▼返信
自由なことは良いことだ
多くの和ゲーには自由さが足りない
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:20▼返信
>>212
任天堂で発売されてたら90点くらいだったんだろうな
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:20▼返信
こういうのは「解法が複数ある」とは言わない
鍵のかかった扉の真横の壁に穴が空いているようなものだ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:25▼返信
いいじゃん自分がやりたいように攻略するって
俺はこんなゲームが好き
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:28▼返信
ウルトラハンドとモドレコ使えば大半のギミックは想定外の方法で登れるからな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:29▼返信
※19
おまえって自分でごり押しするかしないかの選択すらできないの?
ママに決めてもらってるの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:30▼返信
>>294
うん、いいんだ好き嫌いは誰にでもあるからね
でもこれで100点かと言われたら、無理がある
ゼルダ好きだが、擁護はできない
内容は小学生向きだが操作は大人向きでチグハグだし
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:31▼返信
ほらなw
「ゼルダは謎解きが面白い!」とか言っておきながら結局コレだよw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:31▼返信
序盤の扇風機のほこらの最初の段差の正攻法が分からん
端に置いて壁を使って強引に登ったがスッキリしない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:31▼返信
>>286
>>今回のこれは流石に解法が多過ぎて適当でもクリアできて達成感がないよってのが問題

それ別に作り手の想定内だし問題でもないのでは
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:32▼返信
>>295
板(丸太)2つとウルトラモドレでだいたいどこにでも行けるの草なんだ
時間かかるからやらないだけで
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:33▼返信
>>58
基本ゲームやらないミーハーがユーザー層だからな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:33▼返信
ほんと色々出来て楽しそうやな
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:35▼返信
クソゲーじゃんw
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:36▼返信
ブレワイのころから、開発者ご想定してないめちゃ簡単なやり方だったり、例えそれがバグによるものだったとしても、ぜんぜん大歓迎って感じで作られてる気がする
よっぽどのことがなければ修正されないんだろう
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:36▼返信
>>300
プレイヤーの感想まで想定してるわけないだろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:37▼返信
さすが任天堂
いろんな正解を用意してるとか素敵やん
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:39▼返信
仕様です
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:41▼返信
※297
これが小学生向きの内容とか言ってるのも無理があるわ
エアプしないでちゃんとプレイしてから答えような
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:42▼返信
ホンマ面白いゲームだわ
PSはこれより面白いもん1本もないよな・・・
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:43▼返信
内容が薄いって言ったろ
昔のゼルダみたいなパズル要素無いんだよ
全部ゴリ押せる
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:44▼返信
PSの有象無象のゴミゲーよりも、1本のティアキンなんやなって
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:44▼返信
これってクラフトピアでも同じことできるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:44▼返信
>>312
それじゃダメだって決算で出てたでしょ😅
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:45▼返信
なんでこの記事で丸太は持ったかのサムネにしねーんだよ
バイトはセンスがねーな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:45▼返信
デバッグが面倒くさいからっと
ユーザーに丸投げした結果クソゲーかよw
317.投稿日:2023年05月17日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:46▼返信
>>310
ドリームユニバースに比べればゴミじゃん
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:47▼返信
今日の「ニュートラルなフリしたネガキャンw」はこちらですか?
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:47▼返信
※314
いやユーザーには決算とかどうでもいいことなんで・・・
自分の周りで盛り上がってるかが全てやろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:47▼返信
いろいろ出来るけど結局丸太で十分って事かよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:48▼返信
※318
日本で3000本くらいは売れたんかなあそれ・・・w
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:48▼返信
>>313
クラフトピアの方がハチャメチャな事出来るぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:48▼返信
>>320
じゃあこんな所の評判気にして張り付かなくて良いんだよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:49▼返信
ティアキンの何が凄いって、前作のデータを使い回しておいてこの出来って事。6年も何やってたんだよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:49▼返信
※324
いや評判気にしてるわけじゃないが・・・?

