• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




『ライブアライブ』プロデューサーの時田貴司氏が続編の可能性について「ミリオンを突破できたら自信をもって会社に提案できる」とコメント。制作に前向きな姿勢を示す
1685012928921

記事によると



・スクウェア・エニックスの英語圏向け公式Twitterアカウントは、リメイク版タイトル『ライブアライブ』の時田貴司プロデューサーによるQ&A動画を公開した。映像のなかで続編の可能性について聞かれた時田氏は「PlayStation版やSteam版を含め、ミリオンを突破できたら自信をもって会社に提案できると思います」とコメントし、制作に前向きな姿勢を示している。

・公開された映像で時田氏は「次は漫画家さんのみならず、世界中のいろんなクリエイターをフィーチャーしたコラボレーションが出来たら熱いんじゃないかと思っています」と続編のアイデアを語っており、すでに企画のベースとなるものは密かに温められているようだ。

・また、別の質問で「もし、もうひとつ時代やジャンルを入れられるとしたら、どんなものにしますか?」と問われた時田氏は「難しい(質問)ですね…」と苦笑。オリジナル版の開発当時から30年が経つ状況下で、インターネットやAIが出てきた2023年の現代は限りなく近未来に近くなってきているとして「“リアル現代編”を入れたら面白いんじゃないかと思う」と答えていた。

以下、全文を読む




この記事への反応



追加で買います

え、続編めっちゃやりたい

単純に時田シナリオを堪能できるゲームで構わねぇですぜ。

これ公式配信のクリティカでも言うてはったな
やからハード増やしたんか番組のノリで答えたんかと思ってた本気やん


よし。もっと布教する。

ライブアライブはそれぞれの話が面白いからいいよね
SF編みたいに戦闘がないのは当時としては斬新だったのでは?


令和に続編が来たらそれこそソウルハッカーズ2と同じヤバい奇跡としか言いようがない。

スクエニ基本100超えないと評価ラインにならないみたいやしな。

良いリメイクだったから続編出て欲しいのう
今売り上げ何本ぐらいだろう?


RPGを触って来なかった皆さん
是非やった方がいいですライブアライブ






続編もまたオムニバス形式でいくんだろうか

B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.4


B0BJ22SKX7
マーベラス(2023-06-01T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:02▼返信
つまりもうない
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:02▼返信
お前ら買ってやれ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:03▼返信
主人公の名前変更を継続させてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:03▼返信
同じセンスで作れるとは思えない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:04▼返信
開発費ペイ出来てるならカプコンみたいに安売りでバラ撒けばマルチ展開もしてるし100万なんてあっという間だと思うよ
スクエニは50%オフで留まること多いけどそこ突き破ろうぜ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:08▼返信
ファミコンサンデー
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:09▼返信
2900万台も売れてるスイッチに出せば100万なんてあっという間だろ

えっ?もうスイッチで出してるって?
それなのに100万いってないの?まっさかーw
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:09▼返信
今のスクエニじゃ駄目だね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:09▼返信
無理でしょ
売れなさすぎて値崩れしまくってたのに
小売り騙して出荷だけしてミリオンはもう無理だ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:10▼返信
現状で売れてない時点で・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:10▼返信
続編はいいからバハムートラグーンをHD2Dで作ってくれ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:10▼返信


