• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『ドラゴンクエスト10』りっきーこと齋藤力さんがディレクター退任!バージョン4から安西崇さんに交代

【速報】泡で戦うスクエニの新作シューター『FOAMSTARS』PS5/PS4でリリース決定!ねえこれスプラ…






スクエニのPS5/PS4向け完全新作シューター『FOAMSTARS』

ディレクターは『ドラゴンクエスト10』の齋藤力氏だと判明




本日、ディレクターとして開発にあたっていたFOAMSTARSがついに発表となりました。
FOAMSTARSは、4人VS4人でアワで戦う新感覚アワパーティシューターです。
よかったらアナウンストレイラー映像をぜひご覧くださいませ。
今後も情報公開していくので公式Twitterフォロワーお願いします。


















齋藤力 - Wikipedia

齋藤 力(さいとう ちから、1974年3月18日 - )は、日本のゲームクリエイター。スクウェア・エニックス所属。


略歴
日本電子専門学校電子情報処理科卒業。中堅ゲーム会社に就職するも半年で退社し、2年程アルバイト生活をしていた。 シャウトデザインワークスにて7年間勤務し、東京魔人學園伝奇シリーズと『九龍妖魔學園紀』のプランナーリーダー(助監督)を務めるが『九龍妖魔學園紀』発売直後に退職。別のIT業界を経て2005年、スクウェア・エニックスに入社。

『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』ではチーフプランナー、追加ディスクの『ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン』からはディレクターを務めている。

愛称は「りっきー」。

2017年8月のDQXTV出張版SPにてディレクターを安西崇(安西先生)に譲渡することを発表し、11月に行われる開発チームの体制変更をもってディレクターから辞任することが発表された。


作品
・東京魔人學園剣風帖(1998年)- 企画
・東京魔人學園朧綺譚(1999年)- 企画
・東京魔人學園符咒封録(2000年)
・東京魔人學園外法帖(2002年)- 企画
・東京魔人學園外法帖血風録(2004年)- 企画
・九龍妖魔學園紀(2004年) - 助監督
・クロストレジャーズ(2009年) - ディレクター
・ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(2012年) - チーフプランナー
・ドラゴンクエストX 眠れる勇者と導きの盟友 オンライン(2013年) - ディレクター
・ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン(2015年) - ディレクター



この記事への反応



りっきーの新作w

せっかくだからドラクエ風スプラにすればよかったのに


このゲーム誰がつくってんのかと思ったらりっきーかよwwwwお前何やってんだよwwwww

りっきーの新作がまさかのスプラっぽいアクションゲーかあ。
海外で売ること中心に考えてるね。


色んな意味でワクワクが止まらない。

FOAMSTARSとかいうスプラ+ペルソナみたいと言われてもおかしくないゲーム・・まさかのりっきーがディレクターか・・DQ10やってた人間からしたら反応に困るな・・w

昔スプラとDQ10がコラボしてたの知らんかった…

006_4669d21393156871fb466e60ecc6d789


009_5d184930e6cd0330765519ea9e68470b



りっきー、スプラさんとナンジャモちゃんにごめんなさいしなさい!

りっきーの新作はゲーム内容よりもこの規模のライブサービスが外注で成立するのかに興味がある。バビロンズフォールの失敗もあったわけだし。

こwれwわww
いやでも立体的な遊びを追加してるし差別化出来てて面白そうではある


りっきーこれ作ってたのかー
PS4もあるみたいだし評判がよければやってみたい


PS5でスプラトゥーン出来るようになるのかぁ、わーい

これスプラっぽい感じあるけど大丈夫なのだろうか・・・

まあスプラトゥーンもカラーウォーズのパクリだしええんちゃう 売れるかは別として










りっきーの新作ゲームこれだったの!?



