• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



19日から始まった『ストリートファイター6』オープンβテスト







ロビー内にファイナルファイトの筐体が置いてあり、実際に遊ぶことができるため対戦そっちのけでファイナルファイトを堪能する人も登場www






この記事への反応



スト6体験版始めたのに何故かファイナルファイトしてる

ファイナルファイト買ったらスト6付いてくると聞いて。

ストリートファイター6体験版でファイナルファイトができると聞いてインストール

つまりスト6を買えばファイナルファイトのPS5移植が遊べるという訳か

ファイナルファイトやるためにスト6やりてぇな

正直本編よりファイナルファイトずっとやってた

オープンベータ触って最初にやったのがファイナルファイトだかんね

バトルハブでファイナルファイト遊べるけど、難易度高すぎないか? クレジット無制限でもクリアできる気がしない😇

ファイナルファイトばかりやってスト6できない

ファイナルファイトのおまけに格ゲーがついてくると思えば中々





メトロシティつながりで無料収録されたのね

ファイナルファイトのためにSF6やるか!!

B0BPH5SQXQ
カプコン(2023-06-02T00:00:01Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:30▼返信
🍮 
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:31▼返信
スーファミ版の方が音楽カッコいいんだよな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:31▼返信
ならわしげるが好きなファイナルファイト
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:33▼返信
オンラインで2Pできるん?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:34▼返信
ソドムがクソ強くてなあ
当時の鬼門だった
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:34▼返信
名作だから仕方ない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:36▼返信
※4
一応ポイントでランキングボードとかはあったけど、2人プレイとかは無理そうだった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:36▼返信
アビゲイル「アーーーッ!!」
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:37▼返信
ぶっちゃけ後発の格ゲーはファイナルファイトより面白いのは無いと思ってる
ベルトスクロールで面白いの出せてたのってカプコンだけだよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:38▼返信
>>7
残念やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:41▼返信
ちょっと前にACS用のやつ無料配布してただろそれもってるから別にどうでもいいわw
あと24日まで100円セールやってるし
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:42▼返信
昔のゲーセンぽい施設もだしてくれ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:42▼返信
8千円のスト6を買えば200円のファイナルファイトがやり放題なんだ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:43▼返信
PS4でやれたらやりたかったな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:43▼返信
※9 ダブルドラゴンが出てるだろ。発売もFFより先だし

カプコンは基本、劣化パクリのイメージ強すぎなんだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:44▼返信
たまに後ろ向いて殴れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:44▼返信
VRゲーセンみたいにして、そこでレトロげー遊べたり対戦出来たり
それを後ろでベガ立ちして観賞できるようにしてくれ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:44▼返信
昭和のおっさん大喜び😆
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:44▼返信
これラスボスまで行けるヤツ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:45▼返信
※9
あの頃のゲーム凝ってたから面白かったなRPGもイケイケだったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:45▼返信
>>9
そうか?コナミもテクノスジャパンも面白いベルトスクロール作品あったけど?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:46▼返信
龍が如く内のゲーセンでも昔のセガゲーを遊べたしな
あれをオンラインで他社のゲームも遊べるようにしてくれ

単に昔のゲームを遊ぶだけなら、既に腐るほど持ってるけど
やっぱゲーセンの雰囲気やほかに人がいるとこで遊ぶ方がなんか面白く感じるしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:46▼返信
むずくて3面までしか行ったことないわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:46▼返信
振り向きパンチ禁止な
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:46▼返信
>>16
ボボボボバッボボボボ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:48▼返信
※23
ソドム倒せただけ偉い
現代の若者がやったら二面で止まるんじゃないの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:49▼返信
※19
自分では確かめようがないんだけど、Twitterではクリアしたみたいなツイートがあったからいけるんじゃないかと。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:49▼返信
エルデンリングの売り上げ軽く超える出来だ!!
格ゲ流行るぞ😁👍
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:49▼返信
スト6やってるけどめっちゃおもろいぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:50▼返信
※19
これ世界ランキングあるんで見て来たけど既にやり込み勢で溢れかえってるよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:51▼返信
ステマお疲れやしろあずき!!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:52▼返信
ファイナルファイトが楽しめるようなゲーマーじゃないとSF6はまともに遊べないってことか