Switchだけじゃあかんかったかぁ

13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:11▼返信
変な売り方止めりゃいいのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:11▼返信
無理だろうな🤭
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:11▼返信
>>7
世界でだからもっとでしょ
それでも無理みたいだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:13▼返信
数だけならセールでDL版を500円くらいで売ればミリオンくらい余裕じゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:13▼返信
こりゃ出ないな
こういう事いってて出たためしがない
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:13▼返信
絶賛3000円で投げ売り中だから無理だね
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:14▼返信
もう出てたんだ
何というか売り方下手よね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:14▼返信
スクエニはパクリとリメイクだけやってろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:14▼返信
>>19
宣伝して売れるようなソフトでもないし
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:14▼返信
ぶーちゃんがワゴンにあるの買い占めたら?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:15▼返信
こういう皮肉が出る場合って絶対売り上げが悪かったときだよねw
あれだけ持ち上げてた声だけ大きいニシ君たちが買わなかったせいで・・・w
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:15▼返信
カプコンみたいにSF5を900円で売って
600万本売れたとか言ってればいいじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:16▼返信
元々キラータイトルでもないのにリメイクでミリオンは無茶だろ……
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:16▼返信
>>4
プレステ2の半熟英雄の全てが寒過ぎて時田の才能の枯渇を感じた
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:17▼返信
こういう作者がひとりで盛り上がってるだけの作品は日本人のしかもジジババにしか受けないよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:18▼返信
ロードの回数が多いし微妙に長いのがね
最初からちゃんと作って欲しかった
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:18▼返信
続編出しても100パー爆死するよね
ドラクエですら爆死してんだから
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:19▼返信
10年前ならワンチャンあったかもしれんけど・・・ちょっと遅すぎた
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:19▼返信
PS版7500円かよw
誰が買うんだよこんな物w
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:19▼返信
発売2ヶ月ぐらいして全世界で50万本突破ってニュースはあったけどそれ以降売上更新したってニュースないから100万本はかなり遠いんだろうな
SFCの旧作は国内だけで30万本と当時のスクウェアとしては失敗といっていいほど売れなかったゲームだが、リメイクが全世界で50万本程度しか売れてないというのは旧作以上に受けなかったと言っていいのかもしれない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:19▼返信
時限売上保証のワゴンタイトルの続編?w
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:20▼返信
>>31
嘘やろwwwwwwww
せめて3,800円やろwwwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:21▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:21▼返信
>>16
これが500円で陳列されてても買わんな。絶対にやらないタイトルだろうし。
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:21▼返信
え?まだ100万いってなかったの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:22▼返信
switch版を中古で買いました
中古で買ったから貢献出来なかったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:22▼返信
スイッチで爆死したから買ってくれえええってことか
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:22▼返信
これって、100万いかず続編が出せなくなったので独立を考えるフラグじゃねーのか?
まあ、独立後、紆余曲折があったけど最終的には成功したケースもあるからねえ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:22▼返信
>>34
アーカイブ1500がいいとこ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:23▼返信
BGM好きだわ
下村さん神だよなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:23▼返信
タコ1のときは買い取り保証のミリオンでそれ以降HD-2Dタイトルの売上は右肩下がりだから厳しいな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:23▼返信
そういうのばっか言うよなスクエニは
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:25▼返信
HD2Dを任天堂ハード独占とかやってたから他ハードユーザーは買わないんじゃないか
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:25▼返信
まぁ元々短編の寄せ集めでそこまで絶賛するほど面白いってわけでもないしな…
発売当初はこういうオムニバス形式が斬新だったってだけで
みんなが褒めるとこって大体メガロマニアがカッコいいくらいじゃない?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:27▼返信
Switch版だけで50万本売れてんだろ?
後はPSとSteamにも、買取保障を25万本づつ頼めばいいだけじゃないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:28▼返信
体験版やって思ったのがHD2Dの視点がゴミカスだってことだな
あんなの取り入れた時点でやりづらさ半端ないわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:29▼返信
見える地雷と言われているスクエニのゲーム

今時誰が買うんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:29▼返信
ミリオン売れたらな~(チラッ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:29▼返信
杉田さんが2出してほしいって言ってたもんね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:29▼返信
オクトラ1は300万本突破してたのにオクトラ2はまず7万本売れてそれから計測不能の領域に入って推定最終売上は10万本に満たない
続編の売上がここまで極端に落ちるタイトルも珍しいよな
オクトラはソシャゲ化が売れなくなった原因みたいにいわれてるけど、ライブアライブリメイクも売上さっぱりだったところを見るとHD-2D自体あんま需要ないんじゃないかって気がするな
DQ3のHD-2D版の続報ぜんぜん出てこないのもスクエニがもうHD-2Dに見切りつけて開発費出し渋ってるとかじゃないんかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:30▼返信

名前は聞き覚えがあるけどだれだっけコイツ🙄
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:30▼返信
スパロボみたいなお祭りゲーになれば面白そうだけどな
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:30▼返信



豚が持ち上げてたんだから豚に助けてもらえよw


56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:31▼返信
>>49
これ二シくんのリメイクしてクレクレの結果だぞ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:32▼返信
スクエニさんって
スクウェアの頃から評価基準が厳しいね
PS1の頃もいろいろな実験作のハードルが
100万オーバーだったりで、30万とか50万でも
基準達成未満扱いされちゃっていたし
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:32▼返信
スーファミぶりにやったけど
流石に面白くはなかったな…
システムもストーリーも陳腐過ぎるっつーか…

思い出補正が強過ぎたと気付いたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
100万行ってないんか?結構大々的に宣伝してたよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
こういう場合の売上は初動のことだから無いっていってるようなもんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:35▼返信
>>52
海外売上と国内の初動を比べるなよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:36▼返信
シナリオ→極小ボリュームそのままですぐ終わる
キャラデザ→社内絵師で没個性化
グラフィック→HD-2Dで視認性悪化
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
「世界中のいろんなクリエイターをフィーチャーしたコラボレーション」って
ライブアライブの良さ消えた続編になる予感しかしない
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
キッズ…
Who am I ?
Isn't it obvious?