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QLSX6F
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QHTP93
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(326件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:31▼返信
スプラトゥーンやりたかったんだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:32▼返信
任天堂にライセンス料を払いましょう
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:32▼返信
スプラのパクリというがペイントで戦うのはスプラが最初じゃないしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
で?どの辺がスプラのパクリなの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
着想はどう考えてもスプラだけど
泡で立体になるってアイディアは割とうまいと思うよ
スプラにすでに合ったら知らんがね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
スプラ自体カラーウォーズのパクリだからなぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
カラーウォーズかもしれんぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:33▼返信
>>2
任天堂がカラーウォーズにライセンス料払え
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
ぶっちゃけスプラより面白そうなんですけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
お前ら今こそ和解する時だぜ豚とかゴキブリとかお互い争って何が楽しいんだ?自己満足はいい加減やめたほうがいいぜ?だってお前ら井の中の蛙だろ?お前らの下賤な低レベルな争いなんて犬も食わねぇからな?ベッドに横たわってスマホ弄ってねぇで外の空気吸ってこいよ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
スプラトゥーンの上位互換
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
泡がどう戦いに影響するのかな
キャラデザはいいな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
ゲーム性はともかくSPがパクリなのがヤバいわ
ウルショやイカスフィアはまんまやん
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
服が溶けたり透けたらワンチャンある
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
原神同様こっちのが売れるパターンだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
中華ゲーかな?
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:34▼返信
スクエニはこういうゲームだけ作ってて
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:35▼返信
キャラデザもこっちのが好みだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:35▼返信
インクと違い泡で立体的な塗りってのは面白そうだけど、多分売れんやろ…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:36▼返信
海外では好評だな
スプラより売れたりしてな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:37▼返信
よくこんなもん発表できたな
逆にすげぇわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:37▼返信

大ヒットはしなさそう
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:37▼返信
真のスプラって呼ばれてるな
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:37▼返信
まだルールが分かってないのにスプラのパクリって言うのは少々傲慢なのでは?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
やったね!バビロンフォールくらい売れるよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
起源主張は任天堂信奉者と韓国人のオハコ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
お前らベッドに寝そべってスマホいじってつまんねぇ争いしてる暇あるんだったらハロワ行ってお母さんを笑顔にしてやれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
ぶーちゃんイライラしてるwww
原神に続きこれも負けちゃうんだなwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:38▼返信
スプラより面白そう
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
カラーウォーズをリスペクトしたんだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
パクリばっかのドラクエイズム()をちゃんと継いでんなりっきー
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
スクエニはまた任天堂のパクリゲーかよ。プライドとか無いのか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
現実から目を背けてんじゃねぇよお前ら
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:39▼返信
スプラ→アローンインザダーク
これ→バイオハザード
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
ハロワ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
スプラ配信者「スプラ3より面白そう」
だそうです
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
お前らいつ働くんだよ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
キャラがバタ臭い
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
今まではパクって来たモノにオワクエのガワ着せてオリジナルっぽく見せてたのに
もうそのまんまパクるようになったのかw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
スクエニの対戦ゲームで過去に面白いのあったっけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
マジで頼むからさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
「発売元はスクエニ」、「PS独占」
もうこれだけで攻撃対象になってる。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:40▼返信
なあ?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
生ける屍ども?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
瀑売れ確定
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
スプラもカラーウォーズパクってるから
任天堂なんも言えないね
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
ぶっちゃけステマプーンよりずっと面白そう
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
これこそswitchでだすべきだと思うけど
スペック足らないから仕方なくなんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
海外にはウケそう
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信



泡ゲー出来ないブーちゃんかわいそうw


51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
お前らベッドくせぇよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
任天堂はもう駄目かもしれんね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
>>24
散々スマブラのパクリ扱いされた奴もシステムは全然スマブラと違うからな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:41▼返信
噂には聞いていたが、カラーウォーズ初めて見た
ブーちゃん、これパクリやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:42▼返信
>>50
バブルマン黙ってろやソープランドやっほーいってか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:42▼返信
>>27
何でこどおじ前提なの?
自分がそうだから?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:42▼返信
豚イライラしすぎwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:43▼返信
オーバーウォッチ+スプラみたいな感じ?スプラよく知らんけど
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:43▼返信
このコメ欄見てわかった
豚共は現実に背脂を向けてる愚か者共だってね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:43▼返信
一番パクってるところの信者が起源主張しまくってるのって何かのギャグ?
それともなんかそういう法則でもあるの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:44▼返信
キャラがスプラより圧倒的にかわいい件
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:44▼返信
>>42
本来であれば箱にも出るんだろうけど、
日本で売れてなさすぎなのがな
要求スペックの高いゲームをつくるとPS限定になってしまう
まあ今ならPCもあるけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
ペンキと泡で全然違うのに
パクリにしたいニシくん、、
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
>>56
ここはやっぱり入れ食いだなぁ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
>>8
カラーウォーズの制作者がパクリ論争を止めてくれって言ってるんだよなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
やるなら64vs64のスプラみたいなゲームでやって欲しいわ、少人数つまんなくね?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信



