• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





発売前は「高すぎる」「もっと安くていいのある」

と言われていたキーボード



関連記事
自動車メーカーによるゲーミングブランド・ZENAIMが高性能ゲーミングキーボードを発売!!お値段は48,180円 : はちま起稿




いざ蓋を開けてみると
















凄まじい速さで瞬殺。





この記事への反応



やらかした
張り付くべきだったか


受注生産はどう?😊


こんなん商品じゃなくてグッズだよ
良いキーボード作った自負がもしあるなら、この早さの売り切れは恥ずかしいことだよ


どのぐらい生産して売り切れたか気になりますねぇ〜





売れんだなぁ・・・


B0C1MQY8C9
さかなこうじ(著)(2023-05-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(121件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:01▼返信
で❓
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:02▼返信
転売ヤー大勝利
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:02▼返信
転売ヤーが買ったの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:03▼返信
品薄商法
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:05▼返信
そりゃぁ売れるだろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:06▼返信
>>1
やしろあずき仕様の嘘松用キャンパスノートは発売しないのか🥴
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:06▼返信
東海理化オタなんているのか?w 信頼性高い企業であるのは間違いないけど
金持ってるヤツは持ってんなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:07▼返信
もういいよそういうの
どうせ転売屋に狩られてるだけなんだから
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:07▼返信
そりゃ限定といったらゴキブリの出番でしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:08▼返信
転売ヤーだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:08▼返信
転売ヤー
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:08▼返信
一発目でこれは強気だわ
リアフォでよくね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:08▼返信
おとなしいハイエンドロープロってだけで売れるだろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:09▼返信
PS5で稼げなくなった転売屋が必死に買ったんだろう
んで高すぎて誰も買わない未来wwwwwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:10▼返信
転売ヤーをご存じない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:10▼返信
で、やしろあずきの訴訟は上手くいったの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:10▼返信
出たー
品薄商法www
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:11▼返信
ZETA関係してんの?
全く記載ないけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:11▼返信
高過ぎ
まともな人間はこんなの買わないよ
どうせ転売屋
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:11▼返信
>>12
リアフォはロープロじゃないのでその時点で選択肢に入らんよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:12▼返信
初回生産分w💩
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:12▼返信
実用性のあるファングッズなんだから当然売れるやろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:13▼返信
転売屋でしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:13▼返信
転売ヤー狙い撃ちの高額ぼったくり商法
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:14▼返信
最初くらい景気良く完売にしたいから数少なくしたんだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:14▼返信
1000台くらいならすぐ完売するに決まってんじゃん
ゲーマーは金持ってる人多いし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:15▼返信
Z E T M A N かと思った
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:16▼返信
買うPC勢と買わぬゴキ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:17▼返信
ゼマティスのキーボードだったら欲しかった
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:17▼返信
もう限定生産とか「転売ヤーさんどうぞどうぞ」でしかないよな…
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:18▼返信
東プレでいいです
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:19▼返信
いうて5万円じゃん。
バイオハザードのタイプライター風キーボードより安すぎる。
趣味の世界で5万円は500円とか1,000円レベルでしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:21▼返信
※28
くっ、こんな所にも豚が発生してたか・・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:22▼返信
スノッブ効果
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:23▼返信
さぁ転売かな?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:26▼返信

日本の景気が良いだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:27▼返信
頑なに馬娘記事にしないけど何でなん?
不自然やぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:28▼返信
売り切れると欲しくなる勢がウザすぎw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:29▼返信
意味わからんゲームチーム()のロゴマークに2万円出す層がそんなにいるんだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:29▼返信
で、いざ再販されると騒いでる奴ら買わないからw
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:29▼返信
>>37
はちまはサイゲに怒られてるから関連の記事が書けない
アンチラ事件から書いてないはず
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:30▼返信
こんなストローク浅いノートPCみたいなぺこぺこキーボードでゲーム出来るん?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:31▼返信
売り切れると欲しくなるもんさ

いや、要らないけど
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:32▼返信
はちまにこれ買えなかった雑魚おるん?w
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:32▼返信
REALFORCEでいいやん…
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:33▼返信
そういうマーケティング
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:36▼返信
>>18
関係してるって記事がいくらでも出てるで
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:42▼返信
いらんわ
キーボードも分厚いし無接点の性能おんなじくらいでで半分くらい安い奴いっぱいあるわ
企業とコラボしてやたら高いおたく向け白物家電と一緒
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:42▼返信
5個ぐらいしか用意してなさそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:45▼返信
受注生産にしなけりゃ転売屋の餌食になるのは目に見えてたろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:48▼返信
キーボードに5万は無理
さらにメルカリとかの保証がないやつなんか買う価値ねーわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:49▼返信
どうせ転売
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:49▼返信
リアフォ買うのでも一般人からしたら頭おかしいと思われるのに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:51▼返信
キートップがダブルショットじゃない時点で買う価値無し
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:51▼返信
ロープロキーボードとリアルフォース比べてるの本当にアホだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:52▼返信
wootingのほうが安くて性能いいんだよなぁ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:52▼返信
東プレのリアルフォースみたいな別業種の企業が作る感じなのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:52▼返信
フィルコ以外のキーボードを買う必要あるの?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:53▼返信
いらねえなあ
ヘタクソが道具で上手くなった気分に浸るための自己満グッズでしかない
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:53▼返信
ちょっぱやで入力したい時ロープロファイルキーボードは良いぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:54▼返信
「良いキーボード作った自負がもしあるなら、この早さの売り切れは恥ずかしいことだよ」