I'm a local businessman!
では伝わらないだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
リメイクすらまともに作れんスクエニほんまくそすぎる
タクティクスオウガは運命の輪で1回リメイク失敗してるのにそれをリメイクしたリボーンでもう一度失敗するとかアホかと
いまの時代バランス調整に失敗したままパッチも当てずに売り逃げとか許されんやろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
かわいい子おらんと売れんやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
※63
主人公8人の内7人が黒人で残りは人外デザインになりそうだなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
世界中のいろんなクリエイターか……
ポリコレ配慮しなくちゃね
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
そのために格安で売ってるのか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
>>61
じゃあオクトラ2は世界で何万本売れたかいってみろよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:42▼返信
スイッチじゃ売れなかったってことかw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
ニシくんがあんなに持ち上げていたのにまだミリオン行ってなかったんかい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:46▼返信
今度はどんな漫画家集めるんだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:46▼返信
無理だろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:49▼返信
ライブアライブのリメイク新品が2000円ぐらいだったから買ったわ安くて助かるwww
100万目指したせいで在庫大量だったんやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:49▼返信
ただでも要らん('ω'`)
こんなゴミッがミリオン行ったら~続編出してやるとか勘違いし過ぎやろ宗教か?豚界隈
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:49▼返信
続編出たらラスボス曲はテラロマニアになるんだろうかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:49▼返信
セールで1500円ぐらいになったら買ってもいい
こんな古いゲームに7000円は無理
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
海外で核爆死して
デジモンサヴァイブより売れなかったくせに何を言ってんだ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:57▼返信
続き欲しくならないレベルで綺麗に終わったやろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:58▼返信