みんな過疎ってルーンとか見捨てて泡やろうぜ!w


68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:45▼返信
カラーウォーズのパクリゲー?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:46▼返信
>>56
誰もこどおじとは言ってないんだけど急にどうしたw?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:47▼返信
もっと高レベルのですばがしたい
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:47▼返信
ドラクエも地に落ちたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:47▼返信
ちょっと高レベルなメス場がしたい
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:47▼返信
>>4
ブレワイと原神よりもスプラとこれの方が比に成らないくらい類似してる
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:47▼返信
発売してないゲームに対してパクリとは言わねえとさんざん言われてたのでは
情報のアプデが出来ない痴だから、いつまでも同じ話しかできないんだね…
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:48▼返信
ごめん、俺の滑舌が悪くてみんな通じてないかもしんないけどお願い分かって。あの別れ通じる。もっとこうレベルなレス場がしたい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:48▼返信
構想はスプラより前からあった
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:48▼返信
>>68
それはスプラトゥーン
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:48▼返信
二シくんがまたイライラしちゃうw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:48▼返信
>>73
カラーウォーズとスプラよりは似てないかな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:50▼返信
ジャイロ対応してなかったら約束された糞ゲーになるな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:50▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
82.投稿日:2023年05月25日 23:50▼返信
このコメントは削除されました。
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:50▼返信
ナンジャモのパクリ?なに言ってんだ?
ポケモンに閉じ籠って見識が狭いから同系統のファッションは全て同じに見えてしまうんだろうか?w
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:50▼返信
なるほど泡で立体にしていくのね
キャラとデザインも良い
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:51▼返信
泡ってアイデア良い
パクってるのはゲーム性以上にSPなんだけどアレ大丈夫か?
イカスフィアとハイプレはモロやんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:51▼返信
>>56
とりあえず落ち着いてね。まずはお風呂に入りましょう。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:51▼返信
ドラクエでスプラ作ったら批判すごそう
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:51▼返信
スプラもう安定しなくて萎えたしこれやってみたい
なんぼなん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
>>1
むしろニシくんが求めていたスプラトゥーンがこれじゃね?
通信エラーも無さそうだしw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
4対4みたいなガチ人数は流行らんと思う
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
>>79
色を塗り替え競うゲームならカラーウォーズよりマリオパーティーの方が先だぞ

92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
バブルスター
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
まあ確実にスプラのフォロワーだしな
パクリゲーだよ
94.投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
このコメントは削除されました。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
>>65
じゃあスクエニも払う必要ないな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
※73
泡を塗りたくる陣取りゲームならスプラなんだけど、PV見てもルールがわからんからなあ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:52▼返信
陣取りゲームじゃないならパクリとは言えないのでは
ただの対人シューターなのかどんなゲームなのかいまいち分からん
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:53▼返信
スクエニのマリカが大失敗したばっかなのにまたなんかやってる
もう吉田に全部統括させろこんな爆死確実のゲームは企画段階から潰してくれる
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:53▼返信
シンプルに泡が爆発してて視界悪すぎない?
大味すぎる
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:53▼返信
>>4
縦軸の戦略があるから別ゲーだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:53▼返信
スプラを意識したプロモーションなだけで内容はぜんぜん違うかもしれんぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
普通に面白そうなんだけど
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
海外向けのつもりなんだろうけど滑ってんな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
>>2
任天堂「遊びにパテント(特許)はない」
著作,権は守るべきだが遊び方は共有すべきだという山内社長のお言葉
胸に刻んどけよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
ドラクエ民の間では有名なんこの人?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
スプラはすぐ飽きたけどこれは正直やってみたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:54▼返信
スプラはカラーウォーズをまんまパクってるけどこっちのは立体空間作りながらだから全然違うじゃんwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:55▼返信



んまぁあああああああああーた豚が起源主張してんのかw


109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:55▼返信
>>104
嘘つけ回収の目処立ったら訴えるくせに
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:55▼返信
可哀想に
二シくんの裏切り者リストに追加されちゃうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:55▼返信
デザインが古き良きプレステーションって感じでヒットする可能性はある
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:56▼返信
※104
枯れた技術の水平思考とか言って他社の劣化お下がりとパクリを正当化する京都のゼニゲバ堂さんカッケー
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:56▼返信
>>38
バタ臭い、って死語だろ
リアルお爺ちゃんか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:56▼返信
海外のスタジオに丸投げかと思ってたわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:57▼返信
マジでりっきーやんけ
やべえ買ってしまうかも・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:57▼返信
これダメにしちゃうと
任天堂もバンカズのガレージ大作戦の遊びパクったティアキン売れなくなっちゃうからね
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:57▼返信
>>105
スクエニの取締役だから普通のゲーマーは知っとる
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:57▼返信
>>28
あのさ、いつまで豚とかゴキとか言ってんの?
119.投稿日:2023年05月25日 23:58▼返信
このコメントは削除されました。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:58▼返信
※117
いやその斎藤とは別人ですが
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:58▼返信
キャラもポケモンのナンジャモもどきよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:59▼返信
一人用のクエストモードをお願いします。
イカのやつより簡単にして。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:59▼返信
開発はアウトライダーズのとこと予想してるんだけどディレクターしてるなら違う気もするなあ
でもバタ臭いんだよな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:59▼返信
>>89
二番煎じ大好物
プライドゼロ笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
>>123
アウトライダーズの会社は売ったやろ

