• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のツイートより

「『太鼓の達人』の下位段位者は上位段位者にプレイ順を譲らなければならない」という謎ルールが存在する模様




「愚痴吐いてすみません。
達人受けてる時に「譲ってもらえませんか?」って言うて、「いや僕らも並んでてやりたいので」って ほんまふざけんな。

「配慮していただきたいです」 って言うて 「何がですか??」って返された時ほんまガチギレしそうになった。

それで二段と六段って本当なんなんだよ。

誰にでも太鼓やる権利があるのはもちろん承知してるけど、2人とも段位受けたことあるなら"""配慮 """っていうものが欲しかった。」

太鼓の達人上位段位者から賛同するリプライが集まる








上位段位者がお気持ち表明

必死に火消し中

「段位やったこと無いやつしかリプしてないの流石に何」

「強者が弱者を食い物にするなんて、動物でも同じだし、古来からある。何を「太鼓は民度が低い~」とほざいているのか(´・ω・`)」

「既に配所を履き替えてると実力問わず色んな人にバチボコに批判されてツイート消えてる訳だけど、後からノコノコ現れて取り上げる外野の貴方は一体何がしたいの」

「こっちは界隈内で消化しようとしてんのにコイツときたら」

















この記事への反応



ゲームを弱者強者で分けてるの最高に面白い

界隈内で火消しって、それ揉み消しやんけ、、、

格ゲーマーだったけど連コするときは後ろの人確認するで

知り合いの太鼓やってる奴もこんな感じのこと言ってて嫌いだったんだけど界隈自体がこんな空気ならしょうがないな

こういう人たちがいるせいで、音ゲー界隈は云々~って言われるようになるんだよな
ほんとやめてほしい


太鼓界隈って界隈内で消化できるほどの消化器持ってんのかな
全然引火してますけど


限界集落や謎ルールがあるゲームって、こういう理不尽晒されたらイキリ散らかしたり俺たちで解決しようとしてるから口出すなムーブしてくるよね。

やべえ問題が流された時点で、この情報社会の時代では、内部鎮火は無理やぞ普通に考えれば()


こっちは界隈内で終わらせようとしてるのに!って言ってる人いるけど、それで済まないからこうなったんやろがい。人に見られるところで個人ならともかく集団でお気持ちしてる時点で界隈が終わってるわ

最高にイキりオタクしてるなぁ
こうならないようにしないとな


未だにゲーセン行ってる層なんてこんなもんでしょ

音ゲーのやる気失せた原因がすべて詰まってるな。

順番を強い順弱肉強食の世界やって言ってるやつマジ?
なら殴り合いで順番決めてええか?


バンダイが何かしら表明しそうな案件だな。どんな界隈でもこう言う異常者というか、勘違いしちまった手合いはガンでしかないよ








チュウニズムでもこういうことあったなぁ…
連コするときは順番待ちしてる人がいないか確認しましょう









B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(289件)

1.プリン投稿日:2023年05月20日 22:31▼返信
ウンチ侮辱罪
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:31▼返信
うわぁ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:32▼返信
スイッチで完全版
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:33▼返信
在庫の達人はプライド高い達人を量産しております
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:34▼返信
やり込んでちょっと他人より上手くなったぐらいでイキる前に民度上げて行けよw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:34▼返信
そもそもアーケード勢は民度最低だから
ニート無職ワープアしかいない
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:35▼返信
どこの界隈も一定期間すぎるとアホが湧くもんだからな
自分の居場所を守るために必死にルール敷いてるんだろうけど、そもそも普通の人は居場所簡単に作れるから依存しないわけでして
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:35▼返信
DQNが格ゲー対戦台を複数人で回してるみたいな?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:35▼返信



    任天堂に関わったばっかりに…


10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:35▼返信
プレイ料金が間違えて安く設定されていたのを指摘したら、指摘した人をガン詰めして「刺される」「後ろに気を付けて」など脅迫してた犯罪者御用達ゲーム界隈?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:36▼返信
勝手にルール作ってて草
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:36▼返信
弱者同士で・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:37▼返信
>「こっちは界隈内で消化しようとしてんのにコイツときたら」


