• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





あすの関東 きょうと気温差大 15℃くらい低い所も あさって以降は晴れて暑さ戻る

1684742230085


記事によると



明日(5月23日)の関東地方は、本日(5月22日)の暑さから一転し、冷たい雨が降る見込み

最高気温は今日より約15℃下がる可能性がある

・明日は低気圧と前線が本州の南を進む見込みで、北東の湿った風が流れ込む。夕方まで冷たい雨が降る見込み

・明後日(5月24日)は、低気圧や前線が日本の東へ離れ、高気圧に覆われる見込み。そのため、関東地方は天気が回復し、暑さが戻る予定

以下、全文を読む












この記事への反応



何なのこの気温のアップダウン
やっと暑さに慣れかけてるのにリセットをかけるつもりか!


今日は暑いねと思ってたら今度は寒くなるのか。これはしんどい。

令和がトドメを刺しに来た
_:(´ཀ`」 ∠):


体調崩す気しかしないわ

ホント令和ちゃんさぁ…

身体おかしくなりそう

今日は微妙に暑かったから冷房入れちゃったけど、明日は暖房入れなきゃならなかったりしてw

高低差ありすぎて耳キーンなるわ

地球による生物への試練がなかなかキツい。

殺す気か?











自律神経壊れるーー!!



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0C1NJ5MNL
Ado(出演)(2023-06-21T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(62件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:41▼返信
やったぜ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:41▼返信
異常気象やろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:43▼返信
でも日本には四季があるから
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:43▼返信
寒暖差な
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:43▼返信
どうでもいい、 ことはない
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:44▼返信
ふーん
まぁ俺は彼女とパコってるけどね
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:44▼返信
バイト外人か?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:44▼返信
生き延びれるか
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:45▼返信
おめえらがアチィとか言うからだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:45▼返信
試される日本人
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:45▼返信
3月下旬っていう程寒いか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:46▼返信
バイトくんさぁ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:48▼返信
先週見たら1日だけ17度って予報があって「は?」って思ってたんだけど
15度まで下がったのw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:49▼返信
明日10度以上下がったかと思えば明後日はまた10度近く上がるのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:50▼返信
きがくるっとる
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:50▼返信
自律神経を破壊しにくる
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:50▼返信
もう寒い
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:52▼返信
やべえさっき動かしたらエアコン壊れとるがな・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:53▼返信
暑いより何万倍もいい!
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
温暖差?
寒暖差なら聞いたことあるけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
地球温暖化じゃないじゃん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:55▼返信
温暖差ってなに?外国人バイトの間では寒暖差をそういうの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:57▼返信
温暖差ってなんだよw
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
>>18
さっさと修理依頼しろ!
暑くなってからじゃ遅いぞ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
はちま民って無職で嘘つきでエアプの知ったかぶり多すぎるだろ 社会の最底辺
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:02▼返信
年寄り殺しに来てんなぁ~ 寒暖差で劇的に体調崩すんだよな体力無い老人は。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:11▼返信
笑いも気温も寒い関東人♪
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:13▼返信
最高気温はどうでもいいんだよなあ
最低気温が25度から下がらん季節がきつい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:13▼返信
まだだ!まだ終わらんよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:16▼返信
あいかわらず謎日本語つかうなってよここは
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:18▼返信
アップダウンアップダウンチューチューチュー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:20▼返信
>>1
寒い方がええやん。暑い方が辛いし
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:20▼返信
>>6
妄想世界の彼女か
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:21▼返信
>>24
買い直した方が良いかもな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:25▼返信
令和とかいうガチで呪われた時代
36.はちまき名無しさん おかしいぞ投稿日:2023年05月22日 19:32▼返信
なんでだよ? 夏の感じを味わいながらなんで
春先の感じなんだね? おかしくないか?
いや、おかしい!変だぞ 誰のせいだ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:39▼返信
>>18
犬吠岬のあたりに引っ越せ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:48▼返信
>>35
平成が奇跡的に穏やかだっただけって気がしてきたわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:49▼返信
これくらいの温度が1番すごしやすい
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:52▼返信
これもみんな森羅万象大臣安倍晋三の掛けた呪術”令和”のせいなんだ・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:03▼返信
暑いより数倍ええわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:04▼返信
28度から14度って、気温が半分になってるじゃねーか ! !
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:06▼返信
勘弁してくれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:16▼返信
野菜苗が育たない。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:32▼返信
冷たい食べ物いっぱい買っちゃったわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:55▼返信
あのコレ・・高地によっては霜が降りて農作物に打撃が及ぶレベルでは・・?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:06▼返信
やっぱつ令和
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:06▼返信
大地震に備えて食料も買い込んでおけ!!
M5以上の地震が複数来た場合、その近くで大地震が起きる。
東日本大震災の前にM5以上のクラスの地震が起こってた。
10年以上関東周辺の震源地を観察してきたが、大震災後から銚子沖から震源地が移動して
霞ヶ浦・つくば・川越と移動した、その後は関東から引っ越ししたので追いかけてはいなかったが
たぶん東京湾周辺を震源が一周したのだと思う、つまり大地震への準備は完了という事だ。
保存食と着替えと水を買っておけ、たぶん環八から内側は出入りが禁止になるはずだから。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:09▼返信
何かあったら非難する時は新幹線だ。
普通の電車は全て止まるが、新幹線だけは動いてるはず。
新幹線の駅まで行く方法は必ず確保しておけ、電車もバスも全て止まる。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:10▼返信
温暖差ってなに?
寒暖差では
温と暖には大して差はないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:15▼返信
あぁ、駄目かもしれない。
今日1日、能登半島の地震以外は全て新島・神津島近海のみの地震しかない・・・
普通なら他の場所の地震が多く起こってるはずなのに・・・
大地震の前には地震が異常に少なくなるんだよな・・・
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:19▼返信
体おかしなるで
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:22▼返信
自律神経が壊れる
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:43▼返信
温暖差!!!!!!!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:54▼返信
冷房つけて慣らしといたわ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:57▼返信
都市化が進めばその地域の影響を受ける所はそうなりやすいだろ
だけど地球全体で見たら平均温度は変わりゃしないだろ
地球温暖化詐欺はその測定値が都市部に限られてるって言うマジックなのさ

地球の温度は水の循環によって自動調整される。熱くなればその部分の水分が水蒸気化されて気化熱を奪い上空で破裂宇宙も含んで四散する。冷たい空気は蒸発地へ向かって流れ込むって感じ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:00▼返信
涼しいのが続けば続くほどうれしい
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 00:29▼返信
やっぱり温暖化ってウソじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:19▼返信
そもそもまだ5月やぞ
暑くなるのは7月からでええわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 01:24▼返信
暑いと言われたので一日だけ寒くします
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 03:23▼返信
おじおばは気をつけてね
風邪でも引かれたら迷惑だし
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:06▼返信
ここの管理人ゴミで草
温暖差wwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく一発変換できたなw

直近のコメント数ランキング

traq