日本人ディレクターだし普通に内製ちゃうか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
>>117
お前が一番知らなくて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
>>121
それ言うならナンジャモもワンピのウタのパクリやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
ドラクエもこういうのやらないのかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:00▼返信
>>100
泡で建築ゲーすか笑
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:01▼返信
スペシャルにスーパーチャクチとイカスフィアの偽物があるから3じゃなくて2のパクりなのかな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
ふむ、ならばスプラでナンジャもを出せばこのゲーム潰せるのでは?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
草w

ゴキ君こんなのでいいの?
FF16はDMCパクって海外予約ランクが圏外で世界で爆死してるよ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
任天堂が出願したSplatoon

特許の参考文献にColor Wars動画があった件、

“パクリな訳がない”と騒いでた

ゲハtter部Tweet一部まとめ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:03▼返信
2年保てばいいほうかなぁ
ゴキステにこういうの好きな層いないやろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:03▼返信
でもドラクエも散々別ゲーパクってきたし、それを持ち上げてたよね
何でこれはダメなの?w
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:03▼返信
表にでれんわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:04▼返信
スプラがよく出来てる事を再確認したわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:05▼返信
「ソプラ」ってのはここでは使わんの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:05▼返信
>>66
まあSwitchの性能じゃ大人数は無理だから差別化を図るならせめて大人数で出来ないと駄目だよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:06▼返信
>まあスプラトゥーンもカラーウォーズのパクリだしええんちゃう 売れるかは別として

正論右ストレートはやめろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:06▼返信
FPSだとガチすぎるから徹底的にポップにして受けたんだけど
これはどっちつかずな感じするわ
マリカーになりそこねたチョコボカートと同じ印象しか受けない
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:06▼返信
魔人学園は面白かったですよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:07▼返信
後出しのくせにスプラよりつまらなそうなのは何故だ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:07▼返信
任天堂のゲームをパクるソニー🤢
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:08▼返信
>>144
スクエニっていつからソニーになったんだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:08▼返信
スプラトゥーンでよくね?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:09▼返信
対戦人数からしてパクってるね
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:09▼返信
>>144
カラーウォーズをパクった任天堂🤮
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:09▼返信
リッキー生きてたんか
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:10▼返信
キャラをコーエーテクモから借りてこい
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:10▼返信
泡の面積で競うってどこ情報?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
白い白い死にそうってネタにされてた頃が懐かしいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
>>147
四人対戦のシューターなんてPCエンジンの頃からCSにあるわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
まじで落ち目だな
まともなRPG作らずドラマティックリニアストーリーとかくそみたいなものに逃げるし
やばい
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:11▼返信
まぁぱっと見の印象でこれスプラのパクリって騒ぐならそもそもスプラがねって話になりますわな
それはそれとしてこんな恥知らずなもん出してくんじゃねぇとは思ったねw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:12▼返信
スプラトゥーンでいいですぅー
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:12▼返信
スプラトゥーンはあんまりやる気しなかったけど
こっちはなんかすげえ気になる。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:13▼返信
>>132
最近50くらいだったのが今見たら38まで上がってたけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:13▼返信
DQ10の頃はマジで痩せこけてたからな
ふくよかになったリッキーが見たいぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:13▼返信
カラーウォーズの制作者はスプラに何か言ったりしてないのかな?
そこもやっぱり最強法務部の圧がそうさせていないんだろうか?
それとも何か別の理由があるんだろうか?
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:14▼返信
閃乱カグラPBSでいいだろ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:15▼返信
>>124
カラーウォーズパクったスプラの悪口言うなよwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:15▼返信
※125
りっきーは第2事業部で第2は内部開発持ってないんだから内製なわきゃないだろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:16▼返信
スプラの特許は床や壁を塗って戦うって内容で取得されてるから地形を直接塗るんじゃなくて泡を設置するならセーフらしい
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:17▼返信
ウィキ見たら退職したり転職したり大変そうな人やなぁ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:17▼返信
DQ10ではお世話になったし、リッキーがDなら買おうかな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:19▼返信
スプラはともかくナンジャモ云々はきもちわりぃ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:20▼返信
任天堂はうちのソフトがあるから訴えてこないだろうという算段なのか・・・?
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:20▼返信
キャラが可愛くて早速抜いちゃった😊
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:20▼返信
開発はトイロジックらしいが同じオンゲーのウォーランダーがクソゲーだから心配
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:21▼返信
そういやニンジャラっていうのもあったな
ガム?なんだっけ、知らんけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:22▼返信
スプラのイメージ強すぎて無理かな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:22▼返信
ジャイロ使えて基本無料とかなら有りかな、PUBGやらAPEXだとか類似ゲームが溢れてる今もう面白ければどうでもいいわ、
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:23▼返信
※2
カラーウォーズの制作してた人等に何か保障したの?
任天堂に売り込んできたのを蹴ってその後アイデアだけ盗んだ任天堂は恥知らずじゃないの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:23▼返信
これやるならスプラでいいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:25▼返信
※167
ナンジャモがワンピREDのウタのパク李とか言ったら「あんなデザインよくある」って言うのが🐷です
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:26▼返信
スプラが盛り上がって面白かったのって、1までだからなぁ
これには頑張ってほしいわ
スクエニはあんま期待は出来んけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:27▼返信
海外でスプラは知名度無いから海外向けならセーフじゃねw
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:27▼返信
キャラは圧倒的にスプラの方がいいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:27▼返信
ハブッチ(^^)
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:27▼返信
バビロンズ、トレジャーズ、チャンピオンズ、そしてこれ・・・
エニックス側、失敗続きでやばいんじゃ
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:28▼返信
パクりだけれど立体的に積み重なるのがウリか

