• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより








海外から会社のえらいひとたちが来て、ニンテンドーストア連れてってくれということだったので引率したところ、お向かいにあったマツケンサンバのやつを見て質問攻めに遭ったため「ジャパニーズナポレオン」という掠りもしない雑な説明で終わらせてしまったんだが納得してくれたので良しとする









この記事への反応



死ぬほど笑ったw

クソ笑った😂

ルイ14世と暴れん坊将軍に類似性を見出してる人ならいたな

Shogun in undercover みたいな感じだと思うんだけど、征夷大将軍の概念を伝えるのが難しいな

ナポレオンは草

じゃぱにーずなぽれおん!!!

いい得て妙やwww

なんだか元気出た。

ナポレオン上様

ジャパニーズナポレオンwww







外国の人からしたら訳わからんだろうな







コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:32▼返信
皇帝と将軍を同一視は流石に違うでしょ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:32▼返信
虚言はやしろのはじまり
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:33▼返信



任天堂の下り要らないよね?どこでもぶっ込んで来るよね


4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:34▼返信
あ~あ、また嘘松上げ出した
やしろ民があずくぞ~
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:34▼返信
自分だったらジャパニーズ将軍にするのに
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:35▼返信
やしろあずき
やしろあずき
やしろあずき
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:36▼返信
確かに下町のナポレオンでも納得して貰えたしな外国人
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:36▼返信
これは嘘やしろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:36▼返信
豚=嘘松
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:37▼返信
またやしろったーかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:37▼返信
脳内外国人に大喜利すんの流行ってんの?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:37▼返信
海外もshogunが通じない時代か
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:38▼返信
じーちゃんばーちゃんもあの厳格なお殿様がこうなるとは思っても見なかっただろうな
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:39▼返信
まーた嘘松妄想いい加減に止めろ蛆虫
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:39▼返信
えらい古風な嘘松だな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:40▼返信
普通にSHOGUNで通じるやろ
小説があるぐらいだしリチャード・チェンバレンで映像化もされてるし
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:41▼返信
どうしてネットって承認欲求の塊の嘘松ばっかりなんだ?ネットなんてどこの誰も分からない塵屑に認められたく嘘書くの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:41▼返信
将軍ってなんて言えばいいんだ
エンペラーは今も続いてるあの家系だし
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:42▼返信
海外の反応シリーズってほんとよく伸びるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:43▼返信
>>18
shogunで通じる
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:43▼返信
普通にジャパニーズジェネラルとかで良いのでは?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:45▼返信
一度も戦場に立ったことのない暴れん坊将軍のどこらへんがナポレオンなんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:48▼返信
ジャパニーズ嘘松
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:48▼返信
嘘松だろうけどマツケンサンバは世界で流行ると思うんだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:48▼返信
>>12
スターウォーズのボバフェットのドラマでDaimyoってそのまま使われてたからshogunも通じるんじゃない?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:48▼返信
SHOGUNでいいだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:49▼返信
ナポレオン松
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:49▼返信
>海外から会社のえらいひとたちが来て、ニンテンドーストア連れてってくれということだったので引率したところ

完全に豚松
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:49▼返信
嘘ケン松
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:50▼返信
ヒーイズベリーフェイマスジダイゲキスターで通じるやろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:51▼返信
オ~レ~オ~レ~
嘘ケン松ダ~
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:51▼返信
ライスキングで通じるやろ(通じない)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:51▼返信
フランスの上様か
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:51▼返信
>>1
海外から来た会社の偉い人(嘘)
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:53▼返信
まあ将軍はショーグンでええやろ
なんでもかんでも連中の名詞を使うことはない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:53▼返信
>>34
実はやしろかもしれんぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:54▼返信
こういう馬鹿がアホな説明するせいで間違った解釈が広まって結果的に悪い方向ばかりに向かうのが歴史
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:54▼返信
ShogunとMikadoは通じるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:54▼返信
暴れん某漫画家がどうしたって?
また虚言か?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:57▼返信
クッッッソワラタwwwっw
wwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 17:58▼返信
嘘つくのはやめろよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:02▼返信
>>36
しつこいぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:04▼返信
>>13
エアプ
新さんはフランクなキャラだぞ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:05▼返信
>>21
ジェネラルだと軍隊の中での偉い人になるから違うんじゃないの
詳しくは知らんけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:07▼返信
>>5
徳川将軍って事実上KINGじゃね?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:08▼返信
>>22
土日以外は毎日毎日戦ってんじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:10▼返信
>>45
家格的には公爵だから一個下位
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:13▼返信
>>44
武家のトップだから間違ってはいないでしょ
貴族は貴族で別にいるし
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:19▼返信
バカヤローww
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:22▼返信
だいたい合ってるから草
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:23▼返信
おい、マツケンは将軍ではないぞ
おまえら正気に戻れ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:24▼返信
>>34
ハバネロのお菓子かなんかのアレと同じ香りがする
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:24▼返信
>>48
武家っても政治もやってんだからちょっと違うっしょ
現代の軍事政権とはまた違うし
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:25▼返信
お忍び時は城下町のナポレオン徳田新之助
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:26▼返信
>>51
またまたぁ〜〜
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:31▼返信
>外国の人からしたら訳わからんだろうな
オリンピックのテーマ曲に謎に推されてた気がするが…
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:35▼返信
嘘松
外人なんかいない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:39▼返信
JPナポレオンはいい得て妙だなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:41▼返信
1から10まで嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:45▼返信
ニンテンドーストア言いたかっただけやろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:49▼返信
まっつん
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:56▼返信
オーズの映画見せてやれ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 18:59▼返信
将軍とは言うが、ジェネラルの将軍とは意味がまた違うからなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:12▼返信
徳川吉宗じゃないぞ松平健だぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:20▼返信
※63
違うよ
将軍じゃなくSHOGUNだ、訳するんじゃなくそれで通じるだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:29▼返信
ナポゥリオン
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:31▼返信
ナポレオン「オレ!」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:34▼返信
面白くないし、 上様はナポレオンのように負けたりしない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 19:34▼返信
タイクーンでいいやろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:10▼返信
マツケンサンバは吉宗じゃねーだろ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:16▼返信
ハッキリわかるよ
これは嘘だ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:27▼返信
任天堂好きはやはり嘘吐き
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:29▼返信
使者に対して将軍をKingとして天皇がEmperorか?というのが過去にあって問題になり、色々あって幕末は日本はそれを嫌って将軍をtaikun天皇をmikadoになってたという話だったか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:56▼返信
なんでナポレオン?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 20:57▼返信
まともに嘘松すらできない層が増えて来たよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:06▼返信
なんか例えが全然的確じゃない気がするw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:20▼返信
雑ゥ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:29▼返信
8thジェネラル
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:22▼返信
最近の松トレンドは、海外の人が日本の○○を見て~~だね
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 07:22▼返信
外国から来日するぐらいの偉い人レベルならショウグンでわかるんじゃないんか?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:45▼返信
言い得て妙
まあSHOGUNで
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:48▼返信
「日本人には顔が6つ、ハートが3つある」(将軍 SHŌGUNより)

直近のコメント数ランキング

traq