• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【LGBT】東急歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、不評すぎて「トイレ」に名称変更

【本末転倒】歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、わずか1ヶ月で終了 男女を別ける仕切りが設置される


歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、ついに改修へ 暫定的に女性用に仕切りも設置

984489yrse8y498rse


記事によると


・東京・新宿の複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」で物議を醸したジェンダーレストイレについて、施設側は、一部を女性用トイレに振り分けていたが、元々の女性用と合わせてトイレに暫定的な仕切りを設置したことが分かった。

・トイレを巡っては、使いづらいとの声が相次いでおり、施設側は、そのことに配慮したと取材に説明している。

・そのうえで、「更にお客様に安心してご利用頂けるトイレを目指し、今後改修工事を実施する予定」であることを明らかにした。

以下、全文を読む


この記事への反応

ジェンダーレストイレが大失敗だったという事が証明されました。


こんなの考えたやつと通したやつクビだろ

始めからわかりそうな事なのにw
天下の東急がなにやってるの


大手が失敗してくれたことでジェンダーレストイレ導入する建物が減って結果良かったんじゃね?

女性が使うトイレに入るとき、聖域に踏み込んだみたいで優越感があると言ってたな。


このトイレを提案したコンサルとビルPTは責任取らされるのかな。普通の会社だったらコンサルのせいにするんだろうなw


おいおい、女性様優遇は平等と矛盾してますよ

人類が長い時間をかけて男女の別を分けた方が上手くいくとなってきたものを
また混ぜたら混乱からやり直しだわな





結局改修工事か…
本末転倒な結果になったな



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(120件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:20▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:21▼返信
インターネット便所はちまへようこそ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:21▼返信
人権後進国の日本さんには早過ぎるんだよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:21▼返信
>>1
コロナ脳=精神障害
5.一桁余裕の助投稿日:2023年05月22日 11:21▼返信
余裕っす
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:22▼返信
中世以下だろもう・・・(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:22▼返信
>・ジェンダーレストイレが大失敗だったという事が証明されました。
歌舞伎町タワーは犠牲になったのだ、、、
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:23▼返信
金と労働力の無駄遣い❤
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:24▼返信
>>8
経済を回してるんやで!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:25▼返信
相当大規模に改修しないと無理じゃねぇの
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:25▼返信
>>2
あーイクイク!!って言いながらウンコしたらめっちゃ出た
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:25▼返信
そのままだと女に避けられるもんな
女性客取り込みたいなら改装するしかないか
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:25▼返信
ポールバーホーベンのロボコップやスターシップ~で男女が一緒に更衣したりシャワー浴びたりしてるのはジェンダーレスでいいの?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:26▼返信
> 大手が失敗してくれたことでジェンダーレストイレ導入する建物が減って結果良かったんじゃね?