※3
ペイント弾のはあった気がするけれど塗り替え範囲で勝敗決めるのって在ったっけ?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:28▼返信
流石に任天堂の手前
ドラクエでパクリはできなかったか
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
これがカグラに代わるゲーム
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
>>181
今の所は全ての失敗をFF14の利益がカバーしてくれてるけど、
FF14が稼げなくなったら、いよいよヤバいだろうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
スプラというかナンジャモもどきが気になった
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:30▼返信
ムービーとプレイ画面が全然違うね、古いやり方してるな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:33▼返信
対応機種をPS5やXSXの上位機種のみとかにした方がいいと思うけどな
この短いプレイ映像だけでも、色々と粗が見えてるぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:33▼返信
キャラはスプラトゥーンより可愛らしいなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:34▼返信
スクエニはもうあかんな
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:37▼返信
[J-Platpat: 特開2015-216971 - 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、及び情報処理方法]
(71)【出願人】【識別番号】000233778【氏名又は名称】任天堂株式会社
これはスプラトゥーンの対戦判定の特許なんだけど
参考文献記事
"color_wars.avi",YouTube投稿動画,

あっ…
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:37▼返信
二シくんはスクエニ叩いたりドラクエ12クレクレしたり大変だねw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:38▼返信
「ラグとチートが無いスプラ」が個人的にはしっくり来る。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:38▼返信
スプラはイカやタコモチーフにしてケモナー需要を喚起するというキャラクター戦略に依存するが
嫌だ嫌だ僕は人間がいい!って保守的なキャラクター像に拘るクリエイターも居るからな
どっちがいいとは言い難い好きにやれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:39▼返信
任天堂がキレたらDQ12は任天堂ハードで出せなくなっちゃうよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:39▼返信
4万本て感じかな売上は
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:40▼返信
>>195
それで困るの任天堂と二シくんやんw
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:40▼返信
>>189
イカ3はポリコレ配慮したからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:42▼返信
>>195
むしろ任天堂のご機嫌伺いするために任天堂ハード独占になるよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:42▼返信
>>193
立体感もあるな
しかも色塗りとかいう邪魔な要素じゃなくて単純に位置取りみたいだし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:43▼返信
>>185
たらればが好きだね
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:43▼返信
>>173
ジャイロなんか一番いらんじゃん
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:44▼返信
>>201
FF14も無限に稼げるわけじゃないからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:45▼返信
脱任決めたのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:45▼返信
ただの陣取りじゃなくて泡を使った立体的な動きも出来るみたいだしゲーム性自体はスプラより上でしょ
問題はスクエニってところ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:46▼返信
>>171
クッソテンポの悪いやつがあったね
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:47▼返信
>>124

三番煎じやぞ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:47▼返信
>>195
ff16もアクションだったこと考えると明らかに人材流用してるし
dq12もPS5なんじゃない?
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:47▼返信
プロデューサー 岡谷 洸佑
ディレクター 齋藤 力
開発 株式会社トイロジック

