\地上から浮島へぶっ飛ぶリンク/
— ゼルダの伝説ティアキン攻略@Game8 (@zelda_game8) May 19, 2023
意味分からんくらい飛びます。板と槍があれば再現可能!
<仕組み>
槍は投げると回転します。
その回転をウルトラハンドで繋げた板に伝え、大きな瞬発力に。
リプ欄に手順を記載しておくので是非!#ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #ティアキン pic.twitter.com/yydAysvibH
\地上から浮島へぶっ飛ぶリンク/
意味分からんくらい飛びます。板と槍があれば再現可能!
<仕組み>
槍は投げると回転します。
その回転をウルトラハンドで繋げた板に伝え、大きな瞬発力に。
<やり方>
— ゼルダの伝説ティアキン攻略@Game8 (@zelda_game8) May 19, 2023
まず槍に板をスクラビルドしておきます。それとは別に大きな板を用意しておきます。
①板の右側に槍を投げ、槍を逆再生(モドレコ)
②逆再生した瞬間に槍を板に付ける(ウルトラハンド)
③板の上、槍から離れた場所に乗る
④槍を逆再生(モドレコ)…
<やり方>
まず槍に板をスクラビルドしておきます。
それとは別に大きな板を用意しておきます。
①板の右側に槍を投げ、槍を逆再生(モドレコ)
②逆再生した瞬間に槍を板に付ける(ウルトラハンド)
③板の上、槍から離れた場所に乗る
④槍を逆再生(モドレコ)
すると、板が繋がっている状態で槍の回転運動が再開され、
板の槍から遠い部分は凄い速度で上方向へ動き出します。
ーーーーーーーーー
これは海外TikTokで出回っている方法です。
コツを掴むまで難しいですが、なかなか楽しいので遊んでみて下さい!
この記事への反応
・またティアキン壊れちゃった・・・。
・ラピュタの飛行艇も作れるぞ
オートエイムしてくれるゾナウギアが手に入ったので資材と電源がある間は最強の存在になった #ゼルダの伝説 #TearsOfTheKingdom #Zelda #NintendoSwitch pic.twitter.com/rsq4HsZ2Sg
— チクワスキー (@Tikuwa_sky) May 15, 2023
・あとはこれを横方向にする方法を見つけるだけか…
・これ凄い勢いで天に登ってるけど、
天に浮かんでる建造物に下からぶち当たったら
落下ダメージと同じくらいダメージくらうんだろうか…
即死コースな高さだけど…
・これもっと早く知りたかった
どうして石碑集め終わった瞬間表示されるんですか!!!!
・バグ技と思ったら仕様っぽくて震える
・RTAで使われそうな気がする
ちょっとコツが要りそうだけど
今までの裏技で一番便利なのでは?
ありがてえ
今までの裏技で一番便利なのでは?
ありがてえ


で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。
やしろはどんな裏技を使ったんだ?
前作の使いまわしマップにこのスカスカ空島でイキってたのかよ
こんな自由度の高いゲームPS5にはないからしゃーない😏
バグがないんじゃなくてバグをバグと思わせないように自由度という言葉を強調してるだけだよなあ
ブループリント入手後は作った物を呼び出せるようになる
マジ神ゲー
ほんまに売れまくってるんやなぁ
モンハンP2Gレベルやん
個数制限あるし素材も使うけどな
本当の意味での自由度の高さならリトルビッグプラネットやドリームユニバースの足元にも及ばないな
自由度が高いというよりは自由度という言葉でごまかしているように感じる
時間溶けるわ
GOTY確定
序盤から出していい敵じゃないだろこいつ
はぁ、バグで調整不足なのを仕様!自由!
すげー!神!!
ってどんだけほんとプレイヤーの質下がってるのよ、、
予期せぬバグを言い繕う言葉。
いつでも馬呼びたいけど呼べないんですがどう思いつけば馬呼べますか?
バグと仕様の区別も付かないとか
これがGOTY確実の神ゲーの貫禄
消えた100万本事件
エヴァっぽいし
ラピュタっぽいし
もののけっぽい
演出の妙、アニメーションとして見ても一級品の演出
DLCを買う
だから本筋が薄い
DL版すら知らないアホゴキw
なんだよ
思いついた事何でも出来ないじゃん…
草枯れる
ゼルダがS・H・I・T
モノスゴイパワーデスネ
ジブリの劣化品かよ
狭小ストレージ36GBでw
ゲームの楽しみ方すら知らんゴミは喋んなよ
このGOTY確実の神ゲーをプレイせずエアプでポチポチネガキャンしてるゴキブリwwwww
二度とゲーマー気取りするなよ🤪
考えた奴が頭いいだけだろ
ほんとニシくんってアホ
はやく画面越しに熱くなって3000コメント目指さないと!!!ノルマがあるだろ!!!???
ジブリがゲーム作るとしたら
中世風世界でスマホのバッテリー残量みたいな世界観ぶち壊しのUI作りません
DLはノーカンって豚のお家芸やん…
パクリの欲張りセットかよ
謎解きで考えるのはいいけどいちいち移動でクラフト組まなきゃいけないのがダルい
いかにも組んでくださいって材料落ちてるし
ならフィールドくらい組んで置いとけよっていう
前作コログも999集めるぐらいやったけど本当に地上マップだけでも変化が多すぎて
本当にこんなマップだったのか?って思うほどなんだけどな
やっても無い奴が言うスカスカとか使いまわしとか言っても失笑しか出んわ
こういった挙動になる
全てのオブジェクトをちゃんと物理演算するの大変だからって事で
PS3やXbox360位の時によく使われた手法だよね
映画を意識したゲームはゴミとか散々宣ってたのお前らやぞ
また日本語不自由ニシが暴れてる…w
使い回しなのは変わらんやんw
知育には良さそうだな
つーかこれデジタルニンテンドーラボなのでは?(笑)
クラフト使いたいなら早めに地下攻略してブループリント取った方がいいで
でないとやってられん。あらゆることが無駄に時間かかる
FF16記事で発狂7000コメニシにはかないませんやw
前作も遊んでますが使い回しっスよ
移動でクラフトなんかしなくても馬で行けよ
あれはやりたい人だけがやるおまけみたいなもんだろ
ならマップ丸ごと新調すりゃ良かったじゃん
そこを頑張れよw超えられないぞ?wwwwww
え?馬で川渡れるんだ?