なんつーか、思考が気持ち悪いなお前
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:49▼返信
ただ効率悪いだけだけど
それでもクリア出来る隙を作ってるのに気づかず叩こうとするゲハ脳w

これを阻止する術が思いつかなかったとか思ってたら重症w
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:51▼返信
やっぱ神ゲーだわ
なんつーかほんとに任天堂ハードは任天堂ゲーだけで元が取れるんよな
PSはなんか微妙なんだわ。PS3もトルネ専用機だったし
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:51▼返信
>>326
おまいう
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:51▼返信
※320
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

決算が悪いから任天堂が崖っぷちなんじゃん
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:52▼返信
ゲームの作りが雑なだけ
ゴミ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:52▼返信
>クリア出来る隙

それやって楽しいの?
ただのバカゲーじゃない?
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:53▼返信
やっぱ任天堂って天才が作ってるんだな
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:53▼返信
やっぱり任天堂はもうダメだな
ゼルダすらまともに作る気すらも無くなってる
ゴミ屋敷のゴミを増やしてるだけ
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:53▼返信
アホ「これに気がついたの俺だけだろ」「そんな解法が?スゲェ任天堂」

任天堂「…(アホ騙すのは楽だな…想定内だよw)」
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:53▼返信
※322
出たよ
決算は関係ないとかいいながら
ファミ通売り上げランキングは気にする
アホ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:53▼返信
自分の周りが盛り上がってればゲームはそれでいいんだ!評判や評価なんて気にする必要ないんだ!

でもPSへネガキャンは欠かしませんw
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:54▼返信
任天堂ってゲームづくりの才能が無いんだよな
小学5年生にも負けると思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:54▼返信
6年賭けて作ったソフトがこの程度なんですよ
任天堂に期待しても無駄
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:54▼返信
※336
いやいやw
周りで盛り上がれるゲームが大事って話だろ?w
なんたらユニバースやってる日本人が何人居たよ?w
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:54▼返信
どう考えても任天堂にはもうソフトを作る熱意が無いもんな
投資もしてないし事業辞めたいんだろうね
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:55▼返信
🐷が絶賛するから任天堂の糞化が止まらないね
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:55▼返信
長年待ち望んだゼルダがこれではなぁ・・・
やる気がないって言われても仕方ない
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:55▼返信
※337
いやいやw
周りで盛り上がれるゲームが大事って話だろ?w
なんたらユニバースやってる日本人が何人居たよ?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:56▼返信
任天堂とか昔からたいしたゲーム作って無いからな
一部の信者がなんか持ち上げてるだけ
ファミコンの時からそう
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:56▼返信
>>312
と、生きてる価値すらないゴミ人間がほざいております

いや別にゼルダが面白いならそれでいんだけど、そこでPSの数々のゲームを貶める余裕のなさが本当にゴミクズ
典型的な豚だよね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:56▼返信
現代のソフトの水準に達してないんだよね
これで金を取ろうっていうのは無理が有るよ
昭和なら出来たかも知れないけど
令和では無理
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:56▼返信
 
 
ゴミ
 
 
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:57▼返信
まぁ実際に金を払うって人が少ないから
決算も減収減益なわけで
数字に現れてるよね
商品としてのクオリティに達していないよと
市場からの反応が数値に現れてる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:58▼返信
二シくん、ゲハ脳気持ち悪いとか言いながら自分自身ゲハ脳なの気がついてないのホント笑える
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:58▼返信
ストーリーが薄いとは聞いてたけど
謎解き部分もまともに作られてないのか
クソゲーじゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 09:59▼返信
ソシャゲでもここまで雑はソフトは無いよな
昭和ってチョロい時代だったんだな
こんな程度のクオリティのソフトでも売れたんだろ
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:00▼返信
こんなクオリティじゃ3位になったのも
ただのまぐれなんだろうな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:00▼返信
彼岸花の伝説
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:03▼返信
もう話題にすらなってないからな
はちまですら無理やりクソな要素を記事にするしか無い
このままフェードアウトして終わりだな
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:03▼返信
かぁー
おもすれーwww🤗✌️
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:03▼返信
もう話題にすらなってないからな
はちまですら無理やりクソな要素を記事にするしか無い
このままフェードアウトして終わりだな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:03▼返信
>>344
ゼルダはファミコンの頃からワイワイみんなで盛り上がるゲームじゃねえだろ
好きなヤツはひとりで淡々とプレイしてるし、基本的にマイノリティなゲーム
ゼルダシリーズの8割くらいはワゴンタイトルなことからもお察し
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:05▼返信

迷路、謎解き、パズルとか、ルール無視して
はいクリアーって楽しいの?

