話題のツイートより
若者はニコニコ動画の流れるコメントを邪魔だと思っている?
ニコ動を見て「コメント邪魔!」って言ってる若い子を見て、コメントが…邪魔…?って理解できなかったんだけど、
— 猫屋敷ぷしお (@neko_pushio) May 15, 2023
ニコニコ全盛期で育ったぼくみたいなオタクは流れるコメントが多かろうが弾幕が来ようが動画を透視できる能力があるだけで普通は邪魔なんだわ
自分の認知のズレを自覚して面白かったって話で邪魔って感覚は持っても当たり前だしおもしろツイートのつもりだから怒らないで!😂😂
— 猫屋敷ぷしお (@neko_pushio) May 15, 2023
な、なるほどー!!
— 猫屋敷ぷしお (@neko_pushio) May 15, 2023
わかるよw
— 猫屋敷ぷしお (@neko_pushio) May 15, 2023
久々だとうーん 邪魔かもって一瞬なるよね
ようつべネイティブな若い子にとって初見に見て邪魔と思うのは当然のことなので仕方ないよw
— 猫屋敷ぷしお (@neko_pushio) May 15, 2023
コメントがあるからニコ動で見ていた私にとってコメント邪魔は邪道の極み。
— Pochi Satoh(佐藤ポチ) (@ochaumeeeee) May 16, 2023
とはいえ、アニメ見る際のニコ生の場合は画質の関係でコメントは消しています。
ルパン三世のアニメをニコニコの課金で一緒に見た時に旦那に「コメントでアニメが見えない」って言われて「コメントで……見えない……??」ってなったwwwまったく同じ状況www
— 清楚なるミシェル (@oseisoMich) May 16, 2023
なるほど特殊能力だったのか…… https://t.co/04yAl6whpy
ビリビリだと勝手にコメントが後ろに隠れてくれるから見やすい https://t.co/VF5fj9CTqz pic.twitter.com/PiMrv0alwp
— 馬場 (@oldhagmoney) May 16, 2023
888888888888 神 8888888
— もいもい❖さんと他9999人のもい (@Moineau_Lune) May 16, 2023
. 8888888888888888
チパチパチ 888 88888
8888888888888588888888
. 888888888888 88888 https://t.co/ZyStwmNvMv
コメント有りだとあんなに面白かった動画が、コメントオフで見ると全然面白くないこともあるから何とも言えない。 https://t.co/YdkM1c5A7Q
— 冬虫夏草まつ子 (@yuzukoshomamire) May 17, 2023
拙者、最早youtubu見てると動画の内容によってはコメントが流れないのが寂しくて物足りなくなるニコニコ全盛期小中学生だった侍と申す https://t.co/WPJAcXiWGV
— 愛犬大好きなジルバ (@axahut24) May 16, 2023
これは本当にそうなのかもしれない…画面を流れるコメント邪魔だと思ったことなかった…
— 五十海 夕鶴⚓️🌟💎@バーチャルショタ (@ikarumi_yuzuru) May 18, 2023
ニコ動見れば透視能力を得られるのかも… https://t.co/2CNXjfvZCU
コメント越しに動画を透視してるし、それはそれとしてコメントも読んでいる
— 八索@ZER0KIT (@WM8sou) May 16, 2023
逆にYouTubeの動画外にあるコメント欄と合わせて見る方が大変だったりする https://t.co/5ZPY3F79C9
従兄弟(小4)「文字が邪魔!」
— さもぉん(刺身用・解凍) (@S_meganekkolove) May 16, 2023
ワイ「は?別に見えるくね?」
ってことがあったの思い出した https://t.co/3MLEicEH61
これバイトの20歳の子にも言われて、え…???ってなっちゃった https://t.co/R4JW7htTPR
— 深月(みつき)🏴☠️ (@mrn_UoxoU_037) May 17, 2023
自分もニコニコ見せたらコメント邪魔って言われて衝撃的だったわ。「コメントこそニコニコのアイデンティティなのにそれを真っ向から否定するのか!?」と思ったが特殊能力が必要だったか https://t.co/rXog9FcmyS
— べぎね (@zDGPkvt48nGRfq2) May 16, 2023
この記事への反応
・コメントと合わさって一つの作品になる感覚の方が異端なのかもしれない
・ニコニコからコメント除いたら画質の悪いオタクが集うYouTubeですし…
・まあニコ厨はコメント透視標準搭載だからなあ。
実際普通の人には邪魔だと思う
・邪魔どころか無いと物足りなくなってしまった…
・Youtubeにコメ付きで動画出してる方がいて、それに対して「コメントが邪魔」というコメントがついてたのを何度も見たな
ニコ動で見ればコメント消せるのに
・ニコニコって流れてくるコメントもエンタメの1つで動画の要素の1つでもあると考えてたから、あれは唯一無二のもので邪魔だと思ったことはなかったなぁ......