レールみたいなのも馬で行けるんだ?
装着率200%やぞwwwww
そうか、つまりFF16はゴミだな
同じ世界で起きてるのに?www設定的に同じ場所だから意味あるのに?
本当にゲームやってねえんだなw
これが真の「自由度」よ。
ゲームデザインを何も理解せずただ脳を使わず叩いてるゴキくんさぁ…
任天堂も分かってる
助かるわ
同じ舞台だけどやる事が全然違うし洞窟や敵の拠点とか全く別物だよね
ダンジョンは全部違うし地下もあるから前作の倍ぐらいのマップの広さがあるのに
DLCとか言ってる奴って他のゲームやったら本編がDLCとか思っちゃうのかな?
吉●「ざまぁwwwメシウマ」
マップ使い回しに祠とかコログを再配置しただけw
豚どもの自論なんだから責任持てと言うだけだから他は知らねーよ
個人的にこの中で1番楽しいのはHUMANITY。パッと遊べて頭使って攻略すんの楽しい
世界に没頭できるのはRed Matter。宇宙の景色が素晴らしい
ティアキンは大作らしく総合力が高い
どれも楽しんでるわ
広角やアップの画角の使い方がカッコ良すぎる
アメリカ人にはこのアニメ的な演出手法は無理
小田部さんの遺伝子が今も任天堂には根付いている
叩くにしてせめて自分で遊んだ上で文句言えばいいのに・・・
馬使うとかエアプかよ
馬宿でしか呼び出せないの不便すぎて使わないよ
原神のアップデートの方がすごくて草
遊んでますが
任天堂やSwitchに嫉妬もあり得る
そんな話題ばっかり
クラフト使った攻略は良いんだろ?
空島でのチュートリアルでやるぐらいで文句言ってるの?
地上降りたら結構好き勝手できるから前作と変わらんよ
ボケボケでジャギって言うのかキャラが小さくなると崩れて酷いし雲や霧や砂が多すぎ
便利な裏技で草
不便なとこも前作と変わらないけどな‼
相変わらず雨で滑るし、馬も使い勝手悪い
祠とかはな
ハート連打してるよりマシでは。。。。
物理法則無視した跳躍でたらバグだって騒ぐんだろ
馬は次の馬宿や町に行くまでの移動手段であって通常はワープ移動だろ
前作と同じやん
そこに文句言うのなら買わなければ良いやん
前作やったんだろ?
今回の方が空高く飛べるから頑張りゲージとパラセールと英雄の力で前作より簡単に行った事無い所に移動できるんだけどねぇ
それらとリモバク無くなって戦闘は単調になったけどな
ユーザーの遊び方が無限大
こういう裏技はアプデで修正されないのも
任天堂の遊び心だと思っている
さすが神企業
ゼルダは日本アニメーションの演出の妙、総合芸術的な作品
オープンワールドだったらどんなゲームでも何も言われんだろ
攻略不可になる現象ならともかくゲームの攻略がしやすくなるんだから何も問題無し
そもそもの話クリアだけなら一時間ぐらいでできるゲームなのにこの程度今更だろ
ファイナルソードで喜んでるゴキちゃんにお似合い発狂案件
なら最初にアナウンスするべきでは?
あれだけ情報隠して発売して前作の不満点改善してると思うでしょ
まさか何も改善されてないとか思わないわな
しかも馬なんて前作DLCでいつでも呼べるのを実装してるのにだ
ボタンポチポチwwwのFFwwww
馬の使い勝手悪すぎるの擁護するのは流石に無理あるだろw
あとそのファストラベルのワープ移動が15〜20秒くらいかかるの勘弁してほしいがね。前作2017年ならともかく2023年だと長い
原神は3秒だぞ
PCでもいい
え?
素材くっつけたりクラフトで壁造ったり前作より攻略の幅広いだろ
トーレループで敵の裏かいてふいうちでぶん殴って倒すとか超格上でも頭使えば攻略できる幅の広さがあるけどな
任天堂はカワイイも判ってるがカッコいいの定義もよくわかってる
豚はしゅごいいいいいバグじゃないーーーー完成度がすごいいいい
頭おかしすぎでわろた
わかったから素直に原神やれよ
前作気に入ったから買ったんなら文句言う所じゃ無いよね
前作の方が移動やりにくかったんだから
ロード時間もティアキンの方が圧倒的に早いし
豚はゲームしらないから知らないと思うがFFの前にdiablo4っていう神ゲーが発売されましてね
ティアキンなんて余裕で販売本数超えますよ^^
いやいや低いからこんなん放置されて実装されたんだろ逆だ逆
空ステージへの切り替わりが不自然すぎるやんけ
こんな誰でもできるバグ潰さない方がダメでしょ
ゲーム事態はスッカスカの糞ゲーで
おまけに中身までガバガバでやりたい放題のバグ放置っていうんだよこういうのはね
あの薄い霧の中から餌を探しながらフトこちらを見つめる姿はヤバい
思わずゾッとしてこれは日本人じゃ無いと作れないゲームだと思った。
スカスカでもマップ広ければ凄い!で満足するんだから任天堂も楽よなぁ
まさか何も改善してないとはな
次から発売日には買えんな
馬って移動手段が基本は舗装された道を走るってゲームスタイルなんだから
不便な所もあるよって設定なのに改善する必要無いだろ
一応馬をどこでも呼べるアイテムだってあるし
逆に言えばクラフト頑張れば空を自由に飛べるんだからそれを使えって事だろ
上空まで人を飛ばせられる程の回転力を
槍に加えられるようなキャラ設定なの?