やっぱ格ゲーハードル高すぎて無理っすわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:55▼返信
>>21
あの辺のベルトスクロールって雑だったじゃん
大味でもいいって感じなら有りだけどさ
計算され尽くしたゲーム性としてはカプコンのには勝てなかったかな
キングオブドラゴンズが一番好きだった
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:55▼返信
>>26
やっぱ難しいのなこのゲームw
魂斗羅スピリッツは余裕だったのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:55▼返信
すんごいのサンデーgxにヨルムンのココのアクリルミニスタンド付くとなったらツイート120万ビュー行ってんの
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:56▼返信
>>24
あれ無しでクリアは無理があるな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 01:57▼返信
そう、スイッチにはストリートファイター6は発売されないのに
お情けでファイナルファイトの無料配信されたんだよねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:01▼返信
いまオープンしているから
遊ぼうぜ!
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:04▼返信
ファイナルファイトなんて少し前にも無料配布してたじゃん
大して好きでも無いから知らないんだろうな
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:06▼返信
>>33
そうかなあ?思いつくだけでも
セガ:ゴールデンアックス
コナミ:TMNT クライムファイターズ エイリアン2
テクノスジャパン:ダブルドラゴン
テクモ:忍者龍剣伝
とかあったけどねえ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:08▼返信
肝心のスト6は話題にならないのか・・・
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:08▼返信
ファイナルファイトの新作作れよ!!

無能
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:15▼返信
ゲームinゲーム
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:16▼返信
龍が如くでもゲーセンでバーチャファイター2が遊べたよな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:16▼返信
いや、そこはストIIだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:18▼返信
>>42
無理でしょ
今のカプコンには
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:18▼返信
FFと言ったらファイナルファンタジーではなくファイナルファイトだよな!
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:19▼返信
いや100円か200円くらいで売ってなかったっけ?それくらい買ってやれよ…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:20▼返信
カプコンはもうベルスク作らんのかな
いまの技術作り直したファイナルファイト遊んでみたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:21▼返信
エイリアンvsプレデターとD&D2も置いてくれよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:21▼返信
でやぁあ!
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:21▼返信
>>47
フー・ファイターズに決まってる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:23▼返信
日替わりメニューだから明日には別ゲーになってるぞ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:24▼返信
ファイナルファイトなら仕方ない。楽しいもんよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:24▼返信
だるすぎて1面クリアしてやめた
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:24▼返信
なんだろこれスト6よりおもしれーな笑
雰囲気とか迫力とかカクが違う感じ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:26▼返信
スト6トレンド
とりあえずメタバース空間に入るのもありですね
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:27▼返信
※45
スト2は常に無料でばら蒔いてるから入れる意味ないやろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:28▼返信
そうだった、コーディはやべー奴だった
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:28▼返信
ゲーム内ゲーセンいいな
2Pプレイとか出来ればずっと人いるんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:30▼返信
※60
そっか共同プレイもできるんやったな
仲良し筐体の実装が求められる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:30▼返信
アーケードアーカイブスで200円で買えるだろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:34▼返信
ゲーセンが最も輝いてた頃w
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:36▼返信
やさぐれる前の若きコーディが遊べるのはファナルファイトだけ!!
レッツプレイ!
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:37▼返信
メトロシティが舞台で実質ファイナルファイトの新作だもんな
見覚えある火炎瓶投げてくる奴とかカルロス宮本が速攻出てくるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:38▼返信
PS勢なら普通持ってるよね?ファイナルファイト
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:41▼返信
ゲーム内にゲームがある奴好きだな
単に配信されただけだとやる気にはならないのに
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:42▼返信
ファイナルファイトが一番最初に世に出た時のタイトル名はストリートファイター’89
いや違くね?って客に言われて変更された
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:45▼返信
>>17
VRでエミュ動かせるやつあったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:49▼返信
真のFF
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:53▼返信
そもそもストリートファイターの続編として作られたのがファイナルファイトだからな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:53▼返信
ファイナルファイトってアーケード版は
ひとつしかないんだよな
それ以外は全部スーファミ版で、出来は微妙
なのでファイナルファイトと言えばこのアーケード版だけ持ってれば十分なんだよな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:56▼返信
>>9
ベアナックルも出来は良かったよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:57▼返信
>>9
天地を喰らえ2とかどうよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 02:58▼返信
>>18
平成のゲームだけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:01▼返信
>>46
今のCAPCOMでも作れるとは思うが😅売れるか売れないかで無理かと言えば無理かもしれんが。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:03▼返信
まあ元々ストリートファイターの続編として開発されたからなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:03▼返信
>>49
今はそういうの海外のインディーが作るの多いよね。ベアナックルとか月風魔伝とかインディーで作ってたよね。
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:04▼返信
>>72
メガドライブCD版を知らないニワカ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:05▼返信
>>78
ベア・ナックル4はイマイチ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:11▼返信
たいした容量じゃないから種類増やしたらそれだけで遊べそうw
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:15▼返信
PSHOMEのパクリかよw
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:25▼返信
そもそもファイナルファイトはちょっと前に全ての1世代前ハード&現行ハード&PCで無料で配っていたからな

もうこういう使い方も出来るだろうさ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:26▼返信
※72

おっと、メガCD版やゲームボーイアドバンス版を忘れてもらっては困る
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:28▼返信
※72

