• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




丸亀製麺「シェイクうどん」にカエル混入、本社が事実認め謝罪 一部商品は販売休止「再発防止に努める」 - ライブドアニュース
msu10001



記事によると



・店舗を運営する丸亀製麺(東京都渋谷区)は2023年5月23日、ラインナップの1つ「ピリ辛担々サラダうどん」にカエルが混入していたとして、「多大なるご心配とご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます」と公式サイトで謝罪した。

・5月22日のツイッター投稿で、丸亀シェイクうどんを購入したところカエルが混入していたとし、縦型のカップの底にカエルが入っている様子が写真と動画で紹介された。カエルに気が付いたのは、食べ終わる頃だった

・発覚後、管轄保健所に指導を仰いだという同社は、「原材料(野菜加工工場)由来の混入と判断した」と経緯を説明した。今後は「生野菜を扱う取引先の全工場において立ち入り検査を実施し検品体制を強化いたします」としている。




以下、全文を読む

この記事への反応



タンパク質もとれてラッキー


またカエル。カエルさんは最近野生で増えてるのかな?野菜の流通経路がこないだのと同じなのかな。


公式サイトでうどんで驚かせたいって書いてあるし、何も不思議じゃない😌

カエルシェイクしてたとか怖すぎる😱


ディスってる人多いけど、事実認めて謝罪したの偉いと思うんよ。


この前どこかのスーパーのサラダにもカエル混入していたってニュースになっていたばかりなような……




まぁビビるよねカエルは


B0BZVBKDZ4
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2023-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません

B0BT4VG4Q7
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-03-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(425件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:31▼返信
ウェーイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:31▼返信
ええやんカエルくらい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:31▼返信
でも農薬塗れでも嫌なんでしょ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:32▼返信
>>1
陽のマネをする痛々しいチー牛w
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:32▼返信
自分で入れたクレーマーかな?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:32▼返信
誰だよ嘘松とか言って叩いてた奴謝罪しろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:32▼返信
また真似する奴でてきそう
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
>>3
どうせこんなもん買うのはバカまんくらいなんだから
目に見えてなければ体に害でも売れる売れる
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
自作自演じゃねえ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
亀じゃなくて蛙入れたんかい。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
最初から入ってた証拠はあんのかよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
丸亀製麺 カエル で汚染されるな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
なあに、かえって栄養が付く
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
コオロギなら無問題
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
きっつ…
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:33▼返信
保健所の指導が3時間程度の営業停止なんて
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:34▼返信
※2
いいわけないやろ
カエルを生で食べるのは危険なんだよアホ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:34▼返信
カエルブームきてるな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:34▼返信
カエル混入ブーム到来
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:34▼返信
カエル可愛いから好きだけどなぁ
なんでそんなカエル嫌うんだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:35▼返信
ヨーカドーサラダみたいに口に入れなくてよかったね
ムシャムシャいく食い物だったら二の舞になってたかもだがうどんで良かった
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:35▼返信
🐸「俺だってタンパク質豊富なんだ。食ってくれケロ」
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:35▼返信
すみません、てっきり話題性獲得のためのツイ民の嘘だと思ってました
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:35▼返信
嘘だなんだと騒いでいたやつ~wwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:36▼返信
とりあえず認めないとクレーマーがうるさいから仕方ないね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:36▼返信
これ動画見たけどまだ生きてたよなカエル…ツイ主が割り箸?かなんかでつついたらちょっと動いたし
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:36▼返信
ごめんなさい。。。。。。