すまん誰か解説しておくれ・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:55▼返信
そしてメルカリへ…
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:56▼返信
>>61
本当に良いものを作ったという自負=自信があるなら 十分な商品数を用意しておけよ すぐ売り切れになるほど少量生産じゃ無くてさ!!
って意味じゃないの 知らんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:56▼返信
転売屋とズブズブで品薄感演出する売り方はもう飽きたよ
ポケカの任天堂かよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:56▼返信
※61
即売り切れになるくらいの弾数しか用意してないのかよプンスカ
ってことじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:57▼返信
ゲーミングつっても酷使されるのWASDだけなのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 21:57▼返信
※63
でも言うて5万近いキーボードなんだろう、流石に大量には作らんよな・・
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:00▼返信
ゲーミングをうたうってことはNキーロールオーバーに対応してるのかな
表記が見当たらないのが不安だけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:01▼返信
>>67
つまり売れる自信が無かったということだねえ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:02▼返信
最近のZETAはなんか宗教感出てきて怖いわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:03▼返信
で、いくつ売れたの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:04▼返信
値段だけじゃなくて意識も高そう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:05▼返信
※69
ドリームキャストみたいだねw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:05▼返信
初期ロットは買わぬ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:06▼返信
ワイヤレス出たら欲しいわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:07▼返信
わわわワイヤレスでゲーミングキーボードwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:09▼返信
まぁATMは頭にウジ湧いてるからしゃーない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:10▼返信
まーた転売アイテム化かぁ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:13▼返信
>>67
見た目重視なのにゲーミング目当てで買う奴いないだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:13▼返信
テンキーレスキーボード大好きマンだけど微妙に地方の店では売って無くて困る
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:13▼返信
実際のところまだ搭載予定の自動で個人に合わせたアクチュエーションポイント設定してくれる機能が
間に合ってないんじゃなかったっけ?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:14▼返信
で? 光るの?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:15▼返信
超ショートストロークならアクチュエーションポイント調整要るかぁ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:16▼返信
メルカリなら売り切れてないぞ急げー
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:17▼返信
転売ヤーに勝てると思ってたのか?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:23▼返信
元々数少ないんだしそりゃ瞬殺でしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:24▼返信
転売するにも数が少なすぎでは
あんまり儲からないよね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:25▼返信
レビューとか見た限りゲーミングとか高級っていうなかでもさらに超ニッチな商品
なんか調整がすでに製作者側が欲しかったものを作った感ある
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:26▼返信
ロジテックのやつでいいや
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:33▼返信
どうせメルカリとかにずらっと並ぶんでしょ😊
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:36▼返信
キーボで5万w
PS5買えるがなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:41▼返信
完売はメーカーの恥だと言ってやれ。 罪にしても良いぐらい。
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:43▼返信
「独自の無接点磁気検知方式キースイッチ」って事は
磁石の反力みたいなので戻るんか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:48▼返信
ロジクールの赤軸キーボード使ってるけど十分やわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:48▼返信
洗えるキーボードみたい
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:50▼返信
やっすいキーボードを使い捨てにする
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 22:59▼返信
こんなサクラやりたい放題の手法の販売自慢のどこに意味があんの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 23:05▼返信
転売屋、20万で売ってあげますよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 23:23▼返信
触ってないのにポンと買うのはすげえな
触る機会なんてなかったんやろ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 23:39▼返信
相場より全然高くても売れるくらいゲームプロの関連商品って需要あるんだなー
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 23:59▼返信
いらねーグラボ買えよ…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:02▼返信
>>52
どうせ爆死する冷静に考えたらわかる筈
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:23▼返信
糞みてえな台数で完売御礼(笑)とか脳タリンかよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:35▼返信
ボタンクリックすると音鳴るし本当のゲーミングキーボードって感じだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 00:38▼返信
ファンクションキーに隙間がないのが気に食わない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:05▼返信
値段はさておきカッコいいはかっこいいからな
バルミューダフォンみたいにいくら金あってもダサすぎて買わんってならない限り少数生産ならもの好きが買うやろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:18▼返信
不景気で平均賃金も先進国の中じゃ最低なのに、高価な物に対する購買意欲だけは衰えんなw
iPhoneも相変わらず高い機種売れて、低価格帯のSEは不振だし
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 01:35▼返信
Apex pro tkl 2023でおk
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:03▼返信
>>1
広告効果があるならそれはそれでいいことだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:12▼返信
こんなのに5万…?
ぜってぇ自作キーボードのがええやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 02:41▼返信
このあとの追加生産決定!で稼ぐのがメインだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:22▼返信
>>110
自作wwwwwww
作ったこともねー癖にいっちょ前の事いっててワロタ
何がええやんだよ雑魚がww粋がってろwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 05:33▼返信
タッチタイピングできるならHHKBで
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 06:50▼返信
>>107
スパチャもするし、ミソキンも買うし、そんな奴らは貯金も無いから、この先はどう足掻いても絶望やな。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 08:11▼返信
ゲームには平らなほうがいいの?
個人的にはステップスカルプチャーでなければタイピングするのはきついんだが
そういう意味でノートPCは無理
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:12▼返信
>>1
キーボードに5万も出すとかアホだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:13▼返信
>>4
それな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:14▼返信
>>33
※9
ここで既に発生している
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:26▼返信
新方式、って事で興味はあるがあの値段はなぁ
同じ新方式で5万位するなら『Flux Keyboard』の方が買ってみてもイイ気がするな

押し下げ感は予測不能だが透明度の高いキートップは皮脂汚れで
見た目とタッチ感が気持ち悪くなるって先入観があるらしいが
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 10:32▼返信
PSVR2でもソニーのストアで予約できなくなったよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月18日 13:38▼返信
1万のマウスとかマジでどう違うのか

直近のコメント数ランキング

traq