・そうなんだ…弾幕で画面埋め尽くされてる時とか「え?見れないやん」って思ってたけどニコニコ勢の人たちには透過して見る能力があったんだ…知らなかった
・もう俺コメントなしじゃ普通のアニメ見れないよ…
・ニコ動からコメント弾幕無くしたら存在の必要性が全くないよ
あのライブ感が楽しいのに
・ガチでこれだな、どれだけコメントがあっても脳内で瞬間に全部処理できてしまう
自分しか知らないような動画だったら、死ぬほどコメントで盛り上げたいし
・古のニコニコ民はむしろホラゲ実況とかでコメが少ないと恐怖を感じたりもしてたっていうのに…
・クソデカ赤文字と弾幕がええのに……職人が現れるのが楽しいのに……
・むしろ私コメントが流れないからYouTubeみれない…コメントないの不気味でこわい


住所不定無職の社会のゴミ共!😡
違法賭博のやしろあずきと一緒に
ジャッジメントして成敗するぞ!😡
もうどうでもいいよ
放送においてコメントがなければただの独り言
コメントが醍醐味
pcなら透過してるから見やすいけど
それ以外にも人数制限キックとか邪魔なのでニコニコは見てないが
今でもコメントを配信画面に載せられる系は表示をカットして見てる
楽天市場かよ
盛り上がるためにコメントするようなもんで、
初見は普通にコメント切って視聴したほうがいい
あいたたたたたた
コメント読みながらじゃないと飽きる
後は簡易コメ系は何個かNG登録してるしタフ語録は全部消したい
修業が足りないんだよね
対してニコニコに書いてる古のオタクは自分たちのコメントの方が質が上と思っている
そして、今の若者が古のオタクになった時、再び若者に同じように思われる
コメント流すのって他人が反応が見たいからでしょ
初音ミクとかボカロの合成音声も受け付けなかったわ
オタク同士の馴れ合いほどキモいものはない、の典型がニコ動のコメント
結局滅びつつあるわけだしあっちが好きな方がマイノリティだ
アイマス音無小鳥の『空』ぐらいだよ
コメントためにニコ動を選択してる勢にはイミフな感覚だわ…ニコでやってるのは大体アベマでも観れるし
ノシとか88888とか
普通に透過機能あるよ
なんなら非表示もできるし、邪魔なら消せばいいのになあ
だから滅びた
見れるわけないやろ
🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈もこレインボー(・∀・)🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈🏳🌈
透視とかキモいノリ言い出すのはマジ勘弁
薄くすればいいじゃん。それでも嫌ならOFFにしろ。アホかよ
あと下のおおとか押せるボタンいらんわNGが増えただけ
SNSやリア友多い若者には何が楽しいのかわからなくて当たり前
ああいうのはコメントあった方が万倍面白いね
自己主張うるさい
職人芸みたいなのは寒いし邪魔なだけ
動画毎に画面コメント非表示をクリックしなきゃいけないから面倒だった
今は知らないけど
キモイ奴のコメントとか誰が見るかよボケ
冰剣の魔術師なんて低予算過ぎて全然面白くないんだけどコメントあると無茶苦茶すぎて面白かった
競馬素人だったからウマ娘見ても最初さっぱりわからんかったが、コメント解説併せてみると史実に忠実だったりして感情移入が違った
wwwとか中身の無いコメントはNG設定するとちょうど良くなる
今の時代にまだ芝生やしてる奴がいるかは知らん
だからオワコン化した
若いっていうより普通の感性してるだけだよな
そういう話してるんじゃないんだけど?
