今回発表された新刊は、『灼眼のシャナ』の正統続刊『灼眼のシャナS』の第4巻が2023年発売決定
第3巻は2012年11月10日に発売されたため、約11年ぶりの新刊
『灼眼のシャナ』最新刊、電撃文庫『灼眼のシャナSIV(仮)』が、2023年発売決定!
— 電撃文庫 (@bunko_dengeki) May 23, 2023
さらに特別企画として、電撃文庫の外伝巻末の恒例企画、「狩人のフリアグネ」の新規収録が決定!
あなたが聞きたい質問を、ハッシュタグ「#シャナ最新刊」をつけて投稿してください!
詳細は画像をチェック!#シャナ pic.twitter.com/qu2tqIbKTW
『灼眼のシャナ』最新刊、電撃文庫『灼眼のシャナSIV(仮)』が、2023年発売決定!
この記事への反応
・灼眼のシャナ新刊?!!?!!!?令和やぞ!!!!!!!
・シャナ新刊…?いったいいつぶりなんだ?とググったら最終22巻が2011年刊行で、実質最後の刊行となるSIII(番外編)が2012年刊行 う あ あ あ あ あ(PC書き文字)
・私の人生を狂わせた罪深き愛おしい作品
・シャナ新刊11年ぶりなんだ。
11年前......2012年か。
Anotherとかキルミーとか黒バスとかPSYCHO-PASS1期とかジョジョ1期とかスマプリとかSAOとか中二病とかニャル子とかがTVで放映されてた頃じゃないですか。
・当時のファンたちはもう三十路超えの子持ちだろ
・シャナ、新刊告知されてるの俺の記憶にないぞと思ったら11年ぶりらしい、なんだよその間隔
・令和にシャナ新刊という一大事
・シャナ新刊マジ、珍しく読破したラノベなので当然買う
・令和に灼眼のシャナ新刊ってマジ???
超久々にラノベを読むことになるかもしれない
・んお!?シャナ新刊!?収録されてない話結構あったからなるほど、て感じ。いとうのいぢ展の描き下ろしとこもこの流れの一貫?
質問どうしよう。何があったかな。ヤマベについて聞いてみる?
本編完結済みだし外伝の新刊とはいえ、新刊は新刊
令和だぜ!?
令和だぜ!?


本編完結してないで放置とか
いつまでもずるずると続き書いてる奴らは反省して
敵になるまでの話ほぼ全飛ばししたのホントクソ
文庫で出せないならなろうで発表してくださいよ
星くず英雄伝の人はなろうで出せたんだから出せるでしょ?
どうせ売れないんだから出してよ
正直萌えだけのシャナよりABのほうが3倍は面白いわ
渡部高志だししゃーないスレイヤーズもクソだし
ここにきて、釘宮病の蔓延が復活するのか。
わたしもよ けんすけ
は? なんだそのトチ狂ったレスは
外出て本屋行ってみろよ
自分が神様だと知らない女の子が夏休みを繰り返すアニメww
中のひとは同じやな
とあるとかハルヒとかキノとか未だに終わってないのばかりだし…
令和になって新刊を出す原作者に付き合ってらんない
のいぢの書くシャナが
同人絵っぽいのがジワジワくる
現代日本が舞台だから現世パートは分かるんだけど紅世の世界が描写不足過ぎて全く分からない
正直格ゲーの練習ステージみたいな真っ白な世界を思い浮かべちゃう
明らかに作家として実力不足
なんだろう
樋上いたるみを感じる
祭礼の蛇と祐二によって存在の力が無限ループする世界を作ってほとんどの連中がそっちに移住した
ウィザブレは作者サボってて刊行止まってただけ
こっちはSがタイトルに付いてる事からして未収録外伝と書き下ろし収録したのを出すだけだろ
Sは閑話作品集
当時はメディアミックスで展開していてなかなかの化け物コンテンツだった記憶、いまでもサントラ聞いとる
ハルヒやシャナやレールガン(禁書)の時代やね
固有名詞が多すぎるって出版社から言われたって書いてたな
本編は完結してるよ
これは外伝
ハルヒは?って思ったけど別に観たくもなかったわ
続きあるの?