本体2700万台も売れたと言い張ってるのに100万本も売れなかったのかw


82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
ゴミッチ買取り保証の捏造ミリオンだったのがタコ旅1
買取り保証無しのsteamは6千本爆死 xbox Oneは行方不明の核爆死 PSブロッケン堂 シェイシェイ任天堂
スマホ版 切り売りスタイルに逃げるも核爆死
タコ旅2はプーチンxboxハブッチ!! PS PCゴミッチで発売し全機種爆死
Nゾーン関わるから…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:01▼返信
ぶっちゃけリメイクするならHD2Dはやめてほしいんよ…
HD2Dでリメイクでーすとか言われるとがっかりするんよ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:01▼返信
>>1
それな
昔からこういう言い回しする開発者多かったけど、売れる事をお祈りするよか、売る為の努力しろよと思ってた
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:01▼返信
>>36
500円なら買うかなw
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
GEOで499円じゃなかった?ゴミッチ版
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
本人がリメイクするのと
ソウルハッカーズ2のなんちゃって世界観台無し爆死で泥を塗った開発陣同じ扱いするやつ酷すぎだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:05▼返信
何ちょづいてんねや?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:05▼返信
後出しPS4すてーむで騙された気分だからもういい
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:05▼返信
スマホ以下のクソゲーをフルプライスでw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:07▼返信
ぶーちゃんwスイッチ版無かった事にされてるぞw
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:07▼返信
オリジナルが30万本しか売れてないのにミリオンって
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:09▼返信
当時だから受けただけで今やったらコラボ相手が叩かれたりして酷いことになると思うけどな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:10▼返信
じゃあ同発にしとけよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:15▼返信
ロードが長いよー
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:19▼返信
海外パブリッシャー任天堂とかやっているから〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:22▼返信
盛り上がってんのおっさんだけですよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:23▼返信
HD2Dはもう要らないよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:26▼返信
なんでクソゲー連発してるのに
名作に厳しいのかアホだろ
ゼノギアスも80万とかだったからチームごと去ったよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
このゲームやってた人たちって
今何歳だよw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:32▼返信
そういやミリオンじゃないと続編作らないスクウェアの伝統ってまだやってんだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:33▼返信
後発でフルプラwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:35▼返信
旧スクウェアの社員が旧エニックスの社員の部下になってるのを見ると悲しくなる
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:38▼返信
ピクセルリマスターはもう勘弁、しっかりと作り込んだリメイク頼むわ
マジでバイオRE4とか見習えよクソボケが
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:45▼返信
原作イラストレーターだったら買った
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:49▼返信
はちまはゲームブログ名乗るなら今何本かくらい載せろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:50▼返信
オリジナルを尊重してサンデー漫画家陣とコラボして漫画家のタッチを世界観にキッチリ落とし込むなら考えるかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:56▼返信
30年も前のゲームの続編とか今さら言われてもな・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:57▼返信
最初からマルチにしとけば既に超えてたのでは
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:58▼返信
HD-2Dじゃなぁ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:22▼返信
全体的にテンポ悪いし
歩くとすぐなにかに引っ掛かって立ち止まるのが
2d-hd
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:29▼返信
DQ3リメイクもHD2D(笑)で超ガッカリ
DQ10オフライン並みの黒歴史になりそう
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:49▼返信
古い作品はどうしても時の流れでストーリーが陳腐化してる
バイオみたいに売れるのはマジで例外
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:18▼返信
今更任天堂の残飯なんかいらないよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:57▼返信
つまんなそう
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:03▼返信
ハブッチ基準だと良いことないよね
だから来年から全然出ないもんな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:05▼返信
あんな出来でミリオンなんて無理だよ・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:15▼返信
権利関係厳しい海外勢混ぜるとか正気か😅?
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:16▼返信
今どんだけ売れてんの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:30▼返信
HD-2Dにあの値段は払えないかな、スクエニってリマスターでも強気な値段だよなミンサガは買ったけどさ。クロノクロスも欲しかったけど酷いと聞いて未だ買ってない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:50▼返信
オクトラ2そろそろトロコンできそうだから
終ったら体験版やってみっか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:56▼返信
面白いし好きな作品ベスト5に入るくらいには好きだけどやっぱり当時の漫画家のイラスト使われてないのはかなりガッカリポイントなんだよな
ちょうど今タイバニ2がNHKでやってるけどスポンサーロゴ消して良さを潰してるのと同じ感じだわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:46▼返信
※119
爆死して音沙汰無し
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:59▼返信
>>52
オクトラ2は出せるのに、オクトラ1はPSでは出てないらしいな
それ則ち買取保証也
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:17▼返信
>>1
スイッチに出ないからと悔しがるなよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:17▼返信
>>26
任豚って哀れだよな。韓国人と同じ事しか言えないし
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:18▼返信
>>7
つまりスイッチだと売れないのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:44▼返信
ドラクエ3あるはずなのになんでリソース余りまくってるんだ?
もしかしてドラクエ3はもっとちゃんとリメイクするべきだみたいな
意見ででHD2D版ボツか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:48▼返信
※124
買取保障はまあ100歩譲って許すとしても、
オクトラ思ったより売れなかったから2は買取保障しねーよバーカと
平気で言える神経が分からない
普通はその時点で1のブロック権を無償で解除するなりするもんと思うが
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:29▼返信
まだミリオンいってなかったのけぇ。当初は豚があれだけ持ち上げたってのに
マルチになったとたんに化けの皮がはがれたんよな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:36▼返信
じゃあ一生無理っすね
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:41▼返信
スクエニは完全オリジナルをやる気概が必要だよ
当時野心的な試みだったライブアライブを、30年後にリメイクしたり続編を出す行為は全く野心的じゃないw
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:31▼返信
別段100万本以上売り上げても続編確実に出るってわけやないで
DQB・DQB2は両方100万本以上売り上げたけど3が作られる様子皆無や
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:37▼返信
事実上無理ってことだな。
出せるとこ出尽くしたけど30万もいってないでしょ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:34▼返信
ライブやるじゃん今度
続編いらんからライブのサントラ出して
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:27▼返信
さんざん持ち上げてた奴が続編はHD-2Dやめて欲しいって食傷気味になってて草なんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:56▼返信
言いたくないけどSFCのRPGをこういう形で蘇らせても
大半は「今やるとつまらんな」って確認になるだけでは
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:41▼返信
ミリオン行くわけ無いじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 20:43▼返信
去年の9月時点でまだ50万本でしょ? 無理無理
SFC版が30万本いってなかったことを考えると健闘したけどミリオンは無理
140.ネロ投稿日:2023年06月09日 09:56▼返信
ぜってえ行かないのわかってて無責任な発言すなっ💢
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年07月25日 05:24▼返信
正直Steamのサマーセールで5200円で買ったけど高いと思ったわ
あとボイスが中世編のアリシア誘拐イベントでないのがちょっと・・・

直近のコメント数ランキング

traq