関連記事
【【悲報】ヒカキンさんのカップ麺『みそきん』発売初日から高額転売されてしまう】
【【動画】人気VTuber兎田ぺこらさん、『みそきん』辛口レビュー配信に”ヒカキン本人”からスパチャがきて○○になってしまうwwwwwww】
【ホリエモンこと堀江貴文氏がヒカキンカップ麺「みそきん」を実食 → 衝撃の本音感想がこちらwwwwww】
↓
ヒカキンさんのカップ麺『みそきん』
発売した時点でもう既に生産終了したという
情報が流れている模様
こちらのブログによると、
日清食品に問い合わせた人がいるらしく、
日清食品からの回答として、
みそきんは5月の8日に発送された時点で生産は終了
当初から1回限りの生産となっている商品だった
現在店頭に出ている商品がなくなり次第、終了
今後の生産の予定はなし
という旨の回答が来ていたという
こちらとして、本当にそのソースがあるのか
調べたが、出てこなかったので
現時点本当なのかわからない状態
ただ、好評なのは事実なので、近いうちに
日清食品が今後について声明を出すかもしれない
みそきん生産終了って.....早すぎじゃない?
— BmーGEN (@Bm_GEN11) May 16, 2023
え!????????
— りうʚ✡ɞVT (@Planetaxriuxm) May 16, 2023
みそきん生産終了!!!!!!!!!!!!!!??????
期間限定商品やったん!!!???????え??????
みそきん生産終了ってま?
— いここなり👯♀️👾͛🍃☄️🎪 (@ikokonari_112) May 16, 2023
落ち着いてから買おうと思ったのに😭
この記事への反応
・あんな盛り上がってたのに
・皆様の要望にお応えして奇跡の再販決定の動画が出るから安心しろ
・みそきん食いたいわ
・一旦絞って流行らせる作戦やろ
・アサヒ生缶も同じ手法だったしその内するよ
・プレミア着く?
1箱あるけど3万でも売れるかな
・草
セブン一瞬で完売してたぞ
・ズズッズズッアッ~
転売推奨です
・結局売ってるところに遭遇せんかったわ
コラボ商品だとよくあるパターンっぽいけど、どうなんだろね…


オメーの席ねぇから!
転売もできん
再販しますよ
売れてるから
>>2
慣れ合いコント
このパターンやろ?
中身の味はうまいかまずいかだけのことだし、普通に味噌ラーメンという至って普通のラーメンなんだし、食べ物のに関しては何もコラボ感はないよね
品切れはいつもの日清
生産終了にパターン変えてきただけでしょ
絶対再生産するぞ
そのうち作りすぎてワゴンで100円くらいで売られるだろ
あそこまで宣伝しなくても売れるだろうに、何かあるのか。
さすがに一貫性の話題だから長くは続けたくないんだろ
ラベルの顔がね...
再販します
飯が不味くなるわ
鏡見た事ないのw
どういう事?
日進のカップ麺がそんなにまずくなりようがない
「普通」が正解
もうね 生産者自体が転売して下さいと言っているもの
セブンの店長はホクホクだろ
少ない気もするが在庫残るよりは
これぐらいで良いんじゃね?
買わないのが正解
本当に回答があったならその回答を載せるし
そもそも公式が言う
騒ぎすぎだわ
俺がもし売るならこの時期で切るわな
高いし2、3ヶ月もしたら店舗に売れ残るのが目に見えてる
お前が売る事何か絶対無いから意味無いのに、何なのそういうコメントって
(´・ω・`)
これは公式の見解ではない?
踊らされてんのね
売れのこりを警戒してんだろうな
寛平のあめまバッジみたいに在庫溢れたら大量廃棄になるんだぞ
ヒカキンがそんな勿体ない問題起きるような投機的事業する訳ないじゃん
こういうのに飛びつく層ってどんな人たちなのかだけは気になる
金持ちの道楽だろ
100円レベルだし
だってあのヒカキンだぜ?
増産計画ないじてんでお察し
興味はあるけどそんな絶対食べなきゃとかならないし
ティックトックとかで騒いでる若い奴らがいるらしいけど結局そういう注目を浴びたい世代が求めてるだけだろ
10万食とか急に生産できるんじゃなくて一週間で5000食を20週生産できるとかなんや
投資商品かな?
サクラやろな
完全に戦略にハマってんじゃねーか、すぐにご好評につき増産決定いたしましたー
とか言うつもりだろ
で、それにバカが飛びつくってかw
店頭から消えて問い合わせ殺到しまくっても
好評につき終了ってなるのは、この生産スケジュールの谷間登板みたいな製品が
閑期ディスカウントで確保できてたから清算できただけってものが多い
一過性の話題が過ぎるの目に見えてて、生産続けると定価も高くなってしまう場合は好評につき終了となる
暇潰し話しのネタ興味本位
こういうのは第2弾で別なのを作る方が売れるしロスが少なくていいんだ
次回作に期待でもしておけ
売り切れても再入荷出来ないんよ
ちょっと話題になると群がるのが日本人特有行動だと思ってる?
60?!
随分弱気だったんだな
この手の商品は、どこでも売ってる様になったらもう終わりだよ
バカは極端で一つ覚えだから相手にするだけ無駄だよ
ここが引き際だよ
好評につき定番化までを狙ってる
しおきん
醤油きん
とんきん
来週の平均気温が既に26,27℃
そうなるとラーメンはもうあまり売れない
売れないなら作らないほうが良い
簡単な話
この時期に売る時点で短期コラボなんだよ
最初から1ロット生産じゃないの??
増産掛かったら、また生産ラインの変更しなきゃナノで、そのコストは単価に上乗せ来るんだがwww
毎回改良を重ねて欲しいね
レアリティを高めれば当然高く売れるからな
豚キンはマジでいまのヒカキンだからマッチすると思う
別にこれでいいんじゃねーの?だから普通の味噌ラーメンに比べて
本体価格高かったんだろうし
でも味自体の評価もいいみたいだし名前変えて出すでしょ
転売じゃああああああああああああああああ!
もう手に入らなくなっちゃうよ!?
メルカリで転売品を買ってくれよな!
ほんま糞だな
あんな自信満々にやってただの自己満足で終わらせるんなら身内でやれよ
お前ずっと眺めながら食うのか?
変な性癖してるな。普通パッケージなんか食べる為なら気にならんだろ。値段面で気になる人は多いと思うが、それなら買うなで終わるのよ🙄
まぁあんまし美味くもなかったし、惜しくはないだろ
それで売れたら当然再生産されるけど、そんなに売れるもんじゃないから初回生産で終わるんだよ
ただ転売屋の肥やしになっただけか
定番商品化したら200円でも売れないんだろうな
転売ヤー大勝利案件になっちゃうね。
作るだけ赤字の商品が誕生したんだろ
田舎のセブンだと売ってるスペースすら見当たらなかったので、
あっ!街のセブン限定なのねと勝手に解釈
なのでまだ食ってない
普通に美味いらしい
まああくまでも想像してるよりはってレベルだろうけど
売れると分かってて売らないアホは居ない
あの値段で赤時はない
なんだかんだ言ってもインスタントだしな
無理して食べたい様なものではない
ハゲ「情報を食ってんだよ」
なんやかやすごいんやな
お、買ってみるかってなるけど
探し回ったり転売ヤーに手を出してまで
買うかって言ったら微妙だからな
メーカーも量販なんかせんだろ
あれば買ったかも知れんが、無いなら要らんかっていうPS5状態になりつつある
人気あったんならその内にライン調整して再登場するっしょ。
知らぬ間に消えて行ってしまうのね・・・