その界隈を知らずに下位段位者になってしまった人は言われるだけ言われろってことっすかね?
ゲーム中そんな説明ないですし当然そういう人も交じると思うんですが
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:37▼返信
頭が悪いとローカルルールが1番上にきちゃうんだよな
客観的に考えたらおかしいって分かるんだがバカだから分からない
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:37▼返信
な?まとめサイトが一番いい趣味なんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:37▼返信
さんざんキモオタを煽ってきた業界が今さら正常化するとでも?w
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:37▼返信
>>10
あれ見て撮り鉄とマジで変わんねぇなって思ったわwww
18.投稿日:2023年05月20日 22:38▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:38▼返信
上手いから偉いとか思っちゃってるんだろうな
それを決めるのは周りの人間だよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:39▼返信
俺にも絡んでみてくれないかな泣かすのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:39▼返信
なんでこいつら家でゲームやらないの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:39▼返信
対戦強い方が偉いってのは勝負事の世界だとまあしゃあない事だけど
並びを無視しての順番譲れは流石に?
格ゲーとかガンダム動物園よりも傲慢なんじゃないすかね音ゲー業界って
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:40▼返信
そんなにずっとやりたきゃ筐体買って家でやってりゃ良いのに
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:41▼返信
>>17
線路に不法侵入して撮影してたのを指摘した学生の話だよな
同じようにガン詰め脅迫されてたな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:42▼返信
段位を得るために人間性は捨てたのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:42▼返信
そんなに情熱あるなら本物の太鼓を祭りで叩きなさい
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:42▼返信
ゲーセンにいるやつは9割クズ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:42▼返信
これゲームセンターとかいうとこでの話でしょ?そらこんな時代になってもそんな施設に足蹴く通ってる人達やしどんなとんでもローカルルール作っとっても驚きはない過疎田舎の閉ざされた村にワケわからんルールがあるようなもんや
29.投稿日:2023年05月20日 22:42▼返信
このコメントは削除されました。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:43▼返信
もうゲーセン行かんしええわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:43▼返信
こいつは悪くない
こいつの親の教育が悪い
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:44▼返信
音ゲーは昔から民度低いよ
まぁシューティングも民度低そうだけどマイナー過ぎて目立ってない気もするけど
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:45▼返信
キモオタが頑張って強い言葉使ってる感じが面白い
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:45▼返信
なんじゃそりゃ
太鼓はファミリー向けのカジュアルゲームだろうが
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:45▼返信
下位段位者は上位段位者に順番を譲れって
そりゃ太鼓持ちの達人になっちゃいますがな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:46▼返信
>>34
たまに気持ちの悪い高速の動きをしてやってる奴居るよなw
自分で客観的に見て気持ちが悪いと思わんのかなあれ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:46▼返信
>>15
世間から見たら漫画やアニメ見るより
ここ見る方がイメージ悪いからそれはない
38.投稿日:2023年05月20日 22:48▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:49▼返信
音ゲーやってる人はたから見るとキショイんだよなあ
必死にバチバチしてるの見るとなんだかなあって思っちゃう
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:49▼返信
ホロライブ好きってやっぱ音ゲー猿みたいの内包してんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:50▼返信
太鼓の達人って子連れ親子とかカップルでやるゲームじゃないの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:50▼返信
どのジャンルもそうだが上位者が一見さんを追い払って廃れていったんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:50▼返信
sdvxことボルテでも最近炎上してたな
プレイ料金が割引のまま店が気付いてないのに、とあるプレイヤーが店に指摘したら
余計なことすんなって周りのプレイヤーに袋叩き

音ゲーは自分より腕前低ければモブという言葉で馬鹿にする人が多すぎ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:51▼返信
鼻くその大きさで優越感浸るのと大差ないのを理解したほうがいい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:51▼返信
ユーザーが勝手に作ったルールじゃなくてゲーセンが決めたハウスルールを守れ


自分がルールを破ってる側だと理解してるから店員に言わず同類に愚痴ってるんやろ?
間違ってるっていう意識あるのにそれでも止まらないのは割と危険信号やぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:51▼返信
身内の殺人事件まで起きる界隈だもん
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:52▼返信
学生ならまあまだしゃーないって思うけど社会人だったら引く
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:52▼返信
太鼓の達人上位段位者とかいう恥ずかしすぎる称号w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:52▼返信
カスどもがいきがるんじゃねえよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:52▼返信
>>32
今はもうアケゲー全般まともじゃない人が多いね
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:52▼返信
>>41
その認識であってはいるが、高難易度曲はガチで難しいので
そう言うプレイヤーも出てくる
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:53▼返信
イミグラ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:53▼返信
根本は勘違いブスのそれと同じだなw
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:53▼返信
>>21
みてもらいたい欲がある
そりゃキモいよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:54▼返信
火消しどころかガソリン自分からぶっかけてるやんけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:54▼返信
これ書き方悪いわ
太鼓はやらないけどさすがに後ろ並んでるのに連コ(連続コイン投入)してたらどけよって思う
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:55▼返信
>>8
あれは通常まわしプレイ、今は流石にやる人いないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:55▼返信
>>27
まあ、それをゲハブログの人間にだけは向こうも言われたくないだろうが
まさにお前が言うなだからな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:55▼返信
>>1
まるで発達障害児
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:56▼返信
>「こっちは界隈内で消化しようとしてんのにコイツときたら」