時間が勿体なすぎて無理だわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:05▼返信
配信サイトでも既に過疎ゲーになってるからね
マジで発売日の半日しか盛り上がらなかったクソゲー
任天堂すらもゼルダのCMほとんど流してないからな
投資する価値もないと任天堂にすら思われてるのがこのゼルダ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:06▼返信
時間の無駄だし紙芝居ゲーでよくね?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:07▼返信
任天堂はもうゲームは作る気がないんだよ
映画作りたい映画作りたい映画作りたいしか
もう考えてないよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:07▼返信
パンイチのオッサンがウロウロするだけのゲームだから
ハッキリ言ってキモい
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:08▼返信
発売日に一瞬だけツイッターのトレンド埋めてたけどあれ絶対工作だよね
すぐ消えたもんw
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:09▼返信
xbox360のパクりゲームやし
全てがペライいい加減手抜きクソゲーよ(´・ω・`)
穢れた血ゴミッチガレキン
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:09▼返信
>>309
教育格差って残酷だね
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:10▼返信
ティアキンで埃被ってるスイッチ久々に起動したけどやっぱスイッチはゼルダの為のハードだわ
おもろすぎて時間が溶ける溶ける
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:11▼返信
6歳の弟でも2時間半前後でクリアしたよ
中身薄すぎる
369.投稿日:2023年05月17日 10:13▼返信
このコメントは削除されました。
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:16▼返信
>>368
おつむが6歳?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:19▼返信
🐷の脳が溶けてそうだ
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:19▼返信
>>370
はい誹謗中傷
開示請求
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:22▼返信
ほんとこんな話題ばっかだな、前作はリーバルとか多少はストーリーに絡む話題が挙がってたのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:23▼返信
中身が薄いってのはこういう事なんだよ
ストーリーだけの話じゃない
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:27▼返信
このオブジェクト容量を処理できるのもスイッチとティアキ開発の技術ありきよな
マジで神ゲー
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:27▼返信
ゼルダ姫もプレイできるんかな?
できなかったらマジで1とだいたいおなじやん
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:32▼返信
みんな丸太は持ったか!?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:33▼返信
回避方法なきゃSバグだからな。
用意はするでしょ。説明しないだけ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:34▼返信
謎を解かず丸太でゴリ押しするプレイヤーが居てもいい
自由とはそういうことだ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:37▼返信
正解なんていらないてことだよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:37▼返信
>>379
チートやMODでやりたい放題のPCゲーでもやれば?w
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:39▼返信
この丸太でボス倒せるの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:39▼返信
力技で攻略しても後から後悔するんだよな
知恵ふり絞って攻略すれば良かったと
ゲームの価値を下げてるだけだよ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:41▼返信
また無職任豚が連投してるのかw
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:41▼返信
いろんな解法があるのはいいけど、
それすらワンパターンになっちゃったらさすがにつまらん
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:41▼返信
任天堂さん
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:42▼返信
ゼルダの伝説 彼岸島編か
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:43▼返信
最初から価値の有るゲームじゃないから
問題ない
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:44▼返信
半日で終息したゲームだって言ったろ
つまらんのよ、普通に
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:44▼返信
幼児向けの知育玩具だな
これでキャッキャッしてる大人がいるらしいが
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:46▼返信
いっきとかアトランティスの謎とか作ったメーカーの
ファミコンの東海道五十三次の方がまだ面白いと思う
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:46▼返信
自由なゲームということ
ゴキブリはネガキャンをやめろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:46▼返信
裏技でテクニックだ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:47▼返信
>>392
任天堂にとってはお前がネガキャンそのものやw
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:47▼返信
ティアキンついにアクションゴリ押しだけではなく
パズルまでゴリ押し出来るんだ

で、何が楽しいの?w
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:48▼返信
面白すぎるわw
みんなティアキンを楽しんでるよ!
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:48▼返信
自由と調整ミスは違うぞ
これはただの調整ミス
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:49▼返信
剣に丸太をスクラビルドしたら
どうしてきりたんぽになっちゃうの?
大きさがどうして小さくなるのか意味不明
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:49▼返信
>>396
買ってから言えよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:49▼返信
PAC-MAN 99
オンラインサービス配信停止のお知らせ