結局はファイルでさえこれなんよね
「他の快適なタイトルと比べるな」「前作と比べりゃ多少はマシなんだから我慢しろ」
そういう色々な前提あっての評価
前作DLCでやってんだから普通続編で出来ると思うじゃん
つか最近のオープンは移動にストレスをなるべく掛けないのがほとんどだから目立つんだよ
相変わらず敵と交戦中でもないのにダッシュでゲージ減りやがるしな
✕ファイル
○ファン
価格がフルプラだから新作レベルのボリュームだけど
内容的にはDLCみたいな作りだろ
UBIとかの洋ゲーDLCとか偶に別物ゲームとか出してくるぞ
ロビンフッドのパクリ
妖精の国に住む緑のとんがり帽子の少年てまんまピーターパンなんだけど
全く同じ島が何回も使われてる
なんで地上マップ前作と同じなのにこんなしょぼいんだ空
その馬を呼び出すアイテムは前作だとDLC買わないと貰えなかったよね
クソだと思った
馬貰った直後に与えるもんだろふつー
お前がどんだけ愚痴言っても前作面白いと思った奴が大勢いたからゼルダなのに日本国内でもドラクエ並みに売れたんだろ
日本でゼルダタイトルなんて中堅レベルのタイトルだったのに
もののけの表現パクったってこと?
そんなに「バグってゴキー」を熱唱してほしいわけ?
FF15の車は歩道しか走れなかったから批判浴びまくったぞ
まあ、荒れ地走れるチョコボもいるし
車も最終的には空飛べるようになるけど
勘違いしてるようだが今でも中堅だぞ
あまりにも情報隠してただけよ
それと6年も経ってからの続編に前作の不満点の解消や快適にして欲しいってのは任天堂界隈ではタブーなのか?
普通のナンバリングはみんな改善を期待するもんだが
発売日に買ってんのにそんな不満なんてやるまで分からなかったよ
まさか前作のそのままだとは思ってもいない6年も経ってんだから
今年最初で最後のSwitchソフトのブスザワ2の悪口はやめろwww
お葬式かよwww
あくしろよ
信者やぞ
FF15は車でも荒地仕様に出来るだろ
車でもジャンプできるわ
これは何か問題あるのか?
↓
まともにデバッグしてないようなグリッチ見つかる
任天堂原人さんにまたブーメランw
低性能だとスカスカでもな…
真っ当な方法で攻略出来ないものはバグ
本来の制約を無視しゴリ押し出来てる時点でおかしい
その判断をするのは任天堂
修正されればバグだしそのままなら仕様
これ、バグじゃなくて仕様だな
エリアチェンジを一方通行にしていなかったのが原因だろうな
問題無いよ
自由なんだからバランス崩れようがゲーム内で出来る事は何があっても実装されてる事らしい
凄いな、バンナムがやったらクソミソに叩かれるやろw
つまりパクリの集大成
ボリュームがすごいから任天堂がたくさん用意してくれたんだろうな
ハートポチポチしてて草
実際空島はわりとスカスカだと思う。マップの形も使い回しもが多いしね。始まりの空島みたいなやつがわりとゴロゴロあるのかとおもってたよ。地下があることでそこの残念感は補ってる気がする
しかもDLC揃えるくらいなら馬より快適なマスターバイク手に入るから最終的には馬の存在意味なくなる
ま、バイクが配信されるまでの間は馬も使えんことも無かったが
トーレルーフ(天井)だぞエアプwww
ゲーマー「トーレルーフだけどな」
これは恥ずかしいwww
開発者の狙い通りなんてわけないじゃんw
今回もDLC?
これで武器壊れるのさすがにたまったもんじゃないわ
何もねえ虚無の島こっわ
エルデンリングは3週間で世界累計1200万本、国内累計100万本(現在世界累計2000万本)
モンハンワールド(現在世界累計2100万本)
ブレワイは(現在世界累計3000万本)
全く流行ってないトーレルーフ
スイッチの低スペックが原因で、エリアチェンジの境界線が低い位置にしか設置出来なかったんだろうな
消えた100万本
ゴキちゃん悔しいのは分かるけど連打しなくてもええで😥
ハート自演連打もセットだし必死すぎだろ
これだ
つまりクソ長ロードが実証されてしまった
自演楽しい?
それわいじゃない
ゴキブリやで
反応したら敗けだろwwwアホだなw
ゴキちゃん勝てなくて遂にいいね連打し始めてて草
やるなら1000までやれやゴキブリ
そやな
ゴキブリにやられたわ🥴
他のワードも全部はいらないんだから全然印象に残らないワードしかないって事じゃね?
累計世界一位になってから騒げw
落ち着けって
こんなんでイライラしてたら体が持たんぞ
穢た血っていうより穢れた魂だろ
ユニコーンの血を飲んだあとの
ぶーちゃん…暑さでやられてるんかね
あんたが持ってるスマホでどれに連打されているかぐらい確認しなよ
・バグ技と思ったら仕様っぽくて震える
これ言う人は開発者でもないのに何を根拠に言ってるんだろう?
ゲーム内で言及されてるのかな?
みそきん >>>>>>>>ガレキン
自演に見せかけるしか反論できなくて悲しんでるんや
ゴキちゃんを許してやってくれ
ゴキブリは一本道しか知らないからつまらなく見えるんだろうねえw
地底にリソース割いてんじゃね
空なんて製造機周るくらいだし設定的にも言うほど酷いコピペは無かったような
ボリューム的にも流石にあの程度で文句付けるならもうお前がゲーム作ってみろよと言われても仕方ないレベル
これでエンドレス神ゲーが爆誕や!!
おまえ顔真っ赤で何十回コメ連投してんの?
バレバレで痛々しいぞ
まあ元のゲームに後付けで組み入れたものだから整合性が取れなかったんだろうけど
生産出荷台数工作
半分以下かな
ブスザワ2
低技術にクソステマに莫大な開発費でクソゲーエ
ラー山盛りバグゲーで無事KOTY確定wwwwww
これがマスターピースのティアキンの凄さ
どっちが連打してるのかすぐに分かる
人生終わってる負け豚爺さん丸出しで草
穢れた血ゴミッチガレキン
そもそも鳥望台から大体の場所に飛べるからバランス崩壊って言い方には疑問符つくレベルやし
死ななくなるとか武器壊れなくなるレベルじゃないと
ブタちゃん、ハート自演連打が得意みたいだけどなんでスマホからやってんの?