界隈内で消化できず、一般プレイヤーに迷惑かけてるから炎上してんだろw
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:56▼返信
ゲーセンの格ゲーとかだって似たようなもんだろ
負けると退場か追加料金だ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:57▼返信
ごもっともなんだけど社会もこんな感じなのホントどうなんかなって思う
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:57▼返信
太鼓の発達障害者・・・ってコト!?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:57▼返信
連コしないと受けれないシステムなの?
間があくのが嫌なだけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:57▼返信
ちなみに、この手のやつはお気に入りの台がある場合は片方が空いていてもそっちにいかないから
その習性知らないとトラブルになりかねないのがほんと厄介だよな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:57▼返信
>>40
そんなに好きだから関係ないとこでもVの話するの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:58▼返信
パクリツイートガレソ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:58▼返信
>>66
人に言う前に元のツイートぐらい見ろよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 22:59▼返信
撮り鉄、カードゲーム、音ゲー

地雷三銃士
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:00▼返信
連コの達人w
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:00▼返信
>>69
みんな臭い
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:00▼返信
一人がってならたまにいるおかしなやつだけど擁護するやつワラワラなのはどうしようもないな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:01▼返信
>>64
身体が冷えてスコア出なくなる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:02▼返信
大概気持ち悪い界隈やな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:02▼返信
ゴミカスしかいねぇ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:03▼返信
アスペかな。そんなにやりたきゃ、筐体買えよw
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:04▼返信
オタクは自分が優位な立場を手に入れると豹変するよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:04▼返信
なんか自分達を一種のアーティストだと思ってるらしいな
まあ実際腕前は凄いんだろうけど、知らんがな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:05▼返信
よくわからんが
譲ってもらわないと達人とやらになれないような奴は達人じゃねーだろ
譲ってもらわずに達人になりゃいいやん
譲らなかった他人にキレるのはお門違いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:06▼返信
>>39
俺は音ゲーマーと聞くとあの姉と二人暮らししてて最後はその姉にバラバラにされた奴思い出す、なのでなんらかのなにか闇を抱えてる人が辿り着くものなのかなぁと
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:06▼返信
>>59
逆にこういう独特のルールがあった方がコミュニティとして面白いだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:06▼返信
実際低い
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:07▼返信
>>73
アスリート気取りかよw
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:07▼返信
あたまおかしいんちゃう
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:08▼返信
>>46
マジ!?ヤバすぎ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:08▼返信
>>強者が弱者を食い物にするなんて、動物でも同じだし、古来からある。

じゃあぶっ飛ばされても文句はないな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:10▼返信
>強者が弱者を食い物にするなんて、動物でも同じだし、古来からある。

