• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




話題のツイートより

若者はニコニコ動画の流れるコメントを邪魔だと思っている?




































この記事への反応



コメントと合わさって一つの作品になる感覚の方が異端なのかもしれない

ニコニコからコメント除いたら画質の悪いオタクが集うYouTubeですし…

まあニコ厨はコメント透視標準搭載だからなあ。
実際普通の人には邪魔だと思う


邪魔どころか無いと物足りなくなってしまった…

Youtubeにコメ付きで動画出してる方がいて、それに対して「コメントが邪魔」というコメントがついてたのを何度も見たな
ニコ動で見ればコメント消せるのに


ニコニコって流れてくるコメントもエンタメの1つで動画の要素の1つでもあると考えてたから、あれは唯一無二のもので邪魔だと思ったことはなかったなぁ......

そうなんだ…弾幕で画面埋め尽くされてる時とか「え?見れないやん」って思ってたけどニコニコ勢の人たちには透過して見る能力があったんだ…知らなかった

もう俺コメントなしじゃ普通のアニメ見れないよ…

ニコ動からコメント弾幕無くしたら存在の必要性が全くないよ
あのライブ感が楽しいのに


ガチでこれだな、どれだけコメントがあっても脳内で瞬間に全部処理できてしまう
自分しか知らないような動画だったら、死ぬほどコメントで盛り上げたいし


古のニコニコ民はむしろホラゲ実況とかでコメが少ないと恐怖を感じたりもしてたっていうのに…

クソデカ赤文字と弾幕がええのに……職人が現れるのが楽しいのに……

むしろ私コメントが流れないからYouTubeみれない…コメントないの不気味でこわい









普通に考えたらコメント邪魔なんだけど、だんだん透視できるようになるんだよね



4088836286
芥見 下々(著)(2023-07-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3ZK8MHW
西尾維新(著), 大暮維人(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0C3LSYGWJ
堀越耕平(著)(2023-06-02T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(260件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:21▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
違法賭博のやしろあずきと一緒に
ジャッジメントして成敗するぞ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:21▼返信
Z世代向け目指すの老害ブログが
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:21▼返信
自滅した時代から取り残されたサイト
もうどうでもいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:22▼返信
脳内消しゴムマジック使ってるんだろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:23▼返信
ニコ生はもうゴミだが
放送においてコメントがなければただの独り言
コメントが醍醐味
6.名無し投稿日:2023年05月22日 18:23▼返信
スマホだと見づらい
pcなら透過してるから見やすいけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:23▼返信
40代の独身おじさん「え?え?透視できないの?これだからZは・・・(ニチャア」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:24▼返信
イラストより伸びてるじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:24▼返信
透視するならコメント要らんやろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:25▼返信
ピアキャスから入ったので自分もニコニコのコメントは邪魔にしか思えなかった
それ以外にも人数制限キックとか邪魔なのでニコニコは見てないが
今でもコメントを配信画面に載せられる系は表示をカットして見てる
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:25▼返信
むしろyoutubeをニコニコと同じようにコメ流れるようにして見てるんだが・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:25▼返信
つまんない真ん中赤太字以外は気にならんかな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:25▼返信
目に映る画面全てに広告と文字配置したせいでUXが最悪になったニコニコとかいうゴミ
楽天市場かよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
ニコニコのコメントは動画の内容を知ったうえで
盛り上がるためにコメントするようなもんで、
初見は普通にコメント切って視聴したほうがいい
15.投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
コメント透過なら直ぐに実装出来そうなもんやけどなぁ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
「おもしろツイートのつもりだから」
あいたたたたたた
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
動画だけに集中して見るの無理なんだが
コメント読みながらじゃないと飽きる
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:27▼返信
ue、shita、↑、↓、←、33-4、神曲、ん?(何でもという単語だけで反応する馬鹿が多いので
後は簡易コメ系は何個かNG登録してるしタフ語録は全部消したい
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:27▼返信
ニコニコならコメント消せるだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:28▼返信
当時から邪魔だよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:28▼返信
他人の意見とか見たくねぇしな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:28▼返信
コメントが邪魔って言う奴ときどきおるけど
修業が足りないんだよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:28▼返信
つべや他サイトに自分たちが書いてるコメの方が質が上だと思ってるからニコニコに敵対意識持ってる若者わりといる
対してニコニコに書いてる古のオタクは自分たちのコメントの方が質が上と思っている
そして、今の若者が古のオタクになった時、再び若者に同じように思われる
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:28▼返信
ゴキちゃんっていくつなんだよwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:29▼返信
動画が見たいならコメントオフかyoutubeで見ればいいんじゃない?
コメント流すのって他人が反応が見たいからでしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:29▼返信
コメントがないニコニコなんか何の価値もない糞になってしまうが?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:29▼返信
こいつの言っていることは任天堂信者と同じじゃんよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:29▼返信
同じコメントで埋め尽くされてるの嫌い
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:30▼返信
コメント邪魔だと思ってたし
初音ミクとかボカロの合成音声も受け付けなかったわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:30▼返信
とりあえずbigでNGしとけ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:30▼返信
昔からコメント全消しボタンおして見てる

