• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






【悲報】この世の終わりみたいなレモンサワー、発売される

■東スポレモンサワー
・スポーツ紙の“東スポ”が全面プロデュース
・東スポ感丸出しのパッケージ
・度数はストロングゼロ(9%)を超える13%
・広告塔はマンモスシャブピー酒井法子
・全国のスーパーで順次発売




  


この記事への反応


   
雰囲気がゴキブリのスプレーみたい

いいから飲んでみな 飛ぶぞ

水で倍に薄めたらコスパいいやん
  
これはレジに出すのが恥ずかしいw
セルフレジで買って飲んでみよ。


アル中カラカラ🍺😈💦

ストゼロより高い度数www最早ワインwww

アルコール13%が信用ならないのよ。
なんならアルコールじゃないんじゃないかとすら思ってしまう。




度数もヤバいけど
広告塔が酒井法子さんってwwwww
東スポさん、やっちまってんな






B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(57件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:14▼返信
>>1
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:20▼返信
もはやコップ酒でいいだろ
むしろ鬼ころしストローでイケ
そっちのがアル中には似合いよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:22▼返信
9%と13%で酒税変わるのかな
なお9%でもギブアップした俺には無理そう
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:23▼返信
飲みながらのノリで企画したのかな。のりピーだけに
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:25▼返信
レモン系の酒って上手くないが種類多いよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:25▼返信
殺虫剤ぽいわwww
Gに掛けたら即死しそう
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:26▼返信
セルフレジで酒は買えないだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:31▼返信
天気以外は参考にするな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:32▼返信
煙草と違って規制されないからやりたい放題
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:34▼返信
料理ユーチューバーのリュウジ氏に飲んで欲しい
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:36▼返信
>>3
変わらねえよ
変わるんだったらこんな商品出せないわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:37▼返信
滝沢なんちゃらってこういう企業案件も普通にあるんだな
人の足引っ張るようなツイートしてるだけの奴がいっぱしのインフルエンサー気取りなのはなんかモヤるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:38▼返信
高い酒を少しずつ嗜むのがもっとも賢い酒の飲み方であり
安い酒を浴びる様に飲むのはただのアル中である
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:42▼返信
缶酎ハイはガチで脳をやられるから気をつけろ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:44▼返信
スピリタスと比べたら水みたいなものやろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:46▼返信
夏休みに中高生が調子にのって中毒起こしそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:47▼返信
>>1

おいおい、やしろあずきの事を拡散させてたガレソとかいう糞野郎じゃないか
はちまバイトの反乱か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:49▼返信
これでまた依存症が増えるのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:52▼返信
東スポ社員の常備薬。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 07:53▼返信
もう53%のフリーザサワー出せ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:00▼返信
13てw日本酒と度数殆ど同じやん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:06▼返信
酒でラリピーしろって事か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:06▼返信
こんなの発売できるんか?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:23▼返信
缶で発売するなら流石に規制したほうがいいんじゃないの
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:23▼返信
酒井さんは捕まる前に
レイヴイベントで10時間くらい踊りっぱなしを目撃されてるんよね
10時間踊り続けるのはキマってないと無理なんよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:26▼返信
ハイボール濃いめと変わらんよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:27▼返信
一瞬ローソンで12%のチューハイ売ってた気がするけど定着しなかったところを見るとこれもねえ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:38▼返信
前科者関わってるのはちょっと…
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:39▼返信
そろそろ度数が高いだけで味もくそもないアル中製造機は規制した方がいいんじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:40▼返信
※3
10%超えると、酒税法の「その他の発泡性酒類」から漏れて価格が高くなる
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:50▼返信
完全にキメるための飲み物やんけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 08:56▼返信
俺は週一で焼酎2合
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:11▼返信
少し前までローソンで普通に14%のサンガリア酎ハイ売ってたじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:14▼返信
飲まないからいいけど
どこが作ってんのか出てこない
健康被害助長とかありそうだから大手じゃなくて
話題性優先で売り逃げ商品だとおもうんだけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:21▼返信
国が荒れる
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:22▼返信
酒を薬みたいに使い出したらアル中一直線だって
中嶋らもが言ってた
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 09:42▼返信
スピリタスはさすがにまずかったけどレモンハート151は旨かったで
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:00▼返信
酒なんてなにもいいことない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:13▼返信
マンモスシ○ブピー酒井法子ってすげぇ名前だな
プロレスラーか何かかよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:18▼返信
すぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅとかマジやめてくれよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:45▼返信
良いぞ、もっとやれ
世の中の低度数化こそ善みたいなしょうもない風潮を変えて行こう
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 10:55▼返信
アルコールって度数より種類によって酔いやすさが随分違う気がするんよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:04▼返信
生涯に飲めるアルコールの量は決まってるからこんなまずい酒飲んだら勿体無い
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:13▼返信
ヤバさなんて体質とか飲酒量とかで決まるし べつにヤバくは無いやろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:13▼返信
ウィスキーや焼酎、日本酒はもっと高いけどこの世は終わってんの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:13▼返信
ストゼロと同じで度数高いのにそんな感じさせないやつだったらヤベエな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:30▼返信
この手の安酒のヤバさはトップバリューでこそ真価を発揮する
つまり工業用アルコールを薄めた様な奴がたくさん売れる界隈
人間やめますか?それともウワバミこそ我が人生ですか?と自問自答する界隈だ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 12:36▼返信
やしろあずき 飲酒で4ぬwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:25▼返信
ストリートファイターゼロより高い度数ってどういう意味?
ここはゲームブログなんだからストゼロってもちろんストリートファイターゼロのことだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 13:40▼返信
食べ物で遊ぶな
死人が出るぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:17▼返信
日本酒じゃん…その量を日本酒をガブ伸びしたらそら死ぬんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:38▼返信
>>5
消臭剤のようなきついレモン臭するよな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:42▼返信
東スポ餃子
東スポからあげ
東スポポテトチップス焼き鳥味
東スポレモンサワー
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 15:45▼返信
レモン系はすぐに頭痛くなって翌日も体調悪いから飲めない
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 19:42▼返信
サンガリアだかがローソンで12%出してた記憶あるが13%来たか……もうそこ等のワインに迫るアルコール濃度だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 21:16▼返信
酔うのが目的で飲んでるなら、薬中と変わらんな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:11▼返信
度数は余り関係ないんだよなぁ

直近のコメント数ランキング

traq