それとゲームの順番割り込みと何の関係が・・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:11▼返信
職場にもマイバチ買ったチー牛顔の新人いるけど、仕事遅いのに帰るのだけは早くて毎日ゲーセン通うって病気じゃないですかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:12▼返信
発達障碍児は電車の一定のリズムに惹かれるそうだし、音ゲーも似たようなもんなのかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:13▼返信
何で音ゲーする奴って吉野家でキメてるようなアホしかしねーの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:13▼返信
気持ち悪いな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:13▼返信
絶対に話通じないから会話もできないという無敵の人
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:14▼返信
太鼓ポンポン叩いていきってるの可愛いねww
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:14▼返信
公式にまで全否定されて草
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:15▼返信
プロセカが民度悪いよねって言われてたけどレベル違くて草
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:15▼返信
専用コントローラーが使えるCS版もあるのになんでそんなゲーセンにこだわるの?
太鼓のサイズが違うから?
人にプレイしてるところを見られたいから?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:15▼返信
>>96
後者やで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:15▼返信
どうでもいいな。他にネタ無かったんか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:16▼返信
オツムの段位は低かったようだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:17▼返信
太鼓チュウニマイマイはやっべーぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:17▼返信
>>56
最初のやつは連コじゃなくて横入りだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:17▼返信
この手の話おれは好きだわ
オタク界隈独特のズレた感じがいい
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:18▼返信
ただでさえゲーセン苦境にいるのにこんなライトユーザー追い出すような奴らがいれば廃れる一方だわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:18▼返信
>>21
そりゃ太鼓の上手いカッコいいボクを見てぇ!ってゲーセンで他人に見せつけたいんだろ承認欲求の塊みたいな奴らなんだから
まあカッコいいと思ってんのは当人だけで実際は奇声あげたり奇妙な動きするただのキモいチー牛なんだけどなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:18▼返信
ガチギレ(小声で聞こえない様にブツブツ)w
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:19▼返信
一般人に迷惑かけたから炎上してるのに、こっちの界隈で終わらせる話なのに
ってキレてるの問題を何も理解して無い障害者で笑うわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:20▼返信
怖いお兄さん後ろに立たせたらどうかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:20▼返信
達人を叩くことなら任せとけ!
段位認定がほしいくらいだ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:21▼返信
>>43
音ゲーに限らずそれは余計なことすんなって思うわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:21▼返信
しかしまあたかがゲーセンの太鼓ゲーなんかにマジになっちゃってるバカどもって何なんだろな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:22▼返信
連続でやりたいなら借り切ればええやんけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:22▼返信
元はと言えば低段者が「俺が上位者を差し置いてプレイするなんて恐れ多いっす」って言って始まり広まっていった風習だろ?それをぶち壊すとかほんま
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:23▼返信
りんたいこ 炎上
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:24▼返信
コロコロの漫画じゃねえんだからゲームの上手い下手で社会の何かが決まると思うなよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:25▼返信
>>37
はちま見てるってのは別にそれを外にアピールするやついないからイメージも何もなくないか
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:25▼返信
ゲームに関して
上手、強い=偉い
だと思ってるアホは結構いる
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:26▼返信
>>112
そんなん一般人は知らねえよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:26▼返信
ゲーセンなんて民度悪いやつしかいないから行かない方が良いな
家でやるのが一番
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:28▼返信
>>116
まあな
ここのゴキにも一部いるな
ニシ君とは違うベクトルで迷惑
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:28▼返信
ゲーマーって格ゲーFPSに限らずキチガイの坩堝チンパン動物園だよな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:30▼返信
ゲーマーは総じてキチガイ 撮り鉄と大差ないわ ってゆうか日本人の民度がシナ朝鮮レベルに落ちたんだろうな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:31▼返信
強者が優先されるなら殴り合いで決めようぜって言ってみた時のコイツらの顔が見たい
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:32▼返信
音ゲー勢と鉄拳勢の民度がやばいなんて昔からだろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:32▼返信
アーケード版を廃止にしてしまえばいい
こうなったのはお前ら達人()のせいだぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:35▼返信
秋葉原のheyでレジェンド格ゲーマー見たことあるけど連コしてて席譲る気配なかったな
スパ4だかウル4やってた時代
まあどこのゲームもこんなもん
ちなみにウメハラじゃないよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:37▼返信
太鼓の達人でイキッてるのがまた最高に香ばしいww
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:37▼返信
>>101
最初のはよくわからんけど違うんかも
でも連コのも一緒に晒してそれも一緒に叩くのおかしくね?て思った
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:40▼返信
音ゲーとしては達人でも人間性は達人どころか凡人以下というのが笑いどころかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:43▼返信

音ゲーのプレイ動画見た時とかクッソドヤ顔してタッーンてボタン押してた
それでイキるのは笑うしかないんよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:44▼返信
太鼓の達人ごときで何ムキになってんだろう
悲しい生き物たち
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:44▼返信
こうして悪いニュースになって新規は近寄らなくなり売り上げは下がり台は減って音ゲーは衰退していくのでした
めでたしめでたし
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:44▼返信
太鼓ってどちらかというとキッズ向けでしょ
キッズとその親にもそれ言うわけ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:44▼返信
公式にも叱られとるやん
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:46▼返信
>>1
おもちゃの太鼓叩けるだけのヤツw
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:46▼返信
まあ格ゲー音ゲープレイヤーもチンパンだから
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:47▼返信
順番も守れない猿のゲーム
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:48▼返信
>>119
ここのニシオジってそもそも買うのはガキ任せだから
強いとか上手いの土俵自体に立ててないんだが
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:49▼返信
でも別に上手くないやつが魅せプ用の店頭に置いてあるやつで遊んでると悲しい気持ちになるわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:50▼返信
ムラ社会やね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:51▼返信
今はもうスマホ音ゲーが主流ちゃうか
ゲーセン持たんっしょ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:51▼返信
>>1
なんのためのマイばちだよ?頭かち割って強者を決めるための物だろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:53▼返信
>>122
確かにw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:54▼返信
まぁ界隈内で済むのなら勝手にやればええけど
それを認めるゲーセンが一番嫌やな
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:55▼返信
この手の意味不明な自分勝手ルール作り出すのがいるから困るわなぁ。しょっちゅう、発生するんだよ。この手の
愛好者が多いんだが狭い人口しかいない界隈になると、とくに発生する。
勝手に自分ルールを作り出すバカが発生して、我が物顔になる。