ハイスペPC持ってる設定はどこ行ったの?工作活動ならそっちでやったら?
さすがにOWですらないダッシュ持ち出すのは痛すぎないですかね
一般人は細かいことは気にせずティアキンは最高だと楽しんでる
病的に神経質なゴキだけが難癖をつけてくる
ゆっくりたくさんやりたいから
コレはやらない
一般人さんはいつゼルダ以外のワードツイートするん?
でもおまえさんは自室から出ないニート豚だろ?
一般人はおまえみたいなのキモイと思ってるよ
ほ、歩道!?
これで進行不能になったりフリーズしないんだから全て想定内なんだろう
マリオのワープ発見した時のような感覚
ローグギャラクシーってすごいんだなって思う
馬鹿丸出し豚
板で一面だけ開いた箱作って、移動するタイプのNPCをウルハンの回転で掬い上げる形で箱に入れると物すごい勢いと意味不明な軌道で吹っ飛んでいくけどそういうのがバグ
地下は広いと言われてるけどひたすら同じ景色が広がってるだけで基本真っ暗闇
サティスファクトリーでもあったけど
ホントそれ
ハイスペ機や端末を持ってないのが豚だけだとモロバレ過ぎんのよ
ロックマンダッシュいつのゲームが知ってる?
いちいち灯り付けなきゃいけないしな
でもあと5年はこのゼルダ、持ち上げなきゃならんのでしょ?地獄だよね?
増殖も仕様ですよ?
大丈夫
立ち止まってブーメラン連打してるだけの動画が意味不明なバズり方するのが任天堂だから
この辺の制御くらいしろよ
むしろこれなら後半に行けるようになった方が盛り上がったな
お前みたいに任天堂と一般人に嫉妬するキモオタニートのゴキは気持ち悪いね
ゴキちゃんの嫉妬が心地よい
低スぺハードの悲劇だわ
任天堂のゲームという時点でバグ崩壊するのは分かっていたし
使いまわしどころじゃないEDF6の30万で喜んでた連中がいるらしいぜ?w
エアプはやめなって
宗教って怖いな。安倍マリオと統一教会の意味が分かるし
任天堂は韓国人みたいに責任を認めないしな
連続でやったが分からなかったぞ
まぁEDF6の中でというなら分かるが
演算が嘘というより演算の結果に対する反応が設定されない感じだな
あんな勢いで板にぶつかったら大抵のゲームは衝突ダメージで死ぬ、バカゲーならそのままにするだろうけど
お前の脳内一般人はどうでもいいんだよ
その時はその時でバグ引き起こす操作をした奴が信者に叩かれるんだろうな
言っとくが、マジで5どころか4からグラフィック使いまわしてるのが6だぜ?w
これが擁護ってヤツ?
マップとか違ってたけどな
敵も
定番のはそりゃ居るがそれがEDFだしな
でもただの出荷数なの草
ゼルダ君もブレワイ、無双、ティアキンとキャラグラとか武器グラとかフィールドグラ使いまわしてるけど大丈夫?
いらねえ
DL率も50%上回ってるのに16GBカートリッジに拘って容量削るなんて…ゼルダは任天堂ファーストなのに…
いつ任天堂は作ってくれるんだ…
おいおいおいゲハ脳は寝てんのか???
任天堂が出した途端に凄いとか想定内とか言い出す奴が湧くんだろうな?不思議でならない
>>コツを掴むまで難しいですが、なかなか楽しいので遊んでみて下さい!
他人のネタを自分のモノのごとく触れ回る、ひろゆき方式
お前の後ろに居るよ
何が間違ってるんだ?
16GBカードリッジのコストに敗北してるファーストなんてありえねえよ…他のとこならハード会社から金かけてもらえるのに!!俺の高性能ゼルダを返せよ!!
ggrks
店なんてPS3時代の使い回しだから、新しい店とのテクスチャ解像度違いすぎておもしろいぞw
ゲームやその技術じゃなくてネットやメディア工作が本業の会社があるらしいよ🤣
見た事ある景色はすぐ飽きる
クラフトの要素なんかより
ブレワイのフォーマットで違う世界観の方が喜ばれたのでは
ブスザワBGMパクれてるの気づかない無能が独占してたなwあれ喜ばれていた?あっそうか!お前空気読めないアスペ君だったわw
クソゲー
敵も何も無い本当にスカスカだなw
これで自由度とか言われても苦笑しかできんわw
モドレコだけ何でも出来るかなり異質な能力だから、こんなの想定の範囲内だと思うよ
これ他のハードならもっと良くなってたんだろなってふと気がついてしまって、ずっと苦しい
売れた!とかDL率とか見ちゃうとじゃあもっとやれただろ!!って思っちゃったんだ…
Twitterの周りは皆ゼルダ好きだからここで吐き出させてくれ…
ロードが完了した後は演出として自由に滑空出来るエリアを設けているから、ロードが間に合わなくなる事は無さそう
地上エリア、空島エリアの天井は低いが、その低さを誤魔化すために腹ばい移動がロード画面で腹ばい解除からはロード専用の移動エリアだから、そこで時間を更に稼いでいるっぽい
本当のゼルダはこんなもんじゃない!って事なんだよ…
ガイジを除く健常者は1時間半しかやらないゲームだしテンポ落として素材集めはなあ
褪せ人「人は過ちを繰り返す」
Twitterで文句書いたら袋叩きに合いそうだな
スカスカとか言ってるのはエアプのバカ
面白い <<< だるい
なんだけど
そうなんだよ…
Twitterは周りに合わせないと怖いんだよー
同調圧力で良いって言うやつに合わせてるからなぁ
秘密保持の為にファミ通にもバラさんかったんか。
つーことは遅れたのはファミ通と打ち合わせたのではなくPSショーケース妨害という悪意だったんだな