オタク同士の馴れ合いほどキモいものはない、の典型がニコ動のコメント
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:30▼返信
だから滅びた
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:31▼返信
いえ、You Tubeで十分です
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:31▼返信
コメント透過できるだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:31▼返信
底辺生主見てるとたまにおもろいコメ流れてくる
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:31▼返信
視覚的にもだが初見の場合は他人のコメなんぞ見たくないわ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:32▼返信
ニコニコのコメントは最初っから邪魔だったろ
結局滅びつつあるわけだしあっちが好きな方がマイノリティだ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:32▼返信
お前らの愛で動画が見えない
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:32▼返信
でも画質が悪すぎるからコメントの仕様以前に普通ユーチューブで見るよね
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:33▼返信
ニコニコのコメントで面白かったのは
アイマス音無小鳥の『空』ぐらいだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:33▼返信
オフにもできるし透過率も変えられるんだけどな…
コメントためにニコ動を選択してる勢にはイミフな感覚だわ…ニコでやってるのは大体アベマでも観れるし
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:33▼返信
コメントなしならニコニコ見る必要ないだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:34▼返信
ノリの古さがキツいって意見はよくきくな
ノシとか88888とか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:34▼返信
>>16
普通に透過機能あるよ
なんなら非表示もできるし、邪魔なら消せばいいのになあ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:36▼返信
>>43
だから滅びた
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:36▼返信
悲しいけどしょうもない事言ってる奴のコメントは消す機能があるんじゃよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:36▼返信
利用時間制限掛かってた頃ニコニコ使ってたじじいだけどミクが流行り始めた頃に離脱したからコメント普通に邪魔
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
クルーズの短い待機時間で如何に底辺生主にダメージを与える面白い煽りを考えるか頭を悩ませたものだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
邪魔なら消せばいいし、流れるコメントが嫌いならYouTubeでいいと思う
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
ニコニコのコメント無しでsyamu_gameの食レポとかクッキー☆見れるか?って話よ

見れるわけないやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
最近全然見てないわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
ニコ動くんかんたんコメントでコメント機能すらもオワコン化しちゃったわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:37▼返信
脳内補完できないとかマジ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:38▼返信
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈もこレインボー(⁠・⁠∀⁠・⁠)🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈🏳‍🌈
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:38▼返信
ニコニコも出来た当初は邪魔扱いされてたし何ならyoutubeのが良くね?とは言われた事もあったけどな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:38▼返信
俺も黎明期から見てるおっさんだけど
透視とかキモいノリ言い出すのはマジ勘弁
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:40▼返信
コメント消せばいいじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:40▼返信
若い奴はニコニコなんて知らんだろ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:40▼返信
コメントを消せばいいだけなのでは
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:40▼返信
コメントの字の濃さって3段階調節出来るのに
薄くすればいいじゃん。それでも嫌ならOFFにしろ。アホかよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:41▼返信
だんだん透視できるようになるんじゃなくて、昔は動画のキモとなるところにはコメントを載せないようにみんなで配慮してただけだよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:41▼返信
未だにたまにニコニコ生放送は見るけど実際邪魔に思うこと多いからコメントの透過率最大にしてたはず。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:42▼返信
昔と比べて明らかにコメの面白い人減ったししょうがない
あと下のおおとか押せるボタンいらんわNGが増えただけ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:42▼返信
ニコニコやAbemaは孤独だけど群れたい行き遅れの集まりだからな
SNSやリア友多い若者には何が楽しいのかわからなくて当たり前
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:43▼返信
何気にYouTube見てたら、将棋の名人?が同キャラ対戦する動画でクソ笑ったわ
ああいうのはコメントあった方が万倍面白いね
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:44▼返信
つまんない嘘つくなジジイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:44▼返信
72億
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:45▼返信
当時からコメ消してみてたわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:45▼返信
ビリビリのシステム導入できねーのかよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:47▼返信
いや昔からそう思ってたけど。鬱陶しいし
自己主張うるさい
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:47▼返信
ツッコミや茶化しは面白い
職人芸みたいなのは寒いし邪魔なだけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:48▼返信
コメント流すのはどうでもいい糞アニメだけだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:48▼返信
量産型なろう系のアニメはコメントあるとそれなりに面白く観られる
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:48▼返信
ニコニコってコメント見せたいから
動画毎に画面コメント非表示をクリックしなきゃいけないから面倒だった
今は知らないけど
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:50▼返信
邪魔なら消せばいいだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:51▼返信
全てのスマブラ族に…(ニチャア
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:51▼返信
ステ魔女は基本退屈だからコメント欲しくなるな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:52▼返信
「俺は昔からそう思ってたから感性が若い」アピールおじさん達であった
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:52▼返信
昔っから画面に表示されるコメントがクソ邪魔だったけど
キモイ奴のコメントとか誰が見るかよボケ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
アニメなんてコメントないと退屈で見てられん