超絶嘘松だと思ってました。。。。。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
ええ・・販売店が業務スーパー系から黙って購入した生鮮由来じゃなくて取引工場からの直送なの・・?
それじゃあ悪いのは野菜農家とJA工場じゃん・・管理不行き届きじゃん観弁してよ・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
そりゃあれが虚偽だったら100%捕まることくらいわかるやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
ほんまか?これ
だとしたらどういう経路で入ってくるんや
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
事実だったらもう丸亀食えねえわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
疑ってすみませんでした!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
このご時世で、もはやこの手の嘘つくメリット無いからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:37▼返信
>>27
実在の会社使っての嘘松はあたおかが過ぎるだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:38▼返信
ミテケロ ミテケロ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:38▼返信
丸亀ならそこはミドリガメの赤ちゃんだろ🐢
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:38▼返信
>>4
カエルって寄生虫がやばいんだよね
生野菜は加熱されないから危険
寄生虫シェイクうどんと言われても仕方ない
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:38▼返信
事実でも名誉毀損?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:39▼返信
オエエエエェエエエ😱
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:39▼返信
嘘松認定員また負けたのか
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:39▼返信
なんだよ結局これじゃあこんなクソ製品に丸亀の名前使うなって言ってたやつが正解じゃん
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:39▼返信
大々的に広告打って売り出す気満々だったのに速攻カエル混入は可哀そう
CMの女の子も災難やな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:39▼返信
じゃあカエル程度じゃないのもいるのかな・・・ってなりそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
カエルって寄生虫こわいよね
ちゃんと病院代も貰ってほしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
マジかよ山田うどんでパンチ食うわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
こんなにも野菜に混入するのか?想像しただけでオエー
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
>>43
ナメクジかなあ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:40▼返信
農協「なんて事だもう助からないぞ」
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
ナメクジとか寄生虫洒落にならんぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
>>2
寄生虫
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
ぺやんGソースごきそばがまだ売ってるしセーフ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
またはちま民が負けたのか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
コストダウンのせいだろう安くしねえと貧乏人がうるさいからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:41▼返信
カエルは寄生虫が危ないよね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:42▼返信
※47
コンニチハー🐛
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:42▼返信
だが なあに かえって精力がつく
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:42▼返信
完全にKの法則で草
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
>>52
はちま民なんて負け続けてるだろ
リアルもネットも
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
カマキリ、バッタ、カメムシとかも入りそうだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
店畳め
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
貴重なタンパク源です
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
終わったな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:43▼返信
ここでもステマ記事作ってたし、変なインフルエンサー(笑)がこぞって取り上げてたから絶対買わなかったわ
今回の件で宣伝にかけた費用も一瞬でパーだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
なんG民が捏造扱いしてたのにガチで草
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
カエルが無傷で混入する製作工程ってなんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
でなんで対応してもらってるのに写真込みで公式の発表前にツイートしてるんだ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
まあレタスとか容器で軽く洗うだけで虫いっぱい居るのわかるしな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
お、俺はガチだと思ってたよ…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:44▼返信
※66
バズりたいじゃん?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:45▼返信
>>37
マンソン裂頭条虫とか未だに謎が多い芽殖孤虫とか
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:45▼返信
みんなカエル食ってたんやな^^
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:45▼返信
>>65
無傷かどうかはわからんやろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:45▼返信
あーあーこりゃエグいことになるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:46▼返信
正直もうこれ食いたくないわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:46▼返信
※72
想像して吐いた
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:46▼返信
本当か?w
生きてるとか新鮮過ぎで驚くわww
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:47▼返信
昔ブロッコリーに竹虫みたいなの挟まってたな
それからは絶対に分解するようになった
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:47▼返信
「なんだろうこのキラキラした丸いの。なんか綺麗だし映えそう!」


カ エ ル の 目
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:47▼返信
カエルもシェイクされてるうどんって販売すりゃ問題ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:47▼返信
そこは亀混入しとけよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:48▼返信
葉系で一番怖いのはやっぱナメクジやなぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:48▼返信
火消しで謝罪か?ホンマに入ってたんか?

火消しのつもりなら悪手だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:48▼返信
カエル大丈夫なんか?
何かウイルス持ってただろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:48▼返信
やっぱり悪いことをすると自分に返ってくるんだなあ
讃岐にあれだけ迷惑かけて、報いやね
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:49▼返信
サラダにカタツムリ入ってたことあるから信じるよ
かなりびびるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:49▼返信
カビの次はカエルかぁ・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:49▼返信
今回は生きたカエルが見つかって大騒ぎになったが
普段からカエルや虫が製造過程で細切れになってもうよくわからんレベルになった小さなカケラを俺らは知らず知らずに食ってるんやろうな
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:49▼返信
カエル生きてて草

この子を飼ってYoutube始めようぜ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:50▼返信
>>83
マンソン裂頭条虫
謎が多い芽殖孤虫
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:50▼返信
>>77
お前今まで分解しないでブロッコリー食ってたの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:51▼返信
レタスとかの葉っぱの間に入ったまま工場に入荷するんだろうな
そして機械で処理するから気付かず混入すると
完全に排除するにはコストかかる=値段上がるから簡単には行かないだろうし
防ぎようがない気がする
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
梅雨の時期になると葉物野菜に虫とかよくつくからな
家庭でも注意したほうがいいぞ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
>>22
駄目だ!畑に帰れ!
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
もう丸亀行きたくないわ…もともと言ってないけど
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
ヴィーガンは野菜に虫とかカエル混ざってたらどうなるん?w
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
マジだったかぁ...
さすがに人生終わるようなデマは流さないか

97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:52▼返信
もうフリーズドライ野菜しか勝たん気がする
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
まあ野菜の収穫なんて雑だしな
工場での洗い作業も丁寧になんてやってないし十分可能性はある
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
変温動物だと例えばサーモグラフィー検査してもパスしちゃうの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
※97
冷凍カエルが見つかりそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
まあ野菜にカエルってのは昔にも何件かあるからな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
10年以上肉しか食ってないワイ高みの見物
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:53▼返信
五体満足で生きてるカエルが混入してるの面白すぎやろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:54▼返信
アンチのイタズラじゃないのか
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:54▼返信
タンパク質も取れて一石二鳥なのになぜ…
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:54▼返信
やっぱ火を通した方が安全だけど、シャキシャキレタス美味しいよね
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:55▼返信
炒めて味変
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:55▼返信
寄生虫こっわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:55▼返信
お前らが差別主義者丸出しで笑った
カエルさんだってシェイクうどんを食べたかったろうに、なんでカエルさんが食べてたら駄目なんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
おいおい、本当松かよ…
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
芽殖孤虫ってまだ感染経路が謎なんよな
カエルだったらやべー
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
>>79
カエル「振り回されて吐き気がするぜ」
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
いまカエルが大ブーム!
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
野菜加工工場に責任押し付けてるけど、送られた野菜を下処理無しでポイポイ突っ込んで提供してたって事だよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:56▼返信
これはイメージダウン必至
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
坦々は危険やな