すり抜けバグとかあったらヤバいけど
中立くせえ寄るな
なおロケットは一瞬で壊れる模様
あなたには向いてないゲームです
速攻でクリア若しくは違うゲームをした方がいいでしょう
武器増殖バグは…
だんだん売れなくなっていくんだよ。
無知の馬鹿がなんか言ってんなぁ
なお前作のブレワイは現在もFF16よりアマラン上の模様🤣wwwwww
ディレクターが何をゲームで表現したいのかが明確に伝わってきた。
山を登るだけで楽しい、そんなゲームはゼルダだけ
雨が降れば手元が滑る、山頂が高くなってオーロラが見える
崖に寝そべる鹿、群れで行動する狼、そこにあるのは確かに存在してプレイヤーである僕を見つめてくる。
あぁ、俺冒険してるわ、登山家ってこんな気持ちなのかな?自然って凄い、生命って凄い、そんなことをふと考えさせてくれる。ゼルダすげー
だんだん売れなくなっていくんだよ。
そういう人はスマホポチポチして基本無料ゲーで人生の時間をドブに捨てるのが似合ってる
コイツには確かに生きる為のアルゴリズムある。
ゲームって一歩間違えるとキャラがただのオブジェクトになってしまうんだけど
ゼルダのキャラってそれぞれ背負ってきた想いがこっちに伝わってくんのよね。
そうだよねすまんな100年待たせて、お前は想いは俺が引き継ぐよ。
俺がキャラの想いを民の想いを引き継ぐ。それを地形で表現してるのが凄い、ただの朽ちた荷車に当時の歴史を感じさせるのがゼルダの凄さ
だって長時間やると眼が疲れるもん
ゼルダ以外ゲーム知らないんですね分かりました
弱者向け企業って言われるだけあるわなw
ネットでも思ってもない一緒の事言わないと不安でしょうがないヤクザのカモwww
長文打つ時間タマキンした方が良くない?
草
なお実際やってるやつはゴリ押しが多い模様w
ストレス要素の塊の地下
前作よりグラフィック劣化して霧だらけモヤモヤの地上
面白いけど正直弱点もいっぱいあるよ
ブレワイすらやってないやつ多すぎィ
老眼か
大変だなぶーちゃんも
水木一郎が数千時間遊んでしまうのもわかるわ。
普通にシナリオ全く進まないのに草原駆け回るだけで半日経過する
一撃で殺してくるモンスターウヨウヨいるから
慎重な人はほんと1日数キロ地形を確かめてやめてしまうし
それで楽しいのが不思議。
しょうがないよ…オフで会ったことある奴もいるし、ガチ信者みたいな奴もいて任天堂貶されるとキレてTwitterで暴れるんだよな
効いてて草
やっぱりニート豚か
スパイダーマンも遊べなかった…
🐷「丸太で解決ブー!!!」
マリオは俺うまーでアドレナリンバクバクだけど
ゼルダは俺カッコいいーのアドレナリンバクバク
剣技でコミカルなんだけどカッコいいはドラゴンボール的
俺もモンハン1000時間やってたからわかるわ〜
吟遊詩人だよ
いま自分の世界と作文に酔ってるから
置いときましょ
ぶーちゃんも連投で工作活動するしかないもんなw
オープンベータDLCフルプラで売られたんか?
前作はwiiUと縦マルチ 今作はスィッチ特化だからグラフィック向上してる 霧などは演出
地下は人によってはつらいかもしれないが、要領がわかると糞楽しい
リアル寄りにせずにド派手にエフェクト
弓矢引くとスローモーション
カウンターからの斬り付けでド派手に舞ってくれる。
キャラクターがアラレちゃんみたいにコミカルだから
敵も味方も愛着が湧く
幼児むけ知育玩具渡されてそれを知能テストだと思い込んでる奴は流石に痛々しいんよ
日本人やってるの少ないみたいよ
中国様々やね
頭固いな
答えは一つとは限らないから面白いんでしょ
ティアキンが真のオープンワールドと言われる理由
このルートで上がること想定していたのか?通気孔からねずみが上がってきたレベルなのだが
FFオリジンのシーズンパス買ったけど大満足
やり込み要素がアホかと思うほど増えたし
DLC1を10時間ぐらい遊んでるけどまだまだ遊べる
ティアキンには見習って欲しい
前は2、3行書いてたのが面白い、だけとかやってないから具体的に書けないのは毎回そうだから工作言われるのよ
因みに今現在1時間20分を切られてる模様
ガノン殺す以外にあるんか?w
またやってないから適当言ってるわ
まあ信者は何でも買うからいいんだろうけど。
1時間切るまであと少しやなー
FF16まだ誰もやってないのにw
ガレキンの話だぞw
そうなんか
ラーメン言われててまだ買うか迷ってるわ
☺嫉妬と受け取るのか。おもちゃ笑われてるだけだぞ
なあ?おもちゃw
お前が決めることじゃない。300越えたら自害配信お前がやるなら乗ってもいいぞ?
うるせえわ
やしろオタクが
世間はやしろなんて興味ねえんだわ
場をわきまえろ
FFオリジンはDLCで化けたからな
DLC最後までやって複製合成機能がガンガン活用出来るようになったらビルド作るのマジで楽しいぞ
俺のオススメジョブは銃士と青魔道士
ねぇねぇゴキちゃん
早くPSもゼルダ並のゲーム作らないと終わっちゃうよ?
ドラゴンボールとか
ハンターハンターとか
ドラクエとか
ゼルダもその系統なんだよね、ふざけてるの真面目な話なのに(笑)
ゴキブリは全く16話題になってないけど大丈夫なの?( ´,_ゝ`)プッ
そうなんか
教えてくれてありがとう
今やってるゲームもあるからFF16クリアした後買ってみる
まるでAiやな
てゆうか人間じゃなくても出来るのでは?