開発どこだろと思ったらニーアレプリカントリメイクの所か
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:47▼返信
色塗りとシューター合わせたせいでどっちも中途半端になったスプラとかどうでもいいです
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:52▼返信
カラーウォーズのパクリの起源は任天堂だぞ
スクエニは恥を知るべし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:54▼返信
ゴキブリはもう手段が無いほど追い詰められてるのが分かる
PS2以降、一度も勝てないもんね
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:54▼返信
良かったね豚くん!
ステマぷ〜んとかいう死んだゴミよりは面白そうじゃんwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:56▼返信
スクエニはサ終のイメージついちゃってるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:05▼返信
あれ これがPSで遊べるならスプラもういらなくね?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:05▼返信
ドラゴンクエスト ーティアーズ オブ ザ レジェンドー
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:05▼返信
※191
お前、特許の読み方知らないんだろ?
ツイッターでスプラ勢にそれ突きつけて、論破されてたゴキがいたこと、もう忘れたんだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:09▼返信
スクエニ「宗教上の理由でスプラ3がプレイできないゴキちゃんのためにパクリトゥーンを用意したよ」
ゴキ「だが買わぬ!!!」
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:10▼返信
未発売(ペンディングされた)Xboxのゲームが原点とか言ってる奴らwww
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:13▼返信
さもありなんという経歴
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:15▼返信
>>195
UE5で開発してるから最初から任天堂ハブだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:16▼返信
これF2P?
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:16▼返信
スプラがオワコン化してるから客奪えるチャンスだな
ツイッターでバズってるし結構売れそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:17▼返信
リッターいないからスプラ3より面白そう
サーフィン楽しそう
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:18▼返信
※32
そこはパクリ堂リスペクトだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:19▼返信
節操のなさがドラクエみたいだと思ったが、実質ドラクエだったか
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:19▼返信
バビロンズフォールの前例あるからスクエニのオンラインゲームには金出したくない
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:20▼返信
ほんとうゲームデザイナーって糞だよな
パクりしかできないw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:21▼返信
>>179
まあ性癖は人それぞれだからね、うん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:21▼返信
ドラクエやめてからずっと作ってたのか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:22▼返信
ドラクエとのコラボあるなコレは
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:22▼返信
>>203
まだまだ続く宣言してるけどね
今年はいよいよ東京ドームだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:23▼返信
>>187
なぜ突然任天堂の悪口を…!?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:23▼返信
ドラクエウォークで客を奪って味占めたか
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:24▼返信
泡+スプラ=ソプラトゥーン、でええやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:25▼返信
任豚はスプラすらやってないしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:25▼返信
チャージャーいないし高性能PS5だから通信エラーに怯える必要もない
キャラも可愛い最高
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:26▼返信
>>228
スプラの悪口は止めろよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:28▼返信
こんなのに有限のスタッフを割くとか何考えてんだよ
他にもっと求められてるようなタイトルあるだろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:32▼返信
元DQXプレイヤーだけどりっきーは悪い意味で戦闘バランスを破壊するだけ破壊して引退した印象しかないゾ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:32▼返信
九龍のダブル斉藤の一人か
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:40▼返信
>>217
カラーウォーズを発展させた特許だろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:41▼返信
任天堂しか知らない世界が狭いおじさんっていまだに存在するん
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:41▼返信
ドラクエ10をクソ化した張本人
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:42▼返信
>>202
ジャイロがキーマウ波の操作性を実現してるんだぞ
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:43▼返信
スクエニって真似してみて調子良さそうなら続けるみたいなの多いね
ほとんどの場合そういうのは本家のやりますってなるんだよ?
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:47▼返信
スクエニには任天堂を支えるドラクエシリーズがあるから任天堂も強く言えんだろう
それも計算のうちよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:48▼返信
この勢いでマリオゼルダポケモンも全部パクり返して
任天堂出禁になれば
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:50▼返信
モンスターズ→ポケモン
ビルダーズ→マイクラ
これ→スプラ

キャラがDQじゃないけど大丈夫か?
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:52▼返信
トレジャーズもゼルダのパクリだったな・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:53▼返信
ポケモン、マリオカートに続き今度はスプラか
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:55▼返信
誰と泡風呂して着想を得たんだろうたそ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:58▼返信
DQ10が失敗したのも納得
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:58▼返信
ゴリゴリのスクウェア派閥の人間がプロデューサーやディレクターならパクリゲーで袋叩きにされただろうけど、エニックス派がディレクターって事で風向き変わりそう