つーか生野菜は飲食店で働くと色々・・・ね?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
>>84
例えば?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
>>1
野菜には虫やカエル、肉や魚には寄生虫はセット。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
でもコオロギよりはマシだと思う
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
CMも打ち切りやな
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
でもお前らカエルも食いそうな顔してんじゃん
舌びろーんって伸ばして
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:57▼返信
カエル本体は食わなくても糞食ってたら寄生虫でアウトだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:58▼返信
カエルいすぎやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:58▼返信
中でおしっこやうんこしてないといいね^^
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:58▼返信
>>113
コオロギよりはマシかな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:59▼返信
これはおそらく販売中止コースだな
何ヶ月も試行してようやく出来たのにあっという間に中止だかは大赤字だろうな
野菜類も手配済みで今更農家に「やっぱりいりません」なんて言えないし、発注した器も使えなくなる
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:59▼返信
丸亀たまに行くけどサラダ系は頼まないからなぁ
そもそもサラダとうどんって食感合わないから嫌い
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:59▼返信
コオロギは良くて
カエルは駄目って日本終わってんなー
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:59▼返信
>カエルが飛び込むほど美味しい野菜だったんですね。


脳味噌腐ってんのか?w
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:00▼返信
>>124
してるしてる
小動物や虫なんてちょっとビビったらすぐ糞尿ぴゅーやで
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:00▼返信
ヒット商品が一瞬でオワコン
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:00▼返信
もう終わりやな
シェイクうどんは今後も続けていけるヒット商品になりえたのに、この件で完全にカエルのイメージがついた。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:01▼返信
ある程度は仕方ないがあたった人はご愁傷さまだな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:01▼返信
どうなんかなあ
明確に否定出来る要素が無いから認めるみたいなのは悪手だと思うが、確信出来る何かがあったのかねえ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:01▼返信
まあカエルのうんこうどんだったのは間違いないな
シェイクして良い感じに混ざったことだろう
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:01▼返信
真摯な対応で丸亀は信頼できるわ
これで安心してカエル食べれるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
このままシェイクヒップシェイクヒップ😘
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
せっかくのヒット商品が凄まじい株価暴落商品になりそう
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
カエルぐらいなら、まあそういうこともあるよね・・・って感じだわな。
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
カエル大嫌いだから入ってたら一生食えなくなるわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
>>131
ヒットしたかは知らんけど宣伝費用は結構かかってそう
CMうざいし
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
丸亀って他より高いのにこんなことになっちゃ終わりやろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:03▼返信
シェイクしたときのカエルの気持ちを考えて🤮
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:03▼返信
で、このカエルはちゃんと育ててるんか?
いや、多分丸亀に回収されたか・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:03▼返信
アオガエル系も毒を出す奴がいるからな
みつけたけど、まあいいかで食べ進めるのは危険
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:03▼返信
まるで偶然カエルが混入してしまったみたいに決めつけてるけど店員が故意に入れたかもしれんだろ
お客さんの栄養補給のために
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:04▼返信
カエル混入急に連続で来たな
増えてるのかなカエル
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:04▼返信
>>63
捻くれてんなあ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:04▼返信
そして全国でシェイク買った客からクレームの嵐がなんも悪くないバイトくんへ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:04▼返信
>>60
やなこった
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:05▼返信
>>52
他人事みたいに言うな
お前もはちま民じゃないか
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:05▼返信
※148
実際は「外に出れないし買う金もないから」ってのが悲しいよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:05▼返信
さっきCMやってたがwww
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:05▼返信
はちま民何回負けるの?w
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:05▼返信
カエル肉をふんだんに使ったカエルうどんを発売するべき
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:06▼返信
CMとめろよキショいなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:07▼返信
あのデカいんが入るんだ
何が入ってても不思議はない
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:07▼返信
バイトがカエル混入すれば注目浴びると勘違いしてカエルテロ起こさないか心配だわ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
お前ら勘違いしてない?
カエルちゃんは工場で袋詰めにされた野菜袋の中を動き回ってるからこのカップだけじゃなくカエルちゃんが潜んでた該当の袋の中にあった野菜全部がアウトになるんだぜ
見たことあるやつなら分かるだろうけど、1カップに入ってる野菜の量なんてほんの微々たるもので野菜袋1つで20〜30杯は作れる
カエルちゃんは数十分に1回はうんこおしっこをするから確実に袋内全てが汚染されてる
この告発者だけじゃなく、同時間帯にシェイクうどんを注文した人ら全員危ないかもな
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
アマガエルかわいいよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
そら田植えも終えて梅雨に入る時期だしなー
普通に虫やら小動物に気にしながら食べる

