• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゼレンスキーといえばいつもこんな感じの恰好



9




bd0bd183qm02BGLznQ00AGNzKm02AQL5BQL2ZN





これにつっこむ日本人










でもこれは・・・










大統領が一般兵士と同じ軍服を着ているんだよ、平和ボケ












この記事への反応



どんな高価なスーツより、ずっとずっと煌びやかではないですか?こんなカッコいい、こんな勇敢なリーダーの姿を見た事がない!
涙が滲むほどだ


常に戦闘中で兵士と共に戦っている姿ですよね。リーダーとしてあるべき姿と思います。
今回の参加がウクライナ🇺🇦にとって、良き転換点になる事を心から祈ります。


日本でも地震起きた時に作業着を着てるようなもんでしょうに。


ここ数年ずっとこのスタイルだろ
今さらいちゃもんつけてもな


「一般兵士と同じ」ってところに男気を感じます
一緒に戦っていらっしゃるのですね







あの服そうだったのねえ


B0BX9C3222
劇場アニメ(出演)(2023-05-17T00:00:01Z)
5つ星のうち5.0

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:00▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:01▼返信
いちいち泣くな鬱陶しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:01▼返信
これを知らない日本人なんていないよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:02▼返信
金を無心しにくる奴が高級スーツ着て来るか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:03▼返信
口悪
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:03▼返信
ロシアにはやく北海道アイヌを解放してもらいたい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:05▼返信
北海道アイスならくれてやる
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:06▼返信
>>5
日本人らしくて良いじゃない
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:06▼返信
ちょっと考えればわかるだろ。バカしかいなくなったんだな日本人は。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:07▼返信
こういう事が分かってないアホがいるんだなあ
わざと聞いてるなら性格悪いし
ほんとに知らずに聞いてるなら周囲に対する興味や配慮がなさすぎる
という某大河の言葉使えるね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:07▼返信
つまりは平時なら失礼に当たると。
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:08▼返信
米帝主導の世界秩序に抗う中露カッコよすぎる
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:08▼返信
TPO的にはこっちが正解
むしろ岸田があっちに合わせて私服でいけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:08▼返信
これは平和ボケあるあるだから許してくれ
世界は日本をボケボケの国にした責任とってそろそろ武装させて下さい
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:08▼返信
ゼレンスキー「俺の最も尊敬する人物、即ちホタカ・ヤマカワのファッションを参考にしてるんだ」
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:09▼返信
戦闘地域でもねぇからただのパフォーマンスやろ
17.投稿日:2023年05月22日 06:10▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:10▼返信
岸田如きに会うのに正装なんかいらんやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:11▼返信
頑張ってる感は大事だからな
関係ない国に落としたミサイルの件の謝罪もできてないのに、このふてぶてしさよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:11▼返信
軍服じゃないよねこれ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:11▼返信
これ前からネタになってたよな
常に第一線で戦っているつもりだと
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:11▼返信
バカな国民だなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:12▼返信
>・日本でも地震起きた時に作業着を着てるようなもんでしょうに。

これを書こうとして記事をクリックした
これも一つの正装なのだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:12▼返信
>>1
元々ウクライナ戦争はシェールガス売りたいアメリカがブダペスト覚書の合意を破ってウクライナに内政干渉して尊厳革命ってクーデター起こしたのが発端だからな。
バイデンの息子のハンターはウクライナの最大手ガス会社ブリスマの幹部になっててその汚職疑惑を追及してたウクライナの検事総長をバイデンは圧力で解任させた。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
デマに騙されてるやついて笑う
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
>>24
ウクライナにはロシアから欧州に流れるガスパイプラインが元々全て通ってて、尊厳革命で親露派大統領を追い出して親米政権作りウクライナ国内でロシア語を禁止した事でロシア系住民が怒って独立運動を起こしてそれに反発した親米政権が親露派東部地域に空爆を開始したのが発端。
親露派東部地域にはシェールガス鉱脈が眠ってて、ウクライナを通らないガスパイプラインのノルドストリームも誰かが爆破してロシアが国連で調査すべきって言ってアメリカは反対したっていうね笑
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
どこに居ても常に戦地のウクライナ人と共にある。凄い人だ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
北朝鮮の将軍様と同じ考え方ですよね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
>>26
更にブダペスト覚書で元々はウクライナを非核化してロシアと西側の緩衝地帯にする約束だったのに、親米政権がNATOに加入してアメリカの核を核シェアリングでウクライナに配備しようとしてロシアはNATO加入阻止する為にウクライナ侵攻した。
NATOには戦争中の国は加入出来ないから。でも元々内戦状態ではあったけど。
ウクライナに核配備されると2分でモスクワに着弾するらしい。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
ありがとう任天堂
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:13▼返信
>>29
尊厳革命で議会の正式な得票数を得ずに非正規の手順でクーデター政権を取った親米政権には選民思想のあるウクライナのネオナチが多く入り込みロシア系住民を空爆など武力で弾圧し更にはロシアから欧州に流れるガスパイプラインからガスを無断で抜き取りガス代も滞納してて金欠だった。
ウクライナ政権はアメリカとの癒着で内部腐敗も酷く結構ヤバい政権なのに、ガスの事情も含めてそこら辺が一切報道されない。
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:14▼返信
>>31
そして今アメリカの横暴に愛想尽かしたBRICsや中東の国々が一斉に貿易でドルの使用を辞めて自国通貨や中国の元を採用し始めている。
これはアメリカがロシアへの制裁でドル外貨準備を凍結したせいでドルへの信用が揺らいだから。
更に中東のOPEC+は石油の大幅減産を決めてロシアの石油輸出を助けた。アメリカは物価高対策で石油備蓄を既に大量放出しており環境汚染問題でシェールオイルも採掘出来ない為に石油価格は高騰し、ロシアの石油輸出は制裁前以上に大幅に増え西側諸国の制裁は意味が無くなった。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:15▼返信
コスプレやね
パフォーマンス
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:15▼返信
>>12
パヨクキモッ
さっさと日本から出ていけ
お前みたいなゴミ日本にいらないから
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:16▼返信
メモ帳に書いておいた文章をコピペして貼り付けてる頭おかしいのが居るぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:16▼返信
ほんとは裸ネクタイやぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:16▼返信
>>32
各国の支援金がウクライナで闇に消えてるみたいだけど、ゼレンスキーは日本から貰った2000億円をどこにやったんですかねぇ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:16▼返信
昔は裸踊りしてた人だよね
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:17▼返信
※35
長文陰謀論なんて誰も読まねーのになwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:17▼返信
北のキムとかと同じだろ
あいつも指導者のわりに作業服来て平民どもと同じ立場ということをアピールしてんだよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:18▼返信
自分が主演した大統領コメディドラマをそのまんまホントにしてしまったところも凄い。
不正と不平等にあふれていたウクライナを立て直してる人でもあるからな。
だからEU加盟が実現間近になった。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:18▼返信
>>13
ゼレンスキーのは私服じゃないし岸田が合わせたらTPO的におかしいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:21▼返信
アベちゃんといるスーツ姿のゼレンスキーとかレアすぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:21▼返信
これは何かのアピールとかじゃなくて
その時の状況に応じて着るべき服装が変わるということなんだよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:22▼返信
岸田はなめられないようにハッパ隊の格好で会うべきだった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:23▼返信
※44
それならスーツじゃないと
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:23▼返信
ウクライナは戦時、平時の日本と同じじゃないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:24▼返信
ほんと平和ボケのカスしかいないな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:25▼返信
回答してるやつ何でキレてんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:25▼返信
平和な方がいいだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:26▼返信
そら持ってるし何なら日本政府は用意させてるだろ。あえて着てないってことに意味があるんやってのはすぐ気づけよ。世界中の人が見れるツイッターで何馬鹿なこと言ってんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:26▼返信
これ軍服か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:26▼返信
一方、ロクな防寒装備もなくて凍えてしんだり、1970年製造保管のAK47一丁で兵員を砲撃の中に突撃させて部隊を全滅させ続けてるプーチンは、イベント顔見せでロロピアーナのダウンジャケット160万円だっけか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:27▼返信
自国で戦う軍人と同じ服を着てるんだよ!←わかる
平和ボケ←???