寧ろこれが目的とも思える
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:26▼返信
ポリコレ狂いの銭失い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
渡部「多目的だけにすれば」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
コンビニは男女共用が浸透してるのにな
何が違うのか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
改修込みの利権だろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
勝手に物議を醸されてクレーマーに潰されてしまった産物
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:27▼返信
どんだけ~~~~
21.投稿日:2023年05月22日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:28▼返信
LGBT(笑)
ゴミみたいな法整備を強行してるあのカスを連れてって思う存分用を足させてやれ、勿論改修前にな
23.投稿日:2023年05月22日 11:28▼返信
このコメントは削除されました。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:29▼返信
男女区別つけるところはつける、何でも取っ払えばいいってもんじゃない。こんな当たり前のことが費用かけて作ってみるまで解らないなんてな。まあ、いい前例にはなったんじゃない?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:29▼返信
作った東急は無駄金使って、設計事務所は世間に無能を晒して
何がしたかったんやコレ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
人類は失敗して学んで成功へと至る。
何度も失敗する実写化続ける映画界は何でしょうねぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
※16
浜田「せやな。あと、ワシ同じことしたのに吊るされなくて、ホンマにごめんね」
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
さすが東急
無能すぎて震えるわw
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
普通の3パターンでいいと思ってるけど、このままで良かったのにと惜しむ声があるのかは気になる
つか、そのつもりでやったことなんでしょ?検証は必要
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:30▼返信
※17
最初から個室で分かれてるかどうかの違いじゃね?
まぁ女性が、男性が出て来た個室を使いたがるかどうかは疑わしいけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:31▼返信
性別をファッションにした罰
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
※25
金落として経済回してジェンダーレストイレが無用なものだと世間に広く認識させるためにやってくれたと思えばまぁ悪くはない。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
>>17
コンビニトイレは数が少ないし
店員も近くにいるから
女を狙った痴漢男や、売春の温床になりにくいからじゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
>>4
改修工事費を業者に渡すまで計画のうちだったりしてなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
>>4
コロライナ脳🧠「コロナはただの風邪じゃない!狂犬病🐶はただの風邪!ウクライナ万歳🙌」
バカ丸出し🤣
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:32▼返信
LGBT推進派は早くお気持ち表明しろよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:34▼返信
>>23
ここ売シュンしてるんだからほっといたらあかんだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:34▼返信
クソ少数のどうでもいい奴らなんかほっとけよ
悪目立ちして気にしてなかった人からも嫌われてるだろ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:35▼返信
つーてもジェンダートイレってもう世界で標準装備って感じだけどな
取り壊すなら日本が差別意識丸出しの劣等民族って世界に広めてることになるが
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:35▼返信
>>38
その少数の当人たちはLGBT推進とか余計な事すんな
そっとしといてくれって思ってるというね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:37▼返信
>>23
改修によって売,春婦と買,春オヤジも一掃されるんだよなあ
42.投稿日:2023年05月22日 11:38▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:38▼返信
稲田朋美、見てるか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:38▼返信
人間の善性に期待しすぎだわ
本質的に悪だから法で縛るのに
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:39▼返信
実行しなくても分かるだろ…ホント馬鹿じゃなかろか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:39▼返信
>>39
イギリスは男女別を義務付けたけど?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:39▼返信
意識高い系無能が企画にでしゃばったせいでいきなり欠陥施設になちゃったね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:40▼返信
高い勉強代になったな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:40▼返信
まぁここで社会実験してくれたと言える
男女は身体の構造でしっかり分けるべき
自認なんて関係ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:42▼返信
ビルのトイレなんて糞どうでもいいわ
いかねーし
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:42▼返信
時代とか関係なく男女で人類は分かれてるんだからさぁ
そこ手を入れなくて良い所やんアホがいつまで騒いでるんや
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:43▼返信
>>43
ジェンダーレス推進派とLBTQ保護派はイコールじゃないぞ
そもそもこのジェンダーレスは間違ったジェンダーレスだろ
普通なら男、女、多目的トイレを充実させるにすべきだが、何故か一緒にするっつうアホなことしてる
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:45▼返信
※25
企業の体質として偉い人()が言うことには逆らわないんだろ、きっと
電鉄なんか大雪の中でも、偉い人から電車を止めるなって命令が出たらマジで脱線するまで止まらないからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:45▼返信
なんだよ日本て金あるじゃん
即座にとか景気いいな
ビルの所有者だれよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:46▼返信
>>46
毎度思うけど、そのジェンダレストイレって多目的トイレとでよくね?って思うわ
安心安全を互いに担保するために男女用のトイレ充実させるのが優先だけど
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:46▼返信
ジェンダーレストイレを導入する←わかる
そのために女子トイレの数を減らしたり、廃止したりする←??????

多様性のある社会って少数派のために多数派を生きにくくすることじゃないだろ
そもそも大多数の男と女が生きやすいのが大前提で、その上で少数派にも配慮して共存しましょうなのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:46▼返信
【悲報】ロシアの特殊部隊スペツナズが西側諸国とウクライナによる乱獲で絶滅の危機
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:47▼返信
岸田見とるかー?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:47▼返信
心身と体の性別が違って生まれた人も、入りたいのは”精神的な性別”の方のトイレであって、
ジェンダーレスとか言ってごちゃまぜにされるのは、その人達にとっても勘弁だろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:47▼返信
公衆トイレに付加価値つけすぎ、基本的に用を足すだけの場所にしないと、化粧室は有料化にしたらいいんじゃね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 11:50▼返信
認知度は上がったな
悪い意味で
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:02▼返信
企画したやつと決定したやつは三等身以内かつ12歳以上の血縁を皆殺しにしよう
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:05▼返信
お金かけてよい事例を作ってくれて感謝
今後もLGBTQ配慮で一般を犠牲にする施策は取りやめになって欲しい
欧米のギャグレベルにまで達してる行き過ぎ人権運動に追従する必要なんて無いよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:06▼返信
有意義な社会実験だよ
この前例を出せば、もう二度とこんな悲劇は繰り返されないだろう。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:08▼返信
バカばっか
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:08▼返信
>>62
頭戦国時代かよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:09▼返信
>>64
この程度で学ぶなら最初から実施しないよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:11▼返信
少数派を優遇して多数派を追いやったらそりゃ炎上して当然だろw
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:12▼返信
>>17
そもそも分けられる程の店の規模がない。
規模が小さいということは、大多数の客が一度に来ることもないし、
店員の目もすぐ届くから防犯面でも問題はない。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:12▼返信
ぶりぶり音が聞きたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:16▼返信
言い出しっぺの賞与の査定はちゃんとしてくれよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:18▼返信
完全にサルの住処になってたしね
クソフェミの言う通りにするとどうなるかっていう見本にはなったな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:20▼返信
あたおかが管理してるビル
女性は近寄らない方がいいよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:21▼返信
金の無駄遣いしていて草
いや、配ってくれてるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:24▼返信
結局誰かに我慢を強いるから無理なんだ
男性、女性を今まで通り確保しつつ、もう一つの選択肢を充分に用意するなんて無理なんでしょう?
あくまで理解と配慮が限界という現実を見ないといつまでもこんな事が続くだけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:30▼返信
これ設計段階で誰か指摘しろよ

77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:33▼返信
厳然と存在する性別を「無いもの」として考えようとするからこういうことになる