平素より「PAC-MAN 99」をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
Nintendo Switch Online(※1)加入者特典として配信中の「PAC-MAN 99」につきまして、本編、各追加コンテンツの販売を随時終了させていただくことになりました。
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:50▼返信
100プーレイヤーがいれば100通りの楽しみ方がある
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:53▼返信
プーレイヤーってブー太郎のレイヤーか?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:55▼返信
>>372
アホか主語がないからムリだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:56▼返信
人種価値観の多様性を一歩先行く
攻略の多様性
さすがやで任天堂
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:57▼返信
>>403
そんな願望がまかり通ると良いね
無駄だと思う
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:58▼返信
丸太の代わりに人間並べれたらやばいけど丸太なら別に普通じゃね?
やってないから知らんけど
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 10:59▼返信
まだ豚は具体的に面白い所言えないの?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:05▼返信
多様性があるとか時間が溶けるとか
結局何が面白いの?どこが前作より良くなった?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:05▼返信
前作と同じMAPらしいけど、前作のダンジョンとかどうなってるの?
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:06▼返信
面白い部分が多いというレビューが増えているし
面白い
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:07▼返信
>>410
エアプw
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:07▼返信
普通に面白い
良作だ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:08▼返信
一般人も面白いと言っている
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:09▼返信
メタスコア100点連発のゲームなのに誰も具体的に言えないのマジで無能だな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:10▼返信
具体的に言っているのにゴキブリが文句を言っているのが現実
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:10▼返信
やれること多いから、子供はずっとこれで遊んでそうだな
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:11▼返信
自由過ぎるが故にとっ散らかってる気がするけど
出てくる記事見てればわかるけど、祠の攻略法がほとんどで、それ以外のフィールドでやる事が無さすぎる
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:12▼返信
具体的に書いてくれよ何が面白いの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:13▼返信
面白い要素が多すぎて、一言じゃ言えないのよ
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:14▼返信
>>419
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:14▼返信
謎解きをせず強引に突破出来るのは制作側の敗北だよなぁ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:15▼返信
ぶーちゃんはBotwの時から面白いしか感想言わんなw
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:16▼返信
まあ面白いなら発売翌日に話題無くなるとかありえないからな
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:19▼返信
普通に考えて6年前の使い回しが通用するわけねえだろ
425.投稿日:2023年05月17日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:23▼返信
懐かしいな丸太ネタ
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:23▼返信
某有名Vtuverがティアキンの配信やってるけど同じ日に別のVtuverがやってるダクソ3とかバイオre配信の方が3倍ぐらい見られてるのには笑ったな
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:23▼返信
で、なんで画像全部曇ってるの?
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:23▼返信
丸太を振り回せるだけでも面白い
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:24▼返信
ロックマンエグゼより配信数も視聴者も負けてるからな
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:24▼返信
ティアキンは面白いよ
ただクラフトが保存出来ないのは致命的
何時間もかけてクラフトしてもセーブで保存されないからswitchの電源は基本消せない
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:24▼返信
夜見スタイル
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:26▼返信
>>142
寄り道がスカスカなのが問題なんだろ…
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:26▼返信
>>431
これで100点?だから叩かれるんだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:28▼返信
ゼルダらしさってなんだろうな…
なんかゼルダも遠いところに来たな…
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:28▼返信
任天堂様には逆らえないからね高得点だよ
437.ネロ投稿日:2023年05月17日 11:29▼返信