どっから出て来た?
正装じゃない、ってことは軍服か!ってピンと来ないのは平和ボケではなく日本が平和だからだろう
そして戦争から長年遠ざかっている国であれば、日本じゃなくても同じ反応になるだろう
それを平和ボケとわざわざ批判に繋げるのは、ただ他人に向かって平和ボケと言う自分に酔っているだけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:28▼返信
日本人の大半が平和ボケなのは事実なんだから揚げ足取りは止めろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:29▼返信
>>10
こいつはロシアが侵略戦争してるのは陰謀論だってふだんから喚いてるガチのガイジやで
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:30▼返信
>>45
64式7.62mm小銃?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:30▼返信
ん?意味がわからん
なんで大統領がわざわざ軍服着てんの?しかもたかが一般兵のやつを。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:32▼返信
ボケにボケとか言うなボケ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:32▼返信
昭和天皇もラフな服装のショットがる
戦時中かな?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:32▼返信
服装なんてどうでもいいわ
晩餐会とでも思ってるんか
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
だとして軍服で来る意味あんの?
シンプルに浮いてて恥ずかしくね?
日本人はもちろん多くの国のたいていの人たちには場に合ってないラフな服装にしか見えんし
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
ラフな格好する事で「戦時中でスーツ着てる余裕ありませんよ」ってアピールかと思ってた
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
失礼でなければどんな服でもええわぁ
でもスーツ着ることであなたをリスペクトしてますよってアピるのも大事なんやろなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
日本の知事やら政治屋連中も災害視察とか言って役にもたたん癖に作業着とヘルメットでやって来るやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
着てる服にいちゃもんつけれるような状況の国じゃないだろ
なら来るなってのも的はずれな話な?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:33▼返信
しかし国が戦時中なのに遠く離れた地にきて平和への祈りとか呑気なことできるよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:34▼返信
>>46
それは「だから今のウクライナ大統領の正装である軍服で来るのが正解」という話に繋がる
読解力が低すぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:34▼返信
そうだとしても、他国に行ったときは着替えろよw
何の反論にもなってないww
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:34▼返信
日本の場合の地震があった時に作業着羽織るのと一緒で政治的パフォーマンス
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:34▼返信
>>62
一年間何見てたんだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:35▼返信
ウクライナにもキチガイパヨクがいるからな
そういう連中を黙らせるために着てるんやぞ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:35▼返信
ロシア動員兵
「野戦服だけは支給する。防寒着、寝袋、その他、戦地で必要な生活必需品は自費で用意せよ。」

プーチン
ロロピアーナのダウンジャケット160万円
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:35▼返信
本当の本体は母国で、こいつゼニ好きーは何体かいる影武者(ゴム人間)だろう???
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:36▼返信
※67
これでロシアが核撃てば完全なる悪役に仕立て上げることができるから
大いな意味あるよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:36▼返信
>>64
上のほうに写真があるけどゼレンスキーも平時には背広着てるんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:36▼返信
>>62
浮いてるも何も・・・違う服装にたいして同じに見えるやつは目に蛆湧いてるやろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:36▼返信
>>71
1年間ずっとこういう場なのに1人だけ浮いてる服装な人だなと思ってました
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:37▼返信
やってる感が大事だし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:37▼返信
>>54
よう平和ボケ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:37▼返信
ロシアはとっくに完全なる悪役なので核はそれとは無関係
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:39▼返信
こういう細かい事にいちいちケチつけるオッサンが日本の成長を妨げてんだろうなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:39▼返信
これつっこんでる人、反日パヨクだからいちいち相手にしなくていい
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:39▼返信
※81
それは日本人視点な
悪役と思ってない国はまだまだ多数ある
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:39▼返信
>>62
自分が無知なだけなのを正当化するな
そういうのを恥の上塗りと言うんだ覚えとけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:40▼返信
>>78
ずっと着てるの知ってるなら今回も着るってわかるだろ 
何に対して発狂してんだ?
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:40▼返信
常在戦場って事だよ
ゼレンスキーは支援貰いに来てんだから観光半分で来てる韓国とかとは違う
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:40▼返信
え?核撃てば完全なる悪役?

・・・アメリカは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:41▼返信
そもそも軍服っていうのは本当なの?
この記事内だけでスーツじゃない服装3つあるけどこれ全部軍服なの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:41▼返信
なんでだろ~うのコンビのジャージみたいに実は高級品なんだと思ってた
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:41▼返信
反日パヨクとか書いてる奴はネトウヨだけど面白いから相手にしたほうがいい
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:42▼返信
平和ボケっていうか日本人はとりあえずケチつけたいクズなだけだよ
さすが世界で唯一公式動画のコメ欄が閉鎖されるだけあるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:42▼返信
しかし南アまでプーチン大統領入国控えて状態だしな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:43▼返信
>>88
アメリカが居る場で行ったんだから覚悟を思い知るべきやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:43▼返信
プーチンが圧倒的に悪なのは大前提だが
この人もなんかもう嫌いだわ
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:43▼返信
「戦時中のやつにスーツ着ろ」は老害
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:43▼返信
悪役とは思われてないかも知れんが指名手配犯だからな
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:45▼返信
これだから日本人の頭はお花畑って言われるんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:45▼返信
>>95
自分の感情程度も言語化できないとか、もう終わりだよこの国
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:45▼返信
別に戦地に赴くわけでもないのになんのアピールや
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:46▼返信
悪役じゃないかも知れんが、正規軍よりPMCがメインで攻撃作戦で活躍中、というまるでかつてワイルドギースが活躍してたアフリカの小国みたいなんだよな。だからアフリカ諸国はシンパシーを感じてるのかも。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:46▼返信
じゃあ日本はお花畑やめますね。って舵を切ったら切ったで文句言う国でてくるからな。
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:47▼返信
>>100
アピールの理由ぐらい分かるやろ。頭悪いん?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:47▼返信
ずっと内戦が続いていて、国内全てが戦場と言ってもいいシリアにおいても自分はスーツ姿を崩さないアサドとは対照的だよなぁ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:47▼返信
こんな太った体型で言われても説得力が、、
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:48▼返信
>>101
???
アフリカ諸国はロシア寄りですが
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:48▼返信
日本人は平和ボケ~とか言いたいだけの嘘松だったりしてな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:48▼返信
ツイ主はG7反対派の模様
なので何につけても文句を言いたいのよ。
あちらの国の事情?そんなの関係ねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:48▼返信
>>3
知らんかったとして、言い方の問題やな
偉そうに言うから人からもきつく言われるんよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:49▼返信
つまり話し合い中に突然襲ってきてもおかしくないって事でやはりあまり印象良くないのではないかな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:49▼返信
うーん、被爆者から失敗って言われてるし
G7散々だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:49▼返信
暗殺に備えてだろ
特に相手がロシアともなれば第一に警戒しなきゃいけないこと
わざわざ煌びやかな服を着て目立つなんて指揮官がここにいると言っているのと同じ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:49▼返信
>>94
アメリカは実際に核兵器使った国なのに悪者扱いされてないだろ、この平和ボケ
114.投稿日:2023年05月22日 06:50▼返信
このコメントは削除されました。
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:50▼返信
>>109
聞かぬで一生の恥を背負ったやつが、恥知らずなだけじゃん
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:51▼返信
>>113
もっと東側諸国のこと知ってどうぞ
悪者扱いされてなかったらあんなに軍持つわけないやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:52▼返信
>>58
民主が原発ドッカン!した時も枝野が作業服着てたのと同じだろ?着飾ってる余裕ないアピール
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:52▼返信
>>112
それもあるだろうけど、一国の大統領も前線兵士と同じ格好して一緒に戦ってますっていう戦意高揚の意味合いもあると思う
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:52▼返信
※113
他国の視点では日本はその前に大量虐殺をしてたから自業自得って思考なんだよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:52▼返信
平和ボケというよりただのボケ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:53▼返信
核禁止条約とかできる前に使ったことに今更とやかく言うなら核実験をした中国とかにも言わないとな
アイツ等の実験したゴミが日本列島に飛んできたのにそれには何も言わないのw
そういうダブスタばっかりしてるからパヨちゃんは馬鹿にされ誰からも支持されないんだよなぁw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:53▼返信
何処からでも情報取れる世の中なのに無知晒して凄いなこの時代遅れ
知ってたとしても思考力無さそうな知恵遅れぽいし服装の意味なんか分からんわな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:53▼返信
パヨクが今日も人を腐す
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:53▼返信
>>84
話し合いもせず人殺しておいて悪とか思ってないとかプーチンでも思ってねえわ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:54▼返信
あれは軍服なんだよって普通に書けばいいのになんで喧嘩腰なん?そんなだから暇空にせんちゃって言われるんだぞ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:54▼返信
またバカがバカを晒した報告か
127.投稿日:2023年05月22日 06:55▼返信
このコメントは削除されました。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:56▼返信
いやこれは何度もネタになっているのに理解していない奴にキレたんだろw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:56▼返信
>>125
随分と前にニュースで説明されてたのに、情弱が顔真っ赤で草
そんなんだから弱者なんだよ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:57▼返信
※125
顔文字使って煽ってるからなぁ
俺でもムカつくわこのツイッターの文章
ツイ主もやべーやつだった
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:57▼返信
>>16
そのパフォーマンスが国内外から高く評価されとるんやからええやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:57▼返信
>>80
よう日本語通じない在日
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:57▼返信
>>112
ゼレンスキーの顔間違う暗殺者とかその失敗した時点で処刑だわ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:58▼返信
今でもこの服装についてこんなこと言うやついるんだ…
最近ニュースを見始めた子供かな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:58▼返信
>>119
君は何を言ってるんだ?大量虐殺が悪なら核兵器使用での大量虐殺はもっと悪だよね?
しかも数字を見れば実際に他国の人を殺した数では圧倒的にアメリカ人が上回るけど・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:59▼返信
暗殺って必殺仕事人とかじゃないぞ
普通に部隊送って銃撃ちまくってドンパチするのが暗殺ね
イギリスの特殊部隊が防いでるんだぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 06:59▼返信
つぶやく暇があったら調べろよマヌケw
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:00▼返信
>>125
虎の威を借る狐 ということわざが有るので調べてみて
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:00▼返信
>>24
>平和ボケ
こっちは平和なんだよ戦争ボケ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:01▼返信
こいつの影武者がすぐ後ろを歩いている写真見て笑ったw
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:02▼返信
まぁ平和ボケだわな・・・
食事会とでも思ってんのかこのアホは
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:02▼返信
砂漠や戦場にスーツで行くヤツもいるけどな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:02▼返信
ゼレンスキーを操っているのは、2014年から翌年まで
ドニプロペトロウシク州の知事をしていた事もある
イーホル・コロモイスキーという
ウクライナ有数の富豪(オリガルヒ)だと言われているな
この男が狂信的カルト集団のネオナチであるアゾフ連帯の資金源だと言われている。