FFオリジンが評判悪かったのは最初だけ。調整不足も目立ってたからな
アプデ重ねて初期の不満点はほぼ消えて今じゃ普通に良ゲーよ
FF16気にしてくれてありがとな〜
豚が言ってくれるから皆が知ってくれるわ
つまりゼルダと違ってトレンドに乗ったベイブレードは大人気なのか
まあ面白そうだもんな今回のやつ
秒で解けるギミックばっかだったけど俺誇ってええんか?w
それはそれで逆に恥ずかしいけどな
数字的には売れてるみたいだが疎外感を感じるほど盛り上がってるか?w
連続でやったら既視感しかないだろコレ
ティ
アー
ズオブザ
キングダム
ここまでブランド化されたのが凄い
相変わらずダークでむずい
ffに対するラーメンとかホストって基本エアプのノイズじゃん
ブスザワで芸風変えるまで全然売れなかったのに何言ってんだ
終わりそうなのは任天堂な
ツシマの記事でそれ言わないの
分かりやすいね
芸風ってキャラね
ガノンとリンクの掛け合いで30年貫き通してる
新規IPで立ち上げる自信がないからゼルダのガワ被せてるだけやん
同じ世界で起きてるのにいきなり知育遊びが現れたのはだんまりだもんな
ゲームとしてはゼルダの名前がついてなかったら売れてないレベルのクソゲーだと思うわ
DLCを遊んだ人は良ゲー以上、たぶんこれぐらい評価が違うはず
ハクスラが大好きな人は迷わずDLC買うべき
ジョブレベルの上限突破やクラスチェンジとかマジで追加要素がヤバイ
100時間以上余裕で遊べるDLCが3000円で購入出来るし
本編セット価格も今なら7000円で買えるよ(因みにスクエニの関係者ではないです)
FF16までやるゲームに困ってる人はこの機会にFFオリジンを遊んでみては
FFである必要が無いよ
最新作なんて
ゼルダが全然売れなかったは流石に草
えっ?そこだけ?
ガレキんなめてんのか?
今作は今までより簡単じゃなかったか?
攻略なしでサクサクだったわ
無理な話でな
濃いキャラが印象に残るセリフを吐きまくるとか、壮大?なストーリーとか、攻略が楽しいとか。まあ、だいたいこの3パターンのどれかに当てはまらんと話題にならんのよ。どんなに面白くて具体的に話すことがないし
エアプ君は楽しそうでいいね
結局任天堂って使い回ししかできないんだよな
まーた新しい言葉作ってるよ
7000コメ越えて伸ばしたニシくんの気持ちをよく表現しているね
別にいいんじゃないか?FF16だって今までのFFからジャンルも変わってるし
FFもゼルダも製作者がそう言ってるんだからそうなんだよ
お前の概念なんて知らねーよw
やり込めばやり込むほど、それぞれのジョブの奥深さに気がつくのよね
そんでついついビルド作りたくなってハクスラが捗る
システム引き継いだ続編マジで欲しい…
野村ももっと売れたらやりたい的なこと言ってたしいつかでねーかな…
不自然なのはFFにしろバイオにしろ一定のうるさい懐古厨がいるんだが、なぜかゼルダにはその手の輩があんま湧かんのよね。ここまで変えりゃぶち切れるやつおっても不思議ではないと思うが
どんどん好き放題させる方向に行ってるの頭狂ってる
任天堂で、大規模なオープンワールドの遊びを作るためにお金と人員確保したい
となったら有名IP使うしかないのでは?
誰も彼らを越えることはできない存在なのも同じ
RPGとかやったことないから分かんないよね
ゼルダファンだけど昔からゼルダは「謎解きがあるアクションゲーム」から一切変わってないから何も不満無いよ
オープンワールド要素は時オカ時代はハードの制約で出来なかったのが出来るようになっただけだし
どうなってんだよこのゲーム
頭おかしいだろ
ゼルダを否定するつもりはないがそれはなかった
チープでムズいの間違いじゃね
スカスカだから少しでもプレイ時間を引き延ばすための策だぞ
聖典「3日で112万本」
Switch探偵倶楽部 ~消えた100万本~
Switch探偵倶楽部2 ~うしろにある在庫~
クラフト使わせる為や
逆に1週間経ってるのに未だに有志に色んな遊び方発見されてる方が異常だろ
最近のPSソフトなんて話題が1日ももたない
虚構戦士ニシダム -在庫一年戦争-
どこで話題になってるの?
自己紹介捗るね
DL版の存在すら知らない無知ゴキブリwwww
謎解きの質もアクションの質もガタガタになってるけど…
いつも言われて悔しかったやつかwww
やっと聖典担ぐのやめるのか
少しだけ真人間に近づいたな
続編が前作より売れることは無いでしょう
多分想定してないぞ
なので前作も今売れまくっててスマンwww
全然話題になってないな…
そうか?俺は逆にパズル要素を無駄に拡大して不自然な空間が発生したり世界観崩壊が起こっていて
ブスザワから凄い不満だぞ。パズルをやらせるだけの無駄スペースや謎空間が多すぎんだよ
ゴキブリついていけないなw
ガーッハッハッハ🤣
確かに頭おかしい
お前が
アマランでFF16より上だよwww
それだとフレームレートに違和感を感じるだろ
俺は気持ち悪くなるからゼルダしかせんかったわ
因みにその合間の30分で何やってんの?ちょっと興味がある
合間に原神やるとやっぱ原神ヌルヌルサクサクの快適でスゲーってなるよな
ありもしない新ハードにソフトなんて出るわけないからな
岩手県 日野屋 ブックセンター 福島県 カメレオンクラブ 須賀川店 神奈川県 メディアポリス 藤沢六会店 静岡県 メディアポリス 島田店
愛知県 マジカルガーデン 緑店 大阪府 わんぱくこぞう 大庭寺店 京都府 マジカルガーデン 野田川店 岡山県 ブックセンターコスモ 津山店
福岡県 ゲーム戦隊!!G-レンジャー 福重店 福岡県 ジョイン 諏訪野店 長崎県 TSUTAYA遊ING 畝刈店 宮崎県 わんぱくこぞう リバティ店
あれぶーちゃんゲームの面白さに性能関係ないから次世代機いらないんじゃw
ならなぜトレンドにならないの?
