• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




日清食品グループ保有の乳酸菌株に“抜け毛減らす効果”発見 - ライブドアニュース
1684753708968



記事によると



・日清食品ホールディングスは5月22日、日清食品グループが保有するトウモロコシ由来の「乳酸菌N793株」に、毛髪の密度を高め、抜け毛を減らす効果があることを発見

・薄毛に悩む日本人の男女を対象として、「乳酸菌N793株」を含むローションを継続的に頭皮へ塗布する臨床試験を2021年4月から2022年10月に実施

・その結果、毛髪密度の上昇および抜け毛を減らす効果があることが明らかに




以下、全文を読む

この記事への反応



これは僕にも嬉しいニュース✨


ツルツルには意味なしか…


抜け毛が減るだけで増えるわけではない。


毛髪の密度を高めなので本数も増えている可能性も


商品化お願いします!


睡眠の質の次は抜け毛減らすやつ?






乳酸菌ってスゲー!



B0BZVBKDZ4
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2023-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(83件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:33▼返信
ハゲからにげるんですか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:35▼返信
ハゲを受け入れろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:35▼返信
👴🏾
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:40▼返信
(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:42▼返信
よかったじゃん清水。 ちょっと前の写真だとキテたよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:43▼返信
このハゲーーーーーーーッ!!
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:46▼返信
不眠の次はハゲかよ
足元見やがってくそが
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:47▼返信
飲むだけなら簡単だが塗るのはめんどいんだよなあ
その辺をなんとかしてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:48▼返信
結婚したら髪など必要ない
髪があっても結婚なんてできない
全て無駄
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:48▼返信
カモにされてるぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:49▼返信
ヨーグルト頭に塗ればいいんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:52▼返信
ミノキシジルより安くできなければ意味ないよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:53▼返信
俺の友達禿げ上がってたのにAGA治療始めたらみるみる毛が生えてきてたのにはビビったわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:55▼返信
 
 
何しても
 
ハゲはハゲ
 
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 05:57▼返信
はやくしろっ!!!! 間に合わなくなってもしらんぞーーーっ!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:01▼返信



っぱ日清よ!


17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:02▼返信
塗ったところで喪った根は戻らないんだ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:06▼返信
>>1
男ってのは髪の量で決まるんじゃない
ハートで決まるんだ
19.投稿日:2023年05月23日 06:08▼返信
このコメントは削除されました。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:15▼返信
将来に希望が持てました
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:15▼返信
発酵は世界を救う、って本があったな。読んでないけど探して読んでみようかな。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:17▼返信
なんで乳酸菌を頭に塗るのを思いついたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:20▼返信
この手の話は後になって嘘ばかり
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:21▼返信
なんでハゲって髪の毛にしか起こらないんだろうな
他のムダ毛はどんどん無くなってほしいのに逆に増える一方
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:21▼返信
なんかヨーグルト臭ぇな・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:26▼返信
乳酸菌凄すぎやろ
何でもあるやん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:30▼返信
>>23
騙され続けて疑心暗鬼になってるのかw
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:32▼返信
乳酸菌信仰 はじまるっ!!!

乳酸菌で不老不死も可能っっ (鼻水)
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 06:38▼返信
乳酸菌には白髪を増やす効果があると聞いたことがある

白髪は黒髪と違って抜けにくいらしい
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:00▼返信
どうせ10本髪の毛が増えます、みたいな詐欺研究だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:02▼返信
早くしろ!手遅れになっても知らんぞ!
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:06▼返信
ちょとヨーグルトを頭に塗ってくる
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:12▼返信
でもハゲじゃん!
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:16▼返信
乳酸菌を塗布しても意味が無い
発毛効果は科学的には認められない
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:37▼返信
薄毛を克服する前に人類社会の終焉が到来したりしてな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:40▼返信
まあもう毛根が死んでるお前らには手遅れだろうが
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 07:51▼返信
>>1
残念ながらハゲるやつは何やっても結局ハゲるので、無駄な出費はしない方が良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:07▼返信
毛根復活できるようにならんとなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:17▼返信
>>37
自己紹介乙
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:28▼返信
「毛髪密度の上昇」ってどういうこと? 1つの毛穴からの毛が増えるのかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:41▼返信
日清製粉毛生え薬
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:42▼返信
芽が出る的なことか?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:51▼返信
本当かしら
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:58▼返信
トウモロコシみたいな毛が生えるんか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 08:58▼返信
今度はヨーグルトを頭に塗れって?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:02▼返信
「抜け毛が減るだけで増えるわけではない」