そして更にその背後にアメリカのディープステイト連中がいる
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:02▼返信
まあパフォーマンスだよね
じゃあ実際に来日中ウクライナでなにかあったって別に軍服だから有利スーツだから不利ってことはない
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:03▼返信
>>109
そもそもこいつのアカウント見たら
言い方以前の人種って分かるぞ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:05▼返信
ゼレンスキーはディープステートによって選ばれた「役者」にすぎない。
元々この男はロシア語しか喋れないコメディアンだった。
「役者」としてメディアで活躍するのはお手の物だ。
そして戦争が始まってイメージが一変して精悍な顔つきになり
ウクライナ本土に居座って勇敢に戦い続けている。
…というイメージが世界中に広まって高感度が爆上がりだが
これらはCIAによってよく使われるイメージ戦略の手法のひとつにすぎない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:05▼返信
こんなこと言われんでも大体想像つくだろ
兵士と同じ格好してるんだろうなってくらい
まさかただのラフな私服とでも思ってるヤツいるの?
日本人はやたら服装やら髪型やら身長やらにこだわりすぎ。人間中身です。
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:05▼返信
ゼレンスキーは「俺は死ぬことを恐れない。
首都キーウから逃ずに戦争を指揮し続ける。
だからウクライナ人男性らも一緒に戦ってくれ!」といったイメージを植え付けて
ウクライナ男性を強制徴兵してロシア軍と戦わせている。

しかしこれはし名目にすぎず、ゼレンスキーはまったく死ぬ気はない。
キエフの中心の官庁街の地下10階ぐらいの深いところにいつもいると言われている。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:05▼返信
最近このナザレンコって人すぐキレるよね
まともな人だと思ってたけどだんだん鬱陶しくなってきた
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:05▼返信
更にはロシアからの核兵器の攻撃にすら耐えられるこの地下壕には、
軍用車が充分に両側2列で走れる幅の軍用トンネルが掘ってあって、
それが50キロ以上も先まで続いていて、
地上の民衆を置き去りにして1人で逃げられるようになっている。

ゼレンスキーは始めから死ぬ気はないのに、純朴なウクライナ人らはあっさり騙されて
ディープステイトの思惑通りに使い捨ての駒にされて、どんどん殺されていくわけだ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:06▼返信
そういや、結局ウクライナはポーランドに誤射の謝罪はしたの?
ロシアのミサイル爆撃のせいとはいえ、それはそれで謝らないと。
ポーランドみたいに「ロシアが根本的に悪い」って言えば
今の世情なら許されるし。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:06▼返信
どうやら政治家はTPOに合わせて服装が変わるという
ごく普通の一般常識を知らない馬鹿がゴロゴロいるようだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:06▼返信
ぜんぜん納得でけへん
ただのパフォーマンスにしか見えん
そもそも何もかもこのおっさんが原因やろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:08▼返信
ウクライナ人は元々は西暦800年代に、北方から移り住んできたバイキングに由来を持つ。
キエフ・ルーシ(赤ルーシ)とモスクワ・ルーシ(黒ルーシ)と
ベラ・ルーシ(白ロシア)はすべてルーシであり、人種も民族も元々同じだ。

そしてアメリカはバックについて起こした2004年のオレンジ革命と
2010年のユーロマイダン革命で、親ロシア政権を追放し、ウクライナの政権を掌握した。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:08▼返信
ナザレンコからすればこのくらい知っとけよ今まで何を見てきたんだよって話だろうなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:09▼返信
これによりキエフ・ルーシを暴走させてモスクワ・ルーシと戦わせ、
同じ民族同士で殺し合いをさせているわけだ。
更にウクライナ軍に特殊部隊や傭兵を潜ませて米軍の武器で増強してある。

この共倒れ作戦によって米軍の正規兵とNATOの兵隊は死なないまま
どんどんロシアの国力を削いでいるわけだ
後の対中戦争を見据えているためだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:11▼返信
スウェットのことをいってるんだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:11▼返信
>>67
この人は軍部出身じゃなくて、元俳優・コメディアンだから、G7でアピールするのが一番効率的だと判断しただけやろ
結果的にも「必要な限り支援する」って支援強化の共同声明を出させたわけだし、この人なりの戦果は挙げてると思うで
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:11▼返信
>>142
それは他所の場所での紛争地帯に激励しに行くとかの人でしょ
自国が侵略されつつある戦争下の人と一緒に考えるのがおかしい
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:16▼返信
軍服ではないような
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:19▼返信
インドの首相には言わないの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:20▼返信
日本でも大震災が起こると首相や閣僚がスーツじゃなく作業着をきるけどそれもカッコイイ理由なのかな
ウクライナの法律は知らんがそこまで瀕してる有事なら最高司令官である大統領が外国に出るなと思うが
戦線膠着でもしてるのかと思えばバフムト陥落したとかしてないと思うとか情報管理すらできてないし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:21▼返信
とにかく叩きたいのが日本式だよなあ。
ホント日本人の性質は陰湿そのものだわ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:22▼返信
一般兵士でももっとマシな軍服着とるわw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:25▼返信
SNSで気に食わないこと言いたい放題言って
ホント平和ボケですわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:27▼返信
※164
略式軍服らしいで
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:28▼返信
なんたって戦時中だからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:29▼返信
ワグネルみたいなPMCが正規軍よりも前線で活躍してるロシアはもはや大国とは言えん。
PMCが前面に出ては、各個の戦いでは勝っても全体では連携という点で無理がある。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:31▼返信
まあこの人内政にも軍事にも長けてるひとでないから
ひたすら理想の大統領演じてるアクターだからなあ
スパイで政治的無能な独裁者プーチンよりましだがw
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:31▼返信
中々のキチで草
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:31▼返信
>>163
やっぱり知的障害持ってんの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:32▼返信
いやTPOってのがあるわけで
なんでサミットの場に軍服で来てるの?って話
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:32▼返信
>>127
24時間テレビで主張してみたら?
知的障害なんだし😃
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:34▼返信
安倍首相と握手してる頃と全然顔違うな
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:34▼返信
過去にも戦時中だからということで軍服に着替えて終戦までそれで通した方がいらっしゃってね、アドルフ・ヒトラーという方なんですがね(笑)
軍服のイメージが強いけど、対戦前まではずっと平服だったんですよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:34▼返信
日本が何もしなくてもロシアが勝手にウラジオストクの海軍歩兵旅団2個と海軍防衛旅団1個をウクライナで全滅させてくれてるしな。空挺作戦や上陸作戦とかが可能な高度な訓練を受けた部隊だったのに、砲撃の正面に突っ込ませる、なんて訓練無しの兵隊でも出来るような作戦で擂り潰しちまった。
ロシアには感謝しなきゃ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:35▼返信
プーマ?だかのパクリブランド(笑)着て人間のフリしてる在日がまた喚いてんのか
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:35▼返信
あのアカウント陰謀論だらけで草
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:36▼返信
いつも思うけどはちまに寄生してる在日はプライド無いの?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:37▼返信
いつもアイアムザバニーズ!しながら口からキムチを吐き出している在日を生かす意味が有るの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:38▼返信
前線で無茶な突撃で20万人ほどのロシア兵をむざむざ戦死させてるプーチンは、ロロピアーナの160万円のダウンジャケットに金ぴかの宮殿暮らし。逮捕と暗殺を恐れてそこに籠ってる。
で軍服が何だって?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:38▼返信
いやわかるやろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:38▼返信
また万引き絵師かあ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:39▼返信
>>111
やっぱり障害者施設でも暴れてんの?
185.投稿日:2023年05月22日 07:39▼返信
このコメントは削除されました。
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:40▼返信
>>92
家賃滞納しながら書き込んでんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:40▼返信
時間と金が足りてないパフォーマンスだと分からない日本人がいて驚き
大震災の時もスーツで訪れるより作業着で訪れた方が好感度上がるだろ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:40▼返信
>>91
毎日暇空に震えながら書き込んでんの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:41▼返信
知識が無くてアホを晒してるバカッターくんが可哀想だろ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:42▼返信
>>179
あるわけないじゃん
家賃滞納して暇空に発狂しながら書き込んでんでしょ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:42▼返信
非常時の大統領なんだからコレが正解なのだ
何イチャモンつけてんだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:43▼返信