ハゲオブウォーにはない圧倒的自由度よ♪
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:30▼返信
自由度というより調整放棄の丸投げ
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:30▼返信
任天堂は次の決算で下方修正確定か
てか毎回決算で下方修正しそうだな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:31▼返信
ゼルダの伝説の世界観は完全崩壊しました
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:32▼返信
>>434
あと馬の動きもクソ!
ちょっとした段差を超えることが出来ずに
止まってしまう
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:32▼返信
>>437
クラフトが保存されない自由ですか?w
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:35▼返信
メディア関連勢い0だけど過去最高にしないといけないからな
任天堂はまた棚卸資産爆増か身の丈にあった商売しろよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:37▼返信
チンパンジーに道具を与えてバナナを取らせる実験みたいだな
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:38▼返信
真顔で真剣に悪ふざけのようなクラフトを繰り返すリンク氏…
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:45▼返信
>>358
みんながワイワイやってるのにボッチが一人で暗くやるのがゼルダだったな
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:50▼返信
「皆!丸太は持ったか!」
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:50▼返信
雑な作りのゲームだな
売れなかった理由がよくわかる
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:53▼返信
彼岸島のパクりじゃんw
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:53▼返信
>>448
まあ売れた事に出来てもGOTYは夢のまた夢だな
こんなのがGOTY取ったら価値が無くなる
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 11:53▼返信
※446
親子のシングルマザーの人が
「ゼルダのトライフォースというゲームを買いましたが2人では遊べず3人居ないと遊べないゲームでした何故でしょうか?」
という非道秘話がネットで流れた事あったなぁ
452.投稿日:2023年05月17日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:05▼返信
具体的なことは何も言えないエアプぶーちゃんであったw
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:08▼返信
今回の事でメタスコアに価値が無くなりそうだな
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:09▼返信
紛うことなき神ゲー
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:10▼返信
>>1
レベルデザイン放棄ってことか
バイオを無限ロケランで無理やりクリアすんのとかも最初は楽しいもんな
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:10▼返信
これで自由度がー言われてもな
🐷とは永遠に分かりあえそうにないw
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:11▼返信
話題にならないのに初週300万とか現実離れなことやるのが任天堂界隈
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:12▼返信
クラフト要素ばかりじゃなくてそろそろOWゲームとしての良さを教えて欲しい
ブレワイはOWゲームとして見ると足りないところが多かったらその辺が改善されてるか知りたいんだけどな
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:12▼返信
>>458
ロックマンエグゼより勢い無いからな
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:13▼返信
>>416
夢見すぎだっつうの😆
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:15▼返信
エアプは全部こういう強行突破でクリア出来ると思ってんだなw
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:18▼返信
マジで一個も良いところ教えてくれないやんww
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:18▼返信
めっちゃ流行ってんなティアキン
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:19▼返信
このシリーズはそもそもゼルダ本来の魅力である謎解きを排除した事で逆にゼルダ興味無かった人にウケたってだけだからな
ドラクエのスライムもりもりみたいな外伝だよ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:26▼返信
こういうのでいいんだよ
完璧な調整ありきにしたら結局同じ攻略ばかりになって面白くない
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:26▼返信
ある意味正攻法だな。洞窟潜ったり建物経由する意味がないからこういうことになってる。
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:26▼返信
チンパンに吊り下げられたバナナを取らせる実験

椅子を使って取れて凄いからランクアップ!椅子の材料が置いてあって組み立てられたら凄い!
イマココ→材料を何でも棒状に繋げてブンブンして凄い!
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:27▼返信
>>464
正直ツシマやホグワーツより盛り上がってないよね
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:30▼返信
BGMの持ち上げ工作失敗したからか知らんけどまた雑な話題持ってきたなぁ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:30▼返信
ゼルダ休暇で遊びつくして話題終了
内容スカスカなのか、、、?
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:31▼返信
>>415
うわーすごい!は具体的じゃないぜ
あと何と比較して優れているかの指摘もない。
仮にこれまるまるパクったとして同じく100点取るはずだが、再現性はないな。おかしい話よ。
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:32▼返信
ゼルダ有給とか抜かしといて土日になったら話題0だからな あれれ?おかしくない?
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:32▼返信
>>416
中古500円で売ってるフォールアウト76の方が明らかに上や
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:33▼返信
>>419
3個は出るよな?
出せオラ!
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:35▼返信
そもそもPVの時点でつまんなさ抜群だからな買った人は情弱の被害者だ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:36▼返信


初週明けたのにとうとう発売3日間の初動売上出さなかったな

これで任天堂が期待したラインより全然売れなかったのがほぼ確定

面白くなってきた
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:36▼返信
やらなくてもいい遊びをやってボリュームえげつないって騒いでる人が多いゲーム
ストーリーに魅力が無いって言ってるようなものだからやめてくれや
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:37▼返信
任天堂大好き中国ですら微妙の扱いだからな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:38▼返信
ストーリーが凄い
攻略が楽しい
これがないと話題にならんし、続かんのよね。話すことすぐ無くなるしでな
🐷はなんとか盛り上げたいみたいだけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:38▼返信
2023年05月17日 08:36
任天堂以外のゲームだったら普通にグラフィックやフレームレートは減点対象ですよ😅
240. はちまき名無しさん>236
で? これ任天堂のゲームだから関係ないじゃん馬鹿なん?

↑クソゴキ論破されてて草
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:40▼返信
>>421
装備1式とか仲間とかクエスト置いたりするんだよな。このソフトゴミだなw
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:40▼返信
>>481
揶揄に気付いてない...だと
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:41▼返信
>>481
豚がアスペで草
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:43▼返信
>>484
やめたれww
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:43▼返信
>>454
ニンテンドーボーナスポイントのせいですでに価値は落ちてる
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:44▼返信
ストーリー雑に力とゼルダ姫を奪われ遺跡を巡るテンプレ(豚いわく王道)
謎解き用に面倒な部品作りから入るクラフトで攻略(豚いわく自由度)
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:44▼返信
236.2023年05月17日 08:36
任天堂以外のゲームだったら普通にグラフィックやフレームレートは減点対象ですよ😅
240. はちまき名無しさん
>236 で? これ任天堂のゲームだから関係ないじゃん馬鹿なん?