今はTwitterあるから発信されてるけど昔からやん?
料理人のいない店やパッケージされてるものはある程度覚悟して食べるのは昔からやんか
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
ほーんタピオカジュース飲むわ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
みそきんしか勝たん
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:08▼返信
事実確認グダグダするより真偽問わずさっさと謝罪した方が吉と判断したんだろ
できる会社なら当然だし、生き物が入ったくらいで避けるような奴は100%ロクな人間じゃないしな
謝罪しとけばまともな客はそのままクレーマーの種は一掃できてメリットの方が多い
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:09▼返信
新鮮野菜を使ってる証拠やん
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:09▼返信
そこは亀混入だろJK
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:10▼返信
キシダの命令で日本の食事にはコオロギが混入されるようになった(粉末なのでコオロギの表記は無し)ので、何が入っていても不思議ではない
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:10▼返信
>>154
残念
負けてません
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:11▼返信
カエルガチャのイメージ付くとまぁ…終わりだな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:11▼返信
前ドンキホーテでカエル肉買ったけどマジで美味しいんだよな
そんでまた食べたいと思って再び行ったら置いてなかったけど代わりに豚の頭が丸々置いてあった
さすがに一人じゃ食えないから買わなかったけどさ
あんなの誰が買うんだよwww
171.投稿日:2023年05月23日 16:11▼返信
このコメントは削除されました。
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:11▼返信
やはり農薬バリバリに効かせた野菜でないといけないな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:12▼返信
丸亀キモってイメージよな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:12▼返信
たかがカエルぐらいで騒ぎすぎ
どうせ騒いでる奴はただの風邪でマスクを強要してくるようなアホパヨク
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:12▼返信
寄生虫こわいな
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:13▼返信
嘘松呼ばわりしてた奴どうするの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:13▼返信
食用カエルだり
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:14▼返信
>>170
カエルはタイ料理屋だとか行けば食えるね
見ないで食えば普通に柔らかめの鶏肉だったな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:14▼返信
認めたかあ
製造ラインでカエル見つかったかな
もしかしてイトーヨーカドーと同じ工場だったりして
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:14▼返信
シェイクうどん、うどん弁当を抜いて売上スタート良かったのに終わったなぁ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:15▼返信
蛙がシェイクされてるとはなまだ食ってなくて助かったわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:15▼返信
※176
企業側が検証し公表前にSNSに勝手にうpしてる奴が嘘松呼ばわりされようが

全く問題ないわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:16▼返信
葉物以外は関係ないしな。明太とろろがあれば別にどうでもいい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:17▼返信
>>176
相変わらず真偽は分からんしどうもしないけど
混入した、させた証拠がどちらにもない
ただTwitterは基本嘘松
オオカミ少年の話知ってる?
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:17▼返信
>>171
オナ〇ホ代わりに使えるかも
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:17▼返信
カエルは寄生虫がまずいわ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:18▼返信
どうやって入ったんだろうな
虫なんかはよく野菜に付いてるけど洗えば問題ない
洗うだけじゃカエルは落ちないとかそんな事ある?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:18▼返信
ボォエエエエ🤮🤮🤮🤮🤮
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:18▼返信
トリドール買ってた奴死んだなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:19▼返信
>>185
カエルの寄生虫エキスしみこんだ中ちむぽ突っ込むとか想像したくない
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:19▼返信
なぁにシェイクすりゃ分からん
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:19▼返信
マジだったのかよ

丸亀製麺の内部犯とか終わってんな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:19▼返信
これが寄生虫うどんですか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:19▼返信
こういうカップサラダ系全部やばいんやろな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:20▼返信
どうやったらこんなのにカエルが入るんだよ・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:20▼返信
食べてなかったのが幸いだな最近サラダに入ってたの食べてた人はトラウマになってたし
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:20▼返信
これ工場でカエルなんてまず入らないけど
100%混入しないって断言できる、管理システムじゃなかったから認めただけちゃうん?
そもそもこのツイートが嘘くさすぎるわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:21▼返信
カエルと言えばマンソン裂頭条虫

うげえええ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:21▼返信
丸亀終わったな
はなまるうどん行くわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:22▼返信
日本の話なの?
ヤバいね
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:22▼返信
ゴキブリとかは論外だけど、こういう混入が自然に起こりうる虫や小動物が宝くじ当たるレベルにたまたま入ってたくらいで批判してるような奴は自給自足で自分で作物作って生活した方が良いんじゃない?
気付いてないだけでカエルや芋虫食ってたかもよ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:23▼返信
塩分たっぷりドレッシング?でシェイクしたらこんな元気にぴょんぴょんしそうにないが・・・?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:23▼返信
うどんくらい自炊で作れよバーカ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:23▼返信
※195
野菜についてたんやろ
店で容器に詰めるときにいちいち裏表なんて気にしないからしゃあない
バズって忙しかったし、チェックが蔑ろになったのかもなあ
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:23▼返信
カエルが媒介するマンソン裂頭条虫