違う、成長しきれずに抜ける毛が抜けずに育つので
結果的に「増える」で良い
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:04▼返信
>>36
お前も80こえたら一気にくるからな
覚悟しとけよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:05▼返信
こういうのは新型電池と同じで画期的なモノとして紹介されるが実際に商品化されることはない
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:05▼返信
>「乳酸菌N793株」を含むローションを継続的に頭皮へ塗布する

食べるんじゃなくて塗るんかい
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:10▼返信
うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:14▼返信
新しい乳酸菌見つけたけど、試しに継続的に頭皮に塗布してみようってなったきっかけは何なのよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:15▼返信
ネット的には荒れる食品だがキムチも一応発酵食品で乳酸菌によるものなんだよな。
まあアレ頭に塗ったら唐辛子とニンニクのせいでかえって抜けそうだが。
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:44▼返信
インサイダー臭が
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:45▼返信
>>18
ハゲの正社員採用率は5〜7%で最大です
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:49▼返信
湯シャンしろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:54▼返信
>>52
唐辛子はむしろ血行を良くするからプラスだろ
毛穴に詰まらない限りな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:41▼返信
抜け毛を減らせても抜けた毛は戻ってこない

   彡 ⌒ ミ
  ヽ(´・ω・`)ノ 
    (___) 
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 10:54▼返信
そもそもハゲる勢いの奴に多少の抑毛作用があっても焼け石に水だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:32▼返信
ハゲはカモなんだよね
女の美容と一緒
信憑性が無くとも群がる
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:43▼返信
食品や生活習慣の改善なんて微々たる影響もない
ミノキシジルを始めとした薬品でなければハゲは治らない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 11:49▼返信
オマエら髪の話になると簡単に騙されるの笑うわ...(泣
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:15▼返信
ハゲる人は何をやってもハゲるって誰かいってたろ・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:34▼返信
ボクの髪が~ ようやく生えて~ 地肌が見えなく~なったら~ この用紙に~ 判子を捺して~ 離婚しようよ~ ムフフ~
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:44▼返信
日清てこんなのばっかだな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:46▼返信
>>47
80まで残ってたらもう本望よ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:09▼返信
お前らまた騙されるの?
抜けた毛は帰ってこないよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:10▼返信
>>1
デカレンジャーはさっさと育毛剤買ってこいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:10▼返信
まだ減ってない人にしか希望がない
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:16▼返信
タンポポコーヒーとかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:25▼返信
もう抜けてるんですがそれは・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:32▼返信
ハゲに人権はない
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:27▼返信
ちゃんと頭皮洗ってたらそうそう禿げん気はするんだけどねぇ
まぁ死んだらどうやっても帰って来ないんだけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
未だ頭皮がどうこう言ってる無知がいる事に絶句
最低でもフィナデュタミノキ超えてから発表してどうぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:35▼返信
>>71
ようホビット
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
医薬品ではないなら効果は微々たるもの
機能性表示食品程度の信頼度しかない
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
>>8
シャンプーに混ざってたら別にいいんじゃないの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:46▼返信
日清の開発者が何を思ってトウモロコシ由来の乳酸菌に着目したか察せてしまうのが辛い
トウモロコシには絹糸と呼ばれるフサフサのひげが付いてるがアレは雌しべなのだ
とてもフサフサなのだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:55▼返信
また髪の話してる…
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:56▼返信
ブッサw
頭皮抜けるわw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:24▼返信
※60
ずっとミノキシ汁とか言う天然成分だと思ってた
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:10▼返信
え!?乳酸菌をハゲた頭皮に塗ったら生えるの!?やるやる!
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:56▼返信
禿げる前じゃなきゃ間に合わないじゃないですかヤダー
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 19:07▼返信
ドリンク作って

直近のコメント数ランキング

traq