(この手の最悪の形態がパヨク活動化や共産党の乗っ取り活動なんだけども、あれは別次元の話だな。撮り鉄なんかの次元)
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:56▼返信
他の上位勢が「これは頭おかしい」って言うならまだしもモブが〜とか界隈内で消化しようとしてるのにってなんだ気持ち悪い
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:57▼返信
>>109
思うところまでは良いとして、寄ってたかって叩いたり脅迫したりするのは完全にアウトだろ
人間性を疑うわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:57▼返信
キッモww
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月20日 23:57▼返信
>>81
人に迷惑かけないローカルルールならいいよ
でも上級者だろうが初心者だろうが他人に迷惑かける謎ルールを持ち出すのは撮り鉄だけで十分
名人だか達人だか目指す前にまず「人間」になる事を目指した方がいいよね
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:02▼返信
任天堂界隈あるある…
(´・ω・`)ぶたよわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:03▼返信
ニシ容疑者なんでや
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:03▼返信
>>145
界隈とやらが全部腐ってるんだろうな
そりゃ廃れていくわ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:04▼返信
達人になる前にまずは人になれよって名言やな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:06▼返信
小太り53歳おっさんが両手に叩き棒握り目血ばらしてハァハァぶひぶひうめき声
ニシくん 落ち着いて
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:08▼返信
>>81
独自のルールがあれば他人を蔑んでもいいんですね
それを面白いと思うのは猿以下の知能だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:09▼返信
KONAMIに敗北しててくさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:10▼返信
ポケモンゲーム大会
太鼓の達豚
ポケモンカード大会
すまぶら大会
ニシくんが大好きなゲームイベントで良く参加してる様だね…
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:11▼返信
当たり前やろ
雑魚どもに人権ねえんだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:11▼返信
廃れりゃええやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:13▼返信
>>137
ウリアゲ!でいつも強者のつもりでいるやん
自分関係ないのにw
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:14▼返信
せめてテレビ(神業チャレンジ)を見て挑戦する上位者
つまり画面隠しとかで100万円取れるほどの実力者が現れるほどでないとねー
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:16▼返信
あんな子供が遊ぶにおもちゃに本気になるやつ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:18▼返信
ネーム晒されたら終わるだけなのに何やってんねん
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:22▼返信
筐体買ってやれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:36▼返信
ポケモンとか好きそうw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:38▼返信
いきりすぎだろ
もし太鼓以外の場所でフサフサ優先とかイケメンに優先すべきってやられたらブチギレるだろ?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:43▼返信
マジになった連中がコンテンツ終わらせていくのは至る所で見られるけど、その辺囲碁将棋は上手くやってるわな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:47▼返信
でも和太鼓は叩けないんですよねwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:48▼返信
挑戦すんなし
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:48▼返信
FPS格ゲー界隈と同レベル
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:50▼返信
>"""配慮 """

きっっっしょwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:51▼返信
ゲーセンがなくなるのも納得
普通に順番待ちできない奴らの集団でしかないじゃん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:53▼返信
>>166
ガチガチのプロがおるやん
「草野球マナー悪いけど野球って上手く立ち回ってるから無くならないよな」って言ってるようなもんじゃね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 00:54▼返信
チー牛や屑鉄みたいな蔑称ないんか
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:00▼返信
他の競技で初心者は上級者に譲れなんて言ったらその他の上級者に袋叩きされるよ
むしろ逆に上級者は初心者に譲るってのがマナーになってるものもあるぐらい
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:02▼返信
ゴルフでも初心者はいっぱい打ってもせめて走れって言われるけど、前の組みに初心者がいたら待つよ
あまりにつまり過ぎたら先行ってくださいってのはあるけど、上級者から譲れって言うことはない
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:02▼返信
臭そう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:06▼返信
>>166
将棋は少なくとも上級者は盤専有していいみたいなマナーはないな
むしろ初心者を大事にしてる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:07▼返信
これはなかなか強烈だなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:08▼返信
>>1
太鼓の達人の上位上段者は自ら精神発達障害者になったのだろうな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:08▼返信
>>3
フルコンボだドン
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:09▼返信
>>175
ま、一応紳士のスポーツらしいからな
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:10▼返信
>>138
あれを魅せプ用だと思ってるのがきしょいw
あれは太鼓の達人あるよーってのを見せてるだけで、華麗なプレイ(笑)を見せるための台ではない
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:10▼返信
達人の前に人になれ、は笑う
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:11▼返信
>>120
み…坩堝…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:11▼返信
ゲーセンが廃れる訳だ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:12▼返信
太鼓の未達人
太鼓のハッタッ人
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:13▼返信
>>112
低段者自ら譲りましょうか?って言うのはまだ分かるけど、上位者から譲れってのは全然意味が違うだろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:15▼返信
>>138
そういう(勝手なルール作る)とこやぞ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:21▼返信
加速する陰湿Japan
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:28▼返信
公式にお気持ち表明させんなよw
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:31▼返信
音ゲーと電車好きはヤバイやつしかおらんな
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:38▼返信
バチが重くて振れない奴ばっかりの上級車笑だろ。
ドラムスティックでイキってるの見るとキモいわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 01:43▼返信
独自ルールでやりたいのならお仲間とお金を出し合って筐体でも買って勝手にやってろよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:12▼返信
>>83
太鼓は知らんが段位受ける時は1時間くらい続けてプレイして慣らしやらんと無理