ツイッチの人数も全然上がらないし
減収減益…
カタログのやつみたりたいしたことないゲームだよ
自由度が高いって行き過ぎるととっ散らかってるチープなモノにしか見えなくなる
何でもできるが故に何もすることがない
あ、これで上空のハイラル城に入れるんじゃね?w
任天堂やっちまったな…
え?DL数の話していいの?
演出は名作からのパクリてこと?
バグだらけなのは任天堂も想定内でしょうね
スカイダイビングで降下してるみたいにうつ伏せのポーズで上昇してるの草
あ、これはPS5持ってないな
深く突っ込まれたら答えられないから濁してる
ロード画面だからな
これ20fpsも出てないわ
ぶーちゃんの言う一般人ってどこにいんの?
これ物理無関係
空島、地上、地底のエリアが区切ってあって、空島にいくエリアチェンジに触れてロードしているだけ
その後の落下は、如何にも落下している様に見せかけるロードエリアでの移動
エリアチェンジの制限を設けていないのが原因
じゃあお前はラスアス、アンチャ、GOW、エルデンリングを遊んだ?
GOTY確実(笑)じゃなくてどれも獲得した神ゲーなんだが
[リアルサウンド] 文=宇野維正
主にビデオゲームファンの間でまことしやかに囁かれている説は、ゲームファンの関心は5月12日に発売されたNintendo Switch用のアクション・アドベンチャー・ゲーム『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』に移っていて、『ゼルダ』をプレイするのに夢中で劇場に足を運ぶどころではない、というものだ。
一瞬、眉唾ものにも思えるのだが、発売後3日間で世界累計販売本数1000万本突破、日本国内の販売本数224万本突破という驚きの数字を突きつけられると、あながち見当外れの指摘ではないと思えてくる。
↑
いやマリオ映画は一度見ればもう充分て思われてるだけでその意見は見当外れだろ
ドラクエ11でもダンジョンの中では馬ではいけなかったな。つってもドラゴンとか置いてあったりしたがwなあポーク自由なのか?w
空飛びたいならスタミナなどというケチなものなしでどこだろうが飛べるべきだろう?w
自分でたどり着けってことかよ
めんどい
ちょっと段差があると登れなかったリだしな
自由度という意味なら超能力が使えるセインツロウ4の大勝利w
当たり前だろw
エアプで批判するとかゴキブリかよwww
ゲーマーなら実際にプレイしてから批判しろよなwwww
嫉妬でエアプネガキャンしてるゴキブリにゲーム語る資格なんてねーよwwwwww
クソゲーの仲間じゃん
マップ歩いてたらいきなり復讐者が現れて返り討ちにすると強武器(もちろん壊れない)手に入るとかあるの?クソゲーは
豚はGOTYが6年に1回しかないって思ってそう
🐷はアレだけディスっていたデスストもプレイ済みなのかw
またエアプ豚が大ウソついてるよw
ソフトメーカーになればいいのにね
低スペハードで馬鹿にされることもなくなるし
言うだけならタダだと思ってるなこれはw
豚がゲーマー気取りww
そうだぜDLCだ。
経緯や内容見れば判断がつく
家電屋はハードをつくる
玩具屋は玩具をつくる
それぞれに任せればよくね?
想定外だよ槍でぶっとぶこと前提にしてない
言う必要ないくらいのたいしたことなさだからな
でもぶーちゃんのゼルダの感想って経験少ない童貞がイキってるみたいなんだけど
目的のクエスト選べば黄色のマーカーつくだろ
ピーターパンも居るしなw
いや、キモいというべきか
結局使いまわし同じロケーションおまけに16GBw
そもそも同じ世界である必要ないからなあ?
お前頭が硬すぎ
ニシ君の年齢がバレるぞ
そら有志だからだろ
相変わらず中身のない煽りだな
言い返せなくて暴言吐くだけの子供か
酷い話だ
説明責任あるな
自由じゃない。馬でアホ(お前)を蹴り飛ばしちゃってもいいさ
ゲームから飛び出して他プレーヤーのリンクにお前が殺されちゃってもいいさしないとな。
まるでお前の頭みたいだなw
ぶーちゃんのハートポチポチ🤗
装着率じゃねーかw
近くに雲ないンスよねー😅
そのくせ遠くに霞がかかっているから「黄砂」とか言われる。
やあやましたさん♫PSばんの販売を取りやめてくれないか♬
任天堂は独占にしたいんだ♪
SONYはちゅうしょう企業に優しくない♫
その点任天堂はたくさんの保証をしてくれたんだ♪
黄砂飛来中なんだよ😅たぶん
バイクなんてそこら辺走ってるやつとか使ってくださいと無償奉仕されてるやつ使えばいい世界と違って不自由なんだな。
まあ、任天堂にオープンワールドで殴り合えとか無理な話だしなwしょぼいしょぼいw
「WiiUに夢中でネットの旗色が悪くなっている」の頃から何も成長していないwww
Switchは全て堂々と天に任せてるから…
アスペ君悦に入る
ロシア密輸堂の自己申告とか一切信じられん。
マリオ映画でのマリオ馬鹿売れ!って喚いていたと思ったら。海外では期間限定でSwitchのおまけに付けていた
ってマジ?w
答えろよw
エアプか?