↑クソゴキ論破されてて草
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:44▼返信
>>481
本当に馬鹿なやつは馬鹿なことが分からないってよく分かる1例で残したいレベル
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:49▼返信
任天堂が速売り上げ言わないときは売れてない時
ごめん最近ずっと言ってなかったわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:52▼返信
>>488
これ豚は論破だと思ってるの?ら
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:53▼返信
苦労してクラフトしても電源切ったらなくなるんだろ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:54▼返信
普通荷重白い
柔道が高いゲームだ
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:54▼返信
>>481
皮肉が通じないほどの馬鹿であるならむしろ幸せなのかもしれん。
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:54▼返信
かなり売れているな
リピーターも多い
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:56▼返信
そもそもゼルダはアクションがおまけでパズルや謎解きゲームの色が最近は強くてつまらない
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:56▼返信
なんで料理のレシピは保存されるのに

クラフトは一切保存してくれないんだろうな?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:56▼返信
口コミも良好だ
かなり売れるだろう
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:56▼返信
>>492
電源切るまでもなく、死んだりファストトラベルでもしようもんなら・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:57▼返信
口コミでもいいところが多数あげられている
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:57▼返信
>>495
リピーターいるのは強いw
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:58▼返信
>>500
クラフト保存できないって
口コミ広がってるの?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:59▼返信
>>497
作った物が残り続けたらすぐに処理が重くなるでしょうが
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:00▼返信
クラフトしか叩くところがないからな
ゴキブリは苦しいわな
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:00▼返信
>>10
遊び方の一つだからなぁ
遊べないゲーム機よりは面白いでしょ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:00▼返信
>>504
だな
アプデで改善されると思うし
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:01▼返信
>>504
話も面白く無いんでしょ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:02▼返信
Forbes: ゼルダBotWが本体よりも売れてる?ちょっと何言ってるか分かんないです 2017-04-19 08:59:31
任天堂は今週、NPDのレポートから、NSwが米国で最も好調なスタートを切った任天堂ハードであることを明らかにした。(略)だが数字を少し掘り下げると、このニュースの奇妙な側面が浮かび上がってくる。NSwは3月に906,000台を販売したが、ゼルダBotWは925,000本だったのだ。
私は最初、その答えは自明だったと考えていた。ゼルダBotWの数字にはWii U版の数字が含まれていると考えていたからだ。だがそうではなかった。Wii U版はこれとは別に46万本売れており、NSw版が925,000本だったのだ。
つまりゼルダ:Breath of the WildはNSwに102%のアタッチレートがあったことになる。
ちょっと、ナンだって?ゼルダは明らかにスイッチにとって必携の一本だが、本体よりも多くの本数が売れたというのは理解し難い。

スイッチは初っ端からこれだからなぁ…
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:03▼返信
>>443
決算終わった直後に発売って怪しいわな。5000億利益がでた”ことにしたが”
これのほとんどがステマ工作で消えるんじゃね?
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:03▼返信
スイゲーは長くアプデでされるからな
安心して遊ぶことが可能
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:06▼返信
>>444
例えるなら、豚がねずみ捕まえようとねずみ取り作ったけど、ねずみ素通りw
まあ餌も吊るしてねえから当然だけどなwwww
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:07▼返信
画像が見にくいから4Kで配信してくれ
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:08▼返信
>>450
任天堂にはブスザワって前例があるぜ。
おぞましいことにな
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:10▼返信
>>459
フォールアウトでオープンワールド&クラフトあるからなあ。おまけぬ作ったもん保存できないのはゴミすぎる。
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:12▼返信
同じものでやり繰りしようとするのって発達の特徴だよ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:14▼返信
>>465
盛るもんがないから、盛るのに都合が良いブスザワが選ばれただけ 
ブスザワ無双が各国ランキングから速攻消えたのが良い例。
足掛け6年突破の粉飾カウント。
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:15▼返信
文句いってるのゴキブリだけだもんな
スイファンの一杯人は絶賛してるし
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:15▼返信
>>517
日本語しゃべれよ豚
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:16▼返信
>>466
めんどくさいではなく、どうしても欲しいから攻略しないといけないに変えねばならない。それができないのがゴミ会社の現実よ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:17▼返信
>>468
同じこと2度書くなよ
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:18▼返信
まぁ近いうちにアプデで釘を刺されるやろな
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:19▼返信