けど待ちの人が多かったらそもそもそれをやるの無理だから
開店で凸したりやなあ
今回みたいに察しろと主張する奴はキチガイ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:13▼返信
公式に怒られてて草
もうアーケードがでかい顔するの業界にとっても悪手だろう
幸い音ゲーはモバイルで10代に一番人気のジャンルだし
若い子に未来を託そう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:15▼返信
それしか誇るものがないんだよ
かわいそうな人達
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:15▼返信
そりゃ良い歳こいてオモチャの太鼓叩いてる奴らの世界に常識が通じるわけないだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:19▼返信
>>176
臭いです
頭ボサボサの小太りの奴が汗を垂らしながらやってる人がいて
通りがかっただけでワキガみたいな匂いが凄かった
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:21▼返信
>>169
実際にリアルで実力行使するやついるからこっちのがやばい
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:24▼返信
>>125
あれも100先とかいう謎ルールで占領してた一部トッププレイヤーが居たからな
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:29▼返信
そりゃ音ゲー人増えねえわ
多分太鼓以外にもあるんだろうな、ぜひ自分らで人減らして息の根止めてくれ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:29▼返信
やっぱゲーセン行くやつとパチスロ行くやつは人間的にクズだわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 02:54▼返信
ゲームジャンルとしてはもっとメジャーなタイトルがあるのに
色んな層を取り込んだ大衆受けゲームを極める奴らってスマブラといいコミュニティ腐りがち
メジャータイトルで実力が伴わずイキれないから落ち延びて大暴れしてんだよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:02▼返信
この前もどっかのゲーセンでプレイ料金安くなってた云々で音ゲー民やべーって言われてなかったっけ?
マジでゴミしかいねーんだな音ゲー民
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:07▼返信
??ゲーセンのローカルルールみたいなやつ?
子供がやってても同じ事言うんか?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:17▼返信
課題曲を詰める…その情熱をピアノや楽器に向けていれば、今より素晴らしい未来になっていたかもしれないな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:25▼返信
>>205
そら言うに決まってるだろ、だって音ゲー民だぜ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:34▼返信
まぁこんなんでもガンダム動物園と比べれば大分マシだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:37▼返信
そんなに練習したいなら家庭用やってれば良いじゃん
なんでゲーセンにこだわるの?
太鼓の未発達人
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:45▼返信
いい歳こいてゲームの上手い下手で現実世界に特権が生まれると本気で思ってるんだな
すげーわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:46▼返信
>>208
上も下もあるかよ
同じくらいヤベーよw
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:47▼返信
課題曲とか書いてるから連コで同じ曲を続けてやるのが効率良いのはわかるけど見知らぬ相手に俺にしばらくやらせてくれってのは頭おかしいな
顔見知りだけの時なら今回は私に次の時はあなたにみたいなのは成立させてもいいと思うけどさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 03:48▼返信
ゲーセンの民度終わってるな
だから潰れるのか
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:02▼返信
まあ、総じて音ゲー界隈の連中はキモい。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:34▼返信
音ゲー界隈はやべぇ奴らが多いが
その中でも太鼓は群を抜いて気持ち悪い
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:40▼返信
太鼓でしかイキれない陰キャが必死で作ったルールってのはマジキモいぁwww
そういやスプラトゥーンは初心者が来たら太鼓陰キャみたいな奴以外は初心者に優しくしたり
接待プレイしたり技のレクチャーしてくれたりしてほんまええわw
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 04:46▼返信
公園のブランコをいつまでも交代出来ない子っていたねぇ
そういう子って大体特殊クラスの子だったわw
今度から達人達を特殊クラスって呼んでやれよwww
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 05:24▼返信
公式からドヤされてるじゃねーか
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:01▼返信
イキリチー牛が必死にやってんだよなw
ていうかやってること太鼓だぜ???弐寺とか他の音ゲーでもなくて太鼓てwwww
バチとか持ち込んだりして必死に叩いてきっしょいのなんの
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:08▼返信
PGX とかいう犯罪集団がいる界隈だしな終わってる
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:12▼返信
あのバチって共有なんだよね?
ぬちゃぬちゃしてそう
●んぽ弄った手で握ってるのかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:29▼返信
空気を読む文化もおかしな方向にいくとこうなるのね
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:34▼返信
やはり力こそパワー
暴力でねじ伏せればどうということはない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 06:52▼返信
音ゲーマて電車キセルしてつかまるような奴らだし
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:11▼返信
こんなの言うヤツはお前が他のとこ行けよ以外言うことないな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:14▼返信
>>81
プレイして楽しいものなのにプレイ自体を制限するとか面白いわけないやろ
少しはこれやられる方のこと考えろよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:30▼返信
>>109
実質泥棒だからな
店のこと全く思ってないカスでしかないよ
余計な事って何様のつもりだよって感じ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:31▼返信
うーんやはり『太鼓の達人』って云うからには
うまい奴が偉いというイメージがタイトルから伝わってくるなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:32▼返信
ゆっくりのアカウントの方が格段に煽りが上手いから
ますます音ゲーガチ勢(笑)が惨めになっていて草
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:34▼返信
>>221
いや、今回の連中は自分用のバチもっているから、それはないかと
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:35▼返信
beatmania 2dxでも似た様な話あったよな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:46▼返信
>>213
格ゲーも音ゲーも酷いのな
世紀末じゃん
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:47▼返信
個人で買えよ
何が【詰める】だよ
あとゲーセンも出禁にしろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:49▼返信