ゼレンスキー
(諸君、我々は共に戦い勝利しょうではないか)
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:43▼返信
形式だけで生きてる日本の権力官僚役人政治屋日銀企業幹部が好みですか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:44▼返信
平和ボケって戦争の全てを知るまで言い続けそう
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:45▼返信
ゼレンスキーさん軍人なの?文民統制は?
後進国すぎるわドン引き…
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:45▼返信
>>181
ポーランドに落ちたミサイルについて謝罪はできましたか…?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:45▼返信
>>172
何故かを理解できてないあたり、君は中学生か高校生だね。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:45▼返信
最初のツイ主は思考能力置いてきたんか、それにゼレンスキーも首脳なのにこいつ呼ばわり
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:46▼返信
今日は雨が降るらしい。だが鞄にちゃんと折り畳み傘が入ってた。ディープステートの思惑通りだ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:46▼返信
>>171
俺もお前も知的障害だよ。
日本人全員知的障害持ちよ。
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:47▼返信
>>166
ってことは、ゼレンスキーは最高司令官ってことやな
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:47▼返信
それもあるし常にスーツ着てたらいざという時動きにくいでしょ。被災地にスーツで訪問するバカ日本政府とは格が違うな。
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:47▼返信
いつも同じ服を着てるわけじゃないし、軍服っぽくないよね。
軍服だと迷彩服が思い浮かぶけど、地域的に違うのだろうか?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:47▼返信
軍靴の音が聞こえる😨
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:48▼返信
ウクライナの横山ノック
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:50▼返信
ツイ主陰謀論で脳が侵されてるヤバイ奴だった
アホな日本人は無視してもっと自国の事を考えて欲しい
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:50▼返信


どう見ても「軍服」ではないだろう


208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:51▼返信
あのパーカー良いよね。どこに売ってあるんだろう?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:52▼返信
辛辣じゃね?と思ったけど、元のツイートした奴の他の内容見たら納得した
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:52▼返信
在日が住んでるマンションが有る地域ってマンションのゴミ捨て場や周りが汚いから分かりやすいよねって
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:53▼返信
ピューマを着ないゼレンスキーはレイシスト!とか笑わせんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:54▼返信
在日一匹につき4億くらい賠償させろや
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 07:58▼返信
ラフな格好・・・形式主義日本に決定的に欠けている文化だな。日本は見習うべきだと思う。
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:01▼返信
大統領が一般兵士と同じ軍服を着ているんだよ、平和ボケ
↑↑↑
つまりパフォーマンスってことだよね
金の無心する為の被害者アピール
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:03▼返信
ゼレンスキー「ぼくちゃんスーツも着れないくらい余裕ないのおぉぉぉぉぉ!!!」
ゼレンスキー「だからお金ちょうだぁああああい!!!」

↑これに騙されるアホw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:04▼返信
やめて
知らなかったバカが居るなんて信じたくない
オタクの知能遅れが痛々しすぎる
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:06▼返信
バカウヨはいまだに真珠湾発言根に持っててほんと気持ち悪い
こうゆう演出なのは各国首脳も理解してるのにこんなことほざいてんのはガラパゴJAPバカウヨだけ
おだいじに
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:06▼返信
>>139
そこまでこだわるなら服用意してあげたらどうすかね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:07▼返信
外人は敬語を覚えた方がいい
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:10▼返信
>>139
偽りの平和だけどな
今の日本は移民と言う名の侵略を受けている真っ最中だぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:11▼返信
M-TACってゆうウクライナ製のタクティカルメーカーのやつだよ
軍仕様じゃなくてミリヲタ向けのライトな感じ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:15▼返信
>>214
いつ爆撃に巻き込まれるかもわからん人にこういうこと言える日本ってホント平和で
平和ボケしてるよな
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:16▼返信
やっぱTV直撮りガイジってその名の通りだわ
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:17▼返信
普通の人は疑問に思ったら『理由』を考えるんだよね
それが出来ない奴は普通じゃないって自覚を持った方が良い。けど普通じゃないから無理か(笑)
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:18▼返信
身分制度の強い日本には無い感覚やからしかたない階級社会の日本で上層が一般兵士と同じ格好してとかありえない感覚やからなそら理解できんバカ言われてもしかたない愚かジャパン
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:23▼返信
ツイッターで無知な癖にご意見しちゃうバカってやっぱ貧乏人とかなんやな
極太ベゼルのちっせぇ安物テレビから透けてくる
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:24▼返信
正装する余裕も無いなら無理してサミット来なくてもいいのにね
アメリカ的なパフォーマンスに見える
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:25▼返信
そりゃお前祖国でみんな戦ってるのに一国の長が1人スーツだったらおかしいだろう
Z世代はそんな事も分からんのか?笑
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:26▼返信
体格隠すためだろ
影武者何人居るやらw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:27▼返信
他のツイートを見てめちゃくちゃ偏ったヤベーやつだってことが分かったw
服の理由とか最初っから考えず文句言いたいだけなんだな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:31▼返信
普通軍服なんて来てきたら追い出されるけどな
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:33▼返信
平和ボケすげーw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:34▼返信
ニート天皇と死んだバカ殿の時は戦争前だから普通にスーツやったんやな。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:34▼返信
※16
災害時に全く関係ない地域でのスーツじゃなく作業着&ヘルメット用意で会議してる日本とかヘルメット被って報道するアナウンサーとかと同じやんけ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:34▼返信
>>232
選挙では自民党に投票してるb層かな?w
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:35▼返信
ツイ主釣り疑いたくなるレベルでツイートやばいな
関わってる子供達可哀想
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:35▼返信
>>235
暇空に発狂してる弱者ですか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:36▼返信
アピールやね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:37▼返信
>>200
やっぱり家賃滞納しながらヘルメット被って暴れてんの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:38▼返信
1日も早く正装姿でスピーチなされる日が来ると良いですね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:39▼返信
日本では一般兵士=奴隷やからななぜ我々が奴隷と同じ格好しなきゃならんてぶちギレるで日本の上級ならそしてそれにすっかり飼い慣らされてるつか洗脳済み奴隷もたくさんなのでこうしてそうだそうだて同調するバカだらけになってるほんま地味にヤバい国なのがジャパンたぶん世界一ヤバい
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:40▼返信
官僚の災害地訪問に作業着着るのと一緒でこんなのパフォーマンスだろ
作業するわけでもないのに
逆に頭でっかちの官僚に作業なんかされたら邪魔でしかない
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:48▼返信
自分の理解度の低さで悪口のネタが延々と生まれてくるループにハマってる人っているよな
ちょっと調べたり勉強したりすればその文句言わなくて済むんじゃない?ことばっかり言ってる
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:49▼返信
戦争広告代理店がやらせてるイメージ戦略だよ
アホのゼレンスキーはただのアメリカの傀儡だから
指示通りにやってるだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:50▼返信
こいつロシア派じゃん
きもいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:52▼返信
成人男性の国外脱出禁止して、闘えと強制して
あなたは、後方の安全な所にいる
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:52▼返信
ゼレンスキーはアメリカの操り人形なんだがー
とか思考がXbotで草生える
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:53▼返信
元ツイートにレスしてる奴らの頭の悪さヤバいな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:58▼返信
すまん、サムネのスウェットも軍服なん?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 08:59▼返信
ノーヘルで災害現場に来る偉い人とか
長靴を用意せず、そして被災地の役所も用意しておらず

偉い人をおんぶして被災地を

そういうのあったなあ
そうしないと災害復旧のお金貰えないんだろうなあ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:03▼返信
知らん奴いたのか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:05▼返信
軍服にも正装や礼装は別にあるけどな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:09▼返信
何となく戦犯に天皇を挙げてたときの対応といいウクライナ人って微妙に上から目線でなんかなぁって思う
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:10▼返信
雑に日本人って括るのやめてくんない?
馬鹿「ゼレンスキーはなんで・・・」で出し直し
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:13▼返信
岸田内閣支持率45% 前回から9ポイント上昇
ざまあ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:15▼返信
平和ボケ(ニチャァ…)
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:16▼返信
相変わらずSNSでどっちかに寄ってる奴は無知だなぁ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:17▼返信
普通に教えてたら なるほど で終わる話なのにいちいち煽っちゃっててただの痛い奴じゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:21▼返信
>>1
統一教会信者ナザレンコアンドリーで記事つくりすぎだろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:21▼返信
20時間
やれやれ まだロシアが侵略戦争やってると思ってる人いるんだ。 さすが日本人 
脳内お花畑 おめでたいねぇ😮‍💨