失明や死亡もあるんだよね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
ぎゃははははははwwwwwww🤣🤣🤣
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
※197
野菜+カエルの事例なんて普通に過去にもあったことだよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
で、誰が悪いの
工場のチェックか?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
昔カレー屋でバイトしてたときにカレーの中に小さいゴキブリ入ってて店長めっちゃ怒られてたけどSNSがない時代で良かったなと思う
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
>>170
食肉用は管理されてるし絶食させて胃の中空っぽにしてからだから、抵抗あるがまだ少ないけど、混入蛙は寄生虫まみれの虫を餌にしてる野生だろうからなぁ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:24▼返信
カエル混入
ただただ寄生虫が怖い
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:25▼返信
>>211
マンソン裂頭条虫
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:25▼返信
マリリンマンソン
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
テイクアウトメニューの主力としてやっていく予定が
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
社会の寄生虫がカエルの寄生虫にビビりまくってて草
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
今まで買った分返金してもらうわ、あと治療費も
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
これは工場で生産する野菜の関連株が上がりそうやな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
>>215
やめたれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:26▼返信
毒とか大丈夫なのか?
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:27▼返信
マジでテイクアウト需要を爆上げする発想だったのにな・・・

こりゃきっついわ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:27▼返信
この手のものは事実確認なんて出来ないから企業としては謝るしかないんよね
どこで入ったとかここ改善したから大丈夫って説明も混入経路がわからないから出来ないし
とりあえずチェック体制強化しますくらいしか対策も出来ないよね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:27▼返信
自然環境で育てた野菜なんて富裕層は食べないんですよ^^
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:27▼返信
寄生虫が問題やね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:28▼返信
カエルといえばマンソン裂頭条虫
失明や死亡も
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:28▼返信
シェイク食っちゃった人はレシート持っていけば返金してくれるのかな
CMも宣伝もしまくってたのにエラい大損だねw
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:28▼返信
めっちゃ生きてて草

まあ混入してから食べるまでだし数時間ならありえるか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:28▼返信
もう丸亀は無理だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:29▼返信
ヒット商品から株価暴落の危機とは・・・

やっぱ飲食は大変やなあ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:29▼返信
>>222
そうかぁ?
金持ちほどオーガニックとか無農薬野菜とか好きそうだけど
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:29▼返信
カエルって毒とか寄生虫は大丈夫なの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:29▼返信
ざる裏カビは忘れられたから大丈夫
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:30▼返信
本当松だって
嘘松呼ばわりした奴らはごめんなさいしようね


ごめんなさい🙇‍♂️
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:30▼返信
俺は食ってないけど彼女が食っちゃったらしいのでレシート預かって丸亀で怒鳴り散らしてくるわ😁
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:30▼返信
一度カエルイメージ付くと終わりだよ
この後新商品乱発して薄めようとするだろうけど
このパターンは一生消えない
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:31▼返信
かえるて野菜食わないだろ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:31▼返信
いっそカエルのかわいいキャラでも作ってどうにかしろw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:31▼返信
気持ち悪いだけならいいけど、カエルは寄生虫が危ないよね
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:32▼返信
寄生虫も喰らわばうどんまで
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:33▼返信
ケロッピーコラボきちゃー
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:33▼返信
>>235
野菜についてる虫を食うわな。
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:33▼返信
丸亀製麺は丸亀市に謝れよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:34▼返信
>>215
便所から出てきて手も洗わないような連中が寄生虫とかにビビってんのは滑稽すぎるよな
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:34▼返信
カエルもナメクジほどじゃないけど寄生虫だらけぞ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:34▼返信
※242
日本住血吸虫の前で同じこと言えんの?w
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:36▼返信
工場でカエルが混入じゃなくて、農家で収穫した際に葉物の場合は葉っぱの裏側に生き物がつくことはよくある
自宅でサラダ作るときは1枚1枚洗ったりするけど、工場で洗浄から裁断までやろうとすればある程度は残ってしまうんじゃないかね
アブラムシとかはよくついているでしょ
今頃チェーン店の飲食は各店舗で生野菜はよく洗って目視で確認とか指示が来ているんじゃないかな
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:37▼返信
うどんと共に啜るカエルの粘液、排泄物、寄生虫

最高ですね
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:37▼返信
マンソン裂頭条虫も十分危ないよなあ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:38▼返信
>>230
やばいね
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:38▼返信
どうやったら入るんだよw
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:39▼返信
>>244
でもお前は日本住血吸虫より悪質な寄生虫やん。
親を生かさず殺さず経済的にも精神的にも苦しめ続けるとかもう想像しただけで地獄やん。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:41▼返信
>>222
金持ちはそもそも底辺と違って知識のある人間多いから今回の様なケースは微塵も気にしないんですわ
虫やカエルが野菜に入って騒ぐのは底辺だけ
底辺は食い物は自然と隔離された不純物が入る余地のない完璧な施設で生産されていると思っているからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:42▼返信
コシのあるうどんの秘密はこれか!
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:43▼返信
寄生虫の名前を覚えたお子様が得意げに書き込みにくる記事
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:43▼返信
デマじゃなくてガチなんかよ、しっかりしてくれ
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:43▼返信
>>1
なんか金でも貰ってるのかと疑いたくなるぐらい、Twitterはじめここやヤフコメにも擁護コメが多いな
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:44▼返信
カエルの寄生虫って危ないの?
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:45▼返信
>>256
※はい
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:45▼返信
カエルを入れるのが話題です。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:46▼返信
スリッピー