なぜかスクエニアンチってエニックスを神聖化してスクエニの転落は全部スクウェアのせいって思い込んでるからな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:01▼返信
斎藤力ってドラクエ10のニコ生の放送で「もう何もアイデア思い浮かびません。不安で眠れません。だから辞めます~」って泣きながら謝った人だろwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:02▼返信
ドラクエ10しか実績ないやん
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:04▼返信
>>196
PSWでそんなに売れるわけない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:05▼返信
名前がダメ
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:07▼返信
ダサいとこが韓国ゲーに似てる
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:21▼返信
少なくともスプラよりかは面白そうだなw
あのクソラグ環境じゃ話にならんわな
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:26▼返信
>>162
スプラはカラーウォーズはオマージュですーーパクリじゃありませぬーー!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:26▼返信
ショーケースの動画通しで見たけど、このスプラもどきの次に流れたのがマリオもどき(どれか忘れたけど3Dのオブジェクトの表面を2Dゲームのフィールドに見立てるのがあるやつ)だったのはワロタ。意図して並べたんかなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:40▼返信
ドラテンで一番面白いコンテンツがコロシアムだから期待できるのでは
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:41▼返信
キャラが死ぬほどださいな…プレイしたいって全く思わないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:42▼返信
ゲームに死臭が漂っているwwww爆死確定フラグwwwww
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:46▼返信
スプラはホントよく出来たゲームだからスプラ系配信者や大会が多くて、にじやホロのVtuberも定期的にスプラ配信してるからな
スプラみたいに1つの界隈築くのは無理やろうね
これ以外にもスプラのパクリゲーム出てるけど爆死してるし
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:52▼返信
>>215
2と3がどうしようもない糞ゲーだから元からいらないすw
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 02:52▼返信
スマブラWiiや3DSパルテナ作ってたとこなのになぜかキャラがバタ臭くなるってのはポリコレスクエニのセンスのなさだな
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:00▼返信
スプラトゥーン海外じゃ人気なくて売上比率中国が一番だしな
こっちのが海外受けするやろ
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:03▼返信
カラーウォーズのパクリっていうけどカラーウォーズってリリースすらされてない販売中止になったゲームで、色々言われるまで発見すらされてなかったぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:13▼返信
ソープ嬢?
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:34▼返信
ナカイドでやってたのとは別のやつ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:35▼返信
スプラは街をペイントで"汚す"だったけどこっちは"洗う"なんやな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:41▼返信
どこがパクリなのか言えないクソ豚
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:50▼返信
スクエニのソープゲーか…
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 03:59▼返信
スプラに無いものを追加しないと厳しいな
今のところ劣化スプラにしか見えん
ドラクエとFFのキャラも出せ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:14▼返信
>>276

そのスプラがもう過疎っ過疎じゃんw
何だよフェスの結果が57-0-0ってwこんなもんやってて面白いのかよw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 04:21▼返信
>>276
どこがスプラに見えるの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:40▼返信
>>1
スプラトゥーンもカラーウォーズのパクリだけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:41▼返信
>>65
ならスクエニも問題ないやんけ。任天堂みたいに開き直れるし
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:45▼返信
>>104
 そうだよな。任天堂は他社のゲームや製品はパクるが自社のパクリは許さない韓国的思考の企業だしな

 そもそもファミコンもゲームボーイもエポック社のカセットビジョンとゲームポケコンのパクリなんだし(エポック社のTVブロックと違いブロック崩しもライセンスの許可を取らずに堂々と販売していた)
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:46▼返信
>>5
任天堂ハードの性能的にこれの再現は無理だしな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:47▼返信
>>10
可哀相に・・・
余程の現実の辛さに心が荒んでしまったんだね
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:48▼返信
>>21
スプラトゥーンも同じ事を言われていたが忘れたのかなw
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:49▼返信
>>2
任豚「スクエニは許さないニダ!!任天堂に謝罪するニダ!!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:58▼返信
任天堂がオリジナルニダ!!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 05:59▼返信
エニックス側の人間はアイデアをパクリしか出来ないだな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:03▼返信
エニックス側は外注しか出来ないし
ドラクエでもマイクラパクったり、コエテクにドラクエ無双作らせたりしてたからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:44▼返信
えっこれ和ゲーなの?
韓国か中国じゃないの?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:56▼返信
スクエニやべえな
ここまで落ちたか
もう自力で作ろうと思わないんだな
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 06:57▼返信
>>289
スクエニ
任天堂Splatoonをパクった
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:43▼返信
ドラクエ10クリエイターのその後
藤澤仁→退社
齊藤陽介→バビロンズフォールで失敗
齋藤力→カラーウォーズのパクリのスプラのパクリを出す New!
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:44▼返信
ポリコレクーポンで失敗したからか全面にビキニ女出してきて草
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:47▼返信
イカの方は塗るのか殺すのかはっきりしないせいで要素が死んでたけど
こっちは殺すために泡で足場組んでるみたいなもんだから要素は死んでないな