まあ、こういう意見の人だから…
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:25▼返信
おすぎとジーコはムネオの裏垢なんじゃね?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:26▼返信
ツイート内容見たらアメリカやらウクライナ叩きまくってるあれな垢じゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:26▼返信
※1
ナザレンコって口悪!
ネトウヨのカリスマかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:29▼返信
いや、知らんわけないやん
わざと知らんふりしてレス伸ばすあれでしょ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:29▼返信
こういう毎日毎日文句しか言ってないアカウント数万フォロワーとか病んだ社会と思うわ
そんな歪んだ性根だから古いテレビをいつまでも使う底辺になるんだよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:32▼返信
わざわざしょーもないことで他人を罵倒するやつにろくな人間いない
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:33▼返信
背広を正装だとおもうのはやめた方が良いよ お里が知れるというか
背広は平服(普段着)だからね 
結婚式や会社の面接で「普段着で結構ですよ」と書いてあって恥かく話は てへぺろじゃないバカだよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:34▼返信
「こいつ」呼ばわりしている時点でどういう人間かよくわかる
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:34▼返信
松山千春に賛同してたり集合写真合成扱いしてたりでやばw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:38▼返信
岸田がウクライナ電撃訪問したときスーツだった
作業着ぐらい着ろや
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:39▼返信
TPOだよ、戦争なら兵士と同じものを着る、平時はスーツ、コメディアンとしては下を脱ぐ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:40▼返信
今のウクライナにとっての正装
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:45▼返信
パフォーマンスだっていう批判には全く反論できてないよね?
大統領が軍服着てなきゃならんことはないし、きちっとスーツで来ることもできたはず
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:47▼返信
スーツを着れば現場の兵士からは平和な国でぬくぬくとって思われて士気に関わるからな
軍服で行けば戦争に関わる事だと一発でわかるし他国へのパフォーマンスになるし
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:48▼返信
>>273
パフォーマンスするのが政治家やトップの仕事じゃないの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:49▼返信
>>267
スーツと喪服の違いがわからない奴なんだろうな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:52▼返信
>>273
平和ボケやな君
戦場で4番目に死ぬタイプ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:53▼返信
>>4
これ
パフォーマンスとしてわざとらしくやってるだけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:56▼返信
日本だって地震の会見の時青い作業着で表舞台に出てくるやん
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:57▼返信
災害の時に大臣クラスの人が作業服で会見してると、寒い事しとるなーって思うけどね。瓦礫一つの撤去もしねえのに作業する感出すなよって
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:59▼返信
※277
平和ボケって言ってれば何かわかってるつもりになれて気持ちいいね
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 09:59▼返信
普通わかるだろ
やっぱり平和ボケしてる馬鹿多いな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:01▼返信
人は皆それぞれ他人には想像もつかないような事情を抱えて生きている。
それが理解できないのは己の人生が浅い証拠。
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:01▼返信
>>273
そんな余裕あるの?と思わせない為だろ
マジでボケてるよなお前(笑)
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:03▼返信
>あの服そうだったのねえ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:04▼返信
一般兵士てこんないい服着てんのかよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:05▼返信
もうサミット来る各国の代表は全員作業着で会議してろよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:05▼返信
いまだに日本でも海外でも服装のことネチネチ言ってる奴いるんだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:06▼返信
ならなんで軍服で来るんだよw
なんのための正装だよw
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:06▼返信
※284

で?
パフォーマンスだへの反論はできず?
ブーメランぶっ刺さりダッサww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:07▼返信
※284
で?
パフォーマンスだへの反論はできず?
ブーメランぶっ刺さりダッサww
292.投稿日:2023年05月22日 10:07▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:08▼返信
被爆者団体とか言う焼け太り老害集団が何かいちゃもん付けてたな、症状軽いくせに金だけせびっる邪魔詐欺軍団。
とっとと自決して一生病院で過ごして死んだ真の被災者たちに侘びてこい。
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:08▼返信
全員パジャマのパジャマ会議で
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:11▼返信
勝手に毎年4兆円も血税を吸っている在日コリアンが偉そうにコメントしてるけど立場が分かってねぇな
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:11▼返信
うーんこれは平和ボケの敗北
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:13▼返信
※288
ドレスコードがある店にTシャツで行って入店断られて逆ギレしそうな奴だなお前w
一般兵と同じとかそういうお涙ちょうだいはいいんだわ、相応しい場所にはそれ相応の恰好で行けよwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:13▼返信
戦闘時に私服で戦ったら戦時国際法違反だしな。必ずその国で制定された制式な軍服を着て戦わなきゃいけない。
だからアメリカ空軍の無人機部隊はアメリカ国内の基地のコントロールルームから1歩も出ないのに、わざわざ軍服を着る。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:14▼返信
トップ自らが一般兵士と同じ服装をいつもしてるのはウクライナ兵士にとっては嬉しいだろうね
海外に行っても俺等の事を忘れてないってメッセージにもなるし
日本はほんと平和ボケだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:15▼返信
どうでもいいけどまた岸田が海外にばら撒きしてバカじゃねえの
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:16▼返信
どうしても嫌だというならウクライナ人になって選挙で落とすしかなかろうて
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:25▼返信
いきなりスーツなんかで来られてもね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:27▼返信
■無謀な作戦の犠牲になったロシアの特殊部隊

ロシアの特殊部隊「スペツナズ」が、ウクライナ侵攻後の1年間でほぼ壊滅状態に追い込まれている。
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:31▼返信
>>265
君も誹謗中傷、否定罵倒ばっかりのはちまを毎日覗いてるだろ?
似たようなもんだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:33▼返信
ヘルメット被っただけで仕事してる気になってるやつに見せてやりたい
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:34▼返信
何で戦争中なのに、世界中飛び回ってるの
茶番だと分かって無い能無しって、まさ居るのw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:35▼返信
フルアーマー装備しただけで対策した気になってる奴に見せてやりたい
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:41▼返信
コメント欄の陰謀論が怖い
俺にはない国際政治の真実が見えてる!みたいな
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:42▼返信
でもサミット行くなら正装するのはマナーだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:43▼返信
さすが銃撃や爆破テロがあってもスマホで写真パシャーの国ニッポン
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:43▼返信
え?こんなこと気づかなかったバカいたんだ(笑)
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:50▼返信
>>241
それ
底辺煽りしてどんどん歯車になる人間が枯渇して終いには崩壊する滑稽っぷり
これからブルーワーカーをやってくれる人は移民以外ほぼ全滅するんじゃねw
そしてそれに依存しきったせいで自分の命綱を取られるアホっぷりが目に浮かぶ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:54▼返信
>>225
だからいつまで経っても浮上出来ない
唯一浮上出来たのは1億総中流を掲げていた80年代だけという無様っぷり
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:57▼返信
>>303
「スペツナズ」は固有名詞じゃないんだよなあ…
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 10:58▼返信
他国の大統領をコイツ呼ばわりする人に正装がどうの礼儀を語られたくないよね
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:00▼返信
まああれを見て軍服とは連想できないでしょ
いわゆる正装が多い中でああいう服装をしていれば疑問が沸くのは当然だと思う
調べればすぐわかることを調べないのはダメだけど、だからといって無知を馬鹿にていいわけじゃない
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:01▼返信
そういえば金正日も常に謎ジャージ着てたな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:08▼返信
言ってる奴の他のツイート見て察したわ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:12▼返信
ゼレンスキーやG7にケチ付けてるやつは大体ロシア中華の利益になることに一切気づかない人々だから
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:13▼返信
※314
固有名詞でしょ

複数形なだけ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:20▼返信
※317
人民服
同じのを着てるからお前たちとは階級的には一緒だよ。という建前。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:26▼返信
アーミールックじゃないの
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
とりあえずこいつ含めたあたおか垢を多数ブロックした
変なのがいっぺんに炙り出されてくるから助かる
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:28▼返信
北欧共産圏の軍隊が、同志とかいう事葉を使う所以
325.投稿日:2023年05月22日 11:29▼返信
このコメントは削除されました。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
鼻高々でマウント取りたいだけ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
いまさらそんな事言うとか
考えればわかるだろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:33▼返信
久しぶりにニュースを見ると 分からないことだらけで疑問いっぱいだな
いつもニュース見る癖をつけないと社会人失格だぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:34▼返信
ツイート見たら反ワク反マスクパヨフェミかよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:41▼返信
それでもスーツ着てこいよ言うやつは福井人
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:42▼返信
戦争始まってからずっと、ゼレンスキー大統領はあの格好だし、理由も語られていた。
単にツイ主が無知なだけ。
「大統領に一言申せる俺、カッコいい!」やりたくて失敗したに過ぎない。
ニコニコ動画で配信された動画なら、大量に草が生えているレベル。
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:43▼返信
まず調べようね
恥ずかしいよ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:48▼返信
ホントな
これぞ大統領よ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:01▼返信
おすぎとジーコは
けつあな確定してから
ウクライナの最前線で肉壁の刑な?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:15▼返信
弱者気取って上から目線の呟き垂れるやつは、いちいち自分の判断を絶対的なものと盛大に勘違いして他者を見下す
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:16▼返信
平和になってスーツで来日したら泣け
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:18▼返信
おすぎとジーコの平和ボケはどんな返答したのかな?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:19▼返信
こいつのせいでいまいちウクライナ応援できないんだよな
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:20▼返信
おすぎとジーコ@yukinanntekirai