冰剣の魔術師なんて低予算過ぎて全然面白くないんだけどコメントあると無茶苦茶すぎて面白かった
競馬素人だったからウマ娘見ても最初さっぱりわからんかったが、コメント解説併せてみると史実に忠実だったりして感情移入が違った
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
いや密度多いのは普通に邪魔だろ
wwwとか中身の無いコメントはNG設定するとちょうど良くなる
今の時代にまだ芝生やしてる奴がいるかは知らん
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
いや普通に昔からクソ邪魔だなとしか思ってなかったけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
すごく分かるわ、YouTubeでRTAの動画見ると高確率でコメント流れるのあって見るのやめるもん
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
嫌じゃまだろ
だからオワコン化した
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:56▼返信
>>79
若いっていうより普通の感性してるだけだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:56▼返信
あーだこーだ言う前に、オフに出来る機能あるのに使わないの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:57▼返信
※76
そういう話してるんじゃないんだけど?
仕事できなそうw
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:57▼返信
流石に字幕に被せる奴は邪魔だわ
わざわざ下に固定してコメントする意味もわからん
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:57▼返信
NCV使えよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:58▼返信
>>85
オワコン化は画質とか有料化とかその辺が理由じゃね?
そこを改善せずにリアルイベントに力入れて改善もしなかったし
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:59▼返信
昔から邪魔よ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:59▼返信
長文でうんちく垂れるコメント多くなったからもうニコニコ動画見てないわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:59▼返信
透視できたことはなかったが邪魔だと思ったこともなかった
弾幕が濃すぎて「お前らの愛で何も見えない」状態になるのを楽しんでたな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
別にニコニコの動画もニコニコでやってるアニメも内容見てるわけじゃなくて底にいる一体感だけ味わってるだけ。面白い動画やアニメの方が人がいっぱい居て一体感を味わいやすい。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
おっさんやけど当時からコメント邪魔ってずっと思ってきた
周りには「あれが面白いんじゃん」って言われ続けてたけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
PC時代だからウケた文化でスマホでは無理
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:01▼返信
はちまのライターはハッキングしてる
雑談たぬき、鳩ろだの管理人をしてる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:01▼返信
ニコニコは動画を好きな場所に飛ばすことができなかったんだよ。今は知らん
あとクソ画質で激重だったな
余程ニコニコに思い入れなければあっちを選ぶはずがないレベル
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:02▼返信
この特許いつまで?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:02▼返信
>>18
それはお前が動画の内容がコメントの介護が無いと理解で無い馬鹿だからだろw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:03▼返信
非表示にすりゃいいだけやん
転載系動画のやつはどうしようもないが
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:03▼返信
俺はもうコメント無しではアニメ見られんからDアニ一択
ただ弾幕並みに多いのは見づらい
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:04▼返信
設定でコメント消せるだろ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:04▼返信
邪魔な時は邪魔だし…弾幕は特に邪魔でしょ。一人弾幕だったらもっと邪魔よ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:05▼返信
コメント流れるとか何も面白い要素じゃないしなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:07▼返信
若者じゃない普通のおっさんだけど邪魔だったから非表示にしてコメ欄見てたわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:07▼返信
面白いコメントなんかごく一部でクソ寒いコメントが大半だし
酷いやつは色変えたり固定したりと滑り倒してるからな
そんなもん画面に出されても邪魔でしかない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:08▼返信
コメントオフに出来るだろ
そもそもコメント邪魔というなら別に視聴するのはニコニコでなくても良くね?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:08▼返信
昔がクソ動画が多かったからコメント無いとつまらなかったってだけ
今は全く不要な機能
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:09▼返信
コメント無しだとつまらなくて観れない
って、何でそんな動画見てんの?と思う
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:09▼返信
透視できんの!?すげえなオタク
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:10▼返信
つまんない動画をコメントで盛り上げようって使い方で
面白い動画がいくらでもある今は邪魔なだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:11▼返信
いやββから居るけどクッッッッッソ邪魔だと思うが
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:11▼返信
真面目な話になるけど俺がニコニコを始めて見た時に
好きな女声優やジャンプ系の漫画の動画を見ようとして
「よくわからんし再生数上位の人気のやつ見てみるか」みたいな気持ちで見てみたら・・・
その声優や漫画のネガキャン動画が1位でコメントも
「俺もこの声優嫌い」だの「この漫画嫌い」みたいなコメントばっかだったから
それ以降ニコニコ見なくなったな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:12▼返信
邪魔ってのもあるし、今の倍速文化とクッソ相性悪いんだよな画面内コメント
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:12▼返信
>>115の続き
それに好きなアニメとか見ててもネガキャン系のコメントが少しでもあると嫌になるし
コメント自体いらないっていうか
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:13▼返信
若くないけどコメント邪魔
常オフにして見てたけどしだいに見なくなったわ
キッもいクッサイコメントしかないから見る価値もないと思ってるけど
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:13▼返信
倍速すると読めないからいらなくなるぞ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:13▼返信
コメントが古臭いネタばっかりだからな
10年前ぐらいのセンスで止まってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:14▼返信
むしろ誰がコメントしてるんだろうって今でも思うわ
大半がBOTじゃねぇの?w
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:14▼返信
AIにコメント書かせて盛り上がってるように見せるかもね

いや、それより先に潰れるか
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:17▼返信
>ぼくみたいなオタクは流れるコメントが多かろうが弾幕が来ようが動画を透視できる能力があるだけで

これがもうクソ寒い
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:18▼返信
もともと面白い動画だと邪魔
しょうもない動画だと助かる
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:19▼返信
おれ古だったのか
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:19▼返信
老害オタのキモさがよく出てるわ
弾幕動画なんて当時から自演の寒さや邪魔さしか感じねぇわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:19▼返信
動画だけぶっこ抜いて保存再生やろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:21▼返信
コメント非表示にするだけじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:21▼返信
普通に邪魔でしかねぇよ

そもそもコメントで邪魔する文化があったろ・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:21▼返信
弾幕ってただの荒らしだろ
そもそも
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:22▼返信
bilibiliすげぇなw
本家は未だに月額払わないとまともに動画も見れないのにwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:22▼返信
地上波はスポンサー様々でcm多いから目逃し配信見てるとこの古くさいノリの演出入ったドラマ多いんよな