おねがい
たすけて
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:47▼返信
うどんで遊ぶとこうなる
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:48▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:49▼返信
あれだけCMやってたのにw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
まあ現在進行形でカエル混入より悪質なZテロ度々起こされてる回転寿司系の売り上げが困るほど落ちてんのかって話で、まともな知能がある人間ならこんな奇跡レベルの偶然でギャアギャア喚かないからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
ってことはカエル汁飲んだって事か
良く平気だったな
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:53▼返信
カエルぐらいで騒ぐな
寄生虫なんて運次第だ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:55▼返信
アマガエル=毒持ちなんだが
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:55▼返信
「野菜なんてあらかじめ処理されたカット野菜で真空包装生きてるはずなし」
という大方の予想に反して

ま さ か の 真 実
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:55▼返信
香川県民大歓喜
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:57▼返信

266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:55▼返信
アマガエル=毒持ちなんだが
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:58▼返信
デマって記事出してた奴は何
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:58▼返信
本当だったのかよwwwwwwwwwwwww
いるはずねーじゃん 訴訟で人生END!!!!! とか昨日抜かしてやつwwwww
公式が認めてんぞ謝罪しろwwwwwwww
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:58▼返信
最初から入ってたのか
食べてる途中に入り込んだのか分からないだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:59▼返信
セクシャルボンバーHIDEKI
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:59▼返信
カエルが元気に生きてたってことは
逆に安全な証拠なんだがな
安心して食べられる
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:59▼返信
いや混入認めてるから
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:00▼返信
野菜に卵がついてて
中で孵化した可能性もあるな
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:01▼返信
シェイクされたカエルの気持ちを考えるとなんとも。
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:01▼返信
こんな単純なミスを防げないなんて全然進化してないな、この国は
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:02▼返信
丸亀がデマだと発表した
というデマを流してたクソまとめはどこのなんというクソですか?
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:03▼返信
🐸🍜 🤮
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:04▼返信
※242
危険レベルが全然違うんだが、、、
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:04▼返信
シェイクして何が出るかはお楽しみ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:05▼返信
>>278
じゃあどこの国なら防げるの?
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:05▼返信
このうどんって冷たいの?
やっぱり温かいうどんじゃないと不安だね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:06▼返信
レタスの葉と葉の隙間に入り込まれたら見分けつかんだろうね。カエルは擬態化するし
関係ないけどこの商品のCMは毎回イラッとくる
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:06▼返信
どこかのまとめで「カエルは水中でオシッコしまくる」って話見て、カエルに気づかず汁飲んでた時はオシッコ汁を飲んでたんかなって思うと鳥肌がw
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:11▼返信
>>282
寄生虫も出ちゃいます
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:12▼返信
>>274
※寄生虫も元気に生きてます
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:12▼返信
>>269
寄生虫も居ます
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:12▼返信
>>263
カエルでも食っとけボンクラwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:12▼返信
カエルの寄生虫って何がいるの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:14▼返信
カエルの代表的寄生虫【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:14▼返信
>>268
喜んでねーよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:14▼返信
長崎にある丸亀って言ってたわ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:14▼返信
きのう嘘つき呼ばわりしてた奴がスンッって黙ってるわwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:16▼返信
>>234
カビうどんから何も学んでない丸亀製麺
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:16▼返信
CMが韓国っぽくて気持ち悪かった    さすが韓国式うどんだね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:17▼返信
カエルは韓国のトッピングですか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:18▼返信
ざまーー見ろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:19▼返信
あのうどんガエルがその後どうなったのか気になる
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:19▼返信
松松言ってた奴らの手のひら千切れてない?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:24▼返信
バイト経験者なら分かるけど野菜なんてほとんど洗わず出してるもんね
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:30▼返信
※128
食用のカエルだったら問題ない。こういう野生のっぽいカエルは寄生虫が多いから生だろうと加熱しようと食べたら何かしら体に変調があるんだよ。毎日ママに料理運んでもらってる引きこもりは知らないのかな?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:30▼返信
流石にカエルの踊り食いは日本ではまだ早いよな
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:31▼返信
>>298
寄生虫ガチャも付いてます
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:32▼返信
>>304
寄生虫はちょっとね
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:32▼返信
>>305
?忘れてた
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:32▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:33▼返信
※30
まだ?そんな野蛮なロシアンルーレットしてる人種いるの?
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:33▼返信
>>303
黙ってろネトウヨ
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:35▼返信
まな○勝利
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:36▼返信
これマジやったんか
コウェー
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:37▼返信
>>93
そこは田んぼだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:38▼返信
うわぁー、これ食ってた人達は寄生虫に怯えなきゃいけないのか、、、
やっぱ新商品は怖いね、人柱の人達御苦労様です
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:38▼返信
※310
図星か?ネトウヨバカにする前に自分のバカさ加減をどうにかしろよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:39▼返信
大ヒットとかのデマに騙されて食べてた人達は本当に可哀想、、、
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:41▼返信
キャベツとか東京のスーパーですら玉ごと買えば芯のあたりに稀にナメクジついてるぜ?
年に一回レベルだけどいるもんはいるな
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:43▼返信



