Twitterより
ギョウザ pic.twitter.com/crTrpzPPix
— ホモサピ (@hommsapi) May 19, 2023
出汁取れないかなって思ってカツオノエボシ煮込んでる pic.twitter.com/resxcmWC7v
— ホモサピ (@hommsapi) May 21, 2023
すげえ!!ホタテの味する!
— ホモサピ (@hommsapi) May 21, 2023
※カツオノエボシは毒クラゲです
— きょくちょー (@kyokutyu7) May 21, 2023
…生きてますか?
— komakoma (@komakom24459384) May 21, 2023
もう意味分からんすぎて好き笑笑
— ゆいだるま (@msC_8715) May 21, 2023
てかあんなのから出汁取れることに衝撃
この記事への反応
・ホンモノだった…
・こうしてフグ毒とかは克服されて食料へと変化して行ったんだな
歴史の転換点を見てるみたいで感動しちゃう
・ホタテじゃだめなんやろか?笑
・フグ食べようとした人の謎が解けた
・おれもいつか食お
結構食べてる人いるらしい
・うん、すごいな…
・まさかの出汁が取れたようだ...
・えぇ...(困惑)
ホタテの味がするんかい!
とはいえ、毒クラゲであることは間違いないし食べる前提とはいえ、極力触らないようにしよう
とはいえ、毒クラゲであることは間違いないし食べる前提とはいえ、極力触らないようにしよう


生姜 「 でしょうがぁー(復唱) 」
と言うのを理解してやってるんだろうけど、それでもなんかあったとき怖い
目視できる状態ならなんてことない
ガチで心配してる人多いなw
口に合わなかった
ほんとに無知な人がガチでやってるケースがあるからな
誰しもがスマホを持つようになってからは後者の人が増えた
つまんねーw
迷惑系やんけ
ラジオライフに記事出してるくらいにはその道の人や
やしろあずき
他なら知らん
世の中予想以上に「知識も常識もない上に判断力もやばいやつ」が溢れてる…
ホタテの味じゃなくて海水の味なんじゃねーかな?
カツオの帽子の味やで
きのこはそういう感じでしょ
あんだけ下処理に時間かけてちょろっとした量しか食えないのは労力が見合ってないけどそれでも面白いからいいわ
逆に誰ならいいの?
触手にしか毒ないんだからフグ食うより圧倒的に安全
知らないよ?
知識あるしだいじょぶやろ
おすすめに出るということは普段の視聴履歴が似たようなもんだからだぞ
ゲテモノ食ってんだから平気だろ
コイツまたパクリかよ
所詮タンパク質だ
やべーのは過熱でもピンピンしてる毒な
見たい
良い子のみんなは真似しないでね。程度の話
ほっとけ
こりゃ一般人は真似しちゃアカンよ