クエスト更新してもそのマーカーが動かないんでめんどいって言ってんだよ
おかげで次どこに行けばいいかさっぱり
今どきこんな不便なの珍しいぞ
GW終わった途端失速は草
そもそもエビテンが入ってないのが意味不明だし
ていうか冗談かと思ったら本当にベイブレードトレンドにいた、新シリーズ出すのか
大昔のメタルファイトぽいからいいかもな前回バーストだかブレイクだかはギミックのせいで破損して二度と組めなくなることがあったらしいし
上昇用のモデル作ってないとかやっぱりこれ想定外の挙動だよな
ホントに回転するように計算されてるわけだな
アオシマのプラモデルみたいなカオス
図鑑ガチャで集めたいのに上書きできない登録強要ほんとやめてくれ…
パッチを当てたらいいのだから
店頭の売れ残りも大した問題ではない
任天堂の仕事は出荷までなのだから
普通のゲームならマップ上に8つマーカーがついてナビゲートしてくれるとこだが、ティアキンの場合はマーカー付くのはクエスト開始時の位置だけ。村人は自分で探さないといけない
なにするにも毎回そんな感じに面倒くさくてプレイ時間の水増しされてる気分で、サブクエやろうって気になりにくいのよね。めんどい
最初だけで一気につまらなくなる
すり抜けを公式で入れてるなら、もう何が出てきても大した問題では無さそうだが
「何でもできる」は何にも出来ないw結局1番楽で安全な方法へと収束される
タイムアタック10分切るのも時間の問題だなw
結局コナンに負けたゴミマリオ
この流れでこれやってるけどこんな感じでつまんねーくらい言えない奴は持ってない
ティアキン1.11にアプデしたら装備、アイテムの無限増殖できなくなるの?
本スレでも操作の不満とかバンバン上がってるのに
動画を見たけど結構早業なんだな
鳴れるのに結構時間かかりそう
任天堂界隈はゲームデザインが15年遅れだしな
何なら「行き先にマーカーが出るなんて謎技術すぎる!こんな発想は任天堂にしか出来ない!」と起源主張始めてもおかしくないレベル
ゼルダの方がショボい戦闘だからゼルダのがポチポチなんだが…
意外にティアキンやってる人いないんだな
そもそも武器増殖させるほど困ってない
豚は日本語読めんのか
ソウルシリーズならレベル上げクソ簡単になるから増殖バグも興味出るけどなぁ
ティアキンで増殖させたとこで武器枠カツカツだしめんどい。バグに元からそこまで魅力が無い人多いんだろ
普通にしてても次々新しい武器が手に入るからな
簡単操作で敵が手出し出来ないくらいボコボコに出来るとかならバランス壊れてると言ってもいい
果ては複数合成でバグり攻撃力とこのゲームのシステムが根幹から崩壊するレベルのバグが
未だに直せず放置されてるんだが
こんなバグり散らかしてて満点とは?
フルプラで売るなら大型DLCを超える内容で売らないとダメでしょ
任天堂のゲームってハードルが低いから成長しない
ダメなモノにはダメと言わないとこんなゲームしか遊べないぞ
本当にデバッグしたんか?ってレベルのゲームやわ
まだ1週間だよな…?
結局駅伝じゃないか
タイトルロゴ
専門の子会社があるのにバグまみれになるのが任天堂だぞ
えぇ…
ガレキンのツイッチ人数、減ったまま戻らず僅差で勝ってたはずのAPEXに敗北
盛り上がりはポケモンの半分未満
任天堂のゲーム適当にやってたから金が貰えるんかー良い仕事やな
マスターソードのないゼルダや緑じゃないゼルダなんて普通にあるし
じゃあゼルダって何かって言ったら、神殿に入る→新アイテム→クリアの流れだと思うんだが
そういうのは3dsの頃になくなったからな
ぶーちゃんのティアキン大人気なんだムーブはなんだったんだ…
3文字だからトレンドに入らないんだがー
って言って「ティアキン」「ゼルダの伝説」「ZELDA」が入らないことを疑問に思わない程度だからな
ゼルダは謎解きだと思うんだが、謎解きすら力技でら解決できるからもう何がゼルダなんだか
ティアキントレンドって割とマジで初日に広告でトレンドの上に載せてもらったきりなんだよなぁ
ユーザーの声が全く伸びてない
評価されとるやん
あと変わらないってのはエアプの人しか言ってないからね
( ´,_ゝ`)プッ
使い回しが何か言ってるわ
良作だろうけど、少なくとも満点の出来ではないのに
メディアレビューの忖度具合が過去一番で気持ち悪い。
逆にゼルダシリーズを汚してるレベル。
豚 もっとティアキン買ってやれよ
開発者が一番想像力が足りないのかもな
なにもバランスには影響しない
ゴキブリの捏造とは団子闘う
6年もかけてデバックしてないの?www
はいはい ごくろうさん
5個以上スクラビルド出来て攻撃力700超えるバグも
見つかりゲームとして破綻してる
ロードして作ったクラフトが消えて
「クラフト消えちゃダメでしょ」って叫んでたわw
バグ直す技術ないんだろうね
ムジュラとかもいたけど昔の話
思わず口に出るってことは他の部分でも不満が溜まってるんだろうなwww
そんなもんより売れてないPS5と今後のお前の人生気にしとけよジジイ
初老過ぎてんだろ?
ソニーの聖闘士星矢は?w
自分で任意に変えられるだろ
言われなきゃ何一つできない指示待ち人間かよ
SIEが?ああ、確かにPCと比べて低スペックでバカみたいに幅だけ取ってソフトもろくに出ないとか馬鹿にされて当然だし出す必要なんかないよな
任天堂みたいにファーストもないから自力で引っ張ることもできない体たらくだし
シュッカシュッカ行列ガーしてたお前のことですね老害ジジイ
日本語使えよハゲ
必死に売れてないはずなんだって念仏唱えてて虚しくならない?
お前の知能が衰えてるだけ定期
老害かよ
散々アタリマエを見直すっつってたろ
そんなこと言ってるとまた来週に恥かくぞw
売れてない念仏が外れたら今度はツイッチガーか
ほんと恥も外聞もねえな自演ハゲ
ところがどっこい夢じゃありません
これが現実です
古くせえ顔文字w
時代についていけない老害ジジイがなにか言ってらw
お前エアプなんだから気にする必要ねえじゃん
まーた乙女の祈りか
バグだらけのブサイゾンは?
真のゼルダ()とか持ち上げてたくせにもうやめたのか