あっ、これプロフ見てみたら面倒くせーやつだわ
気持ち悪い
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:23▼返信
災害見舞いで総理や天皇陛下が作業着を着てるようなものだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:25▼返信
んなもん知名度が高くなった開戦時から言われてただろ
掘り返して叩きたいのが見え見え
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:30▼返信
日本人じゃない定期
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:50▼返信
呼ぶのはいいけど守れるのかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:52▼返信
ウクライナ人男性って戦地に召集かかってんじゃないの?なんで帰らないんだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:59▼返信
このツイ主はウクライナが戦争中だとかこの男性がゼレンスキー大統領だとか
まったく知らないのかな?
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:02▼返信
ツイ見たらフツーにパヨクの人だった
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:03▼返信
パフォーマンスガーガイジは正装で着てもどのみち文句言うんだろ?
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:06▼返信
これ略式の軍服じゃないよ
普通に売ってるパーカーよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:07▼返信
>>158
じゃあスーツ来てこいよって普通の意見じゃない?
少なくともいきなり罵倒したウクライナ人?に嫌悪感持ったけどな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:10▼返信

国民が軍服きてみんな戦ってる中スーツなんて着こなしても士気下げるだけだろ。

ほんま日本人は平和◯ケと何でも難癖つける野郎しかいねーな。
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:11▼返信
最後の一言だけで言いたいだけのマウントザル感あって草
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:12▼返信
>>187
他国に支援を要請するときに、作業着で行ったら叩かれたんじゃないか?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:12▼返信
いや軍服だとしてと所謂正装くらいあるだろ
Tシャツパーカーは無いわ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:15▼返信
>>349
なんでスーツ着ないんですか、みたいに質問するなら知識不足だから気をつけようねで済む話だけど、
自国の首相をコイツ呼びの上、礼儀知らずの非常識みたいに言われたらそらカチンとくるだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:15▼返信
軍服(軍服じゃない一般のパーカーや服)って掘られてるじゃん

いきなりウソで罵倒したこのウクライナ人はなんなのか?
男性が徴用されてるのになんで日本におるん?日本での宣伝を兼ねていても能力不足では?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:16▼返信
なにが”おすぎとジーコ”だよww平和糞ボケ過ぎんだろw
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:19▼返信
戦場にも行かないしジャージ着てる必要ないよなw
プーチンはいつもスーツだよ、パフォーマンスで戦争アピールしてるだけのアホだろ!
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:21▼返信
>>349
普通の意見じゃ目立たんやん。
良くも悪くも、服装はただのパフォーマンスなんやで
あくまでこの人は元俳優、コメディアンなんやから、普通のスーツよりあのいつもの服を着たほうがすぐわかるやろ
変な話、大西ライオンがスーツでいるより、ライオンキングのかっこしているようなもんや
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:23▼返信
>>357
攻める側に必要なのは安心感で、攻められる側に必要なのは危機感なんだよ。
そりゃ攻める側のトップがみすぼらしい恰好してたら「うちの国ボロボロなのに攻め込んでたらヤバいんじゃないの」と国内に動揺が走るだろう?
ウクライナは攻められてる側なんだから「このまま攻められるとヤバい」という危機感を国外にアピールする必要があるんだろ、ちょっと想像力があれば分かる話。
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:26▼返信
原発事故のとき国会で意味もなく作業着来たり
アナウンサーがヘルメット被ったりするのとはわけが違うぞ
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:32▼返信
※357
戦場に行ってなくても行ってる感を出すのがトップの仕事なんだよ
パフォーマンスで戦争アピールするのが仕事なの
一緒に戦っている感で国民の士気をあげ、諸国から「うちは大変なんで弾薬ください」と、へりくだり過ぎない程度に大変アピールして支援をもらうのが最大の目的だからあの格好でいいんだよ
変にかっこつけるより、泥臭く頑張ってる感のほうがウケがいいの
変に体裁取り繕ってかっこつけてる方がウケが悪いし、それで支援得られなかったり士気がさがって負けるようなことがあればそれこそホームラン級のアホ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:35▼返信
※360
そうだな、もし兵士が映像見て「何で俺らが頑張ってるのにゼレンスキーはいい服着て談笑してるんだ!」なんて思ったらそれこそウクライナが滅亡しかねないからな
少しでも士気が下がる可能性があるならコスプレでもボロボロの服を着るよ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:38▼返信
ゼレンスキーのTシャツパーカーはコスプレだが、コスプレ一つで亡国が防げるなら裸ギターでもち〇こピアノでもゼレンスキーはやる覚悟だぞ
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:53▼返信
すぐにち◯こピアノを持ち出すのは大体つまんない人しかいない
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:54▼返信
これを軍服と言っちゃうのは…。どちらが平和ボケなんだか
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:57▼返信
なんか集まって話してるだけの会にしかみえんよな
さっさと戦争解決すれば?
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:58▼返信
>>362
服くらい良いの着て余裕見せた方が士気上がらね?
俺なら服も買えないのかよもう終わりだぁってなるけどな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:00▼返信
>>365
軍服というよりは戦時下アピールだな
こんなみすぼらしい恰好になっても国の為に頑張ってますよアピール
嘘くさくて嫌がる心理も分からなくもないが、世界の大多数の人はこういう泥臭くても愛する者の為、使命をまっとうする、みたいなストーリーが好きなんだよ
みんな大好きだろ?正義の味方が
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:01▼返信
>>366
戦争自体はもう実質終わってるからな
今やってるのは戦後の話よ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:01▼返信
※361
あいつを汚い格好でウロウロすんなよって思う人がいるって事は
お前が思ってるほど、戦争大変アピールが通用してないんだよ、普通にちゃんと着替えろ乞食ってな!
総理大臣が新品の防災服着て災害時にアピールしてんのと同じ、茶番に見えるわww
371.投稿日:2023年05月22日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:08▼返信
>>367
もし被災地にきた政治家が一人でウナ重食ってたら日本人だってキレるだろ、それと一緒だよ。裏でいいもん食ってても表では非常食食ってた方が一緒に頑張ってる感がでるものだ
それにそもそも余裕あるやつは支援なんかねだらんだろ
ロシアみたいに戦争する正当性を主張するならきちんとした服装のが国内のウケはいい、でもウクライナは急な災禍の被害者アピールしたいんだから、立派な服なんか着てたら逆にふざけてると思われるだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:12▼返信
>>370
そもそも戦時下の人間に「汚い格好でウロウロすんなよ」って思うような心の狭い一般人どもが何か支援なんてすると思うのか?
各国首脳相手にゴマすりできればいいんだよ。金払うのはそいつらなんだから。
国のトップならコスプレだって分かってても「士気をあげるためだろうな」くらいでさらっと流すに決まってんだろ。寧ろ自国民の感情を逆なでするような奴がトップだったら支援なんかしたくないわ。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:13▼返信
>>310
その脳で手帳貰ってないの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:13▼返信
>>263
ういろう臭いよ
涙拭きなよ^^
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:15▼返信
>>217
やっぱり障害者施設でもそんな事喚いて介護者ノイローゼにさせてんのww??
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:16▼返信
左翼にそのうち24時間テレビげ手差し伸べてくれるんじゃない?
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:20▼返信
戦時中の正装なのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:20▼返信
4年前は正装して天皇と会ってたやろ
テレビ見てないのかよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:21▼返信
災害時に作業着で出てくるようなもんか
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:26▼返信
兵士にまともな装備もさせてないのかよこのくれくれコジキ
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:26▼返信
逆に言うとなにかしら欠点探して挑発しようとするコイツらが服装位しか見つけられないってことなんだよな
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:29▼返信
>>381
服装に金かけるくらいなら少しでも兵士にいい装備を持たせるアピールだろ
現場の兵士たちにさらにいい装備させてあげたいからもっと金をくれとせがんでる訳だ
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:39▼返信
やっぱり反ワクのキチガイだった
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:44▼返信
ガチ平和ボケの薄らハゲ日本人の80%は知らないがゼレンスキーはずっとロシアから暗殺されそうになってる
数えるのもメンドクサイ位に暗殺作戦は試みられてきてていずれもウクライナ特殊部隊とSAS(英国)が退けた
その結果ゼレンスキーは常在戦場の兵士としてウクライナの防人の自覚と振る舞いを身につけてる
サミットに来る前もサウジを経由して15時間以上もかけて特殊部隊の護衛付きで特別機で来日してんだ
本当に平和ボケの権化である広島県民はさぁ・・・
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:52▼返信
とりあえずゼレンスキーはまず痩せろ、あんなにブクブク太って汚い髭面で戦争アピールって
プリコジンを見習えよ、あいつはマジで戦場にいるぞ、激戦地でもあんな感じなんだよ!
ゼレンスキーは役を演じてるだけの偽物!