TikTokならまだしも令和にもなって弾幕はねーって普通
演出家とかが古臭い物好きばかりだからなんだろうけど
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:24▼返信
おそらく世代だと思うけど昔からコメントくそ邪魔だと思ってたからニコニコ通ってきてない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:25▼返信
確かにコメントありゃ盛り上がるけど別に画面に流さなくてもいいしな
ライブ感はYou TubeLIVEみたいな画面横のチャット欄ありゃ十分
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:25▼返信
昔の2chのノリを持ってきたのがニコニコのコメントだから
今見たら何が面白いのかサッパリ分からない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:26▼返信
邪魔に決まってんだろアスペか?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:26▼返信
おじゃりっっ海とか\キャーお前ー!/
空耳禁止の動画の空耳風コメントはニコニコ動画だけしかできないよな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:26▼返信
俺もたぶん古のニコ厨だけど動画によってはコメント邪魔だよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:27▼返信
コメ職人(笑)
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:28▼返信
マジで老害文化でしかないから自慢気に語らないほうがいいと思う

ホモとゲイで遊んでただけのサイトだし
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:28▼返信
>>1
YouTubeみたいに常に広告が入らないだけマシ適度か
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:30▼返信

ビリビリだと勝手にコメントが後ろに隠れてくれるから見やすい

パクリに負けるくらいのクソ仕様だから
しゃなーいで
誰が見てるんだよwって感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:30▼返信
>>2
スプラトゥーンはニコニコ動画で72億回も再生されたらしいぞ。任天堂のゲームならYouTubeにすら楽勝で勝てるし
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:31▼返信
※140
他所に出て来たら鬱陶しいから先達が巣に封印した結果がそれや
言えば触る奴が悪い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:31▼返信
コメントが邪魔っていうか
コメントがつまらないって話だろ
オヤジギャグみたいなもんなんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:31▼返信
そもそもはっきり言わせてもらうけど

コメントの面白さなんて一切求めてない

これに尽きる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:31▼返信
>>25
むしろニコニコは任天堂信者の巣になっててあいつら暴れてたぜ
まあ終わったけどw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:33▼返信
ちなみにコメントは非表示にもできるし、透明度を設定して半透明にもできる

つーか単純に若い子はスマホで見てるんだと思うわ
つまり画面サイズが小さいから映像の情報量が足りなくなってるんだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:33▼返信
これはね~
コメントに参加していないとそう感じるんだよ

ログインしないとコメ出来ないのが問題だね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:34▼返信
コメント見に来てるだけで
動画の内容なんてどうでもいいんだろオッサンは
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:36▼返信
状況によってオンオフ切り替えるだけだが
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:37▼返信
ニコニコ全盛期なんて荒らしや罵倒コメントが問題になってたんだが

ジジイにとってはそんなのも楽しい思い出なんだろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:37▼返信
>>149
そうなんだ
したいと思ったことないからわからんかった
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:37▼返信
>>151
だからそのオフにする時があるのはコメントが邪魔だからだろ?って話や
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:43▼返信
昔のニコ生は、動画にコメント付けられるってのが、この動画を見てる奴らと
動画の面白さを共有出来てるって一体感を感じられたもので、
面白い場面に沢山コメントがついてて、より楽しめた感じ
後から、ヘンなノリのキモヲタが、やれ弾幕だの無意味なwwwや888などで画面を埋め尽くし
邪魔な事この上なかったわ
面白いものを生み出した連中が去り、面白くもない者が面白くもない事をするなんちゃら~と同じ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:45▼返信
You Tubeの縦に流れるコメント読める奴凄いと思うわ
めちゃくちゃ読み難いだろあれ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:48▼返信
今のニコニコってつまんない定型文のコメントしかないだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:49▼返信
ニコニコのコメントなんて90%が脳死連投コメで今となっては何一つ面白くない
だから廃れた
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:51▼返信
>>1
今のニコニコは実際にコメントを透ける設定にできるし
透明度も調節できる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:51▼返信
最近のものとか邪魔って程コメントが密集するほどコメントうつ人もいないしそもそもコメント消せるのに若者だの透過だの雑な嘘松だなぁ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:52▼返信
ニコ動に若者いるの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:53▼返信
コメント欄やハッシュタグを配信画面上に表示してメイン画面を縮小する、Vtuberにありがちなスタイルも多分数年後には同じような扱いをうける
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:53▼返信
パンチラみたいな場面なんかで隅の方に⚫️RECとか出てたなあ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:54▼返信
職人だけオンにしたい
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:56▼返信
消せばいいやん、アホかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:59▼返信
邪魔ならコメント非表示にすりゃいいだけじゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:00▼返信
※165
コメント消したら倍速すらろくに出来ない低画質動画サイトやんw