     食べ終わるまで気づかないとかあるか?w


319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:46▼返信
まじだったのかよ、、
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:50▼返信
えぐうう
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:54▼返信
>>318
丸亀の社員さん、、、
カビから何も学んでないっすね、、、
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:54▼返信
まあびびるけど、謝罪してくれてるのがいいな。
結構飲食の混入はありがちだし、完全に防げることじゃない。
対応もいいので叩かないでほしい。
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:55▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:57▼返信
>>317
食べちゃったからねえ
カエルの寄生虫も危ない
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:58▼返信
野菜を水で洗ってないからじゃないの。
ちゃんと洗ってれば気付くだろ。
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:59▼返信
PTSD発症したら絶対許さない
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:00▼返信
ごめんなさい出来ない人達がデマだけど謝ってるだけだし!とか言いながら絶対に間違い認めないのほんと醜いなぁ
店舗内カメラや工場の確認した上で認めて謝罪してるに決まってるでしょうに
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:01▼返信
たかがカエル食ったくらいでADSLになって被害者ビジネス開始
やはり食った触感はメメタァだったのかな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:02▼返信
>>303
部屋から出てママとご飯食べているおじさんが、引き篭もりのおじさんを虐めている!
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:03▼返信
おたまじゃくしだったら大丈夫?
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:09▼返信
カエルの命なんだと思ってるんだ?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:09▼返信
うるせーカエル食え
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:09▼返信
コオロギパン売ってるどこかのメーカーよりましだ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:12▼返信
ここのうどんは生きている(ゲコゲコ)
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:12▼返信
亀だったらおもしろかったのに
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:14▼返信
>>334
寄生虫も生きているんです
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:14▼返信
>>328
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:15▼返信
カエル喰って寄生虫で病院運ばれてる事例あるよね
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:18▼返信
売れてるのは野菜入じゃないやつだし大して影響ねえよ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:18▼返信
これを機にアマガエル製麺に社名変更したらどうだろうか
讃岐もこれで許してくれるはず
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:19▼返信
カエルの持ってる寄生虫って死ぬぐらい凶悪なん?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:19▼返信
昭和なら青虫やかえるとか許容範囲だったかもなあw
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:20▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:20▼返信
>>341
場合によっては失明、死亡
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:22▼返信
なんかコイツの文章おかしいのが気になる
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:22▼返信
いじめとかでよくありそう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:23▼返信


丸亀シェイクうどんのカップに印刷されてる絵

朝鮮半島にある起源主張する壁画みたいだよね

348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:24▼返信
寄生虫やばいぞこれ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:24▼返信
>>1
ケロロ軍曹「ペコポン人共よ、我々の勝利であります。次はガンプラの箱に入れてバンダイから謝罪として大量のガンプラをいただく作戦(本命)をだな…」
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:25▼返信
最近のチェーンはごり押し感つよくて食いたくないな
ちゃんとしたもの仕入れてるか怪しい
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:27▼返信
生きてて草
かわいい
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:29▼返信
これ
グランドメニューのサラダうどんもヤバいんじゃ・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:31▼返信
カエルの風味とヌメリ、そして寄生虫のスリルも楽しめるシェイクうどん

最高ですね、何故発売停止にしたのでしょうか
残念でなりません
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:31▼返信
>>352
確かに
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:31▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:35▼返信
原菜乃華ちゃんが不憫やな。CM好評だっただけに
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:37▼返信
>>216
何の治療や、頭か?
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:39▼返信
民主党とは大違い
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:43▼返信
ナメクジは超ヤバいって聞くけどカエルを生で食べちまったらどうなんだ?
つーか、カエルがいるならナメクジもいる可能性あるだろ
ふざけやがって
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:44▼返信
昨日嘘松言いまくってた奴らw
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:45▼返信
ナメクジのときもそうだけど保健所入るときは見つからんのよなぁ
どういうことなんでしょうねぇ…
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:45▼返信
>>318
カップの形状からして底ならあるだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:46▼返信
あれ完食してるのが凄いよな
普通違和感感じて途中で止めるのにな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:47▼返信
>>359
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:48▼返信
>>361
保健所も金次第なのかもしれんな
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:50▼返信
ここでサラダうどん食べた事あるけど寄生虫が心配だわ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:51▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:56▼返信
いや~楽しくなってまいりましたなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:02▼返信
認めたのか

丸亀終わったな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:03▼返信
寄生虫怖すぎる
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:20▼返信
※359
カエルはサラダ菜の中で何を喰ってたんだろうという話だなw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:26▼返信
※371
サラダについてたイモ虫
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:28▼返信
丸亀は「韓国進出」を狙ってるから韓国向け商品ばかりつくってるね

