マーベラスのコンシューマゲームの最新情報が公開されるデジタルイベント
『マーベラスゲームショーケース 2023』
5月26日朝7時に配信決定!
開発中のコンシューマゲーム
【お知らせ】
— マーベラス コンシューマ公式 (@marvelous_cs) May 24, 2023
マーベラスの最新情報をお届けするデジタルイベント
「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2023」
5月26日(金)AM7:00より配信!
開発中のコンシューマゲームを制作者たちが作品に込める想いと共にご紹介いたします。
視聴はコチラからhttps://t.co/lNgBDmAWGJ #MARVELOUSGAMESHOWCASE pic.twitter.com/tVC1yIYslt
この記事への反応
・閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新作閃乱カグラ新..
・ワクワクが止まらないぜっっっ((o(*゚∀゚*)o))
・ルンファ6来るか?
・デモンエクスマキナたのむぞ!あとすけべ!
・ルンファクと牧物の新作出るか気になるので朝から生配信見ます😀
・案の定カグラファンが血の涙を流していた
マーベラスさん、どうか頼んます…
・開発中のゲームも紹介ということで牧場物語新作、ルーンファクトリー新作はもちろんだろうけどサプライズに期待したい
朝から見ます!!!☀️🐔
・何卒、『朧村正』をもう一度…!!!!🙏😣
ルンファク新作の続報来るかな?
カグラはこれで続報なければもう・・・
カグラはこれで続報なければもう・・・


同じところ何度も行き来するデザインなのにNowLoadingじゃねえよ
いい加減switchを切れよ
ルンファクは最新作が凡作
牧場は最新作がクソ
カグラは作ってた高木が別会社
期待できる?
弾がなさすぎて子飼いのマベにやらせるのかよwwww
ブザマな893だな
もし復活させたとしてもPSハードに出すならソニー規制基準のゴミになるだけ(神田川JGがそれで爆死)
PS除いてSwitchとPCで展開すればいいのだが、高木のアホにそんな選択出来るほどの知能はない
任天堂の犬っぽいイメージだからなぁマーベラスは
PSオンリーユーザーだけどマジで何のゲーム出してる会社かも知らないわw
神田川JGはSteamで出てるぞ
買えカス
んで高木はもうマベにいねーだろ
俺も😅
ソシャゲやってるからそれで我慢したら
神田川はなんかドルフィンなんならってソシャゲに転生してなかった?
サクライグノラムス?
DMMのプラットフォームなのにドルフィンウェーブレベルしか出せない癖にw
そら必死になるわな
5はPC版だとそこそこ評価されてるし
スイッチのスペック不足で苦しんでるのはあるな
でも従来ファンはほぼスイッチに集まっているから6でも切れないであろういう悲しみ
3から右肩下がりやん
ps2じゃんあれ
ルンファクは普通にグラの向上必要
何年前だよあれ
ゴッドイーター殺し
牧場物語などのスイッチ時限独占
と結構クソムーブかましてるからなぁ
決算ヤバかったからPSのご機嫌取りのターンだ
その後は半年くらいで任天堂で完全版出すからな
カグラはよこい
そのためにハニパレのガチャに課金しとんねん
ピンボールとか出してたやん
売れなかったのか結局スイッチも規制されたのか知らんが、すぐに終わったけど
PSとの契約期間終わったなら出せるんじゃね
7ほぼ完成してたっぽいし
PS版は集計不能w
まぁスイッチ向けなら任天堂ダイレクトでやるだろうし何本かはハイエンド向けだろ
本編と本編に準ずる物の独占っていういつものパターンでしょ
海外だと去年契約切れたって言われてたから移植や新作はあるかもな
売れなかったらあきらめたらいいわ
つまりプレステでは出さないから自社で独自にやるって事だろうな
元々任天堂ハードで出てて脱任したら売上増えたって過去があってだな
あの内容はどのハードでも需要ないんよ
任天堂の指示で最初スイッチ独占かのように発表、発売して1年で脱任でしょ
それはヴァニラウェアにも一緒に言わないと…。
そんなことよりショーケースよ
FF16の体験版イベント終了と同時配信開始してくれぇ
サイゲ行って何年前だっけ、新作発表してたよな
あれの続報待ってんだけど、たぶんサイゲのグラブル関係のグダグダで後ろの方に回されてるよな…
つかカグラ7もそうだけど、絵柄が似てた日之丸子(マベじゃない)もいつの間にか消えてたり、あの頃のソフト色々無くなりすぎ
PSPのほうが売れるじゃん
一騎当千が売れんかったから
それが続かずもう終わったね
PS叩きたいだけのゴミみたいな根性でしゃしゃるからこういう恥をかくんだね
ゲームのことなーんも知らんのだもんなぁ
今のマベではなぁ
本編無理でも外伝的なのOKならそのまま出し続けられたキャラ増やしてピンボール2なり出せたはず
けどしなかったのはさっきも言った通り、売れなかったか結局規制されたかのどちらかでしょ
イカれてるキチガイ会社に特攻を命じられたんだろうw
まず高木がもういない。
コラボでゲスト出演が精一杯よ。
PSショーケースの邪魔したくて任天ゲーは何も無くてダイレクト出来る状態じゃないので任天堂にけしかけられたかw
あれ面白かった印象
WiiとVitaくらいしか出してないからレイヴスラシルみたいな出し方してきもいいかもな
SONYもあからさまな規制とかマイナスしかないだろ。大体規制フリーで誰でも観れてしまうゲームにセクシー表現がアウトってことと、全部のゲームをソニーレイで消すのとは違うだろ。PlayStation Plusもアホみたいに分割してるくらいなんだから、PlayStation Plus Zとかにして18歳以上縛りのアカウントじゃなきゃ遊べないとかにすれば良かったのにね。それを批判する事は難しいだろ、そもそも規制されたアカウントって事になるんだからな。
まあ、カグラは悲しいけど消えたよ
折角のキャラがジャギボケでブサイクになる
ゴミハードSwitchはゴミ箱へ
その後にPSハードで出た外伝が好調だった時期もあったけど
本編ナンバリングが任天堂ハードと心中した事実は動かない
なんで豚は今さらソニーに責任を擦り付けて発狂クレクレしてるんだよ
小規模の企業でもArikaやアークシステムやらはうまくやってるけど
版権を持っているのは会社だから別に続編は出せるけどさ
それはKONAMIが小島氏抜きのメタルギア出すのと一緒やぞ
大半のユーザーは認めないだろうなぁ
PS規制でやる気なくして開発投げ出して開発中だった閃乱カグラSE7ENが開発中止になって終わったんだ
スマホゲーの12歳レベルか?
それとも期待の秘密兵器扱いで秘密のまま終わる気かっ
スプラカグラの次はなんだろ?
ゼルダカグラとか?
これ辞めてくれないと負担多過ぎて興味あっても店舗限定特典DLCって見た瞬間買うの諦めるしかない
高木Pは偉大なお方だった
閃乱カグラ新作に花京院の魂を賭けるぜ!
わざわざVITA買うのもアレだし
ぶっちゃけピーチビーチのswitch移植だけでも嬉しい…一応PS4版は確保してるけど