387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:53▼返信
今回気を使って襟付きシャツだったろw
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:54▼返信
宮島行ったのを合成だと思ってるカバ野郎
アイコンが自画なやつに多いつまらん人生系人間
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:11▼返信
>>372
お前ら平時からキレてるじゃんw
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:12▼返信
プリゴジンを見習って、サンハイ!
「ショイグゥー!ゲラララァシモォフ!」
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:14▼返信
プリゴジンって正規軍とロシア連邦軍本部に突っ掛かってばかり居るロシア版コニシだろ。
ツイート好きでなんかコニシと似たようなことツイートしてたし。
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:18▼返信
※389
ごめん、本当に何が言いたいのか分からない…
仮に平時からキレてたとしても、だから何って話だし、みんなが大変なときは、嘘でもいいから大変なフリしたほうがいいって話なんだけど…。
ゼレンスキーがみすぼらしい格好してキレてるウクライナ人がいないならそれでいいんじゃない?ウクライナ人一人一人に効いて回ったわけじゃないから知らんけど、そういう話も聞かんし。
碌に支援しない日本の一般人があーだーこーだ苦言を呈してもねぇ…
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:18▼返信
ゼレンスキーさんは色んな人と笑顔で握手、談笑。
対するロシア軍ときたらいがみ合いと足の引っ張り合い。
ワグネルときたらバフムト占領宣言して間髪入れずに引き揚げ宣言しとるし。
占領したんだか撤退するんだかどっちだ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:27▼返信
なんかこれからワグネルバフムト撤退チャレンジが始まるらしいな。
追撃があってなかなか脱出は難しいらしい。
ワグネルは古巣のアフリカに戻って本来の蓄財とやられまくって疲弊した部隊再編成を図りたいらしい。
アフリカにたどりつくまでが戦争です。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:41▼返信
日本の首相も災害時とかでは無駄に作業服を着ますもんね
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:41▼返信
※393
ウクライナって何か戦果あがってた?ロシア軍は弱くて馬鹿で貧乏で物資不足でって言ってたのにw
そんなのに支援してもらっても勝てないウクライナ人って、ゴミ以下じゃん!よく考えてみろ
もう1年以上戦ってるのに成果が出てないのは西側やぞ、戦闘機も勝てなかったら次は核か?
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:42▼返信
ロシアとの対談の時もそうだったけど貧乏人くせえ格好でしゃしゃり出て来るのほんとダサい
パリっとノリの効いたスーツ位着て来いよ負け犬国家

まあこういう所だよねw国の”品格”ってさw
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:43▼返信
>>397
お前ほど品のない人間は世界中探してもそういないだろうから安心しろ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:45▼返信
>>396
そもそも西側が武器提供なんぞしてなけりゃ今の物価高騰も電気料金高騰も世界が迷惑する事が無かったんだよな

アメリカなんか戦争に加担してる所為で国内債務不履行に陥っててだよ?w破滅思想になってるような間抜けの国なんだものwww

バイデン降りたら次は戦争反対派が中露包囲網解くだろうね、利益に見合わないからさ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:46▼返信
>>398
一番品の無い奴が何か喚いてら
お前ランボルギーニ乗れるか?w
俺は品格が備わってるからよw格が違うんだわwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:47▼返信
>>395
視覚からの情報っていうのは思ってるほど馬鹿にできなくて、偉い人が作業着とか着ているだけで「あっ、これ大事なんだ」と思う人間も一定数いる
それが1%でも日本国民なら100万人規模になるから結構意味があったりする
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:48▼返信
>>385
学の無いお前は馬鹿過ぎて分からないんだろうけど、日本の総理も暗殺されかけてたじゃんw
しかもお前とか観たいな底辺の弱者国民にだよ?w


自国民に刃を向けられてるのが今の日本なwww
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:49▼返信
>>401
AI技術の進歩で偽ゼレンスキーリアルなの作れそうだなw
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:54▼返信
はちまの米ランでランボルギーニ持ってますwww品がありますwwwとか腹よじれるわww
どんなかまってちゃんだよwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:56▼返信
※399