仕事できなそうw
わざわざ下に固定してコメントする意味もわからん
オワコン化は画質とか有料化とかその辺が理由じゃね?
そこを改善せずにリアルイベントに力入れて改善もしなかったし
弾幕が濃すぎて「お前らの愛で何も見えない」状態になるのを楽しんでたな
周りには「あれが面白いんじゃん」って言われ続けてたけど
雑談たぬき、鳩ろだの管理人をしてる
あとクソ画質で激重だったな
余程ニコニコに思い入れなければあっちを選ぶはずがないレベル
それはお前が動画の内容がコメントの介護が無いと理解で無い馬鹿だからだろw
転載系動画のやつはどうしようもないが
ただ弾幕並みに多いのは見づらい
酷いやつは色変えたり固定したりと滑り倒してるからな
そんなもん画面に出されても邪魔でしかない
そもそもコメント邪魔というなら別に視聴するのはニコニコでなくても良くね?
今は全く不要な機能
って、何でそんな動画見てんの?と思う
面白い動画がいくらでもある今は邪魔なだけ
好きな女声優やジャンプ系の漫画の動画を見ようとして
「よくわからんし再生数上位の人気のやつ見てみるか」みたいな気持ちで見てみたら・・・
その声優や漫画のネガキャン動画が1位でコメントも
「俺もこの声優嫌い」だの「この漫画嫌い」みたいなコメントばっかだったから
それ以降ニコニコ見なくなったな
それに好きなアニメとか見ててもネガキャン系のコメントが少しでもあると嫌になるし
コメント自体いらないっていうか
常オフにして見てたけどしだいに見なくなったわ
キッもいクッサイコメントしかないから見る価値もないと思ってるけど
10年前ぐらいのセンスで止まってる
大半がBOTじゃねぇの?w
いや、それより先に潰れるか
これがもうクソ寒い
しょうもない動画だと助かる
弾幕動画なんて当時から自演の寒さや邪魔さしか感じねぇわ
そもそもコメントで邪魔する文化があったろ・・・
そもそも
本家は未だに月額払わないとまともに動画も見れないのにwwww
TikTokならまだしも令和にもなって弾幕はねーって普通
演出家とかが古臭い物好きばかりだからなんだろうけど
ライブ感はYou TubeLIVEみたいな画面横のチャット欄ありゃ十分
今見たら何が面白いのかサッパリ分からない
空耳禁止の動画の空耳風コメントはニコニコ動画だけしかできないよな
ホモとゲイで遊んでただけのサイトだし
YouTubeみたいに常に広告が入らないだけマシ適度か
ビリビリだと勝手にコメントが後ろに隠れてくれるから見やすい
パクリに負けるくらいのクソ仕様だから
しゃなーいで
誰が見てるんだよwって感じ
スプラトゥーンはニコニコ動画で72億回も再生されたらしいぞ。任天堂のゲームならYouTubeにすら楽勝で勝てるし
他所に出て来たら鬱陶しいから先達が巣に封印した結果がそれや
言えば触る奴が悪い
コメントがつまらないって話だろ
オヤジギャグみたいなもんなんだから
コメントの面白さなんて一切求めてない
これに尽きる
むしろニコニコは任天堂信者の巣になっててあいつら暴れてたぜ
まあ終わったけどw
つーか単純に若い子はスマホで見てるんだと思うわ
つまり画面サイズが小さいから映像の情報量が足りなくなってるんだよ
コメントに参加していないとそう感じるんだよ
ログインしないとコメ出来ないのが問題だね
動画の内容なんてどうでもいいんだろオッサンは
ジジイにとってはそんなのも楽しい思い出なんだろうな
そうなんだ
したいと思ったことないからわからんかった
だからそのオフにする時があるのはコメントが邪魔だからだろ?って話や
動画の面白さを共有出来てるって一体感を感じられたもので、
面白い場面に沢山コメントがついてて、より楽しめた感じ
後から、ヘンなノリのキモヲタが、やれ弾幕だの無意味なwwwや888などで画面を埋め尽くし
邪魔な事この上なかったわ
面白いものを生み出した連中が去り、面白くもない者が面白くもない事をするなんちゃら~と同じ
めちゃくちゃ読み難いだろあれ
だから廃れた
今のニコニコは実際にコメントを透ける設定にできるし
透明度も調節できる
コメント消したら倍速すらろくに出来ない低画質動画サイトやんw
bilibiliいくわww
マジで膨大なプレミアム会員の利益をどこに使ったのやら
今に始まったことじゃなくてもっとニコニコ見てたころから変わらず持っている感覚
どっちも見えてないし、動画を見て1分もすれば内容も忘れてるぞ
シナ人はすぐ嘘つくな
補完くらいにしとけ
お前のニコニコは4K画質で倍速余裕なの?w
長文なんて普通より高速だから、倍速したらマジでただの視聴妨害にしかならんし
消し方も知らない中年とか···可哀想
アホか、毎回消してたし、うぜーから解約したわボケ
邪魔って言ってんだからそりゃこのあと消したんやろ?