bilibiliいくわww
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:01▼返信
タブでいくつか開いてるだけで警告出るのがニコニコだからな・・・
マジで膨大なプレミアム会員の利益をどこに使ったのやら
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:04▼返信
見れる人って動画も見れるし、コメントも見れているの?  
170.はちまき名無しさん 投稿日:2023年05月22日 20:05▼返信
動画と関係ないコメント(特に政治とか韓国に結びつけるタイプのやつ)、対立煽りみたいなコメント、内輪ノリを外で眺めるみたいな感覚を持ったらコメントが邪魔だと感じることもある
今に始まったことじゃなくてもっとニコニコ見てたころから変わらず持っている感覚
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:07▼返信
※169
どっちも見えてないし、動画を見て1分もすれば内容も忘れてるぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:08▼返信
>>167
シナ人はすぐ嘘つくな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:10▼返信
コメント邪魔なら表示オフにすれば良いのに。ガイジなの?
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:12▼返信
透視って言い方がキモい
補完くらいにしとけ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:12▼返信
※172
お前のニコニコは4K画質で倍速余裕なの?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:13▼返信
表示オフすればいいって言うけど、長文だけ邪魔なんや
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:13▼返信
未だにホモ動画に群がってる連中が居るサイトとかキモすぎる
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:14▼返信
全盛期からコメントオフ推奨タグとかコメントで見えねえってコメントあったやん
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:14▼返信
いや俺中年だがあのコメント糞邪魔なんだよアホが
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:14▼返信
倍速に慣れるとコメント流れる方式は無理があるんよな
長文なんて普通より高速だから、倍速したらマジでただの視聴妨害にしかならんし
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:15▼返信
ジジイは過去と戯れむ、昔話ばかりだから爺は嫌われるんだよな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:15▼返信
>>179
消し方も知らない中年とか···可哀想
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:16▼返信
いや邪魔なら1ボタンでコメ消せるがな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:16▼返信
※182
アホか、毎回消してたし、うぜーから解約したわボケ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:19▼返信
※183
邪魔って言ってんだからそりゃこのあと消したんやろ?
ガイジか?
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:19▼返信
若者にマウント取りに行く老害必死すぎる
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:19▼返信
嫌ならオフにしとけ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:19▼返信
老害すぎるわ
Γからいたけどコメなんざ基本邪魔だよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:20▼返信
既知の動画はコメが濃くても良いけど、初見や生放送系は薄い方が良いだろ、まったく無いのも寂しいが
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:20▼返信
ああああああああああああああああああああああああ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