これが100点のゲームかwww


523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:19▼返信
>>466
いいように言ってるけど調整雑なだけだよ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:20▼返信
>>473
16GBしかない悲しい現実。
PSみたいにガッツリ圧縮してんの解凍し続けるウルトラCもなかろうし、ロード速度の為の重複データまみれだろうしな。
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:20▼返信
これ80点くらいのゲームだと思ってたけど改めて考えると70点くらいだわw
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:21▼返信
>>477
ファミ通と口裏合わせる為に綿密な打ち合わせしてんだろwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:23▼返信
クラフトと自由度と謎解きとオープンワールドと、全部が噛み合ってない感じだな
これが仮にインディーだったら100点も10分からなくもないけど
ゼルダのガワじゃなくして、switch以外のマルチならボロクソ言われてるレベル
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:24▼返信
>>501
売ってからまた新品買ってんのかwwww
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:24▼返信
>>504
クラフト以外の話しが出てこないってよっぽどだぞ…
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:25▼返信
>>488
どうした?アスペの見本w
胸に手を当ててみ?そいつがアスペやで(お前や)w
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:25▼返信
>>493
誤字脱字シリーズ飽きた
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:28▼返信
創造性開発するゲーム
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:28▼返信
>>527
インディというとマイクラと自動生成系オープンワールド作ってる様なとこも含むわけだが舐めてんのか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:31▼返信
発想力が欠損してるゴキブリにはティアキンは無理です
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:33▼返信
>>534
発想力が欠損してるから丸太プレイしてるんやろ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:35▼返信
>>481
馬鹿発見器wwwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:37▼返信
実況動画がヒカキン以外はあまり伸びてないのが笑える
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:37▼返信
>>533
ごめん確かに100点は優しすぎたわw
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:39▼返信
無限丸太パーンチ!1億年と2千年前からあ~い~し~て~る~
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:42▼返信
>>492
なんなら少し目を離してもなくなることあるぞ
あと空島から落下したの追いかけても地面でロード入ってるのか消える
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:42▼返信
ゼルダの彼岸島伝説w
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:43▼返信
発想力の欠損っじゃなくて想像力の欠如じゃねーの?
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:49▼返信
謎解きが分からない時のゴリ押し出来るの助かる
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:50▼返信
クソじゃん
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:51▼返信
このペラッペラな同人ゲーム以下のストーリーが絶賛されるなら世の中神ゲーだらけだわw
FF15がマシに見えるレベル
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:51▼返信
>>295
モドレコが悪さできすぎる
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:52▼返信
エルデンの霜踏み騒いでた馬鹿はこれになんていうの?w
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:53▼返信
彼岸島ネタすらコメ盛り上がらずwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 13:55▼返信
これ面白いの
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:04▼返信
任天堂「プレイヤーがこんなにも馬鹿だったとは・・・」
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:04▼返信
6年ぶりのswitch大作がこれか…
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:09▼返信
>>550
次回作も焼き回しで喜ばれそうだな
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:12▼返信
任天堂は環境破壊推奨なんだ。 ふ~ん
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:28▼返信
ティアキンの発売後評価の変遷
令和のパネキット
これエルデンリングだわ
みんな!丸太は持ったか?(彼岸島)←いまここ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:46▼返信
朝7時に出たティアキンの記事 
発売直後の6年ぶりの期待の大作なのに現在550コメ程度 
ってかもはやぶーちゃんもほとんど沸いてこないとか…
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 14:58▼返信
自由とか言ってるけど
毎回毎回壊れるからめんどくさいという理由でこうなっただけだろ
良い様に捉えられる人が羨ましい
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:02▼返信
フィールドはいくらでも素材持ってこれるからなんでもあり
祠の中は素材が制限されるから解き方は限定される
それでも解く方法はひとつじゃないけど
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:04▼返信
>>488
「任天堂は他のメーカーに比べて劣ってる」と言われているんだよ?
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:05▼返信
面白すぎる😝
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:16▼返信
✕面白い
○滑稽