ほんと売国奴企業のクソ
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:31▼返信
カエルをシェイクする事でカエルの油と寄生虫もまんべんなく行き渡ります

ヌルッとした生臭い食感をお楽しみください
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:32▼返信
韓国うどんの丸亀
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:32▼返信
本当松だったのか終わりやな
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:34▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:35▼返信
※356
CM不評やん
ダサくて幼稚な原色ファッションとかステージのセットとかもろ韓国でも日本人として嫌悪感がすごいわ
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:37▼返信
ツイート主に誹謗中傷してた奴ここにいっぱいおったな
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:38▼返信
「丸亀=カエル」   のイメージはもう払拭できんだろな


「ペヤング=ゴキブリ」
「すき屋=麦茶ゴキブリ」   が定着したように
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:41▼返信
亀が入ってたらまだ笑えたのに   寄生虫のいる蛙は致命的
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:50▼返信
カエルやナメクジくらい普通に混入するのに
なんで脊髄反射で「虚偽だ」って言っちゃったのかが謎
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:52▼返信
カエルも一緒にシェイク!シェイク!☆(ゝω・)v
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:52▼返信
あれれ?お前ら必死に虚偽とかぬかしてたけど今どんな気分?wwwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:05▼返信
嘘だと決めつけてたやつはまーーーーーた負けたんかw
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:07▼返信
昨日、丸亀が調査の結果デマだと発表したって流したやつも訴えられていいのでは?
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:09▼返信
昨日の記事あらためてコメント欄みるとほとんどのやつらが嘘松扱いしてて草
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:13▼返信
昨日も書いたけどあのフォロー、フォロワー数だと嘘松するやつに思えない
嘘松するやつらは承認欲求が凄いからフォロワー数を増やす為にフォロー数も多いやつがほとんど
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:15▼返信
シェイクうどんって何やねん普通に食べろや
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:32▼返信
>>5
流石にバレるだろ。蛙混入は最近話題になったばかりだし
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:35▼返信
>>37
中国には田鶏と書いてデンチーという蛙の唐揚げもあるぞ(高級食材)
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:42▼返信
野菜をちゃんと洗ってないってことやからどっちにしろアカンわな
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:51▼返信
>>383
寄生虫もよろしく!
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:52▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:52▼返信
>>381
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:53▼返信
>>380
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:56▼返信
>>381
亀でも寄生虫おるがな
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:57▼返信
魁人のこと疑ってたやつ出頭しろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:59▼返信
寄生虫大丈夫かこれ?
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:07▼返信
>>391
中国人でも生では喰わないのに丸亀進んでるな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:21▼返信
カエルの卵はチェックできるのか心配だな
3ミリぐらいのオタマジャクシもウヨウヨだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:46▼返信
シェイクするから大丈夫!
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:47▼返信
新鮮な野菜を使ってるんですね!って思った。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:47▼返信
>>401
サラダとか微細なナメクジの赤ちゃんが農薬で死んだやつが引っ掛かってることあるからな
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:51▼返信
シェイクとか新感覚とか言ってるけど
目で見て確認できないものに生野菜混ぜることが間違ってる
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:53▼返信
>>403
寄生虫も新鮮です
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:53▼返信
【マンソン裂頭条虫】
幼虫が寄生(マンソン弧虫症):移動性で無痛性の腫瘤ができます。腫瘤の他にも寄生部位により症状が多岐にわたります。

成虫が寄生:ごくまれに人体内で成虫になり、成虫による障害を受けることがあります。
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:59▼返信
>>70
認めたって事はその程度の目視で作ってるって事だよね?
絶対丸亀製麺には行かない
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:07▼返信
野菜にカエルに卵がくっついてた場合は洗ってなんとかなるもんなんかな
食品を扱う仕事はこえーな
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:09▼返信
※409
丸亀の管理体制の方がこえーよ...
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:12▼返信
🐸さんは大抵、寄生中を持っています
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:13▼返信
被害者が嘘ついてただのデマだの言ってた奴死刑な
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:21▼返信
カビ生えザルから何も変わってない
香川県民敵に回したバチが当たったんやなww
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:40▼返信
絶対デマだと思ってた
絶対逮捕されると思ってた
申し訳ありません
丸亀製麺最低
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:46▼返信
やっぱりはなまるうどんですわ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 00:20▼返信
丸蛙製麺
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 00:29▼返信
勝手に25日まで自粛とか言ってるけど、保健所出動しなくていいの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 00:51▼返信
讃岐カエルうどん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 01:13▼返信
丸亀は過去にもカビだらけのザルで問題になったし衛生管理に問題があるのでは
やっぱはなまるだな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 05:40▼返信
>>418
当たれば寄生虫入り
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 05:41▼返信
丸亀カエルうどん 寄生虫ガチャ付
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 05:42▼返信
>>418

丸亀カエルうどん の間違いだろ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 05:42▼返信
>>417
ズブズブ
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 07:57▼返信
スーパーの惣菜かと思ったら丸亀製麺だったんかい
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 11:33▼返信
カエルさんはそのカップの中で一回はオシッコしてると思うよ!

直近のコメント数ランキング

traq