反吐が出るわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:21▼返信
いやうざすぎるからNGワードに「ww」とか設定するのがデフォだったろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:22▼返信
そもそも公式の機能でコメントの透過度弄れるし
iPhoneならニコ生のコメントは人物の後ろに流したりできるやん
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:22▼返信
クソアニメとかクソゲーのプレイ動画とかはコメントがあってこそ素晴らしいものに昇華されるというのに
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:24▼返信
youtube転載のコメあり動画とかみてコメントの非表示とか透明にしたり出来ないから邪魔って思うんだろう
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:25▼返信
邪魔なら消せよっていう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:26▼返信
あれを邪魔だと思わないやつは脳がやられてるやろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:27▼返信
いや、当時から邪魔だったと思うけど。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:27▼返信
※195
だからこのあと消したんやろ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:28▼返信
ビリビリみたいな人を避けるタイプかnasneみたいに動画のサイズ下げて動画とコメント分けて表示がベストやね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:28▼返信
>>193
そういう特殊な状況で生きるものが
動画にコメントがついてるって仕様として一般化されるから邪魔みたいに言われるんじゃない
元々わいわいやりたいものを狙って作ったんだろうけどさ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:29▼返信
普通に邪魔だよ
弾幕動画なんて自演で一人が頑張ってるだけのクッソ寒いもんばっかだし
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:29▼返信
アル中カラカラみたいなくそ料理とかはコメントあったほうが面白いしな
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:30▼返信
そのうちAIがコメント水増し始めそう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:32▼返信
やりますねぇ!
こ↑こ↓
イキスギィ!
ぬわああん疲れたもおおおおおおん


淫夢楽しいお^^(43歳無職童貞)
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:34▼返信
>>164
2chから発生してるならコメントの傾向をスレッドで分けても面白そうかもな
まったりとか考察とか職人専用はありかなしかわからんが
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:36▼返信
非表示にせんかい
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:37▼返信
生まれた時から高画質であった世代とパソコン通黎明期から生き続け低画質も従量課金も乗り越えた
ニコ動の古参しか持たぬ特殊能力前提のネット文化がジェネレーションギャップに晒されるのはしゃーない
一般人はそういうものだと納得しろ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:44▼返信
>>101
アニメはコレだな制作秘話とか裏話のコメントでも無いと面白くない
そこまでして見たいものじゃ無いから見なくなったが
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:45▼返信
いや昔から邪魔だと思ってたぞ
だからYouTubeが良かったわけだし
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:46▼返信
まぁそもそもニコニコなんて見ないよね
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:51▼返信
クソアニメはコメ無しじゃ見れない😫
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:51▼返信
正確にいうとおもんないコメントが邪魔
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:52▼返信
YouTubeより画質もサービスも悪いのに重いし遅い時点でニコニコが
復活することはない
復活したら日本だけだから買収もコントロールもしやすい分、また企業の洗脳ツールになるだろうし
復活しないでいいけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:54▼返信
>>211
なんでそこまでしてクソアニメが見たいんや
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:08▼返信
いろんなツールを使ってコメントの大きさを変えたり
見たくないコメントをバッサリ消してる自分にとって
ニコニコにコメント無いのありえないんだが
wwwすらも消してる(笑)
たまに素の状態で見るとよくこんなんで流行ったよなとは思う
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:08▼返信
ニコニコ動画ってまだあったんだ。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:12▼返信
コメや弾幕(皆の協力)はいるでしょ、1,5倍面白くなるのに