フォトナの建築戦の超簡易版みたいなもん
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:54▼返信
>>1
今や過疎ってる?
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:54▼返信
>>2
韓国人そのものw
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:57▼返信
>>293
お前の世界にはフオースポークンしかないのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 07:58▼返信
>>79
ましてこれは泡だからなぁwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:01▼返信
>>1
どうせならキャラはカニを元にしてほしかった
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:04▼返信
ぱくりっきー
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:04▼返信
これスプラのペンキで汚した世界を
泡で洗って綺麗にするって暗喩に感じるからなおさらあれだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:11▼返信
システム改修とかしてユーザーを引き留めないといけなかった時にアスフェルド学園とかいうゴミに全力でDQ10を一気に過疎化させた戦犯PとDが齋藤陽介と齋藤力の斎藤コンビなんだよなぁそんなのが作ったゲームとかお察しよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:36▼返信
目玉はパクリ
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:40▼返信
うまくパクるなら別にいい
そんな事言ったらサイゲとななんて罪に塗れているからな


だが売れなかったらスクエニからクソエニに降格な
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:42▼返信
鳥肌立った

アプリで出ますように🥲
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:43▼返信
ドンキーコング → クラッシュバンディクー
スマブラ → プレイステーションオールスター
スプラ → コレ

まーたパクリかよwwwww任天堂のパクリしか出来ないゴキ捨てw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:44▼返信
レプリカントリメイクのとこがメインで開発か
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 08:50▼返信
誰か知らんが有名な開発者使っててこの韓国無料ゲー臭い出来なのは失笑
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:00▼返信
スプラって言い張らないと売れんもんなこんなのwww

PS5の携帯モニターも「スイッチみたいなモノ」ってゴキは一般人にアピールする為か言ってるけど
アレは「Vitaみたいなモノ」って言ってやれよ・・・・(涙)
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:25▼返信
>>306
ハイドライド→初代ゼルダ

パクっ天堂www
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:27▼返信
そもそもスプラ2で終わってんのに何で今更レベルファイブ臭いもん作ったんだスクエニ
ドラテンも死にかけだしホントFF14だけの会社だな
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:51▼返信
ハイドライド3をオープンワールド化して完全リメイクにして欲しい
リメイクつってももう別ゲーレベルで作り直しで
世界観とかだけ引き継ぐ程度で
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:52▼返信
>>270
だからこそ目を付けたんだろうwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 09:56▼返信
>>306
イカはカラーウォーズが元だしフィールドを塗りつぶすってんなら30年以上前のクラッシュローラー、
主人公がイカって部分はクラッシュローラー続編のコロスケローラーが元ネタだぞパクリ豚w
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:00▼返信
これがスプラの新作ですか?
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:04▼返信
というか任天堂ハードじゃ性能が低すぎてどんなにアイデアが良くても
その10分の1も活かせないんだよ
この泡ゲーだって着想的には5年前に出ててもおかしくなかった
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:07▼返信
>>315
いいえ、シン・スプラです。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:09▼返信
>>310
まあそのハイドライドもドルアーガの塔を参考にしたもんだしな
先駆けをリスペクトってのが大事であって、豚はそういう事を知らない半島脳だから
なんでもかんでも任天堂起源説を唱えたがる
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:31▼返信
りっきーはやる気だけはあったよなwやる気だけはw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 10:32▼返信
ファミコン版ハイドライドはクソ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 11:16▼返信
ソープランドで思いついたんやろなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:00▼返信
>>292
まあ彼らはある程度成功したら若手に任せて新しいIPやってるだけマシ
FF側はずーーーっとFFにへばりつくからね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 12:40▼返信
結局、こいつは他人が作った後追いしたできねーのな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 14:39▼返信
ぶっちゃけスプラ3が大コケしたから出来の如何と価格によってはユーザー奪える可能性は有ると思う
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 16:48▼返信
日本市場むけじゃないのがどうでるかだな
たぶんスプラのパクリいわれて売れない
326.ネロ投稿日:2023年06月09日 09:58▼返信
こんなことくらいで泡食ってんじゃねーや💢

直近のコメント数ランキング

traq