せめて全国上位に入ってからイキろうか?

235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:53▼返信
結局スプラもそのマウント取り合戦でやめてった人多いのよね
他人にマウント取る生き方ほど情けなくみっともないことはない
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:54▼返信
公式から言われたんだから、これからはこのゴミみたいなハウスルールは無くなるんだよな、上位段持ちさん?w
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 07:54▼返信
只の迷惑な奴らで草
そりゃあゲーセン潰れるわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:00▼返信
金儲けのために太鼓界隈に味しめて切り抜いて燃やしてんのマスゴミそっくり やっぱテレビもTwitterも一緒なんだなって
播磨@banshu_ako

うーん、撮り鉄と同じこと言ってるねぇ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:03▼返信
>達人受けてる時に「譲ってもらえませんか?」って言うて、「いや僕らも並んでてやりたいので」って ほんまふざけんな。
>「配慮していただきたいです」 って言うて 「何がですか??」って返された時ほんまガチギレしそうになった。

やばい、日本語が混乱する
特に最初の一行から意味わからん
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:06▼返信
ゲームの進行度でプレイ順の優劣をつけようという考えが弱者
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:07▼返信
あんなままごとゲームに必死になってる時点で終わってる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:09▼返信
どの世界でもガチ勢はイカれてるな
上級者なら下位の人に譲るぐらい心広くできないのかね
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:11▼返信
音ゲーって先日もキセルや詐欺で逮捕されたろ
まさにゲーム界隈の撮り鉄
244.投稿日:2023年05月21日 08:22▼返信
このコメントは削除されました。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:33▼返信
撮り鉄並みの異常者界隈だが世間への迷惑度は低そう
ゲームセンター内で行動のすべてが完結するだろうし
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:36▼返信
大会で談合したり、店に善意で誤設定伝えた第三者を叩いたり、そして今度はこれか
本当に音ゲーマーって人間のクズが多い界隈だな
ガンダム動物園超えてるよ君らw
247.投稿日:2023年05月21日 08:40▼返信
このコメントは削除されました。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:51▼返信
大昔の格ゲーブームの時もゲーマー達の独自ルールあったな
当時は「こんな事してたら衰退するんじゃ?」って思ったけど
見事に衰退してワロタ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 08:57▼返信
同列で語れてる奴すげえw 飼育員の素養すら無い人間にとって動物と会話するのは難しいんだなって
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:01▼返信
>>231
江戸むらさき「コマネチ!コマネチ!」「似てるぅ~w」
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:03▼返信
>>228
ずいぶん前に見たんだが、ガチ勢ぶってる池沼ほど太鼓の達人じゃなくて「ドラムスティックのチー牛」て感じだったよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:04▼返信
>>221
何年外出してねえんだよw
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:07▼返信
>>216
30年以上前から″ゲームをプレイするだけ″のオタクって脳が不自由な手合いしかいなかったから今更だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:08▼返信
ガンダム動物園の奴等が嬉々として叩いてそうw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:17▼返信
こないだの値段設定ミス指摘した人にブチ切れ軍団も万引きやら無賃乗車やら繰り返して捕まった奴も今回のも全部音ゲーマー
界隈全体がそんな風に見られる云々の話じゃねぇな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:30▼返信
いやソニーガーとかニンテンガーとか言ってるバカゲハ共も同じだからな
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:35▼返信
目を疑うほどクズで笑えない・・
ゲーセン勢ってただキモくてダサいだけじゃなく、人間性も底辺なのか・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:48▼返信
>>57
衰退したからな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 09:58▼返信
>>50
昔ガンダムやってる奴らがマジ猿だったが
まだ居るのだろうか。
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:03▼返信
特権は人の精神を腐敗させる最悪の毒だ
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:10▼返信
6年前に公式から置き論破されてて草
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:37▼返信
強者が弱者を食い物にするなんて、動物でも同じだし、古来からある
なるほどね 環境に適応できなくて絶滅するのも仕方ないよね上位()の皆さんも転売ヤーの対策や問題行動起こしてる撮り鉄に対する世間の評価同様悪化したとしても文句言わないで適応するか絶滅してね
撮り鉄 格ゲー 音ゲーはヤバいの増えたのか露見してきただけかな?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:44▼返信
アーケードはこれだから嫌なんだよ
今は専用コン買ったりせずカジュアルにスマホタブレットでできるから良い時代だわ
そっちで楽しんでやってる
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:55▼返信
他の音ゲーでも低段位が筐体選んでんじゃねーとか個人で愚痴る奴は居るが、それが界隈内で広まったとしても大体そいつ個人が批判される方向で話は終わる