たまにアホパヨクが発狂してるけどここよりマシだし
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:23▼返信
コメントが流れるからこそニコニコでアニメMAD見てるわ
歌詞職人もありがたいし、弾幕濃くて愛で見えなくなるのも自分も嬉しくて2828しちゃう
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:25▼返信
視聴済みのアニメとかコメント付きで見たほうが面白いやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:33▼返信
初めて見たのがグラディウスのTAS動画だったな
流れるコメが衝撃的だったわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:35▼返信
どこの誰かも知らんしょうもないコメントに視覚的に直接邪魔されながら動画観るって拷問でしかない
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:37▼返信
透視できるとかきっしょ
普通にコメント込みで楽しんでみてるかどうかって話で透けては見えんやろ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:42▼返信
コメント消せば?機能あるわけだし。ニコニコの方が画面とコメント両方見れるから好き。YouTubeも見れるけど、どの画面でコメント流れてるかいまいち分かりにくいのよ。引用はできるけどね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:47▼返信
倍速で見てるから余計に鬱陶しいんだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:50▼返信
特殊能力でもなんでもなく価値の無いゴミに重きを置いてるアホなだけ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:52▼返信
ビリビリなんか無料会員でも画質良いしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:01▼返信
逆にさ、テレビの前をコバエがブンブン一生飛んでたら「邪魔だな」と思わないの?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:02▼返信
アニメ一話見るにもコメントないと物足りなくてしんどかった頃が懐かしい
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:03▼返信
当時から邪魔だった
あのノリがキモすぎたから字幕カットは基本だった
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:10▼返信
見たくないなら、コメントを消して見れば良いだけだな
後、好き嫌いについてだけど、俺は有っても良いと思うな
場面毎に「やっぱり、そう思うよな」とかそういう事も分かるし……当然、荒らしは例外な
弾幕で画面が隠れる事が有るにしても、コメントを消して見るだけじゃないの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:43▼返信
普通に非表示にして見てた
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:44▼返信
ニコニコ動画を始めてみた時の衝撃は今も忘れない。
マジで精神崩壊しそうなぐらい目眩がしたわ。
しばらくしたら慣れた所あったけど基本OFFにして見てたなぁ。
You Tubeがまた覇権とってくれてよかったわ。あんな所ずっとみてたくない。
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:48▼返信
本当にそんなにそれが魅力的なら今もニコニコ動画は活気で溢れてるだろ
殆どの動画が2桁3桁ばかりの再生数。一万再生とか超大ヒットクラスなのが今やで・・・
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:20▼返信
糞画質 糞コンテンツ 糞仕様を誤魔化してた物だから
2k当たり前のツベ 月額も不要 追い出しも無い
デジタルスラムなんよニコ動
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:39▼返信
バイオハザードをクリアしたら狩野英孝の動画を見るのと同じで、一回見た動画をニコニコで見るのは儀式になってしまってる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:45▼返信
コメントが無いと寂しいのは事実だが、
共有NGやら各ワードのNG設定は古参ユーザーはみんなやってるだろ
無駄に多くても邪魔なんだよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:47▼返信
※233
今はつべに上げてる人がニコ動に出したら絶賛される時代だからなw
昔はつべに動画上げ始めたら叩いてたのにw
ゲームさんぽがニコ動に上げてくれたのは最高に良い判断だとは思うが
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:49▼返信
初期から観てた世代だけど弾幕は昔から間違いなく邪魔でしかなかったぞ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:50▼返信
弾幕うざすぎて大半の古参は「www」と「あああ」はNGに入れてるやろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 00:14▼返信
コメントある方がワイワイしてて面白いのは分かる
youtubeの配信もわざわざアドイン入れてコメント流してるわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:02▼返信
これは嘘でしょ
若者がニコニコなんてみるわけねーじゃん
tiltokで馬鹿みたいなダンスばかりみてるはずだよ!
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:12▼返信
ニコ厨のときからずっとコメントオフでした
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:36▼返信
youtubeで表現規制されて見れないのをニコニコで見るぐらいだからコメントは邪魔
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:42▼返信
無料会員でも完全オフや薄くする設定出来たよな?
なんでやらないんだ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:04▼返信
いやジャマだと思ったのなら消せよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:33▼返信
画面全体赤大文字コメントで埋め尽くされたら邪魔だと思うけどそれ以外は何も思わないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:36▼返信
もしかして:赤色
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:37▼返信
PRですか?
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:21▼返信
欲望に基づく適応力
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 04:30▼返信
モノによる
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:27▼返信
正直全くいらないよな
どんだけ寂しがり屋なんだよ気持ち悪いわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:44▼返信
コメ無しで見て二回目はコメ付きで見るってならないのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:01▼返信
いやこれコメントの密度次第じゃね?

透視とかキモいな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:28▼返信
慣れだろ
当時だって最初は邪魔だった
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:33▼返信
ニコ動でもZ世代よりは存在価値あるとは思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:07▼返信
動画も静画も「コメント表示しない」ボタンあるけど、知らないだけか、
youtubeで上げられているニコニコ動画のコメント付き動画を見ているとしか思えないが。
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:58▼返信
絶妙なところに?いれてくる職人がすこ
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:47▼返信
コメントあるから面白いのに
コメント嫌ならTVで見ればいいよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:49▼返信
なんで邪魔なのに消さないの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 12:52▼返信
透視とか言って煽り返すからどんどん距離置かれるんだよ

直近のコメント数ランキング

traq