バイデンが消えればゼレンスキーも用無しだし暗殺されるんだろうなw
その頃にはウク信の馬鹿は現実を突きつけられる、テレビで取り上げられ無くなれば
誰もウクライナの事なんて興味なし、すぐに忘れるんだろうけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:57▼返信
侵略されてる国でスーツ着てたら草すぎるんだが
407.投稿日:2023年05月22日 16:00▼返信
このコメントは削除されました。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:09▼返信
>>406
高級スーツ着たやつが生活保護申請しにいくようなもんだからな
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:11▼返信
在パヨ発狂
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:12▼返信
>>406
日本人ならスーツ着て行きそう
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:15▼返信
>>410
だからこの記事で平和ボケだとあきれられてるんだろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:23▼返信
ロシアの戦車ってスタイリッシュで格好いい。低く構えたスタイルで曲面構成の砲塔がすこし後ろの方に寄ってて、まるでスポーツカーみたいだ。スピードも戦車にしてはかなり出るみたいで、段差越えをウィリージャンプしてこなしてる画像もある。
ところが、これが上からの攻撃に脆弱だったんだな。湾岸戦争の時も砲塔が吹っ飛んでとれてるイラクのT72の残骸が沢山あったが、今から思えばF16とかA10とかの近接航空攻撃を上から食らったんだな。
ウクライナ戦線では歩兵の携行ミサイルのトップアタックで同じことになった。
それで戦車がなくなって今じゃT62ならまだいい方でT55みたいな古参を引っ張りだしてるんだって?
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:26▼返信
スターリンJS戦車あたりまで引っ張り出してきたらリアルワールドタンクミュージアムだわな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:32▼返信
俺も戦争中だからなんだろうなって思ってたけどラフな服装って思う奴もいたことに驚いたw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:51▼返信
なるほどな!北朝鮮と同じで軍服なんだな!
…って言ったら擁護してる連中は切れ散らかすんだろうな
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:59▼返信
北朝鮮は戦争もしてないのに国民が餓死してるけどね
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:00▼返信
軍もの古着着てるミリオタの大学生みたいな恰好と思ってしまう平和ボケニッポン人
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:01▼返信
※412
最新式のロシアの戦車は便所ついてるらしいぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:02▼返信
ジョンウンも少しは国民のために各国と融和的になりゃいいのに。
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:03▼返信
>>415
どちらかというと頭悪いんだろうな~、という印象を受ける
確かに理屈は似ている部分はあるけど、北朝鮮のは国としてのお題目と実態の乖離をごまかすものなのに対し、ウクライナのは国内外へ今の状況を理解してもらうための演出だからな
勿論ゼレンスキーが今の立場を利用して私腹を肥やして国民をないがしろににしていて、それをごまかすために今の服装をしているのであれば、同じと言ってもいいが
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:04▼返信
※406
侵略されても自衛隊車両は移動に信号機・交通ルールを守らなければならないアホな国 それが日本だ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:06▼返信
418
T14アルマータか。数が少ないらしいな。待ち行列が戦車の前に出来そう。
T14は、なぜか前線指揮官が迷惑がってるという噂に聞いた。
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:07▼返信
>>421
24時間テレビ出れそう
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:08▼返信
>>400
それ施設の介護者にも言ってんの?
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:18▼返信
ん?なんでナザレンコは日本に居座ってんだ、平和ボケ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:18▼返信
スペツナズはロシアの特殊部隊の総称だが、その総称ごと、というか、スペツナズと名のつくロシアの特殊部隊そのものの94%がやられてるみたいだな。
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:24▼返信
初戦で空挺の精鋭VDVスペツナズを空港で敵が待ち構えてる正面に突っ込ませて全滅させてるのには唖然とした。
特殊部隊をそんな風に使っちゃダメだろう。もったいない。
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:27▼返信
パフォーマンスが全てだからね
服装もちゃんと気にしてるよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:30▼返信
ウクライナをナメてたのかなんなのか、まだ充分に近接航空攻撃で地上を叩かないうちに、対空ミサイルがまだ生き残ってる場所へ特殊部隊を載っけたヘリを殴り込みさせてヘリごとやられたりとか無茶苦茶だったな。
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:31▼返信
>>420
じゃあやはり同じなんだね
戦争前は海外資産隠しがバレて支持率20%、腐敗と汚職の国に見事に染まっていたわけだし
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:32▼返信
パリッとした背広や160万円のダウンジャケットを着てるプーチンのロシアの特殊部隊の94%が失われてる。回復には十年はかかるとよ。
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:43▼返信
>>429
ウクライナはロシア派と西欧派でガチで紛争してたし、政治も崩壊してたからロシア併合はそれなりに歓迎されると思ったんだろう
冷静に考えれば、マイダン革命を起こすくらいに西部の人間はロシア嫌いなんで、そこを真面目に考えないといけなかったね
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:43▼返信
対日、対太平洋アジア方面のロシア海軍特殊部隊で高度な空挺作戦、先遣上陸作戦が可能な海軍歩兵旅団2個と海軍防衛旅団1個がやはりシベリア鉄道でえっちらおっちらウクライナに送って、これまた8回も壊滅して、その度に再編し、今じゃ名前だけのただの徴集兵の集まりになったみたいだしな。日本としては有り難いが。
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:44▼返信
じゃあ戦場いけよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:47▼返信
429
なるほど。そういうことか。
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:53▼返信
間違えた432になるほど
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:00▼返信
>>429
NHKの特集でやってたけど
ウクライナは開戦1ヶ月前に防空体制を変更していたおかげで防空部隊の大半が最初のミサイル攻撃を回避できていたらしいよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:12▼返信
〉あの服そうだったのねえ
去年記事にしてなかった?別のサイトか別のバイトかな
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:15▼返信
ロシアで役人は特権階級だと思うが、何かの手違いで徴兵されたモスクワ市の役人が、周囲の目と徴集プロパガンダの手前、泣く泣く戦地に赴き配属三日で戦死して、それ聞いたロシア人がパニックになったらしいな。
プーチンはイタリア製ロロピアーナのダウンジャケットを着てるが。
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:19▼返信
戦争が始まった頃にそういう説明を観た記憶があるな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:36▼返信
ブリオーニの80万円のテーラーメイドのスーツを着て、4000万円のAランゲ&ゾーネの時計プール ル メリットをしてるプーチンは、特別軍事作戦は現役兵だけで行って徴集はしないって言ってたんだよな。
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:52▼返信
ロシア軍はバフムト市街に突入する必要はなかった。10万人の兵力と豊富な野戦砲弾を背景にバフムトを包囲するべきだった。
ところがバフムト市そのものを戦勝記念日までにおとす、というのがプーチンによって目的にされてしまった。バフムト市はトロフィになった。
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:57▼返信
10万の兵士をすり潰し、野戦砲弾を滅茶苦茶に撃ちまくり、やっと市街中心部をロシア軍は押さえた。失った兵士や兵器や弾薬は膨大だった。
そうしてバフムト市街はウクライナ軍によって包囲されつつある。
プリゴジンはそれは最初からわかりきっていたので形だけ中心部を確保して、後は正規軍に押し付け、足元明るいうちにさっさとバフムトからづらかりたいのだ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:14▼返信
平和ボケ「不謹慎!不謹慎!」
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:14▼返信
いちいちこいつ呼ばわりしてるのが気持ち悪い
格下が偉そうにすんなよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:45▼返信
敵防空制圧任務、SEADというミッションが空軍にはあって特別な部隊がこれにあたる。米軍ではイタチに模したアダ名のワイルドウィーゼルと呼ばれてる。
対イラク戦では本格的な侵攻の前に、ワイルドウィーゼル部隊が対空ミサイルをしらみ潰しに潰した。
ロシア軍はウクライナ戦の初戦でこうしたことをなぜか怠った。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:07▼返信
ネットサヨクを日本人として扱うなよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:22▼返信
しかし被害国であるゼレンスキーに原爆資料館とか見せても意味ないよな
プーチンに見てもらわないと
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:25▼返信
※13
岸田が「私服」で行ってどうする・・・
キチンと【軍服】で行けよ。 まるで理解してないとマジで世界に恥かくぞ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:00▼返信
虚飾ばかりに目が行く人間は何を見て生きてるのか
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:36▼返信
「自国内で戦争してんのに安全なところで遊んでんじゃねーよ」という批判を躱す狙いがあるって事な
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:45▼返信
呟いてんの見たら反ワクだったから見るだけ時間の無駄
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:02▼返信
>>67
アホだろ
ロビー活動知らんのか
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:04▼返信
>>88
時代背景と国際秩序考えろよ
今打てば人類の敵だぞ
プーチン独裁者が
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:06▼返信
>>108
中国人なんだろな
違ったとしても頭の中が
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:07▼返信
むしろ日本は蒸し暑いんだから他国首相にもラフな格好させてやれ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:53▼返信
>>69
常に戦い続けている姿勢だってことがそんなに理解できないことか?
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:55▼返信
ゼレンスキー大統領が資料館を訪れて祈念碑に献花する、なんていう仰天することが実現し、かつまたインドのモディ首相とゼレンスキー大統領が会談し、アメリカがF16のウクライナへの各国の提供を容認する、ということを日本が主催する場で実現したのは凄い成果だと思う。
ロシアとエネルギー関係を持つインドの首相がゼレンスキー大統領と会談したことで中共の仲介者としとの地位も低下したな。
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:03▼返信
>>100
このサミットも1つの戦地だってことだよ
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:07▼返信
>>172
ウクライナにとってのTPOってものがあるっていう話
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:34▼返信
戦時化やからしゃーないやろ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:53▼返信
左巻きは戦争してる国には噛み付いて9条バリアの意義を示さないと気が済まないんだ
侵略してる方には何故か噛み付かないけど
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:56▼返信
ロシア軍の軍用符丁で弾薬が送られる貨物を貨物100番とか医薬品は500番とか特大貨物が600番とかナンバリングするのがある。
バフムトのロシア軍占拠地域を歩くロシア兵が画像を投稿した。
ここは瓦礫と200番と300番だらけだ。苦労して占拠した結果がこれだ、とロシア兵は苦悩したように言う。
建物らしい建物が全て瓦解してるので遮蔽物にはなっても兵士の拠点にならないことを嘆いている。
300番というのは貨物ナンバリングにおける後送される負傷者、200番というのは戦死者を後方に送る棺の事でそれそのものを表す兵士同士の会話の符丁にもなってる。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:22▼返信
勲章ジャラジャラでもないのもすごいね
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:14▼返信
政治家の服装なんて全部パフォーマンス目的に決まってるやろ
それが政治やぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:19▼返信
※35
コピペして貼り付ける?頭痛が痛い、馬から落馬するみたいな頭の悪い文章だな!
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:26▼返信
こんな時に訪問するほうがどうかと
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:15▼返信
平和ボケって言うのも頭悪いよな。
だったらこいつらは戦争狂いだろ。
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
>>24
なるほど、軍政司令官wが迷彩着てるのと一緒か。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:52▼返信
カープのロゴ入り靴下履いてきた首相とかも割とラフなのでは…?
儀礼の場でも無いし、仕事着のままでいいんじゃないかなと
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:38▼返信
もっと言葉選べばいいのに
俺もなんで正装しないのと疑問におもってたし
疑問に思ってる人も少なくないと思うんだけど
丁寧な言葉で説明すればそうだったんですねこれからも頑張ってくださいって思えるのに
イキったネトウヨしぐさで支持減らしてるってわからないのかね
少なくとも日本で一番有名な在日ウクライナ人なんだから
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:40▼返信
>>32
めちゃくちゃ分かっとるやん
ここまで分かっとるやつ日本にもおるんやな
売国自民べったりのマスゴミの親ウクライナ報道鵜呑みにするバカばっかりなのに
パヨクすらなぜか報道鵜呑みにしててあいつらホントバカ
湾岸戦争、イラク戦争でもデタラメばっかの報道だったのに何度騙されんだよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:01▼返信
なんかいきなり「こいつ」呼ばわりするような奴に礼儀関係の話されてもな‥

自分が見えてないその辺に腐るほどいるモブ
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 02:25▼返信
いちいち平和ボケなんて言う必要あったのか‥?
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 07:06▼返信
ただのパフォーマンスそれ以上でもそれ以下でも無い
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 09:00▼返信
>>474
戦地からのTwitterなんやろうししゃーない
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 15:04▼返信
これは軍服ではなく普通に買える服です
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 20:26▼返信
>>139
勝手に言葉を作るなハゲ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:53▼返信
カッコイイもズレた反応だよなぁ
戦時中だっての
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:41▼返信
いやいや、TPOを弁えないとダメでしょ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:46▼返信
でも役割は兵士じゃねーんだからトップらしくすべき所ではあるだろう
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 02:08▼返信
>>37
ツイ主のプロフィール

「コロナ嘘、ワクチン危険で効果なし、マスクは唾止めるだけ。」

反ワク反マスクさんか…
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:55▼返信
こんな変な指摘してるやつにもフォロワー2万人以上ついてるとか信じられん
何を見とるんやろ
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 14:32▼返信
the無能って感じのプロフの呟き

直近のコメント数ランキング

traq