アホの極みよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:34▼返信
ここのトイレの男女案内のピクトグラムといいデザインした奴誰だよみっともない
独りよがりのデザイナー多すぎやろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:36▼返信
本物の女性用は絶対に分けて作れ!
男の大の方はオールジェンダーでも構わん
トランスでもバレるから嫌だと言わずにオールジェンダー使え!
男も「うん確」するから嫌だと言わず使え!
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:37▼返信
'`,、('∀`) '`,、アホスギ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:38▼返信
世の中金余ってんだな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:39▼返信
ジェンダーレストイレじゃなくて女性性被害トイレでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:44▼返信
これと同じでLGBT法案も絶対に黒歴史になるぞ
悪い事は言わんからやめとけ
マイノリティの世迷言を真に受けてたら社会がめちゃくちゃになる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:46▼返信
女性優遇とかいう意味不明なコメント拾ってるのはなんだ?
女子トイレの存在が優遇とかあたおか過ぎんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:47▼返信
正直ジェンダーレストイレに関してはここまで炎上してる理由が未だによくわからん
デパート系なら男子のみとか女子のみとかの階があるし多目的トイレもある
ここも全階ジェンダーレストイレって訳でなく一箇所が男子とジェンダーレストイレってだけでしょ?しかもジェンダーレストイレと言うけど結局は多目的トイレな訳で
なんで目の敵にされてるのか誰か教えて
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:53▼返信
男専用すら無くなって全員が使えるトイレにパワーアップするかもよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 12:55▼返信
アホ東急
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:06▼返信
>>87
バカガイジ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:10▼返信
>>28
バカガイジが設計するからだよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:11▼返信
>>2
やしろも取り上げない公衆トイレ以下だからな。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:13▼返信
コーヒー機にテプラ貼るような対処では解決できなかったかw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:14▼返信
>歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレ、ついに改修へ 暫定的に女性用に仕切りも設置


新宿歌舞伎町の編隊トイレタワー、改修工事するんだ・・


でも、隣が「トー横」で人生終わってる障害者ドキュン達がウロウロしてるから絶対に行きたくないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:14▼返信
意識高い系に騙された企業の末路

最初から男女別トイレにしとけば施設の評判も下がらず安上がりだったのに
94.投稿日:2023年05月22日 13:15▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:22▼返信
公金チューチュー連中を駆除してほしい
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:26▼返信
ジェンダー問題はヘイトを国に向けないための楔
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:31▼返信
> 更にお客様に安心してご利用頂けるトイレを目指し
それ何も考えず、世間一般の様式にするだけで達成できるの草
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:32▼返信
まあ逆にベータテスト的な意味はあったのかもな
今後のトイレはこれくらいの基準にしようみたいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:35▼返信
※97
政治家にも言えるよね
マイノリティ擁護でバカ晒したヤツ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 13:45▼返信
無視し続けてきたトランスジェンダー以外の人権にもやっと気づいたか
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:07▼返信
>>97
利用者じゃなくて活動家の意見を真に受けた馬鹿の末路
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:10▼返信
良い前例になったな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:13▼返信
クソみてぇなトイレ作りやがって
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:15▼返信
この改修工事の関係部署全員差別主義者やんけ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:29▼返信
ジェンダーレストイレ「今はまだ動けないそれが運命だけど~♪」
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:34▼返信
結局、LGBTでもなく男さんがめちゃくちゃにするから出来ないってことでは?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:12▼返信
>>34
つーか2階のトイレ改修中は5階の小っさいトイレしか使えないんじゃね?ww
このビル不便すぎるだろw
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:17▼返信
>>1
ちなみに案内図は既にシールで「トイレ」に直されてたな
さっそく継ぎ接ぎだらけで草なんよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:00▼返信
例の界隈がトイレに難癖つけてきてもこれ一つで論破できるってのはデカい
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:28▼返信
改修して多目的パパ活トイレにしろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:33▼返信
男だって普通の男だったら見知らぬ女がいる傍でうんこぶりぶりしたくないんで
女性優遇とか文句言ってるの、入れなくなって悔しい性犯罪者だけだよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:35▼返信
※13
あれは「男女平等というのならこれぐらいしやがれ」とバーホーベンの皮肉だよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:03▼返信
何で利用者じゃなくて活動家の言う事聞くの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:17▼返信
芸能人でさえ六本木ヒルズのトイレでヤるんだから、
歌舞伎町にジェンダーレストイレなんて作ったら有料梅毒製造場所になるだけだろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:28▼返信
そもそもここがトイレだってのがわかりにくい
おしゃれすぎんだろ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:06▼返信
>>38
うるさいのは大体当事者じゃなくて全く部外の活動家だからなー
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:24▼返信
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:47▼返信
これにはトンキニーズも困惑
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:26▼返信
このトイレでスマホの落とし物を警備員に渡してるの見たことある。
動画モードになってるスマホの落とし物が何回もあったんだろ。
もう、LGBTに配慮というより、犯罪者に配慮したトイレってバレてしまったな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:58▼返信
希少種に配慮した結果がこれ。ただの金の無駄。

直近のコメント数ランキング

traq