ついでに言えばメガCD版、ゲームボーイアドバンス版、PC X68000版が存在する
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:32▼返信
>>45
あるよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:37▼返信
まさかオンライン協力プレイ出来るのか!?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:38▼返信
過去の栄光でいいね稼ぎ見てるとなんか悲しくなるわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:41▼返信
※33
キングオブドラゴンズってブラックナイト以外死ぬところないただ長くてダルいだけのゲームて印象しか無いわ。
武器LV1のままちくちくやってくのもダルいし。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:43▼返信
※9
くにおくんやダブルドラゴンの方が面白かったぞ(初めて触れたゲームは面白いけど刺激に慣れて後発品の評価は下がる)
あと世間の評価はスト2>>>越えられない壁>>>ファイルファイトだぞ、これを認知した上で趣向の問題としてマンセーしてるならどうでもいいけど
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:48▼返信
龍が如く7でバーチャ5FSずっとやってたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 03:58▼返信
まあカプコンのレトロゲーはカプコンアケクラで100円か200円で買えるしな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:23▼返信
ファイティングバイパーズのパクり
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:24▼返信
ファイナルファイトの新作が開発中らしい
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:27▼返信
ポリコレブスファイターより面白いから仕方ないね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:33▼返信
>>59
最新作では立派にメトロシティの市長をやってるよ
いつもナイフか鉄パイプ持ち歩いてるけどな
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:36▼返信
>>72
何言ってんだか
1はヌルゲーだからこれしかやった事ないんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:40▼返信
撲殺されてるイラスト秀逸だなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 04:48▼返信
欲しいけど飽きそうだからとりあえずパッケで買うか
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:36▼返信
時代遅れゲー
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:37▼返信
まぁ名作ではある
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:38▼返信
これ観戦もできるから草
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:45▼返信
メタバースはこういうのでいいんだよ
広い世界よりも密度の高い閉鎖空間のほうがワクワクする
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:48▼返信
>>74
いいねぇ
ファイナルファイト
天地を喰らう
ダブルドラゴン

この辺りはハマったわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:56▼返信
こういうのハマる気持ちすごい分かるわw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 05:58▼返信
現行機でも散々配信されてるのに、まだ買ってない乞食共が群がってるのか
惨めやのう
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:00▼返信
にわかかよ
ファイナルファイトは元々ストリートファイターシリーズの予定だったからだろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:09▼返信
※106
ストリーファイター6本編が見向きもされずファイナルファイトばかり遊ばれてる所が面白いって事に気づこうよ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:15▼返信
そりゃ1キャラしか使えない&モダン操作しか選べないなんて
同人フリー格ゲー以下のオン対人やるくらいなら
ファイナルファイトでオンスコア競う方がずっとマシだもんさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:17▼返信
ファイナルファイトの続編は出ないのかな?
っていうか横スクアクションの新作がやりたい
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:26▼返信
>>108
こんな汚言症によく構ったな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:27▼返信
>>109
ガチで言ってるならメニューから項目の切り替えもできないって事だけど大丈夫?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:29▼返信
マッスルボマーきたら起こして
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:30▼返信
スト6自体もトレーニングしてたら乱入して来てくれるくらいには過疎ってなかったけどなんかわかりにくい仕様になってんね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:44▼返信
まだβなのにSteamだけで同接3万越えの神ゲーです
ちなみに中途半端なゲーミングPCよりもPS5のほうが快適です
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:45▼返信
>>109
8キャラ使えてオンライン対戦し放題だけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:49▼返信
>>112
一応ランチャー画面のオプションではオフライン用にクラシック操作も選べるが
今体験版ではWTモードもアーケード/トレーニングモードも選べないので全く意味はない
肝心のバトルハブモード内はモダン固定で選べるキャラもルークのみ
対戦待ち受け中のトレモでもキャラ変更も操作モード変更も出来ない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:51▼返信
GeForce RTX 4070が売れなさ過ぎて生産停止期間が延長。
ニシくん買わないから
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:53▼返信
>>117
それDemoな