太鼓界隈の何がヤバいってこれに擁護が湧いてること
だからこそ炎上したわけだが

265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 10:58▼返信
若い頃にゲーセン通ってたけど太鼓の達人は男だと気持ち悪いオタクしかいなくて女のプレイヤーは普通の子が多かった。
関係ないけどガンダムの対戦ゲームやってるのもヤバいオタクしかいなかった。
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:21▼返信
上位と下位で台を分けるのが一番平和的じゃね
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:34▼返信
>>246
結果的に店価格の件は悪口言った側が淘汰されて自浄してんじゃん
もう少し冷静にモノを見なよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:35▼返信
どんな業種の店もそうだけどクソ常連とか謎ルールとかは衰退の理由よな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 11:58▼返信
太鼓の達人()
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:11▼返信
上位勢の言う「配慮」ってのは、俺が小学生だった頃に担任から「特別学級の子はサポートが必要だから、困っていたら助けてあげてね」って教えられた配慮で良いのか?
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:33▼返信
そもそも界隈ってなんだよ万人に向けられてるコンテンツで勝手に界隈名乗って寄生すんなよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 12:33▼返信
JKが並んで来たらオドオドして後ろに並ぶことも出来ない様な奴らだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 14:14▼返信
「ファミコマンドー竜」の世界やん
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 15:11▼返信
下手だからって理由で店追い出された経験もあるし、クズはどこにでもいてるという事だわ
普段から初心者狩りや初級者潰しやチートや新人拒絶プレイでゲームバランスや業界へダメージを与えているゲハ厨達がいい例だわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:49▼返信
友達同士のルールならかろうじて許されるやつ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 16:54▼返信
稼働台数が減って過疎を迎えてる終末期アーケードあるあるだよね
基本的にプレイする人が居ないから少ないアーケードにプレイヤーが集中する
極限まで腕前を上げようと台を独占してしまって終業まで居座る
達人以外はお断りの空気を店員とも共有してしまうってのは本当に宜しくない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 19:40▼返信
>>81
初めて太鼓遊びたいような人間にも同じこと言えるのかやっぱ音ゲー界隈は異常や
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:35▼返信
いい歳して偽物の太鼓なんて叩いて恥ずかしくないのか!
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 20:58▼返信
太鼓ってお母さんと小さな子供とかカップルがキャッキャしながら遊ぶゲームと思ってたわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 00:32▼返信
それって何が楽しいの?
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 02:26▼返信
一定期間内に合格しないと達人になれないなら分からんでもない。
でも、その場合そういうシステムが悪いわけだが。
そうでなきゃ、わざわざ譲る理由もない。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 03:31▼返信
音ゲー界隈は昔からアタオカ率異常に高いからな。。。
危ないから関わらない事
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 04:31▼返信
だがこういう馬鹿な養分がいるから成り立っているんだろうな笑
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:08▼返信
太鼓の達人の何がそんなに人を熱くさせるのか…と最近謎に思ってたが、察したわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:28▼返信
な!言ったろ?音ゲーは太鼓ですらやべぇンだわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:46▼返信
上手い人がプレイした直後の気不味さから遊んでみたいのに遊べなくなる人多い
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:48▼返信
頭叩いて暴力の達人でもやってろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:08▼返信
店がとりきめたルールならある意味仕方がないがディープなユーザー間で勝手に思い込んでるだけだけだろ?
そりゃその他大勢からすれば何言ってんだコイツってなって当然だわ
音ゲー界隈は大会関連のトラブルとかよく取り上げられるけど鉄ヲタと同類のヤバい奴が濃縮されてんなぁ
289.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月10日 06:39▼返信
何勝手に段位上位勢が謎ルールを作ってんの?
民度が低いって言われるのはお前ら段位上位者達が謎ルール作るから言われるもんなんだよ。
お前らまず段位上位目指す前に人間性を直してきたらどうだい?
公式が言ってることは正当だと思うんだけどね...

直近のコメント数ランキング

traq