ガイジか?
Γからいたけどコメなんざ基本邪魔だよ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反吐が出るわ
iPhoneならニコ生のコメントは人物の後ろに流したりできるやん
だからこのあと消したんやろ?
そういう特殊な状況で生きるものが
動画にコメントがついてるって仕様として一般化されるから邪魔みたいに言われるんじゃない
元々わいわいやりたいものを狙って作ったんだろうけどさ
弾幕動画なんて自演で一人が頑張ってるだけのクッソ寒いもんばっかだし
こ↑こ↓
イキスギィ!
ぬわああん疲れたもおおおおおおん
淫夢楽しいお^^(43歳無職童貞)
2chから発生してるならコメントの傾向をスレッドで分けても面白そうかもな
まったりとか考察とか職人専用はありかなしかわからんが
ニコ動の古参しか持たぬ特殊能力前提のネット文化がジェネレーションギャップに晒されるのはしゃーない
一般人はそういうものだと納得しろ
アニメはコレだな制作秘話とか裏話のコメントでも無いと面白くない
そこまでして見たいものじゃ無いから見なくなったが
だからYouTubeが良かったわけだし
復活することはない
復活したら日本だけだから買収もコントロールもしやすい分、また企業の洗脳ツールになるだろうし
復活しないでいいけど
なんでそこまでしてクソアニメが見たいんや
見たくないコメントをバッサリ消してる自分にとって
ニコニコにコメント無いのありえないんだが
wwwすらも消してる(笑)
たまに素の状態で見るとよくこんなんで流行ったよなとは思う
たまにアホパヨクが発狂してるけどここよりマシだし
歌詞職人もありがたいし、弾幕濃くて愛で見えなくなるのも自分も嬉しくて2828しちゃう
流れるコメが衝撃的だったわ
普通にコメント込みで楽しんでみてるかどうかって話で透けては見えんやろ。
あのノリがキモすぎたから字幕カットは基本だった
後、好き嫌いについてだけど、俺は有っても良いと思うな
場面毎に「やっぱり、そう思うよな」とかそういう事も分かるし……当然、荒らしは例外な
弾幕で画面が隠れる事が有るにしても、コメントを消して見るだけじゃないの?
マジで精神崩壊しそうなぐらい目眩がしたわ。
しばらくしたら慣れた所あったけど基本OFFにして見てたなぁ。
You Tubeがまた覇権とってくれてよかったわ。あんな所ずっとみてたくない。
殆どの動画が2桁3桁ばかりの再生数。一万再生とか超大ヒットクラスなのが今やで・・・
2k当たり前のツベ 月額も不要 追い出しも無い
デジタルスラムなんよニコ動
共有NGやら各ワードのNG設定は古参ユーザーはみんなやってるだろ
無駄に多くても邪魔なんだよ
今はつべに上げてる人がニコ動に出したら絶賛される時代だからなw
昔はつべに動画上げ始めたら叩いてたのにw
ゲームさんぽがニコ動に上げてくれたのは最高に良い判断だとは思うが
youtubeの配信もわざわざアドイン入れてコメント流してるわ
若者がニコニコなんてみるわけねーじゃん
tiltokで馬鹿みたいなダンスばかりみてるはずだよ!
なんでやらないんだ?
どんだけ寂しがり屋なんだよ気持ち悪いわ
透視とかキモいな
当時だって最初は邪魔だった
youtubeで上げられているニコニコ動画のコメント付き動画を見ているとしか思えないが。
コメント嫌ならTVで見ればいいよ