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:23▼返信
無法地帯過ぎてどこが開発側の想定外の動きなのか把握できないので下手に修正もできないそもそもする気もないのかもしれないここまで無責任かつやる気の感じられないゲームは初めてだ
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:23▼返信
氷ってるとこ普通に道あるのかと思って結構迷ったな
行けそうにないから戻って観察したら上から木の根っこがはってて普通に登れた
あそこの正解ルートってなんなんだろね
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:44▼返信
※561
何にもわかってない 恥ずかしいネガキャン
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:46▼返信
>>561
別にバグってるわけじゃないぞこれ
正攻法無視できたのはブレワイからそうだし、修正する必要自体がない
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:52▼返信
無くてもいいんだけど…
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 15:54▼返信
火山のダンジョン入ってトロッコの線路張り巡らされてて嫌気さしてるとこだよ
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:07▼返信
あーワカルワカル
対岸まで筏船を作って渡っていくが正解なんだけど筏が恐ろしく時間が掛かる上に操作できない
もういい!私、丸太で橋を作る!って接着させていくのが楽しくなるんだわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:30▼返信
霜降り連呼のエルデンコンプ豚息しとるか~?
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:34▼返信
自由度高くてええやん。これがFFなら決められた攻略手順どおりじゃないと進めないんやろーなw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:51▼返信
>>569
FFというかRPGやったことないんか?
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 16:59▼返信
ティアキンってクラフト保存出来ないのが致命的なんだけど
やると作りが雑なんだよな
馬はちょっとした段差で引っかかるし
鳥望台でAボタン押しても反応なし
何かと思ってたら故障してるってことが後でわかって
端末かざすアクションぐらいしろよと思ったわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:00▼返信
増殖バグはクソ萎えるから早く修正してくれええ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:02▼返信
>>569
なんでFFと比較してんの?
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:06▼返信
>>571
ブループリント取れよ
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:07▼返信
チンパンジーに大好評の知育ゲームってコト?
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:15▼返信
>>574
クラフト推しの癖にチュートリアルの時点でくれないのが割と悪いと思う
ストレス要素だらけの地下なんて序盤では辛いで
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:54▼返信
ただ移動に使ってるだけか
下りはパラセールでいいし、登りは空から降りれば何もいらんよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:34▼返信
>>571
ゴミ過ぎて哀れだなw
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:27▼返信
>>574
自分のクラフトした物が消えるたびにパーツ消費して作り直せってことか?w
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:06▼返信
>>574
地下クリアできない人は一生使えないね
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:10▼返信
自由度高いんじゃなくてレベルデザインをほったらかしてるだけじゃん
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:16▼返信
>>571
エアプか始めたばっかってのはわかった
583.投稿日:2023年05月17日 21:04▼返信
このコメントは削除されました。
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:05▼返信
>>505
そうだよな。スイッチではマトモなゲームが遊べないのでこの様な手抜きゲームで我慢するしか無いし
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:48▼返信
こういう組み合わせた巨大なものが動かせるのなら、地形や建物も動かせないとおかしいって話になるんじゃねえの?
こんなのゲームのコンセプトを根幹から否定してもうとるやん
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:00▼返信
皆謎解きがしたくて休みとってまでプレイしてんじゃないの?_
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:34▼返信
>>240
任天堂ポイントを認めてて草
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:44▼返信
>>142
龍が如くやゴーストオブ対馬は寄り道多めゲーだが配信面白いからシンプルに寄り道の質やNPCとの会話が面白くないだけだと思う
全部見てないけど如くや対馬みたいにキャラとか良い台詞とかなさそうだしな。昔の絵本やRPGで何回も見たような会話ばかりで知育ゲー見せられても配信実況はキツいだろうな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 09:58▼返信
バイオの謎知育ゲーもそうだがそもそもこういう謎解きパズルみたいな要素好きな層って少ないと思うんだがなんで入れるんだろうな
バイオやゼルダとか戦闘とかのアクション性の部分が売れてるんだろうし。
武器や便利アイテムの拡充とかの時に一部ミニゲーム的なので入れるのはわかるんだが、メインストーリーに入れてきてしかも何十回と擦ってくるのは流石にキツい
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 20:34▼返信
前作の怠かった部分大幅改善されてるやん。
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 21:29▼返信
先生ェ
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:24▼返信
そりゃ最初の空島ならそれでいけるよなぁとしか
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:35▼返信
こんななんの進歩もないガキのおもちゃをいい年こいたジジイババアがこぞってプレイ。
おまけに今時SDカードとかいう時代遅れのゴミ使ってる上に、60FPSどころか30しかでないゴミハード。
もう立派なゲーム後進国だな。

直近のコメント数ランキング

traq