今話してるのはCβTな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:56▼返信
>>119
訂正

CβTじゃなくてOβTだった
オープンβテストで誰でも参加できるやつが昨日から配信開始されてる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:57▼返信
>>119
この記事クローズドβじゃなくオープンβの話では・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 06:58▼返信
EUはアクティビジョンブリザードのゲームを他社のクラウドゲーミングに自動的にライセンス提供を求めています。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:10▼返信
>>2
スーファミはソニー音源だしな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:10▼返信
>>4
それが出来るなら面白そうだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:11▼返信
>>104
そう考えるとベルトアクションの名作は結構あるんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:12▼返信
天地を喰らうIIも入れよう(提案)
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:12▼返信
>>14
カプコレで安く買えるやんけ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:13▼返信
>>15
まぁ、ストリートファイターもイーアルカンフーのパクリだと言われていたしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:14▼返信
>>75
ファミコン世代任天堂おじさんからすれば昭和のゲームに見えるのだろうな。何故なら任天堂おじさん達が20歳くらいの時に遊んでいただろうし
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:15▼返信
Call of Duty: Modern Warfare 2 のエンジンを用いたファンメイドMod「sm2」がアクティビジョン・ブリザードの停止通告により開発中止となったことを発表しました
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:15▼返信
>>24
ハメ技か
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20▼返信
もう他の古い格ゲーとかも置いちゃえよ。これからまた何年も運営してくんだろうし
ロビーが賑わうだけでもだいぶ違うと思うよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:56▼返信
日替わりでいいからカプコンの全ゲーム遊べるようにしない?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:57▼返信
ナイツオブザラウンドも置いてくれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:04▼返信
※109
お前完全にエアプだろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:06▼返信
カプンコはどっちをプッシュしたいんだ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:07▼返信
エイリアンvsプレデター協力プレイできたらガチで神なのに
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:24▼返信
シェンムーかよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:43▼返信
ポリコレファイター6もやってやれよww
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:49▼返信
せっかく3Dでメトロシティ再現したんだし
ベアナックルもダブルドラゴンもリブートしているんだしいい加減ファイナルファイトもリメイク作っても良いと思うわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:49▼返信
>>47
ファイティングファンタジー(データイースト)
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:57▼返信
プロギアの嵐の筐体も置いてくれへん?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:06▼返信
※35
訂正、YouTubeの一挙公開の方だった120万ビュー
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:10▼返信
ファイナルファンタジーをファイファンと略すやつはファイナルファイトプレイヤーだったと確信している
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:10▼返信
これがメタバースか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:24▼返信
横シューあんま好きじゃないけど縦はけっこうすき
つまり
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:27▼返信
PSストアで単品200円で売られてる何年も前から
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:38▼返信
※2
メガCD版>>AC版>>> 劣化版SFC版
BGMね
敵の数や処理グラフィックはAC
SFC版は全て劣化な上ステージも大幅に削除しプレイキャラクターも削除し2p協力プレイも出来ないゴミ仕様
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:41▼返信
※2
わかる
アーケード版のキンキンした音好きじゃないわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:18▼返信
おっさんしか喜ばなさそう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:50▼返信
X68kにも移植されたが割られまくり爆死
PCEにスペック不足で出なかった
ネオジオは商売仇で無理 バーニングファイトっての出してたな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 11:48▼返信
カプコンではないけどアンダーカバーコップスを
アーケードアーカイブスで出してほしいなあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:56▼返信
ハガー使わないとか
さてはハイスコアガールアンチだなてめー
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:01▼返信
>>108
ファイナルファイトなんてやってるの格ゲーどころか普段ゲームやらんような一部のおっさんだけだから
元々スト6買うような奴らじゃねーよw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:06▼返信
>>108
オープンベータでファイナルファイトなんてやってるの格ゲーどころか普段ゲームやってないようなおっさんだけだから
元々スト6買うような奴らじゃねーよw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:12▼返信
>>90
細かい事だけどくにおくんは2画面ぐらいの中で戦ってたような気がするのでベルトスクロールではないような気もする。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:20▼返信
>>155
普段ゲームしないおっさんがスト6のオープンベータなんてやらないから。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:20▼返信
まずはストリートファイター1…じゃなくてファイナルファイトとかいうストリートファイター'89がプレイできちゃうのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:51▼返信
そのうちエイリアンVSプレデターも実装されそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 14:47▼返信
老人御用達ゲーム
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:46▼返信
ダンジョンズアンドドラゴンズも頼む
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:25▼返信
あんたはやりすぎた
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:32▼返信
これ面白いなー
ロビーにカプコンのアーケードゲームをいろいろと置いてくれ
ベルトスクロールアクションやシューティングゲームとかも
出来たら他社のアーケードゲームも置いてほしい
スト6にはゲーセンに遊びに行くわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 16:48▼返信
岡本吉起本体だけでも神なのに、あきまんを採用したのも神すぎる。
山内元任天堂社長が横井軍平を保守点検で採用したくらいの衝撃。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 17:41▼返信
>>100
昔のゲームなのに時代遅れって意味がわからん。クラシック音楽を時代遅れって言う脳みその持ち主か?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 18:12▼返信
ハガーだけいまだに参戦したことないの可哀想
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 19:07▼返信
これ乱入されるのが嫌なやつが逃げてるだけだぞ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:20▼返信
D&Dシリーズとかエリプレ、天地を喰らうとかは権利的に無理だろうけど入ってくれたら嬉しいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:02▼返信
>>150
キッズにはムズイしな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:04▼返信
麻雀学園やらせろ

直近のコメント数ランキング

traq